関連記事
【【炎上】『うたプリ』がエイプリルフールネタで女子アイドル企画発表 → 女性ファンガチギレで大炎上! 「私達がプリンセスじゃなかったの?」】
【【炎上】『うたプリ』上松範康さん「女アイドルがファンに拒絶されて心が折れたので『うたプリ』作詞作曲を休止します」 → 大炎上!「13年続いたIPを私物化」「ファンに責任転嫁」】
【【悲報】ブロッコリー、うたプリ炎上騒動の声明発表 → 「中身スッカスカで何の説明にもなってない」と更に燃えまくる】
【エイプリルフールで大炎上したブロッコリー、『うたプリ』新作ゲームアプリの制作発表!コンシューマ新作『ドルチェヴィータ』も生存確認!】
ブロッコリーの株主総会に参加したツイッターユーザーが話題に
🥦株主総会お疲れ様でした🙇♀️
— あき芹 (@dixsept_dir) May 26, 2023
11年やってて在庫読めませんとか社内にうたプリ詳しい人少ないからシナリオ書けませんゲームにあてる時間ありませんでしたとか、なにやってんだ目の前にいるオッサン達は…お前達が舵を取ってるんじゃないのかと終始頭を抱えてモヤモヤして終わりました🤗あとバクプリは→ pic.twitter.com/LuRsLNwxRO
てかバースデーも何らかの形で何かあるらしい(らしい)よ?音也過ぎてるが?おっさんたちとバースデーの認識共有できてる?不安だよ🫤🤔
— あき芹 (@dixsept_dir) May 26, 2023
🥦株主総会お疲れ様でした🙇♀️
11年やってて在庫読めませんとか社内にうたプリ詳しい人少ないからシナリオ書けませんゲームにあてる時間ありませんでしたとか、なにやってんだ目の前にいるオッサン達は…お前達が舵を取ってるんじゃないのかと終始頭を抱えてモヤモヤして終わりました🤗あとバクプリは
やっぱり名称の件が出ててなんでそれにした?ってみんな思ってるのに、社内会議で名称を変える理由が見つかりませんでした🥺って言われて。禅問答だったかな?分からないや🤔🙄
てかバースデーも何らかの形で何かあるらしい(らしい)よ?音也過ぎてるが?おっさんたちとバースデーの認識共有できてる?不安だよ
文脈としては、うたプリのシナリオに詳しい人間が少なくて、その限られたリソースを、劇場版とシャニライとSSSに割いてたから、ドルチェビータに回ってなかった、とのこと。
— Bunnyれもん🍀@20🍭味スタ→26🔥株総→1🎮東ド→4🌸単 (@lu3ol) May 26, 2023
ドルチェビータは、前作から地続きだし、ヘヴも出るから書くの難しい。とのこと。(ヘヴを理由にすなよ感)
ブロッコリー株主総会、議事録出たら読んでほしい笑
『女性社員の立場が強くて、意見が通りやすい会社です』の直後に
『上松氏の構想に賛同したのでバクプリやります』って言われて
(結局上からの圧力やん)と思ったし、
『社内にうたプリのシナリオに詳しい人間が少ない』って言われて唖然とした😂
文脈としては、うたプリのシナリオに詳しい人間が少なくて、その限られたリソースを、劇場版とシャニライとSSSに割いてたから、ドルチェビータに回ってなかった、とのこと。
ドルチェビータは、前作から地続きだし、ヘヴも出るから書くの難しい。とのこと。(ヘヴを理由にすなよ感)
この記事への反応
・うたプリのシナリオは開発元の日本一ソフトウェアに丸投げしてるだけだったのかね
・どうなってるの…偉い人達🥦
何処かうたプリを助けて…
・あまりにも終わってて草
自分の沼ってるものの企業がこんな感じであって欲しくないな〜( ᷄ω ᷅ )
・ブロッコリー給料低いから人が定着しないんやろな…
・つまり育て上げた中堅社員たちに見限られた結果
何もできない新人と命令しかできない上司が残ったわけね。
・ブッコロ終わってて草
これって元々有能社員が居たけど辞めてって詳しい人居ないのか、上松の言う事しか聞いてなかったのかどっちなんだw
・もうこれ「うたプリの企画そのものは潰れかけです」って言ってるのも同義よな。
戻れないところまで行っている感じがした。
・わろた
うたプリは大好きなんだけど、正直キャラデザ、楽曲、声優価値が高いだけで、内容のないストーリーだとは思ってた。いや、コンテンツは大好きなんだけどね。ライブやグッズに課金もするし
・自分のとこのメインコンテンツがわからないとか言うのは流石に不味過ぎないかと思った
・うたプリというコンテンツを買い取って下さる企業様はないんですかね…?
明るい未来が見えない…
【Youtube】
— うたの☆プリンセスさまっ♪ BACK to the IDOL (@backpriofficial) May 7, 2023
『うたの☆プリンセスさまっ♪ BACK to the IDOL』動画公開!
美しきカリスマクイーン「SILENT QUEEN」のGW企画動画5日目を公開しました。本日が最終日となります。連日お付き合いいただき、ありがとうございました。https://t.co/PHzRALf3W3#バクプリ #サイクイ pic.twitter.com/xOEmeF81Zl
自分の会社のコンテンツに詳しい人がいない?そんなことある?


ざまあみろまんさんwww
そりゃ客の方なんか向かないわ
女性社員がーの辺りが特にわからん
任天堂に関わったばっかりに…
作者が同じシリーズの別作品のシナリオ書いてるからバグプリとやらのシナリオまで手が回らないって。
もう滅茶苦茶じゃねぇかよ、Nの法則ヤバすぎ
なんで嫌いなものに自ら関わるの
シナリオ共々外注や開発(日本一)に投げてる上に優秀な社員辞めていった結果本編に手を出せる知識あるスタッフ居なくなったから何もできませーんwってこったな
だからって今更女アイドルコンテンツに逃げたって大した成果上げられんよ
手を出すには10年遅かった
アニメだろ
マジラヴ2000%知らんのか?
平たく言えばそんな感じ
儲かればなんでも良い姿勢ってこういう感じ
何年たってると思ってんねん
こないだTwitterで関連ワードトレンド入りまくってたぞ
全然知らん界隈だけど情報入ってくるくらいには炎上してた
男に例えるなら9.11事件キッカケにJupiterがアイマスコンテンツ乗っ取って新しいアイマスは担当者いなくなって作れませーんって感じなんじゃねぇかな
文書きって無料で沢山作品出してて凄いけど絵描きほど評価されてなくて可哀想に感じる事あるわ
山下金だけ貰ってなんの成長もしてこなかったツケが回ってきたな
感度3000倍なら知ってる
またNゾーンの呪いって事か
ほっときゃいいじゃん
大企業もそんな感じだから
特にバン何とか、スク何とか、セ何とか辺り
オトメイトにうたプリ…任天堂に関わって乙女ゲー界隈ボロボロだぁw
そもそも上松が一生懸命頑張って引っ張ってたコンテンツだったんだな
それ以外の関係者は興味も薄かったってことだろ
その上松をヒスって攻撃して病ませたのに
いつまでも被害者面してる自称プリンセス様ヤバくない?
確か追い出してはいなかったはず
再起不能にした
おっさんになると、主人公に感情移入できず、ゲームしてると一人称ドラマ見てる気分になる
おばさんたちがある意味羨ましいが、精神が子供から成長していないと言える
5/26(金) 17:12配信 文春オンライン
「“内引き”とは、お客さんに届けるはずの商品を配達前に従業員が盗んでしまう事です。特に今回のような注目度の高い商品や、高額で取引されるモノを狙って“転売”目的で犯行に及ぶ人がいるのです。ありえませんよね……」
21歳配達員は「一刻も早くゲームをプレイしたかった」と“内引き”したことを認め、アルバイトに応募した理由も「ゼルダを1秒でも早く入手するため」と計画的な犯行であったことを白状したという。
「商品はだいたい発売の3日前には倉庫に入ります。そして、2日前に我々配達員が数の確認や、配達車両近くまで運ぶ業務をするんです。21歳の彼は10日に盗んだのでしょうね。その後、彼は会社にゲームソフトの返却と代金の弁償をして、退職処分になりました。この件は、現場責任者より上には伝わっていません……」(同前)
ま〜たニシ君から犯罪者が出たんけぇ…
そういや外部だっけ
突撃しまくって心をボキボキにへし折ったんだったわ
そら全部見てたやつがいなくなったら動けんよ
なに会社について責任転嫁してんの
年齢性別問わずキャラをブヒるのがメインの楽しみ方のアイドル系コンテンツは何故か面倒臭い奴を引き寄せやすい。
随分前に任天堂がそれで失敗してやめたんじゃなかったっけ
コナミはそっちの方向で逆に儲かってるイメージだけど
特にシナリオなんて関わる人が増えるほど統一感無くなる
おばさんの思っているような代わりはいくらでもいる世界じゃないんだよ
上松「俺が考えた新しいうたプリを披露したら全方位から責められて辞めた。でも俺しか詳しい人いないですけど大丈夫?」
おばさんってちょっと入れ込むと「ワシが育てた」って聞いてもない人に向かって叫びだすよね
あれはなに?子育て本能みたいなのがバグってるの?
ファンの領分を超えた母親面みたいなのを恥ずかしげもなくさらせるのはもう壊れてるんよ
代わりがいくらでもあるのは一面で見れば間違ってない部分もあるが、脳みその代わりはなかったんやなって…
いつまでも希望をもたせとくと、うたプリおばさんが現実見れないからね
介錯してあげたんや
原作はゲーム
社内にわかんない奴多いなら資料読ませるなり研修するなりしてできる奴作れよ
うたプリが売上の何割占めてるかわかってんの?やる気出せ
女オタクだけかつ古参害悪に新参やライトユーザーが逃げ出すようなコンテンツがオワコンに向かうのは自然の摂理でしかない
上松の炎上騒ぎのBBAオタクの鬼姑ムーブをみたらそりゃコンテンツ楽しみたいだけのプレイヤーは他のコンテンツに行くわ
キャラも統一されてない同人みたいな出来になるぞw
スッキリ♪
流石に社内ですり合わせとかするでしょ
そういやルートごとに主人公の性格がぜんぜん違うゲームあったな
あんな感じになるのか…
アニメもゲームもすべてを監修してた詳しい人がいないので
上松が現場の殆どを取り仕切ってたのなんかファンならわかってただろ
それを自分達が気に入らないからってボコボコに叩いて追い出したくせに何言ってんだこいつw
しかも上松の意見に賛同したら上からの圧力認定ってところがまた被害者になりたがる女さんらしい意見だわ
うたプリおばさんは見た・聞いたものをそのまま受け取るやつしかおらんからな
だから自分のことをプリンセスだと思ってる
乙女ゲーは専門外で良かったわ、外から高みも見物楽しめるw
結論ありきだからプリンセスさまも認められない訳だし…
現実になる時はだいたい自分が悪役w
引き継ぎすらしてないの普通に企業としてどうなん…
FGOは終焉に向かってるというか、終焉させてる感ある
もう奈須きのこがFGOのシナリオ飽きたんじゃね
オウガバトルェ…
豚とかでよかったんや
引き継ぎさせる気力すらうたプリおばさんが根こそぎ奪ったからな…
7年間ゲーム作れなかった答えが人員が少ないからってことでしょ。上松居ても居なくても一生ゲームは出ないと思う
そういうのができる人がいないって話じゃないの?
リードできる人がいないとすり合わせるのですら大変だよ?
引き継ぎする気力すらうたプリおばさんが奪ったんやで
そういうのができる人がいないって話じゃないの?
リードできる人がいないとすり合わせるのですら大変だよ?
スタンスが仕事じゃなくて趣味で草
原作がいなけりゃ設定とかの詳しいとこわからんしキャラがこういう事言うのはありかもわからんからな
クリエイターの頭を開いて見てるわけでもない設定書きなんて読んでもわからんとこは山のようにある
金は落とすかも知れんけどリスクでかすぎてチャイナみたいだな
上松が頑張ったから劇場とかが出たけど、これからはうたプリから新しい作品が出るのは絶望的になったくらいやな
まぁ誤差でしょ
だって上松さん、社員じゃないよ
つまり趣味だったと…?
それが理由でほぼ売上の半分占めてるコンテンツを引き継ぎしないのは面白すぎる
メンタルやられて急に休んだ人間に引き継ぎしろってのもな
元々ブロッコリーはうたプリ終わらせたいっぽいから会社的には良かったんじゃない?
最近は特にひどいから全部つぶれてくれたほうがよいとさえ思う
居ないじゃなくて少ないだから居るには居るんじゃない?
そういう型から抜けたとこまで把握できてるやつがいないんだよ
くらいにしか思われてないんだろうな
ちゃんと読んだ?居ないんじゃなくて少ないって書いてあるよ?
少ない人員を他の場所で使っていたのでゲームまで手が回りませんでしたって言ってるから詳しい人は居るんだよ
引き継ぎはやろうと思えばできるけどしてないってだけでは
あーなんか前そんなんで炎上して止めました見たいな話あったなぁw
ひたすらタイトルにすら執着してたクセに作品の根幹の部分を担ってた人間すげ替えられて作品のクオリティが維持できるとか甘いこと考えてる程度の感性のファンなら
そもそも私達が一番作品を理解していて愛してますみたいな発言こそ嘘っぱちじゃないか?
7年間ゲームが出なかった言い訳が人員少ないから、だから↑松は関係ない。
そもそも元々のシナリオはクレイ・シーゴットでしょ。
仕事に関して外野に理不尽に叩かれてメンタルやられてんだから引き継ぎとか無理だろ
数の暴力で叩いた奴らの責任だわな
いないって言うとそれこそ総スカンだから少ないってお茶を濁したとか?
そもそも詳しいってどのレベルを詳しいって考えてるのかすら怪しそうだしな
クレイ・シーゴットのHP見たら2011年から作ってないっぽいけど
このうた☆プリってそんなに古い作品なの?
もうすでにバンナムの子会社がブロッコリーごと買収しただろw
うたプリ信者たちまったく現実が見えてないな。うたのプリンセス様がラストチャンスだったろうに排斥しようとするし
どのみちブロッコリーは赤字で運営が開発気力を無くすほど信者が再起不能にしたわけだし、プリンセスが成功しようがしまいがバンナムがノウハウと人材を吸収した後は、うたプリのソシャゲはよくて2年後にサ終かな
男性版アイマスさえサクッとサ終にしたあのバンナムだしなw
シナリオはうぅ松担当じゃないからな?元々書いてねぇんだよあの人は
楽曲についてはうぅ松作が多いし、他の人が作ってるのもある。でも団体客はやっぱうぅ松の曲良いなってなるからこの先のクオリティはわからんけどシナリオは別なんだわ
団体客→団体曲
メンタルやられても煽れるのやっぱあの人のポテンシャルすごいよな
主力タイトルがこの扱いとかよく会社が持ってたなとしか
憶測で草
エイプリルフール企画も原作の雰囲気あったし居るには居るでしょ、ただガチの少数精鋭ってだけで
完全に居なかったらそもそも動かんしそれこそコンテンツとしても会社としても終わりでしかない
うたプリとか乙女ゲートップクラスやないの?
ヤバいなー
いないからこんな事になってるんじゃないかなぁ
他所に行ったとか言うけどその他所に言ったやつらもこんなオワプリになんて戻りたくないだろうしね
帰るも地獄なら帰りたくないよなぁ
後はスマホでポチポチ課金でもしてるのかおばプリの皆さんはw
うたプリのゲームのサイトで製品情報見たら見れるよ
ゲーム制作というプロジェクトなのに脚本家のシナリオだけが作品の肝だと考えてるのか?
どうしても居ないことにしたいみたいだけどどうした?文章読める?
てか普通の会社は居なくなりそうなら育成すると思うけどな
メインは4作も出てるんだったらいい加減完結してもいいのかもね
育成してないんやろうなぁ・・・・・・
そもそも育成できる人材がまだおるんやろうか
もうここらでケリを付けてもいいくらいだ
次のコンテンツに切り替えていけ
居なかったらとっくの昔にコンテンツ終了してるわ
ゲーム作る気でいるってことは居るんでしょ
バクプリの時代、来るぞ・・・
ここの担当はいるだろうけど総合的にプロジェクトを統括できる人間は限られてるし育成できるもんでもないし
そもそもトチ狂った害悪にそのプロジェクトを掌握してる人間が潰されるのは想定外だったってことだろうよ
このIPの運営をギリギリでやってたのにトドメさしてしまったというわけだ
原作であり構想&曲を担当して誰より理解してくれた上松を、愛がどうこう言って心を折ったんだから誰だって関わりたくないだろ
何人かいた作家が書いたシナリオも、ifストーリーなのに自分と合わないだけで叩きまくるような世界だぞ
関わり続けたいと思う方が稀だわ
ソシャゲだけなん?
ここ☓
個々○
もうあきらめろ
スマホでポチポチ音ゲーしてればええやん
あそこは外部委託じゃないから別問題
ソイツもうた☆プリにいい加減嫌気がさしてたんだよ
もう終わらせてやれ
いや、ブロッコリーの回答としては居ないではなくシナリオ書ける人が少人数って言ってるんだが……
それがソシャゲとか担当しててゲームまで手が回らないって言ってんのに根本疑うのは笑う
そろそろ新しい作品で一新したいだろこの会社も
株主総会で嘘吐くの面白すぎるだろ
手が回らないんならもうダメなんだよ
次の乙女コンテンツに期待しろ
乙女コンテンツ界隈全く詳しくないけど
アレだろ?
VITAで出します→ダメでした→スイッチで出します→まだできてませんとかじゃなかったっけか?
何かベタ移植っぽいのは出してそうだが
総売上のほぼ半分飛ぶじゃん…
そう。その先延ばしされすぎてるドルチェヴィータを今後出す宣言してた
少数はいるけどもうやらないし育成する気もないって遠回しな回答ってことだろ
上松が心折られて降りるようなコンテンツに将来性なんぞ感じられないということだ
それでも損切したほうがいいコンテンツって判断なんだろ
ゲームは出すって言ってたぞ
FFに詳しい〜って自負してた腐女子ライターが書いたFF15はシドの娘はミドじゃないしディシディアではキャラレ◯プされるわBL漫画からセリフ抜粋するわで最悪のレ◯パーでしたね
会社の売上の殆どがうたプリなのに正気か🥦
死ぬまでうたプリに養ってもらう気満々
うた☆プリはステージはやや復調傾向だけど
それ以外は続落らしいからカードゲームに切り替えたほうがいいんじゃないか?
もう潮時なんだろ
上松というガンをみんなでうまく追い出したので、
うた☆プリは今後万事うまい方向にすぐに行くはずとか思ってたのかな?
今はZXってカードゲームの調子がイイらしいが
去年の2倍の売上だと
アイマス以外息してなくない?
BBA「上松って長い事居座ってふんぞり返ってたしこれでうた☆プリも昔に戻るね♡」
それで今回現実をまざまざと見せつけられたと・・・・・・
ASASだけ自社だっけ?そこで引き継ぎされてるだろうし資料残ってりゃ書ける人増やせそうなもんだけどな
それは昔からずっと言ってただろw
ゲームのIPなんて開発中止もよくある話で
とりあえず出すつもりとは言っておくが完成するかどうかはわからんという線が濃厚だろ
うた☆プリはドラマCDしか告知してないし
もうイケボコンテンツの役割しかないんだろうな
ソシャゲの話してる?
もう書けそうな人がいないんですよ多分
pixivとかで二次創作の小説書いて応募したら受かるかもしれんレベルじゃね?
誰かに書かせてみれば
いるけど他担当してるって回答だったけどアレは嘘って認識?
でも会社はうたプリのことたいして知りません!
そりゃ続編でないわ
丸投げしてたら普通にあるでしょ
で丸投げされてた人にトドメを刺したのがファン
その他っていつ終わるんですか・・・
次にうた☆プリやる保証はあるんですか・・・
新しい人員を確保するって情報はあるんですか・・・
ないものねだりしても仕方ないですよ
ドラマCDでも聴きながら擦ってればいいんです
求人は出してるね
脚本家自身が自分が一から考えたオリジナルの世界観の作品ではなく既存の構築された世界観のある作品のシナリオの一部を担当する場合はストーリーの流れや設定を監督、原案、指示してくれる人が必要なんだわ
6年もかけて新作を作ったというのにうた☆プリときたら!
まあ掛けてもいいけど絶対にうた☆プリの人材は来ないな
売上の6割を占めるコンテンツをポットでの中途にホイこれ資料ねあとヨロシクとかいう会社あったら
次の日にはバックレてるだろw引継ぎできる人間は再起不能でどっかいったんだろ?
引き継ぎできる人が一人だけって決めつけてんの謎なんだけど願望入りすぎじゃない?
上松抜けたからってのは7年間出なかった理由にはならないんだわ
7年経ってんのにヘヴもいるからストーリー難しくてっていう根幹すら出来てない段階なんだからそもそもに問題あるだろ
居ても7年出なかったんだからそりゃ今後も出ないわな
株主総会ではゲーム出すって言ってたけど口だけなんだろうな
設定外のことまで「知ってる」の原作者しかおらんからな
架空の世界なんだから設定に起こすまではトランクスはいてるかブリーフはいてるかすらわからんのだぞ
男はなろう展開が大好きだから仕方ない。パーティ追放系物語にしたくてしょうがないんでしょうよ。
7年も出なかったらもう一生出ないんだよもうあきらめろ
ティアキンですら6年で出せたって言うのに
10分で売り切れ続出ってどうなってんだよ
メインが別の事してたら無理が出るのかもなぁ
その引継ぎできる奴にやらせりゃいいだろ
いるならの話だけどな
だから求人出してるんじゃない?わざわざうたプリに詳しい人って書いて
役員のおっさんが軒並みIPに興味ないのに社員やスタッフのやる気あるわけもなく
なにかっちゃあキレ散らかして燃やしてくるBBAに奉仕するくらいなら儲けが出て赤字になる前に次のコンテンツに労力つぎ込んだほうが建設的ってもんよ
2週間前にはタダでネット転がってたのに
うたプリ買い取ってる会社はないのかって嘆く()のはさすがに情弱にもほどがある
ハピネット出身がブロッコリーの幹部だから既に信用ないんだろ
上松はただ自爆しただけだろうが
商売相手不快にさせて如何するんだよ。
だからその引継ぎが出来る奴がうた☆プリに詳しいんだろ
ならソイツに書かせればいいんじゃね
ていうか引継ぎだけやって売り上げの6割出してるコンテンツをぶん投げるって相当だろ
いや、だからその引き継ぎできる奴がソシャゲとかを担当してるから時間が足りなくてできないって話だろ
今いる社員も別の担当してるから新しく採用しようとしてんじゃないの?
意味不明な理由で不快になって発狂してるのモンスターBBAだらけだからな
役員の報告の通り「名称を変える理由が見つかりません」という結論なら発狂して燃やしてる輩は商売相手ではなくモンスタークレーマーとして認識されてるってことよ
原作と曲取り上げられたらコンテンツとして終わるのに、不快だからって叩いて追い込みかけるのが正しいと思ってるファンしかいないんだったら、関わりたくないと逃げるのが正解だって答えになるやん
なんかあって機嫌損ねたら叩かれるようなところに関わりたくないよね、って話だが
遊んでるユーザーには何の権利もないからな。買ってくれるところありませんか?とか
どの口がとしか
自分たちが支えてるって意識が行き過ぎてそのコンテンツの親にすら唾吐いたらどうなるかくらい予想しとけよ
絵と音とプログラムでできてるそれには意思も無ければ人権も無いぞ。
権利者がもういいわってなったらそのコンテンツは死ぬんや
んなわけねーだろ
乙女ゲーとしてもオワコン
男性アイドルものとしてもオワコン
他所を見下して自分たちこそ至高の存在って信じて叩きまくってたら調子に乗りすぎて味方のはずの上松まで叩いて心折っちゃうとかw
ZXが現状の3倍の売上になったらうたプリなくてもやってけるじゃん
ブロッコリーも安泰だな
まあハピネットとTOBやって完全子会社化待ったなしだからね
うた☆プリ亡き今もはや風前の灯火よ
カードゲームが堅調だからそこだけ切り離してバイバイだろうね
映画…
紺野さんいるだろ
原案担当ではないからな企画の立ち上げに原案から音楽まで担ってた人じゃないと難しいんだろうな
組織内で分業化出来てないの痛いな
それが原因ならこの7年のうちにすでにゲームは出てたんだよなぁ
出来ない理由ばっかり並べ立てるってやばいでしょ
自分がはまってるコンテンツがこんなんなったら悲しすぎる
もう移住先探した方が良いんじゃないのこれ
憎いあいつをやっつけたもんね
オワコンになるのは双方がかみ合わない時だから、まあもう立ち直らずに消えていくんじゃないかな
もう上松くんもやめたいって言ってるから赤字になる前にIP畳むかって流れになってもおかしくない空気感
なんかもうダメな感じになっちゃったな
言わせんなw
内容なんてどうでいいやろ適当に書いとけよ
どうせ客は顔と声しか興味無いんだから
コンテンツ的には色んなファンがいた方が良いに決まってのにな
確かほぼ同じ名前の学校が出てくるから完全に別時空でもなさそう
言うてバンドリも燃えたしな
当たり前のカッコ内が理解できないアホが多い
はいはい、上松が悪いブロッコリーが悪い、女さんは何も悪くない被害者被害者
これでいい?
気軽に足突っ込もうと記事読んだが全く状況がつかめないわ
まぁ、ファン(笑)もうたプリのこと知らなかったっていう皮肉が最高に笑える
大本はエイプリルフールの時からだったはず
男性アイドルものでは超老舗だし、固定ファンも相当ついてるし、CGのライブシーンは動画サイトで映えるし、楽曲も売れそう。
現代からこの先も十分楽しめそうなコンテンツなのに、その舵を取る人間がいないなんて、宝の持ち腐れだね。
本当に、マトモに運営できるところに移籍できれば良いのにね。
その他の人が書いたシナリオにも文句つけてたくせになんか言ってるw
結局誰が書いたって自分の思い通りじゃないと嫌なだけでしょ
キャラの根幹を一番理解してるのが原作者、ライターはその設定を膨らませて形にしてるだけ
それが分かってないからシナリオ書いてないとかトンチンカンなこと言えるんだね
共学と女子校を一緒にするなよ
こんな害悪ファンがいるところなんて欲しがらないよ
その意味を考えた方がいい。
舵を取っていた上松をオタクがボコボコに叩きまくったのでもうコンテンツは終わりだよ。
粘着質だから関わりたくない、が正解。
事実そうだと思うよ。
うたプリについて頻繁に話題に出してたクリエイター、上松くらいしかいないし。
今回の騒動で他のクリエイターは火傷案件だと警戒して受けたがらないだろうな、と思う。
その上うたプリくらい知名度高いシリーズに関わったスタッフなら女性向けゲームのノウハウを得たいメーカーから引く手数多だろうし
そりゃブロッコリーなんか辞めて出ていくよ
ゲームとアニメは違うだろうに・・・
映画なぁ・・・
1作目は良かったけど2作目はあんまり盛り上がらずに終わったな。
ストーリーなんて10分で投げ出したくなる脚本だったから誰が書いてもいいだろ
キャラデザだけで集客できたは流石にない
ならあなたが書けばいい
ストーリーネタ切れしたんだろ。
最初からストーリーは酷評されてたコンテンツだし、声優はギャラ上がってるしで儲かってると思いきや不振コンテンツだったんでしょう。
うたプリって、アニメとゲームで設定全く違うんすよ……
だからアニメの人がゲームのナリオなんて書けない
一人ひとりバックボーンや設定あるけど、アニメにもほぼ反映されてないからな
タイトルが本家とかぶり、メインキャラカラーが既存のマスコットとかぶり、キャラクターの一部が本家の設定丸パクリ、セリフや口癖も丸パクリってところなんだ
虐めみたいなあだ名付け
ダブスタブーメラン
雑な数字マウント
迷惑うたプリおばさんよくばりセットw
ジャニーズグループが女性アイドルも展開しますとか言ったようなものなのでは
大人だからメンタルやられた風に言ってるだけで、本当はゴミヲタにブチギレてるんだろ
コストもでかいから潰したほうが利益になる
人手不足が原因なのに、上松は関係ない??最初期からいる人が離れたのに影響ないわけないじゃんw
なろう系かな? こんなザマァがリアルに見られるとは
アイマスSideMも同じく...
映画とかやってなかったか?今後はそれすら無くなるってことだよ。やったね
移住とか冗談じゃない
あんな害悪オタク
映画は後2本控えてるし、LIVEは今年の冬と来年のもすでに決まってるんや
??ゲーム作れない理由がシナリオ書ける人が少ないからって記事なのに何を期待してんだ??
なるといいね笑
上松居ても7年でシナリオの根幹すら出来てないんだから居ても居なくても変わんないだろ
うーん、1作目は18億で2作目は20億超えたけどなぁ…
おじさん今日も元気だねw
ハピネット…
まあブロッコリーが言ってる人手不足は社内の話であって上松は社外の人間だからなぁ
うたプリおばさんが大嫌いなおばさんですが?
同性からも超嫌われてるって自覚ないのかなw
やるって言ったら生えてくると思ってそう
2.3年のストックしかないって言ってたから映画は微妙だろうな
おじさん損切りの意味知ってる?