漏れ「ぬるぽ」若者「何ですかそれ?」 古のネット用語もう通じなくなっている
記事によると
・「ぬるぽ」といえば「ガッ」。ピンときた方はおそらくアラフォー、アラフィフのオタクたち。これはインターネットが急速に普及しだした2000年代前半に、匿名掲示板「2ちゃんねる(現5ちゃんねる)」で、頻繁に見られたやり取りのひとつ。
・時代を象徴するネットスラングのひとつと言っても過言ではないほどメジャーなものだと認識していたが、あれから約20年。今の若者には通じなくなってきているのだとか。SNS上には時々嘆きの声が投稿されている。
以下、全文を読む
「ぬるぽ」はプログラム言語Javaの例外(エラー)の一つ、「NullPointerException(ヌルポインターエクセプション)」のことで、20年前の今日、2ちゃんねるにてこれを略して「ぬるぽ」と呼ぼうと提案したところ、2分で「ガッ」と返した人が現れたのがきっかけ。
— みなか™ (@orgmrm) June 20, 2022
結果的に2ちゃんねる全土に限らずネット全般に拡がり、プログラマやITエンジニア関係なく「ぬるぽ」と書かれたら「ガッ」と返す文化ができあがってしまった。
— みなか™ (@orgmrm) June 20, 2022
この記事への反応
・詳細キボンヌ
・ぬるぽから加齢臭すごいよな…
・最近の若者はぬるぽって分からないのか
・いや、当時から意味わからない。 言葉の意味?それは調べた。 わからないのはこれらの言葉を使いたがる人々。
・いつまでやってんだよ、わかんなくて当然だろ・・・
・昔2chで「漏れは女だから」と書いてあった違和感が未だに頭にこびりついていて「漏れ」という古語が忘れられない
・この前14歳女児のLINE見せてもらったらぬるぽガッ専用の同級生グループがありました
・ネットというか、技術系の人達の中で生まれた用語だからな…
・ぬるぽをNullPointerExceptionから 若者に教えなきゃダメなのか😩 めんどくせー
・今北産業
そりゃわからなくて当然だわな・・・
プリンはぬるぽ
聞いたことないわ😶
香具師も読めんのだろうな😤
話の前後から察せる程度
発祥調べたら90年代とかもう古語じゃん
今はヌルポ(インター)ではなく、ヌルエクセプションになったからね。
バカが流行ってると思ってただけ
「Null Pointer Exceptionというエラーが出てきました。どうやって直せばよいのですか?(´;ω;`)」
という問いに対して「~~~だが~~(中略)~~ようは~~して”ガッと”やれ」だか「~~で”ガッと”すればいける」だかであいまいな回答から派生したような記憶がある。
つまり流行ってたんじゃん
普通に自ら馬鹿と言ってるようなもの
ネットやってるならこれぐらい知っといて当然
何でも斜に構えて貶すより
何でも面白がってた時代があっただけ
まぁ説明するのも今さらだろう
あれも気持ち悪いわ
知らんでもよかったわ
10年前の時点で通じねえよ
でもググレカスの精神は今でも忘れないでおくべき
文盲で泣いた
その感覚ネットが一部の人間のツールだった時代のものだよ
いい加減に現実を見ようよ爺さん
ガッ!
そんな文化なんてない何言ってんのこの老害
そのシュタゲももう15年近く前だし
おまえらうちわネタが世界の総てだとおもうのがきもいわ
その後まとめサイトがこういう勘違いモンスターを量産しちゃったんだよね
人がいるかどうかの確認
バカチ.ョンっておっさんしか使わんやろ
おっさん通り越してじーさんレベル
な訳ねーだろ組込みの例外処理ないのに
ヌルポルガッっていうの
流行りってもんは大勢のバカが流行ってると思い込んでるから流行りって言うんだよ
おk?
自分の記憶だと、エラー吐き出した時にガッって言う異音がPCからするからだと思ってたけど…
諸説あるんだろうな
それを言い出すと、「この世に存在する物事を全て知らないものは馬鹿だ」になるよね?
まぁ、実際に「人間は馬鹿」で済む話ではあるんだけどさ
あの漫画とアニメの詳細キボンヌ
兄貴………!
オタクの若頭が出所後にこち亀や逮捕当時の漫画の顛末を気にしてるスレが忘れられない
あ、人類の敵系のね?
逆にぽまいらは今の若者言葉を知ってるのかって話しだが
正直このプリンとかいうのもよくわからん
今ここ見てる人いますか?っていう問いかけなの?
Javaなんて無かった
これだとネットスラングというよりただのキモいノリ。
ほー
俺当時これで今教えられて今の今まで信じてたわ。やっぱラウンジ油断できねーな
目的意識や共有知識があったからな
今はサイトやコンテンツごとに人が固まっている
今はツイッターやってたら自称ネットに強いなんだろうけどそんなライト層はもとより蚊帳の外だよ
思い込んだら実現すると思ってる国の人?
流行りってのは流行ってるから言うんだよ
つっても言いあってたの2ちゃんだけだろ
恥ずかしいからもう使わないでくれ
その時使われたのがIT土方って言われる下請けの底辺プログラマーで、
ヌルポ→ガッはnull in the point(空白値を埋めます)→got(実行しました)の略
後に穴だらけのプログラム下ろしてくる元請けをヌルポ野郎つってガッと後ろから殴るAAがプログラマージョークとして作られて、当時のネラー?が意味も分からないのに面白がって拡散した
俺もうろ覚えなんで細かい所違ってるかもしれんが、大体はこんな感じの話だったはず
当時全盛期だった2chまとめは土方の休憩時間の娯楽になってたそうで、俺もそこで現役(を名乗る)人に聞いた
ネットってそういう文化の場所だったし
そこに勝手に入ってきておいてそれを老害と思っているやつらは情弱そのものだと思うよ
意味聞いたら知らないなんてざらなんだから知らなくて当然だわ
なんでこういう様式なのかは知らない