先日、PC/Xbox向けに『ザ・ロード・オブ・ザ・リング:ゴラム』が発売
(日本ではPS5/PS4版が6月22日発売)
しかし、バグやフリーズが多発するなどゲームの最適化が行われていないとして低評価が殺到。
「時代遅れのグラフィック」「LOTRファンは納得しない」「過去15年間でプレイしたゲームの中で最も退屈」「Steam返金シミュレータ」など酷評だらけとなってしまう

この大炎上を受け、開発チームが声明を発表
A few words from the " The Lord of the Rings: Gollum™ " team pic.twitter.com/adPamy5EjO
— The Lord of the Rings: Gollum (@GollumGame) May 26, 2023
プレイヤーの皆様へ
この度は、『ロードオブリング ゴラム』の発売にあたり、多くの皆様にご不満な思いをさせてしまったことを心よりお詫び申し上げます。
私たちは、このゲームが私たち自身や私たちの熱心なコミュニティに対して設定した期待に応えられなかったことを認め、深く反省しています。このような失望を与えてしまったことを、心からお詫び申し上げます。
私たちは、スタジオとして、そして『ロード・オブ・ザ・リング』の熱狂的なファンとして、常に魅力的で没入感のあるストーリー主導の冒険を伝えることを目標としてきました。中つ国を遊び場として物語を作り上げることは、最大の名誉であり、これまで直面した最大の挑戦でもありました。
Daedalicでは、ゲームの成功は、プレイヤーの皆様が楽しみ、満足していただけるかどうかにかかっていることを理解しています。私たちは、皆様からのフィードバックをとても大切にしています。私たちは本当に皆さんの声を大切にし、皆さんの声に耳を傾け、コメントを読み、皆さんからいただいた建設的な批判や提案を分析してきました。
私たちの開発チームは、多くの方が経験したバグや技術的な問題に対処するために熱心に取り組んでいます。私たちは、皆様がゲームを最大限に楽しんでいただけるようなパッチを提供することをお約束します。
この度は、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げますとともに、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。今後とも、パッチや改善に関する進捗状況を随時お知らせし、透明性のあるコミュニケーションを図ってまいります。プレイヤーの皆様の情熱と献身が、私たちの決意の原動力となっています。
ご支援ありがとうございました。
「そもそもゴラムを操作したくない」って声もあるけど、ゲーム自体も酷いクオリティだったのか・・・
日本発売前にどこまで改善できるのやら
日本発売前にどこまで改善できるのやら


ソースはゲハ
受けると思ってんのかな
日本ではPS5 PS4版が6月22日発売
約束されたクソゲー
あ!…いやなんでもない
最適可出来ないのはスター・ウォーズで判ってた話だろ
いつもいつも有料βお疲れ様です
アマランに不自然に上がってるあのプリンスオブペルシャも怪しいな
PS5ただでさえスカスカスケジュールなのにゴミゲーで遊ぶしかないのな
クズやんコイツ
ゲーム数がスカスカなのはハブられ続けてる棒ハードでは?w
豚が勘違いしてるけど、スイッチだけでないゲームですw
だからなんだって話なんやが
マルチのクソゲーが出たってだけだろ
マルチじゃねぇです。スイッチングハブです
xbot連中の書き込み見たけど、日本のチカニシが日本の発売対象で勘違いして
世界でこれがPS独占だと思ってるみたいだよw
ニシのくせに「カイガイガー」
原作者トールキンは名うての設定マニアで言語学者も唸らせるほどに架空の世界を構築してる
にも関わらず何でまた不人気野郎を主役にした?というファンの思いが先にある
ゲームの出来もよくなかった→炎上
スメアゴルとても良いゲームよ
買って、買ってよぉ ゴラム!ゴラム!
ゲームの中でもってお前…
ポリコレの圧力で迷走しすぎだろ
現実がつらそうな奴いて草
ぶーちゃんPC・Xboxの話しや😅
なんで、よりによってこいつなのっていう
実際有名タイトルはそれ用にグラボ側が合わせてるとさ
CSみたいに単一仕様じゃなけりゃ、PCは最適化された仕様になるかは運次第ってことみたい
あいつらおつむに生ゴミ詰まってるから仕方ないね
美人主人公=性的搾取だ!
おっさん主人公=まーたおっさん主人公か
白人主人公=差別だ!
黒人主人公=不細工だから差別だ!
もうね、モンスターを主人公にするしかないんよ
ナズグルを主人公にしてサウロンの敵片っ端から殺戮するゲームでよかったのに・・
ゴラムをやるか、FF16をやるか…
高校生で若ハゲか…
大変だったな
どうやら記事も読めないようだぜ
これっていわゆる元帝国のヨーロッパ侵略が元ネタになっているからな
未だに欧州人はモンゴルの侵略のトラウマを抱えていて
敵軍を撃退するシーンとか欧米の映画館では観客がめっちゃ盛り上がる
このシリーズって中国の影響が強く出ているから
いわゆる白人サイドを主人公にするなって何かしらの圧力があるんだろ
指輪物語ゲーはシャドウオブシリーズが結構よく出来てるからそれで充分な気もする
そのまんまやな
あれそもそもチカくんの工作だぞ空予約繰り返して
日本だと売れる可能性があるPS以外発売されないだけなのを勘違いして
レッドフォールが叩かれたけど、PS独占ソフトだっても酷い出来じゃねぇかと盛り上がってしまっている模様
欠陥品だろ
シャドウオブウォーで十分だわな
ボリュームあるし、自分のモンスター軍団作れるし
わかりやすいやつで白い小箱があるやろ
ホグワに続きたかったんだろうけど無理だわ
こんなん開発者がゴラムにんほってるだけやろ
クソゲーとして溶岩に投げ込めよ
あんまり話題にならないけどモルドールもウォーも良く出来たゲームだよ
アクションに少し癖はあるけど洗脳支配で勢力広げるのは楽しかったし、敵同士の独自の相関関係とか下剋上とか面白いよね
ぶーちゃんを操作するゲームなんてぶーちゃんしか買わんだろに
売上1.6兆円
営業利益5000億円
■ソニー(ゲーム)
売上3.6兆円
営業利益2500億円
このゲームの存在自体知らなかったけどね
とクソゲーにすら言われてしまう悲しい市場
金で評価を買おうとしてんのが余計に恥ずかしいw
自分を倒したザコや元からある程度地位のある敵が出世して強くなるの面白かった
たまにとんでもねえ特性ついてリベンジめんどくせーって思ったり
ロードオブザリングは好きだけど、これはクソでしょ
その出世して調子に乗った強敵を四面楚歌状態にして洗脳分からせするのも快感よな
他のゲームには無い要素が多くて面白いよねあのゲーム
続編出たら間違いなく買うんだけどな
多分、原作のモデルはタルタル人ことモンゴル帝国軍かな? -- NTJ会長
バルホス族のモデルは恐らくフン族。馬車族のモデルはモンゴル帝国軍で合ってると思うけど。 -- ホビット 2008-12-31 (水) 23:49:13
後、中国と日本をミックスしたような感じではないでしょうか。 -- 2010-12-29 (水) 19:13:34
実写映画「ロード・オブ・ザ・リング」の東夷は好きですね。あの何とも風変わりな所が。此方の方は(多分)中近東~日本辺りのイメージが出ている服装ですね。余談ですが、ナズグルのハムールが人間の頃、身にまとっている龍鎧から「龍王」と呼ばれていましたが、映画「ロード~」の東夷さん達を観て「成る程~、龍鎧!」と、思いました(そこまで考えてはいないと思いますが)。 -- 黒馬
中華皇帝!? -- ホビット 2008-12-28 (日) 12:13:32
ウォマウは中国のことかな。 -- 2012-04-12 (木) 18:59:58
だって指輪に耐性あるならこいつが運べばいいってなるやん
任天堂忖度ポイントで問答無用で+20点だもんなw
日本で発売されないの?もう買えるのに?どう言う事?
安くなってから買うわ
自分たちの国に侵攻してくるモンゴル、中国人をぶっ殺しまくるゲームだし
あの国の連中が文句言ってくるから
こんな奴が主人公になったんだろ
カスったのはニンダイね何があんの?豚Switchってピクミンと何とかサンバだけ?
バカ豚w
バカ豚で草
はちまは任天堂派なんじゃね
🐷が言われて悔しかったシリーズだなわかりやすい
ぼったくり堂
何言ってんだこいつ
先週XboxSとXの売上262台だっけ?w
いつ撤退してもおかしくない状況
箱の不人気舐めるなよ
The Lord of the Rings - Gollum (PC) 41Metascore 22 reviews
The Lord of the Rings - Gollum
(PS5) 36Metascore 32 reviews
箱はレビュー0件だ
レビュー0件だから、メタスコア出てねぇ
ホントにこんな利益あったら株主に怒られてないしな
現実のお前と同じようなキャラ操作するのは嫌だもんな
トレーラーってマジで参考にならんな
クソゲーばっか出してなにがしたいんだろ
世界を焼き尽くすことになる
イフリィーートォーーー!!!
PSのためにお疲れ様ですwww
PSは後日だけどいらないなぁ
圧倒的に売れたんだろうけどな。
ぶさいゴラムなんか操作したくもねーし、何の魅力もねーカスを主人公にするなよ。
ゴミのような人間ですらないただの生ゴミやからな
いつの間にかこんなことになるとはね
残念だけどマルチなんだよなぁ
でももう発売から3年なんだなー
6まで買わないで終わりそう
誰が得するんだこれ?
字も読めないんか
ちょっと欲しくなる
シャドウ・オブ・ウォー
やってたのほうが良い
名前も有名だし
そういうのに限って酷い事なってんな
それ人気関係なくレビュー用をPSしか出さなかったパターン
人によってはただの褒め言葉になるぞ ゴラムは最終的に不本意ながら一つの指輪と冥王サウロンを滅ぼすという偉大なことを成したキャラクターだからな
そんなんだから箱版もswitch版もあるとかわからないんだよ?
なんでこういう事になるんだろうな
どう考えても分かるやろ作っている側の奴全員このゲームはヤバいとw
長命だから話を作りやすいしイケメンだし
普通にゴラムを使いたいとは思わんだろ
ティアキンよりも綺麗だけど
The Lord of the Rings: Gollum™(ザ・ロード・オブ・ザ・リング:ゴラム)』予約アナウンス「ゲーム・オブ・ザ・イヤー候補の予感」←自分達でゲーム・オブ・ザ・イヤー候補の予感とか設定してるwwwwww
指輪欲しさに友人を殺めて穴倉に籠もってただけのホビットなんでしょ?
ポリコレ勢もゴラムなら見た目からして満足するからな
36点のPS5版は記事にしないの?
どこからお金貰ってる記事かわかりやすいなw
比較的良かったX11に比べ、こいつはまじで開発しにくいゴミ
MSのせいでPC版はバグまみれ最適化不足は今後も続きます
🐷の言う「PS5の最後の希望」多いなw
Switch版は来年発売するんだなこれが
見た事ないくらいメタスコアが真っ赤っかだ…
switch最後の弾がティアキンしか無かったからな
ショーケース後にSwitch用でルンファクやらイースやらの告知出したがどれも劣化版原神で苦笑いしたわ
ここまで酷いと逆に気になる
まともに遊べるゲーム少なすぎじゃね?
先に出たPCと箱の点数ではあるがまぁ似たようなもんだ
Windows11の所為でsteamで動作しないゲームも複数あるからな
MSが全部悪い
んほおおお
コログといっぱいおしゃべりできるのおおお
スイッチで動くので80点
箱持ってないや…
どういうこと?
それ日本だけじゃないの
豚は単純で助かるなぁ
平均点
PS5版 36点(34レビュー)
PC版 41点(22レビュー)
XBS版 無し(0レビュー)
ゴラムが主人公以前の問題やんけ…
対応ハード:PC Xbox Series X S Xbox One
なるほど〜、PCとxbox【だけ】先行販売か〜
なるほどな〜
箱とのマルチ→PS5以下の性能のせいなのか大体がバグだらけとゲーパス手抜きで買う気が起きない
PCとPS5が一番かな
任天堂ハードはクオリティについては免責されるんで…
買われてんだろ
知らんけど
しかし、xbox忖度ゲームは毎回クオリティがヤベェな
ファーストだけなら理解できるんだけど、なんでサードもダメなんだ?
開発環境はみんなPCだから、結局実機で動かしたらまともに動きませんでしたwってことか?
蟲「箱持ってない…」
豚「まあ俺も持ってないけど…」
END
まともに動くのか?
ゴミの溜まり場サードの墓場PlayStationだろ…
PS5版 36点(34レビュー)
PC版 41点(22レビュー)
XBS版 無し(0レビュー)
PS5版 36点
PC版 41点
XBS版 無し
PC版 41点
XBS版 無し
メタスコア平均点
PS5版 36点 ←なぜかスルーして記事作成
PC版 41点
XBS版 無し
これなら単調でも、無双系などのアクションのほうが遥かに売れる。
ポリコレ「ハゲチビガリにだって主人公になる権利がある!」
ゴキブリはまーーたやらかしたのか
信者だらけで気持ち悪い
メタスコアでジブリのパクリ言われてますやん…
だから売れねえんだよSwitch貶めてないで良いソフト作れよ
勝手に貶めてて草
ティアキン満点やからね
これマルチだが
無知晒して恥ずかしくないの?w
まさかのプレステ版発売まだという笑
箱はクソゲーばかり買わされるイメージ固まったった
ロボコップやテストドライブは気になってる
パクリだろうが焼き回しだろうが
GOTY取れちゃうのがゼルダなんだよなぁwwww
一から新しく作ってたらコスパ悪いだけだよ🤪
発売してる箱には付いてないのに
そりゃあPSに出てるゲームはクソゲーしかないって印象付けたいからでしょ
来月出るのはPS5版の「国内」な
安定の捏造で笑うわ
Switch完全版
Switchにも出す予定だからSwitchに合わせたらそらガクガクよ
同じゲームで発売もしてないのにPCと箱の方に良い点数をつけるあたり
わ・か・り・や・すー
他のハードにはバグフリーズクソゲーなのに評価上がる不思議なハード信者がついてるんだな
そんなチンピラより魅力的な敵に事欠かなかったろ?とは思うのよ
元は王様だったがサウロンに分からせられた幽鬼ナズグルとか
どうあがいてもイケメンにはならんし順当
PCで出てるゲームですらPSとか言っちゃう爺さんだもの、全てのゲームにファミコンとか言ってしまう昭和の母親勢じゃないんだからさ…w
ゼルダティアキンのファミ通クロスレビューが40点だし、なかなかやね
なんの意味があるんだそれ
だったら納得しかないんだけどw
えっ
え?
最近のは同時リリースで、PC版の不具合最適化不足で評価下がりまくり売上死にまくってんだろ。
なかなか面白いギャグだな
もうだめかもしれんね
ゲラ
PCと箱は悲報しか無いな。PSだけ後出しにしたのも運が悪いし
決めるのは今回みたいに購入したユーザーだしな。ファミ通同様に金目当てのレビューなんて関係無い
グラも同じくらいだからちょうどいいでしょ?
そうだよな。スイッチなんて性能不足で開発中止ばかりなのに
任豚は精神発達障害者だし
この様な無知な馬鹿が当たり前の任天堂君
それで自滅するから面白い
箱独占&優先だと悲劇しかないねw
マトモなもの一つもないじゃんwww
それとも無名過ぎて俺が知らないだけなの?
韓国人そのまんま理論w
ヒゲおやじマリオでもイケたからなz
いくら任天堂に弾が無いからってw
どんだけ惨めなの?PM2.5吸いすぎたんじゃね?
君の頭はポキモンマリオ向けw
任天堂が終わってそうで草www
どう考えても犯人はブタ。
日常的にやってるじゃんw
実際、買わないから悲惨そのものだけど、いっときの快楽の誘惑には勝てんのだろうw
発売初日からゲームパス入りするゲームって地雷臭半端ないよなw
不具合多いとかボリューム少ない手抜きとか疑ってしまう...
ぶっちゃけ開発者への還元率が低いゲームパスサービスで初日から配布は余程、出来が悪いか利益よりスタジオやIP宣伝重視のインディーぐらいだろう
他社なら間違いなく減点対象のグラフィックやフレームレートがマイナス評にならないあたりNBPはやはり存在するんだ
つーかグラが時代遅れなのはまだ百歩譲ってセーフにしてもいいんだけどそれを誤魔化すためのモヤモヤとか木に近づくだけで不安定になるfpsとか論外なのよね
いくら加算式ですっていってもこれを評価しないのはやり過ぎ
任天堂が出してたら全く同じ内容でも95点はいくぞ
任天堂だけは減点しちゃいけないからな
マシだったのウォーロン以外なんかあるっけ?ってレベルで地雷率極まってるもんな
ウォーロンだってデイワンだからイラネって避けられなきゃもうちょい話題になって売り上げ伸びたろうに
最近安定しないゲーム増えすぎだろ
PCゲーマーって30万出せるの極一部だもんなぁ
出せなきゃ劣化どころかマトモに安定しないゲームばっかになってきたし
ぶっちゃけPS5の完成度が思ってた以上にちょっと高過ぎたせいでハードルヤバイくらい上がってんだろこれ
チカニシくん!
ちゃんと現実を受け入れて
どうせゴキステでも同じになる
スイッチの場合→パフォーマンスに不満あるけど頑張ってスイッチで動かしてるから100点!
普通にPS版も販売されてるよ
ちゃんと調べなよ、あほ
はぶっちにも発売予定
GOTYもクオリティ的にゼルダ(96点)かバイオ4リメイク(93点)かFF16(先行レビュー大好評)だしな
スパイダーマン2は海外フォーラムでグラフィックが残念、QTE多すぎと叩かれてるし
スターフィールドはそもそもグラフィックもゲームプレイもGOTYにノミネートすらされない可能性高い
なんでゼルダはグラ関係でスコア下がらんの?矛盾してね?
FF上げは無理があるな
日本だけ来月22日なだけ
てか意図的にPSのレビューだけ無いことにしてるから勘違いじゃないか
基本20fpsのゴミッチが何だって?
任天堂忖度ポイント
Switchハブ
はちまだから敢えて書かなかったんだろね
ゴキちゃん喜ぶし
あほなゴキブリがまた信じたい情報だけ真実だと思って沸いちゃってる
未だにPS最高とか思ってるのは、自分のみたい情報しか見てないからだって気付くといいが
サードの墓場はSwitchの事だねサード2割堂
Switch買った馬鹿御愁傷様www
Switchはゴミゲーバグゲーだらけw
ただストーリーやキャラがロードオブザリングの世界観をぶち壊してるから0点という評価だった
それを一言でまとめると『クソゲー』
逃げ切りだな
これはマルチだし、どのハードがとか関係なくクソゲーですね
メタスコア36、ユーザースコア1.4て…
これ相当だろ…