• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







TVアニメ「ダンジョン飯」
《2024年1月》よりTVアニメ放送開始!

◤ STAFF ◢
原作:九井諒子(「ダンジョン飯」/KADOKAWA刊)
監督:宮島善博
シリーズ構成:うえのきみこ
キャラクターデザイン:竹田直樹
音楽:光田康典
アニメーション制作:TRIGGER

◤ CAST ◢
ライオス:熊谷健太郎
マルシル:千本木彩花
チルチャック:泊明日菜
センシ:中博史


ghjgwww


  


この記事への反応


   
ヤバい!美味そう!
マジで飯アニメの覇権あるぞ


王道ながらも作り込まれた緻密な設定、
魅力的な世界観、魅力的なキャラクター
そしてよく練られたプロット、
大好きな漫画の一つが、凄く理想的なアニメ化になりそうで嬉しい


トリガーっぽい作画かつ
ダンジョン飯の世界観も完璧に表現できてる……
あまりに楽しみすぎる

  
音楽ガチじゃねえか!!最高だ

グロいはずなのにめっちゃ美味そう
そらマルシルも落ちるわ


うおー!!めっちゃ楽しみー!

これ、
中盤からただのゲテモノグルメとかではなく
話が急展開するからそこまで1期でやってくれたらいいなあ




料理の作画が思った以上に
すごかった!!!
光田さんの音楽もいい感じだな!








B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(72件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 14:32▼返信
ふーん
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 14:35▼返信
そんなに面白いか?これ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 14:38▼返信
同じネタあげてて草
痴呆バイト
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 14:40▼返信
今更感
これ人気あったのかなり前だろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 14:40▼返信
大事な事だから2回
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 14:41▼返信
ネクスト推しの子
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 14:41▼返信
またゴリ押ししてんの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 14:43▼返信
ウィザードリィが好きだったから懐かしいのと設定のバックボーンを書いてるから共感できるだけで
面白いかと言われると面白くはないな。
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 14:43▼返信
音楽光田康典!?
アニメはどうでもいいけど音楽だけ聴きたい。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 14:55▼返信
世界観めちゃくちゃだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:03▼返信
あよ見させろ( ゚∀゚)o彡゜
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:06▼返信
何回同じ記事出すんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:07▼返信
いかにも日本のオタクが考えた西洋ファンタジーって感じw
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:13▼返信
>>13
Wizって知ってる?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:13▼返信
キャストが見事に誰も聞いた事が無い役者さんなんだが…
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:13▼返信
>>4
一発ネタとしてはちょっと面白かったけど、それを延々続けられても飽きるだけだわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:14▼返信
※8
ほんとそう
懐かしの設定だなとは思うけどそれが全然面白さに繋がってない
モンスター食うとか昔のPCゲーならあった要素だし
なんで人気になったのかわかんなかったわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:22▼返信
>>14
言うて日本でのwiz像は末弥純が固めたようなもんやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:24▼返信
トリガーかぁ
あそこ自己主張が強いからなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:29▼返信
これでゲテモノ流行ったら最悪だ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:35▼返信
wizの知識ありきな感じだからなあ、ボーパルバニーとか
転位魔法を石化魔法と間違うとことか
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:36▼返信
モンスターを食うのはオマケ
今どきのファンタジーにしては珍しく舞台設定がしっかりしてる
ロードス島の頃のような懐かしいファンタジーだ
最近のなろう系ファンタジーは設定がフザケててダメよ
「コイツは最強キャラだから全部無効」「コイツは一人で国を1000回滅ぼせる魔力がある」
みたいな小学生みたいな設定を平然と出してくる
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:44▼返信
※18
いや世界観に繋がる設定やシステムの話やろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:45▼返信
光田さんなんか。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:48▼返信
前にやってたネットスーパー使うヤツが受けてたみたいだからって感じか?同じディレクターだったりしないか?
こっちは現実のメーカー出てこないから話題性は飯だけなんだろうけどな
半年以上先なのに今出す理由もわからんな
これで放送後にまた延期とかってなるなら今まで何やってたんだ?ってなるんだが?
今じゃ多少延期とかになっても炎上しないって算段か?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:53▼返信
絶対にコケる案件の仕事をやらなければならないほどトリガーやばいのかww
オリジナル主義の制作スタジオだったのに、こんなショボい原作の仕事やるなんて
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:59▼返信
これ何年も前からアニメ化しろって要望多かっただろう。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:01▼返信
※26
雑誌はショボいけど
単行本はアニメ化したゴリ推しの子より売れてるぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:02▼返信
※20
ドラゴンとかいねえよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:03▼返信
漫画読み返そうと思ってたけど計画変更だ
放送開始までに記憶を消しておこう
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:08▼返信
少し前までは楽しかった。
妹絡み始めて料理そっちのけにし始めてからクッソつまんない。
だがしかしもそうだけど、求めてるのはそうじゃないんだよ……って感じ。
アニメどこまでやるんだろ。多分最高に面白い所までだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:10▼返信
>>26
これがショボいって言っちゃうと、口コミで広まったステマ無しの漫画全部ショボくなるぞって位当時話題だったんだけど、知らなさそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:13▼返信
全てが架空の料理だから飯アニメ覇権はないかなぁ
ネットスーパーの飯描写は良かった
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:19▼返信
妹が〇〇〇化した後に大分シリアスになったから「もう昔には戻れないのか?」って思ったらもっと笑える展開になった上にその後はシリアスと笑いを調和した(ちょっとマッドな)話作りになって凄いと思ったわ
wizリスペクト漫画ではあるんだけどゲームっぽさみたいなチープさが全く感じられないのほんと好き
ひたすらファリンの件から暗い話に完全シフトしたみたいな叩かれ方してるの残念
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:22▼返信
頼むから物語完結まで全部やってくれよ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:27▼返信
ステータス!
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:27▼返信
妹の件から料理しなくなったとか言ってる人はネットで情報見ただけでしょ。
ほぼ間を置かず料理してるぞ。
あそこからチェンジリングとか次郎とか神回もあるのに勿体ない。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:32▼返信
基本ゲテモノグルメなんて出てこなかっただろ
紫とか緑とか変な色にするどころかわざわざグロ感出さんでほしいな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:38▼返信
センシの作る料理って美味そうな見た目のものばっかだよね
最初の方の人食い植物の塩味タルト好きだわ
マルシルも素材が魔物っていうことに関して嫌悪してるけど見た目と匂いは褒めてる
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:40▼返信
ライアスの声なんか違和感ある
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:42▼返信
>>20
コオロギが流行ってないから大丈夫
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:43▼返信
>>37
むしろドラゴン後のが設定錬られてて楽しいしな
それでいて最後まで食事がテーマであり続けてる名作や
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:45▼返信
>>31
いやいやいや
これ最後まで食事がテーマの漫画やろ
単行本みてみ
ちゃんと定期的に料理してるで
44.投稿日:2023年05月27日 16:48▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:55▼返信
これはBD購買案件。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:56▼返信
作風的に最後はハッピーエンドにしそうだが、
現状からどうもってくかが分からん
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:59▼返信
※44
ネームドキャラとか用語に至るまで一つ一つに数コマ漫画描いてあるの情熱を感じるよね
魔法の鏡の話好き
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 17:04▼返信
>>43
そう言う話じゃないんだよ。
テーマが食事だからって、最初と今はメインがシナリオか食事かで違うじゃん?
あくまでも空想魔物飯がメインで、その副材に妹の話が添えられるって感じだったのが、マルシル云々でシリアス化してって妹出てきた辺りから仕方無く飯作ってる感じゃん。
なんか、序盤が好きだったから最近のは違うんだよ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 17:06▼返信
>>37
二郎の回が食事の必要の無さ極まってるんだよなぁ本当に
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 17:16▼返信
>>3
じじいかよw
認知症っていうんだよ昭和のおじいちゃんw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 17:26▼返信
※48
いや 第一話から妹助けるための金の節約のために魔物食い始めたんだが
寧ろ最初の方が仕方なく魔物食ってる
後になる程皆で協力して獲物取って皆で協力して料理する描写が増えてるくらいだぞ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 17:29▼返信
予算足りんくなったら調理や食材の方ににまわしてください
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 17:29▼返信
TRIGGERだしダンジョン飯 フロムアニメイシヨンかな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 17:30▼返信
はちま起稿

2023.5.27 TVアニメ『ダンジョン飯』、2024年1月放送開始! PV・メインキャスト・スタッフ公開! アニメ制作はTRIGGER、音楽は光田康典さん

2023.5.26 TVアニメ『ダンジョン飯』2024年1月より放送決定!キャストとスタッフ公開、音楽は『クロノトリガー』の光田康典さん!

はち見はシステムの問題なのでは…
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 17:32▼返信
最初の頃は魔物で闇鍋パーティー楽しいねって空気だったのにライネスがサイコ化して
ダンジョンって楽しいねと言動が変化する辺りは魔物を食べてはいけないと思わせる
作者はさじ加減を分かってるがアニメはどうなるかのう
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 17:34▼返信
高山->田村->泊
良いバトンが渡ったな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 17:36▼返信
トリガー俺の中で打率低いからどうだろう?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 17:40▼返信
ライオスは細田さん
センシはもっと若い感じを想像してたけど良い感じ

1クールなら恐らくレッドドラゴン討伐までだろうし、そこまでなら面白いしまま終わるやろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 17:41▼返信
※28

ハルタがショボいと?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 17:50▼返信
>>58
個人的には以降のが面白いけどな
センシの過去の悩みをサイコなライオスが解決するシーン見たいわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 17:58▼返信
レッドドラゴン後のがメインキャラクター達が掘り下げられてるからそこで終わっとけば良かったなんて事は絶対にない
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 18:22▼返信
※57
トリガーは打率というより長打が空振り三振かしかないイメージ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 18:23▼返信
ステマっぽいの多いよなコメント
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 18:25▼返信
>>37
料理だけしてりゃいいんだよ
糞ほど面白くないわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 18:26▼返信
>>43
どこのまとめでもこいつみたいな事言ってるコメントが2人くらいいるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 18:27▼返信
>>51
言い訳いいからつまらないんだよw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 18:47▼返信
どこまで放送するんや
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 19:30▼返信
>>7
原作信者が勝手に盛り上げてるだけよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 21:36▼返信
>>67
どうせ1クールぐらいだしファリンがモンスターと同化する辺りでライナス達の冒険はまだ始まったばかりだエンドじゃね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 22:33▼返信
チルチャックが女性声優で
合法ショタおっさんに
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 23:53▼返信
初期は面白かったのになー
主人公の事ディスりまくる色黒野郎の第二パーティが出て来てからクソつまんなくなった漫画
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 06:46▼返信
マルシルこんなツリ目だっけ?

直近のコメント数ランキング