「人工物、町が作ったものはすごくダサい」 “町の看板”塗りつぶされる 自称デザイナーの男逮捕 静岡・南伊豆町
記事によると
・静岡・南伊豆町で「町民憲章」が書かれた看板を青く塗りつぶしたとして、自称デザイナーの男が逮捕されました。
◇
・逮捕前、男は取材に応じ、犯行の理由を語りました。
・静岡・南伊豆町の交差点にある、「町民憲章」が書かれた高さ4.9mの看板の一面が、何者かによって青く塗りつぶされました。付近には塗った際に使用したとみられるハシゴも落ちていました。
・今月19日、町長がこれを見つけ、南伊豆町は24日に警察に被害届を提出していました。そして25日、自称デザイナー塚本誠二郎容疑者(78)が、器物損壊の疑いで警察に逮捕されました。
塚本容疑者
「スプレーですよ、ハシゴで登って…」
――青い色は意味があるんですか?
塚本容疑者
「違う色にすると、たくさん塗料いるじゃん。青い色そんな嫌じゃないし…」
――いつ頃から始めた?
塚本容疑者
「18日の日。翌日は雨で、それで土曜日まだムラになっていたから、それを修正していたら」
修復には約10万円の費用がかかるということで、町も憤りを隠せません。
南伊豆町総務課 渡邊雅之課長
「何のためにやっているのかよく分からないので。我々としては当然、遺憾、憤りを感じてます」
実は塚本容疑者は2021年に行われた町長選に出馬していて、その時に町の看板の撤去を訴えていました。
塚本誠二郎容疑者(78)
「自然と人工が調和した町、それはデザインの力がすごくある」
私たちは25日、「町民憲章」の看板を塗った理由を聞いていました。
塚本誠二郎容疑者(78)
「環境とデザイン、人工物は町が作ったものはすごくみんなダサい。センス悪いよな、がくっとしちゃう」
塚本容疑者は、2年前にも町のモニュメントを塗りつけ、器物損壊の罪で有罪判決となり、現在、執行猶予中の身です。
塚本誠二郎容疑者(78)
「今度は刑務所だ、懲役1年。有罪になったら収監される」
以下、全文を読む



この記事への反応
・令和のドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャ
・執行猶予中ということは、起訴されたら次は刑務所ね。器物損壊で実刑なんてあまりないけどね。
・このお爺さんは人工物じゃないのかな?
コウノトリが運んできたのかな?👶
・こうやって取り上げるから調子に乗るんじゃないのだろうかとふと思った。
・トランス女子と同じ理論で「自称」であればなんでもやっていいっていう世界ちょっとやめて!
・スプラトゥーンやれば
・同じことをバンクシーがやったら許されたかもしれませんね
・ナワバリバトルでもしてたんか
・漫画に出てくる変わり者のおじさんみたいでなんかいいなw
・ハッピーハッピー教
メチャクチャな理論すぎる・・・
この年だと刑務所が老人ホームだろもう
この年だと刑務所が老人ホームだろもう


でも俺の街には来ないでください
やきう選手は山川穂高選手呼びなのに
だっさい人工物のナイフやペットボトルや歯ブラシもいらんだろ
がそれを必要とする人もいるわけで
いやなら自分が山奥でも離島でも行けばいい
コウノトリが運んできたのかな?👶
こいつは”人工物”の定義を辞書で引いてきたほうがいい
人間は”自然物”
多分無罪になるよ
自分のセンスがダサい事を理解していないだけでは
ミニマリストナチュラリストなら筋は通ってる気がするが
FNN動画で映る作品?見る限りただの基地外
それだけにこんな変なミソつけられて残念、一度こうなったら日本はもう今後この看板について再考されるなんてなくなるからなこのまま滅ぶまでこの変な看板を続ける
ブルーシートとか
それとも自然のありのままの姿を再現する庭師みたいな事やってんのかな
俺にはただの迷惑キチガイにしか見えない
撤去したらこの人の主張が伝わらない
人生終盤になって犯罪者になるとか糞みたいな人生でしたね^^;
自分はこうなりたくないものだ、気を付けよう
好意的じゃねーよ基地外なんてはよつかまれとは思ってるがそれと言ってる事が正論かは別やなんであんな不細工なもん唐突におったててるんやと思ってたやつはそれだけ多いてことや誰が言ったかじゃない何を言ったかのがはるかに重要なんやそういうとこやぞジャッ
お前には教えられたよドモン
デザイナーなんて元からふわふわしてんだから自称付けなくていいよね
他人のデザイン認めないやつがデザイナーなんか自称しないように。
医療費も年金も70歳来たら安楽死で解決できる
それが正常な感覚だよ
あと、「バンクシーなら好評だった」みたいなコメがちらほら見られるけど、あれも同類だわ
器物損壊が成立するのは大まかに言って、「そのものが本来持っている価値を低下させる」場合だけど
これは「高名なアーティストが描いたのだからむしろ価値は上がっただろう」というアホみたいな理屈が通ってしまい、罪に問われなくなる可能性があることを意味する
その老人ホームも1年しかいられないけどなw
シャバに出たら次はホームレスよw
ダサいのはこの世に存在してはいけないのか
なんて狭量な
頭おかしいわ
一応人権は認めるけど存在価値は認めてないのに
看板の景観が公共の福祉に反するというなら手続き取って住民訴訟でもすればいい
強硬手段に出たらスプレーだろうがそれは暴力に訴えるのと同じ。捕まるのは当たり前
自分がやってることの意図を作品で人に伝えられてない時点で
コイツがデザインどうのこうの言う資格なんてミジンコ程もない
とはいえ青は逆効果でしょ。やるならもうちょっと自然に近い淡い色でやらないと。
何かやりがいのある他のことを与えないと死ぬまでやる
あほくさ
それはダサくないんだ?
デザインというのは表面に現れるものだけではないからなあ
無理に塗りつぶそうとするのはダサくて調和してないのとあまりやってることが変わらないと思うよ
名画を汚損して環境保護を訴えてるキチと同じ人種
ただの飲食店で通ぶったり、競馬で「俺の予想は当たるんだ(根拠無し)」とか言ったりしてる、勘違い野郎です
ただの介護だから
ラクガキに価値なんかねーよw😂
若者の落書きと何が違う?
頭のお薬出しておきますね
そんなに良いデザインが出来るなら世に出てるはずだから、やっぱり貴方もダサかったんだろう
何でこんなキチガイを税金使って刑務所に入れなきゃならないの?
反体制のお題目だけギャンギャン叫んで、その体制に寄りかかり、助けられてきた惨めな産廃。
何でも脳死で左翼にするよね
なんつーみっともない人生の幕引きだよ
そうすると無罪もある?
この人陶芸家で銀座で個展開いたり三宅一生と対談したりしてるんだよな
只者じゃなさそう
デザインに妥協しているの草
それができないなら落書き以下のダサさ