• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






日本人と外国人すし職人との大きな違いは、
テクニックじゃなくて生魚に対する衛生観念。
現場を見てるとびっくりするほどこの意識が低い。

寿司って世界中に広まっているけど、
ナマモノをちゃんと管理できる人ってあんまりいないので、
外国で寿司を食べるのなら
食中毒にはくれぐれも気をつけてください。




特に人手の少ない中華系の寿司屋は
気をつけたほうがいい。

生で魚を食べる文化のない人たちは、
日本人と同じような感覚を持っていない。
米系は米系でまな板を洗剤の付いた布巾で拭いて、
その上で魚を切りつけたりする。

日本人とは常識が違う。




  


この記事への反応


   
フランスでやってた人がいうには、
発酵食品たくさん食べてる奴らは
ちょっと腐ってる魚出しても当たらないんだよなあ、って言ってましたw


なるべく日本人経営のジャパレス行く理由。

よく、
「鶏卵や魚を生で食うなんて野蛮だ」
などという人も海外にはいますが、
「鶏卵や魚を生食できるように流通させるのは、半端な文明人にはムリ」
なんですよね。

  
そもそも外国人に寿司や和食を調理できるかどうか疑問に思ってる・・

↑サンドイッチと同じ感覚の人が多いですね。

うちの店茶色いのばっかだから大丈夫🤣

日本で和食の修行をしたアメリカ人が
帰国後に中国人が経営する店に入ったら
衛生管理が全くデタラメなことに愕然としたという話を思い出しました。
その話の結末は忘れましたが。




寿司の旨さは鮮度の旨さ
生魚の衛生管理、マジ大事
夏場とかに外国の寿司屋いくのこわいな…




B0C696347Q
芥見下々(著)(2023-07-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(127件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:41▼返信
俺はゴーオンジャー!😡
最終コーナー突入の
住所不定無職のはちまのゴミカス共!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ゴーオングランプリで
チェッカーフラッグされたいのか!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:42▼返信
寿司の比較画像は?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:43▼返信
らっしゃい!フィッシュさばけないからお米の上に置いとくよ!これぞジャパニーズスーシ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:43▼返信
でも日本の寿司はZ世代にぺろぺろされてるから…
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:43▼返信



    橋本環奈に咀嚼口移しで昼飯食べたい

6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:43▼返信
ビビンバの起源は韓国!寿司の起源は朝鮮寿司!ラーメンの起源は韓国ラーミョン!ビビンバ宗主国の地位を奪おうとする卑劣な日帝の陰謀を糾弾!日本は韓国に謝罪しろ!人権派格闘技漫画「テコンダー朴」は、日本を代表するプロレタリア雑誌「実話BUNKAタブー」(毎月16日発売)で連載中!
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:43▼返信
日本は何の布巾でまな板を拭いているの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:44▼返信
海外行って寿司食おうなんて絶対ならないからどうでもいい
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:44▼返信
今頃わかったの?
もう何度もTVで見たけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:44▼返信
>>5
汚ねぇ🤮
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:45▼返信
ていうか海外ってサーモンくらいしか食わんよな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:46▼返信
>>1
俺はグランザイラス!👹
デカレンジャーぶち殺してやる!👹
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:46▼返信
>>5
ギャル曽根のゲロ食っとけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:47▼返信
っていう妄想か
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:47▼返信
>>7
ふんどし
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:47▼返信
>>12
デカレンジャーじゃありません
ゴーオンジャーって名乗ってますよ
17.投稿日:2023年05月31日 12:48▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:48▼返信
>>16
同じスーパー戦隊だろ
屁理屈言ってんと殺すぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:48▼返信
アルコールで除菌しとけばダイジョウブだ~
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:50▼返信
調理師免許無くても寿司職人にはなれるし飲食店も開ける
21.投稿日:2023年05月31日 12:50▼返信
このコメントは削除されました。
22.投稿日:2023年05月31日 12:50▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:51▼返信
海外では寿司による食中毒多いんだってね
そのうち国際的に寿司が禁止されるかもね
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:51▼返信
「飲食店経営に調理師免許は必要ない」

豆知識だから覚えとけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:51▼返信
日本の当たり前は海外には無いからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:52▼返信
いや寿司はテクニックじゃなくて仕込みと知識なんよ
季節によって旬も処理も変わるから修業で何年もかかるのはここ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:52▼返信
>>24
そりゃそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:53▼返信
>>26
海外の寿司店は見よう見まねでやってるから寄生虫がやばいんだとか
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:54▼返信
>>23
バカティヨンがアメリカでなんちゃって寿司屋作りまくったせいでそういう事態になったんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:54▼返信
これ食中毒を防ぐために規制しようとしたや寿司ポリスだと連中が騒いだよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:54▼返信
ガワだけパクっただけの中韓の便乗店に衛生感覚などあるわけもない
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:55▼返信
東京にある有名な高級回転寿司食べたけど
床に落としたネタを拾って普通に握ってたわ
あれはマジで引いた

結構年配の人だったな、日本の職人もそんなもんよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:55▼返信
そもそも海外で生ものなんて食わねえし
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:55▼返信
これ本当なら食中毒が毎日のようにゴロゴロ出てるってことかい?
聞いたことないけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:55▼返信
>>2
そもそも全然別物
Twitterは馬鹿の集まり
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:55▼返信
>>31
そもそもその国に衛生観念って概念がない
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:56▼返信
多くはないけど、酢飯を使わなかったりするよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:56▼返信
>>34
水道水も飲めない国の人間だから腹に虫飼ってんだろ
39.投稿日:2023年05月31日 12:57▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:57▼返信
いや米も違うしまず酢飯じゃねえし
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:58▼返信
また日本が最強であることを証明してしまったか
42.投稿日:2023年05月31日 12:58▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:59▼返信
同じ日本人として誇らしいです
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 12:59▼返信
>>42
アメリカで食中毒患者出まくったんだよなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:00▼返信
※42
段ボール肉まん下水油食っても大丈夫だもんな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:00▼返信
売国奴が沸いててウザい
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:01▼返信
海外の寿司屋は台を拭いた布でまな板まで拭いてるからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:02▼返信
だって海外のアメリカの和食は中国人が見よう見まねで作ってんだもん
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:03▼返信
だから揚げてるのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:07▼返信
米系→アメリカ系ではなく、お米(こめ)系の寿司です。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:08▼返信
国内の食品衛生面でも相当事件は起きてるけどな
事件なんかわんさかあるし食品系のしごとやバイトをすれば衛生面なんかいい加減だってすぐにわかる
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:09▼返信
まあ焼肉は割としょっちゅうやらかしてんな
な?宮迫
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:10▼返信
わざわざ海外までいってんのに寿司なんか食わんけどねそもそも
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:12▼返信
>日本人と外国人すし職人との大きな違いは、テクニックじゃなくて生魚に対する衛生観念。

>外国で寿司を食べるのなら食中毒にはくれぐれも気をつけてください。


コレは本当、日本ほど食の衛生観念にうるさい国は無いし、海外で寿司食うなら・・アボカド 寿司ぐらいにしとけw
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:12▼返信
まぁすき家の外人バイト見てれば分かるよ
床掃除したりゴキ駆除をした後、手を洗わずそのまま調理するなんて普通だし
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:13▼返信
アメリカでは手袋付けて握れってんだろ
大将も大変だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:14▼返信
魚のシメカタからして違うんよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:22▼返信
未だに雑菌の温床であるマスク😷が外せない日本猿🇯🇵🐵は世界🌍️から嫌われてるよ🤣
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:25▼返信
焼いたネタで良くね
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:26▼返信
>>58
そうなの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:26▼返信
>>54
>日本ほど食の衛生観念にうるさい国は無いし
そうか?他国が禁輸してる福島産の食材を平気で流通させてるだろ
本当にうるさかったら福島を糾弾してるはず
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:26▼返信
だが統一である
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:27▼返信
外人なんて野蛮人の集まりだからなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:28▼返信
ゴードンラムゼイの番組見たらわかるけど
日本だと営業停止になるような店ばかりだこらな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:34▼返信
>>32
本当なら名前出せよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:35▼返信
嘘つけ。
アメリカ人なんかカリフォルニアンロールとかドラゴンロールみたいなもんしか食べないじゃん。
日本の寿司は気持ち悪いと言われたからアメリカの寿司が世界に広まったのに日本の寿司が人気って無理があるわ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:38▼返信
>>64
底辺店だけ集めた番組と比較してどうするんだ。
基本的に衛生基準は日本のが低い。
日本は未だに木のまな板使ってるとことかあるだろ。
あれはアメリカではアウトだ。
ラムゼイの番組を見たのならわかると思うけど向こうじゃ各食材の調理温度も決められてるしテーブルに出す時の温度まで決められてる。
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:42▼返信
海外の漁師が寿司用の魚の取り扱い知らないんだから日本と比較にならんやろw
焼き魚しか知らんかったら魚によって活け締めするのか網猟がダメで一本釣りしかダメなのか等の知識量が段違いやろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:46▼返信
なにかにつけて中国叩きたい
もう病気だよ
衛生観念世界で中国だけ異常に低い んなことねーわ
欧米も中南米もアフリカも東南アジアも中近東も全部低いわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:47▼返信
※61
食品衛生にうるさい日本人が食べていることが安全を証明しているのに何を言ってるんだ?
いまだに禁輸してる国が衛生について語る資格の無いとこばかりで笑えるよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:50▼返信
どっちもおいしいってホンマか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:52▼返信
冷凍切り身魚を使うから寄生虫リスクは低いよ
海外のバカ舌共には冷凍と非冷凍との違いはわからない
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:53▼返信
わいも鮮魚で働いたことあるけど
調理器具に一生アルコールスプレー吹いてたわ
ここまでするんやなって思った
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:57▼返信
日本と外国の差じゃねーよw
完全に個人の知識経験勘の違いだよ
日本でもダメな奴は全然ダメだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:58▼返信
>>73
鮮魚というか飲食関係の仕事をすると普通にアルコールを使いまくるよな
逆に寿司屋とかの汚いまな板の方が俺は苦手
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:03▼返信
日本人の食の超変態の先人が体張って編み出した技術を簡単に真似できると思う方がどうかしてる
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:04▼返信
生ものは扱いは正直センスだよな
おおよその理屈は誰でも分かるんだけど、
最終的には間際でいけるのか?いけないのか?って判断する能力が無いならダメなんだよ
何故なら見てもはっきりとは分からねーから
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:05▼返信
本来なら日本人じゃないと無理なレベルを外国でやろうというのが間違い。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:07▼返信
ただの風邪が怖い日本人は寿司なんて食べれません(笑)
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:16▼返信
食品スーパーで刺身を切るバイトしてるけど
スーパーの巨大まな板は据え付けタイプで全然清掃してないからクッソ汚いよwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:16▼返信
だから中韓人の経営する寿司屋はしょっちゅう食中毒出してるらしいぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:23▼返信
※69
基本的に不衛生だから大火力で調理するのが中華なんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:24▼返信
日本以外で生魚や生肉食うやつは馬鹿
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:26▼返信
ドイツも生の豚肉とかあるだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:27▼返信
生魚や生肉食うやつは馬鹿
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:28▼返信
肉も魚も同じまな板を使って連続作業するんだから鶏肉由来の食中毒菌が寿司から検出されもする
中華料理人に板前は調理器具は熱処理してるって言っても理解の範疇外なんだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:28▼返信
韓国人のせい
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:31▼返信
>>1
海外の寿司職人って殆ど韓国人だしな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:37▼返信
海外の自称日本料理店が川魚の刺身とか出して食中毒起こしまくりだから
安倍政権が日本食認定制度作ろうとしたが寿司ポリスだと叩かれたよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:38▼返信
海外で人気がある寿司は日本式じゃなくてカルフォルニアロールとかのアレンジ寿司なんだよなぁ・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:54▼返信
日本の衛生観念は日本の土壌が産んだものだから外国で再現されないのは当然だろう
国土が狭くて高低差が激しいから常に清浄な水を得ることが出来る
だから海外で飲料用の水飲んだだけで腹壊すんだよ
海外がおかしいって言うんじゃなくて、日本の当たり前にもっと感謝しろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:55▼返信
これはマジで思う
アメリカでマグロの海鮮丼食ったけど、味は普通でも次の日腹壊した
正露丸無かったらヤバかった
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:55▼返信
日本は醤油直飲み湯呑みペロペロだからな
衛生観念すごいで
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:02▼返信
日本の職人でも調理方法疎かにしてる人多いのに
海外に人がまともに調理できるわけがない
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:03▼返信
>>94
海外に人が ❌
海外の人が ⭕️
誤字ったわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:04▼返信
>>93
話しのベクトルが違いすぎるわ馬鹿w
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:05▼返信
金儲けとしか考えてないと不衛生だったりワンオペとか平気でやるんだろう
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:05▼返信
いうほど海外で生ネタなんてでるか?
なんかよーわからん独自進化した寿司でてくるイメージ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:09▼返信
中華料理の歴史のド定番だが
中国は昔から料理に使える清浄な水が無くて
水の替わりに油を使う方向で進化してきたからな

中国で火も油も使わない料理なんて恐ろしくて食えない
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:14▼返信
まあ寿司じゃなくても大腸菌だらけだからな、韓国産とかなw
101.投稿日:2023年05月31日 15:18▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:32▼返信
寄生虫とかの方がヤバいっしょw
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:03▼返信
偉そうに日本 語ってるのは当然 調理に携わってる人たちだよね?
都合良いときだけ日本人名乗るのめっちゃ気持ち悪いと思う。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:04▼返信
どこに両方とも美味いなんて書いてあるんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:24▼返信
金に糸目つけなければアメリカでも日本レベルのシースーいくらでも食べれるってこないだはちま記事のツイッター民が言うとった
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:31▼返信
日本だから食べてるけど海外旅行で生の寿司とか俺でも無理だな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:41▼返信
ただ日本の場合、行政側がアニサキスを旗印にして国内の刺身や寿司文化を破壊してにきてるという有様が。
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:42▼返信
まあ日本でも猫が出入りする飲食店や生肉切ったまな板でサラダ用のやさいきってるところ平気でtvでてたりするのあるし
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 17:02▼返信
欧米で中韓が日本人になりすまして寿司屋営業してるけどアニサキスがマイナス20度で凍死するとか知らないんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 17:06▼返信
そういや前にホリエモンとかいう人が「寿司屋なんて誰でも出来る」とか偉そうな御高説をのたまってた事があったな
誰でも出来るかも知れないけど、客を病院送りにさせず旨い寿司を提供し続けるには正しい知識と技術が必要だろ、って素人ながら思ったわ
ちゃんと処理をしないと毒を持ってるネタだってあるんだからな、赤貝とか
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 17:20▼返信
そして最後に唾と涎を撒き散らすZ世代
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 17:52▼返信
漁師の段階から違うと聞いたけどね
日本の漁港はそこまで臭くないけど海外の漁港って臭いがきついよ
なので日本の商社とかが日本用の水産物輸入しようとすると
漁師の段階からこうしてくれって注文つけるんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 18:16▼返信
いまごろなにゆうとんねん
114.投稿日:2023年05月31日 18:17▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 18:40▼返信
※7
ミューズで洗った手で拭いてる
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 18:40▼返信
日本は日本で生で出す事にこだわり過ぎてアニサキスの問題が起きてるからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 18:56▼返信
メキシコ人の寿司屋はサランラップでメシとネタを包んで握ってるほど清潔だったぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 19:08▼返信
>>110
魚の捌き方や包丁の入れ方や冷蔵の時間でネタの味が変わるんだよ
ネットで見ても分からんと思うし、味の変化の付け方を自分で全て研究するの時間かかるからオリジナルもなかなか作れない
修行ってほどじゃなくても寿司屋でバイトでもして色々と教えてもらった方が手っ取り早いよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 19:20▼返信
アブラムツまで行くと極端だが、寿司ネタも「それっぽい」で出してるとこあるからなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 20:10▼返信
日本の寿司より海外風の方がおいしくて流行ってるよ。
121.投稿日:2023年05月31日 20:56▼返信
このコメントは削除されました。
122.投稿日:2023年05月31日 20:56▼返信
このコメントは削除されました。
123.投稿日:2023年05月31日 20:56▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 21:24▼返信
>>39
反日どもがいつもネットで大暴れしてるな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 04:23▼返信
そもそも海外で寿司食いにいこうなんて考えにならん
せっかく旅行いって不味いのがわかってるものをなぜ食おうと思うのか
もっと現地の食を楽しめ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 05:08▼返信
そもそもなんでそんな寿司屋が選択肢に入ってるのかが分からない
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 05:34▼返信
「天皇の料理番」であったなー 主人公が最初に奉公した料理店で先輩の追い廻しがトイレ行って手洗うの忘れてめっためたの半殺しにされるのよ あと宮中の厨房で、自分達とおんなじように風呂入って清潔にしてから厨房に入るのしない上に土足で視察に入ってきた偉い人に主人公が怒鳴りつけるの 感じるところがいろいろあったなああれは

直近のコメント数ランキング