貯金尽きかけ「漫画家やめる」とバイト応募→まさかの展開に 「幼稚園WARS」作者秘話にネット衝撃(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
記事によると
「幼稚園WARS」などの作品で知られる漫画家・千葉侑生さんが2023年5月30日、引退を考えた低迷期に、運命を変える「不思議」な出来事が起きていたとツイッターで明かした。
「貯金も尽きかけていてもう無理だと思って、友達にも『漫画家辞める』ってLINEして、近所のパン屋のアルバイトにも応募したんです」
しかし面接当日の約1時間前になって、「今まで経験したことのないほどの腹痛」に襲われ、自宅で倒れてしまったという。病院へ行き、2日ほど身動きできないくらいに寝込んだ。
検査をしても原因は不明で、「後にも先にもそんなことはなかったのですが、おかげでバイトすることができず、しょうがないから最後の最後に『幼稚園WARS』で挑戦することにしたんです」。
作品は見事に人気を博して連載権を獲得し、単行本も重版されるようになり、「とてもありがたい状況です」。
千葉さんは運命を予言するかのような12歳の自分からの手紙も披露しつつ、一連の事態への驚きを次のように伝えている。
「今思うと病気や風邪とは超無縁な自分があの瞬間だけなぜ倒れるほどの腹痛になったのか、とても不思議だなーと今でも思うのですが、15年前の自分からたった一言『漫画家になっていますか?』という超怖い手紙も届いたし(当時の記憶無し、当時の夢はマジシャン)不思議な何かを感じます!SF漫画描けそうです!笑」
以下、全文を読む
この記事への反応
・大杉漣さんは役者を諦めて地元に戻る決心をして、
最後に記念に北野武の『ソナチネ』のオーディションを受けることに
当日起きたらオーディションの開始時間。
迷ったけど謝罪のためにオーディション会場に。
その時に北野監督に謝罪の様子を気に入られて
台本にセリフのない役で合格。
アドリブで言ったセリフを監督が気に入り役がどんどん大きくなり、
その映画をきっかけに役者として大成功
・ドリキャンが面白くて、
幼稚園WARSも面白いから、そんな時期があるとは思わなかった。
みんな苦労してるんだな。
もっとみんなに面白さが伝わって売れてほしい。
・この手の話大好きだ
見えざる何かが「諦めるな今がチャンスだ!」
みたいな感じで止めてくれたのか
私の場合は真逆で、ある事に数年間没頭していたが、
ある時から原因不明の不調やら毎回不運に襲われて全く上手く行かなくなった
向いてないから辞めろってメッセージなのか
・「今まで経験したことのないほどの腹痛」
たぶん尿路結石だと思います
・幼稚園WARS,マジで面白いので読んでみて!
「今まで経験したことのない腹痛」
ワイも尿路結石だと思います
それはそれとして人生好転して
本当に良かったですね
ワイも尿路結石だと思います
それはそれとして人生好転して
本当に良かったですね
新海誠(監督), 原菜乃華(Vocals), 松村北斗(Vocals), 深津絵里(Vocals), 染谷将太(Vocals)(2023-09-20T00:00:01Z)
レビューはありません
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
国や親に迷惑をかけるくらいなら早く死ぬんだ!😡
ゴーライナーで轢きころされたいのか!😡
ブイランサーで串刺しにされたいか!😡
ライナーボーイで踏み潰されたいか!😡
だがその時、不思議な事が起こった!!!!
お前が死ねゴミクズ野郎がいい度胸してるな?
俺はグランザイラス!👹
お前を殺す為に派遣された!👹
頭をかち割ってぶち殺してやる!👹
さっさとケリつけろや
読む気がないのは俺だけ?
何歳でしょうか?
いい歳や
よくいい歳してと聞きますが何歳からいい歳なんでしょうか?
ひゃははははデカレンジャー!
殺す!殺す!殺す!ひゃはははは!!
なりすましで殺害予告したから通報な
グランザイラスはいいの?
架空の生き物だからおk
なるほど‥
それやろうな。
多分、漫画家を辞めるという決断が本人が思っている以上にストレスでバイトの面接時間になって漫画家を辞める現実に直面して一気に不調が表に現れたんやと
後から美談に仕立てただけだろ
🥧🍞にはならないの?
腹痛のくだりで
死亡フラグ立ってますってこと?
いや知らんが?マジで誰やねん
俺だっけ貯金ゼロで鬱で無職になったけど今はまあまあ普通の生活だわ
ステマ違法になったら何故か数字落ちそうだよなジャンプラ
ステマでどうにかしようとしたけどどうにもならなかったアニメ版チェンソーマンと言うのがあってだな…
へたくそな絵
コイツは売れん
早めにぱにゃで修業白
世の中分からん
へそとかみぞおち辺りじゃないはず
初めてなった時痛すぎて腹全体に激痛が走ってると思ったわ
嘘で飾り付ければステキな奇跡を演出できるだろ
万人を騙す必要も無いしな
ヤリ得よ
チェンソーマンはアマプラでアニメを見て最終話の一つ手前までは楽しく見てたんだけど
最後が糞過ぎて一気に萎えた
原作が面白いのかと思って今無料で見られる奴を追って見てるけど何がどうなってるのか全く意味不明で面白いのか面白くないのかすら分からない
ただ変な絵をひたすら見ているだけみたいな感じ
俺だけ?とか言ってるくせに年齢明かさないの草
何がしたいんだよ
本気でお金がない状況なら代わりのバイトを連載開始前に見つけてると思います
純粋にすごいと思う
それに漫画がヒットしたっていうレアな成功体験を付け加えてるだけ
人の話聞くと、だいたい腰が痛いとか、背中が痛いとかいう人の方が多いよね。
腰痛もちのひとだと、それが急に悪化したのかとおもって、病院にいったら結石ですとかさ。
筆が乗って快調だな!と思っていても休憩して心身を休めるんやで!
ほんとに諦めるつもりなら事情説明してもう一度面接してもらうなり別のバイト応募するなりするだろ
結局辞める気なかっただけだろ
俺も30半ばからなんかしんどくなってきてあんま漫画読まなくなってきたな
面白いのあるのはわかるんだけどめんどくさいが勝つわ
キャラだけで成立させるTwitterに投稿されるクソ漫画の典型だけど飯が食えてるならよかった
今のキッズにはこのくらい頭よわよわ漫画の方が受けるとは思う