• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「勉強はやればやるだけ成績が上がるから好き。
運動はいくら努力しても向上しないので嫌い」

って話をしたら「逆じゃね?」と言われて、
長いこと体育が得意な人たちと
話が噛み合わなかった理由がわかった。






お勉強は偏差値60、
つまり、上位15%以内にいれば、専門職にありつけるのだ。
ところが、将棋、野球、ボクシング、ピアノ等々、
多くの芸事は上位1%でもプロとして生計を立てるのは難しいのだ。
だから、他の芸事を嗜んでいると、
お勉強は何と弱者に優しい世界なのだろかと思われてくるのだ。




  


この記事への反応


   
分かる‼️物凄く分かる‼️

体育をダイエットにすればわかる

世の努力は総じて生存バイアスなのだ
  
私も勉強の方が楽だと思ってるかなあ。
入試に受かるとか、Aを取るぐらいの事は頑張れば出来るから。
入試の倍率オーディションより低いし。
でも主役を取るとか、バレエのプリマになるとか無理だもの。
生まれ持っての体質や身長、骨格も関係するので努力では無理。
役は貰えてもその先は無かったなあ…。


陰キャうずまくTwitter界隈は体育会系を敵視する奴ばかりだけど
体育会系だって「やって当然」の努力を毎日続けて
今の自信を得ているんだよ


努力の仕方を知っている分野は延びる。それだけよな。
運動苦手だったけど運動部入ったから色々延びたし、
勉強は元々得意だったからわかる。
どっちも闇雲にただやるだけでは延びない。
指導者の存在と努力の方向性や延ばすためのテクニック大事。


みんなそれぞれ学校生活等に適応するだけで
方向は違えど精一杯努力をしていたと言えるから
学業成績や運動能力だけで努力してない奴だと決めつけるのは短絡的。
高学歴とそうでない人間の違いは
「勉強をして学歴を得る努力が、スポーツをはじめ他のどんな努力よりも圧倒的に期待値が大きい」
という事実を子供の頃から知っていたかそうでないかだけだと思う。
つまり環境が100%。




勉強はやった分だけ
確実に報われるから
スポーツよりも気が楽だと思うなぁ
努力して運に左右されない結果が期待できるのって
勉強だけなんじゃないかとさえ思う




B0C69B663C
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2023-07-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0C696347Q
芥見下々(著)(2023-07-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(145件)

1.プリン投稿日:2023年06月03日 13:42▼返信
うんち
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:42▼返信
どっちも努力する才能がないとできないんだよな
努力する才能がない人は生まれながらにして人生が詰んでいる
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:44▼返信
>>1
ただの需要と供給の差
同じ勉強でも高偏差値がロクな仕事につけないなんてよくある
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:44▼返信
>>1
久しぶりですね
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:45▼返信
努力ってのは、報われるためにするんじゃないんですよ、後悔しないためにするんです。
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:45▼返信
どっちも不得意だから合わせるのが大変だ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:45▼返信
普通どっちも向上するよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:46▼返信
個人競技か団体競技かの違いだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:47▼返信
できるやつは両方できる
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:48▼返信
脳筋は「酒・女・たばこ」じゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:48▼返信
正しい方法を知っているかどうか
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:49▼返信
体育会系は迷惑だから社会に出てこないで一生体育をやっててほしいわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:49▼返信
>>1
文系ならバカになるだけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:49▼返信
運動も勉強も頭打ちはあるけどやれば能力は上がっていく
能力が頭打ちでも経験によって出来ることが増える
ただしどちらのほうが将来にとって役に立つかと言えば勉強
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:50▼返信
>>7
そして途中で止まる
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:50▼返信
分かったのはやる気の有無だわ
やる気がある奴は勉強もスポーツも継続して続けられて上達する
やる気ない奴はそもそもなんもやらん
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:51▼返信
どっちも努力次第だしどっちも才能に限界があるだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:51▼返信
金暴力SÉXみたいなことを言って下さい。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:51▼返信
>>10
文系は肩書、利権、金そればっかり
実は人を騙すこと以外何も出来ないクズばっかり。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:52▼返信
マジレスすると
頭良いやつは、大抵のお前らよりも運動もできる
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:53▼返信
どっちもやり方の問題やろ
アホすぎ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:53▼返信
同じ穴のムジナってだけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:54▼返信
>>18
やる気元気いわき
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:55▼返信
勉強も運動も元々ダメな奴はどんだけやってもダメなんだよな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:56▼返信
どっちもある程度、一定以上やらないと効果が出ない(一部天才は除く)
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:57▼返信
長距離走は誰でも体力テスト7点ぐらいまでは伸びる
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:58▼返信
努力ってどうしても自分でやりたいって事があった時にやるもんで
嫌々するもんじゃねーと思ってるわ
そういう生き方をしてきた
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:59▼返信
石の上にも三年、継続は力なり
続ける努力と才能の有無
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:00▼返信
>>25
どっちも、興味がないと、成果は出ない。
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:01▼返信
ここにはゲームが得意の人しかいないからね・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:02▼返信
周りより自分がちょっと出来てたらそれが自分の得意になるんやから結局は周りのレベルによるやろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:02▼返信
まぁ社会に出てから学歴格差とかに文句つけてる奴は
学生時代に勉強と運動のどちらの努力もせず
遊んでただけのやつらだけどな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:02▼返信
>>27
努力って、自分の興味があることに夢中になっていると、他人から見て努力していると思われるものと思っている。
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:03▼返信
※9
できない人は両方できない
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:04▼返信
勉強や運動をいくら努力しても向上しないとか言うやつこそ、いくらも努力してないからかみ合わないだけじゃね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:04▼返信
>>32
たとえば?
どんな学歴格差?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:04▼返信
>>29
嫌々でも続けていると成果はでるぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:04▼返信
スポーツが運に左右されるとかエアプかよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:05▼返信
両立すれば良いだけ、片方しかやらないのはただの言い訳
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:05▼返信
まあ、30以前の話であって、それ以降は両方とも価値が上がって欲しくなるんだよ
頭が良ければ色々物事楽しめるし、体力があれば健康に気を遣わなくてもいいしで、話がかみ合わないのは自分の視野が狭いのとプライドの問題もあるから、そう勝手に思い込んでるだけやね
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:06▼返信
またこの嘘吐きアカウント
やしろあずきはちま起稿好きだよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:06▼返信
勉強が必ず報われるなら高学歴ニートなど存在しない
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:06▼返信
学習障害とか協調運動障害じゃなければどっちも一定のところまでは伸びる
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:07▼返信
そら他が簡単にできないタレント商売は高い金もらえる少数なのは当たり前やん
勉強でもらえる商売はごく少数を除けば特別高くはならんし
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:07▼返信
向上してないと思うのは周りが凄いスピードでデキてるのに自分は1㎝くらいしか向上しないからなんも成果なしと思ってるだけやろ、比べたらあかんぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:07▼返信
>>37
嫌々やってちょっと興味が出てきただけでしょ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:10▼返信
世の中の大半の大学生はただの会社員になるだけやぞ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:10▼返信
※42
藤井クラスがいたからその程度ではだめだったってだけじゃねw
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:10▼返信
>>18
メイ5月皐月
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:13▼返信
どちらも同じなんだけど、スタート位置が違うんだろ。

右手でボール投げるのは楽ですぐに上達するが、左手で投げるのはとにかく違和感しか無い。
当然訓練すれば右手と同様に使えるようになるのはわかるが、
今更左手で投げられるまで訓練するのがきついし、頑張っても右手以下だろうしな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:14▼返信
勉強はやればやるだけ成績があがるのはそういう脳の構造になってる人だけ
記憶力はひとによって大きく差があることは証明されているからね
そして学校の勉強ができる人と仕事ができる人もまったく別次元の話。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:14▼返信
進学校の運動部は大会でも弱い
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:14▼返信
得意不得意ってあるよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:15▼返信
>>30
好きなだけで得意なわけでもないぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:16▼返信
※42
将棋のプロでも成績上がらないぎりぎりの人たちでも一般人からはすごいけど
職業のプロとしてはたいしたことないってみられるのと同じでしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:18▼返信
>>50
でも左練習したら右も能力上がるよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:18▼返信
>>12
大谷「そうか?」
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:19▼返信
ピアノの教室の先生とかスポーツのインストラクターだったら上位1%じゃなくても専門職でありプロじゃないの?
勉強でも大学教授とかその専門知識だけで食ってますみたいな人は上位1%ぐらいやないか?
そう言う人がスポーツ選手とかに匹敵すると考えたら別におかしくないやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:19▼返信
自分が当たり前のようにできて人ができない事を才能って言うんやで、逆に人が当たり前にできて自分ができない事は向かない事なんやで。
そこら辺見極めて職を探すと楽やで。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:20▼返信
勉強もスポーツも適当なレベルの中間搾取が一番多くて生活安定してるのが現状だろアホ。
61.投稿日:2023年06月03日 14:20▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:21▼返信
手に職の話とフィードバックの話は食い違いすぎだろ
運動だろうと数値で評価出てくるぞ
素直に嫌いなことは努力できないってだけで
努力できない怠惰な人間って全力ブーメランやんけ
こいつ絶対勉強も出来ないだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:21▼返信
同じだろ。筋トレもダイエットも正しい知識と管理でやれば確実に結果出るっぽいぞ

結局、やり方を教えないから脱落者が出る
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:22▼返信
はちま全然わかってなくて笑う
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:22▼返信
勉強もテストで得意分野が出題されるか苦手分野が出題されるかの運要素はあると思う
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:25▼返信
詰め込み式で基礎固めという迫害受けた人間としては努力→報われたは胡散臭い
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:26▼返信
結果が数字で見えるスポーツをしていないせいで
努力しても向上してないと思い込んでるだけじゃないの?
逆に勉強も数字で評価できるテストがなかったら努力の結果がわからないんじゃない?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:27▼返信
高身長、高学歴でスポーツも学校代表レベルだけどコミュ力が無いから詰んだぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:27▼返信
「勉強は努力すれば報われる」
別にそんなことはなくて運動と同じで環境と才能だったってツイートでしょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:29▼返信
>>56
勉強得意、運動得意を右利き、左利きに例えただけだから、
別に否定はしてない。
運動頑張ってるやつが成績良かったりするのも相乗効果なんだろう。

71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:30▼返信
現代日本の体育教育の欠点がここにある、とおもってる
学校教育では「勉強の仕方」は教えるのに「スポーツ技術」については教えないのだ
それで運動神経の良さ、が極端に現れることになる
自分は運動は苦手で嫌いなのだが、大人になってからスポーツジムに通い「技術向上を講義」してもらうことで
技量がずんずん向上していったことでおどろいた
その意味で体育教師はやっぱりバカだったのだ、と思うw
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:33▼返信
何言ってんだ?
筋肉は裏切らないんだぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:34▼返信
なんか議論がメチャクチャ、と思ったら、上のツイートが噛み合っていない
別々のことを言っている。
最初のツイートは「勉強はやればやるだけ成績が上がるから好き」ということ。
つまり、勉強に向いている人(得意な人)、スポーツに向いている人(得意な人)は、
「それぞれ別の個性」と言っているだけ

74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:35▼返信
勉強の仕方を全く教えず、いきなり問題を解かせて「全然できない」人間をさらし者にし「嫌いを増やす」
なんて、他の強化=主要5教科などではありえないことだ
それを日常的にやらかしているのが「現代日本の体育教育」なのだ

なぜこんなことになっているのか、といえば、
体育教育の目的が「スポーツ技術の向上」や「スポーツを楽しむ」ことにないからである
「体力の向上」がその目的である、富国強兵時につくられた教育システムがいまだに残っている
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:36▼返信
もって生まれた脳の機能が高いんだよ
76.投稿日:2023年06月03日 14:37▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:40▼返信
普通に話しは合うが?
単にコミュ障なだけだろ
ウンザリする対立煽りだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:41▼返信
体育出来る奴勉強も出来ね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:41▼返信
やしろあずきは?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:42▼返信
偏差値に現れるような勉強で就ける専門職ってなんだ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:42▼返信
>>78
そういうやつもいる。
体育も勉強もどっちもできないやつもいる。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:45▼返信
勉強できるヤツにしても運動できるヤツにしても、

成功するのはコミュ力高いヤツ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:45▼返信
>>47
ただの会社員でもピンキリだけどね。
誰もが知る一流企業とブラック企業の会社員が同じとは考えられない。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:46▼返信
運動できるってのは事前情報なしに全てをこなす、勉強できるってのはどこの国の人とも話せて全ての問題を解決する人、名探偵
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:48▼返信
みんなある程度幸福度高い状態を維持して生きられればいいよ。
声でかい奴が自分の幸福論振りかざしてるだけやし。
自分の価値を他者に委ねすぎるなよ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:50▼返信
勉強も運動もできない俺みたいなやつはどうなんだ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:52▼返信
>>86
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:55▼返信
勉強できるやつってスポーツも得意だよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:55▼返信
要するに自分に都合が悪いものを全部否定するありきって意味では同じってことやな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:00▼返信
いくら筋肉をつけても運動神経がなきゃただの筋肉だるまで役に立たないのと同じように勉強も元から頭の回転が速い人じゃなきゃいくら勉強に費やしても徒労に終わるケースはあると思う、まあ一言で言っちゃえば才能よな
でも筋肉は馬鹿でも続けさえすれば必ず身に付くしボディビルダーとか運動神経関係なく評価してくれる場所もあるから勉強よりかは報われる、デメリットは社会に何も役に立たないことよな、肉体労働の仕事ならヒョロガリより有利なのは間違いないけど稼ぎの良い仕事がしたいなら結局は勉強する一択になるし
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:01▼返信
>>お勉強は偏差値60、つまり、上位15%以内にいれば、専門職にありつけるのだ。

努力するなら学校の勉強が一番コスバ高い
でも大成功するごく一部の人達は違う努力をしている
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:11▼返信
スポーツも野球とかゴルフのようなメジャーな競技の才能あれば食えるかもしれんけど
カバディやセパタクローあたりの才能があって日本一になれたとしても食ってけるとは思えんしな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:11▼返信
学生時代運動も勉強も出来る奴とは話合ったけど
運動だけ出来る奴はガイジみたいなのばかりで生理的に無理だったわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:12▼返信
そもそもどちらかを努力しても上達しないなんて思ってるやつなんてごく少数では?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:16▼返信
・音楽
・数学
・スポーツ
この三つだけは生まれつきの才能が全て!
何十年努力しようと
天才小学生にあっさり負けてしまう!
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:16▼返信
どっちも頂点とろうと思ったら報われない度数は一緒くらいになりそうだけどな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:20▼返信
スポーツできる人は勉強もできる人だったな
何事も努力することが当然って感じなのかね
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:24▼返信
職に在り付くの前提でやってはないだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:25▼返信
>>86
何か他に伸ばせるやつあるだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:26▼返信
>>79
いい加減リンクずっと残し続けるのうざいよね
ここ見なきゃいい話なんだけど
あ、見るのやめまーす
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:30▼返信
和文タイプライターを一生懸命覚えた人って…活字拾いを…証券会社で手サインを…
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:36▼返信
両方できる人、どっちも出来ない人の意見が抜けてるじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:39▼返信
才能なんよ
どんだけ努力しても運動が出来ない奴は出来ない
どんだけ努力しても勉強ができない奴は出来ない
運動が出来る奴は運動が出来ない奴をなまけてると思うし、勉強ができる奴は勉強ができない奴をなまけてると思う
それぞれの立場が違い過ぎるから絶対に分かり合えない
もし両方できるって奴はそれは非常に恵まれた才能を持った人間なので自分の幸運に感謝すべき
逆の奴は・・・ご愁傷さまです
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:43▼返信
え頭わる。何でもできたらできない人の気持ちが分からんのも無理ないが、運動できない時点で得手不得手に気づかんか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:54▼返信
現役の長さで言えば圧倒的に頭の方なんだから勉強と体育なら勉強を伸ばす方が大事だな
体育ばかりにかまけて後になってから勉強が必要になったら地獄でしかない
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:55▼返信
大谷みたいなのはいるけど
巨人みたいにちょっと売れると毎晩飲み歩く屑が多い
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 16:02▼返信
どっちも嫌い
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 16:16▼返信
>>104
学歴高い人は割と運動も嗜んでる人が多いからな。何でも努力できる有能と何もできない無能って確かにいる
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 16:16▼返信
高校くらいまでって案外文武両道じゃ無い?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 16:20▼返信
実際は得意な人はどっちも得意だよな
筋肉活動と脳の発育には相関があるって最近わかってきたし

>>109
だよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 16:22▼返信
勉強はやればやるだけ結果が出るから楽だしモチベーションも持続したな
スポーツは才能ない運動音痴だったけど、慣れ・コツ・頭を使ってぼちぼち頑張れた
まぁ一般的には運動より勉強頑張った方がコスパいいと思うよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 16:36▼返信
どっちも努力で伸びるやろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 16:37▼返信
頭脳も身体も遺伝です
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 16:38▼返信
俺その上位15%以上の高学歴だけど年収800万も行かないぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 16:43▼返信
努力する能力も才能
人間生まれと環境次第
頭も運動もそれどれ適した遺伝子と環境が整ってないと日本一にすらなれあい
自分が運動も頭も良くないのはハッキリ言って境遇・運命なんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 16:57▼返信
頭脳は脳死でも生体を生かすことは可能だけど筋肉はないと血流も呼吸も止まって死
つまり筋肉の勝ち
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 17:04▼返信
>>109
しかも文武両道を極めて頂点にいるのはイケメンや美人で人気者って感じだったわ
キャプテンや生徒会長も積極的にやってる感じ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 17:06▼返信
どんだけやってもダメとかは言い分として分かるが別にダメじゃないぞ

ダメと思ってるのは元の数値が低すぎるから覚醒までの期間が長いだけで覚醒すれば一気に色々やれるようになるから
問題はその覚醒するまで興味持って気楽に気長に継続できるかだな
中には覚醒までに数年とか十年以上とかあるから外野の評価に左右されず向き合えるかだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 17:14▼返信
なるほど、つまりは自分にしか興味が無い奴らだということか
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 17:21▼返信
怠惰とかじゃなくて勉強の仕方を知らないんだと思うんだが
丸暗記する方が理解するより難しいということを分かってなかったりするし

ちなみに勉強の仕方も運動の仕方も金で買える
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 17:43▼返信
え?
そういう病気以外は大学受験までなら努力次第じゃね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 17:57▼返信
勉強も運動も本質的に同じだという発想のない連中らしい不毛な会話
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 18:18▼返信
※95
お前はそれが人生のすべてかw
なんと狭い価値観
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 18:30▼返信
はちまのバイトが頭悪すぎて内容全く理解しない空気読めないサイコパスなコメントしてるのウケるww
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 18:46▼返信
努力が辛いと感じた時点でその道の才能はない
得意な奴らは遊び感覚で勝手にトップレベルになってる
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 18:50▼返信
ほとんどの仕事は体力が基本なので、センター試験に「体力」があってもいい
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 19:14▼返信
時の運と体力は比例しない所が世の中の妙である
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 19:25▼返信
※104
勉強出来る(自称)だろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 19:37▼返信
体育会系が嫌われるのは努力してないからではないだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 20:16▼返信
>>126
大学は学問を学びに行くところだから仕事とは一切関係ないやん
将来の仕事に役立つようにってことなら義務教育までやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 20:16▼返信
勉強の分野で上位15%に入り込めるのは才能の影響が大きい。
僕だってまともな塾に通わせてもらえていれば、もっと偏差値が高い高校に進学できた。
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 20:18▼返信
>>114
俺は高卒だけどちょっと特殊な仕事だから20代で1000万円いったよ
結局激務で精神病んで辞めて今は年収400万ちょいでまったりやってるけどね
人生何があるか分からんよね
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 20:36▼返信
勉強できない人はやってないんだよな
運動得意で勉強苦手な人は頭が悪いんじゃなくて
じっとして勉強し続ける忍耐力や集中力がない
興味のないことに対してはスグ飽きる
一方、運動は身体能力やセンスが前提条件にあるから
元々恵まれた奴には勝てんのは黒人とかみたらわかるやろ
音痴は努力してもほとんど結果出んて
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 20:40▼返信
結局お互い無い物ねだりってゆうか、自分が伸びやすい環境にいた結果でしか無いから言ってる事はどっちも一緒だよ。
当然両方得意な人間もいるし、両方できない人間もいる
比較してマウント取り合う事自体無意味。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 21:14▼返信
150cmのチビと
190cmのデカでは
そもそも骨格が違う
そこを努力でとか言っているのはやはり脳筋
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 22:28▼返信
>>3
まあ今スポーツやってる子供なんて親が面倒見るのめんどくさくて
預けられてるだけだからな
結果手をかけてもらえなかったアホしか育たない
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 22:39▼返信
まとめたバイトが元ツイの趣旨何一つ理解してなくて草
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 23:07▼返信
んなことねぇわ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 23:22▼返信

勉強はとりあえず受験と言うゴールまで覚える範囲が決まってるけど
スポーツは際限無いぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 23:39▼返信
>>133
忍耐力や集中力はスポーツでも求められるよ
飽きたら続かないし
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 23:43▼返信
>>125
勉強もスポーツも何でも『どんなにつらくても好きだから止められない』レベルがトップになれる
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 00:35▼返信
どっちの才能もないワイ低見の見物
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 01:21▼返信
陰キャ特有の自分と対極にある嫌いなものを貶して優越感を得ようとするやつね
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 02:29▼返信
勉強しても年収400万円が600万円になるだけだから
期待値なんて大したことねーよ(´・ω・`)
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:42▼返信
全てはセンス
その一言で片付く

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング