• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






柄の違いを楽しんでいたプレイヤー










ウキウキでHOMEに預けてお引越ししようとしたら・・・








ポケモンHOMEアプデされてから
見てなかったなって思ってパッチール確認しに行ったら

今まで全部柄違いだったのに
同じ柄になっててショックがデカすぎるんですが

柄が気に入ってHOMEに送った子も、
交換でもらった思い出の柄パッチールも全部同じ柄に…

どうしてこんな事に…😭







この記事への反応



全ての柄揃えたら40億近くいきますし、全てを記録していたらデータ量的に耐えられないから統一させたのかと


40億種類の柄データがあるわけじゃなくアルゴリズムで位置が変わるだけだから容量的には何も問題ありません


それだったらバンクの時点でそうなるはずだけど
バンクはちゃんと耐えられたんですが


データ整理したかったんでしょうが、せめて柄図鑑的なのを残して欲しかったですね


最悪のアプデ 思い出まで奪われるなんて


パッチールは技術的な問題(そのブチ柄のこと)でポケモンHOME入出禁止ポケモンになってるみたいですね。




これは悲しいやろなぁ・・・


B0C73RNH33
グッドスマイルカンパニー(2023-12-31T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(206件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:01▼返信
ポキモン
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:02▼返信
模様奪われたらただの進化もないモブポケになってしまったな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:02▼返信
許せねぇよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:02▼返信
ブランドに技術力が追いついていない
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:03▼返信
費やした時間が秒で無駄になってて草
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:03▼返信
カネを払う奴ほど損をする任天堂界隈
(金払う奴=家畜化=ぞんざいに扱っても平気)

これから買う奴は「お客様」
もう買ってる奴は「泥棒」
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:03▼返信
どうせ覚えてないからかめへんかめへん
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:04▼返信
さらば低性能
っぱ次世代機しかない
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:04▼返信
いい歳してポケモン
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:04▼返信
ありがとう任天堂
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:04▼返信
>全ての柄揃えたら40億近くいきますし、全てを記録していたらデータ量的に耐えられないから統一させたのかと


こいつ頭悪すぎて草
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:04▼返信
ナーフは慎重に
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:04▼返信
>>1
バグモンだわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:05▼返信
>>4
カネかけて宣伝宣伝また宣伝で築きあげたブランド
技術に回すカネなんてありまへん
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:05▼返信
技術も何もない三流企業だからしゃーない
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:05▼返信
ポケモンなんてだっせーよな☆
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:06▼返信
個性が認められない文化 日本
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:06▼返信
おいどーすんだよゲーフリ!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:07▼返信
40億は草
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:07▼返信
それでも一度は愛したパッチールだろ
最後まで可愛がってやれよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:07▼返信
お前は今までに食ったピカチュウの枚数を覚えているのかッ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:08▼返信
任天堂ユーザーに知能を求めるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:08▼返信
金払ってる客にこの対応
流石の任天堂クオリティー
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:08▼返信
技術の任天堂
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:08▼返信
同じような顔をした別個体というわけなのでモヤる
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:08▼返信
低性能ゆえの悲劇だなw
こんなハードを有難がってるからこういうことになる
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:08▼返信
あーあ、やっちゃったな任天堂
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:09▼返信
罪もないマリオをいっぱい殺しやがって
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:09▼返信
今時キャラ管理システムの余裕がないソフトって・・・さすが任天堂! いままで柄の数だけキャラ登録してたんかね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:11▼返信
天下のポケモンIPの価値を下げてくスタイル
大丈夫かいな任天堂
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:11▼返信
文句があるなら止めりゃいいだろうがw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:11▼返信
もう大分前からポケモン終わってるよ
ゲームもカードもアニメもさ
売上だけ良くても悲しいよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:11▼返信
バグで一喜一憂してるゴミハード
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:11▼返信
本当にユーザーのことは一切考えてない会社だな…
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:12▼返信
>>全ての柄揃えたら40億近くいきますし、全てを記録していたらデータ量的に耐えられないから統一させたのかと
柄ごとにキャラ登録してると思ってるアホいるの草
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:12▼返信
どうでもええやろこんなゴミ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:12▼返信
これ擁護するやついるんだからそりゃ適当に作るわな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:13▼返信
何で廃止したんや?同じアルゴリズム使えば表示は可能なんじゃないの
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:14▼返信
この後の仕様変更で柄違いも保存できるように戻るけど一度コンバートした個体はもう手遅れ

とかになったら悲劇の上塗りになりそう…
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:14▼返信
柄でデータ量がって言ってるの草生える
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:14▼返信
バグを有難がるアホな信者と
バグまみれの幼稚ゲーしか作れない任天
アプデで直したら逆恨みだし任天堂界隈は本当にバカしかいない
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:14▼返信
パッチールって何者なの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:15▼返信
多様性は必要ないというゲーフリのありがたいメッセージやぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:15▼返信
内部的にデータ残ってるならいつか柄違いの仕様を復活できるかもしれない
消してしまったりしてないよな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:15▼返信
>全ての柄揃えたら40億近くいきますし、全てを記録していたらデータ量的に耐えられないから統一させたのかと
座標位置記憶するだけでそんな容量食うわけないやろ
40億の容量は32ビット=4バイトやぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:15▼返信
あーなんか気持ちわかる
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:16▼返信
パッチールってHOMEじゃ最古の旧ルビーサファイアから移行出来るポケモンだから
思い入れが深い人は普通にショックだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:16▼返信
単純にアルゴリズム関連のバグで初期化されたってオチかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:16▼返信
卒業するいい機会だな
どうせいい歳したおっさんだろ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:16▼返信
何が一番悪いってアナウンスがないことやろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:16▼返信
>>1
とんでもねぇ種類の模様なんか保存するの大変だよね?
ちょっとは考えたらどう?
消費者側の立場じゃなくて、任天堂側の立場になってちょっと考えれば?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:16▼返信
>>11
3dsやアドバンスで出来てたのにな(笑)
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:17▼返信
おなじ ブチもようの パッチールが ぐうぜんに であう かくりつは 40おくぶんの1 いかだ。

相変わらずのガバ図鑑説明だったということか
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:17▼返信
これなんとか美談にできないかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:17▼返信
>>51
座標指定で容量食う訳ねえだろアホなの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:18▼返信
技術力ないならそもそも柄違いとか実装すんなよ
先見えてなさすぎやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:18▼返信
・全ての柄揃えたら40億近くいきますし、全てを記録していたらデータ量的に耐えられないから統一させたのかと

58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:18▼返信
ありがとう任天堂
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:19▼返信
賢ぶったぶーちゃん赤っ恥かいとるやん
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:19▼返信
はい神アップデート
任天堂最高
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:19▼返信
>>51
ファミコンでも余裕で再現できる機能ですけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:19▼返信
くっそどうでも良くて草
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:19▼返信
大ショック草
パッチールとか好きなやついるんか
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:19▼返信
これも美談になるから
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:20▼返信
技術力というよりコストやろ
節約しないと配当出せませんよってに
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:20▼返信
これSugeeeeeeeeeeeeeee!!
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:20▼返信
ヤドキングメス消せ 
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:20▼返信
色違いとか頭の悪いことやってるゲームだけあって付いてる客も似たような頭の悪い奴が集まるんだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:21▼返信
いやただの座標初期化バグだろこれは
GBAやDSでも出来てたことが今のハードでできないわけない
できないわけない・・・よな?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:21▼返信
任天堂とゲーフリの技術力の低さを恨めw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:21▼返信
ティアキン終わらねーwww
youtubeのレビュアーがメインは短めとか言ってたけど、ホントにクリアしたんか?

怪しい🤔
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:21▼返信
任豚のIQって40億ありそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:22▼返信
ニシくん「40億(ニシ算)」
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:22▼返信
ユーザーの声が聞こえねぇか、任天堂さんよぉ!?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:23▼返信
使わない過去のデータも取り合えず読み込んどきゃええやん😐
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:23▼返信
都度生成してたん?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:23▼返信
多様性の統一だぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:25▼返信
アルゴリズムの座標指定くらいで容量食うと思ってるニシ君
ファミコン時代から進歩してないのな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:25▼返信
ただのアップデートなんて任天堂が今更提示しないとは思ってたけど
予想以上に凄いのがでてきたな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:26▼返信
>>69
HOME作ったのはイルカだぞ?できると思うか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:26▼返信
そもそもニシくんはアルゴリズム自体知らないから・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:27▼返信
技術力ないなら後方互換切ればいいのにな無能ゲーフリよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:27▼返信
ありがひとしが誰なのかわからず記事にしたもよう
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:27▼返信
ありがひとしが何者か知らないで記事書いてそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:28▼返信
>>9
ポケモンのキャラデザもやってる人や、ロックマンの漫画版描いてる人でもある
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:28▼返信
>>84
すげえ
>>83だけど全く同じ時間に全く同じコメントしてる
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:28▼返信
>>78
酷いこと言うなよ
ニシに座標なんて概念あるわけねーだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:29▼返信
もうそろそろ
パッチールにばかぢから習得させて欲しい
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:29▼返信
>>80
イルカなのか
じゃあ無理だわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:30▼返信
>>13
これは任天堂が悪いわ
ファンの気持がわからない人間がアプリ担当すんなよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:30▼返信
これバグだとしても修正パッチでどうにかなる問題なのか?
座標情報喪失してて取返しがつかなくなってそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:31▼返信
>>69
ジャンプしなくても跨げるレベルまで下げまくったハードルの下を潜って来た実績は数知れず……。
純粋な携帯ゲーム機だった今までのハード以下なレベルもザラだから本当にできないのかもしれない。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:31▼返信
パッチールガチ勢は泣いていい
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:31▼返信
>>45
パッチールのぶち模様は4つあってそれぞれが顔の右上左上右下左下に1つずつぶちが出来る仕様だしもうちょっと複雑だろうけどそこまで容量食うわけがない
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:32▼返信
>>91
座標読み取る部分にだけバグが発生してるならワンチャン
そうじゃないならやばそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:33▼返信
>>1
ファンが嫌がる事しかしない素晴らしいメーカーだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:33▼返信
>>5
それがデジタルデータです
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:34▼返信
過去の要素をずっと維持し続けるなんて無理な話よ

メガ進化も、Z技も、ダイマックスも、テラスタルも、全部維持しながら新作で毎回新規要素を追加するなんて、絶対無理なんだから

需要の低いものはカットしていかないと
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:34▼返信
>>51
性格値と暗号化定数ググってから物申せ
全てのポケモンにある表向きでは確認できない内部的な番号を参照して模様を作ってんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:35▼返信
>>82
パッチールのためだけに、全部を投げ捨てるとか誰も望んでないんだが
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:35▼返信
>>95
暗号化定数が書き変わるとは思えないし内部的に柄は保存されてそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:35▼返信
そこへ行かされると矯正させられる……
まるで新疆ウイグル再教育収容所みたいだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:36▼返信
全部同じに見えます
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:39▼返信
>>51
無知ってかわいそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:42▼返信
>>全ての柄揃えたら40億近くいきますし、全てを記録していたらデータ量的に耐えられないから統一させたのかと

これがニシか・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:44▼返信
データ改竄されるからクラウドセーブさせませんとか言い出す会社だよ?w
一番必要なタイトルだろうがwww

まあ技術力皆無なんだから無茶振りしないであげてねwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:45▼返信
ほんとポケモン関連は客にツバを吐きかけることしかしないな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:46▼返信
パッチールとトリミアンの柄はもう廃止でええやろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:49▼返信
柄ごとに生成されたデータ保存してると思ってるニシいるの草生える
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:55▼返信
>>51
ここから「ポケモンオタクww」とか「そんなの調べるのキモすぎww」とか煽るまでがテンプレだな
ほら早くしろよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:55▼返信
>>109
40億もモデルデータ作るの想像したらヤバすぎて草
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:57▼返信
>>110
はぁ?なら簡単なのになんでしないの?
お前らの知ったかぶりとかどうでもいいんだよw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:57▼返信
好きなポキモン守りたいのかデータが重いから削られても仕方ないって感じにしてる方々がとてもいい味でしてますね
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:02▼返信
40億パターンって、たった8桁のデータすら保持できないってこと?
任天堂のサーバーゴミ過ぎない?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:02▼返信
無限に柄のデータ用意できるわけねーだろ
ゴキブリはいつも文句ばっかりだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:03▼返信
これで柄厳選とか意味のない作業に時間を取られることもなくなったんだ
ありがとうイルカ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:03▼返信
強さに違いがないこと知らないの?ゴキブリは
これだからエアプは
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:04▼返信
>>115
40億パターンなら8桁ですむけどそれすら無理なの?
技術力なさすぎない?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:05▼返信
>>117
それガチ勢に言ってみろよwww
殺されるぞw
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:05▼返信
流石に40億もパターン作ってたら破綻するでしょ
3DSの性能が凄かっただけで統一するのが普通の流れ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:08▼返信
>>118
2進数なんです…
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:09▼返信
>>120
あたまわるいんか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:09▼返信
>>121
40億進数使えば1桁で済むじゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:12▼返信
アップデートで告知があったんじゃないの?
それなのにHOMEに放置してたのなら悪いのは自分自身
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:13▼返信
40億の人類 VS 40億のパッチール
   ~南海の大決戦~
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:14▼返信
柄なんてどーでもいいじゃん
一緒だよどれでも
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:14▼返信
だからあれほど懐古の猛者達がポケモンは金銀までって言ってたのに…
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:14▼返信
>>122
3DSをスパコンとでも思ってるのかな?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:15▼返信
無料アプリに求めすぎるのはどうかと
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:16▼返信
>>124
気になって調べてみたらアプデ履歴そのものがなかったんだけど
ユーザーなめてる任天堂らしいね
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:17▼返信
>>129
有料ゲーム用のアプリだぞこれ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:17▼返信
>>128
頭悪いのか
大変だね
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:19▼返信
要はこれから柄を変えるような要素しないってことだろ

また劣化したじゃん良かったねブーちゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:20▼返信
>>3
クソゲーwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:20▼返信
もうポケモンは「ポケモンだから100点」みたいになっちゃってるからユーザーバカにしまくってもバカなユーザーが買ってくれるから大丈夫だよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:20▼返信
>>98
需要高いものまでガンガン切ってるじゃん
ダイマックスは対戦で邪魔者扱い、テラスタルはユーザビリティなさすぎて不満ばっかり
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:20▼返信
>>10
白旗早ぇーよwww😅
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:22▼返信
homeの表示だけだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:24▼返信
>>8
・・・まぁ、次世代を作ってくれる
所が無いんですけどねwww😅
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:24▼返信
40億パターンの絵を描く絵師の見にもなってみろや
文句言うならお前が描け
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:25▼返信
ポケモン監獄
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:26▼返信
>>140
>・40億種類の柄データがあるわけじゃなくアルゴリズムで位置が変わるだけだから容量的には何も問題ありません
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:27▼返信
てか、ツイート発言主が某やしろとは比較にならないくらい絵描きとしては有名な人じゃん
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:29▼返信
>>132
どういうこと?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:31▼返信
>>132
あたまわるいっす
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:34▼返信
>>132
頭悪い
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:37▼返信
よりにもよって公式キャラデザイナー悲しませんなよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:39▼返信
アルゴリズムから割り出すだけだから
そんな容量食うもんじゃないのにな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:45▼返信
ニシ君に座標指定なんて概念理解できないから・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:45▼返信
>>142
あのー、容量の心配してないんだけど
こっちは絵師の労力心配してんの
もしかして頭悪い?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:46▼返信
ニシくん頑張ってこの記事に5000以上コメントするんだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:46▼返信
鬼の諸行
けどゲームメーカーってこういう所あるよな
絶対に人減るだろってアプデいれてくる
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:48▼返信
さすが任天堂、ユーザーのことなどおかまいなしだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:50▼返信
アプデで劣化するとか笑える
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:50▼返信
>>150
もしかしてホームの立ち絵とか絵師が描いてると思ってるの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:53▼返信
毎回トラブルが判明するのが公式からのアナウンスじゃなくて、ユーザーからのツイートでトラブルが判明するって客を舐めすぎでは?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:55▼返信
出来てたこと出来なくなるのは普通にバクやぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:58▼返信
>>157
異端審問にかけますよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 19:59▼返信
>>150
頭悪いのか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 20:00▼返信
本当は柄何てどうでもよくて叩きたいだけなんだろゴキ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 20:00▼返信
>>152
所業ね
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 20:00▼返信
>>155
知能の水準が個性的なポケモンファンをいじめるのはやめてください
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 20:02▼返信
何が柄だよ馬鹿らしい
実装してやっただけで感謝しろよ
お前らは株ポケと任天堂の養分なんだぞ
養分としての誇りを持て
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 20:02▼返信
>>156
いちいちTwitterで発表するとか客とか公式のイラストレーターとかの性格が悪すぎるんやろ
黙ってたらバレないで済む話や
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 20:06▼返信
株ポケがSwitchの低性能にビビって、3DSでも出来ていた全ポケ実装を諦めた時点で
早かれ遅かれこうなること分かってただろ
低性能によるデメリットはグラフィックだけだと思ってる奴らがいるけど、
やりたいことが出来なくなるのが低性能ハードなんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 20:09▼返信
>>159
頭悪いよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 20:11▼返信
※164
宗教かな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 20:12▼返信
くだらないなぁ
LGBTQでポケモンも平等になったんだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 20:14▼返信
最近の株ポケってソフトめちゃくちゃ売れてるはずなのにカツカツ感が凄い
角川やパブリッシャーに金吸われてあんまり儲からないフロムソフトと同じで、
任天堂にほとんどの金を吸われてるんじゃねえのかって思う
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 20:18▼返信
まじで可哀想…
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 20:36▼返信
公式からのメッセージだね
ただのデータだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 20:43▼返信
これだからオワモンは...
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 20:48▼返信
SwitchってGBAや3DS以下なのかな?
174.投稿日:2023年06月11日 20:50▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 20:56▼返信
データだろ?移動できるだけありがたいと思え
って思ったんだろうな開発は
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 20:59▼返信
容量とかいってる情弱よw
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 21:00▼返信
ありがとう任天堂
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 21:01▼返信
これはむせび泣いちゃっただろ〜
むせび泣くと思わない?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 21:02▼返信
>>150
ま、まさか…
ゲーム内を絵師が全部書いてると思ってらっしゃる…?😨
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 21:05▼返信
>>165
ポケモンの数と性能って何か関係あるの?
容量不足なんて起こってないよね?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 21:06▼返信
パッチールの模様違いが一つのポケモンのデータとして認識しているならなぜポケモンバンク時代に保存できたの?という疑問がある。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 21:08▼返信
>>180
起きてるじゃん
ゲームカード高すぎて任天堂ですら上位の容量使わない
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 21:08▼返信
>>164
お前の性格が底辺なのはわかる
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 21:09▼返信
>>174
構想からイルカがやってるとでも?
頭悪いなブーちゃん
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 21:10▼返信
3DSで出来てた事ができないとかw
これが技術の梯子を降りるってコト
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 21:12▼返信
これはポケモン側が正しい
なんたってハードが任天堂だからね
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 21:12▼返信
いつもの、掛け捨てNintendo🤗
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 21:14▼返信
>>160
ゴキブリは関係ないだろ
任天堂叩きたくないからってゴキちゃんをいじめるな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 21:15▼返信
※184
Switch以下の3DSでできたのにSwitchでできなくなったんだからイルカのせい
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 21:23▼返信
ティアキン飽きられてんじゃんwTwitch6800人だってさwオワコンだなwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 21:39▼返信
任天堂に貢献してるファン様を裏切るような塩対応をするのが任天堂流wwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 21:49▼返信
>>179
やめたれw
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 21:55▼返信
こんなん数字の管理だけなんだけどな
技術力以前の問題だわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 21:55▼返信
イワッチ



おねがい
たすけて
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 22:13▼返信
こういう事ってまじで引退に繋がるからな
スタッフが本当に好きなのか疑うレベル
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 22:14▼返信
>>185
ただ面倒でやらなかっただけだろうな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 22:14▼返信
>>168
そしたら今頃全部色違い黒になるわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 22:15▼返信
>>160
叩きたいじゃなくて1ゲーマーとしてこういうのは許せんだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 22:36▼返信
>>164
性格捻じ曲がってて草
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 23:15▼返信
ハードや作品による内部データの扱いの違い(リトルエンディアンとビッグエンディアン)が原因で模様を再現できない説
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 23:39▼返信
どんどん杜撰になっていくな。
ポケモンレスキューも公式に抹消されたし。
剣盾で見切ってよかった。
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 23:41▼返信
>>200
バグだらけスペシャルで読み込み方を逆にしたらしいけど
どの作品で捕まえたかで判定処理いれたらいいだけやぞ
まぁゲーフリにそんなことさせたらまたバグるけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 01:10▼返信
>>90
これよく勘違いしてる馬鹿いるけど、「容量が大きくなったから」とか言ってるゴミ多すぎ。マジでアホなんだろうな。

四つの円の座標をランダムで配置してるだけだから容量カンケーねーよ。ただゲークソがそこサボってテクスチャをデフォルトに統一しただけだろうが。
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 03:18▼返信
一般通行人みたいにプレイヤーとして貼ってるけど今やデザインまでやってる有賀さんやんけ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 04:05▼返信
ざまあみろアスペガイジのカス共www
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 09:06▼返信
BDSPのせいで模様の互換性なくなったんだっけか

直近のコメント数ランキング