• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Phil Spencer explains why Japanese games skip Xbox

t98ewa498twa84tewa


記事によると


・マイクロソフトはここ数年、日本のゲーム開発者を獲得することに成功しており、先日のXbox Games Showcaseはその大きな例となった。

・最近のGiant Bomb at Niteのストリームで、スペンサー氏はXboxが日本のゲーム開発者を引きつけるのに苦労している理由のいくつかを簡単に説明した。

・スペンサー氏は「何か1つのことではないんです。ビジネスとして成立している場合もあれば、チームが『2つか3つのプラットフォームしかサポートできない』と考えていて、開発リスクを減らしている場合もあります。実際、プラットフォームを追加するたびに、開発チームの負担は増える。Xboxとはあまり縁のないチームが、地元のゲームショップに足を運んでも、必ずしもXboxを見かけないこともあります」と考察した。

・続けて、「ヨドバシカメラに行けば、Xboxのコーナーがあり、ゲームが展示されていることを望みます。また、Xboxはゲームのプラットフォームであり、日常生活で目にするものであるという、ある意味ベースとなるレベルのチームも欲しいですね。この5、6年での進歩は素晴らしいですが、まだまだやるべきことはあります」と要望などを語った。

以下、全文を読む


この記事への反応

単に日本では注目されていないからでしょ

MSが日本市場に対して投資しなかったからでしょ

正直このままじゃ、この先も日本では売れないと思う

日本人にとって、Xboxはそこまでのものじゃないと思っている

何やっても日本ではうまくいかないだけ

ゲームが売れてないんだからXboxも売れてないんだろ



関連記事
【マジかよ】マイクロソフト「『スターフィールド』はベセスダ史上最もバグの少ない作品になる」

Xboxさん、日本であまり売れていないのか自虐ネタをしてしまうwwwwww




単に売れるゲームがない、やりたいゲームがないからXboxも売れてないだけなんじゃないかな



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(743件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:31▼返信
XBOXとかPS5以上にどこでも買えない
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:32▼返信
俺はグランザイラス!👹
デカレンジャーどこに行った!👹
頭をかち割ってぶち殺してやる!👹
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:32▼返信
結構箱マルチ出てると思うけど?
買うかは別だが
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:32▼返信
単に売れるゲームがない、やりたいゲームがないからXboxも売れてないだけなんじゃないかな
お前Sの時にめっちゃ推してただろ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:33▼返信
XSSとかいう旧世代ハードと変わらんものを切り捨てれなかったゴミ箱欲しがる馬鹿はいねえよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:34▼返信
糞箱はゴミ箱にポイッ♪
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:34▼返信
日本軽視してユーザー減らしたのはお前ら自身だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:34▼返信
昔サターンを買ってた人たちですら買わないXBOX
PS5以上に、それPCで良くね?で終わってしまう
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:34▼返信
xboxの日本法人の部署廃止してなかったっけ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:34▼返信
XboxはXbotのジジイどもが気持ち悪くて買う気にならん
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:34▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:34▼返信
>>6
お前殺すぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:35▼返信
本体が普及してないからだろ
先ずそこをなんとかしろよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:35▼返信
MSは日本で販路の保護や開拓をしなかったからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:35▼返信
獲得できた?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:35▼返信
オクトパストラベラー2からハブられたのは前作が売れなかったからって公式から明言されてたな
とはいえパケ版が無いだけで大概のタイトルは箱版も開発されてるから問題ないでしょ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:35▼返信
XBOX買うならPCでよくね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:35▼返信
無能過ぎる……
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:35▼返信
Xbox公式がゲハ臭いから嫌いになりました
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:35▼返信
>>12
貴様ごときには殺せん
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:36▼返信
PSXとかの時代だったけど当時のSCEIに努めてた知り合いが「XBOXは客を舐めてる」って言ってたわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:36▼返信
あんな不格好で寸胴なゲーム機置くスペースなんて日本の家庭に無い。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:36▼返信
>>15
北斗神拳伝承者になればな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:36▼返信
360で調子に乗って1で自滅して以降空気になったイメージ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:36▼返信
FF16出来ないのに箱なんて買うわけないだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:36▼返信
360で日本展開に失敗した時点で、もう日本市場は諦めろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:36▼返信
360時代くらい本丸が頑張ってくれたらいいのに他力本願感があるんだが
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:36▼返信
要は
日本が悪い
日本人が悪い
日本市場が悪い
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:37▼返信
もとからXBOXでできるゲームってPSあれば事足りたし、
今ではPCでもカバーできてるだろうし需要無いでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:37▼返信
>>28
日本市場は閉場しています!
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:37▼返信
バカ高くてクソでかくてアホ重いゲーム機なんざいらねえんだよ
日本で売りたいならその辺意識しな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:37▼返信
RPG大クラッシュでもう打ち止め
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:37▼返信
現時点で前世代機のPS4より売れてない(聖典であるファミ通の週販)から需要がないんですよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:37▼返信
日本の心配する前に自分の首を心配しとけよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:37▼返信
糞箱はゲーム機を無料配布すれば勝てるよ。
スマホが昔やってた実質0円と同じやり方でも。
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:37▼返信
日 本 だ け じゃ な い よ ね
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:37▼返信
>>2
何でデカレンジャー?
あなたの相手はRX率いる
10人ライダーですよね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:38▼返信
xbox360で独島OK竹島NGという反日仕様だった会社のハードですので買いません。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:38▼返信
この人がトップに居てくれる限りPSは安泰だからずっとこの調子で居てほしい
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:38▼返信
箱1の途中くらいまではヨドバシカメラ各店舗にもxbox専用コーナーがちゃんとあったよなぁ・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:38▼返信
開発だって馬鹿じゃないんよ売れないハードの為に追加で2機種分の調整とかしない方がマシやろ
箱にwin搭載して推薦環境がxsxならメーカーも調整する必要無いから行けるとおもうで
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:38▼返信
>>16
オクトラ1って結構長いことSwitchのみだった気がしたし、仕方ない部分ありそうだけどな
最初からマルチでも箱版は売れてないと思うけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:38▼返信
ゲオに売ってねーし(笑)
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:39▼返信
>>40
ヨドバシカメラなどコジマ電気に比べればカス
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:39▼返信
内容が無いようなんだが
それを考察とは言わない
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:39▼返信
>・マイクロソフトはここ数年、日本のゲーム開発者を獲得することに成功しており

冒頭から初耳情報www
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:39▼返信
普通に販売店で無いし大作や日本向けのキラータイトルはPS5で買えるからな
今のところベセスダしか目玉が無いのでスターフィールド賭けになるが
スカイリムも日本では一部の人に速攻売れただけで、中堅レベルの売り上げだったから
俺はスターフィールドをあまり金をかけずにやりたいので買ったけどそれにしか使わないだろ
欧米向けセットトップボックス統合で2度日本を捨てた箱が言う事ではないような
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:40▼返信
>>45
ギャハハハハ!!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:40▼返信
箱を買うのとか韓国人ぐらいよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:40▼返信
マジでxbox独占0だからpcあれば1mmも買う必要無いじゃん
51.投稿日:2023年06月14日 15:40▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:40▼返信
初代XBOXの時にセガを完全に取り込んでいたら
また違ったのかもなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:40▼返信
>>46
ペテン師の戯言や
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:40▼返信
パッドの需要はあるからハード事業切って専念したら?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:40▼返信
売れないものは置いとかないんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:41▼返信
レッドリングで糞対応されるまでは買ってんやで(´・ω・`)
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:41▼返信
>>1
XboxONE時代に初動からずっと日本軽視し過ぎたんだよ、360がうまくいかなかったからって不貞腐れた様な対応だった
あの頃は今いるTwitterの病的な箱信者以外にもまともなファンはいたけど、それを見捨てたのはマイクロソフト自身
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:41▼返信
またブルードラゴンみたいなソフトをマイクロソフトが金出して日本のソフトメーカーに作らせればええねん
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:42▼返信
>>21
そりゃ、ディスクに傷をつける不具合を
問題ないで押し切ろうとしたくらいだからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:42▼返信
>>56
それどころかレッドリング出た後も360は日本では売れてた
でもONEでケーブルテレビ統合にして日本市場を捨てて逆に捨てられた
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:42▼返信
お金出さないと誰も作りませんよ
ハード売りたきゃハードメーカー自らソフトを作る(または金で作らせる)じゃないと無理
ちなみにそれはソフト屋を買う・飼う事ではないよ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:42▼返信
PCで良いんでもう十分
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:42▼返信
>>58
口だけならなんとでも言えるぞ他力本願くん
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:42▼返信
マイクロソフトはここ数年、日本のゲーム開発者を獲得することに成功しており、先日のXbox Games Showcaseはその大きな例となった。

マルチ化させたセガゲーのことだろうな
65.投稿日:2023年06月14日 15:43▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:43▼返信
「MSはここ数年、Tango Gameworksの三上 真司さん等の日本のゲーム開発者を獲得することに成功して…」


「そして逃げられました」
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:43▼返信
まあMSはゆっくり攻略していくと思うよ
WindowsとOfficeがあればMSには無尽蔵に資金が入ってくるわけで、
買収も何もかも自由自在だからな

逆に金のないソニーはどんどん苦しくなるばかりw
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:43▼返信
>>57
360の頃はJRPG出してたし、ブルードラゴンなんて発売前から当時の子供には知られてた
まぁ発売日の直前にWiiが出て負けるんだけどね
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:44▼返信
ちゅきちゅきえくぼとか
誰が考えたマーケティングなんだろうね
頭悪すぎ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:44▼返信
昔は売っててたんやで、、、
初代箱はカメレオンクラブで買ったわw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:44▼返信
お前等MSが適当な仕事ばかりしてたせいだろw末期にローカライズ無しでソフト出したり欠陥ハード作ったり
まともにそのハードも買えない状態をつくったせい
金で買い叩いた心酔してるアホな開発もマルチが当たり前の中縮小状況作った馬鹿揃いだったり順当な結果だろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:44▼返信
>>68
ブルードラゴンといえばソーサリアンだけどな!
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:44▼返信
HaloとかGears of Warとか超絶キラータイトルあったのに
シリーズ潰すのが得意技なのかな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:45▼返信
>>56
レッドリングの対応はまともだったぞ
電話したら翌日佐川が取りに来て5日かそこらで戻ってきた、もち全部タダ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:45▼返信
XBOXの販売促進キャンペーンの広告とか見た来ない
なにが日本のゲーマーの為に尽力しますだw
何も手付かずの放置状態じゃねーか
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:45▼返信
しょっぱなの印象が良くなかったからな。
本体もコントローラもでかくて、ボタン逆で、ディスクと傷つけ、そのうち本体が死ぬ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:45▼返信
※60
ONEは初期にやってたキネクトを標準操作インターフェイスにしたせいで
CPUの負担が増えてPS4以下に低性能化する糞仕様のせいじゃなかったのか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:45▼返信
>単に売れるゲームがない、やりたいゲームがないからXboxも売れてないだけなんじゃないかな

これだよな
アイマスとヴェスペリアが居た時は箱もちょっと話題に上がってた
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:45▼返信
ほぼSしか出荷していないからパッケージ版出すわけ無いやん
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:46▼返信
日本でも20年から累計で40万台は突破してるからまずは100万台だフィルちゃん
実働してる数は不明やけどな、転カスが車いっぱいのを自慢してたし
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:46▼返信
ONEって日本で1年遅れだったしな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:46▼返信
>>58
スケイルバウンドみたいなことになるたけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:46▼返信
格闘超人が発売中止になってから歯車が狂った
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:46▼返信
「日本で箱が売れてないから」の現実を認めない限り絶対に今後成功することはないぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:47▼返信
任天堂帝国なめんな!
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:47▼返信
売れないからや
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:47▼返信
そもそも日本じゃ知名度が全然違うからな
なんでMSはサード任せにしてばっかでSONYみたいに自社でCM打たないんだ?

箱民はソニーガーとかCMブロッ権がーとか言い出すんだろうが
無限のゲイツマネーがあればそんなの余裕で超えられる壁だろ

スタフィーがどんなにいい出来でもまず存在を知ってもらわないと選択肢に入らんのよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:47▼返信
海外でもかろうじて売れてるのはsだけっていう
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:48▼返信
まず日本Microsoftがローカライズを放棄したところかな
ファーストのギアーズが日本で発売されないとか普通は有り得んw
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:48▼返信
>>67
それいい続けてかえってシェア落としまくってんだから笑える
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:48▼返信
日本語お上手な人が買ってくれるよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:48▼返信
Haloって何で出なくなったんや
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:48▼返信
スイッチハブのほうが多いが
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:48▼返信
「日本で箱が売れていない」が一番の理由
「ゲーパスのせいで箱ユーザーがソシャゲの無課金ユーザーみたいになった」が第二の理由
あとはこまごました理由があるだろうけど多分この二種類が原因の99%を占めてると思う
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:48▼返信
>>77
キネクト騒ぎはセットトップボックスの後の話。その二連続で完全に消えた
欧米でしか使えないケーブルテレビ集約機能を付けて「日本では使えないけど値下げはしない!」って売って
あとで完全に売れなくなってからその機能を除いた簡易版を出したが時既に・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:49▼返信
フィルって悪手選ぶ天才だろ
ここまで来るとわざとやってるとしか思えない
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:49▼返信
考察になってなくて草
馬鹿なんだろうなぁwwマジで
自らパッケージ販売ローカライズから戦略的撤退しといてw
xboxプリペイドカードすらテタイしてるぞMS (´・ω・`)
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:49▼返信
>>78
アイマスとヴェスペリア、どっちも箱見限ってて草なんだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:49▼返信
360はそれなりに勢力広げてたのにな
単に力入れるのやめたのが祟って衰退しただけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:49▼返信
ヒゲ坂口もマイクロソフトからアップルに鞍替えしたしな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:50▼返信
>>95
PS4より高くて低性能だからなONEは
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:50▼返信
MSって1作ダメだったら切るのが悪い癖よな
改善した続編で化けるのがほとんどなのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:50▼返信
>>76
自浄作用働かせてるどっかの民族のようだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:50▼返信
>チームが『2つか3つのプラットフォームしかサポートできない』と考えていて、開発リスクを減らしている場合もあります。実際、プラットフォームを追加するたびに、開発チームの負担は増える。

じゃあなんでXSSというポテト出しただよ糞無能
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:50▼返信
>>60
売れてたって言っても
あとで台数水増しバレたけどね
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:50▼返信
もうPSがヤバいけどな
洋ゲー信者がキモすぎて国内のブランドをズタズタにした
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:51▼返信
XboxでSteam使えるようになれば買う
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:51▼返信
いやいや、糞箱信者のクソゴキムチの行いが酷かったからだろ。
糞箱買おうとしてたやつもやめるほどの酷さだったからな。
自業自得。
あんなクソゴミ誰が買うか、バーカ!
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:51▼返信
XboxでSteam使えるようになれば買う
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:51▼返信
日本人は根に持つからな
過去の出来事から目を背けてるうちはこのままよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:51▼返信
>>99
L4Dの時はめっちゃ箱で盛り上がってた
洋ゲーも面白いじゃんって雰囲気になってたよ
その層を完全にPS4に持って行かれた
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:51▼返信
winOSを売って満足しろよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:51▼返信
Xbox oneはウルトラブルーレイみれる家電としての扱い、ゲーム機能はオマケ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:51▼返信
箱1の無骨な感じは嫌いじゃなかった
セガゲーやカプのアケ格ゲーだけでも元とれてた
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:51▼返信
考察するまでもないから

売 れ な い か ら
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:52▼返信
>>106
はいはいヤバいヤバい
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:52▼返信
色んなバージョンの本体出すのが悪手でしょ
それで成功したゲーム機無いんじゃ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:52▼返信
アメリカでもあまり上手くいってない
アメリカ以外では全く上手くいってない
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:52▼返信
え、最初からPSとのマルチで出してもらい続けてるしむしろ強奪してるじゃん。
なんで事実を見ないで日本のメーカーが箱にゲームを出さないなんていう被害者ムーブしてんの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:52▼返信
>>37
今居ないけどダグバの相手もクウガだよね
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:52▼返信
とっとと撤退した方がいい
諦めろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:53▼返信
>>78
キチガイが騒いで持ち上げてただけで話題になんかなってなかっただろ。
脱糞箱してPSで出て、やっと話題になった。
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:53▼返信
MSが普及させる気がない。Oneまではハピネットが問屋で扱ってたが、今世代からは大手家電に直販しているだけで他の店は扱えない
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:53▼返信
>>104
フィルは普段はSを使用しているんだぞw
子供達に上位機種譲っているってあったけえエピソードを今回披露してくれてる
ポテトは必要
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:53▼返信
ローカライズがド下手糞だからなぁ
PSが4からは日本でなくアメリカ主導のハードになってもローカライズ自体は上手くやってるのに対して
箱は初代からずっとアメリカのやり方を日本人に押し付ける様なやり方で全く受け入れられん状態でしょ
初代はそれで大失敗したから箱◯である程度日本人好みの路線になったのに、その次や現行世代はまたアメリカ的なハードになっちゃったし
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:53▼返信
ファーストタイトルでさえローカライズ適当でやる気ないのにサードがついてくるわけないだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:53▼返信
初代箱のロボと少女の空手演舞デモは凄いと思ったね
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:53▼返信
ファーストソフトのローカライズでさえ適当だし売る気ないんでしょ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:53▼返信
>>119
それな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:54▼返信
360はハードもソフトも良かったと思うけど
当時のプレステが強すぎた
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:54▼返信
うるせーボケ
いまだにseriesX買えねえじゃねえか!

増産して店に並べろやクソが!
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:54▼返信
(´・ω・`)もう和ゲーに関わるな邪魔だよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:54▼返信
>>99
PS3が厄介なハードだったからマルチだと出来が良いのもあったんや
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:54▼返信
まるで欧米では支持されているみたいな言い草だな
お前らは海外でも嫌われているよ
なぜならマイクロソフトは

チーターを隔離しない、管理しない

から
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:54▼返信
まず「プロジェクトミッドウェー」の謝罪しろよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:54▼返信
オンライン無料にしてハードもPSの半分くらいの値段にすればワンチャンあるよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:55▼返信
XBOXは最初に売り方間違ったよな
それで悪いイメージ付いて新機種出てもダメ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:55▼返信
初代「研磨機です」
360「RED RINGS OF デス!!」
ワン「カステラ2個つけるアルよ!」
XSX「ボッタクリSSDしゃぶりてー!」
XSs「ポ⤴テ⤵ト⤴」
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:55▼返信
昔は任天堂とSONYの2種持ってりゃ大半のゲームができてしまったから
最近だとPCでよくねってなる
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:55▼返信
レッドリングも訴訟の中で基盤が熱で必ず時間かけてダメになる欠陥を集団訴訟側に指摘されて
あとで修正してたからなあ。おかげでロットナンバーをちゃんと見て買えってのが360で流行したな
PSより遥かにデカい会社だったのに何故あそこまで雑だったのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:55▼返信
フレームシティさえ出ていれば・・・口おしい
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:55▼返信
スケイルバウンドで日本の覇権とるはずだったのに
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:55▼返信
和ゲーはずっとPSか任天堂で出ていたので和ゲーのファンはそれらのハードを買う
だからXBOXで出しても売れるわけがない
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:56▼返信
>>140
ハード開発できずに丸投げだからだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:56▼返信
ゼルダがやりたいからスイッチを買う。
FF16がやりたいからPS5を買う。
スイッチ、PS5が売れる。
ヨドバシは売れるゲーム機の展示を行う。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:56▼返信
数少ないXBOXユーザーが乞食しかいないからな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:57▼返信
MSが360投げ捨てたから
今後、箱は絶対に買わんと決意した
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:57▼返信
MSが悪いんじゃない
他にもゲーム機で失敗したメーカーは山ほどある
Appleですらそう

ソニーが凄すぎるだけ
ソニー最高!!
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:57▼返信
和ゲーなんてギーク臭いタイトル俺たちのXBOXにふさわしくないんだよ!

自分たちが言ったことすら3歩歩いただけで忘れられるええ商売やで
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:57▼返信
XB1の時はまだ「PSのオマケ」で出してもらえてたのに勘違いしたフィルがスイッチを見習って2機種発売する暴挙に出たから対応が面倒で切られてるってだけだろ
しかも後方互換も大ウソだったから前世代機マルチにするとさらに手間が増える
スイッチが失敗した理由くらい考察してから出直せ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:57▼返信
チカニシ()
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:57▼返信
360で完全に見限られたな
あの頃はまだ人がいた
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:58▼返信
単純に売れないからでは?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:58▼返信
やる気が感じられない
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:58▼返信
>>120
何故にダグバもはちま起稿に!?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:58▼返信
>>131
ディアブロ同梱のやつならちょこちょこ店頭で売ってるよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:58▼返信
・売れない
・日本語化のサポートが無い
・性能が及んでない
・宣伝する気が無い
・売り場に本体が無い
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:59▼返信
MSはどっちかつうと
steamにやられた感ある
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:59▼返信
もうイメージ悪いから何やっても無理だろうな
48時間広告だけ独占で更に俺は一生糞箱買わないと誓った
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:59▼返信
今後日本で箱が売れることが無いと断言出来る
ゲーパス豪華になろうと誰も買わん
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:59▼返信
まあ結局ファーストがどれだけ頑張るかってことなんだろうね
PSも日本軽視になってからは全然だしFF16が駄目なら日本ではPS5はもう駄目って状態だからなあ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:59▼返信
360最初期は仕方なく買ったけどそこからお前らやる気無くしたやん
結果的にはそれで良かったけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:59▼返信
日本人は差別している
って内心思っているんだろうな
Xbox出した時が一番のチャンスだった
それ逃した時点でもう駄目だったんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 15:59▼返信
支持されてない理由をサードや小売に転嫁するなよ
プロジェクトミッドウェーで市場荒らしたいだけだろ?w
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:00▼返信
シンプルに買う理由が見当たらない
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:00▼返信
開発者「xboxで出したい」
某M社「いらねーよ」

これ嫌い
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:00▼返信
世間のゲームちょっとしかやらない人々はXBOXの存在まじで知らんからな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:00▼返信
スタフィーやりたいから買うよ🤗👍
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:01▼返信
>>161
おまえの目は節穴かよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:01▼返信
MSなら資金力で強引にシェア奪ってくるのかと思ったら
以外とケチなイメージでこりゃダメだと思った
ロスオデやブルドラみたいなのもっと連発しないと
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:01▼返信



アクティビジョンブリザード買収失敗おめでとうございます


172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:02▼返信
「私はバカです」までは読んだけど以降長すぎて読む気にならん
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:02▼返信
※160
日本の買収の時に出てたデータでもしょぼかったからね
あの時のゲーパスは今よりライナップ豪華で値段も安かったりしたのであれだから人なんてほぼ増えないよアレ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:02▼返信
Xboxはファーストでもサードでもプロモーションには金かけるけど
ゲーム開発には金かけないじゃん
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:02▼返信
PS5がそこまで勢いに乗ってない今
めちゃくちゃチャンスなのにな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:02▼返信
別に日本だけでなく世界中で売れてない
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:02▼返信
xboxで開発したとして
技術サポート問い合わせても全然返事来ないんだから
そりゃ作らないよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:02▼返信
初代糞箱でディスク研磨問題を問題なしって発表した時点で見限ったよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:02▼返信
>>5
XSXがまともであるように見えるからその主張も嫌だな
設計ミスの塊を店頭で売られましても……
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:02▼返信
360並み力入れれば人増えるよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:02▼返信
※166
これと同じパターンをスパイダーマンとか龍が如くにもやってるのに人気が出てきたら乗っかるとか邪魔でしかないよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:03▼返信
今のXBOXは1つのプラットフォームじゃなくて2つだからねぇ
場合によっては普通に4つまであり得る
PCを入れたらもう何が何だか
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:03▼返信
ショーケースは良かったがもうPCゲーパスでよくて無理に箱で戦う必要無いやろ
新色見てもSしか推す気無いようだし
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:03▼返信
ツイッター見るとまだペルソナもPS独占って思ってるからなライト層達は
もうXboxの存在がない、手遅れ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:03▼返信
>>175
ps5が品薄の時ならチャンスはあった
もう今はない
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:03▼返信
MSはソフト屋になって任天堂ハードにゲームを出していけばいいと思うの
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:03▼返信
>>161
まあその通りなんだけど360の後期から
もうMSは日本市場を切ってたのはファンですら分かってたからな
どちらかというとこれはスポンサー向けのサービスリップみたいなモンだと思う
日本人が買う理由が全くない。高いPC買って別用途にも使えた方がまだマシなくらい
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:04▼返信
FTCの買収差止めが認められたんだってな、裁判頑張ってね~wwwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:04▼返信
クリエイターがことごとく離れていくよな
何があるんだろう
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:04▼返信
糞箱360 DVDハード(HDD無し)SD解像度 反日 竹島は韓国領土ですキャンペーンを展開(実話)後カステラ電源
糞箱360オプション HD DVD (中華BD) SONYがPS3にBD搭載しBD陣営にアップルも居たのが癇に障り妨害行動に出て迷惑かけまくる
糞箱360 発売から2年半迄のロットは故障率50%超えを隠蔽し続けるもバレて無償交換に応じるも故障交換品も累計台数に +1~2台とカウントしてたのがバレて批判される
糞箱1 PS4の約半分のスペックでゴミなのが即効でバレいきなり爆死ゲームオーバーになる
糞知り合いsx 現在進行形のゴミッ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:04▼返信
>>地元のゲームショップに足を運んでも、必ずしもXboxを見かけないこともあります

むしろ「探す方が難しい」でしょうに(´・ω・`)
ほぼほぼヨドバシに行かないと買えない
しかも売り場は極小
フィルが日本市場を捨てたせいで、それまでの問屋が撤退したせいでな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:04▼返信
xSのせいやろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:04▼返信
日本で箱に興味持つくらいのゲーマーはもうPC買っちゃうもん
どうせMSのゲームできるし
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:05▼返信
箱自体がPCのゲーミングをCSに落とし込んだものだからPCゲーマーが多くなった現代だと
その役目は終えたと伺える
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:05▼返信
スターフィールドが箱Sで動くか見せて欲しいんだけどな
なぜ新バージョンは箱Sだけなのかw
本国向けにも失敗してないか
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:05▼返信
全く売れてない箱で出す会社は居ないだろ。米国だけしか売れてない筐体だし
いい加減、身の程を知って謙虚になれよ。独占企業体質ども
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:05▼返信
ps3 8740万
x360 8570万

惜しかったな。北米では360勝ってるんだけど世界はPSのほうをギリ選んだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:05▼返信
1の時点でというか、360の末期の時点で終わってたじゃん
360全盛期は日本のゲーマーをそれなりに取り込んでたのに、
あの状況からひっくり返されたのは無能だとしか言いようがない
まあ360自体がPSのコンテンツを奪って一時的に成功しただけだったんだけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:05▼返信
閃いた
ABを分社化して、買収すればいいじゃん👍
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:06▼返信
一時期、頑張って日本でも売る!って気概を感じたけど
本当に一瞬だけで、日本市場を切り捨てたんだな~って位
やる気を感じなくなったんだよな

世界で売れる為ではあるけど、日本で売る為ってのは今でも全く感じない
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:06▼返信
>>46
最低限マルチでリリースしてもらえていることに対してだろ
少なくとも日本メインで売ろうとしてるタイトルは出してもらえないのは変わってないけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:06▼返信
>>107
もしそうなったら確かに欲しいわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:06▼返信
箱に関しては100%PCの廉価版
専用タイトルが出ない以上、箱を買うメリットはコスパ以外ないから箱は売れ難い
だからパブリッシャーもPC版は出しても箱はスルー
箱の独自性を捨てた時点で終わってたんやで
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:06▼返信
竹島問題でしょ
xboxで竹島って入力したら不適切な表現って出たやつ有名じゃん
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:06▼返信
>>175
おせーよw
もうFF16が出るっての
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:06▼返信
単に日本市場に注力してないのと
日本じゃ任天堂が強すぎるからね
少ないパイをsonyと奪い合えばそりゃ敵いませんよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:07▼返信
ヨドバシのは売り場を金で借りてるだけでは?
アキバですらxboxの売り場が賑わってるところ見たこと無いよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:07▼返信
ロストオデッセイや、ブルードラゴンは凄かったよね
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:08▼返信
>>50
と言うかハードウェア的な魅力ゼロだからなぁ
PCでいいじゃんの裏には、箱って劣化PC以外の何者でもないってメッセージがあるのをペテンサーは理解してんのかな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:08▼返信
だってPCで良いじゃん
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:08▼返信
360の時自社でコンテンツ用意できなかったからだろ
結果論だけど360時代現代のエイペックスCODとか
FPS層の客だけ狙って集中してたら今みたいな惨状にはなって無かった
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:08▼返信
>>208
スクエニがラストレムナントやらも出してくれてたんや
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:08▼返信
360の頃はフレンドとL4Dやりまくってたけどな
今じゃPS5とSwitchに流れてるし
今後も箱は無理だろうな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:08▼返信
メインのOSやクラウド事業が緩がらないだから目的がCSの邪魔としか思えんのよなww
PCと並んで需要があるはずのスマホ向けのOSは潔く諦めてるくせに
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:08▼返信
>>4
ていうか今でもS切らずに新バージョン出すのがおかしいわMSの場合
PS5が高くても売れてきてるの見てるんだから不具合や対応開発遅延の原因になってる下位互換機種を態々推す必要が全くわからん
しかも値段見るとSwitchよりも高いし一万ちょい上乗せすれば上位機種やPS5に届くくらい高価っていう
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:09▼返信
理由を作ろうとしてるけど単純に無人気なだけ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:09▼返信
チョニステを買うのをやめないと日本は衰退すると思うけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:09▼返信
>>213
ギアーズとかも凄かったからな
これらはキラータイトルやったのにな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:10▼返信
十分リリースしてるだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:10▼返信
>>56
RRoDの悪評のお陰でリングオブレッドが売れなかったのでは無いかとたまに思うんだ
PS2タイトルだけどな
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:10▼返信
日本語のサポートが良ければやってみようか?ってなるんじゃ無いの?
MSXの時は日本の大手家電メーカーが売ってたから上手くいってたんでしょ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:10▼返信
PlayStation、NintendoSwitch、XBoxの3大勢力のうち、
2つを国内ブランドとして擁する日本が、わざわざXBoxで遊ぶ理由がない
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:10▼返信
>>206
まあこういうのは「日本市場はずっと捨ててます」とは責任上言えないからな
多分少ないパイを奪い合おうとも思ってないと思う
PS5が2年間に渡って日本向け台数を確保できてなかったのに
一切何も手を出さなかったから、それでやりたかったってのは無いだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:10▼返信

仮に今から日本に投資してもねぇ

225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:10▼返信
元MS社員がドヤ顔で暴露してたけど
プラチナゲームス以外の和サードを見下してただろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:10▼返信
ゲーパス押してたら益々店から箱の地位が低くなるぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:11▼返信
>>74
ディスク研磨機もRRoDも認めるまで長いことかかったけどな
あれディスク研磨機は結局認めなかったんだっけ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:11▼返信
>>58
MSの金になびいた結果、大打撃を受けたアホ和サードらはもう力を貸さない。
弱小和サードなら囲い込めるけど、それだとあまり意味が無い。
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:11▼返信
>>107
そのxboxでSteamが使えるように、という話はロイヤリティがMSに入らないから自爆になるんでは。Steamのほうにだけ発売ということになりかねない
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:11▼返信
箱○の時に日本を見限った時点で終わったんだよ
あのまま日本向けタイトルを出し続けていたら、PSも危なかっただろうに...
 
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:11▼返信
>>217
衰退してるのは任天堂なんだよな
ソフトもハードも自社だけじゃ作れなくなってるし
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:11▼返信
日本でXboxって100万台も売れてないんだろ?それが答え PS以上に遊びたいソフトがない

日本のゲーマーはSwitch
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:11▼返信
>>225
今はプラチナを見下してるよねw
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:12▼返信
買収してないで、日本にスタジオを造ればいい
お前が作らないのに、なんでよそ様が作るんだよw
それだけの話だ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:12▼返信
>>188
ああああああああああああああああああ嗚呼ああああ

236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:12▼返信
他所のパブリッシャーの考察する前にお前んとこのクリエイターが逃げていく原因を考察しろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:12▼返信
まあ箱は1からずっと販売数計測不能(1000以下)とかってのが続いてたからなあ
そもそも本体が売ってないってのがあったけど
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:13▼返信
当時のチカくんはPS3叩きと、薄ら寒いニコ動なんかの布教活動に勤しんでいた印象
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:13▼返信
「only on XBOX」という言い方をしていた箱の時限独占
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:13▼返信
xbox世界2位 約2千万強
任天堂GC世界最下位 約2千万弱
PS2 世界1位 約1億6千万台
お分かり頂けただろうか…(´・ω・`)
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:13▼返信
ヨドバシカメラが悪い。
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:13▼返信
>>241
マジで!?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:14▼返信
一時期ハードオフに箱が大量にあったけど今じゃもうないな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:14▼返信
「どうせMSファースト以外は2日経てば対応機種にPSも追加されるでしょ」という冷めた目で見られる『Xbox Games Showcase』
費用対効果は48時間チカニシがPSを煽れるというだけのゴミイベにww
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:14▼返信
こいつらガチで日本軽視だからな
ゲームパスも日本だけローカライズされてないゲーム多すぎだし
即解約したわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:14▼返信

もうFF16出るし、皆PS5行くわ

せいぜいPCガー言ってろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:14▼返信
PSも遊びたいソフトがないのに日本で本当に350万台以上売れてるの?PS5ユーザーって何のゲームあそんでるの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:14▼返信
ソニーも任天堂も倒したら自分たちもゲーム機事業をたたんで
チーターがいるPCにゲームをまとめるってのこいつらの最終目標だって事がバレてんだよなあ
だから誰もXboxを支持しない
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:15▼返信
>>246
伝説のスタフィー
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:15▼返信
独占タイトルでやりたいと思えるものが少ない。
現状PS5かPCかSwitchでほぼ完結してる。
360くらいまでは独占タイトルの洋ゲーFPSでやりたいのが沢山あったけど今はマジで無い。
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:15▼返信
でもチカくんはPC版が売れれば十分って言ってるからやっぱりXbox自体がいらないよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:15▼返信
>>243
ゲオとかも買い取り終了にしたし
多分もう引き取らないんじゃないか?
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:16▼返信
※85
それは舐めてもいい
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:16▼返信
>>68
最初はやる気あったな。成果が出なくて早々に損切りしたけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:16▼返信
>>249
ベッキー!?
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:16▼返信
>>242
マジマジw
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:16▼返信
チョニーがネガキャン工作してるからっていう至極単純明快な理由が抜け落ちてる
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:16▼返信
>>77
キネクトはCPUの負担かけるような作りではなかったはず
ただキネクト付属した上でPS4と同程度の金額帯に納めようとした結果、カタログスペック上でさえPS4の3分の2の処理しか出来ないハードにしか出来なかった
でも負けたのはそんなところが原因じゃない
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:17▼返信
単純に箱が売れてないのとXSSというゴミ箱のせいで開発が難航するからじゃね
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:17▼返信
単純に日本で売れてねえだけだっぺよ
だからといってPSで出てた作品の続編を買収によって自分のとこでしかプレイできないようにするのはPS持ってる日本のゲームユーザーに不利益与えてんだよ
そこ認識しろよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:18▼返信
>>258
ティビティビスポォスポォwwwwwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:18▼返信
違う
箱こそPCでいい
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:18▼返信
持続的な長期計画でやってるように見えないんだよな
今は景気良くても失敗したら即撤退しそうだし、そんな所に命預けられるメーカーおらんやろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:18▼返信
普及目的だけのゴミなSを売るのやめろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:18▼返信
360の時はロストオデッセイとかブルドラみたいな魅力的なのあったし完全版商法だったけどテイルズあったしまだよかった
でも箱1以降殆どがマルチだし独占ソフトやりたいか?って聞かれても買ってまでやりたいと思えるのがないのよね
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:18▼返信
XboxOne がKinect標準装備でPS4より1万高いをやらかしたせいだろ
まあ、その反動で安けりゃ売れるでXboxSS を作ったのかもしれないけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:19▼返信
だったら発表時限独占なんてこすい事やってないで資金提供とかして共同開発とかやれよ
結局作らせてもスケイルなんちゃらみたいに中止するんだろうけどw
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:19▼返信
>>80
為替的に安い日本で買って米兵がアメリカ帰るときに手土産にするとかも普通にありそうだしな
結局箱1の10万台と変わらんだろって気がするわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:19▼返信
レッドリングや互換対応の早期打ち切りなんかがそうやけど
初期不良や手のひら返しの前科が多過ぎて迂闊に買う気になれんのよね
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:19▼返信
マジかよ糞箱撃ってくる
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:19▼返信
発表だけ時限独占とか馬鹿なことばっかやってるからだろw
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:19▼返信
>>247
遊びたいソフトがないって...
お前がPSのゲームに興味ないだけだろ

まあ自分も任天堂のゲームには興味ないがなw
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:19▼返信
>>188
マジ?北米撤退来る!
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:20▼返信
PS持ってりゃやりたいゲームはほとんどできてたPSユーザーに対しての嫌がらせとも言えるような戦略取った辞典でヘイトが集まるのは当然
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:20▼返信
そもそもソニーと任天堂以外みんな敗れ去ったのだから
MSはそこそこ頑張ってるよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:20▼返信
※217
またSwitchのこと言ってる
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:20▼返信
箱はコントローラーのボタン配置が糞だから初代以降買ってない
PS5さん・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:20▼返信
>>188

MS「鬼畜英米撃滅すべし!」
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:21▼返信
嘘つきが嫌いなんでXboxは買わないです
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:21▼返信
※206
ソースはファミ通
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:21▼返信
TOKIOがDo!Do!Do!とかやってたのに
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:22▼返信
>>87
ゲーム分かってる知人に色の例えとして
あーちょうどXBOXの緑色みたいなー
って言ったら一瞬顔が雲って???みたいな顔をされたあとにようやく思い出して、そんなもんすぐに分かるかよ!とツッコミをいただく
そんな知名度がXBOXの立ち位置
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:22▼返信
売り場があれば売れると思ってるんかいな
売り場があった360や箱1のときも盛り下がってたやろ
360後期からのMSの日本のやる気のなさと箱そのものの迷走ぶりに嫌気がさして
箱ユーザーが逃げ出した結果が今やろうが
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:23▼返信
>>188
仮差し止め請求の審理が6月22日にあるから
それまでは買収出来ないようにするってだけの一時的な差し止めが認められただけだぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:23▼返信
>>257
まあでも普通に考えればアメリカとかって
CMとかで分かるようにネガキャンが当たり前の文化だから
ほとんど全部のメーカーがやってると思った方がいいかも
結局ちゃんとやらなかったってだけだろ。ONEとか完全に日本切り捨てだったし
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:24▼返信
※279
嘘つきは任天堂に通じるものがありますね
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:24▼返信
>>97
ローカライズしないのはマジで意味が分からんな
たぶんペテンサーの知ってる日本人が100%英語が堪能なんだろうな
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:25▼返信
※261
実際はTVすら見れ無い糞箱さん(´・ω・`)
一方PS SONYはPS3時代にトルネで録画に対応し国内トルネ100万台売ってしまい現在に至る
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:25▼返信
xbox少ないのに「ペルシャの王子」はなんで一位なの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:25▼返信
売れねーしポテトのせいで負担ばかり増えるし残当だろ
ペテンサーの失策が悪い
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:26▼返信
マイクロソフトが買収して自分とこのハードの独占ソフトにしてしまったのをやるためだけに箱飼うやつ遠程度のいるの?
俺なら絶対買わん
スタフィだって本当はpS5でやれてたんだぞ
この恨みは忘れんからな
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:26▼返信
2017年のハピネット撤退で日本のMSパッケージ流通網が死んだままだからな
ヨドなど大手以外はハードのみで専用コーナー作るのは無理でしょ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:26▼返信
xbox one の失敗で見限った

初代Xboxは買ったよMETAL WOLF CHAOSとHALO1&2はマジで最高だったよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:26▼返信
PCあったらXboxいらんしなぁ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:26▼返信
※289
チカニシの無駄な工作
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:27▼返信
>>87
360くらいの時はちゃんとやってたよ
それで売れたのはPS3版って言う悲しい結末だったけどw
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:27▼返信
>>102
見切りが早いのが優秀だとでも思ってるんだろ
クリエイトに向いてないのが総指揮とってる
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:27▼返信
とりあえずパッケージ流通網を復活させないことにはどうしようもないだろ
小売は利益率の高いパッケージと中古販売が中心だからな
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:28▼返信
>>124
トッドのエピソードだなそれ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:28▼返信
昔、箱というハードが大好きだとメディアで公言し続けていたゲームクリエイターの板餓鬼、志倉千代丸・・・
どちらも気付いたらメディアに露出しない忘れられた存在になってた・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:28▼返信
>>284
審理は8月22日なんだ
もう失敗確定したんだよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:28▼返信
日本で箱が重用されたのは俺が記憶してる限りだとスパ4の箱版ぐらいしかないな
同時発売されてたPS3版の遅延が酷くてプロや一般層のガチ勢は皆箱版買ってた
後はほぼ記憶にないわ、それぐらい日本で箱のゲームって存在感ない
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:29▼返信
発表の時限独占とかクソくだらんことやってるからだよド無能が
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:29▼返信
>>107
何の儲けにもならないハードを逆鞘で?
逆鞘にしないなら別にMSのハードである必要性がないよね?
安いPC買ってくりゃいいじゃん
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:29▼返信
・なんちゃってRDNA2
・結露を起こして水びだしになる
・縦に置くと液体金属が漏れる
・何もしてないのにLAN端子が壊れる

こんな欠陥ゴミハードが売れてるってどう見ても糞ニーが汚い金使って自社買いしてんだろばああああああああああああああああああああかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:30▼返信
>>289
外国人が翻訳サイトで出力した和文を直張りしてんのか?
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:30▼返信
MSは業界を独占したら好き勝手にぶっ壊す未来しか見えない
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:30▼返信
>「ヨドバシカメラに行けば、Xboxのコーナーがあり、ゲームが展示されていることを望みます

MSファーストのソフトすらパケ版出ないのに何を言ってるんだこいつは?
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:30▼返信
SEGAの後継者だからSEGAらしく目立たないだけよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:31▼返信
ヨドバシ「嫌どす」
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:32▼返信
>>130
PS3ってPSが歴代最弱だった時代だが……
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:32▼返信
Xboxとかマイクロソフトが以前にXboxユーザーのTwitterが宗教っぽくてマジで気持ち悪い
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:32▼返信
どーでもいいが…
分析っていえるのかこれ…
素人以下の意見にしか見えないが
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:32▼返信
>>305
そんな妄想にすがり付いてるからいつまでも勝てないんやろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:33▼返信
>>12
社会のゴミステマxbotは消え失せろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:33▼返信
>>301
だからその8月の裁判の結果が出るまで買収を差し止める請求をこの前FTCが出したんだろ
でその差し止め請求の審理が6月22日にあって
その審理があるまで買収を差し止める一時的な差し止めが認められたって話
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:33▼返信
>>305
こんな体たらくで箱やスイッチをバカにしてるとかガチのマジでサイコバスだな
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:33▼返信
>>313
いつもの分析(笑)やろ
というか真面目に分析したらポテトだの自分が悪いのがバレるから真面目にやるわけもなく
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:33▼返信
※297
MSは基本商品をパクるか会社ごと買い上げるかの二択だからな
開発力がないんだよ
だから継続、改善させられないし、ダメなら捨てて新しいものを買えばいいっていう発想になる
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:34▼返信
>>311
そう。そのせいで360がゲーマーに普及した
スカイリムやL4Dとかもあって結構売り切れてた
だからシェアを乗っ取る素地はあったんだけどONEで日本を切った
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:34▼返信



バカしか買わねぇ任天堂スイッチ!バカでも買わねぇXbox


322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:34▼返信
>>142
出ててもヴァンキッシュくらいの評価でそんなのあったねくらいで終わってるだろ
323.投稿日:2023年06月14日 16:34▼返信
このコメントは削除されました。
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:34▼返信
小売りが特設コーナーを設けてもっと力を入れて売らないから!!

みたいな?
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:34▼返信
>>43
そもそも買い取りも随分前に終わったしなw
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:35▼返信
360が売れたのはPS3より安かっただけだしな
その後PS3が値下げして皆そっちに行った
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:35▼返信
この悲惨な状況なのに、「ここ5、6年の進捗は素晴らしい」とか言ってる時点で
もう終わりだと思うの
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:35▼返信
箱はネット通販のみで事足りる程度の需要しかないから一般小売が積極的に取り扱う理由が無いんだよなぁ
パッケージソフトも出ないから尚更
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:37▼返信
>>305
RDNA1は箱なんだがアホなん?ww周波数でバレバレなんだよバーカ🤭
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:37▼返信
※24
これだよな
せっかくついたファンを捨てといてもう遅い
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:38▼返信
>>150
あれペテンサーがXSX高すぎて買ってもらえないかも……とビビり散らした結果だからな
嘘つきのクセに胆も据わってない
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:38▼返信
>>305
お前はデマで捕まれ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:38▼返信
熱くなるイメージと、落ちるイメージしかないからな
買う理由がない
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:38▼返信
ぴろし「調査したら箱のユーザー0人だったわwwwww」
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:39▼返信
>>312
xbotの集まりとかキモくて吐き気する普通に任豚よりキチ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:39▼返信
>>158
OSに同梱させることが普及の最高の手段だと思ってる間抜けどもにはsteamの真似は出来ないって
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:39▼返信
初代箱が出た時は「あーまた門外漢のメーカーがなんか出してきた。すぐ消えるやろ」
と思ってたのに案外しぶとくて笑う
つか他社ならとっくに撤退してる結果しか出してないのにようやるわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:40▼返信
>>324
ゲオでは買い取りも終了してるしw
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:40▼返信
360初期が絶頂期で現在はxboxの歴史上、もっとも売れてない時期なのに「ここ最近は調子いい」とかサイコパスかよw
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:40▼返信
>>334
実際、業界人ですらこんなこと言ってる状態ではもう無理よね…
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:40▼返信
360はうちにも唯一ある箱機だけど正直いらなかったね
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:40▼返信
>>166
確かにシンプルに意味が分からん
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:41▼返信
だってPCでいいじゃん
わざわざXBOXゲームコーナー作ってもDL版のみしかないし
ペルソナもPSはパケ版あるみたいだけど箱はDL版のみやろ?
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:42▼返信
※293
この時代の糞PC (メーカー製PC )でもHALO1はHDで60fps 1024x768ぐらいやけどな
凶箱は480p 30fps 
PCでHALO1発売記念イベントにて店頭でPCプロゲーマー(HALO未経験の無関心)VS凶箱版HALOのチャンピオンが戦い…
チカ戦士ボコられ凹むもMyパッド持参しており泣きのリベンジマッチ今度はパッドで…しかし更にボコられ終了した(´・ω・`)
PC系サイトで記事にされてたで
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:42▼返信
まとめ
 ゴキが箱を買わないのが悪い
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:42▼返信
>>289
チカニシが予約とキャンセル繰り返して不当に1位にしてるから
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:42▼返信
>>324
もうパッケージ版がないから売りようがないっていうね
痴漢たちの言い分だとxboxが売れないのは小売の自業自得らしいけどw
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:42▼返信
>>172
ペテンサーと箱開発陣何人かとトッドハワードって言うピリピリムードしか感じられないクソ対談の記事読んでみなよ
リップサービスだけでこいつら会話成立させてるんか?って震えるぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:43▼返信
>>289
しかも今更one版で日本で数万~数十万買われるっておかしな話だしなw
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:43▼返信
>>332
お前は精神病院に捕まれ
武尾みたいになw
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:43▼返信
>>185
PS5が品薄の時は箱はもっと品薄だったからノーチャンスだな
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:43▼返信
>>345
お前が買えよ豚箱持ち上げてる癖に何で買わないの?w
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:43▼返信
国内のxbox事業はテイルズとかアイマスが出てた時期が最高潮やったよね
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:43▼返信
アメリカ市場が接戦なせいで、自分たちの実力があると錯覚してるのが一番の問題
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:44▼返信
>>317
本当に信じてるの?
正直に言ってごらん
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:45▼返信
>>183
作れば作るほど損をする上に、それを解消できる見込みもないXSXを推してくつもりはないんだろ
輪ゴムで基盤まとめるような作りではもうどうにもならんて
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:45▼返信
>>347
日本じゃ360時代からコーナー小さかったのにな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:46▼返信
売れないから
以上
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:46▼返信
>>350
デマ豚ガイジ精神病院から書き込んでるの?www
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:46▼返信
売ってる場所あるんだな、すごいじゃんwww
うちの地域じゃツチノコと同レベルだよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:47▼返信
自らPC版を並行開発という意見もあるがそれは近年のソニーも同じ
やはりソニーブロックによる露骨なサード独占が影響してるのだろうな
AB買収が成立すれば風向きは変わると思う
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:47▼返信
>>247
なんでそんな馬鹿なこと聞くの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:47▼返信
>>184
箱独占じゃない!PSでもswitchでも出るぜって記事になってたけどな
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:47▼返信
どの時代でも痴漢xbotは恥晒してきたのが分かる…
そもそも痴漢の由来からして…
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:48▼返信
360までは一応いた日本のコアユーザーを見捨てたから
ティビティビティビコーデュコーデュコーデュ路線を選んだのはMS
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:48▼返信
>>354
アメリカでもハードシェア2倍以上やろ
これを接戦と捉えてるならMSの経営陣は底なしのアホや
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:48▼返信
>>361
AB買収はどうやっても不可能だよwもう時間もないしFTCを黙らせられてもその何倍も強いCMAもいるんだからwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:49▼返信
>>186
任天堂以上にソフト屋として価値がない
個人的にはAOEだけの会社だな
でそれはPCでいいのでCSには存在する意味がない
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:49▼返信
360発売の当初、青山あたりにアンテナショップみたいなの出店して大々的にプロモーションしてたし、
都内のヨドバシやビックカメラには専用コーナーもあった。
国産タイトルも結構頑張っていた。

ただ単に日本人の保守性によって生理的に受け入れられないんだよ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:49▼返信
>>364
痴漢ってホントに日本人かも怪しいよな在日じゃねえのw
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:50▼返信
>>366
3:7位の差があるからxboxが勝つのは不可能だね
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:50▼返信
>>368
フライトシムは一級品だ。忘れないでくれ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:51▼返信
そもそも初代XBOX時から日本の年末商戦に合わせられないのがマーケティング失敗しとるんよ
日本国内市場理解して無さすぎ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:51▼返信
任天堂がネットワーク構築とハードの作成をして
MSがゲームの開発やIP管理を統括して
ソニーが宣伝をする

これぞ攻守最強形態
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:51▼返信
だって欧州でPSとの販売比の内訳が20%、国内だと2%だぞ箱って
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:52▼返信
箱こそPCでいいって言うか
同じハードだし
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:52▼返信
>>374
ゲーム業界滅ぼすつもりか
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:53▼返信
WindowsとOfficeは買うのに、Xboxを買わないのがゴキちゃんなんだよねぇ
PS買うならPSで仕事しろよw
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:53▼返信
反日と理由だけで韓国をパートナーに選んだMS xboxマジもんのクズやで
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:53▼返信
>>222
何かしらの強みがあればそんなこともないでしょ
何もないから選ばないだけ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:54▼返信
フィルも株主にせっつかれたら「日本を捨ててなんて居ませんよジャ〇プ!仕事してますジ〇ップ!」って
言わなきゃならんだろ・・・つらい立場なんだから汲んでやれ。実際は360→ONE→現在で
日本市場はコア層が薄いから要らないってのは痛いほどわかるんだわ。じゃなきゃ360の時点で
日本オフィスを閉じたりしない
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:54▼返信
1日本人好みのゲームを出さない
2ローカライズを未だに放棄している
以上から日本人に売れない
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:54▼返信
単純に日本でのリサーチが足りないだけやん
もっとちゃんと情報集・徹底分析しなはれと言いたい
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:54▼返信
世界で売るそれなりのゲームは箱マルチでハブッチだろ
国内のみのゲームは箱出ないけど
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:55▼返信
とりあえず日本語入ってるゲームと入ってないゲームをひと目で区別できるようにしろよ
◯って書いてるから入ってるのかと思ったらチョ.ンが正解とかちゃんとそういう細かい所まで
ローカライズしてから売れないって言え
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:55▼返信
本体やパッドのデザインや開発は韓国なんだよxbox
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:55▼返信
>>1
比較にもならんというか、今やPS5はどこでも買えるからな。
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:56▼返信
>>244
48時間チカニシがPSを煽れるという要素すらバレてからは存在してなくない?
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:56▼返信
>>378
豚はxboxを全力で持ち上げるのに何で買わないの?www
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:56▼返信
とりあえずアトリエと軌跡とネプあたり独占にして、RPGラッシュ再びすりゃいいんじゃね?
ゴキが泣きながら買ってくれるだろ、ハードごとw
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:57▼返信
>>374
一番技術ないじゃん任天堂
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:57▼返信
PSや任天ハード持ってるやつは普通に周りにいるが
箱持ちはマジで会ったことが無いわ自分
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:57▼返信
>>247
子供ハードじゃねえから自分の遊びたいものを各々が判断して遊ぶんだよ
売れてるから買う以外の消費者行動知らねえのかよ?
気持ちの悪い任天堂ハード市場を見慣れすぎてるわ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:58▼返信
ならちゃんと日本向けに出荷すべきだったな
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:58▼返信
キムチ臭いハードやで
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:58▼返信
>>390
それじゃあ弱すぎるなw
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:59▼返信
>>248
MSはまずチータークロスがどの程度箱を選ばない理由になってるかを調査した方がいいんだよなぁ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:59▼返信
同じようなタイトルやりたいならPS買えばいいのに、わざわざ箱を買う人は特殊なだからな。
さらに、日本人はスマホといえばiPhoneばかり買うのと同じように、ゲームハードも一種のブランド思考みたいなのがあるから、例えMSが素晴らしいハードを出してもソニーと任天堂に勝つのは無理だよ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:59▼返信
こいつ、無能臭はんぱないよな
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:00▼返信
>>390
360のRPGラッシュでも無理だったんだから、そんなんでいけるわけない。
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:00▼返信
一般人からしたら売ってすらないから箱なんか空気だろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:00▼返信
>>390
しょぼい…
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:00▼返信
iPhone買ったらXSSが無料で付いてくる
ぐらいやれば台数だけは普及するだろう
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:01▼返信
>>390
IPが死んで終わりだなそれw
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:01▼返信
>>35
やりたいソフトがないからタダでも……
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:01▼返信
>>403
もはや全員に無料で配らないと逆転劇は無いな
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:02▼返信
>>392
360だったらいまだに持ってるぞ。エスコン6とかL4Dとかスカイリムはとても面白かった
でもONEでええー?ほんとうにござるかぁ?ってなって結局PS4買った
多分そういうゲーマーは結構居ると思う
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:03▼返信
>>400
でも現実的に他のタイトル独占にするの無理だろww
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:03▼返信
>>285
反日ハードをアピールしてくるようなら、逆にMSは完全に頭どうかしてる
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:04▼返信
それなりに需要あるんなら取り扱い店もっと増えてるだろ?
無いって事は単に人気も需要もないだけ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:04▼返信
ドラクエモンハンFFを独占にすりゃいいだけ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:05▼返信
360はイイ感じに生き残ってたのに、箱1になってからの日本市場の捨てっぷりが酷すぎたな
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:05▼返信
※400
360時代に、たしか1,2度だけPS3に週販で勝ったことがあったはずだが、
その1回はアイドルマスター2の発売週だったったはず(加えてPS3が値下げ前の出荷制限中)、

洋ゲーがどうとか、FPSがうんたらとか、JRPGガーとか言おうが、箱のコアユーザーはそこにはいねーよ。
今はどうかというと、そのコアユーザー層すらいないんだろうがな。
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:05▼返信
>>410
ゲオからも終わってるハード扱いされてるしw
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:06▼返信
>>411
独占とかIP殺すんか?w
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:06▼返信
正直PCで事足りるからな
唯一の利点は旧箱や360時代のソフトを
ダウンロードして遊べるくらいか?
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:06▼返信
>>413
それ別に箱のユーザーじゃなくてアイマスのユーザーだろ
アイマスのユーザーなんかとっくにPSやスマホに脱出済みだし
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:07▼返信
>>274
俺の好きだったあのゲームも箱に持っていかれてゴミにされた結果、今やお墓の中だよ
まぁ別に思い出した時に1exや2ex遊んでりゃいいわ、で溜飲は下げてるけどな
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:07▼返信
北米ですら贔屓目で見て互角なんだから日本だけの話じゃないだろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:07▼返信
天誅のためだけに360買ったよ
あのころは日本のパブリッシャー引き込みに熱心だったのにな
今はそういうのもないしいい加減独占商法に付き合うのも疲れたのよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:07▼返信
和サードのブランドタイトルがマルチで出ても実質PS独占状態だからなぁ

FFドラクエモンハンペルソナテイルズ龍エスコンアーマードコア

この辺は日本じゃ実質PS独占してるようなもんで、まるで箱の弾になってない
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:07▼返信
PSから削り取ることしか考えてないゴミ産のハードに出してもメリットがない
コミュニティがドブ川だから臭くて近寄りたくない
シンプルだね
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:08▼返信
>>344
草wwwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:08▼返信
>>390
それ売れなかったら後から他機種で出るってみんな分かってるからな
もっとでかいタイトルじゃなきゃ効果ないぞ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:08▼返信
日本で成功したかったら美少女ゲームを出せよ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:08▼返信
終わりの始まり(´・ω・`)
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:09▼返信
中古やジャンクでも要らないわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:09▼返信
>>277
初代のコントローラ嫌いだったな
サターンのマルコンに似た薬指と小指の抜け感のない使いづらいクソデザイン
コントローラ一つでこんなにゲームやらされてる感が出るもんなのか?と感心したけど
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:09▼返信
チーター完全締め出しハードがいいなー
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:10▼返信
アメ車が日本で売れないのと同じ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:10▼返信
金ばらまくだけで無責任に日本市場焼き畑して総スカン食らった歴史を綺麗さっぱり忘れるとか
サイコパスかなにかか?
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:10▼返信
>>424
そんなん契約によるだろ
エースコンバット6は未だに移植されてないからな
それでIP死んだんだけど
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:11▼返信
ONEのCMが物凄い手抜きで「え?これって販売されてるの?」って感じだったんだよな
んで発売前に360時の日本オフィスが引き払われてる事が話題になってた(縮小して移転だったっけ?)
しかも本体の使用が北米のケーブルテレビ仕様で半分の機能が日本で使えなかった
だから店頭にもほとんど出なかったしその後にゲーム機能だけの廉価版をだしても話題にもならなかった
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:11▼返信
>>346
今はswitch移植版が一位になってるようにも見える
PS2時代のゲームだけど宗教で遊べなかった連中は遊んでおけよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:11▼返信
日本の箱ゲーマーはPSに移民済みだからなー
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:13▼返信
ペルソナ3 リロードも龍が如く8もスターウォーズも紙も全部PSで遊べるからなぁ
最大72時間の他機種表記を消させる発表だけ時限独占とかしてる時点でダメダメだな
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:14▼返信
ドラクエ11とか箱で売れてんのかよそもそも
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:14▼返信
※425
糞箱360でやってたぞキャバクラ美少女ゲームと云う斜め上の物連発してた
何故か海外xbotが激しく激怒アメリカの恥と…
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:14▼返信
箱でしか遊べない面白いゲームが出れば考える
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:15▼返信
ゲハやツイッターの声を真に受けたとしか思えないのがな
あんなん真に受けてプロモーションしてたらそりゃ死ぬわって言う
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:15▼返信
>>436
それで情弱にxboxをポチらせようとしてるんだろうね汚い
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:15▼返信
360本体とXSX交換キャンペーンとかあったら申し込むわ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:16▼返信
まあマジでペルソナやら龍やらの発表時限独占に金使うなら、
中小和サードの美少女タイトル強奪してきた方がまだマシじゃねぇの?
一応、その連中だけには箱買わせることが出来るんだから
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:16▼返信
xboxってPCとクロスプレイあるんでしょチーターとか勘弁
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:16▼返信
※428
弾幕STGとか出てたけど、十字キーがクソすぎてまともにやれたもんじゃなかったからな
ほとんどの人間がアーケードスティック使ってただろ
446.投稿日:2023年06月14日 17:17▼返信
このコメントは削除されました。
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:18▼返信
レッドリングオブデスの対応が本当に酷すぎた。
俺もxboxでキネクトやってたけどあれで見限った。
いつもいつもいつもずっと嘘ばっかり
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:18▼返信
全てで滑ってるからだろ
二機種出して低スペックに足引っ張られてるし
新規IP作る能力もなければ既存のIPすら全滅させてるし
ゲーパスのせいでそもそもソフト買ってくれる客が少ないし
アメリカ人くらいしか買ってないのにそのアメリカでもPS5以下
アクブリ買収が多くの国で認められたのは、そもそも箱なんて誰も持ってねーから独占の影響なしって判断だからな
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:18▼返信
>>276
ゲーム売り場見れば分かるでしょ
商品は棚が全てですよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:19▼返信
このインタビューは少しおかしい
日本のパブリッシャーがXBOXにゲームを出さないのは単に売上<開発費だからだ
開発費を補助すれば余程の事が無い限りXBOXで出す事は選択肢となり得る
日本で売上が無くても北米欧州での売上が見込めるからだ

つまりマイクロソフトにやる気があるかどうかを問われてるというだけの話
そしてマイクロソフトには全くやる気が感じられない
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:19▼返信
>>447
ディスク研磨も最悪だった
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:19▼返信
>>447
まあ、俺も360は持ってた時期があったけど毎年故障するからやめたわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:19▼返信
>>343
最小製造ロットが3万だの言ってるから、3000も作れば十分な日本じゃパケ作るのとか無理でしょ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:19▼返信
まずはXSSという癌を切除してからどうぞ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:19▼返信
※432
ずーっとそれが心残りで。で、XBOX ONE Sをそれだけのために買って遊んだけど、正直やらなくても良かったと思った。(そのモヤモヤが消えたのは良かったけど。)XBOXだけあってすごいアメリカンな感じ。説明が難しいけど。
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:19▼返信
360の時の楽しい体験を引きずってて箱1は買う予定だったんだけど
なんか日本で出てる台数が少なすぎて買えなかったんだよ
んでその後の経緯を見て仕方なくPS4買ったらパフォーマンス凄かった当時は
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:19▼返信
>>280
ゲーム売り場見れば分かるでしょ
商品は棚が全てですよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:20▼返信
>>450
AB買えればそれで箱は売れるようになるんだから、木っ端サードに開発費負担する必要は無いだろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:22▼返信
>>360
ワンチャンGEOなら売れ残った中古あるんじゃね
産業廃棄物置き場かな?って箱1の山を見たことがあるわ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:22▼返信
これで社長だもんな
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:22▼返信
>>458
横だが買収失敗コースだからMSは違約金30億ドル支払いペテンサークビになるだろうな
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:23▼返信
>>367
CMA無視するとかクソみたいなことを言い出してFTCが本気で潰しに来てるって図式だな
黙らせるのは無理だと思うわ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:23▼返信
売れないからというかxbox自体いらん
PSでいい
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:24▼返信
>>458
現実見ろよ期限的に買収不可能だから
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:24▼返信
ヨドバシに行けば置いておいてほしいとか言うけどさ、結局箱の流通が撤退しちゃったんだろ?
経路開発しないと難しいやろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:24▼返信
お前がバカだから売れないんだよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:25▼返信
箱○褒めてる奴いるけど箱○の方向性も駄目だろ
どんだけ和ゲーを爆死させたと思ってんだ
ユーザーはxboxで和ゲーをやりたくないわけ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:26▼返信
日本に媚び売っても何も出てこんぞ
日本にはソニーと任天堂の二本柱があるからな
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:26▼返信
>>365
箱1のプロモーション凄かったよな
リアルタイムで見てたけどティビティビティビの時点で、適当に英語理解できてりゃいいかって見てただけなのにこいつら世界で売る気ないんだなって思ったもん
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:26▼返信
ABさえ買収できれば逆転できるんだ~ってアホに突きつけられる現実

MS「規制当局を無視して買収することだってできる!」

FTCは法廷に対し、「MicrosoftとActivisionはいつでも買収提案を完了させることができると表明しているため」仮差止命令が必要であると述べた。
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:26▼返信
箱に一発逆転があるとしたら、任天堂にハード供給する形を取るしかないだろ
任天堂Xboxみたいにすりゃ売れるよ。
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:27▼返信
さっさと撤退しろ
この疫病神
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:27▼返信
単に日本のプロモーション費削ったからだろ
360の時はめちゃくちゃ金かけてたじゃん
新作紹介番組もやってたし豪華なローカライズや和ゲーの投資もしてた
それら全然やらなくなったらそりゃ家電店にコーナーも設けないよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:28▼返信
日本語字幕すらないソフトもあるし、これでなんで日本人が買わないんだーは草
マジでアホやろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:28▼返信
ペテンサーが降格されないのが何よりのPSへの味方なんだよな
これで間違って有能な人材に入れ替わられたら、資金力の差が反映されてしまうからな
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:28▼返信
>>471
任天堂はハードで利益を得るスタイル
箱は逆ザヤでハードを売っても赤字
ボロ儲け至上主義の任天堂からすれば赤字にしかならん箱ハードは無価値なゴミ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:28▼返信
これはまあサービスリップだろ。社長ならこう言うしかない
実際は流通が全然なくて買え無かったPS5より更に少なかったってのは
さすがに言えんだろ。コアユーザーが少ない日本市場を切りたいってのはONEの時から分かるし
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:29▼返信
持ってる人ですらゲーパス専用機になってるからな
ソフト誰も買わないって分かってるのに出す意味ある?
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:29▼返信
ゲーム事業から撤退しろゴミムシ
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:29▼返信
5000円くらいで買えるなら、ゲーパス用に買ってもいいんだけど
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:29▼返信
>>470
FTCの後ろにはCMAもいるし買収は99.9%不可能
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:29▼返信
>>374
ソニーがメインのファーストゲー、ネットワーク構築、ハード開発、サードの開拓とお世話をして
任天堂が子供向けゲーム製造と情弱向けの宣伝をして
MSは何もしない
これでいいな
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:30▼返信
>>475
AB買収する8兆円でジムとサーニー引き抜けばいいんじゃね?
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:30▼返信
>>474
翻訳も適当なソフトが多いしなw
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:31▼返信
※469
あれは、当時の責任者のドン・マトリックスが、ゲーム事業に対して自信が無かったんだよ
だから、ティビティビスポスポ路線になったんよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:31▼返信
そもそも真のコアユーザーはPC買ってWindowsでゲームしてるんだよね
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:31▼返信
>>483
AB買収失敗確定してるしもう違約金払うルートだぞ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:31▼返信
>>379
しかも韓国でもPSに比べて人気があるわけでもないって言うね
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:32▼返信
任天堂は挑戦的なソフト
ソニーは革新的なハードで勝負している
Microsoftは?
買収買収また買収だろ?
無能がゲーム産業に手を出すな
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:32▼返信
箱のショケース見たけどマジで興味そそられたのが和サードのみだからな しかもマルチw 
これでどうして箱を買う必要があるのか? ぶっちゃけコア層はPC選ぶし PC持ってないコア層ってなんだよ? そんなもんいねーだろw
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:33▼返信
こいつがクビにならないのが不思議で仕方ない
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:33▼返信
>>486
そんなんだよ 
だからXSSみたいなゴミを売るにはライト層騙すしかない それなのにライト層向けのソフトがないし、独占タイトルもない ただのバカ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:33▼返信
あとはあんたらMSの日本チームを教育しろ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:34▼返信
>>489
ABは買収失敗確実だよ違約金払ってまた違う会社買収しようとするのかね
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:34▼返信
そもそも日本では工口に特化すればイイだけの話wwww
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:34▼返信
360のテイルズが大爆死した時点で
もう何やっても無駄なのが証明されてしまったわ

PSじゃないとゲームは売れないんだよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:34▼返信
>>432
エスコン7はよく復活できたと思うわ
同時期に箱に持ってかれたIPのほとんどは死んだからな
熱帯版とかあったらしいけどほとんど興味もてないくらいには死んでたイメージ、個人的には
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:35▼返信
>>489
箱のショケースでMSマネーを投じて14タイトルほど
最大72時間の発表だけ時限独占(期間中はマルチゲーの他機種の表記を消させて独占偽装)って
新しい挑戦をしてる
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:35▼返信
>>495
それPCで良くね?wそもそもそういうゲームやってる人はPCだし
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:36▼返信
>>498
でも結局箱は売れませんw
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:36▼返信
全部撤退したあとやん
ヨドバシカメラは店員がボクサーでずっと推してるだけやん
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:37▼返信
>>420
天誅も箱で死んだIPだったのか
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:37▼返信
まあ実際CERO無視で工ロ特化したハード出したらワンチャンあるかもしれん
殆どの中小和サードなんて開発費増大に付いてけなくて、美少女で売るしか無くなってるからな
かなりのサードがPSから動くんじゃないか?
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:37▼返信
ガチな話、oneの頃から迷走し過ぎなんだよ
箱とPC、最近だとゲームパスと
MSの軸がころころ変わるからサードはついていけないんだよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:38▼返信
360の頃にはワンチャンあったやろ
自分らで潰してっただけや
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:38▼返信
任天堂ですらドラクエモンハンとか独占してもPS潰せなかったんだから
MS如きじゃあ無理だろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:38▼返信
>>436
48時間でダメなら72時間だーってマジで無能だと思うんだわ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:40▼返信
とりあえずフィルはヨドバシ前でぇくぼの歌でも歌って宣伝しなよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:40▼返信
※417
そのユーザーを箱から逃がす、アホ采配がxbox陥没の主因の一つだろって話をしてるんだよ。
典型的なノイジーマイノリティ案件、フォルツァがとかギアーズがどうとかでかい声出してたやつらは、
xboxを買い支え得てた連中じゃありませんでしたと言う話。
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:41▼返信
>>507
まあ、無能だからそんな短期間の時限独占に金を投じまくれるんだろ
MSは傘下のスタジオに対して正社員をみんな契約社員にして
ボーナス廃止とかモチベ最低にさせることやってるしね
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:41▼返信
・マイクロソフトはここ数年、日本のゲーム開発者を獲得することに成功しており、先日のXbox Games Showcaseはその大きな例となった。

そうなの?
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:42▼返信
※506
根本的な話、ゲハ除けばPSユーザーは大体が任天堂ユーザーでもあるからな
本来なら、争い合う関係ではないんだよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:42▼返信
そんな事より壊滅状態のファーストスタジオ立て直すのが先じゃね?
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:42▼返信
>>509
そうだろうな
だから箱はギャルゲーをどんどん誘致して囲ってしまえば良かったんだよ
それこそPCで工ロゲー出してたようなとこも巻き込んで
PSの猿まねしてもしょうがないんだから
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:43▼返信
※74
実質的な設計不良で360初期型のほぼ全数がRODで壊れるという、対応以前の問題。

ヨドバシ梅田で大々的に発売して、専用ガラスケース内の展示360もRODが発生して
ずっとそのままだった。 営業がまともなら、すっ飛んで交換に行くはず
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:43▼返信
一体なニーが普及を阻んでいるのか
ゲハに出入りしている人間ならもうわかってるね
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:44▼返信
>>512
俺もPSユーザーだがSwitchも持ってるぞ嘘付いてネガキャンする豚が嫌いだから争ってるだけでw豚はSwitch持ってないのに持ち上げるのが気持ち悪いんだよ🤮
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:44▼返信
※511
実際は48時間から72時間の表記独占権獲得しただけだからな
物は言いよう考えようってやつやな
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:44▼返信
>>511
箱ショーケースで発表だけ時限独占で
14タイトルのマルチゲーを最大72時間?だけPSなどの他機種表記を消させることに成功したからな
そんなことにMSマネー使うなら開発の人材にでも金を使って質を上げろって思うけどね
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:44▼返信
ブヒッチは置いてきた。
あいつはこの戦いには付いてこれない
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:45▼返信
ディノクライシス~!!! ううう
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:45▼返信
>>516
日本じゃ空気(広告不足)、死の赤リング、ディスク研磨
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:46▼返信
何言ってるのか分からない
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:46▼返信
フィル
ビル




俺のチュロスをしゃぶらないからだよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:47▼返信
>>508
湯川専務みたいな事するんかw
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:47▼返信
※515
しかも、その専用ケースディスプレイ台が、熱がこもるROD促成マシーンだったという、笑える話。
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:47▼返信
>>523
ペテンサーって場当たり的に言ってるだけでコロコロ変わるから
日本のポッポみたいに電波を垂れ流してるって理解しとけばOK
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:48▼返信
>>475
こんな泥船ポジションやりたがる奴が他に居ないってだけなんじゃねえかな?って最近は思ってる
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:48▼返信
>>1
素直に「日本ではXboxは売れません」と言えば良いのにな
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:48▼返信
真面目にゲームを開発してるかしてないかの違いやろ
MSは買収するだけしてあとはほったらかしやん
そうゆうとこやぞ
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:48▼返信
正直、もう無理でしょ
PSユーザーはPS4の資産やフリプの資産があるからプラットフォームを乗り換えるとは思えないし
ゲームの開発費が高騰してるからサードパーティは大体マルチになるからXBOXである必要がない

買収とか発表独占なんてする金があるならキラーソフトとなるファーストのソフトを作るべきだったろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:49▼返信
糞箱はPS3後期からPS4の立ち上げ時期に負けたのが全て
ここで美味しい客層はPSに囲われてしまった
PS3がコケた時はアカウントナニソレ常態だったからな。むしろ良い時に負けた。マイクソは何やっても挽回不能よ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:50▼返信
PCで使うパッドは箱コン使ってるわ
PS5持ってるからそっちのコントローラーもあるけど
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:50▼返信
痴漢凶戦士ドッピュくん大発狂してるね…
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:50▼返信
だって箱はいらないじゃん
windowsがあれば尚更いらない
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:50▼返信
考察も何もお前らが日本販売でまったくやる気が無いからだろ
誰かのせいにしようとするな
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:50▼返信
買収して独占したIpを潰し続けた結果が今だからなぁ
日本でも箱のコアユーザーなんてアンソのヤバイやつしか残っていないし、海外でもアメリカのネトウヨみたいな奴らが中心
どちらもゲーパス乞食で金を落とさない上に、普通のSNSにゲハの過激な書き込みをしまくるから一般人は益々敬遠していくという悪循環
日本だけじゃなく世界戦略を完全に間違えてる
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:51▼返信
>>494
失敗したらしばらく買収出来ないよ
そんなこと出来たら株式市場振り回すだけのモンスター誕生だもの
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:51▼返信
MS自らがPCあればXBOXイラネ戦略取ってるからだろ
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:52▼返信
>>533
ps5のコントローラーの方が握りやすいんだけど、pcだと表示がABXYになるから混乱するんだよな
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:52▼返信
もともとPSユーザーの持っていた選択肢を奪ったやつに金払う気になると思うか?アンチを製造してるだけやぞ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:53▼返信
結局PS5しか勝たん😤
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:53▼返信
>>537
インディー追加でもxbot連中は喜んでるしマジで宗教
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:53▼返信
>>490
本当の箱ファーストはベセスダ以外にも1つか2つはあったと思うけど、マジで???しか付かないタイトルだったからな
和ゲーとか洋ゲーとか無関係に遊ぶ人から見ても?しかなかったろ
あれ注目してるとか期待してるとかいうやつ居るのかな
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:54▼返信
MSはその潤沢な資金を買収ではなくファーストの開発者を手厚く葬るために使わなければならなかった
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:54▼返信
48時間! 深夜アニメ化決定
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:55▼返信
あのへんちくりんなコントローラーが広まるとは思ってなかったけどな
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:55▼返信
>>289
発売日決まってないからカートに出し入れするだけで順位が上がるらしいぞ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:55▼返信
ゲオから箱が排除された時点でな
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:56▼返信
>>530
実際のところはMS傘下になったスタジオは正社員が18か月更新の契約社員にさせられてボーナス廃止だからな
それで人材が流出しまくって開発能力が下がりまくってるからな
ヘイローがスペゴリ化したのも正社員をバッサリと契約社員にするMSの方針のせいだしな
343が派遣社員だらけになってボロボロ人材が抜けて開発が難航しまくって500憶が無駄になった
ほったらかしの方がマシなレベルだぞ
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:56▼返信
>>531
ファーストを強化しようにも買収した先から制作スタッフがごっそり辞めてくからどうにもならん
もう詰んでるよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:56▼返信
>>496
と言うか、一作目こそSFCだけどテイルズってPSでのシリーズだからなぁ
他のPSメインタイトルもそうだけど、他CSのものを奪い取ったところで意味ないんだよね
箱で展開してきたサードIPをMSが大事に出来ないなら試合終了なんだよね
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:57▼返信
>>503
PSにそういうタイトルが出ないって豚が言ってるのに
そのかなりのサードがどこにあるって言うんだ?
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:58▼返信
もうタイムリミットが来て失敗してんのにまだ買収出来ると思い込んでる馬鹿が居るんか
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:59▼返信
※503
CERO無視ならモロのFANZAで十分だろ
そもそもすでに紙芝居系とかすでにオワコンでPSでもろくに売れてない
でそんなの集めた奴がswitchだし箱の出る幕なし
おまけに金を積めばホイホイなびく節操なしのコーテクの
アトリエシリーズを確保できてない時点で無能の極み過ぎる
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:00▼返信
>>551
MS「よっしゃファースト強化のために買収するか!」
MS「とりあえず正社員は18か月の契約社員にしま~す」
MS「ボーナス制度は廃止しま~す」
MS「なんで制作スタッフがごっそり辞めてくの???納得いかん!」

こうですか?
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:00▼返信
>>506
MSと任天堂に共通してるのは長期スパンの戦略がないところだな
その場限りで次の想定がない
終わり行くswitchで任天堂以外のゲームを買おうって思える連中がどういう考えなのか知りたいわ
バッテリーダメになったらケーブル付けててもゲームできないクソハードなのに
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:00▼返信
っていうか、日本のゲームを囲うより、スターフィールドとかヘイローなどの、自社洋ゲーファーストを丁寧にローカライズしてプロモーションも行い流行らせる努力の方がまだワンチャンあると思うわ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:01▼返信
ロストオデッセイをPS3で出せよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:01▼返信
>>513
それな
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:02▼返信
>>550
ひでぇな実質MSの奴隷化じゃん...
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:02▼返信
>>543
アメリカのXBOX系ユーチューバーのコメ欄とかTwitter見てると、宗教というかネオナチみたいなのが多いよ そっち系のタトゥー入れてる
アジア人差別みたいな書き込みはザラにあるし、真実かどうかより『お前はアメリカの味方をしないのか?』みたいなコメが多い
日本のチカニシがなぜ日本人でこれに迎合できるかは謎
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:03▼返信
>>550
そりゃあ買収されたスタジオもやる気なくなるわ...レッドフォールがメタスコア低かったのも頷ける。
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:04▼返信
>>558
ヘイローなどの、自社洋ゲーファーストを丁寧にローカライズ

MSが自らスペゴリ化させておいてローカライズ丁寧もくそもない
まず正社員をみんな契約社員へ降格させるのをやめろw
人材への金を減らしまくってる時点で丁寧なんて無理無理っす
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:04▼返信
>>519
ゲーム開発どころかMSの一般社員すら似たような待遇にするって言うんだからもうMS自体がダメなんだろうと思ってるよ
Windowsの代わりを探す時期に来てる
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:04▼返信
>>556
コントかな?wwwww
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:05▼返信
>>556
何もしてないのに減給、ボーナスカットで辞めんなってのが無理がある。
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:06▼返信
ローカライズ頑張ってとしか言えない
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:06▼返信
>>512
switchに関しては、せめて任天堂専用機としてまともなものにしてもらいたかったわ
WiiU未満のゴミだもの
ロンチのファーストゲーの時点で性能足りてませんって客をバカにし過ぎてる
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:07▼返信
MSはフィルを首にしてトッドをボスにしたほうが怖い
しかしトッドに箱の運営をやらせるとゲーム制作をする人がいなくなるというジレンマ
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:07▼返信
AB買収賛成してる奴マジで屑だな...実質MSの奴隷化だぞ、それで有能な社員がどんどん辞めていく
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:08▼返信
次はPS6よりいいものを出さないとな!
あと本体の大きさどうにかしろ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:08▼返信
PCがあるのに箱でやる意味なかろう
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:08▼返信
映画の収益だけ見ても解る通り、日本だけ独自の戦略を立てる必要が有るのに
やったとしても大して売れないから商売としては相手にされてないだけ。
他の国は全部同じ戦略でそれなりに売れてるからね。
日本だけ特別扱いしても大して商売にならんならやらないよね。
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:11▼返信
>>558
洋ゲー自体が日本だとあまり売れんから意味ない
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:11▼返信
>>574
XBOXに関しては世界的に売れてない
普通ならハード撤退するレベル
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:11▼返信
Twitterで箱IDを公開してる人の実績見てもゲームパスタイトルすらロクに遊ばずに投げてるじゃん
彼らはゲームやるよりゲハ活の方に夢中だよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:12▼返信
>>539
でいざPCを持ってみるとMSストアやXBOXなんて見向きもせずにsteam使うのが基本って言うね
アホやであいつら
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:15▼返信
>>572
PS5もデカいからそこはなんとも言えんな
ソリッドステート冷却がマジで有能ならPS6世代は多少小さくできるかもしれん
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:15▼返信
日本市場を捨てたMSのせいだろうな
パブリッシャーのせいにするのはお門違い
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:17▼返信
全世界でプレイステーションに負けてる理由を考察した方がいい
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:17▼返信
筐体のデザインにキッズに突き刺さる遊び心がないんだよな。
よく言えば無駄がないというか、、なんというのか。
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:19▼返信
>>576
MSマネーが無かったらとっくにゲーム業界から撤退してるね
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:20▼返信
お前が嘘吐きで信用無いからやぞペテンサー
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:20▼返信
箱だけに出す意味が全くないからだろ
日本に箱の市場は存在しないんだから
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:21▼返信
>>580
箱が日本を捨てたのではない
日本が箱を捨てたからだ
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:22▼返信
>>534
発表だけ時限独占が相当効いたらしいw
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:22▼返信
>>372
いや人によってはそれもあるのは分かってるよ
でも基本PCだろ?
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:23▼返信
大体Windowsからして日本語サポートは儲けにならんと思ってるらしく、最近のアプリとか漢字が簡体中国語使ってたりするんだろ
所詮MSにとって日本市場なんてその程度の存在
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:23▼返信
MSは良いIP抱えたスタジオ買収してんだからハード事業なんか畳んでパブリッシャーで食ってけよ
本業のOS屋との兼業考えればそっちの方が余程効率的やろ
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:24▼返信
>>581
ハードの差もあるだろうが一つの要因としてあるのは
PSはゲームを正社員が作ってる
箱はゲームを契約社員が作ってる
ゲームの質という点でこの差はかなりデカイ
もし正社員だったらヘイローも開発が地獄にならなかった
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:26▼返信
>>534
有名キチガイxbotも発狂してたよw
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:26▼返信
まず今世代普通に日本以外でもコケてるじゃん
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:26▼返信
さあFF体験版やるかー!と思ったらクソ長本体アップデート
萎えるわー
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:30▼返信
糞会社で糞ハードだからだよw
わかったらゲーマーとゲーム企業の邪魔だからさっさと金だけ置いてって撤退しろやカスwww
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:30▼返信
クソゴミ オブ クソゴミ それが糞箱
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:30▼返信
だって クソゴミだもの

チカン
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:30▼返信
ヨドバシ行けばXBOXのコーナー有るとか言ってるけど、アキヨドですら棚2個分のスペースしかねえだろ。アキヨドと錦糸町のヨドバシ位しか行かねえけど、他のヨドバシだとXBOXコーナーがデカデカと有ったりすんのか?
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:32▼返信
先に日本を見限ったのはMSだからな
360の時は好きだったけど二度とハード買う事はないな
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:33▼返信
フィルはヨドバシ気にしてたのかw
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:34▼返信
ヨドバシ箱コーナーにゲーミングPCプッシュすれば良い
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:34▼返信
XBOX? 前はPSがあれば十分だし、さらにPCがあれば十分にもなったから
スイッチは独自の道を歩んでるので影響がないし
だからPSとPCがあれば事が足りる、興味でスイッチも付けたら最強
どこにもXBOXが入る余地がないけど
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:35▼返信
スペックの違う2機種に出したく無いだけだぞ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:35▼返信
PSが箱排除に工作してるからじゃねぇのか
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:35▼返信
>>590
スタジオ買収されたら契約社員化&ボーナスカットだから有能な人材は抜けるよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:35▼返信
※594
普段アップデートしない自分がわるいじゃんww
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:36▼返信
>>604
MSは箱ショーケースで14タイトルも最大72時間ほどPS表記を消す発表だけ時限独占工作をしてるのであった
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:37▼返信
セガアトラスフロムなんかは新作MS発表会で初お披露目すんのが基本になってるしな
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:37▼返信
箱は陰キャが多いイメージ
なぜかPS敵視してるし
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:39▼返信
※604
初期箱は非常に高いのに、ソフトはPS以下だから
そのあと360でようやく戦えたのに、日本のサポートがなく
ゲームメーカーが参入したがらなかった
当時は洋ゲーなら箱ってイメージだけど、
PSにもどんどん洋ゲーが増えたことで、箱の存在価値が完全になくなった
今更何やっても正直意味ないわ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:39▼返信
メタファーリファンタジオ箱独占ならPS5週販抜けるでw
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:39▼返信
>>606
仕方ないじゃん
やるソフト無いんだから
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:40▼返信
>>611
72時間の時限独占だってリークされてるからなぁ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:40▼返信
※611
セガがPSに出ないわけないよw
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:41▼返信
MSはセガ買収すればいいのに
アトラス信者はついていくぞ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:42▼返信
流通がない時点でどうしようもないやろ
それがこの3桁の出荷量にもなってるわけだし
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:42▼返信
>>615
MSはAB買収失敗で違約金&しばらく買収禁止コース
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:43▼返信
>>615
MS傘下は正社員を契約社員にしてボーナス廃止だからな
MSスタジオがゴミ化するのはMSの人材に金を出さない方針のせい
セガを全員契約社員にすればいいとか
お前ってファンでもないガイジやろ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:43▼返信
>>604
日本で全然宣伝しないのと赤リング、ディスク研磨が原因だぞ。後は勝手に自滅してるだけで。
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:44▼返信
ペルソナやリファンタジオなんかは本来PSSHOWCASEで発表されなきゃならんのにPSも墜ちたもんだわ
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:44▼返信
>>594
数分もかからんだろ
しかも本体アプデって結構前の話だな
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:45▼返信
>>615
MSの買収はじっしつ奴隷化
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:45▼返信
セガアトラスは完全MS寄りだわ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:45▼返信
>>622
実質奴隷化
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:46▼返信
>>621
ディビジョン2もアプデだったわ
なんかいつまでも始まらんと思った
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:47▼返信
任天堂とソニーがありますから
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:47▼返信
>>611
サードが新規IPを箱独占とかリリース前にIP死んでるだろ
箱信者のインディー開発くらいしかそんなことはしないっての
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:48▼返信
スタフィー用に買おっかな
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:49▼返信
PSが嘘ばっかついたCMやってるからね
すべてのゲームが集まるとかさ
あんな嘘を垂れ流してる国で売るのは難しいと思う
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:50▼返信
>>620
無駄金を出す間抜けがいただけだろ
PSに出るのは火を見るよりも明らかなのに無意味通り越して呆れるわ
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:50▼返信
>>628
PC買えよ産廃Sなんか買っても15fpsでガクガクだぞ
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:51▼返信
リファンタジオはXbox完全独占だけどなw
ざまぁみろゴキブリ
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:51▼返信
>>629
実機動画じゃないものをCMに使っちゃう堂には敵いませんよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:51▼返信
>>629
任天堂のゲーム以外大抵集まってるじゃんw
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:52▼返信
>>632
独占じゃなくてあほらしするの?www
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:52▼返信
>>628
ディアブロ同梱版出てるよ
ちょっと割安だからディアブロやるならいいかも
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:53▼返信
※629
もう残ってる独占サードモノはFFだけだからなw
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:53▼返信
※636
サンキュー
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:53▼返信
>>631
15fpsの動画なんか出てた?
それと嘘ついてるのかな
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:55▼返信
ジムライアーと違ってフィルは日本重視やね
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:58▼返信
360のときはXboxでしか出来ない・やりたいそソフトがあったので
Xboxも買ってたけど、今はPCでXboxできちゃうからなあ
そもそもXbox独自ソフトでやりたいのもない・・・けどフェイブル懐かしくて買っちゃうな
そういうIP切り捨てた結果だとおもうけどな
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:58▼返信
昔はXBOX買ってたけど、君らは9割欧米ユーザー向けでしょ?
それが悪いというんじゃなくて、ビジネスとして別にいいけども
半分以上日本人向けに出来てるCS買うのは当たり前だろ
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:59▼返信
>>632
あほらし準備万端で草
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:03▼返信
日本のゲームもあるけど本体売ってなかったしね
XSSとXSX買って家族でやってるけど手に入れるまで大変だった
ホームXboxの機能がいいよね、一つのアカウントで買ったらみんなで出来るし
物はいいけど知らない人が多いから今から立て直すのは大変だと思うな
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:10▼返信
>>590
そうそう
どう考えてもXBOXの一番のライバルって自社のPC用OSだよな
洋ゲーやらTESもMOD入れるためにPCでやるしもろ被り
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:12▼返信
そう考えると日本のゲームも海外のゲームも全部取り込めてるPSってすごすぎん?

どれか一つしか選べませんって言われたらゲーマーならPS一択なソフトラインナップ
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:16▼返信
>>72
ゲーム機のシェア

世界でのXboxのシェア15%

日本でのXboxのシェア0.5%
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:21▼返信
>>620
MSが金払って時限独占したからだろPSは売れるからそんなもんSONYが買う必要もない
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:27▼返信
何でこんなエラそうなんだこいつ…
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:27▼返信
箱が日本で失敗したのは韓国絡みだと思うけどな
ディスクの傷問題だって韓国製ドライブが原因だったし、
確か360の修理サポートも韓国だっただろ?
なぜか韓国偏重主義なんだよな
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:31▼返信
>>67
赤字の糞箱切ればMS大儲けじゃんw
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:31▼返信
>>7
そうそう、ローカライズ放棄したり、360の時にマトモに不具合の保証しなかったりでユーザーと開発の信用をウシナウ行為を重ねた結果が今の壊滅した日本の箱市場。
もう、無料で全国民に本体とソフト数本同時に、ばら蒔く位でもやらない限り日本市場での箱は劇的に伸びる事は無理だよ。
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:34▼返信
一般人「Xboxってどんなソフトあるn・・・」

箱ファンボーイ「はぁ!?!?!?そんなこと聞くな!!!それよりPSこそ独占ソフト無いゴミハードなんだがー!!!PSはクソクソクソクソクソクソソニー4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね!!!!!!」

一般人「うわぁ・・・」
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:37▼返信
まるで箱でソフト出ない問題は日本だけみたいに言ってるけどさぁ…w

箱こそわざわざ買ってまでやるソフト無いもんな、和も洋も
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:37▼返信
>>653
結局基地信者が一般人遠ざけてるんだから笑えるわほんまw
知らぬは狂信者ばかり
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:38▼返信
失敗の原因は日本市場をキチンと把握してなかったのと、
アジア市場って事で韓国と一括りにしちゃった事だね
韓国系の上層部がいたからって話もあるけど、まあ普通に考えて
修理工場が韓国で海外発送して対応とか、まともに日本でサポートしてないから
みんな離れていったのよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:44▼返信
>>653
xbotはそんな感じよなこいつらも普及に悪影響及ぼしてる
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:46▼返信
>>639
箱Sでスタフィーがまともに動くと思ってんのの?
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:49▼返信
※581
任天堂もそうだけど、下らない限定勝負やら屁理屈捏ねてあの手この手で負けを認めようとしない界隈だからなぁ箱は
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:49▼返信
ハードは熱暴走で壊れる。コントローラーはドリフトで壊れる。VR2は爆死。誰が買うんだ?リモプ専用機。2025年には新作ファーストタイトルの比率がPCスマホと半々に。そのファーストタイトルもライブサービス型へ移行。ジムライアンはほとんど公に姿を現さず信頼ができない

これがクソゴミハードPS5なんだよね。
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:50▼返信
>>653
悲しいことに箱信者はマジでこんなんだしな
そもそも独占ソフトの質も量もPSのが上っていう
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:52▼返信
>>604
お前みたいなキチガイMS信者のせい
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:52▼返信
>>660
どっかのコピペ拾って改変したようなコメントだな
ネガキャンすら自分で言えないほど落ちぶれてんだな箱ファンボーイって…
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:52▼返信
>>660
そうだね そうだったらよかったね
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:53▼返信
🐷<スターフィールドガァァァァァァァァァァァァ!!!

一般人「何それ?」

悲しいがこれが現実だからなぁ…
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:54▼返信
>>660
こういうキチガイがいるから箱は死んだんだよなあ
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:56▼返信
対岸とソニーは全く逆よな
ソニーはハードはPSでもPCでもスマホでもと、ユーザーに自由に選ばせていてハード自体に固執してない
それよりもサブスクの利便性をPRしつづけて、全世界でプラス加入者をどんどん伸ばしている
2022年下半期で4740万人だそうだ。最近は洋ゲー以外にも和サードも取り入れ始めているし
一方、対岸のゲーパスは2900万人いるが、新規は百万人単位で減少を続けてるそうで
片方は右肩上がり、対岸は下方修正の繰り返し…MSはもうお得意のサブスクですらソニーに追い越されるのも時間の問題だな
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:56▼返信
単純に面白いゲーム出せばええだけやん
独占販売だった頃の箱○にはスゲーお世話になったぞ
都合3台買う羽目になったけどw
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:58▼返信
MSはペテンサーみたいな高圧的なやつばっかだからだろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 20:00▼返信
48時間先行発表独占とかしょうもない事ばっかやって日本に注力しているとは?
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 20:02▼返信
何でもそうだが自社商品を継続的に売る努力をしなさいよMicrosoft
そういう所だぞ?
売り切ったら終わり!じゃねえよバカ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 20:03▼返信
乾電池とか処分に困るよね
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 20:04▼返信
>>447
箱は初代と360持ってたし幸い故障もなかったけど、単純明快な話、PSあったら要らないんだわなぁ
今やコミュニティがアンソの肥溜めになってて近寄りたくないしな
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 20:04▼返信
日本に注力っていうならMS自身で糞箱の流通網作れよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 20:07▼返信
なんでなんで?なんでみんなPSばっかで箱にはソフト出してくれないのぉ?😭


いい大人が言ってて情けなくならないのか…
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 20:11▼返信
PSはスパイダーマンにラスアスにアンチャにホライゾンにラチェクラにGoW 全部日本語版吹き替えあるなw 
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 20:11▼返信
だってPSの方がいいやん?
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 20:11▼返信
糞は糞箱へっ!!
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 20:32▼返信
違う、そうじゃない
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 20:32▼返信
>>667
100円廃止したのに本当にそんないるのか?w
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 20:32▼返信
フライトシミュレーターは興味ある
この前のバトルシミュレーターみたいのは要らん
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 20:35▼返信
マジかよ、糞箱売ってくる!
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 20:55▼返信
任天堂とSONYの本拠地で勝てるわけない
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 20:56▼返信
近年MMOやEスポーツでPCゲーム文化が根付いたのもある
PCあれば必要ないハードに用は無い
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 20:59▼返信
こいついつも的外れなこと言ってるから馬鹿に見えるんだよな
そんな奴がトップのゲーム機なんて誰も買わない
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 21:08▼返信
バタ臭いハードとしか言えない
モロ日本人向いてないのに買うわけないじゃん

日本に拘ってたり、PSのこと洋ゲーハードとか暗いとか銃バンバンとか煽ってる豚がコッテコテの洋ゲハードの箱持ち上げてるのが意味不明なんよ
日本無視ハードだぞ?
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 21:18▼返信
箱買うくらいなら、自作かBTOでPC買った方が良いからなぁ
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 21:20▼返信
というかFTCのAB買収差し止め申請を裁判所が認可した記事いい加減作れよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 21:20▼返信
中途半端なんよな。 なにもかも。

switchのような携帯性も無ければ
PSにはスペックでいつも若干劣る。
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 21:21▼返信
ディアブロ4売上6.66億ドル突破
666とか狙ってるな
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 21:52▼返信
箱だと対戦や協力プレイとかしても
日本人プレイヤーいなさそうだし…
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 21:53▼返信
PSに大差付けて優位に立てる条件でもなければ逆転はあり得ないな
現時点でAPEX(日本鯖)やってると箱ユーザーは協調性の無い社会不適合者ムーブが多いから色々察する
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 21:56▼返信
○東洋証券安田
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 21:57▼返信
360の時は例外的に本当によかった
ニッチであったのはそうなんだけど、シューティングをバカみたいに出してくれたからシューター需要はあって
その界隈がキャッキャ遊んでるのみて、楽しそうだと参戦してくれる新規もいた

何より、日本マイクソさんがあの頃はかなり本気でやってくれてたし
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 22:29▼返信
その後の経歴見ても結局当時無能呼ばわりしてた泉水敬さんが有能すぎてただけなんだよな
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 22:34▼返信
360の時僅かにいた日本のXBOXファンもONEの中古対策発表でPSに移ったからなぁ
撤回しても時既にお寿司だったし
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 22:37▼返信
XBOX本体無料リース!ゲームパス3年タダ!(それ以降毎月100円)くらいやってやっと検討するレベル
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 23:00▼返信
結局、フィル氏が何を以ていくつかの要因と言ってるのがわからないな
翻訳が駄目だからというわけでもなさそう
日本の店で置いてないのも原因ではなくて結果の1つだろう
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 23:10▼返信
作ってもスケバンみたいに中止にするじゃん
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 23:27▼返信
この俺様のお眼鏡に叶うようなゲーム作ってから物言えやゴミwww
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 23:31▼返信
>>663
ファンボーイってPSの子でしょ
間違ってるよ使い方
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 23:34▼返信
PSは先駆者だから仕方ないね
もう今は性能もサービスもXboxの方がいいけど宣伝しないと伝わらないですよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 00:00▼返信
360の時、PS3がスタートに躓いてて、結構日本メーカーのソフトが出てた時が千載一遇だったのに・・・
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 00:03▼返信
まずゲームの大御所である日本で放っといても市場が拡大すると思ってるのがそもそもの間違い
サードパーティーへの徹底的なサポートと支援をしなければ箱市場は絶対に広がらない
ソニーと任天堂がある国だぞ?なんでこんな簡単な分析も出来ないんだよ
MSがやらなきゃいけないのはサードへの箱向けソフトでの人材支援と開発支援、もちろん無料でな
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 00:06▼返信
ゲームパスがあまりに貧乏人イメージが付きすぎた
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 00:11▼返信
元々初代Xboxの企画では、PC版ゲームの移植が容易、開発環境の良さで開発費が抑えられる。
が、売り文句だったのに・・・実際はSONYがそれらを実行している上に、
下手にPC寄りのハードにしたら本業のOS事業に影響が出るから勝ち目無い
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 00:16▼返信
>>704
確かに、SONYと任天堂がある国なんだよね
ゲーマーからしたらすごい羨ましい環境だよね
Xboxにも頑張って欲しいもんだ
日本のサードに技術や資金提供とかしてくれないもんか、もう一度ゲーム大国に戻って欲しいなぁ
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 00:19▼返信
元々ゲーム市場が縮小傾向とはいえ、日本市場を軽視し過ぎなんだよな、日本のソフトメーカーを全力でバックアップしないと、カネで企業買収しても、クリエイターや人材が流出した後では良いソフトは出ない
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 00:26▼返信
>>653
箱界隈って任天堂ソニーと違って一般人いないよな
ほぼゲハ脳
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 00:26▼返信
>>707
マイクロソフトに開発支援なんてされたら、次はゲーパスに出せ、箱独占にしろ、ショーケースのpv作れ、デイワンで出せってなってIpが死ぬ。
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 00:28▼返信
>>702
まあ信者がそういう勘違いを広めるヤバイ奴だから箱は売れない 宣伝の問題ではない
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 01:54▼返信
日本妨害するために作ったものが売れるわけないだろ
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 01:55▼返信
ユーザーサイドからの選択と集中、あと育成
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 03:03▼返信
そもそもX欲しいのに売ってるの見たことありません
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 03:16▼返信
すり寄っても中長期の投資とかせずすぐに損切りして結局和ゲーの無いハードになりそうだからな
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 04:34▼返信
田舎はそもそも今だに売ってないからなぁ
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 04:40▼返信
>>702
本当に性能もサービスが良ければ、4月の週販売台数で本国アメリカで4倍の差がつかねえよ
性能もサービスも悪いから全世界規模で売れない、スイッチの4分の一の販売台数で全く売れていねえ
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 04:41▼返信
今まで
×日本で売れていない
○アジア全域で売れていない
現在
○全世界規模で売れない
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 04:43▼返信
おっかしいなぁあ?箱発売前日に買う買う連呼してた人らは一体どこに消えたんだい??
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 05:07▼返信
ライトなゲーム好き(でもゲームは確実にする)との会話で箱の名前出したら
「えっくすぼっくすw 数年ぶりに名前聞きました」という反応だったしまあそんな認識よな
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 05:14▼返信
360の頃からだいぶ後退したからな
ブルドラやロスオデはなんだかんだで話題の作品になってたしね
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 06:42▼返信
パーフェクトダークリメイクパイセンはいつ入学すんだよ
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 07:25▼返信
箱ユーザーが買わないからでしょw
ゲーパス始まってからは「ゲーパス入りしたらプレイする」とか言って買わない宣言してるしw
ただでさえユーザー数が少ないのにその少ないユーザーが買わないんじゃソフトも出なくなりますわw
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 07:35▼返信
>>35
アホは思いつかんのか?
無料配布したら案の定出品されて叩き売られるということをw
ヤフオク♥メルカリ♥
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 07:36▼返信
>>660
ただの負け惜しみやん
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 07:37▼返信
>>650
そして独島問題か
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 07:38▼返信
>>701
あっそ…😁
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 07:39▼返信
>>637
独占なくてもPS版が一番売れるし
独占マネー使う必要もないのよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 08:43▼返信
XBOXを買う人は日本ではあまりなじみのない海外のゲームがやりたいんだぞ?
洋ゲーの日本語対応版を熱心にやってくれる印象があるのはソニーだ
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 09:31▼返信
※726
あれも日本語ローカライズを韓国でやってたからなんだよな
日本販売の拠点が韓国だったんだよ
だから独島問題で改変された
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 09:50▼返信
フィルこの10年何見て来たん?
こんな分析できてないトップとかやべーなw
まぁSみたいな足かせやゲーパスデイワンみたいな即効性の毒を嬉々として出してくるんだからしょうがないかw
正に戦いにおける一番の敵は行動力のある無能な味方だよ
例として教科書に載せていいレベルの圧倒的無能だなフィルスペンサー
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 11:17▼返信
自分が人生かけて作った料理を激安バイキングに並べたいと思う料理人はいない
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:34▼返信
全く日本のサードが出さなかった箱Oneからすりゃ今世代は大成功だと思うが?
クソステだけで売れるんならサードは箱には出さないはずだけど出てるのはなんでだろうね?
それが答えだろ。
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:00▼返信
無能扱いされてたMSKK泉水は意外と仕事してたんだよな
360時代は箱にしか出てない和ゲーけっこうあったし
その後ピーター・ムーアが日本のゲーム市場は世界の10%程度しかないので
日本でXboxが売れなくても大勢には影響しない、みたいなこといって
露骨に日本市場の切り捨て発言をして実際にXbox Oneはそうなったので
日本のゲーマーはXboxは最初から存在しない選択肢として扱うようになった
日本市場切り捨ててかかるような陣営に国内メーカーが肩入れするはずもなく・・・
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:27▼返信
参入最初はコンソール市場にXBOXだして
XBOXからPCゲームへの呼び水にしたかったんだろうけど
先にsteamが出て来てPCの標準的なプラットフォームの座につかれたから
参入当初にMSが描いてた思惑通りいかなくなってると思うわw
appleやGoogleに比べてMSはこういうところ商売ヘタだなと思う
スマホもWindowsフォンとか出してたけど惨敗してたしw
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:03▼返信
MSの努力が足りない
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:32▼返信
こないだもフィルの同じインタビューを記事にしてる元記事が二人いたけど記事のわかりやすさと正確さが雲泥だったぞ
はちま記者にどの記事を元記事にするかのセンスが足りなかったり翻訳のセンスが無かったりすると今回のような記事になるんじゃないかね
だから記名制に戻してくれ
記事がヘボだとコメントも盛り上げようがないな
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:37▼返信
誰もが思うけど
Xboxに普通のWindows使えるモード載せるのは禁止されてるのかね
MSのアドバンテージだし、それだけで自由度が格段にアップするんやで
性能的にはEpicやSteamで所持してるゲームも遊べるでしょ
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 16:02▼返信
※738
ゲーム専用機の良いところってゲーム以外は極力動作していない事
ゲーム特化だから安く済む事だと思うけど
余計なプログラムいれると何が干渉するか分からないし
アンチウイルスやスパイ対策、コピーガードとか複雑になるんじゃないかな?ハイスペPCと変わらないし
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 16:29▼返信
>>733
おこぼれの数マウントとかすっかり落ちぶれたもんだね

それだってみんなPS5が開発しやすくなってメーカーも楽におこぼれ移植作りやすくなって小遣い稼ぎやすくなったからってだけで箱の手柄でもなんでもねぇよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 16:56▼返信
360だかの時にレッドリンク?電源の緑に光るとこが赤く光って動かなくなってサポートに連絡したら
「ゲームのしすぎですねw」って鼻で笑われ、
修理を依頼したら「買った方が早い」言われもう2度とXboxと関わらないと決めた360だったと思うんだけどな〜
ブルドラか何かをやってた記憶が
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 19:26▼返信
「XBOX」なんて失敗ハードの名前をいつまでも使ってるからだろ
何年経っても、一般人には知らない名前だし
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 21:57▼返信
欠陥糞ハードを売りつけるわ、他社にFUDかますわ、金バラ撒いて時限独占するわ、スタジオを買収しては潰すわ
業界の癌そのものだろ

直近のコメント数ランキング