• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【速報】男女平等を表す「ジェンダーギャップ指数」、日本は146カ国中125位で過去最低…


話題のツイートより






この写真を一目みて
「ああ…そりゃあジェンダーギャップ指数も下がるわけだ」と思いました。

この場にこの人(小倉 將信男女共同参画担当大臣)を
送り込むことに違和感を持たない時点で
相当アレ…始まってもいないっていうか、
始まる前から終わってる






いや、女性の権利について
真剣に考えてる人なら男性でもいいと思うんですけど
(自民党には差別主義者の女性議員が多いし)
自民党にそんな男性議員はいなかったと思うし、

この人は家父長制の権化・日本会議に所属してて、
女性の社会進出について
こういうこと言っちゃう人なので、ハイ。……無理っすね






  


この記事への反応


   
男女共同参画担当大臣を男がやってる時点で
すでにおかしいんですが、
だからといって安易に「女性」という枠組みで人員を配置しようとすると
候補者のメンツが山東昭子、三原じゅん子、片山さつき、
小野田紀美、生稲晃子、今井絵理子、高市早苗などなど
…やはり政権交代しかない


いや、この並び、ホントに恥晒しですよね。
別に小倉大臣が男性だからという理由でダメとは言いませんけど、
男女共同参画、女性活躍担当が、
女性の社会進出や夫婦別姓に否定的な
「日本会議」だということが激ヤバのヤバ!!


だからって杉田水脈とかが並んでたら、それはそれでキツい。
  
うわー
さすがヘルジャパン、男寄越してるじゃんー
ってドン引きされてたと思う。
125だからね


いくら日本でも、何故このポジションに
男性?と思ったら日本会議メンバーですか
なるほど、「絶対に女にはモノを言わせない」
という固い意思が見えますね




ただ男性というだけでなく
普段の発言からアレなようで…うーん


B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません





B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(652件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:01▼返信
【悲報】「ワグネル」のプリゴジン氏、早くも行方不明
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:02▼返信
ほーんとこれ
女性のことは女性にしかわからない
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:03▼返信
日本には無能な女しかいないんやもん
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:03▼返信
ジェンダーギャップを無くそうという話なのだから男でも女でも良いだろ何言ってんだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:03▼返信
差別主義者が考えた差別してる国ランキングだなこれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:03▼返信
つまり日本の女は差別主義者ってこと?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:03▼返信
フェミカス顔真っ赤w
8.投稿日:2023年06月26日 07:04▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:04▼返信
男女平等なのに全員が女でもなんか変だろp
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:05▼返信
女を優遇して欲しいだけだろ? 平等なんて嘘をつくな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:05▼返信
まん.こが男を差別してるせいでランキングが下がってるということなら確かにしっくりくるかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:05▼返信
色々な国や文化や人種があって良いんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:05▼返信
なんだかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:06▼返信
いっそ蓮舫さんなら良いんじゃないの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:07▼返信
男女平等とか言ってる癖に男が居るって批判してる時点でな
所詮平等では無く優遇が欲しいだけだろカス
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:07▼返信
あんなゴミみたいな指数に何の意味もない
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:07▼返信
>>1
フェミ,バイト さっさとNGワード解除しろよw
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:07▼返信
男女平等を目指してもコストが増大するだけで良いことがない
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:08▼返信
男子優先、亭主関白時代に育ったおっさん議員しかいないからな。少ない女性議員の多くは極端で偏向した人間ばかり。
少子化対策も育児を妻に全部押し付けてるおっさんばかり。
終わってますわ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:09▼返信
女だけの国でも作れば良いだろ
めんどくせぇな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:09▼返信
白人共の言うことを真に受けない方がいい
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:09▼返信
能力関係なく「女だから」との理由で要職に就けるべき!
それこそ差別だと気づく奴はネトウヨ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:10▼返信
本当に正直な話、少子化を防ぐには既婚男性の給料を限定的に大幅に上げるのが一番かと
子供一人当たりの手当ても企業が大幅に拡充
社宅も復活
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:10▼返信
>>9
まだ平等じゃないから努力してる段階なんだが
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:10▼返信
またフェミ,バイトか
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:10▼返信
バカ共の基準に合わせるほうが間違ってるしな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:10▼返信
拾ってくるコメがパヨク全開でキモイ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:11▼返信
従業員の給与を増やすことを条件に法人税を免税とかすれば良いんじゃないの知らんけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:11▼返信
>>3
コレなんよ
有能なら大臣でも総理でもやってくれていい
大臣になるレベルの女性の上澄みオブ上澄みでも不倫したりして無能晒すからやっぱ女はダメだってなる

女の価値を下げてるのは女
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:11▼返信
男女平等じゃないから男女共同参画会合が開かれてるんだろ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:11▼返信
本当に女にとって地獄だこの国
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:11▼返信
>>24
何にせよ両方の立場から考える必要があるだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:11▼返信
元々このポジションって野田聖子じゃなかったっけ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:12▼返信
日本会議はマジにヤバいからな
そこに所属してるのを自慢のように晒してる政治家の多いこと
海外からみたらコイツ思想ヤバいんじゃ?状態だから
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:12▼返信
>>24
「女だから要職に就ける」のどこが平等なのか
能力が無いのは見て分かるレベルだぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:12▼返信
>>10
平等を達成するには是正のための優遇は必要なんだが
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:12▼返信
送り込むってなに?
何から何までやってもらうつもりか?
女が自分で立候補して自分でそういう場に出るんだよ
男はそうしてる
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:13▼返信
ここに並んでる人間の性別が男女半々じゃなきゃ平等じゃないよね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:14▼返信
>>3
これで終わり
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:14▼返信
男女平等を推進する組織のトップが女性でなければいけないというコイツラの無自覚なレイシズムに寒気がする
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:14▼返信
これまで5人連続女性が担当してたのにたまに男性が入るとこの騒ぎよう
どうやらこいつらの中では男性禁止のポストらしい。男女平等だなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:14▼返信
>特にサービス業や医療・福祉分野などを担う女性が打撃を受けたこと

性別関係ある?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:14▼返信
※3
日本人女性と結婚する予定のない君には無能も有能も関係ないだろ?w
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:14▼返信
無能な女さんが正当に評価された結果排除されてるってわけじゃん?
日本はまともな国で良かった
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:15▼返信
評価の基準が何であれ準拠しなきゃ評価はされないからな
冠婚葬祭に平服で来いって言われて近所のコンビニ行く格好で行くようなもんだ
批判はされないけど評価もされない、それだけのこと
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:15▼返信
>>11
これに尽きる
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:15▼返信
はーしょーもな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:15▼返信
いやいやいや。「男女平等」を掲げつつ「女性議員じゃないのがおかしいだろ」ってツッコミが出る事こそ「男女平等じゃない」って気づきなよ
男女平等推進派が求めている本音は男女平等じゃなくて女性優遇なんだと認めて初めて、男女平等の議論に移れる
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:15▼返信
>>15
女は幼稚ない低脳だから仕方ない
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:15▼返信
>>15
女は幼稚な低脳だから仕方ない
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:16▼返信
この会議自体パフォーマンスみたいなもんやし、そもそもギャップ指数とかどうでもいいよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:16▼返信
適材適所が良いと思います
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:16▼返信
だから小渕優子なんかを急に持ち上げてるのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:16▼返信
多様性を認めろって言ってる奴こそこれを認めるべきじゃないかなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:16▼返信
平等なら男性と女性がまだらな感じで参加している方が平等じゃないのかな
優秀なら男女どっちでも良いけどさ、何割女性にするとかこういう場には女性とか、お膳立てしてあげることのどこが平等なの
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:16▼返信
>>41
なら今まで通り女性を起用すればよかったじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:16▼返信
野原みさえ、高卒の元OLが吠えても何も変わらんだろ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:17▼返信
女性議員の数を男女1:1にしろって言う奴らがこれを叩いていて笑えるw
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:17▼返信
実際に要職につきたい女性ってそんなにいる?
つきたくない人がほとんどな気がするけど
現状は付きたくないけど男が我慢してついてるって感じじゃない?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:17▼返信
馬鹿が騙されてるってよくわかるね
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:17▼返信
>>36
平等に能力で見た結果まんさんが蹴落とされただけ定期
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:18▼返信
男女平等を声高に謳う先進国ほど出生率が極端に下がっているという皮肉w
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:18▼返信
>>43

無能だから必要ないんだから関係はあるだろ?
馬鹿なの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:18▼返信
保守や新興宗教でガチガチに固まってるね
これはもう治りません
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:18▼返信
G7で唯一LGBT法のある日本と比べて他の国は遅れてるなぁw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:19▼返信
つまり日本女は無能だって事だよね
>>1
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:19▼返信
あげようと思えばあげれるけどそれで女というか国民は文句言わないか?
女だからと言う理由でどれだけ適当、極論面白そうだからで立候補した奴でも議員になれたり普段真面目に仕事しない無能が女というだけで役職付きになれるの
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:19▼返信
ほんま女優遇すぎてつれぇよなこの国
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:19▼返信
男と女の格差改善なのに男が発言したらアカンとか、ゴミみたいな理論だなwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:20▼返信
>>48
幼稚なまーんにそんな難しい事が理解できるとでも?🤭
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:20▼返信
>>17
無能な女しかいないのに女を起用しろとな
これだから女を調子に乗らせたらダメなんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:21▼返信
専業主婦希望って同レート帯なんだよね
ハードワークできるベトナム人技能実習生
起業家でキャリアウーマンしている中国人
これより下
日本人男性と結婚したい東南アジア女性=専業主婦希望で何もできない日本人女性さん
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:21▼返信
「評価の基準がおかしいニダ!世界が間違えてるニダ!」

今のお前らの姿はまさにこれなんよ
批判されてるんじゃなくて評価されないってだけなのに全てを敵に回す思想がもう半島精神そのものなんよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:21▼返信
これの何が悪いんだ?
女だけになったらお茶会になっちまうだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:21▼返信
てか単純に白人特有の変な使命感の無い日本人だと、単純にやりたがる女性が少ないだけだよ
男ですら昇進したく無い、って若者だらけだし、ちゃんと長いこと社会で働いて家庭もある女性も、昇進した後の面倒くささ大変さをちゃんと見てるから昇進したがらないよ
これ日本で無理矢理推し進めようとしてるフェミなんて社会人経験のろくに無い政治家か、専業主婦ぐらいだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:21▼返信
>>4
そんなことも分からないバカ女しかいないという風刺画書かれる案件
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:21▼返信
女はアホだとよくわかる画像ですな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:21▼返信
男性議員でも女性議員でもいいけど誰ならいいのさ
不倫は文化とかは無しで
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:21▼返信
こうやって性別にこだわってるから指数が低いのでは
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:22▼返信
専業主婦への優遇一切廃止したらランク上がるよ
戦争して男が戦争に駆り出されたらランク上がるよ
共働きじゃないと生活できないくらい賃金下げたらランク上がるよ

このランクって「男女はこうあるべき」の欧米価値観バージョンだからね
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:22▼返信
それも男女差別じゃないのか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:22▼返信
他の国がおかしいんでは?
本当ならこの場の男女比率も半々でないと理屈ではおかしいんじゃないの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:23▼返信
終わりだよこの国…
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:23▼返信
ついこの間にジェンダーなんちゃら指数は意味ないとかほざいてたくせにコレ
うーん、このダブスタ糞バイト
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:23▼返信
いや「男女共同」なのに女しかいないほうをおかしいと思えよ
全部女だったら男女共同じゃなく女主導だっての
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:23▼返信
>>73
ほんまこれ
素直に結果を受け入れろよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:24▼返信
見ていて涙が止まらない

本当女にとって地獄だこの国!
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:24▼返信
未だに専業主婦希望率世界一位の日本ではこの場に立ちたい女性なんぞ居ません
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:24▼返信
男女問題なのに脳死で女選んでるのが正解みたいな風潮がキモい
ジェンダーと言うより新興宗教なんだよなこれ
教えに従わないと差別大国のレッテル貼られるという何が差別なのやらよくわからんシステム
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:24▼返信
>>36
つまり、マラソンでの平等を実現するために、女は6キロ地点からスタートして男女同時スタートが平等ってこと?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:25▼返信
>>73
不都合なものから目を背けても無意味って学ぶべきよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:25▼返信
ジェンダーギャップだから男だろうが女だろうがどっちでもいいだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:25▼返信
この反応こそがさもありなんだな
私がそこに立つから退けじゃなくて、女を選ばないからだ
だもんな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:25▼返信
このポジションに女性優位のジェンダーギャップがあるじゃん。
ちなみに日本が低かったのは女の大学進学率なんだが上位の国は女性の進学率110%、男性の進学率60%くらいの国もある。
ジェンダーギャップってなんだよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:26▼返信
>>86
ならまず年金三号と健保の扶養枠廃止だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:26▼返信
世界が「女ってめんどくせーから女にやらせとけ」ってなってるのがよく分かる構図だろwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:26▼返信
だって女性有権者が女性候補に入れない結果でしょ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:29▼返信
で、このポジションに相応しい女性は具体的に誰なんだ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:29▼返信



はい男女差別
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:30▼返信
じゃあ誰を出せばよかったんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:30▼返信
現政権のレベルが低いんじゃなくて、そいつらに勝てる人物を政界に送り込めない自分たちのレベルが低いってなんで認められないのだろう?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:30▼返信
だって日本の女政治家とかそこに出したら、いらん事言って余計に恥かくだけだから…
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:31▼返信
まぁ、女性政治家とか役に立たないし、不倫旅行に公費使うわ、ガソリーヌとか忘れたん?
というか、このランキングの上位の国をよく見ろよ。
見習いたい!ってヤツは売国思想家だろ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:31▼返信
女が多すぎってことじゃないのか?どういう感覚?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:32▼返信
え?日本の順位が低いのって女尊男卑だからじゃないの?
女性の管理職が低いのって、やりたがる女性が少ないからじゃないの?
専業主婦をやりたい女性が多いのって、働きたく無いからじゃないの?
なんか、女性のみなさん、勘違いしてない?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:33▼返信
なんかもうヒステリーか宗教だよな
男だからダメ女じゃないとダメって五輪相決める時でもあった
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:33▼返信
万が一政権交代したらR4やら生コンがくる地獄
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:34▼返信
なんでこれで女が大臣を担当してないことが原因とかいうんだ????
男女共同参画ならどっちでもいんだわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:34▼返信
アメリカで無能でも無理矢理黒人を起用しないと差別と言われるのと同じことを女でやれ、って強制してるだけじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:35▼返信
この写真こそ世界は男女平等では無いって表現じゃん
もっと男も増やせよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:35▼返信
>>94
大学に関しては正直、男が高卒や専門卒は無いわーって風潮のが影響デカそうな…
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:37▼返信
そこに女しかいなかったらそれこそ差別じゃん
日本が平等的価値観を守ってるんだわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:38▼返信
こういうのって世代間ギャップがある
少なくとも男が偉そうにしてたのっておっさんの時代なのに
若い子はそういった時代を享受してないのに男を起用しちゃダメとかそういう風潮だけを今受けてる
だから若い子ほど逆に男の方が差別されてるように感じる
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:38▼返信
気持ち悪い記事
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:39▼返信
女は女に投票しない
前に出る女の無能さを知ってるから
男の政治家を選んだ方が女を楽にさせてくれるって知ってるからね

女が主導したら自分達が無理矢理しんどい役職をやらないといけないから、それを避けてる
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:39▼返信
性を売りにした配信や興業が国の規模に対して異常だからな日本
これに対し専業主婦希望がぶっちぎりトップというおかしさよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:40▼返信
「男女共同参画担当大臣を男がやるのがおかしい」

という考えこそジェンダーギャップでは?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:41▼返信
男女共同参画で女だけのほうが違和感あるだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:41▼返信
男女平等なら別に誰が出ても良いだろ、男差別するんか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:41▼返信
実力がないのに雇用しても仕方ないだろ
学級委員じゃあるまいし
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:41▼返信
それだけ日本の女が使えないゴミって事だろバカ
どんだけ現状認識能力低いんだこのバカは
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:41▼返信
>男女共同参画担当大臣を男がやってる時点ですでにおかしいんですが、

123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:41▼返信
>>1
女は劣悪種
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:41▼返信
あの手のデータに違和感を持たない時点で相当アレ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:42▼返信
むしろ各国側の方が、女はバカだから
適当目立つ役職に押し込んでおけって歪んだ正義感が見えるけどね
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:42▼返信
>>34
名前からして日本の代表みたいな面してるからあれだけど別に似たような団体は世界中にあるから海外からみたらとかは単にお前の妄想やぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:42▼返信
逆じゃね?この場で日本以外女って事は明らかにゴリ押しって事だろ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:42▼返信
そりゃ結婚したら専業主婦(と称するニート)に早変わりする国だからな
どうやってジェンダーギャップを解消しろというのか
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:43▼返信
むしろ男がそこのポジションについて男から差別意識を変えていこうって姿勢の方がええやろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:43▼返信
トランス女性が女子トイレを使おうとしただけで女性様が大騒ぎしたヘルジャパン
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:43▼返信
慢性的人手不足
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:43▼返信
その連中含めた本当の意味での男女の収入比率出して欲しいわ
特に若年層なんかは軽く逆転するだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:43▼返信
表面的にしか物事捉えられないほうのかたたちね
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:43▼返信
日本が男女平等になるには女性天皇を誕生させなくてはならない
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:43▼返信
>>32
馬鹿女にそんな事理解できるわけないだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:44▼返信
男が上って言ってるのに自身が働いてる周辺にいる女を許せるのはなんでだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:44▼返信
>>105
実際これというか、今じゃ男女どっちもやりたく無いものを、高卒・専門卒の男はダメ!昇進しない男はダサい!弱男!みたいな事言って女性自身で男の逃げ道だけ無くした結果というか…
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:45▼返信
テレビのマイナンバーカード議論のやつ見たけど
女性の政治家は感情論で弱者陽動しようとして議論しようとしないから逆に恥晒すと思う。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:45▼返信
男には男の役割があるし女には女の役割があるんだよ
本来通りにある程度戻さないと少子化進んでとんでもない事になるぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:45▼返信
女の幸福度が高く、男の幸福度が低い
その格差の幅が世界一大きいのが日本なんだよね
今の社会でその値になってるってことは重要ポジにつくのは責任も大きく心労も大きいってことだな
負担を被ってくれてるのに感謝こそすれ被害者面するってのどうなんかね
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:46▼返信
屁理屈で男差別してるやん
そらジェンダーギャップ指数爆上げですわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:46▼返信
>>94
そもそも日本の教育や医療の水準は世界的に見ても男女間ギャップが少ないよ
理系行く女がいない、管理職になる女がいない、政治家になる女がいない、起業する女がいない
これでジェンダーギャップをどう埋めろって言うんだろうね
諸外国みたいに出産後2ヶ月で復帰するのが当然くらいの意識もたな無理よ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:47▼返信
※57
一回も働いたことない専業主婦に比べたら過去に働いてるだけ遥かにマシだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:47▼返信
>>1
頭パヨやんけホモ色旗でバレバレやぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:47▼返信
男女平等なら半分は男必要じゃね?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:47▼返信
>>71
日本まんさんは責任大嫌いだら議長になんてならないよ
議長よりパパ活のほうが儲かるからね😅
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:47▼返信
今のシステム的にもそうだけどまともな女性が議員になろうと思わんし
まともな女性はやっていけないと思う。まともな男性すら排除されるんだから
上の従順な駒になれるような奴や野望持ったやつぐらいしか生き残れない
国は日本のことなんて考えてないよ。ITわからん奴がIT大臣やってたり
国民を食い物にするカルトと手を組むぐらいだし
虐待やイジメに関しても本気で解決する気なんてなくてずっと放置だしな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:48▼返信
>>8
ちよん語で何言ってんだ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:48▼返信
男だからイカンとかマジ男女差別やんけ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:48▼返信
でも正直女性が社会進出すると人類滅ぶよね
適材適所で女性にしかできない出産を第一に考えて欲しいよね
151.投稿日:2023年06月26日 07:48▼返信
このコメントは削除されました。
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:49▼返信
主婦は辛い主婦は辛いばっか言ってるけど
なら何故家事を夫に任せて自分が働かないのか
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:49▼返信
女は低知能の欠陥品だとよくわかる
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:49▼返信
>>14
頭パヨってんのか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:49▼返信
日本の女性が男に面倒事を押し付ける傾向にあるし、マタニティやらベビーカーやらの問題を見ての通り基本自分が楽する主張しかしない女性ばかり
あと婚活なんかも年収1000万以上の人とか条件付けるばっかで、逆に婚活で「私は年収1000万です」ってアピる女性誰1人いないじゃん
中途半端に男女平等掲げた女尊男卑社会なんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:50▼返信
>>73
女性が優遇されてる分野は男女平等達成率120%ではなく100%に無理やり低く抑えて、
男性が優遇されてる分野は男女平等達成率はそのまま80%にしてしまうような、
たとえ社会全体の男女平等率は総合的にみれば100%だったとしても、女性優遇ポイントは認めない絶対に女性が差別されてることになるランキングに基づいた評価の何を参考にしろっていうのですかね
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:50▼返信
男女平等を掲げてる場に女しかいない
これを歪と思わない歪んだ思想
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:50▼返信
世界は女性の立場を上げて男女平等にしているが
日本は男性の立場を下げて男女平等にしているだけ
だからどっちからも批判がくる。日本はクレイジーだってね
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:50▼返信
>>22
ネトウヨの方がまともやんけ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:51▼返信
日本でこんな場所に進んで出るような女性だと反戦とか言い出しそうだしなぁ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:51▼返信
>>34
お前の妄想の方がヤバいぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:51▼返信
※152
労働で賃金貰うのが地獄だと確信犯的に理解してるから
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:52▼返信
行きたい女が居なかったんだろうよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:52▼返信
こんなお手盛りのランキング信じているのなんかその受益者と馬鹿ぐらいだよ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:52▼返信
>>38
もっと言うとゲイや障害者に若者が居ないとダメだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:52▼返信
そんな感じでいつも底辺から見上げることしかできないから平等にならないんじゃない?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:52▼返信
この人はヤバい人かもしれないけど、
じゃあ女性さんもいい加減本気出してくれませんかねって話。
昇進打診しても断る女の人多すぎなんですけど。
旨味だけ味わえるなら良いけど責任は負いたくないって逃げる女の人多すぎなんですけど。
外国の女性は責任も背負えるだけの気概があるから
そもそも日本の女性が情けなさすぎって話が先に来る。これは外国の女性も指摘している。
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:53▼返信
>>56
それのどこが平等や
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:54▼返信
男が少ないってことで良いんだよな?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:54▼返信
男が女を差別すると同時に女も男を差別してるから
インドなんかより「ギャップ」がデカいってだけ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:55▼返信
ジェンダー指数がいまだにわかってないの草
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:55▼返信
こんな日本狙い撃ちが目的の差別主義者が作ったランキングなんて真に受けんなよ
くだらねー。
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:55▼返信
議員になりたいとかバリバリ働いて出世したいみたいな女性はキツイけど
その他に関してはだいぶ優遇されたりしてる部分も多いけどな
そもそも男と女は違うし一緒じゃないから平等ではない
普段から喋ってばっかで使えん女性社員が産休取ってまた戻ってきたら
また妊娠して産休入ったときは周りもうんざりしてたわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:55▼返信
>>1
ジェンダーギャップ指数上位国のように紛争国になったりしたほうが手っ取り早いな
コイツラの親玉もそれを臨んでるだろうし
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:55▼返信
男女共同企画って名目なのに男がひとりだけしか居ないことに疑問を持たない方がヤバくね?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:56▼返信
>>1
ジェンダー不平等指数は日本は全然悪くないんですがそれは?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:57▼返信
>>167
女は出世できないって嘆いてるけど
それって毎回「主婦になって辞める」のが原因だよなあ
じゃあそれをやめたらいいと思うんだけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:57▼返信
ジェンダーギャップ指数ありがたがってるのは左翼だけ
ちゃんと調べような
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:57▼返信
女性の多くは政治に興味ないのにそれを槍玉に文句言われてもな。
お門違いにも程がある。
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:58▼返信
>>29
男は無能なのに大臣になれるんだよなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:58▼返信
岸〇政権は日本を沈没させたいだけだから
沈没する前に自分たちが金貯まるようにしてるだけ
海外に良い顔してるから、将来海外に移住するんじゃね?
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:58▼返信
オタクの言い訳が見苦しいw

女叩きが趣味って流石にきっちぃw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 07:59▼返信
>>9
女性の地位向上のための男女平等という取り組みなの理解しようぜ…
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:00▼返信
ほら反論できないと感情論とレッテル張りに逃げるだろ
そういうところが能力がないって話
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:00▼返信
はちまバイト パヨク担当「政権交代しかない!」
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:00▼返信
面倒ごと男に押し付けてるだけやろw
今の日本で生まれ育てば女尊男卑社会だって誰でもわかるわw
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:00▼返信
くっさいアカウントブロック済だったわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:01▼返信
男女交じっておかしくはないのでは
むしろ周りが女性ばかりなのがおかしい
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:01▼返信
某元プロゲーマーがAT煽りしたみたいに、今の若者なんて最低限以外は男女共に嫌がってるのに男だけこうあるべき!みたいなのを片っ端から押し付けまくった結果だよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:01▼返信
>>1
元々こんなのに一生懸命で税金ガブ飲み利権で塗れているのはクソ左翼に決まってるからなw本名はクソ左翼指数だろw
学者でも何でも無い文系バカの日本学術会議www文系なんて単なる趣味つまりはヲタク。そしてヲタクレベルはお前ら以下なのに税金ガブ飲みエセ学者www
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:01▼返信
一昔前は慰安ふに謝罪と賠償しろ!とか喚いていた在日と中韓人でしょコイツら 暴行議員の山田太郎が一昔前には在日テョンさんが差別ニダ!とか騒いでたのに在日テョンらは生活保護の不正受給してんのがバレ始めて今度は消費税ガー!って在日テョンらを見捨ててるみたいなふざけた活動してるクソ民族
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:01▼返信
>>175
全然「共同」じゃないよな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:02▼返信
平等の意味知らないんだろうなぁ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:02▼返信
>>146
誰かのせいにして文句言える立場が一番好きだからなあ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:02▼返信
責任の取る立場に女が立ちたがらないからしゃーない
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:03▼返信
日本はまず専業主婦志向を無くさないと社会が変わっていかない

あと女の社会進出を禁止してる中東のイスラム圏には誰も文句言えない
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:03▼返信
>>188
ジェンダーギャップの指数を上位にしたいなら、来年には日本でも一桁になれるよ
地方議員の三分の一を強制的に女性にしたらね

ジェンダーギャップ指数がグンとあがる項目が女性の政治家が何人いるかどうか
他が女性ばかりなのはそういうこと
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:04▼返信
明治、大正、昭和時代は家父長制でも上手くていたじゃないか
しかも当時ですら女性差別は全く存在しなかった
それをわざわざ男女共同参画社会とかふざけた法律を施行するからこんなことになってる
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:05▼返信
ジェンダージェンダー騒ぐ奴はマジで嫌いだから
こんなの低くてもかまわんわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:05▼返信
出してる奴がイマイチな議員なのは間違いないが、男女の話を決めるのに全員女性なのも偏った意見になるので議論という意味合いでは半分づつにすべきでは?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:05▼返信
ジェンダーギャップが何なの?始まる前から終わってるとか吐かしてるボケ、G7男女共同参画の場に女を派遣しないといけない決まりなんてあるのか?これだから左翼は…
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:06▼返信
LGBTQ、多様性の時代に外見上の男女という括りに縛られるのは時代遅れという岸田政権のメッセージだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:06▼返信
>>180
それは違うだろ

お前の主観で無能に見えるだけで、実際はソイツよりも有能な女性が存在しなかったってだけ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:08▼返信
これ政治進出が全然いないから125位なだけで他の部門では結構上位だったじゃん
政治進出自体は女性自身の問題だしな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:08▼返信
でも男の方が自殺率高いやん
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:09▼返信
女の議員ってヤバい奴しか居ないからじゃん?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:10▼返信
>>204
大体はどこの国も「強制的に」定数きめて女性を議員にしてるからな
点数稼ぎって本当に簡単 そして絶対に重要役職にはつけない

ていうかそもそも男女共同参画会議なのに男がいるのがおかしいという感覚がまったくわからん
名前に国旗が入ってる奴って右も左もなんかおかしい
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:11▼返信
※182
オタク叩きが趣味のお前といい勝負だ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:11▼返信
>>34
その日本会議が存在しなかったら今頃日本は売国奴に支配されてますが?
伝統や文化を蔑ろにすることしか考えない連中が偉そうに叩いていい団体ではない
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:11▼返信
パヨに転向した稲田にでもやらせとけば?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:11▼返信
女性の社会進出を目指すなら少子化は諦めなければならない
どっちもというのは不可能
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:11▼返信
>>189
それは炎上マーケティングが成立する方にも問題があるんだよな
なんでそれをやるかって言うと儲かるからだからな
まあ醤油ペロペロみたいに悪いことして目立てばいいと勘違いしたバカが
逆に大損こいてるケースもあるけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:11▼返信
>>180
なんで女の議員や大臣が少ないと思う?
女すら女に投票してないからやで
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:12▼返信
そもそも女性議員に投票している女性が7%ほどしかいないんだけども……
女性自身が女性を応援したいなら女性候補に集中させろよ
この女の敵は女の感覚取り去らんと、いくら候補者出しても受からんぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:13▼返信
伝統や文化に固執するのはそれはそれで危険な思想
良いものは残してそうでないものは時代とともに変えていったほうがいい
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:13▼返信
女のほうが優遇されるなら、その日からトランス女性(レズビアン)になるからノーダメや
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:13▼返信
このゴミ男よりも劣った女性しかおらんのが問題なんじゃね?知らんけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:14▼返信
>>217
自民にはまぁまぁな女性議員おるぞ、役職取りまとめてるのもいる
だけども、そういう女性議員はこの手の人間は「男性化した女」として女性と換算しないから出したところで無駄よ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:15▼返信
※209
日本会議がいつできたか知らなそう
大昔からある団体じゃなく平成に入ってから相当経ってからできた団体なのに
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:15▼返信
女性用の特別枠作ってやらないと上がって来れないのが問題なんじゃね?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:16▼返信
>>4
後で言い訳がましくその人の能力について言及してるけど、そもそも能力なんて二の次で画像だけで女性じゃない!って騒いでるフェミ見てるとジェンダーギャップって何なんだろうなって思う
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:16▼返信
議員の男女比率は有権者の望んだ通りだが
大臣は投票ではなく政党内部の政治で決まる
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:16▼返信
>>194
ジェンダーギャップ指数は全く当てにならない指標、女性の人権が低すぎて学校に行けず働かざるをえない国が上位になり、職業差別で軍人に女性が就けない国が上位になる不可解な採点方式

ジェンダーギャップ指数。昨年だがTOP10に非常に治安が悪く極貧国で政情不安なルワンダ、ナミビア、ニカラグアが入ってる。ルワンダは部族間の殺し合いで成人男性が皆コロしになってるから女性が働かざるを得なくて「女性の社会進出」が高得点。強○や強盗は茶飯事で女性の明日の生存すら奇跡な国がトップ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:16▼返信
男女平等なのに男を起用で文句言っているのが、マジで意味不明
逆に言えば、男女平等の推進は女が好きなようにやりたいから男は除外するって強い邪な意志しか感じないんだが
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:16▼返信
このツイ見てわかるように日本人女性の男性差別も極まってるな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:17▼返信
最高じゃんw
能力関係なしに、たんに女性を置けば良いとか思ってる界隈に、これでもないってくらいのカウンターだよ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:17▼返信
確かに男女共同参画会合に「女女女女男女女女」はおかしいな
やっぱり「男女男女男女男女男女男女男女男女」でないと
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:18▼返信
ちゃんとエビデンスで物事判断できる女が少ない
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:18▼返信
ポリコレだのLGBTだの言ってるクセに

自分達がいちばんこうじゃなきゃいけないという固定観念の塊というね
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:18▼返信
>>2
女性でもこの写真から一発でわかるのは無理です
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:18▼返信
うん。男女の比率がおかしい同数でないと
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:18▼返信
>>35
能力ないのが見てわかる男が要職付けてるんだよなぁ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:19▼返信
女性が女性議員候補にまったく投票しない。別に強制されてるわけじゃない。絶対数が少ないからという理由でもない。蓮舫ですら得票数の85%が男。数字にしてみると、女は絶対に女候補に入れないんだよ日本って。

このツイ主の支持してる政党が共産か社民かれいわか知らんけど、女性候補が自分の地区にいたら投票してるかどうか気になるねぇ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:19▼返信
全員女にしなけりゃならん方がおかしいだろ低能
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:20▼返信
お前らがフェミニズムの問題点を勉強しないせいで
政治やマスコミがフェミニズムに支配されてしまった
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:20▼返信
ヘルジャパンとかいいながら日本で親に養われぶくぶく太ってスマホで文句たれてるおばさんたちはなんで日本から出ていかないの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:21▼返信
>>66
自らやる、自らなるっていう気がないから有能無能を評価する段階ですらないよ
そこに気付かず騒いでいるだけなのでアホではあるが
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:21▼返信
まともなやつがいないのが問題なのでは?
少なくとも騒いでるだけのやつは問題外よ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:21▼返信
>>19
ジェンダーギャップ指数とか言う上位国が紛争地域だらけの未開国だらけの順位なんてどこの国も気にしていない
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:21▼返信
ジェンダー平等とか日本にあわないから

欧米は押し付けてくるな

女は男を立てるもの 男は女を守るもの
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:21▼返信
>>232
それってあなたの感想ですよね?w
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:22▼返信
そもそもこの順位は何を基準にしてるんだ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:22▼返信
>>31
天国だよ
ジェンダーギャップ指数とか言う上位国が紛争地域だらけの未開国だらけの順位なんてどこの国も気にしていない
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:22▼返信
>>232
んじゃ能力ある男でも女でも良いから大臣になるべき議員教えてくれ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:22▼返信
>>38
頭がおかしい
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:23▼返信
むしろ、男女平等問題?とりあえず女を議員として送り込めばあいつら黙るだろ。的な考え方が他国は透けて見えるから、他国を誉めている奴らはバカにされているの分からんのかな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:23▼返信
>>56
頭がおかしい
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:23▼返信
口だけは男女平等と言ってるが
お偉い方の本心は女は家事育児して男の世界に口出すなだろなぁー
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:24▼返信
>>45
ジェンダーギャップ指数とか言う上位国が紛争地域だらけの未開国だらけの順位なんてどこの国も気にしていない
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:24▼返信
>>51
ジェンダーギャップ指数とか言う上位国が紛争地域だらけの未開国だらけの順位なんてどこの国も気にしていない
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:24▼返信
男女平等なら別に男性が出席したっていいのでは?
まぁこの人の思想はアレだけど。
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:24▼返信
女性の問題だから、女性だけにやらせて置けば良いとか本気で思っているなら救いようがないよ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:24▼返信
欧米でも日本でもそうだが基本的にジェンダー平等は女を優遇するためのもの
女にもっと得させて女にもっと楽させて男の負担を増やしてバランスを取る
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:25▼返信
男女平等を目指す集まりに男を選ぶのはおかしいって意見が意味わからん
男女平等なら男性もその集まりにいないと平等は生まれないやろ
女性だけで集まってみろよ
男性の意見はどこにあるんだ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:26▼返信
>>79
ジェンダーギャップ指数とか言う上位国が紛争地域だらけの未開国だらけの順位なんてどこの国も気にしていない
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:26▼返信
ジェンダーレスやトランスジェンダーの件で世界のスポーツ界が荒れてるのを見てると、
別に指数が高いから良いとも思えんけどね
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:26▼返信
そもそもの125位だから何だと言うのか?
まだ慌てる時間じゃ無い、145位になってから騒げよなw
金メダルが貰える訳でもあるまいにwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:27▼返信
日本は未婚女性が世界一幸せな国です
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:27▼返信
日本は「は?わたし女性なんですけど」レベルだからどっちにしろ恥かくだけだよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:28▼返信
>>254
そもそも解決する気がない井戸端会議だから、男の意見なんていらんのよ
とりあえず女性送り込んでのアピール。本気でやるなら、ジェンダーギャップ指数上位国の後進国(紛争で男〇しにまくって女性が強制労働させられてる)国の人間たちを呼んで会議するよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:28▼返信
で、この大臣は差別主義者なのか?
結局国のために仕事できるかどうかだろ。
女だからっていう理由でこういう席に捻じ込まれる方が男女平等のためにならない。
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:29▼返信
>>237
過程や機会の平等じゃなくて結果の平等を求める差別主義者だからなフェミニストは
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:29▼返信
逆に男女共同参画の話し合いの場に男が1人もいないってのは、それはそれでクソ面白いけどなw
これ見て日本がおかしいって思ってる奴も多分おかしいから、まだまだ世界全体が平等とは程遠いんだろうなってはわかるw
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:29▼返信
女性が安心して子育てw全部コレだからな
女の政治家は駄目やね話しにならない
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:29▼返信
え?男女平等を謳うなら男もいないと駄目でしょ?男の意見は聞く必要はないという差別?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:30▼返信
それって女であるだけで優遇しろって事?
差別じゃん
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:30▼返信
>>242
どうせゴールポストの位置を自由に動かすいつもの欧米だろ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:30▼返信
定期的にはちまにわく在日と一緒です
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:30▼返信
こんな写真で理解できんのかよ
すごすぎるわw
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:31▼返信
>>183
努力もせず地位だけよこせとかレイシストかな?
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:32▼返信
>>230
わかってないやんw
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:32▼返信
他の国が女の大臣ばかりだからそれに倣えって
何も考えずに脳死で女大臣選べって事かw
他国はそんな理由で女を大臣に据えてるって言いたいのか
他の国のこともバカにしてね?
その人らは資質があるから選ばれたんだろw
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:33▼返信
これ逆でねーの
むしろ男女平等を謳う場に意識して女性で固める時点で全然男女平等じゃないだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:33▼返信
政治家目指す女が少ないのが悪いんじゃねえの
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:34▼返信
最近もうヘルジャパンって単語見ただけで笑えるわ

主にパウラチャンネルのせいだけどw
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:34▼返信
そんなことよりジェンダーギャップ指数の計算方法見りゃ一発で分かるだろ
日本の場合そもそも雇用に置いての男女平等が概念からして違うんだよ
他国は女性が排除されて労働に参加出来ない一方で日本の場合は女性の自由意志において働かない自由を試行されてるに過ぎない
女性の方が絶大な権利を持ってる状態にもかかわらず指数的には差別されてるというカウントにしかならないのがそもそもこの指標の欠陥である
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:34▼返信
日本の女が体たらくかましてるだけだろ。
情けないから出してもらえない。
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:34▼返信
これに違和感を覚えてる痴れ者は、男女共同参画なんてほざくな。

女優先男排除参画とでも宣っとけw
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:36▼返信
男女共同参画担当大臣を男がやってる時点で
すでにおかしいんですが、

↑すごいのいるなww
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:37▼返信
もう既に平等を超してVIPレベルになってるよ
女性を優遇すればするほど相対的に男性が不遇になっていく
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:37▼返信
どうでもいいよ。ほんとに女の意見が必要なら政治家なんて男女半々にすればいいじゃん。お情けで。女は逆に考えるんだバカにされてるって気づけよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:39▼返信
な?女って男を落とす事しか考えないだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:39▼返信
男にも問題があるが女にも問題がある
男にばっかり海外を見習えだの言う前にお前らも海外を見習えよ都合の悪い時だけ弱者のフリすんな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:40▼返信
知らねーよ、フェミカスが発狂しても現実は変わらねーよ

285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:41▼返信
だって日本のまんさんって無能やん
デート代は男が払うべき!とか主張してるまんさんがいる限りはどう足掻いても現状は変わらないわな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:41▼返信
男を蔑ろにすれば上がるジェンダー指数になんの価値があるの?
ちゃんとジェンダー指数の質問内容を知っていればあれが意味ないことを理解できるよね
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:42▼返信
活動家ゴッコたのしいでちゅか?w
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:43▼返信
>>223
男女共同参画なんだ?男もいないとだめだろ
まんさんが一番差別主義者で草
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:43▼返信
ジェンダーギャップ指数の理由なんぞ、ここのコメント欄だけでもよくわかるわな
日本人男性がどれだけ女性を見下しているか如実に現れている
そしてそれを男性自身が気づきもしないということもね
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:43▼返信
3Kの職場に金を積まれても行きたがらない女さんに言われてもなぁ
先に責任を持てると胸を張って立候補しない同性の議員さんに言ったほうがいいんじゃない?
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:44▼返信
そっちこそ見た目で差別しないで。心は女性なのよっ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:44▼返信
ジェンダーギャップがー!って叫ぶくらいならさっさと出ていけよ
日本は女に随分と甘いぞ働いてなくても文句言われないもん
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:44▼返信
つまり自民党の判断は間違ってないってことだな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:44▼返信
>>204
そもそもこのランキングは男が排除されて女がたくさんいると上がるランキングだからね。
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:45▼返信
日本は政治家が一番男尊女卑なの間違いない
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:45▼返信
こんな偏った女の意見をさも正論のように扱うなよ
女性優遇を求めてるだけのこどおばやんけ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:45▼返信
そもそも政治家なんてやりたくねーんだよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:45▼返信
日本の女は責任感がなく向上心もないから
こういう場に立てないってことは分かった
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:45▼返信
男の議員にはまともなのがたくさんいるけど、女の議員にはマジでまともなのがいない
この時点で結果出てるじゃん
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:46▼返信
女枠与えてる時点で力ないのバレてんじゃん
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:48▼返信
海外は議員の女性枠作って優秀な男議員が落ちて全然票が集められなかった馬鹿女が議員になって問題になったりしてんの知らんのか
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:48▼返信
だって立候補しないじゃん女は
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:48▼返信
辛すぎて涙が止まらない
本当に女にって地獄だこの国

それが世界的に証明され始めてる
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:49▼返信
>>276
結局優遇されててもそれは差別だからね
勝手に悪い様に捉えてる人いるけど
男女差がある国としか言ってない
女性専用、女性割引、出会い系アプリも女性は無料、デート代は男持ちが当たり前
そりゃ底辺国だよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:49▼返信
最早男性差別でしかないの草
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:49▼返信
こんなもんパフォーマンスだからな
実体なんてどうでもよくて対外的にアピールできてるかが重要だから
こうやってパフォーマンスもできない時点で点数引かれちゃう
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:49▼返信
男女平等方向へ改善しようとした結果日本どんどん衰退していってるんだけど?
日本という国家には男尊女卑が合っているのかも知れない
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:49▼返信
ジェンダーギャップ指数とかいうゴミ指標気にするなんてバカだけだろw
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:50▼返信
日本は普通のことしてるだけなのに世界が女優遇に走りすぎてんだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:51▼返信
女性が戦争に行かない、てのが該当すると男女平等指数が低い国になるんじゃないっけか
女()どもは戦争したいの?
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:51▼返信
>>303
世界の男「地獄だ俺の国・・・日本が羨ましい」
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:51▼返信
女性のためのものではなくて平等をうたうならどっちでもいいだろ。
海外は基本上っ面でいいかっこうアピをするから女性にしてるだけだぞ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:52▼返信
なんで男がいったら平等じゃないってことになるのか謎
世界の評価基準がおかしいんじゃね
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:52▼返信
女が戦場の最前線にいくならすぐにトップ取れるよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:54▼返信
指数は世界女性幸福度ランキングも合わせて日本女性が怠惰なだけなのを
世界に知らしめてるだけって内外に指摘されてるのにまだしがみ付くのか
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:55▼返信
※299
いや戦後以降男も女関係なく議員官僚なんて雑魚しかいないし。はやく9割の議員AIにして欲しいし
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:56▼返信
ジェンダー男女差うっさいわ
騒ぐならまずお前らが3k率先してやれや
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:56▼返信
まんさんの言う男女平等って、女が優遇される社会の事だからな
等しい扱いを受ける事じゃないからな
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:58▼返信
世界の男が羨む日本
誇らしいなあ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:59▼返信
そもそも男女同数になってないことがおかしいだろうに。
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:59▼返信
そもそも政治家に女性が少ないと文句言うけど
周りや環境のせいにして女性が政治家になろうとしてないだけだがな
これで女性が立候補すると場合補助金出すとかやりだしたら目も当てられん
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:00▼返信
>>307
男女平等?女尊男卑だろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:00▼返信
そもそも前提としてジェンダーギャップ指数が低くて何があかんねん
太古の昔から日本はそういう国なんだわ

「いや外国と比べてー」
じゃあ出てけよ
その国行けよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:00▼返信
女の大多数は政治なんてめんどくさいことをやりたくないと、
男に押し付けてるのが現状。
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:01▼返信
>>1
LGBT法案が通ったからこんな議論ま数値もなんの意味もない
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:01▼返信
ジェンダーギャップ指数全くあてにならないのに
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:02▼返信
>>324
やりたくないと言ってることを無理やらせない女性に優しい日本やん。

つかジェンダーも何も、女性が当選しないのは、女性が投票しないからだと気付け。
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:02▼返信
トランス女性が女風呂に入り女子生徒として学校に通い女枠競技で無双してるのが海外だぞ羨ましいなら行って来い
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:11▼返信
女性じゃなきゃ務まらない的な固定観念みたいなのもどうかと思うよ?
ただ貶めたいだけだって思われるのがオチだからこの論調は迷惑
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:12▼返信
わざわざこれみよがしに女性送る方がわざとらしい
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:13▼返信
マジで海外の本当の男女平等ってキツいぞ
こんな事を言ってる貴族フェミ女王は自分が関わらないから好きに言えるが
一般の女性がその穴埋めをする羽目になる
あとは責任のあるキツい仕事を女性に押し付けるかどうかで指数が変わるだけだし
世界でも高い女性の幸福度ランキングが逆転すると思うよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:13▼返信
ほらな?この通り日本の女は差別主義者だからジェンダーギャップが生まれるわけだ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:14▼返信
まだ21ヵ国に負けている(数字が多い方が上)
まだ上を目指せるということだ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:16▼返信
これは北欧のための調査。政治家と管理職が低いからグッと下がる。
中東や中南米が日本より上になっている時点でおかしいと思わない方がおかしいんだ。他のジェンダー調査では日本は上位にある。
いつものマスゴミが利用する日本を貶めるデータしか使わない、あれだよ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:16▼返信
>>321
女性かどうかではなく適任が女性になるといいですね煽りでもなんでもなく
女性ありきはおかしい
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:17▼返信
女の政治家の質が良かったためしがマジでないから
「有能なのにもかかわらず女だというだけで選ばれない」のではなく
「とにかく女を送り込めーギャオオオオオオオオオオオ」なんだから
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:17▼返信
ジェンダーギャップ指数の測り方にも言いたいことはあるが
それを言う前にこんなわかりやすい形で恥を晒すとか無いわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:18▼返信
あの場に男性を送り込まないって言ってる時点で多様性を否定してるじゃんw
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:18▼返信
あー意図的に順位下げてジェンダー政策で公金チューチューしやすくしたのか
くたばれ自民党
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:19▼返信
とある女性教授(貴族)が「女性だけの国を作れば平和になる」と言ったが
それに対して女性漫画家が「そんなの学校や会社での女性派閥争いの酷さを見れば
今より酷い超格差社会になるだけだろ」と指摘した。フェミとは高い地位の女性が
低い地位の女性を更に過酷な奴隷へと追いやって利益を得るための宗教である
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:19▼返信
政権交代なんか1000000憶%ねーよwwwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:21▼返信
日本ヘタこいたな、としか
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:21▼返信
写真からは普段の発言とかわからんが
写真一目みて???
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:22▼返信
むしろ、女性しかいない他国に違和感を覚える
女性だけの視点で話し合ったって平等にはならないだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:22▼返信

そこを今迄分担してたのに文句言ってきたからのリモートで働ける様にじゃないんか?
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:23▼返信
"男"である事が悪なんだよね
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:24▼返信
政治家「今は女なんかよりLGBT優先時代だから」
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:24▼返信
どうしても男女平等やりたいなら、とりあえず男も嫌がるような仕事から女性比率を増やすのがいいと思う
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:25▼返信
ジェンダーギャップ指数とかあくまで指標の一つでしかない。
調査のやり方やサンプルの取り方、あと調査したところの思想も入り込むから、これを絶対視するのは危険だわ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:25▼返信
平等と贔屓は別物なんすわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:26▼返信
甘ったれ無能がゴネ得で席を融通してもらってるだけで本当に有能な女なんて日本には存在しないからね
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:27▼返信
「男女平等(女性優遇)」
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:30▼返信
「男女賃金格差是正?低い方に合わせたらええがな」

ってなるだけ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:30▼返信
むしろいかに真面目にやってるかわかるだけ
他所は適当に女にやらせとけってだけ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:31▼返信
そもそもこういう内容なら男と女からそれぞれ一人ずつ選出して出すべきだろうが
男女両方の意見直接聞ける環境で議論せんとなんの意味もないわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:32▼返信
G7男女共同参画相会合なのに女だけにしろとか主張してる時点で馬鹿すぎでしょ
半数の比率どころか100%女だけにしろとか頭がおかしい
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:32▼返信
男女平等ということに何の疑問も抱かない奴が大勢いる事に頭痛くなる
目指すものは男女公平だろ
単純な言葉の違いだけじゃないぞ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:32▼返信
女性は弱いから男性が助けるのが常識な国が大半だよ
ジェンダーギャップ指数とか参照する分野とか限定すればいくらでもそれっぽく数値操作できるぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:32▼返信
男女平等(女性比率100%)
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:33▼返信
日本はジェンダーギャップは確かに大きいが、それで女性が不幸せということには必ずしもならない。

ストレスの多い社会に出て働かず、主婦をしたい主婦もたくさんいるから。
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:34▼返信
男女平等って平等にするために女に下駄を履かせるって糞みたいな平等思想だから
女も男も性別に関係なく能力で判断するってのが本当の男女公平
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:35▼返信
そりゃ能力のある女性がいなかったというだけでは
そもそもそれをやりたい、能力のある女性がいなかったらこういう場に出せないでしょ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:37▼返信
女さんにしたらもっと恥を晒す事になってたかもね
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:38▼返信
日本はアホみたいな男女平等じゃなくて男女公平を目指しましょうや
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:38▼返信
女だからって理由で無理やり要職につかせた人が機能してないのばっかやんけ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:39▼返信
男だから125位なの?
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:39▼返信
男女共同参画に男が居たらおかしいよなぁ!?
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:41▼返信
先ず世襲有利ってのをやめろや
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:42▼返信
日本のフェミがいう男女平等って権利ばかり主張して
文化的に権利をもってなかったからこそ持つ必要がなかった責任を持とうとしないから共感できんわ
責任はいらんけど権利だけよこせっていうからキチに見えるんだよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:43▼返信
トランスジェンダーで女性かもしれんぞ。
見た目で判断するのは素人だな
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:44▼返信
多様性とは?

男女平等とは?
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:44▼返信
男女同権とか言ってるなら別に男性がやってもいいんじゃないの?性別で差をつけるならこれこそ差別だろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:45▼返信
政権交代すれば女性が男女の格差が改善される理由ってなんかあんの?
正直男女格差を大義名分にして政権交代なんて、本当に男女格差を改めるために政治活動してる人の障害にしかならんと思うけど
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:45▼返信
>>368
世襲制は金と権力の問題なだけだからなあ
日本を動かしてるのがそいつらである以上、革命でもしないと無理じゃないか?
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:46▼返信
女尊男卑だ平等と思ってる阿呆だらかだからだろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:46▼返信
順位が下がってるのは政治家とか医者とか重要な役職に女性割合が低いのがほとんどの理由
それは当たり前で平等に機会を与える仕組みにしても意識や構造は10年や20年でかわるものでもない
ゆっくりかえていくしかないものを結果だけを求めて下駄はかせたりするのは愚の極み
ましては順位を低いことで女性の権利が認められてないという結論にすり替えるのは阿呆の極み
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:46▼返信
これに対して文句言ってる時点で男女平等じゃないじゃん
別に男女平等ならどっちがやってもいいだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:47▼返信
>>4
ほんとこれ
男女平等を目指すなら平等参加でいいやん
変な世の中
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:49▼返信
女性しか居なかったら男女平等じゃねくね?
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:49▼返信
なんでもいいけど少子化が進むような平等ならそれは悪法だぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:49▼返信
>>373
そもそも格差って事自体が妄想に近いからなあ
例えばブルーカラー労働の9割は男性だけど
それは格差じゃないのか?って話だし
女性だけの国最高フェミに対して「誰が土木建築設備維持やるん?」って
誰かが聞いたら「誰か私じゃない女性がやる」が答えだったから
結局はジェンダー指数なんて目くらましでしかないんだよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:50▼返信
日本人女性は優しすぎるんだよなぁ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:50▼返信
ジェンダー指数がどのように出してるか調べていくと
いかにどうでもいい指数か理解できる
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:50▼返信
ホント朝バイトの記事ひどいな
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:51▼返信
こういうのを男がやったら男女不平等!とかいうのがわからんw
それこそ不平等やんけ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:51▼返信
このコメントみたいに女が無能って叩くような状態をなくせっていうのが目的の会議だったんじゃないのか?
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:51▼返信
男女の比率で男女平等測るのも変な話だけどな。

選挙なんだから性別で見てるのがおかしい。能力で採用すべきだろ。有能なら女性100パーとか偏った数字でもいいと思うがね。

有権者が女性差別で女性候補者に票入れないとかなら問題だが。
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:51▼返信
こういう面も含めて欧米は日本に対する憧れが強いんだけどな
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:52▼返信
>>382
韓国人「韓国人は世界一性格が良いニダよなぁ…」
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:52▼返信
>>165
黒人も居ないしなwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:53▼返信
機会を平等に与えることが重要なのに結果が均等になることで高くなる指数
こんだけ頭いい人が集まってて誰もおかしいと思わないんかな
それとも全員バカなのか?
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:53▼返信
働かなきゃ生きていけない国や抑圧されまくってる国家が上にきてる欠陥指標を妄信してるフェミが馬鹿だろ
健康も教育も水準以上なら働きにいかない女がクソって結論でしかないんだがこれ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:54▼返信
※386
それこそ女だけでやったらここの二の舞いになるなw
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:55▼返信
男女の話なのになんで女しかおらんの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:55▼返信
行く女がいねえからしぶしぶ行ってんだろこれ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:55▼返信
ジェンダーギャップ指数上位が理想というならルワンダでもナミビアでも勝手に行かれてはいかがかな?
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:56▼返信
>>391
アメリカがそうだが弱者権力宗教が巨大権力になってしまって
「そうしないと自分の首が飛ぶ」というのが「頭いい人」の総意
おかしいと思っていても明日の自分の生活と家族を守らなければならない
女子シャワー室で暴れるトランス女性をクビが飛ぶから逮捕できない警察官
放火と略奪と軽犯罪を繰り返すBLMを逮捕できない警察官は象徴的だった
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:57▼返信
>>386
ここのコメント欄の言葉がここのコメント欄から出てこないのは男社会のおかげだよ
女社会になったらガールズちゃんねるのコメみたいな意見が当たり前のように政治の前面に押し出されることになる
行き着く先は欧米のようなモラルハザードを起こした崩壊社会
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:57▼返信
トランスジェンダー関係の法案が通れば、身体の性別が男でも女と名乗れるので、実質解決するぞ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:58▼返信
>>360
ジェンダーギャップ指数が幸福度と相関あるとするなら、バリバリ内戦やってる治安悪い国が世界的に見て幸せってなるからね
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:58▼返信
>>395
むしろ他の国は男に行かせるのがバカバカしいと思ったから何の権限も持たない女に行かせてるだけだよな
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:59▼返信
ジェンダーギャップというと難しく聞こえるが要するに家庭で誰が育児して親を介護してるか?
これに尽きるんだ
つまり日本では誰もしてない
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:00▼返信
女性でなくてはアカンっていう空気も相当以上に矛盾を孕んでる
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:04▼返信
見ての通り日本て本当は先進国じゃないから
このメンバーに混じるのが間違いだってこと
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:05▼返信
自民の女性って極端。
男性以上に勇ましくアレだから、刺さる人には刺さるんだろうけど、
上に立ったらより状況を悪化する人ばっかりに見える。
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:07▼返信
小倉「(男女共同って聞いてたのになんで女しかおらんのや・・・)」
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:08▼返信
女が写真写ってるだけで満足な単細胞が多すぎんか??ww
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:08▼返信
大部分の女性の政治家って女性の権利の拡大ばかり声高に叫んで
他の政治課題にはなんも言わないから投票する気なれんでしょ
女性の権利いくら拡大しようと日本が落ちればどうしようもないじゃん
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:10▼返信
男女共同参画担当大臣に男がいたらおかしいという指摘自体が
いかに本質とは違う程度の低い集まりか分かる
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:11▼返信
日本がG7から脱落するとしたらコレのせいだね
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:12▼返信
なお自殺者数からは目をそらすものとする
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:13▼返信
まともな女性が政治家になろうとすると潰されるのか、そもそも野党と同じで文句言ってるだけで飯が食えて承認欲求満たされて最高じゃんって感じなのか
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:13▼返信
女にとって、余計なお世話
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:16▼返信
>>155
性別役割分担から、男女ともに働く時代に変化した。
女)家事育児介護→家事育児介護、仕事
男)仕事→仕事
女は負担増えるだけだから、楽になる主張しないと、日々をこなせないだろ。

女の年収はアピールポイントにならないから、アピールしないよ。自分より高収入の女と結婚したくない人も居るし。
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:16▼返信
>>403
それなー
そこを理路整然と説得力もって言えないから
女性参画推進するのは危険としか思えなくなる
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:16▼返信
男女平等目指してるのに男1人だけw
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:16▼返信
女による女のための運動なんだなってことしか伝わらん
平等って「女がリーダーシップをとること」じゃないでしょ
少なくとも俺の中では違う
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:17▼返信
男女平等と言いながら脳死で女性配置って思考も如何なものだと思うけどな
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:18▼返信
順位が何基準かハッキリしろよ
就職率か?日本の女が働きたいやつばかりだと思ってるのか?
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:18▼返信
「男女」「共同」なのに全員女だったら超偏りバカじゃん
そりゃ他国は「こんなの程度の低いプロパガンダすればいい」って思ってるのかもしれんが
このツイ主はそれでいいのか・・・
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:18▼返信
女性の事を考えられるのは女性だけだ!
他の組織が女性を出してるからこちらも女性を出せ!

偏見と差別では?
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:18▼返信
独裁者の気分次第で「奇妙な果実」にされちゃうような国が日本よりも上なのは、縄は男女平等に死をもたらすから・・・ってコト!?
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:19▼返信
※410
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:20▼返信
※421
単細胞だから何も考えてないんだろうなw
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:20▼返信
>>419
実際そんなもんやで、受動的な項目は軒並み高いけど能動的な項目は低いのが日本の順位が低い理由
順位上げるには強制的に役職つけたり議員にしたりしないと無理
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:23▼返信
なんで先進的な日本が125位なんだと思う人もこれを見て納得するわけだね
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:25▼返信
ジェンダーギャップ指数が低い国は治安が悪い定期(スウェーデンの強●率は・・・)
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:26▼返信
男女の平等の会議なのに女しかいないほうが異常じゃねえの?
気持ち悪いわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:27▼返信
行きすぎた平等により先進国は移民を除き極度の少子化に陥ってる
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:27▼返信
専業主婦志向が強いほどギャップ指数は下位になるよな
給料格差も増えるし当然役員数や政治家の数にも開きが出るから
女が専業主婦やめれば上位に行くんじゃね?
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:28▼返信
>男女共同参画担当大臣を男がやってる時点ですでにおかしい
おかしいか?
ああ、能力無視して半分に割るだけが目的ならおかしいのかもな
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:29▼返信
※429
今や少子化は先進国病でもなんでもないんだよ
中国や韓国の出生率が証拠だ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:30▼返信
>>167
家事・育児の要求レベルが、日本と海外では違うからね。
海外と同じレベルで構わなければ、昇進可能では。
(海外の晩ごはんは、スープとパンだけ。とか、毎日外食。毎日ほぼ同じメニュー。毎日レトルト。。それで構わないのであれば。)
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:30▼返信
女性にまともな政治家が少ないのがお前らが進出できない原因なんだよ
現実を見ろ
国会でファッションショーやるような低知能がやってるだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:30▼返信
>>430
2021年において、専業主婦世帯は31%、共働き世帯は69%となり、専業主婦世帯比率は過去最低割合を更新しました。
専業主婦は少数派なんだけど脳が昭和で止まってるのかな?
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:31▼返信
指数の出し方を検証してたツイートもあったでしょ、あれ見ていたらわかったけど
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:31▼返信
指数の出し方を検証してたツイートもあったでしょ、あれ見ていたらわかったけど
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:34▼返信
>>435
まだ31%もいるの?0%にしてから威張れよw
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:34▼返信
>>435
それ男が稼げないから仕方無しで共働きになってるだけでは?
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:35▼返信
女性が団結!だけじゃ駄目でしょ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:35▼返信
>>435
他の先進国と比較してみろよハゲw
31%ってそれでもバグってる数字だぞ
外国には専業主婦に該当する言葉すらない国もあるってのに
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:37▼返信
ただ席を用意されたからそこに座ってるだけのゴミしかいねえからだろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:38▼返信
まーたチマキの中のパヨの記事。例えばこの小倉さんが公表してないだけで、性自認が女性である可能性とかあるんだけど、アホパヨだからそういう可能性は一切考えんのやろうなぁ
444.投稿日:2023年06月26日 10:38▼返信
このコメントは削除されました。
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:38▼返信
ここに男が混ざってることこそが男女平等なのでは?言い返せるやついないだろ?w
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:39▼返信
男女幸福度格差で毎回トップレベルの日本に対してよくこんなことが言えたもんだ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:39▼返信
>>430
働きたくないでござる
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:39▼返信
※435
女さんもっと働いてもろてw
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:39▼返信
「席を用意して貰う」ってお前らが一番嫌いな奴やん
なんで叩かないの?フェミさん
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:41▼返信
この指数ってそれだけ日本人女が怠け者で働いてないってだけだろ
女性様はいい加減にしとけやマジで
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:43▼返信
ジェンダーギャップ指数は、政治家の人数、経営者・管理職の人数などの「結果の平等」を求めているから日本の順位が低いのです。
他の男女差を示す指数では日本はむしろ上位にいます。
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:44▼返信
専業主婦31%っていってもな
扶養に収まるレベルでチンタラやってる非正規バイトパート主婦はここに含まれんしな
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:45▼返信
>>画像・ツイートの無断転載、まとめへの引用転載はお断り致します
ツイ主がまとめに使うなって言ってるけどはちまはちゃんと許可取ったのか?
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:47▼返信
>>14
ガチの無能はNG
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:47▼返信
>>444
だから結婚した時に男だけの稼ぎで暮らせない、もしくはその稼ぎだけで何かしらの目標達成の為には事足りないからでは?
男一人の稼ぎで持ち家、車、子供の費用、生活費全部賄えるなら絶対に共働きせんやろと
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:52▼返信
死んでしまうが?と宣う割に男には賃労働させたうえで家事育児をさせるんですね
それこそ死んでしまうが??w
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:54▼返信
既に詐欺的な指標であるってバレたジェンダーギャップ指数を絶対視してるってまじ?
あれはあくまでイスラム教のような「抑圧的な社会で女性の社会進出が遅れている」って国を炙り出すもので
「女性が自ら『私は専業主婦になりたいの』っていう人が多い国」を当てはめるとバグるぞ。
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:54▼返信
※450
今どき共働きしないでやっていける夫婦どんだけいると思ってるんだよ
これだから未婚は
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:55▼返信
一昔前ならともかく医術が進歩した今の専業主婦ってニートみたいなもんだよな
働いたとしても女は責任のある仕事は絶対やりたがらんし
女や派遣だらけの職場見てると日本が衰退するのもわかるわ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:55▼返信
単に欧米と価値観が違いすぎるだけだと思うが
欧米の価値観に基づいたランキングだから欧米と違ったらそりゃ低くなりますよって話やろ
ランキング低いからって遅れてるは短絡的すぎる
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:56▼返信
もう環境ビジネスとジェンダービジネスはいいよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:56▼返信
※36
日本語わからないクズで草www
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 10:58▼返信
未婚こどおば(家事手伝い)、即離婚で集合住宅暮らしの子育てだけまんさんは今でも多いんやで
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:02▼返信
>従来の家の仕事を今まで通りこなしながら更に加えて賃金労働もしろってこと?
日本がなんで女尊男卑と言われ男性差別と蔑視が常態化して日本人男性の幸福度が最低クラス級に低く奴隷とまで言われてるのががよくわかっていらっしゃる
日本人男性はその状況を要求されてるから怒ってるんだよ女性が嫌だ嫌だと言ってるそれを1番要求されてるのは家族の生涯収入の責任を丸投げ状態で更に家事育児だけは家の事だからと半分やらせようとしてる
それ女性がやらされるとこの人みたいには?ってなるでしょ?
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:05▼返信
海外では女性差別と蔑視が横行しててジェンダーギャップが酷いのかもしれないけど
日本は男性差別と蔑視が横行してるのだから男性が行くのはある意味正しいのでは?
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:06▼返信
パヨが野放しなのが原因と、西欧の女性優遇体裁でしょ
行き過ぎた優遇は百合戻しが起きる
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:08▼返信
これに文句言ってる奴は男性差別してる自覚ないんだろうね
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:08▼返信
>>458
共働きの実態がポーズだけな自覚のない女の人がどれだけ居るか知らなそう
家族の収入を一生分責任を持つって認識が無いからまともに責任感持って出来ないんだと思う
でも家事育児してたらそうなるのは仕方がないけどね
だから皆夫に責任丸投げして家事育児やってる筈なんだけどな
視野が狭くて勘違いしちゃう人増えたね
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:09▼返信
女は表面でしか物事を見れない
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:09▼返信
担当大臣が女性なら男女平等とは
小学生レベルの考え方だな
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:09▼返信
同性の意見ばっかり聴くと糞な国になるって証明されてるからなwwww
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:15▼返信
ジェンダーギャップをなくそう、だから男は不要

テコンダー朴レベルの即落ち2コマやめろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:16▼返信
日本の女は実際管理職やってって言ったら逃げる
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:17▼返信
むしろ女性だらけって絵面がジェンダーギャップを無くそうって主旨から外れてる差別的な状況なのでは?
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:17▼返信
蓮舫氏や辻元氏みたいな発信力ある議員の方が良かったのでは?
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:19▼返信
この指数は男性が優位だと減点、女性優位だと加点だし、女性優位で男性との差が離れるほど加点するやつだからなぁ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:20▼返信
女性の社会進出をなぜか専業主婦叩きにすり替えるの女さんやしなあ。ろくに稼げない男に家事くらいやれと叩くのは心底理解できるけど
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:22▼返信
逆に言えば
たかがそんなことで順位変わるものなの?
そんなものにほんとに価値があるのか?
と思うほうが正常じゃね?
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:22▼返信
男女平等じゃなくて男性差別してるゴミのような池沼で草
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:28▼返信
男女平等をうたうなら男性もいなくちゃ駄目でしょ?
女性だけなら男女平等じゃあ無いですよね?
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:28▼返信
男女平等を考える日本の代表が何故男性だとダメなのか?
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:30▼返信
しゃあないやん、男が有能とは言わんが女の政治家無能しかおらんし。
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:33▼返信
仮にも平等を主張してるのに男性差別か?
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:35▼返信
男が失敗するとその内容を責めるコメントで埋まるが、女性が失敗すると これだから女は とか性別差別が始まるのが日本だからな
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:38▼返信
男だからダメ。じゃなくて
こんな男から席を奪い取れないとは、奮起しよう!
にならないから何時まで経っても成長しない
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:46▼返信
不満があるなら日本から出ていくことをオススメします。
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:48▼返信
男が悪いみたいでだいたいムカつく
女が勝手に起業でもすればいいんだ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:50▼返信
この出席した大臣はこういう思想だから不適切っていうならまだわかるけど、察するにこの人、この大臣が誰でどういう思想を持ってるのかも知らないんじゃないの
自民党は女性議員でも差別主義者が多いからダメって言ってるし、性別じゃなく政党で考えるならもう女性差別云々は関係ないでしょ
個人的には男女平等を議論する場でどちらか一方の性しか参加してないことの方が良くないと思うから、むしろ他の国が女性ばかりなのを疑問に思っちゃうけど
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:50▼返信
日本の女性は働きたくない政治参加もしたくないというのが多いから、自然とこういうランキングは下がってしまう
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:54▼返信
男女平等なのに女しかいないから?
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:54▼返信
頭の悪い日本人女の考える男女平等ってどれだけ男を差別するかで決まるからね
男が差別されればされるほど男女平等に近づくと思ってるんだよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:56▼返信
日本会議のメンバーだからこそ、このポストにつけたんだろうな
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:58▼返信
理由をあれこれ言っててもその前後に「男性を排除しよう」としてる書き込みが大体あって、そりゃお互い歩み寄ってないんだから実現せんわなって思う

年配の男が無条件で女を下に見てるのもわからんし、やり返したら同列だと分かってるはずなのにしょうもない発言する女もわからん
社会に貢献できる能力なんて差は無いやろ、力仕事や容姿に関係ある仕事じゃあるまいし
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:01▼返信
LGBT法で今だけ女を自称できる時代なのに批判する必要あるのか?
この時だけみんな心の性別が違ってたかも知れんだろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:03▼返信
だから前回の衆院選で政権交代すべきだった

枝野総理 福山官房 野田副総理 菅直人政調会長 安住財務 蓮舫外務 辻元国交 原口防衛
海江田経産 岡田厚労 小西総務 森裕子法務 吉田農水 赤松復興 小沢情報 小川行政改革
石垣少子化 塩村地方創生 石川LGBT 山本太郎経済再生 福島環境 志位国家公安委員長

この内閣で日本社会は大きく変わっていたはず
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:04▼返信
そもそも女に寄生虫根性しか無いからだろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:04▼返信
あと100年も人類持つんかね
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:06▼返信
>>56
なんて男女平等なんだ

…いや、せめて突っ込まれない体裁くらいは保とうや
それすら出来ずに主張するから関係ない奴に煽られるんやで
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:06▼返信
男女平等を考えるなら男も参加しないとおかしいだろ
女子会じゃないんだから
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:07▼返信
腕力が強い男に対して女が平等を感じるのは女優位にならなきゃ無理
これは平等が根底から無理という事
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:08▼返信
男女平等を目指してんなら別に男性だっていいじゃんね
これ男性排除じゃん

502.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:09▼返信
日本が落ちぶれてるのは女の勤労意欲の低さも原因やろ
男の稼ぎだけで食っていけるとかいけないとか、そんなレベルの話じゃなく、海外は2馬力で経済回して国を支えてるんよ。そらちゃんと働いて自立してる女性もおるけどな、寄生虫が多すぎる。いくら男が頑張っても無理やろ。海外2馬力VS寄生虫だらけの日本では相対的に落ちぶれていくだけや
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:12▼返信
>この写真を一目みて
って書いてるのに長々と説明をwww
アタマの良い人の真似をしたかったんだな
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:12▼返信
男と女が同じ扱い受けるようになれば男優位
女が男より圧倒的に勝ってるのは性方面
だったら性を伸ばすべきなのに逆に縮めてる
女側のやってる事がおかしいんよ、だから反発が大きい
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:14▼返信
「女性じゃないとダメ」
ってそれこそ男女差別じゃん
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:17▼返信
フェミの皮を被ったミサンドリストがよく分かるね
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:19▼返信
誰がなったっていいだろ?それこそ差別じゃね?
それとも枠を固定させて権益にでもすっか?
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:22▼返信
でもな、世界で一番女性に「過保護」なのが日本だぞ
日本の女性はいかに守られているか分かってねぇだろ
海外行ってみろ、マジで実力主義なので日本の甘ちゃん女性とか
まず活躍出来る可能性はねぇから
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:24▼返信
お遊戯会やん
くだらねえから全部廃止しろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:26▼返信
”男女共同”参画会合でしょ?

なんで男誰も居なくて女だけにしたがるの?

もう一度言うね? ” 男女共同 ” だろ?他の連中はもっと男入れとけよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:27▼返信
>>508
はぁ?wあの天下のディズニー様は積極的に女入れて働けて実力のある男達を首首首にしまくって無能女塗れにしてるんだが?www

日本こそ仕事出来る男入れるのを止めろwwwwうひゃひゃひゃwwwご愁傷様www
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:28▼返信
>>475
ナイスジョーク
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:31▼返信
ジェンダーギャップ指数は女尊男卑指数
男女が同等では点数が上がらず、女が男よりも優位でないと加点されないクソ指数
結果、特定の国が極めて優位となる
例えば、内乱で男の数が減った国は、指数が上がる
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:33▼返信
山東昭子、三原じゅん子、片山さつき、
小野田紀美、生稲晃子、今井絵理子、高市早苗などなど

確かに変なの混じってるけど、小野田さんなんて最高の議員だろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:36▼返信
まー日本にはそこまで必要ないからね
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:38▼返信
>>1
ジェンダーギャップ指数の評価の内訳見たことあるか?
どの項目もわりと高評価なのに、女性政治家が少ないってだけでゴッソリ減点されて順位が低いんだよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:39▼返信
小野田紀美とか杉田にやらせればいい
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:42▼返信
男と女が生物学的に同じじゃない限り平等なんか無理に
決まってんだろう
男には男、女には女の適した仕事ってもんがある
それを無理やりいじって平等だ、なんてやってもどちらかが妥協してるだけなんだよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:43▼返信
※2
ちゃんとトランス女性を選ばないとな
それが国際的な流れだし
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:45▼返信
あと、世襲を禁止しないとね
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:49▼返信
世襲はクソオブクソだとしても、
男でも女でも関係ないっていう平等な考えに
反してる事分かってて批判してんの?
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:50▼返信
でも、日本ま~んさんは自分がやろうとは思わず、他人にアンタがやりなさいよ!って押し付けるだけだから・・・
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:52▼返信
心は女なんだよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:53▼返信
点数が高い国って、国会議員の女性の数を法律で決めている。
これが本当に平等なのだろうかね。
これの意味する事は、平等ではなく差別をしてる国だと言ってるようなものだと思うね。
アメリカでは映画に黒人を何人か採用しないと差別だとして叩かれる。人種差別が未だに根強いゆえんだね。
それに比べて日本は、人種の差別なんて、はなから考えもしない。だから、黒人を採用すかしないかは、場合による。
だが、採用しないと差別だと叩かれる。これは叩く方が差別している典型だと思う。
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 12:58▼返信
>>3
無能しかいないというより、無能の声がデカ過ぎるんだよな……少しでも目立ったら自称人権派の連中、いわゆるツイフェミだのポリコレ棒だのが無茶苦茶騒ぎ立てて潰しに掛かるしクソ以外の何物でも無いね。
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 13:02▼返信
>>14
なんなん女の代表みたいなのにしちゃあかん!あれと辻元のせいで女性議員処ろか女性そのものの評価が下がってる
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 13:03▼返信
順位が低い理由は女の努力不足って本営が発表してるんだが?
女が選挙に立候補して当選すれば順位は自然と上がるのになんで男のせいにしてんの?
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 13:07▼返信
何で日本の女政治家ってカッコイイのいないんだろうな
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 13:07▼返信
ヒント 性自認
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 13:07▼返信
女が稼ごうが大黒柱になる気が無いんだから
どうしようもねえだろ
矢面に立つ気が無いんだから
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 13:12▼返信
>>239
紛争地域で男も女も総動員して戦ってるから平等とかだしね
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 13:12▼返信
男女共同参画なら男女比1:1にしろやボケ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 13:16▼返信
そりゃ総合職募集で女性全然来ないしね大手以外は
事務には殺到するけど
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 13:17▼返信
弱者特権はそのままに平等を叫ぶダブスタクソババア
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 13:19▼返信
日本の女性政治家って優秀な人いないやん一般女性の殆どが政治に興味ないから排出されないんだろうけど
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 13:29▼返信
>>1
なんすかこのガイジ記事
能力に関係なく女を上げれば男女平等?
犯罪レベルに頭悪いじゃん
自害して、どうぞ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 13:31▼返信
>>1
日本の女が頑張らない
→なんちゃら指数が下がる
→女性差別だ!

この手のガイジ多すぎ。極刑に処せ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 13:34▼返信
女性じゃないとダメって意見が平等じゃないよね
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 13:41▼返信
「女性だけ、男性だけの方が偏ってるだろ」って言われ出したもんだから急に「こいつの普段の発言がー!」に切り替えてんの草
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 13:50▼返信
あの指数自体がなあ…

内戦で男死にまくって、女が働かざるを得ない国の順位が上がったんでしょ?
笑えないよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 13:50▼返信
男女共同参画なのに女しかいない方がおかしくないか
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 14:13▼返信
フェミww
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 14:14▼返信
フェミ,バイト はwww
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 14:15▼返信
※3
上昇志向の女性にとっては生きづらい国、
楽に暮らしたい女性にとっては世界一の国

悩ましい
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 14:25▼返信
女だけでやるのも差別だろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 14:33▼返信
上に立つ女がいないだけ
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 14:38▼返信
女に任せたら男が困る事になるじゃないか!!
女に仕事をさせるな!!
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 14:38▼返信
>>544
生き辛いか?国会で週刊誌片手に陰謀陰謀叫ぶ人でも国政政党で政治家になれるんだし
父親の会社乗っ取って潰すような人も社長になれるんだし
教育を受けている男女比率もむしろ女性の方が高い昨今だし
能力が高ければ何なら国の秘密警察に拘束されずに海外で働ける
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 14:51▼返信
一定以上の容姿と愛嬌があれば女にとって日本ほどイージーな国はない。ブスでも男と同じ頑張りをすればいいだけだし。
文句言ってるのはルックスに対して最低限努力してない女と、ルックスが欠落してるくせに他の分野で努力しない女だけ。
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 14:57▼返信
そもそも男女平等社会が、日本人の価値観とはそぐわないのだからうまくいくはずがない
うまくいかない証拠として、その後の30年で日本は見る影もなく没落してしまった
これはすべて、口先だけは達者な女が社会進出して男社会をぶち壊した結果である
女は物事をぶち壊すことはできても、創造することは決してできない証左といえよう
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 15:07▼返信
女にとって日本は地獄だという女さん、なぜか女の子を希望し我が子を地獄に落としたがる

1人目妊娠前又は妊娠中、どちらの性別を希望していたかをお聞きしました。

「どちらでもよい」とお答えの方が一番多く、44%いらっしゃいました。やはり一番は「無事に産まれてきて」という想いですね。

次に多いのは、「女の子」で39%。「男の子」の17%と比べると、女の子を希望される方、希望された方が倍以上いらっしゃいました。
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 15:08▼返信
>>71
ジェンダーフリーとか男女平等を喚くヤツは
たいてい女尊男卑になってるオチ

そもそも男女平等をやってる国は
どこもかしこも歪みが出ている
男女は対等であるべきで平等であるべきではない
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 15:10▼返信
>>525
自分が無能であることにすら
気づけない無能は
声がデカいと相場が決まってるからな
554.投稿日:2023年06月26日 15:35▼返信
このコメントは削除されました。
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 16:06▼返信
韓国よりマシ
嫌なら日本から出てけよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 16:07▼返信
パフォーマンスなのだから女性を送るべきだったね。
女性上位が謳われているところだというのが理解できていない。
能力主義は崩壊して、マイノリティをマジョリティに変えていく世論なんだよ。
要職に女性を就けなければ差別だし、アジア人は捨てても黒人も活用しなければ差別なのだから。
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 16:22▼返信
日本以外の国は女に取らせに行ってるとも捉えられるよね^^;
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 16:22▼返信
はちまはくだらん憶測をまとめるな。
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 16:46▼返信
もし性自認女って言ったらどうすんの?
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 17:36▼返信
文句あるなら自分が立候補せいや
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 17:46▼返信
男女共同なんだから男も必要やろ?
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 17:57▼返信
ここに女しかいない方が異常だと思うよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 18:06▼返信
海外はポーズをとることに必死なだけでしょ
それに合わせられたら上等という思想がそもそも歪んでる
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 18:14▼返信
>>223
命の危険に逢う女は強い!とか思ってそう
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 18:29▼返信
>>1
うんこの画像見ていかに女が無能しかいないのかが分かったよ

責任持ちたくない女の多い事
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 18:31▼返信
こんな指数に意味はない。
優秀な女性は今でも活躍している。
優秀なら男でも女でも構わない。
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 18:52▼返信
政治屋たちを一から変えたいなら、全政治屋たちを完全に抹消して、「オタクたち限定で全員一から選びなおす」位でないと無理かと。(オタクてなくとも、全員専業主婦からでも小中学生からでも可)
直接間接問わず、"老人"たちの"影響"を関係者全員が受けすぎてるから、本当にゼロから決めなおすくらいでないと、何も変わらない。
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 18:56▼返信
幸福度で語れよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 19:02▼返信
また逆差別してるのか
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 19:26▼返信
ジェンダーレスを目指すんだろ?
なら男性もいてええやん女性しかだめなん?
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 19:45▼返信
はちまマジで政治記事扱うならもっと勉強してくれ・・・
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 19:45▼返信
「普段の発言からアレなようで」
自民推しの癖にそんな事も知らんのかよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 19:45▼返信
そりゃ自民の所為で低いに決まってる
あらゆる順位低いの全部自民の所為
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 19:56▼返信
ジェンダーギャップ指数とかいう全く当てにできないランキングまだ気にしてるのか
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 20:39▼返信
>>439
その思考が男尊女卑なんよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 20:46▼返信
男女平等なら女だけにならんだろアホかw
家父長制とか言ってるからどうせこいつも共産主義カルト信者だろ。
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 21:29▼返信
男女平等って結局男が女に合わせろってことなのか
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 22:09▼返信
>>574
政治の項目じゃ結果平等しか評価されないから本当にね・・・
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 22:58▼返信
毎回毎回、この手の問題をこういう角度で取り上げる所にも意識の低さが現れている
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 23:09▼返信
男女共同参画なのに女しかいないのも違和感バリバリですが
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 23:29▼返信
女性が女性政治家どんどん当選させて増やせよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 23:41▼返信
じゃあもう政治家とかは男女比決めて選挙やれってなw
現職の女性議員があの体たらくじゃそりゃ女性議員は増えないって
女性の敵は女性だって何度言えばわかるんだよw
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 23:45▼返信
>>男女共同参画担当大臣を男がやってる時点ですでにおかしいんですが、

あなたがおかしいですね。ハイ、次。
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 23:49▼返信
普段LGBTやらジェンダーフリー叫んでるくせに、こういう場では「女」持ち出すの?
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 23:52▼返信
女が頭悪いのが悪いんじゃないの
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 00:58▼返信
そういう批判こそ、男に差別しとるやんけ
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 01:05▼返信
LGBT法案通してジェンダーレス主張しながら、一方で男女ジェンダーギャップって矛盾してることに気づかないアホリベラル

おれのきょうの性自認は女性だから女にカウントしてね
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 01:53▼返信
その気で来るなら俺が受けてやるぜ
てめぇらの力で勝ち取ってみろ、コノヤロー
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 01:53▼返信
何が恥さらしなの?同じ扱いにすればいいって考えなら男が居ても自然じゃん。女だけになったら違和感しかないけどどういうことなの?自分の事しか考えれないって事?世界を変えたかったら子供の時から変えれるぐらい勉強頑張れば良かったんじゃないの?馬鹿だからわかんねーや。
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 02:03▼返信
働かない女がすべての原因だと思うんですけど
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 03:33▼返信
これは日本の男が異様に働くのと女があまり働かないというミスマッチが産んだものだから
男が今の半分しか働かなかったり女が今の倍働くと途端に順位が上がる意味の無い代物
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 03:50▼返信
お飾りで女配置しときゃ上位になるジェンダーギャップ指数っすね
イスラム教国が上位に来てるのにおかしいと思わんの?
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 03:51▼返信
男性差別やめろや
女だから何でも許されるわけじゃねえんだぞ
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 06:32▼返信
女性の政界進出が少ないからってのが確か理由にあった。であるならばただちに全ての男性議員は「心は女」主張をすればよろしい。たちまちギャップは埋まる。埋まらなければ差別だ。
そのためのLGBT法だろう。
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 07:05▼返信
この国の女さん達は誰かにやってもらう事が前提で自分がやろうとはしない
女だけの街作れって言って、汚れる仕事を誰がやるんだって突っ込まれた時、そうなったら女でもやるって言い返した人に向けて
自分がやるとは言わないんだなってさらに突っ込まれるのまじで草
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 07:16▼返信
この並びを恥晒しと言ってるやつが男に対して差別的じゃん。
男女平等施策は女にしかできないわけじゃないし。
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 08:53▼返信
平等なら要職ばかりじゃなく、ゴミ回収とか配送業も女性がもっとやってくれよ…
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 08:58▼返信
男が混じってること自体は寧ろ望まれるべきことだと思うぞ
同性だけだと意見偏りやすいし、なによりそこに異議を唱えると都合のいい人間だけが集まるようになるから最終的にはディストピアみたいになる
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 09:09▼返信
そもそも女性議員の立候補自体が15%とかそこらぞ?立候補は自由なのにな

文句を言うべきなのは政治に興味のない女どもになんじゃないの?
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 09:42▼返信
いやいや、そもそも、世界基準に合わせる必要ないから。日本には日本で、海外より他のところで圧倒的に勝ってたりするから!
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 10:16▼返信
あんなくだらないエゴの押し付けランキングなんて真に受けてる奴は詐欺に引っかかるぞ
嫌がる女も無理やり働かせないといけないんだあああってバカみたいなランキングだよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 10:20▼返信
ツイ主みたいに画像を悪意的に受け取る事なんていくらでも出来るよ
日本以外の国の男は誰も男女共同参画なんて興味ないんだろうな😂ってね
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 10:32▼返信
フェミでしょ
はちまはフェミが記事作って煽ってるからな
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 11:12▼返信
こういう騒いでるフェミ連中が「ジェンダーギャップを感じますか?」みたいな調査に
滅茶苦茶な回答ばかりするから指数が酷い結果になってるんだろ
605.投稿日:2023年06月27日 12:11▼返信
このコメントは削除されました。
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 12:36▼返信
いや平等なんだからだれが行ってもいいだろ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 13:09▼返信
ジェンダーレスの時代にジェンダーキャップ指数とかいう
懐古おじさん並みに古臭い指数を使うこと自体がナンセンスでしょ
男とか女とかじゃなくて人なんだよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 13:11▼返信
※601
統計でも女性が望んでいない地位や仕事に強制的につかせないと平等にならないという指数だからね
もし今の日本でこの指数が上がったとすれば女性に強制労働を課したという歴史的証拠になるのに
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 13:29▼返信
ネトウヨの女神様しかいなくて草
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:26▼返信
よく分からんけど小倉さん太った?
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:27▼返信
男女平等を謳う場所だから女性を据えるってそれこそ男女差別ですよね?
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:27▼返信
女性の社会進出がとか言うけど、日本の女って専業主婦に憧れてるからなぁ
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:44▼返信
>>540
てか政治家、大学教授、役員の男女比や賃金格差だろ
日本は女性の権利は守られてて生活の質は先進国レベルだけど、性別による役割分担がハッキリしてるからこうなってるってだけだから文化の違いで終わり

こんなんどうでも良い問題だからフェミがーとかこれみて騒いでるこのサイトのコメ欄のお前らも気にしすぎ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:47▼返信
てか男じゃなくて女だからな海外で馬鹿にされてんの
ここのコメ欄で日本人女は無能っつってるけど海外でも同じこと言われてるから
これは逆にお前らみたいな女嫌い男が大勝利のデータだから喜ぶべきだぞ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:43▼返信
海外の方は男女の違いとか分からんのやろね、ウチは分業でお互いに幸せよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:35▼返信
海外の女性は「自力で」発言できる地位を勝ち取ってるという事実になんで気付かないの?
昭和初期まで権利を剥奪されてるで通用するが、
いまは自由に進学できるし、
参政権ももちろんある。
昔の女性はそれすらないのに戦って今を勝ち取ったのになぁ。
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:46▼返信
バカパヨw
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:10▼返信
>>616
欧米は昔から女性の社会進出に力入れてたし文化的にそれを受け入れる土壌があったけど、日本は努力もしないしそういう文化でもないから不可能だったってだけ
働きたい女性は昔から海外行くしかないから余計に改善しない
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:00▼返信
日本のオンナ怠慢過ぎるだろ。
もう主婦の権利全部排除して働かせるようにしろ。
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:12▼返信
男女平等なのに男が出たら問題になるんか
一行で矛盾しとるな
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:14▼返信
やれジェンダーだ、マイナだ、インボイスだってtwitterで吠えてる暇があるなら、ジェンダーギャップ指数を改善するためにさっさと議員に立候補すればいいのになぜしないんだい?
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:42▼返信
女を出せば良いって話じゃないのにね
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:26▼返信
>・男女共同参画担当大臣を男がやってる時点で
>すでにおかしいんですが、

だったら女性進出担当大臣って名前にさせろよ。共同参画なんて微塵も思ってなくて女性(自分)を有利にさせろってことしか考えてないんだろ。
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:32▼返信
>>616
初等教育で差別的な意識を叩き込まれてるから女性が社会進出する気概をなくさせてるとか言ってるよ、こういうやつらは。
スポーツで男性が強いのもそう教育されてるから運動人口が少ないためって理屈こねてるしね。
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:48▼返信
高市片山杉田って地獄みたいなのしかいないな自民…
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:49▼返信
フェミさん
『男女平等(女尊男卑)!男女平等(女尊男卑)!』

627.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:50▼返信
そのうち男にも子供産めとか言いそうなマンさんだな…
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:05▼返信
>>537
頑張らなくても贅沢な暮らしが出来る
→だから、頑張らないし、文句言い放題でも怒られない
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:11▼返信
※34
「日本会議最強伝説」を盲信するクルクルパー発見。
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:22▼返信
男が女が言ってる時点で差別してるやん。能力で評価しろ
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:44▼返信
男女差別してるやん
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:16▼返信
日本って社会構造じゃなくて女性自身が働きたくない、男性が女性と働きたくないっていう独自文化のせいで変わらないから、欧米と同じ言語使ってるおかげで欧米の文化が入ってきやすい途上国に負けるのは当然だから
あと昔から同じだからもう永遠に変わらないんだろうけど日本人女性は男性ばかり叩くのやめたほうがいいな
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:19▼返信
>>288
ほんこれ
"男女"共同参画担当大臣に女しかいない方が異常だと思うわ
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 19:43▼返信
小倉大臣の魂が女の子だったなら話は変わってくるで
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:00▼返信
日本は男尊女卑が美徳な物で。
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:07▼返信
女が無能というなら相当キャリアを積まないといけない役職に就いてる女も無能ってこと?
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:08▼返信
ここの奴らって女が優位に立つと都合の悪いと思ってる奴らしかおらんの?
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 06:07▼返信
女性の権利について当事者ではなく男ががんばっている国ってむしろ一歩秀でてるように思えるけど、結局こいつらが欲しいのはポジションだけなんだなって
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 10:07▼返信
日本は世界一女に優しい国だからな平等じゃないよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:44▼返信
こんな写真じゃなくても、朝の女性専用車両の写真出せばすぐに分かるよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 18:55▼返信
性別にとらわれず適材適所なんだから日本が正しいと思うわ
性別だけで決めてるほうが差別だよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 21:47▼返信
性別で不適格とか差別するのやめてもらっていいですか?
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 15:51▼返信
いや、逆に完成してるだろ
「女だけじゃないとダメ―」って主張破綻してるの気付いてないの???
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 16:53▼返信
>>633
男でもいいけどよりにもよってコイツなのが大問題、かと言って他にこういうのに参加したがる男も女もいない(いてもやべぇ奴しかいない)から終わっとるつう話かと
まぁしゃーねぇよ男社会だしぶっちゃけ女性には家庭にいて欲しいし、帰ったら美味い飯を作ってくれる妻がいると安心して働けるし頑張れるもの
然しながらどこの家庭も(主に子供の教育資金が)厳しいから仕方なく共働きしとるだけ
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 17:18▼返信
男性だから駄目ってより
何度も結婚離婚してる親のもとで育ち、コイツ自身も何度も結婚離婚してる
そんなのがまともな家庭を想定して男女のことを考えた政策できると思っとるんか?
みんな本気でコイツが適正と思っとるんか?ってだけじゃねえの
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月02日 07:09▼返信
知的障害って左翼になるよね
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月02日 07:10▼返信
>>637
暇空に発狂してんの見苦しいから止めたほうがええぞ
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月02日 07:11▼返信
>>614
健常者大勝利ってワケね
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:33▼返信
>>646
話が通じず自分との同意見しか耳を傾けないっていう時点でなにとは言わないけど疑うわ
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月02日 12:35▼返信
>>645
コイツ過去に女性が育児しながらテレワーク出来るようにしていくとか意味わからないこと言ってたからな
男性なのは理解してくれるなら良いけどコイツは過去の発言がクソだからダメっていう意見多い
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 02:09▼返信
>>644
叩かれ出したから後付けで過去の発言を引っ張り出してきただけで元々の主題は他国が女出してる中で日本だけ男出してるっていう差別発言。
過去のいろんな会議の話の中で意見を出し合っていく物。
レッテル貼りはもうたくさん。
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 05:24▼返信
>女性の全体移動率は日本 0.793、アメリカ 0.741、ドイツ 0.876
日本よりアメリカの方が女性の階層移動の指標が悪い社会

直近のコメント数ランキング