• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより



動画内容によると、

バイク側が直線で走ってる所、右側から
車が左右確認もせずに右折し合流してきたという

こういった割り込みにバイク側がブチギレ

このドラレコが拡散され、賛否両論が出た














この記事への反応

かなり手前からおたくが視認してるならかもしれない運転をするように心掛けましょうね。
ブレーキで減速するなりアクセル緩めるなり文句言う前に防衛運転ですよ。


快晴、見通し◎、前方に見える合流車が出てくるかも?と想定できるシチュエーションです。初心者ならば難しいかもしれませんが…
事故を回避のための努力をもう少しできたのでは?


こんな運転する軽自動車の左を抜くのはやめた方が良いですよ😰
タイミング的にちょうど道路の左側に行ける場所でしたよね!
この軽自動車がノーウインカーで曲がる可能性ありましたから。。。


こんだけの長距離あったら速度緩めるめて合流車入れさせるのが安パイな気がするのワイだけ?

バイクは車と比べて小さいから
遠近法で遠くにあるように見えるんだよね。


対向車も悪いけど自車もかなりスピード出てるので両成敗かなぁ。

いや
この距離なら余裕でブレーキで減速できるでしょ。


別に減速すれば良いんじゃない。怒る事でもないと思いますが。

バイクって距離感分かんなくなるんすよね
気をつけます


この道路が何キロ制限か不明ですが、速度超過してません?
路面もあまり良くないのに。
気付いた時点でエンブレで充分減速可能な距離かと思います。
車両がUターン後、左側車線に入る事は考えて減速すべきかと。




関連記事
【動画】ツイッタラー「白い車がいきなり追い抜いて何度もブレーキを仕掛け、運転手が窓を殴ってきた!あおり運転だ!」 → まさかの展開に…

【ドラレコ動画】衝撃的すぎる自転車事故!! 信号無視した結果、自転車が宙に舞う




車の存在に気づいていたのであれば、スピードを落とせば良かったのではないかと思うけどね



B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません

B0C9JCNVMC
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2023-07-06T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0C7KYTZ13
鵜吉しょう(著), 内々けやき(著), 篠崎芳(著), KWKM(著)(2023-06-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B0C7TPQD55
ROHGUN(著), 朱月十話(その他), 鳴瀬 ひろふみ(その他)(2023-06-27T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(649件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:32▼返信
見えてんだから速度落とすのが普通
こちらを優先してくれるだろう運転はやめとけ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:32▼返信
おっかなくは無い
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:33▼返信
北海道の道路は制限速度100キロくらい?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:33▼返信
お前が速度落とせよ馬鹿
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:34▼返信
Uターンはしゃーねえよ
U禁じゃなければ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:34▼返信
どうせバイカスがクソ運転してたんだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:35▼返信
これぐらいエンジンブレーキでどうにか出来るぐらい
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:35▼返信
前方投影面積が小さいから遠近感が掴みづらいんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:36▼返信
進路妨害しちゃいけない前提はあるが、このバイクは二度とこの田舎から出てこないでほしいね
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:36▼返信
ノールックで交差点に突撃する自転車と同じだな
あの世で「過失割合的に自分が正しい!」と叫ぶのも面白いだろう
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:36▼返信
それで危ないとか言ってたらいつまでたっても右折できない
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:36▼返信
おばちゃんだと女ってタイトルにも入れてもらえない
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:37▼返信
撮影した映像もまた距離感をつかみにくいからなんとも
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:37▼返信
これ広角だから距離あるように見えるだけで
実際は割と寸前よ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:38▼返信
こいつが速度落とすべきだろ
チャリカスとバイカスって自分がミジンコなの気づいてないアホが多い
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:38▼返信
でも相手の後ろから当たったら不利でしょう?
前方不注意!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:39▼返信
バイクは急には止まれない
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:40▼返信
いや減速しろよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:40▼返信
俺はこういうケースいつも減速してるわ
優先というルール振りかざして譲り合いというマナーを
忘れて荒い運転ばかりする人とは付き合いたくないな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:40▼返信
どうやろ・・。かなり遠いし、遠くの豆粒みたいなバイクとか見えないだろ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:41▼返信
こんなに見えてるなら減速するだろw
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:41▼返信
同じ車両カテゴリー故に車が悪いって事にはならないのよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:41▼返信
何で見えてるのに気をつけないのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:41▼返信
バイクにしろロードバイクにしろ小さくて速度出るのは危ないな。まぁバイクはまだわかるけど
ロードバイクとか細いから線にしかみえないし。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:41▼返信
運転で他人を信用せんことだな
損するのは自分だし、俺が優先だとか考えてると事故るね
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:41▼返信
文句垂れる余裕があるなら止まればええやん
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:41▼返信
見えてるならスピード落とせばいいだけでは
自分が気持ちよく走ってるの邪魔されて逆切れしてるだけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:41▼返信
こういうヤバい車には近づかないのが吉
たいていペーパードライバーのおばさんか
認知入ってるジジイが運転してる
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:42▼返信
ほらな?こうして視点変えたら判るだろ?
この間の煽り運転の白い車の異常性が
どっちも速度緩めりゃいいだけだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:42▼返信
片道二車線の交差点でもない場所でのUターン侵入
普通に車側の確認不足

バイクに乗ったことは無いけど
バイクが30キロオーバーでの走行とかじゃない限りバイク側を悪く言う奴は運転エアプでしょ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:42▼返信
車がもっと大回りしてたら側面にぶつかってるよね
そうなると高い確率でバイク側の責任が重くなる

特別な条件がなければそれが基本
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:42▼返信
これ多分軽の助手席に口喧しい奴が乗ってる
自分なら行けるからって早く行けって急かして、運転慣れしてない運転者が止まる予定だったのに行けって急かされるもんだからパニックになってゆっくり出てるんだと思う
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:42▼返信
急ってほどの距離感でもないし普通は減速するよな

嫌なら突っ込んで死んどけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:43▼返信
>>28
バイカスがキレてて草
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:43▼返信
BBAの運転とBBAの運転👩‍⚕️
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:43▼返信
まだある程度距離はあったしバイクもそんな前から気付いてるなら減速すれば良い話
入れてあげようとか無しに自分優先な考えなのもどうかと思うけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:44▼返信
相手が悪いこともあるんだから、このくらいは想定しないといけないしなぁ。

それにしてもバイクとかロードバイクとか危ないな。知り合いは風で腕が無くなってたし。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:44▼返信
ブレーキかけないおばさんやん 自転車でも乗って欲しくないな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:44▼返信
>>34
あとお前みたいな奴なw
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:44▼返信
あれで行かない車いたら逆に怖いわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:44▼返信
37の修正
x風で腕が無くなった
o風に横から煽られて転倒して腕が無くなった
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:44▼返信
見えてるのに減速しないのは謎
ぶつかり屋やん
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:44▼返信
バイクでこんな横柄運転してたら命は長くないな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:44▼返信
>>17
大型二輪持ちだが、停まれます
こいつが何乗ってるかにもよるが、最近は当たり前にABSも付いてます
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:44▼返信
この距離は充分に危険予測可能
事実、回避できてる訳だしドライバーとしては合格でしょう
まぁ左右確認どころか距離感すらおかしい危ないドライバーとかもっと沢山いるからね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:45▼返信
この世にヤバい車は一定数いるからな
その挙動を見て危険視することが大事
くわばらくわばら
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:45▼返信
イキりながらナチュラルに左から追い抜きしてるあたりでお察し
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:45▼返信
かわいそう
車なんか馬鹿の乗り物
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:45▼返信
あるあるじゃん
こんなもんわざわざ拡散するなよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:46▼返信
>>17
バイク関係無い減速すりゃいいだけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:46▼返信
これで文句言ってたらもっとやばい運転する人がいたらアウトやん。
この人まだ数年しか乗ってないだろ?これから何十年も乗ってたら確実に手足なくなるよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:46▼返信
「今回の件は、車の動きを見てました。」
ならば普通に避けられるじゃん

バイクの免許持ってるし日常的に乗ってる
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:47▼返信
車道のメインは自動車なんだから悪くなくても気をつけなきゃいけないのはバイク側
元々車よりバイクの割合が多いなら自動車が悪いかも知れんが自動車が多い車道で「自動車が悪い」はないだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:47▼返信
自分が絶対優先だから行くわって自殺みたいなもんだからな
スマホ見ながら歩道渡るアホ歩行者とか
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:47▼返信
ヘタクソならバイク乗るなよ迷惑だろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:47▼返信
これはアカ消し逃亡の予感
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:47▼返信
うーんバイク乗りの感覚だとこれだけガラガラの道なら普通に躱せばいいじゃんとしか思えない。単純にライダーがへっぽこなんじゃないの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:47▼返信
数年後に死んでそう
今のうちに考えを改めとけよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:48▼返信
これははっきりと車の運転手が止まらなかったのが悪い

理由は
女+バイク・女+YouTuberで撮影している・バイクは直線道路で走る場合300km出さなければきもちくなれない・常にネタをハイエナ如く探しているから
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:48▼返信
ネットのバイク事故動画って『スピード落としてたら避けられた』ってのがほとんどだよね
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:48▼返信
感情のおもむくまま動画や漫画をアップする人って、
アップする手間をかけている間に冷静になれないものかね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:48▼返信
そもそも、そんなに早く気づいてるならって書いてる奴多いけど
動画で対象車が現れた瞬間に運転者も認識してるって思ってるアホ多すぎ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:48▼返信
そういやドイツって自分は正しくて相手は悪くないって考えの人が多いから
すごい事故が多いんだって。

この人もそんな感じだなぁ。自分が正しいから自分は速度を緩める必要もないって思ってるんやな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:48▼返信
バイク乗ってるなら相手が悪くても煽ったらダメ
車とバイクでは絶対にバイクが負ける
バイクは自分の命を担保に乗る乗り物だからな
当然スピード出すのもダメだ
安全運転第一だ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:48▼返信
直進優先を勘違いしてるバイク野郎やな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:48▼返信
もうずっと路肩でも走っとけよww
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:49▼返信
>>54
最近ノールック斜め横断が滅茶苦茶恐いわ
予測できねえもん
子連れ外人とかもよくやらかすんだよなこれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:49▼返信
危険回避義務
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:49▼返信
>>48
車に乗る人間を馬鹿にするなら自給自足で暮らせ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:49▼返信
>>53
車道のメインは自動車って誰が決めたんや?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:49▼返信
バイク乗ってると並んできて幅寄せされたり追突されたりあるよ。
クルマはバイクより偉いとかバイクは邪魔とか小さい方が避けろとか勝手理論で運転してる奴は一定数居る。
両方運転する人はまず絡んでいこう、なんて思わないもんだけど事故った時身体的に痛いのはバイクなのでバイクが自衛した運転するしかない。

まぁ事故らせようと煽って来たり幅寄せして来る阿呆はなんとか避けてドラレコ晒ししかないが。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:49▼返信
分離帯割って出てきて3秒ほどで接近だから圧倒的に車側の過失
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:49▼返信
気付いてんなら減速すれば良い
急に飛び出して対処できない状況じゃないんだし
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:50▼返信
直進妨害を当たり前にやってるクルカス湧きすぎだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:50▼返信
こんな女すぐ大怪我してバイク降りるやろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:50▼返信
なんでバイクなんか運転してんの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:50▼返信
こんなん100%軽が悪いと思うが
多分BBAが運転してて左右見ずにイチかバチかで曲がってくるタイプのやつ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:51▼返信
お前らどうせ記事見て女の子って知って叩こうと思ったんだろ?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:51▼返信
バイクはどいつもこいつも飛ばしすぎなんだよ
制限速度の倍くらいで走ってるやつばかり
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:51▼返信
※70
横だけどうーん・・・。車道の中心は車って常識じゃない?

というか実際バイク同士のほうが危険と思うけどな。お互い視野も狭いし小さくて見えにくいし、みんなが車使ってるからいいけどバイクだらけなら酷いことになりそう。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:51▼返信
2輪車運転してる時は「まず4輪車のドライバーからは認識されていない!」ぐらいの意識でいたほうが良いと思う
優先がどうでも痛い思いするのは自分だから
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:51▼返信
ポッカキット見てみろ、バイクから投げ出されて体が真っ二つになってもまだ生きてるやつとか見れるから、あんなの見るとバイク乗ってる時は絶対安全運転しようって思う
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:52▼返信
これだけ距離あればクソほどもおっかなくねぇだろ
十分すぎるほど安全な減速できるわ
てめぇがハナから減速する気ねぇからおっかねぇとかほざいてんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:52▼返信
>>70
車道は元々自動車のための道だぞ
後々出来たバイクが車両扱いになったから車道を走ってもいいとなっただけでな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:52▼返信
>・別に減速すれば良いんじゃない。怒る事でもないと思いますが。

こういうのが確認せずに出てくるんだろうな
「オレに道を譲れ」と
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:52▼返信
ルール上悪いのは軽だよ
ただ、バイク側にも出来る事があったし
危なくなったのはお互いの注意不足ってこと
相手だけを貶すのは筋違い
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:52▼返信
>>62
いやこんな距離あったら気付いてないとバイクなんて乗っちゃダメだろ
何言ってんだ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:52▼返信
>>74
これで直進妨害ならどこも走れんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:52▼返信
入れてくれるんじゃないか?とかも考えるよね。この人はそういう気がないと。なんかな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:52▼返信
>>1
動画見たけど軽が悪いよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:53▼返信
>>82
生きてて良かったな
今後は気をつけるべきだね
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:53▼返信
仮にバイクが速度超過してようが、直進車を妨害していい理由にはならない
バイクもこうできたよねくらいならわかるが、バイクが悪いみたいに言ってる奴は
右直事故を起こす前にとっとと免許返納しろ
危ないのはバイクではなく、殺傷能力が高いくせにルールも守れない車の方
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:53▼返信
どっちもどっち
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:54▼返信
私は減速する必要はないと思ってる馬鹿は運転しない方がいい
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:54▼返信
実際、譲ってくれる人もいるからなぁw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:54▼返信
まぁ、車でもバイクでも他の車両や歩行者を信用してはいけないよ
まわりは全部キチガイが走ってると思うくらいでないと
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:55▼返信
女最低
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:55▼返信
あんな生身で車レベルの速度が出るもんよく乗るわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:55▼返信
相手の減速前提で突っ込んでくるやつはアホだけど、その見えてるアホに対処できないやつもアホ
「相手が悪い!」とか事故で一生もんの後遺症残ったら何の慰めにもならん
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:55▼返信
バイクという欠陥だらけの乗り物乗ってる時点でなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:55▼返信
心に余裕ある運転なら危険要素皆無
絶対前に入れないマンが加速してギリギリ寄せてキレ散らかすレベルやん
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:56▼返信
この場合バイクが優先なのはわかるけどギリギリまで車の方が止まってくれるだろうと他力本願なのがよくわかる
まぁその気構えでいつか痛い目見るのはバイクの方だから勝手にすればいいけど
優先は私の方ー!って言いながら半身不随になって後悔しても知らんよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:56▼返信
>>61
再生数めっちゃあるし大成功やん
この女性Youtuberだし撮れ高あれば成功なんだよ
話題になれば今後の登録者数の糧になる
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:56▼返信
かなり離れているのになぁ
軽自動車の人は災難だったね
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:56▼返信
韓国よりマシ
嫌なら日本から出てけよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:56▼返信
自分以外の車は一停止も信号も無視してくると思って運転してないとダメなんだよね
いつでも対向車はセンターラインをオーバーしてくると思っていないと
事故は防げない
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:56▼返信
引用RTで叩かれまくってるな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:57▼返信
女・バイク・配信者

この時点で詰み
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:57▼返信
運転していればヤバイ運転してる連中に暴言ぐらい言うよ
FPSや格ゲーやってて文句が出るのと同じだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:57▼返信
>>91
そいつは真っ二つになって道路に転がってる自分の下半身を見ながら死ぬんやで?調子こいて安全運転をバカにしたやつの末路や
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:57▼返信
夜道雪
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:58▼返信
女ライダーこっわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:58▼返信
>>109
晒すまでやるのは異常者
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:58▼返信
>>71
軽と衝突したところで死ぬのは二輪カスだからな
チビがイキりがちでキレやすいのと同じで二輪カスは勝てない相手にイキりがち
自分もムカつく二輪カスはなるべくわざと幅寄せして制裁するようにしてるけど、ほんとイキった運転してる奴ほどビビって歯向かってくるから余計面白い
動物園の猿に餌やってるみたいだわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:59▼返信
車両としてのバイクが優先であろうと強いのは自動車だからな
自動車は怪我だけで済むけどバイクは即死レベルだもの
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:59▼返信
俺もバイクとぶつかったことあるが車屋ののぼり旗に掛かって見えんかった。
バイクは楽しいだろうが死ぬ気で乗れw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:59▼返信
4車線右折で一筆で左側に寄るのはどうなの?
バイクじゃなくて車でもこれやられたら怒るわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:59▼返信
バイクって制限速度守って無いの多いよね。
投稿者の速度があまりにも早かったとかはないの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:59▼返信
こういうバカが増えたなあ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:59▼返信
まず第一に思いやり運転ができてないので心の余裕が無さすぎる
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:59▼返信
ガチで晒し上げるつもりなら相手のナンバープレートをアップに編集するよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:00▼返信
口悪すぎだろ性格変わるタイプか
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:00▼返信
自分が正しいと思ってる事貫いて事故ったら最悪や
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:00▼返信
むちゃくちゃ距離あってワロタ
ばーちゃんスピードだしすぎや
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:00▼返信
優先とか関係なしに事故ったら死ぬ側が気をつけるべき案件だろ
大型トラックに車間詰めるアホレベルに脳みそスッカラカンか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:00▼返信
読みが甘いというか自分の行動を曲げなすぎというか
とても女性らしくて微笑ましいですね
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:00▼返信
バイクは死ぬ可能性が高いから悪くなくても自動車様に媚びとけよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:00▼返信
思いやり運転wなんてしてたら首都高は走れないよ?w
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:00▼返信
私女なんですけど?
私が減速や安全運転するのはおかしいんですけど?ってか
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:01▼返信
速度落とせ、運転止めた方が良い
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:01▼返信
52歳w
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:01▼返信
女に運転なんかさせんな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:01▼返信
バイクはクソ車が居たら中指立てるぐらいで丁度いい
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:01▼返信
電柱4本分も距離あるならよくね
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:02▼返信
バイカーの姫
52歳・・・オエェ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:02▼返信
減速しろとかいう奴 優先道路とかわからんのか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:02▼返信
生身のバイクなんて臆病なぐらいで丁度いい
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:03▼返信
>>133
そして事故ってお釈迦かw
スピードが出てるバイクで片手を離すとか自殺行為じゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:04▼返信
怒るのは良いけど動画アップするから寿司テロシステムが発動するんだ…ぜ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:04▼返信
バイクバイク言ってるけど車の運転も殆どの奴が酷いからあんだけルールがちゃんと決まってるし
その上で予測をどこまでもして運転しろって決まりごとがあるんだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:04▼返信
このBBA自分優先やろ、速度おとせやくそが。
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:04▼返信
誰がどう見てもBBAなのに、ツイッターから見て取れる勘違いっぷりが「姫」感半端ないな
こんなBBAでもバイク乗りからはちやほやされるんだろうけど、バイク乗りって普通に同人オタクより女との触れ合い少ないんだろうな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:04▼返信
ごごごご52歳www
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:04▼返信
距離感的にも軽の出方的にも危険運転って言うほどじゃねーな。俺なら普通に減速して危険だと思うこともなく軽を行かせてる
どう感じるかは本人次第だとしてもこれを拡散しようとする人間性は好きじゃない
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:04▼返信
横切ってきた車にプレッシャーをかけるためにあえてやった、なら良いけれど
これがいつもの対応の仕方ならどっちも危ないな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:04▼返信
>>136
バイク同士とかだったらその言い分も通るけど、バイクと軽じゃバイクの方が分は悪いんだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:05▼返信
※136
距離ありすぎて割り込み車両ではなくとっくに前方車両になってんだよなあ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:05▼返信
軽が悪いとか優先道路とか言ってる奴はアスぺだろ
ツイ主と同レベル
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:06▼返信
優先以前に車とバイクじゃ話が違ってくる
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:07▼返信
>>136
優先だろうが危険を感じた時は減速した方が良いのが分からんのか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:07▼返信
いやまあ直進車優先で、この右折車は妨害すんなってのは分るけど
曲がってくんの認識してて、止まりそうにないのも分かってるんなら、こっちが速度ゆるめて待ってやれと思う
んでもって、こんなことでいちいち動画上げんなよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:07▼返信
こういうのは程度の問題であって、日常茶飯事
「相手にブレーキをかけさせる運転」
なんてもんは、かけさせた方が悪いに決まってんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:08▼返信
地方や地域によっては運転手のほとんどがジジイババアで
ちょっと怪しいなって軽は多いから減速したり近づかないんだよなあ

文句やましてやSNSになんかあげないw
このおばはんは傲慢の罪やな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:08▼返信
どっちもどっちとか言うけど軽の方は早めに止まってくれたやん、それを「軽の方が悪い」って何言ってんだ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:08▼返信
別に余裕で回避出来るのに大袈裟に物を言うアホバイカーって感じ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:09▼返信
>>152
どっちが悪いなんて話はしてないんだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:10▼返信
ほらね、これがバイカスだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:10▼返信
※152
ただの自己中で草
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:10▼返信
ドラレコ見ての速度や距離感の感想は当てにならないのでなんとも言えない。
これは結構広角なんで、見た目よりもスピード出てないだろうし、
距離もこの見た目よりももっと近くて怖かったんだと思う。
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:10▼返信
止まってくれたからいいものの優しい人じゃなかったら完全にバイカーはあの世行きだぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:10▼返信
これくらい車間距離開いてれば普通に入るだろ
この程度でイラついてブレーキ掛けるのを嫌がるなら運転向いてないよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:10▼返信
こいつ運転する資格ないだろ
免許返納しろ
制限速度無視して飛ばしてて入ってきた車に文句言うのはお門違いやぞ
地元もこのバイクに似たクソプリウス乗りがいたけどな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:10▼返信
共感性羞恥というか、自分はバイク乗らないけどいい年こいてバイク乗ってることがいかに恥ずかしいかがよう分かるわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:11▼返信
優先道路はあくまで優先であって信号の様な強制力がある訳じゃねえよ
こうやって見落としもあるんだし相手が見てくれてるだろう運転は止めろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:11▼返信
たしかに軽の運転はクソだけど見通し良くて出てくるの判ってるんだからアクセル戻せばいいだけやん
相手が悪くても事故ればケガするのは二輪側なんだから自己防衛運転は重要やで
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:12▼返信
>>147
てことは自動車の後ろにぶつかったら保険屋の強さによってはバイク側が一方的に悪くなる可能性が高いな
だったら減速しないで文句言ってふらついて見せてるとか、ただのヤカラババアだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:12▼返信
免許返納しろよババア
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:13▼返信
※136
優先道路でも危険な場合はその限りではない
お前のような奴が事故を起こす
事故ってのは双方に問題があるから起きる
減速しなければ事故は起きないなら減速するのが鉄則
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:13▼返信
自分しか走ってないんだし見通し良い方が減速してあげればいいじゃん
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:13▼返信
この道は速度制限何キロで、自分は何キロ出してて…という基本的な情報を隠している時点でお察しな気がするな
直線のバイクが本来は優先なんだろうけど、バイクが速度超過してた場合、過失割合はどういう判断されるケース何だろうね、ぶつかってた場合
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:13▼返信
>>31
側面なら直進のバイク側が勝つやろ

172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:13▼返信
ドラレコが普及して判明した事実として、バイクの死亡事故の2割が過失、技量不足で
1割が歩行者自転車が原因で7割が車の過失なんだよね
交通ルールを守らない車が多すぎるせいで色んな人が迷惑してるのが現状
もっと警察は取り締まれよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:14▼返信
優先を絶対的な物だと勘違いしてて笑う
例えばバスや電車の優先席だからって満員ならそもそも相手を優先する余裕もないから座れないやん
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:14▼返信
車側目線が正義ww
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:15▼返信
バイカスと煽り軽
公道の害虫同士仲良ぅしてぇなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:15▼返信
色々きつい
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:15▼返信
しかも最後バイクが左から追い越してるじゃん
お前アウトだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:16▼返信
速度違反とか言ってる人いるけど、たぶん50,60キロだよ。
広角の画像なんで速く見えるだけで。
そして、広角なんで車間が広く見えるけど、たぶん相当急ブレーキをかけてのギリギリなんだと思う。

広角のドラレコってその辺の感覚が実際と映像で噛み合わないのよね。
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:16▼返信
軽は軽で十分間に合うと思ったから曲がっただけ
単にバイカーの速度が速すぎたんじゃねぇの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:16▼返信
バイクのらんけど車で同じ目にあってもなんとも思わんよ

このババァ頭おかしいんじゃねーの
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:16▼返信
※177
だな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:17▼返信
お前80出してるだろw
北海道スピード出す奴多すぎなんだよwwwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:17▼返信
>>172
車のドライバーって文句だけはマシンガンだけど大体の奴が自分の過失を棚上げして物を言ってるからね
実質的な人を簡単に亡き者に出来る兵器に搭乗してるって自覚が足りてない奴が多いんだよ
だから常に細心の注意を払って運転しないといけないし相手が悪いなんて稀なケースで大体は危険予測を怠ってただけなんよな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:19▼返信
前方に車が居るなら優先とか関係なく減速が原則
優先という物を過信するな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:19▼返信
かもしれない運転できてないな
車が悪くても死ぬのは自分だぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:20▼返信
※177
これ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:20▼返信
バイク優先だけど明らかに車入ってきてるから減速せな
痛い思いすんのはあんさんやで
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:21▼返信
通常の視力は良くても、距離感を認識する深視力が弱いということがあるらしい
免許更新で深視力が弱めなら「あなたは距離感をつかみにくい体質なので注意して下さい」とはっきり伝えた方がよい
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:21▼返信
※19
マジでこれ
俺もバイク乗りだが、何でキレてんのかわからんわ
こんなの日常茶飯事だろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:21▼返信
チャリカスやバイクカスとか言ってるけど、車カスのが圧倒的に多いからな。
数が多いから自分達を擁護して他をカス呼ばわりしてるけど、一番のカスは自分達だって認識した方がいいぞ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:22▼返信
ババア免許返納して。
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:22▼返信
だいぶ手前で気づいてるやんけ
車側も曲がれると思ったんやろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:23▼返信
優先ってのは同じ条件下でのみ判断するもんやで
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:23▼返信
いずれ事故るタイプの運転
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:23▼返信
>>182
死亡事故率も高いしな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:23▼返信
※177
速度緩めただけで止まる気無いの明らかだしな、この女
左から追い越す気満々
バイクが止まる気無いのに気付いて、車の方が気を使って止まってくれてんじゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:24▼返信
謎の北海道ルールとか存在でもすんのか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:25▼返信
日常的に運転してる人からすりゃこんな状況それほど珍しいわけじゃない
こんなんでわざわざ動画を編集してまでネットにあげようとするほうがおかしいわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:25▼返信
な?バイク乗りってクソしかいないだろ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:25▼返信
車が悪いのは事実として世の中の9割の運転は馬鹿しかいないと思って運転していた方が良いよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:27▼返信
>>196
止まってくれたというか相手が優先だと知ってたから止まっただけやね
軽は多少出すぎかも知れないけど、それでも軽は悪くない
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:28▼返信
過失割合良くて半々で現実はバイクの方が圧倒的不利
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:28▼返信
こういう奴よくいるよな、まずキレることじゃないし出てくる事くらい予想つくし数メートル先の事しか考えてないんじゃない
こっち優先だからぶつかったらお前が悪いみたいな、ようは当たり屋みたいなもん避けられる事故を自分からもらいに行くようなもん
事故が減らない理由がよくわかる
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:31▼返信
かなり前方で車両が入ってきて
私の方が優先なのにーって完全にあたおか
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:31▼返信
おばさんでもバイク乗ると気が大きくなっちゃうんだなぁ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:33▼返信
この距離で左右確認せずいきなり割り込んできたって言い分は無理がないか
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:34▼返信
あっちからしたら、あんたが暴走運転かもしれんし、
みんな自己中心的な感覚なんよ
だから、事故らないように自分が危険回避するのが一般の感覚
横断歩道で青になったからと左右見ない人いるけど、青で渡るは正しいけど、車突っ込んできたら死ぬの自分だからな。ルールに正しいは生きるに正しいとは限らない。
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:34▼返信
>>39
バイクの運転へたそう
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:34▼返信
※71
小排気量のスピードでない、流れに乗れない原付とかが信号とかで馬鹿みたいに先頭に出て来て抜かされる→また信号で止まると前に出るとか繰り返している奴に出会うとバイク乗りの私でもイラッとするぞ。逆に流れに乗れるバイクは気にならないし先走っていってしまうから何とも思わない。
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:34▼返信
自分で視認できてるのにこれって動画ウマウマしか考えてないんだろうマン
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:35▼返信
多分車のドライバーからは見えてるけどバイクは小さいから距離が分からなかったパターンだと思うよ
てか俺もバイクに乗るけどアクセル緩めてたら余裕で車が前に入れた感じだしそんな怒るような危ない出方じゃないだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:35▼返信
まぁ絶対正義って言い張っていいのは停車時か歩行者だけだからな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:35▼返信
>>90
まぁそうだけどバイク側は危機管理能力ないからもう運転するのやめた方がいい
そのうち大きな事故起こすのが目に見えてわかる
全ての運転手がルールや自分と同じ考えで進んでるわけじゃない、相手が悪いかもしれないが泣きを見るのは自分になる、特に死ぬ可能性があるバイク側は
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:35▼返信
大体二輪がクソ
二輪は禁止な
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:35▼返信
・車両の左側を追い抜く
・追い抜く時に脇見運転
・追い抜く時にカメラを操作 (片手運転)
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:36▼返信
言うほどキレる事か?
普通に車見えてるし、曲がってすぐバイクの横につけてるような車間でもないし
逆に、こいつがスピード出しすぎで逆ギレしてるようにしか見えないんだが
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:37▼返信
事故ったらお前らより後に続く人への迷惑の方が問題
お前らは勝手に死んでろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:38▼返信
ババアってネットの誇張した煽りかと思ったら本当に更年期のおばちゃんなのね
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:38▼返信
>>90
逆ギレすんなよバイカス
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:38▼返信
カメラの向き変えたのはネットに晒す前提で撮影しようとしたんか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:38▼返信
田舎なんてこんなもんだろ
車は少ない急ぐこともない、これだけ離れてればぶつからないだろのファジーさだぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:38▼返信
バイクは車の2倍の速度感で動いていて、車にはバイクとの距離は実際の4倍に見える。
つまり車とバイクには8倍の感覚差が発生する。
バイクにとって軽自動車は止まって見えるはずなので、避けようと思えばいくらでも避けられる。
実際にリッターバイクのSSはF1の加速よりも速い。
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:39▼返信
別にキレてアップするような内容ではなかった。
ただそれだけ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:39▼返信
>>211
自分の方が優先だからブレーキは緩めないフルスロットルで行くお前が待てという考えの人
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:40▼返信
運転してりゃこんなんいくらでもあるやん
こんなんで一々怒ってたらキリないわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:41▼返信
>>171
左からすり抜けてんのはどうなんの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:41▼返信
見えてるのに安全運転義務違反するバカ vs 入ったくせに流れに乗らないでクッソ減速してるバカ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:42▼返信
あんだけ距離あってぶつかったらただの前方不注意じゃねえか
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:43▼返信
地方の軽なんて高確率でジジババが運転しているんだから、
自分を守るためにももっと警戒すべきでしょ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:44▼返信
見てない車もクソだけど減速すらしねぇバイクもゴミ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:44▼返信
スピード出しすぎだぞバカ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:44▼返信
運転手には事故回避の義務があるので危ないと思ったらキレる前にブレーキかけて減速しろや
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:45▼返信
まぁこれは安全に止まれてるよな
こいつは気持ちよく走ってるのを阻害されて怒ってるだけやな
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:46▼返信
※233
更年期だからね
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:46▼返信
動画で丁寧に車ここですよーって矢印編集してくせにろくに減速しないでカメラに撮るために左から抜くってスバラシイワ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:46▼返信
バイク乗りって自分がブレーキ使う事態に異常なまでにキレるのなんでなんかね
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:47▼返信
バイク乗りと車道自転車乗り(ロードバイク)は本当に頭おかしい自分勝手な奴が多すぎ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:47▼返信
マンさんライダー「直線道路を気持ち良く走ってたら横道から出てきたババアの軽に邪魔されてムカついたから晒したろ」
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:47▼返信
俺様のかっとばしてる途中のバイクを減速させるんじゃねーよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:49▼返信
この横通過は危ない。
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:50▼返信
90年代とかのドラレコなんてない時代だったら釣り用の錘投げつけられてフロントガラスぶち割られた案件だな。
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:50▼返信
バイクって車の横を走って追い抜くのって交通法的にOKなのか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:51▼返信
>>239
まぁこれやな
バイク乗りは運転を楽しいアトラクションだと勘違いしてるやつがマジで少なくない
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:51▼返信
あんな割り込みする軽自動車が一番悪いけど
公道はしってるなら自分も自衛するのが原則
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:51▼返信
>>239
知らん、バイクは弱者で自動車は強者だ
これだけは変わらん
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:51▼返信
こうやってバイクは事故って死ぬんやろうなと思った
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:53▼返信
※243
そのアトラクションを俺様ルールで走ってるもんね
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:53▼返信
目の前に出てきて急ブレーキかけて回避したならキレていいけど、これでキレるのは流石に沸点低すぎでしょ
乗り物を運転しちゃいけないタイプだわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:53▼返信
バイクを見たら道譲る位をしろよ。
俺はバイクで事故ったら弁護士特約入れてるし蛇みたいに食らいついて搾れるだけ絞ったるからな。
基本、車が悪くなるから、覚えとけよボケ共。
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:54▼返信
>>237
イキり軽自動車が言いがちな論調に草
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:54▼返信
よう!バカ自転車乗り
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:55▼返信
強引な割り込みをされてたのなら少しは同情されたかもねー
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:55▼返信
>>249
いや、基本的に車道は自動車が最優先なんすよ
バイク側が優先だとしても自動車には劣る
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:56▼返信
>>243
車もバイクも乗る人間として最初はバイクから乗ったけど確かに楽しくてアトラクション感覚で乗ってたけど車乗るようになって全てのバイク乗りじゃないけどバイクがどれほど邪魔で危ない事するかよくわかるようになった
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:57▼返信
※253
免許持ってないバカは黙ってて。
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:58▼返信
>>255
持ってますよ、変な思い込みはやめてね
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:59▼返信
これ、脇から出てくる怪しい車に気付いてるならバイクの方が減速して様子を見た方が安全だよね
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:59▼返信
>>249
その前に事故で息の根止まるから
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:01▼返信
>>256
持っててその認識だと相当ヤバいから車運転しない方が良いよ。マジで。
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:01▼返信
※249
死んだらそれもできないよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:01▼返信
>>257
基本二輪車乗ってるやつの殆どが身勝手なのでそういう考えに至らない
まあ、全身むき出しで余裕なんてないのよあいつら

自分は150ccの草レースしかやらないけど公道走って何が楽しいのかわからん
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:02▼返信
画面に白線がうつってるからおおよその速度出してみた
一般道の白線は5m間隔で5mのラインが引いてあるらしいから大体15f~16fで1セット通り過ぎてて動画が23.96f/sなので時速にすると約60km/h行くか行かないかくらい、後半は減速してて22km/hくらいまで減速して終了って感じ、但しあくまでも動画から雑に計算してるだけなので間違ってる可能性もあるけど80キロは出てないと思うよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:02▼返信
軽自動車側もどうかと思うがこのケースは動画主も速度少し落とせばいいだけ
どれだけ上手いか知らんけどコイツいつか事故るよ
その時に車や歩行者のせいにすんな
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:02▼返信
安定のボロ軽か。金ない貧乏人ほどロクな運転しないんだよ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:03▼返信
何百万の自転車乗ってる人もクソみたいな運転多いよw
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:05▼返信
公道じゃ車が強いんだから事故りやすいバイカー如きが車に対してイキるんじゃねぇよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:05▼返信
>>208
バイクで自分が上手って思う人は死ぬって教官が言ってた
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:06▼返信
車に気づいて減速できる距離は十分あったなのに速度落とさず突っ込んでる コイツが悪いわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:06▼返信
バイク乗りは車と事故おこしたら物理的に負けるってことを頭に入れとけ
軽傷か即死ならまだしも障害になったら生きてる間大変だぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:07▼返信
>>262
一応補足で観測上は減速開始は動画の約7秒辺りから
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:07▼返信
気持ち良く走ってたとか知らんがな、前方に車が見えたら必ず速度を落とせ
優先でもだ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:08▼返信
明らかにバイクが速度出しすぎてる。
軽はまだ距離があると思って曲がろうとしたら、バイクが速度違反の猛スピードで突っ込んできて
当たり層になったから止まったって感じだな、これ。

273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:08▼返信
>>270
多分動画上では矢印付いてるけど実際に気が付いたのはその辺りなのだろう
事前にわかってるなら減速って言ってる人は動画上で矢印付いた時点で気が付いたと思ってるのかもしれない
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:08▼返信
余裕で止まれてるやん。ただスピード緩めるのが嫌でキレてるだけだろ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:08▼返信
>>226
道交法の走行区分を違反してないなら無罪
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:08▼返信
心にゆとりを持とう
俺としたことがまともなコメントをしちまったぜ
ε- (´ー`*)フッ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:08▼返信
>>272
つ>>262
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:09▼返信
バイク乗りの人が事故おこして若いのに杖使うようになったのを知ってる
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:09▼返信
どっちも譲ってくれて当然みたいな思考働いてて論外
もっかい講習受けてきた方が良い
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:09▼返信
どんだけ距離あって安全に入っても「俺様の前に入るんじゃねえ」ってバイカスは多い
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:09▼返信
※256
左方優先ってしってる?
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:09▼返信
>>47
通行区分違反してないなら無問題
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:11▼返信
>>280
バイクに限らず後続にブレーキ踏ませてる時点で安全じゃないんだわ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:11▼返信
何度も言うがバイクは乗りは立場が弱い、生身なのと車両が小さいのはどう足掻いても逃れられない事実だろ
車より小回りが利くと言っても速度が出たままじゃ当たり前に事故る
上から目線で車を叩く前に「バイクじゃ車には絶対に勝てない」ってことは頭に入れておけよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:12▼返信
>>48
車で運ばれてる物を飲み食いして、車を使ってるかもしれない電力会社が提供している電気でエアコン(車で以下略)使いながらネット(車で以下略)してませんかねえ?
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:12▼返信
車が気を付けて運転してろボケ
287.投稿日:2023年06月28日 11:12▼返信
このコメントは削除されました。
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:13▼返信
※283
ブレーキする必要なんかないぞ
バカは常に加速してるだけだから
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:13▼返信
※226
自己または他人の生命、身体、自由または財産に対する現在の危難を避けるため、やむを得ずにした行為は、これによって生じた害が避けようとした外の程度を超えなかった場合に限り、罰しない。
ただし、その程度を超えた場合は、情状によりその刑を減軽し、または免除することができる。(刑法第37条1項)
これが適用されるだけ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:14▼返信
※263
こんな運転してる時点で上手いわけないやん?下手すればスピード落とさないでぶつかってるかもしれないのに運転下手なやつら道路に出ないでほしい
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:14▼返信
>>286
車はどう見ても気をつけて止まってますが
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:14▼返信
>>1
「おっかない!おっかない!」って普通に使う地域ってどこや?
ワイんとこは全く使わんで
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:14▼返信
これでバイクが気を付けろって感想が最初に出てくる車乗りは免許返納してもらいたいわ
その感覚だと絶対どこかで歩行者や自転車や2輪と事故る
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:15▼返信
>>88
直進妨害だが、そういうアホがいるのも予想しながら走らないとならない
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:16▼返信
>>285
下々の者は大変だのうありがたや~
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:16▼返信
>>293
歩行者や自転車はそもそも速度が出ないから同じシチュだとどう足掻いても事故りようがない
スピードが出るバイクだけだよ、こんなん
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:16▼返信
譲ろうっていう気が全く無いならお前の性格にも落ち度はある
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:16▼返信
※286
免許返納しろボケ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:17▼返信
>>237
ロードバイク乗りはガチでやばい奴らが多い、奴らを見たら道を変えたくなるくらい
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:17▼返信
優先だから譲りませんは普通におかしい
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:17▼返信
>>96
周りが(略)は実際に教習所で言われたよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:18▼返信
>>291
一般論だけどどこまで気をつけても事故を起こしたら足りないってなるのが
実質的な兵器に搭乗する人の義務なんでな
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:18▼返信
カメラの角度変える余裕あります
運転中にできて偉いでしょ
さすが古まんさんですわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:19▼返信
歩行者自転車バイクと事故ると、車側は人身確定だからそうならないように気をつけた方が良いと思うけど。
物損にならないから面倒くさいよ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:19▼返信
>>296
そういう話じゃない
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:19▼返信
優先でも相手が前に出てきたら譲っちゃった方が楽なんだよ
それなのに優先だから入ってくるなはちょっと違うんじゃないかね
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:19▼返信
※293
相手が気を付けられないんだからバイクが気を付けるしかないだろ、防げる事故を防げないほうが免許返納すれよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:20▼返信
>>129
両方が女だった事案がこれ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:20▼返信
>>307
気を付けられない人は車乗っちゃ駄目
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:20▼返信
※293
バイクが100%悪いなんて言ってる人いないでしょ
実際に走ってたら合流でもたつく車なんていくらでもいるんだから多少は譲る気持ちを持てってだけだよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:21▼返信
旧車のフロントブレーキレスのハーレーとかだったら事故ってたな。車が悪い。
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:21▼返信
※309
バイクにもな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:21▼返信
>>131
還暦になってから息子と北海道にツーリング行く為に中型とった婦人もいるらしいから、年齢だけを理由に叩くのはどうかと。
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:22▼返信
これにバイクに文句言うのは頭おかしい。
事故ってないし。
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:22▼返信
女の人ってマルチタスク得意な筈なのに運転になると注意力滅茶苦茶悪くなる人が多いんだけどなんでなの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:22▼返信
>>138
ヤエーでググってこい
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:22▼返信
>>90
アホか。免許取ってから書き込め。明らかに暴走バイクが悪い。何でもかんでも優先なら何しても良いと思ってんのか?あくまでも優先。危険を感じれば減速、停まるのが常識。サーキット感覚で暴走してる投稿者が100%悪い。被害者ぶって動画上げたのも悪質。人間的にも自己中の屑。自分が正しいと思うなら警察届けろ。相手にされんか、投稿者が注意されるだけ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:23▼返信
>>134
電柱の間隔30メートル
十分に距離あるな
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:23▼返信
>>317
なんでそんな長文で必死なん(笑)
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:23▼返信
>>317
動画検証したけどこれ60キロも出てないくらいの速度だったよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:24▼返信
※314
事故ってからじゃ遅いし、バイクも悪いっていってるんだよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:24▼返信
>>316
こんな馬鹿なことしてんのか
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:24▼返信
おっさんバイカー「姫!?ご無事ですか!?」
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:27▼返信
>>163
年齢を理由に選択肢を減らすのは人生を損すると思うけどね。
体力的に無理じゃないなら、好きな事をやれば良い。
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:28▼返信
車が悪いとは思うが、そもそも他人の運転を信用するな。
ルール通りの運転をするやつばかりではないのは車道走った事あるならわかるはず、こうやって晒すほど珍しいことじゃない。
普段こういうのに出くわさないなら、車側が左右確認してバイクの通過を待ってくれるだろうという思考を捨てるべき。
車も同様にバイクが減速してくれるだろうという思考をしていたのか、単純に見えていなかったのか、どちらにせよ危険なので改めるべき。
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:29▼返信
やっぱバイカーってゴミやな
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:29▼返信
相手の方が悪かろうが事故って自分の身が大事になる可能性が高いのはチャリやバイクだという事を忘れてはいけない。回避出来ない様な悪質な信号無視等はしゃーないけど
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:29▼返信
必至の長文が面白過ぎる
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:31▼返信
軽にムカついたとしても、後ろに付かずに
並走して左から抜いてくバイク大嫌い
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:31▼返信
>>315
女の人はマルチタスクが得意なのではなく超単純作業あるいはテンプレート化した作業の並行進行が出来るだけ
また男性と比較しての部分も自分流マイルールを男性に強いて行うため男性は苦手と勘違いした考え方になる
結局突発的に発生した判断材料を基に行うマルチタスクは男性の方が得意
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:32▼返信
バイクだから必要以上に怒ってるんだろうが
これ普通車で走ってても前を塞ぐ爺さんとか山のように居るから
見えて無いんじゃなくて本人にとっては通常運転たと思うよ?
毎日車運転してたら前を塞がれてスピード落とさなきゃならないなんて日常だろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:32▼返信
「バイク系YouTuber」の時点で答えは出てる
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:33▼返信
車もバイクも運転してる人は今の100倍気を付けて運転するくらいがいいよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:33▼返信
バイクの速度出すぎてないか?
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:34▼返信
>>334
そんな出てないらしい
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:34▼返信
一般道って60キロ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:35▼返信
>>324
リスク高い馬鹿な行為やんか
酒の一気飲みみたいなもん
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:37▼返信
女だからね、自分が減速するとか、何かやるって頭が無いのさ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:37▼返信
酒もバイクもやならい典型的チー牛がいて草
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:38▼返信
※324
周りに迷惑をかけていないか、適時確認した方がいいと思うぞ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:39▼返信
撮り鉄とバイクはやばいの多いね
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:39▼返信
>>249
なんだ搾り取るって
自分以外は保険入ってないとでも思ってんのか
保険会社と保険会社がやり取りするだけやろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:39▼返信
※329
「大嫌い」ってか、普通に道交法違反だろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:40▼返信
車とバイクじゃそもそも条件が異なる
どうせバイクが譲らず直進したんじゃ大体事故って死ぬから優先でも車に譲っとけと言ってるだけ
車にキレてもしょうがない

車の運転手は多少怪我するだけで済むから良いけどね
勝てない相手に噛みつく事ほどダサい事はないよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:41▼返信
余裕で回避出来るやん
俺ならむしろ加速してミラーの点にしてるわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:42▼返信
さすがまんさんwww
テメーがあらかじめ気付いてるなら減速できたりするだろうし、どんだけ減速しないで走ってんだよw
やっぱ女って自分優先で周りのこと考えないからゴミだな
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:42▼返信
この程度でヤバいならバイクどころか何も運転するなよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:42▼返信
※345
この女よりも運転下手そうで事故りそう
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:43▼返信
速度落とせ、止まれるだろとは言うが車は合流してからクッソ遅いからなー
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:45▼返信
バイクに人権はない
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:46▼返信
怒るほどの内容ではなかった
更年期では?
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:46▼返信
公道で負けん気は出してほしくない
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:47▼返信
>>341
自分勝手なのは共通
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:47▼返信
※349
よくいるよなー、合流してくるくせにアクセル踏まないで後続にブレーキ踏ませるようなアホの運転手
355.投稿日:2023年06月28日 11:47▼返信
このコメントは削除されました。
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:47▼返信
>>320
動画検証したけど80キロ以上は出てたかもしれよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:48▼返信
60kで走ったにしても危ないと思ったら30~40kぐらいまでには落とせるだろ、アホなん?
優先は万能じゃねぇんだよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:48▼返信
>>213
視認してるのに減速すら出来ないって運転していい性格じゃ無いよね
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:48▼返信
>>334
60〜70くらいでしょうね
北海道の道の制限速度知らんが、所々に白バイ隠れてるからやられる
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:48▼返信
※329
信号待ちしてたら後ろから来たバイクが左に並んできたから
そのまま並走したらキレられたことあるわ
いや並んできたのお前やろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:49▼返信
※350
そりゃ機械だからな
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:52▼返信
>>341
バイクというか二輪全般、俺からしたらロードバイクが一番ヤバい
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:52▼返信
>>356
>>334
つ>>262
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:52▼返信
>>361
そのツッコミワイがしようと思ってたのに!バカ!
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:53▼返信
>>357
恐らく20キロ前半まで落としてる
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:53▼返信
道民だけど道道は大体50~60kまで
まぁ…守ってないのが多いな

とはいえ隠れて取り締まりをやってる事もあるから大概は落とすんだけど…市町村によってサツが全く居ない場合もあるから怖いね
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:53▼返信
>>364
お前がスロウリィだったのが悪い
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:55▼返信
コイツは愛知じゃ運転できない、名古屋じゃ10分も待たずにあの世行きだな
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:56▼返信
減速すらしないの何なん
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:58▼返信
バイクの速度によるけれど、車側からは十分行けると思ったんだろうな
車やバイクに乗っていればよくあるシチュエーションですね
相手が悪くても事故りたくなければ自分が減速するしかない
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:58▼返信
有名になりたいにょ
たいして危なく無いけど晒すにょ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:58▼返信
両方気を付けやどちらが悪いとは思わないけど
ここで車カスが必死に嘘ついてバイクディスしてるのはやれやれって思う
だから車の事故って断トツで多いんだろうな
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:58▼返信
>>365
減速し始めるの明らかに遅いやろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:59▼返信
予測できそうな事例
口汚く罵れるほどバイク側が正しいと言い切れない
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:59▼返信
同じ速度で直交してると止まってるように見える現象なんて言うんだっけ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:00▼返信
>>373
速度調べてる時についでにわかっただけだけど7秒辺りから減速してる
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:00▼返信
なんでスピード落とさないの?
それだけ
運転手の判断が甘いだけ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:01▼返信
正直善悪なんかよりタイミング測れないジジババなんて必ず一定数居るんだから
普通に減速した方がリスクないと思うんだがな。教習所の適正テストにもあったろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:01▼返信
>>339
愛煙家「ワイは?」
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:02▼返信
>>368
黄色信号は行け赤信号は行けるなら行け
右折したい時渋滞してたり直進車きても隙間があるなら行け
進路変更はウインカー出す前に進路変更当たり前
田舎もんは運転するなよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:02▼返信
>>376
やっぱりタイミング遅いやん
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:02▼返信
車は普通の右折やんけ
バイクが直前までトロトロ走ってるから当然こうなる
むしろ右折来てから加速してないかこのバイク
免許取り上げろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:03▼返信
悪いのは車なのはわかりきってることなわけでその上でバイクも相手が悪くても気を付けやって話なのを
バイクが悪いんじゃ—ってなっちゃう免許返納推奨勢って車以外が全部悪い認識のやばい人達なの?

車の事故減らんわけだねぇ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:03▼返信
>>381
多分動画見て矢印出た時点で気が付いたと勘違いしてるんだろなお前は
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:04▼返信
>>317
死ね
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:06▼返信
>>226
相手が法定速度を大きく下回ってるから、相手の進路妨害を回避するために避けざるを得なかったのでセーフ。逆にどうしろと?
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:06▼返信
>>381
厳密に言うと4.5秒辺りからアクセルはふかしてないであろう微減速はしてる
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:07▼返信
おっかねえのはお前だよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:07▼返信
>>1
これでバイク側批判するなら公道に出ないでくれ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:07▼返信
十分に距離あったし、口汚く罵ることではないでしょ。
自己中的なドライバーも多いみたいだし、自身も気をつけなきゃ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:08▼返信
なんか自分に全く非がない状況だと
鬼の首を取ったように相手を責めそうな性格してそう
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:09▼返信
この手のバイク乗りは自分の運転とバイクの性能を過信してるから、
1度デカい事故で大怪我でもして身に染みないと、意識改革なんかしないんだよな。
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:09▼返信
こんなんしょっちゅうあるわ こいつはいちいちキレてんのか?
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:10▼返信
なんとなく速度調べてみただけだったけど割とバイクの人がちゃんと視認から微減速→減速してて速度も出てないことがわかったな面白い今度からこれ系は調べられるのは調べてみよう
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:10▼返信
>>384
減速タイミングが遅いって言ってるんだから関係なくね
気付いたタイミングが早くても遅くても関係なく駄目って言ってるんだよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:10▼返信
右折車見えてたのになんで車線変更しないんだ
左車線のまま減速して文句とかトロすぎる
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:11▼返信
>>213
無理な運転の結果わずかな接触どころか避けようとして転倒、自爆事故扱いで自分だけ苦しむことになりかねないのが二輪だからねえ
どうあれ、見えてる地雷踏みに行くような運転はするべきじゃないね
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:11▼返信
>>394
70km出てるってよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:12▼返信
>>383
自分と同じ考えじゃないやつなんて腐るほどいるんだから事故も犯罪もいじめもなくなるわけがない
わかってる奴らは事故も犯罪も避けようとする
危ない運転だけどルールなんだから自分も守るしみんな守るよねと過信するやつから死ぬ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:12▼返信
バイクの判断も遅すぎるやろ
俺ならさっさと加速するか右側車線に移るわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:12▼返信
>>395
現実問題動画で辛うじて視認できる状況のものをリアルタイムで判断するのは難しいのでそれに対して反応して遅いとするのは皆超人になれって言ってる様なもんやで
あと実際に減速は4.5秒らしいけどそれでも遅いって言うんか?
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:12▼返信
まず本人が減速だけど・・・
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:13▼返信
>>398
出てないよ日本の一般道の白線は5m間隔で5mの長さと決められてるからね
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:13▼返信
まんさんならではだけど自分も悪いとは微塵も思ってないっていう
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:14▼返信
そこまで危ない右折でもなくてワロタ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:14▼返信
その内事故って死にそうな運転だな
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:15▼返信
>>26
文句言いながらブレーキかけとるやん
それでも間に合わんから避けたんだぞ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:15▼返信
>>403
せや5mや
だからそこから計算して70kmなんやで
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:15▼返信
>>399
前半の部分は常識なわけだけどそれを必死に持ち出してバイク側が悪いは流石に車カス理論破綻やばいで
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:15▼返信
見えてる簡単なイレギュラーにさえパニックになってブレーキすらも遅れるアスペクトラムはそのうち事故るよ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:15▼返信
これは許容出来るかな
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:15▼返信
直前で無理やり合流してるのかと思ったら全然距離に余裕あるじゃねーか
速度落とす余裕も普通にあるのに自分から突っ込んでおいて文句言うとか流石バイカス
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:16▼返信
どっちもトロい運転してるなあ としか
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:16▼返信
>>408
算数できないの?計算式書いてご覧
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:16▼返信
数学どころかさんすうも出来ない奴は免許返納してもろて
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:17▼返信
>>414
>算数できないの?計算式書いてご覧

※そのままお返しいたします
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:18▼返信
>>219
残念、俺アンチ二輪だけどこれは軽が止まってバイクを先に行かすべき状況
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:18▼返信
なるほどな白線の長さで速度算出するのか確かに60km行かないくらいだわ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:18▼返信
ワイもバイク乗るけどここ制限速度いくつなん?
体感かなり速度出てるように見えるけど
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:18▼返信
>>416
式書いてご覧
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:19▼返信
>>416
式が書けんから逃げよったでwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:20▼返信
なるほどな白線の長さで速度算出するのか確かに67km前後だわ

70kmではないな
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:20▼返信
>>401
仮に君の言い分を受け入れるとしても
減速する量足りてないやろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:20▼返信
>>418
さんすう出来てなくて草
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:20▼返信
さんすう出来るなら速度算出してるコメ見たらわかりそうなもんやけどな
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:22▼返信
>>358
軽に気付いた瞬間に減速してんじゃん
別な動画でも観てるの?
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:22▼返信
※30
エアプがエアプかどうかの判断してるw
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:22▼返信
>>422
でも速度違反じゃん
20オーバーじゃないから大丈夫
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:23▼返信
>>422
間違えてて草さんすうできないんやなw
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:23▼返信
>>389
バイク側も批判するし車側も批判する、あなたがバイク乗りでバイク側は正しい運転自分もこのバイク乗りと同じ考え同じふうに運転するというならバイクは乗らない方がいい、死ぬから
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:23▼返信
指摘されてるようにバイクの速度がそもそも出てるんじゃない?音からしてアクセル緩めてなさげだしさ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:23▼返信
数学的にバイクの人の正しさが証明されるとは思わなんだ
勉強ってしておくもんなんだな
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:24▼返信
※393
それな
そもそも、動画を上げてまで騒ぐレベルのトラブルじゃないんだわ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:24▼返信
>>431
60㌔から20㌔に減速してるらしいよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:24▼返信
どっちも下手糞ですわ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:25▼返信
>>432
さんすう だろ!w
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:26▼返信
>>422
58キロ前後だな計算ミスってるで
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:27▼返信
※401
その4、5秒時点でバイクが気付くレベルなら車側から見たらバイクはもっと見にくいわけで
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:27▼返信
これでキレてびびってるって運転初心者か?
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:29▼返信
>>430
免許持ってないならレスバに参戦しない方がいい、
恥をかくから
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:29▼返信
>>438
それでも車はもしもを想定して運転しないといけない
それを怠ると生身の人間を轢くことになるから
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:29▼返信
>>438
免許持ってないならレスバに参戦しない方がいい、
恥をかくから
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:29▼返信
※441
それはバイクも同じ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:30▼返信
原則のタイミングがあまりにも遅すぎる
目の前の危険度を推し量れない奴は運転向いていないよ
道交法的には優先権あってもあの世に行っているタイプ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:31▼返信
>>436
どっちでもいいけどさんすう的にって言わないと思うよ
さんすう出来ないで70キロとか言ってる残念な人は居るけど
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:31▼返信
だいぶ余裕あるやん
バイクの人は初心者やからびっくりしたんかな
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:31▼返信
コイツのTwitter見たら皆んな庇ってるな、コイツの下手くそ運転と危機管理能力注意しないと死ぬぞ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:32▼返信
>>443
それは車も同じでバイク以上に気を付けないといけない
これを車カスは理解出来てないからすぐチャガーバイクガーホコウシャガーぎゃおおおおおんってなる
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:33▼返信
>>447
実際問題この人は悪くないからじゃないかな
事実として事故ったわけじゃないし
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:33▼返信
この程度で腹立てるの?
あんな遠くから視認できてるんだから、撮影者が少し減速して入れてやりゃあ済むことを
わざわざSNSで晒してグチグチとみっともないと思わないのか?
そもそもスピード出しすぎ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:33▼返信
>>444
相手が悪くても自分から死にに行くタイプ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:34▼返信
※448
以上とか以下とかないよ
君免許持ってる?
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:35▼返信
>>452
あるよ車体の大きさが大きければ大きいほどミスをした時に大きな事故になり操作難易度も上がる
免許持ってるどころか運転したこと無いのかい?
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:37▼返信
相変わらず※は頭悪い発言連発してるなw
こいつ頭悪いわぁって思ったら大抵が安定の※なのウケるw
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:37▼返信
※449
ミスはしてはいけないんだよ
バイクでも車でもな
今日はバイクだから車より気を付けなくていいや、なんてないんだよ
基本的なことだよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:38▼返信
>>454
さんすう出来ない奴が※臭かったけど流石にそこまでじゃなかったな
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:39▼返信
>>455
操作難易度が全然違うので無意識の内にやってるだけだよ
人間としての基礎だよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:40▼返信
まあ普通なら止まると思ったんだろうけど
止まらない車カスも一定数いるから自衛のために減速しないとな
物理的に痛い目見るのはバイクの方なんで
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:40▼返信
>>455
車はバイク以上に気を付けないといけないに決まってるだろう頭沸いてんのか?これだから車カスはダメなんだよ
バイク程度の注意を払ってればいいとか勘違いしてるとかただの危険運転だから免許早く返納してくれ
持ってない可能性は大いにあるけどw
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:41▼返信
>>449
悪くないよ、でもこの先同じような事がまたあるし同じ運転してたら事故は確実に起きるよね
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:43▼返信
バイクの速度が速すぎる速度超過だ→60未満程度しか出してない
バイクはもっと注意しろ減速出来ただろ→バイクは注意してたので4.5秒時点から減速開始

車カスの言い分が如何に車贔屓かよくわかる
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:43▼返信
※457
無意識って話じゃなかっただろ
心構えとしての話だっただろ
話変えるなよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:43▼返信
バイク乗りは車より気を付けなくていいと思ってるのか
やっぱりやばいやつらやな
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:43▼返信
車も悪いがバイクも見通し良くて減速余裕で間に合う距離だからそこまで切れることなくね?
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:44▼返信
危機予測できない近視眼的単細胞は運転、特にバイクは乗らんほうがええで!
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:44▼返信
>>461
明らかに減速量が足りてない
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:45▼返信
そりゃ車とバイクで事故ったら物損にならず人身確定だから車がバイク以上に気を付けるのは当然だろ。
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:45▼返信
>>460
起きないんじゃね?
制限速度守って並走開始位置まで約7.5秒前から減速出来るならそうそう事故らないだろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:46▼返信
>>466
具体的には?
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:46▼返信
左から抜いて因縁をつけるのは良くないな
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:47▼返信
>>465
いや車や大型には特に乗らないでくれ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:50▼返信
車乗りは車から見える世界感で話してるからバイクから見える景色が早く見えるんだろうね
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:52▼返信
車運転してる人ってバイクなら並んで走れるし横に避けたらいいとか思ってる人居るよな
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:53▼返信
>>440
お前がな
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:53▼返信
こんな事でキレるならもう乗るなよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:54▼返信
本線走行してる車両を減速させるような割り込み、走行妨害は擁護する気せんわ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:55▼返信
バイクは小さいから見えてないんだよその上異常にスピード出すからどんくさいやつとかじゃ対応できん身を守りたかったら二輪が先に気付いたならスピード落とすなり柔軟に対応しないと相手が悪いからて突っ込むバカはやめろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:55▼返信
バイクと車の注意しないといけない度合いを同等と考えてる奴は車乗らないでくれ危険すぎる
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:56▼返信
これバイクが車だったら車カスは割り込みにガチギレして擁護なんて一切しないからな
車カスの悪い所出てるわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:57▼返信
>>476
それに加えて
「バイクは見えにくいんだもん」
は恥ずかしすぎる
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:58▼返信
無免許無保険で道路走ってる奴らもいるんだから俺が優先だから入ってくんなみたいな考えはやめた方がいい
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:58▼返信
免許の更新のときに見る動画でも、人間の目の錯覚で
交差点を直進で走行しているバイクと右折しようとする車の事故がけっこうあるから
注意してねって言ってるから
お互い注意したほうがいいよ。
とくにバイク乗りは車側がバイクのことが見えてない、バイクのスピード感を掴めてない
場合があるから危険予測必須と覚えていたほうがいいかもしれない。
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:59▼返信
>>478
バイクだから車より注意しなくていいと思ってる奴はバイク乗らないでくれ危険すぎる
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:00▼返信
譲らないBBAvsノロノロ入るBBA
ファイ!
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:02▼返信
>>474
何も言い返せなかったからお前がなw
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:02▼返信
もう全て自動運転にすりゃいいやん
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:02▼返信
>>18
してんじゃん
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:04▼返信
>>485
もうお前は負けてんだよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:04▼返信
実際二輪は見えにくいからけっこうな近さでもピラーにすっぽり隠れるからな後そのあまりの見えにくさゆえにいち早く昼間でもヘッドライトつけろて強制になったわけやし
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:05▼返信
>>483
頭悪すぎて草お前車乗る資格無いから早く免許返納して来た方がいいよ事故ったら相手が可哀相
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:06▼返信
車カスってバイクと同等の注意してればいいと思ってたのかだからあんなに事故るんだね納得だよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:09▼返信
>>468
それが出来ないかもしれないから事故らかもしれないんだろ、出来るならあそこまでキレてパニクらない
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:09▼返信
>>490
何で頭悪いと思うの?
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:10▼返信
前方の車に気付いてんだから予測して(右直事故の可能性)減速すりゃいいじゃん。教習所で習ったろ。
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:10▼返信
車カスはまずは日本語をマスターしよう車運転するのはその後でも遅くない
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:11▼返信
>>494
動画見てから言えば?
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:11▼返信
>>493
免許返納しよう!!免許返納は怖くないよ!!事故起こすより全然いい!!
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:12▼返信
何がとは言わないが、きついなww
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:13▼返信
老害車カスがバイクと車の注意は同じくらいしろとか言っててビビる
歩行よりもチャリ、チャリよりもバイク、バイクよりも車、車よりも大型トラックやバス
現実問題注意しないといけないことはどんどん多くなるし難易度も上がる
バイク乗る間隔で車乗ってたらそら事故が頻発するわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:13▼返信
>>497
反論できないんだろうね
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:14▼返信
バイクに乗ってる奴ってこんなのばっかり
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:14▼返信
>>500
既に答えは散々言われてるのに理解出来ないお前に今更何を言っても無駄だし返納させるのが一番いいと思うよ
俺が言うのもなんだけどw
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:15▼返信
>>499
君バイク乗ったことないだろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:15▼返信
>>488
メッチャキレてる😂
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:16▼返信
>>502
どこにも書いてないよ
そうやって前に書いてあるって逃亡するのよくあるよね
で、どこって聞いても答えない
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:20▼返信
>>114
なんかもうどっちも猿やん
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:22▼返信
自分は悪くないから減速しないし譲りたくない、更にネットに晒す、という怒りっぽい輩は公道走らない方がいい。譲り合って危険予測をしていれば今回のケースはそこまでイライラするものでもない。
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:24▼返信
スピード出し過ぎ見えてるなら減速するのが当たり前だろうに
馬鹿なのか?
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:31▼返信
>>505
読む努力してないか読んでも理解出来ない猿なら言われても理解出来ないだろw
すぐ他責にしてしまうから免許返納しろって言われんのやw
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:34▼返信
>>32
想像力豊かすぎ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:35▼返信
気付いてたってのは誤解じゃないかね。
ビデオを見直してここにいるってわかっただけで。

実際に気づいたのは車が横這いになってからやろ。
まあ、スピード出し過ぎよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:36▼返信
おまえ何キロだして走行してるんだよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:37▼返信
警戒して減速…やっぱりな〜で済む事
運転してれば多少理不尽なケースはあるあるでしょ。余裕持とうぜ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:38▼返信
バイクも大袈裟、別にギリギリでもないし
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:38▼返信
>>507
自転車もバイクもキチガイ多くて自分が違法走行してるのが悪い自覚ない糞ども
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:38▼返信
ちゃんとかなり距離ある時から横断してきてるじゃん
バイクがアホなだけじゃね?
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:38▼返信
減速回避すべきってのは当然だけど悪いのは軽の方だからこれでバイク側批判してるのはさすがにね
こんなのばかりだから車しか運転したこと無い奴は怖いわ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:41▼返信
>>58
むしろ早く淘汰されて欲しい
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:42▼返信
「この軽に注目」のテロップが出た段階で
バイクが軽自動車に気付いてると思いこんでコメントするキッズ脳やめろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:48▼返信
軽も悪いけどバイクも悪い、はい終わり
521.投稿日:2023年06月28日 13:49▼返信
このコメントは削除されました。
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:52▼返信
運転下手だなー
俺なら車が割ってくる予兆見えた時点で減速して後ろ見てから右車線へ移動
そのまま追い越し車線で加速しきらない車を抜くところまで瞬時に思いつくわ

運転下手なやつって技術の問題じゃなくて先読みが下手なんよ
あと左から抜くな
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:52▼返信
減速が明らかに足りてない
車が左に行ったらヤバかった
いつか事故るぞ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:57▼返信
バイカス死ねバイカス死ねバイカス死ねバイカス死ねバイカス死ねバイカス死ねバイカス死ねバイカス死ねバイカス死ねバイカス死ねバイカス死ねバイカス死ねバイカス死ねバイカス死ねバイカス死ねバイカス死ねバイカス死ねバイカス死ねバイカス死ねバイカス死ねバイカス死ねバイカス死ねバイカス死ねバイカス死ねバイカス死ね
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:59▼返信
うるせえし臭いんだよバイカス死ねうるせえし臭いんだよバイカス死ねうるせえし臭いんだよバイカス死ねうるせえし臭いんだよバイカス死ねうるせえし臭いんだよバイカス死ねうるせえし臭いんだよバイカス死ねうるせえし臭いんだよバイカス死ねうるせえし臭いんだよバイカス死ねうるせえし臭いんだよバイカス死ねうるせえし臭いんだよバイカス死ねうるせえし臭いんだよバイカス死ねうるせえし臭いんだよバイカス死ねうるせえし臭いんだよバイカス死ね
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:01▼返信
見てるだけで減速遅くね?
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:06▼返信
家の前のバイカス死ね家の前のバイカス死ね家の前のバイカス死ね家の前のバイカス死ね家の前のバイカス死ね家の前のバイカス死ね家の前のバイカス死ね家の前のバイカス死ね家の前のバイカス死ね家の前のバイカス死ね家の前のバイカス死ね家の前のバイカス死ね家の前のバイカス死ね家の前のバイカス死ね家の前のバイカス死ね
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:07▼返信
直進車にブレーキさせる運転すんなボケ

って動画なのに直進車が減速すりゃ危なくないだろとかほんとどこの国の人?
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:07▼返信
>>336
聞くなよ
免許取ってないの?
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:08▼返信
※528
いやブレーキはしろよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:08▼返信
>>1
馬鹿丸出しで草
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:09▼返信
>>15
バイクすら乗れない雑魚がなんか言ってますwww
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:09▼返信
>>267
その教官頭悪いね
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:10▼返信
>>33
免許持ってない雑魚がしゃしゃり出てくんな死ね
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:11▼返信
10:0ではないけどほとんど軽が悪い
バイクは減速する様注意する程度だけど
軽は根本的に左くんなや
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:12▼返信
スーパーとかで横道からこういう入り方してくるババアいるよな
公道でもやってんのか死ね
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:13▼返信
バイクのほうが車より早い
特に走り出すときのスピード
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:13▼返信
>>522
へぇ俺なら
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:23▼返信
当人の油断と減速も甘いが、一車線目に入ってくるってコトはバイクが認識出来てないんじゃねーのか?車はいないからヨシ!とかガバってる認識で
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:28▼返信
自己中な言い分だな
道路はお前だけが使う訳ではない
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:34▼返信
何回見てもバイク側が下手くそ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:35▼返信
交通ルールどうこうよりこの程度で頭に血が上る人は恐いので公道を走って欲しくない
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:36▼返信
最初の位置から車のところまで電信柱が6本ほど、40m間隔だと240mで11秒程度掛かってるから、時速で80キロあたり
白線計算でも15本分、15mで225m、時速73キロあたり
どっちにしてもスピード出し過ぎ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:37▼返信
観なくてもわかる
バイカスの方が必ずなにかやってる
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:37▼返信
どうあれ心に余裕をもって運転できない奴ってのが一般ドライバーにとっては迷惑
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:38▼返信
十分距離あるから車側は問題ないがなんでこのバイカスBBAはスピード落とさんわけ?
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:41▼返信
数メートル直前で出てきたのならキレてもいいがアホみたいに車間あきまくってんじゃん
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:42▼返信
>>447
よく見てみ
擁護してるのほぼバイク乗りだぞ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:43▼返信
安全確認や危機回避で一番必要なのは決めつけで自己完結しないこと
特にバイク運転時にはもしかしたらという気持ちを常にもってないとマジで危ないと思う
「大丈夫だろ」「いけるでしょ」とかバイクでは本当にヤバい
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:44▼返信
バイカスはブレーキを知らない
だから必ずすり抜けするし必ず割り込んで信号待ちの一番前に出る
本当にこの世から死滅してほしい
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:47▼返信
トロトロ入って右車線に入らない車おかしくね?
左車線入りたいなら待機せな
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:54▼返信
車側は侵入後の加速も悪いので確認不足等色々と甘い運転だなという感じで
バイク側は予測が甘くあの視認してからも減速して譲ろうって気持ちが見えない
印象悪いのはバイク側かなぁ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:55▼返信
でも老人が過半数の時代、遅い車が突然横入してきて仕方なく減速するなんて日常茶飯事だよね?
教習所の小テストみたいので運転適性があるかどうかって中に相手に減速させられて怒るかどうか
ってのがあるのはそういう事だと思うよ。正しいとか正しくないは意味が無いので
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:58▼返信
普通に車が悪い。で、バイクに見えてんならスピード落とせとか言ってるのは見当違いやろ。見えてるから普通に避けれた訳やし、かもしれないで全ての他の車両を優先させてたら普通に周りに迷惑になる。
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:00▼返信
※554
車が更に左に行ってたら事故ってるやろ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:09▼返信
>>537
そりゃ車重が軽いんだから当たり前だよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:09▼返信
>>552
お前の感想なんか誰も聞いてないんだけど、なんでお前の感想書こうと思ったの?
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:10▼返信
やっぱりバイカス嫌われるわけだ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:10▼返信
「ここに注目」じゃねえよ
注目しなきゃいけないのはてめえだよバイク女
車に気付いてなかったからあんな慌てた声が出るんだろうが
てめえも前方不注意だよ
おまけにスピードの出し過ぎ
速度守ってたんなら、ここぞとばかりに主張してくるだろうからな
それしてこない時点でお察しよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:11▼返信
これはバイク側見えているのでスピード落とせばいいだけの話
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:13▼返信
明らかに車が悪い訳だがバイクに触ったことも無い陰キャチー牛にはバイクが悪く見えるんだろうな
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:14▼返信
右側は追い越し車線なので左に入るのが妥当
良くあるのが割り込まさせないためにわざと加速する人
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:15▼返信
余裕をもって「かもしれない」運転しましょう
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:15▼返信
動画撮影しながら切れ散らかして抜き去るこいつもやばい
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:27▼返信
こんなんで危ないっていうやつがバイク乗ってる方が危ないわ
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:31▼返信
どっちも下手くそなだけ
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:32▼返信
※565
何で?
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:44▼返信
で制限速度は何キロよ?
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:48▼返信
これで賛否両論ていうのが理解できんわ
余裕で避けてるしバイク側に何の落ち度もないだろ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:53▼返信
危険がある難度高いUターン繰り出して
加速がバチクソしょぼい車w
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:57▼返信
※569
車が左に行ってたら避けられなかった
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:01▼返信
普通に余裕を持った割り込みなんだけど、女は空間認識能力が劣ってるから対応できないんだよなぁ
スーパーで棚見てる女の後ろ通り過ぎようとすると高確率で振り向いてぶつかってくるし
マジで女は目の前しか見えてないから危険すぎる
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:02▼返信
こいつの頭がやばいだけやん
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:04▼返信
これドラレコじゃないだろ
たんにヘルメット横につけたカメラだろ
ドラレコならGPS情報や自車の速度など記録されるんだから
そこら削ってるなら自分が悪いことしてる意識があるってこと(速度違反など)
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:06▼返信
>>386
ブレーキ
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:07▼返信
>>534
ブーメランやなあ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:11▼返信
距離はあったんだから、減速して先に行かせるに一票
なぜ、自分は速度キープが基本なんだ?
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:11▼返信
>>479
車なら追突してるよこれw
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:11▼返信
女って自分が行こうと決めたら絶対譲らんからな
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:12▼返信
遅かれ早かれ盛大な事故起こしそうやな
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:12▼返信
>>491
君は病院いけ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:13▼返信
>>496
見てないの君だけや
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:22▼返信
何でおれ様がブレーキかけないといけないんだって奴はタヒんだ方がいい
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:28▼返信
>>426
だいぶ遅いで
この反応はヤバいわ
これで「軽に気付いた瞬間」って言ってるなら論外
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:31▼返信
>>440
普通も中免も持ってるけど、車もバイクもどっちもアウトやぞ
バイクも気付くの遅すぎやろ
どっちも下手くそ
586.けいこ投稿日:2023年06月28日 16:35▼返信
道路は勝ち負けを決めるところではありません。
安全運転をこころがけたいものです。けいこ
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:52▼返信
動画を見る限り四輪では「いつも見る風景」だよな
ジジババが右折で急に割り込んできて仕方なく自分が減速するの
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:54▼返信
自分以外の運転手はガ〇ジが運転してると思って運転した方がいいぞ、マジで

女とかマジでどう免許取ったのかわからんレベルのやつのが多いと感じるくらいなんだから
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:54▼返信
※587
かなり距離あるから急でもなんでもない
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:56▼返信
>>589
でも例えば軽の方は普通の人なら感覚的に自分が
通せんぼするスピードだなーって分かる訳で
そういうところなんだよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:56▼返信
飛び出してない、でもこの距離感なら俺なら右折しない
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 17:01▼返信
動画で矢印付いてるのと実際は全然違うからね
想像力のない人にはわからないだろうけど
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 17:09▼返信
こういうドラレコ承認欲求の人たちってなんで自分たちは全く悪くないってスタンスなんだろうなw
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 17:09▼返信
仕事で軽運転する程度の俺だが俺がドライバーなら左車線バイクきてんなーと思ったら徐行の上自分の目的がどうあれ一旦は右車線に入るかなぁ。バイク側に準備が足りないのには異論はないが
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 17:16▼返信
自分の方が優先だからと頑なになるバカの典型だろうな
あぶないな~と思ったら”自分の為に”減速しろよw
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 17:19▼返信
いや映像見ても徐行してるし合流には問題出来ると思うんだが?バイクが早くね
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 17:20▼返信
>>596
問題なく
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 17:20▼返信
そこまで車間離れてんなら減速して譲れよ・・・w
コイツはコンビニの駐車場から出ようとしてるクルマに道を絶対譲らないんだろうなw
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 17:23▼返信
バイクが直進優先でオラついたようにしか見えないんだけど左右確認してないとかには見えんし
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 17:38▼返信
>>585
大型持ってないのかよw
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 17:42▼返信
どっちもガイジ、公道出んでええぞ
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 17:43▼返信
バイクが飛ばしすぎだろこれ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 17:43▼返信
いや、映像ではバイクはちゃんと減速してるから 余裕で事故回避できてる。
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 17:43▼返信
>>584
軽が入ってきてようやく気づいてるくらいの反応だよね
普段から視界が狭いんだろうな
こういうバイカーは正直運転してほしく無い
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 17:57▼返信
>>604
動画検証ちゃんとすると7.5前(4.5秒地点)には気が付いて減速を開始してるけど
殆どの人はその距離で減速しないんじゃないかなぁ
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 17:59▼返信
車カスって自分らが最大限気を付けないと人を簡単に亡き者にするってのになんで必死に無理目の車擁護始めちゃうんだろう?
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 18:00▼返信
この程度、怒るほどのことか?
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 18:06▼返信
>>213
バイクちゃんは転んだだけで死ぬ交通弱者なのを忘れちゃいかん
軽が相手でも一方的に負けて死ぬ💀
あの世で後悔しても知らんよ
ヘタッピちゃんはだろう運転やめようね😊
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 18:09▼返信
相手が反対車線からこちらに来てから並走するまで5秒以上あるからな
正直普通の範囲ちゃうかコレ?
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 18:09▼返信
お前なんて運転してんだよって自分の運転棚に上げて良く言うわ。もっと近い距離で侵入してきたかと思ったら、案外距離あるやん。確認せず侵入する奴も、どうかと思うけど減速すれば済む話やろ、何、声を荒らげてんの?壁があり全く見えないところから出て来たら怖いけどバイクから車は見えてるやろ、見えていたら、あの車、確認せず侵入してくるかもって「かもしれない運転」をしろって話。ってか此のバイクは制限速度内で走ってるのか?
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 18:18▼返信
>>606
車擁護?どうしてそうなる?明らかにバイクから車は早い段階から見えてるやろ、見えているのなら、確認せず侵入してくるかもしれない運転をすれば良いだけの話。自分らが最大限気をつけないと人を簡単に亡き者にするのはバイクも一緒やろ、何で車だけなん?
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 18:30▼返信
見えてんなら減速しろよ
あきらかに挙動おかしいやろ
相手が悪かろうが死ぬのはおめーだ
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 19:05▼返信
なんでこんなもの記事にした?
そこまでして金がほしいか?
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 19:15▼返信
割り込まれたとか言ってるが
左からすり抜けたのはいいのか?
他人の運転にケチをつけるなら自分の運転を見直したほうがいいと思うが
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 19:19▼返信
減速すれば良い話なのに何此奴被害者ぶってオラついてんの?格好悪、これだからバイカスは…
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 19:32▼返信
このぐらいはセーフやろ?減速でどうにかなる程度だし
仕方ないからいれてやるよって思ったほうが精神衛生上いいよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 19:37▼返信
そんな危ない危ない騒ぐようなことじゃないなこれ
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 19:45▼返信
優先なのは直線なんだから車が悪い
俺だったら完全にふかしてる
こんな距離感も測れないやつは車を乗ってはいけない
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 19:51▼返信
※618
左から追い抜きしてる時点で違反確定なんだが?
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:02▼返信
BBAバイクが悪い
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:21▼返信
>>378
タイミング測れない若者DQNのおるけどな
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:25▼返信
不覚な奴に文句言ったら
文句言わずに譲れよとかいう馬鹿が居るんだな

多様性ってすごいなぁ(笑)
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:27▼返信
>>468
そんなんで事故が起きなくなるなら世の中ハッピーだわ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:29▼返信
>>509
頭悪そう・・・
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:34▼返信
>>554
事故ってもいいなら別にいいんじゃね?
俺は事故りたくないから相手が悪くても減速する
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:35▼返信
>>561
悪い悪くないじゃなくて避けれるリスクは避けろって事
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:46▼返信
リスクでいえば事故起こしたら人身確定の車の方が避けるべきだな
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:02▼返信
予測運転できてるなら制動距離だろ
速度落とせやヘタクソ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:20▼返信
割と距離あったから自動車が出てきても普通じゃねと思った。減速すりゃ終わる話だわ。しかも左から抜いて睨んでてそっちの方が危険だよ。
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:29▼返信
減速しろよバカだな
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:18▼返信
ぶつかったら死ぬのは自分なんだから。
あの世で車が悪いとか言うつもり?
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:24▼返信
減速させる運転すんなよバカだな
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:25▼返信
>>631
脳内劇場持ち出して説教する馬鹿
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:45▼返信
雑魚メスブタwwwww
直接文句は言えず吠えるだけwwwwww
メスブタは弱いんだから大人しくしてろ
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:58▼返信
被害がデカいほうが予測しながら動かないと死ぬだけだぞ
正しい、正しくないなんて二の次だよ

たまにアホな歩行者や自転車、バイクが「ぶつかるもんならぶつけてみろ」精神で特攻してくるけど、
そんなんで気持ちよくあの世にいければいいけど、障がい残ったら金が入ってこようが意味ねぇぞ
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:12▼返信
芽室西のセブン前やな
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:15▼返信
一般道路で明らかに80キロ以上出して危ないのはどっちだよ
こういうバカが右直事故で死ぬんだよね。
バイクは遠くに見えるって教習所で習わんかったか?
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:29▼返信
習ったなら車が気を付けておけばいいだろ。車はバイクやチャリを引っ掛けたら即人身事故扱い。
面倒が嫌なら気を付けて運転することだな。
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 06:53▼返信
>>635
そんな誰でも理解してる事ドヤ長文で語るなよwww
気持ちいいか?
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 07:23▼返信
こう言う奴は自分を正当化するから何言っても無駄
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 07:58▼返信
左から抜いたというが避けただけでは?
バイクでフルブレーキなんて危険だろ
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 08:29▼返信
>>640
俺は分かってんだよ的な立ち位置取りながら
実際は何も出来ない無能がよくやってるスタイルだわ
職場のジジイまさにコレ
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 08:46▼返信
スピード落としたら動画のネタにならない「かわいそうな自分」演出が作れない
だからスピード落とさず車批判します
だろ
腐ってんなこいつ
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 09:06▼返信
車道は危険がいっぱいなのにどうしても運転を辞めたくないんだな
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:51▼返信
※642
ブーメランで草
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:08▼返信
>>1
これあまり知られてないけど制動距離は車よりバイクの方が長いんだよ
ましてや言うまでもなくバイクの急ブレーキは危険
車と同じ感覚でブレーキングできると思ってる人は件の軽自動車と同じようなことをする可能性があるので注意
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:33▼返信
だからバイク乗りは💩と言われる
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 22:01▼返信
バイクってちっさくて遠近感バグるから実際車側からは余裕の距離とは思ってる
てかバイク側が気付いた時点で減速しないのが単純にあぶない
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:28▼返信
なんて運転してんだよって思うのは自由だけど何でネットに晒すのか分からん
その行為が害悪だわ

直近のコメント数ランキング