理由は「電気代」 夏場でも3人に1人がエアコン不使用 ダイキンが調査
記事によると
・空調大手のダイキンが熱中症対策への意識や、梅雨時や夏場のエアコンの使用実態などを把握するため、6月2~6日に全国の20~60代の男女を対象に実施、有効回答は1046人だった。
・その結果、梅雨の時期から夏場にかけ、なんらかの熱中症対策に取り組んでいる人は87・9%に上り、このうち「エアコンの使用」を挙げた人は梅雨時が69・0%、夏場には78・9%だった。
・全体では、エアコンを使っていない人が梅雨時には40・4%、夏場には31・3%に達し、その理由を尋ねると、約半数(梅雨時46・7%、夏場50・4%)が「電気代がもったいないから」と回答した。
・同社は「電気代の値上げが続く中、消費電力の大きいエアコンを使うことへのジレンマやためらいがあることがうかがえる」と分析した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・熱中症は死んだり重い後遺症が残る恐れがある
・家では寝るときだけだから気にしないが
ずっとつけてると外でたくなくなるし体が冷えすぎてよくない
・ほかのことを我慢してエアコン全開にしたほうが快適に暮らせると思うがな
・さすがにそんないないだろ?
1/3って
・夏のエアコンの電気代なんて1日あたりジュース一本ぐらいだろ
なんで我慢するのバカなの
・この暑さで、エアコン無しで寝るのはムリ。
電気代高くても、仕方なく使っている
・えっ?
設定28℃で24時間つけっぱなだけど
月5000円ぐらいだぞ
5000円ぐらい払えるだろ
・いいエアコンを買いなさい。送風だけである程度しのげるから。
・動かざること山のごとしだよ
・エアコンを使うと喉がカラカラになって風邪をひくので嫌いだわ
【【マジ注意】気象庁が熱中症対策を呼びかけ!死者8割がエアコンを使用せず・・・】
【真夏のクソ暑い車内を「一番速く冷やす方法」をJAFが公開!! コレはマジで使えるで】
暑いけど我慢は逆に危ないから、躊躇なくエアコンつけとけよ
さっさと原発稼働しろよ
買い換えさせるために掃除できない構造になってんのほんまクソ
数年使ったらもうカビ噴射機になるわ
switchはPS5の30分の1以下の消費電力でご家庭のお財布にも優しい
電気代のほうが安いよ。
【超注意】熱中症で倒れた時の治療費、1泊2日だけでとんでもない金額になると判明!! 財布と身体のためにマジ予防対策しろおおお
熱中症で入院した時の治療費例(1泊2日) 合計8万5千円!!
退院できたら安いものです。搬送されて即亡くなって、保険適用で¥60000弱は請求来ますよ。
昨年より更に電気代下がった
原発も今年中にフル稼働するし
日本の物は値段だけのゴミ
やるゲームもないしね
任天堂公式が「たまには通電してあげて」といってくるほどに
追悼にみんなで一斉にうんこしようぜ
自分の信じたい表面的な情報しか理解できないのだろう
他の原発は新基準でもクソ古かったりして稼動できないもんな
原発新造しなかったツケを払ってる状態よ
汗かいて、サウナ気分満喫や
体調崩したりPCの寿命縮んだりでいいことないぞ
後でドラッグストアにアイス買いに行く
問題は節電するバカな公共施設やら
電気代にも自然にもよくでいいじゃないって思えるし。
掃除できるだろ?苦手なら業者に頼めばいいし
扇風機で十分だろ
そんで水シャワー浴びてビール飲む
最高ですわ
炎天下で行動出来なくなるからから最近は全然使ってないわ
肉体労働者の悲哀よ
その日の気温や自分の体調に関係なく
自分ルールで〇時になったら必ずエアコンを消すバカが多いからな
クソロシアのせいで節電意識するようになったわw
分かるわ
そんでホラーゲームとかやると盛り上がる
ぶっちゃけ、暑すぎる昨今の日本も、体慣らしちゃえば全然余裕よな
水分補給しっかりしてりゃ問題ねえ
あと、15年くらい前に植えた複数の落葉樹が家の高さ超えて家周辺が日陰気味になったから全然暑くないわ
たかがサンプル数1000のデータで語ることなんかない
それでもこの売国奴を支持するのか?
そういう家なんかないの?エアコンつけなくても快適に過ごせる家増えてきたよ
流石に夏はつけるけど
使えよって言ったら「夜になるまではもったいないから使わない」
って真顔で答えて草も生えなかったわ
しかも酒ばっか飲んでるし、いつか熱中症で死ぬなコイツって覚悟したわ
まあゴミカスだから死んでもらって構わないけどな
そういう家なんかないの?エアコンつけなくても快適に過ごせる家増えてきたよ
流石に夏はつけるけど
気にせず快適に暮らしたほうがいいぞ
お寺
死ぬ
>月5000円ぐらいだぞ
5000で収まるわけねーだろハゲ
ただ問題なのは歳くって感覚鈍った時だよな~
電気がギリギリなのにEV推しなのほんと政府バカすぎるわ
税金はどんなに反対意見があっても勝手にどんどん値上げしてんだから原発も反対意見なんて無視して勝手にどんどん稼働しろよ
外国にポイポイお金出す政府はどうかしていると思えよ
でも焼肉屋の個室でウンコする野党よりは消去法でマシという
この現実
いまだに年寄りは夜間は電気代安いと思い込んでるよな
自民党「下民のことなぞ知るか!」
しかも他人にもエアコン不使用を電気代の無駄とか言って強制する
冬はクソ寒いぞ
やはり温暖化
しかも4か月程度なんだから値上がり分払えない貧乏人なら
普段から夏場のエアコン用電気代として毎月3000円くらい積み立ておけよ
それすらできないほど貧乏なら転職しろ
電力会社に料金安くするように国が言わないとな
税収減るよ~
戸建で家族と住んでそれぞれエアコンつけまくってると月6〜7万いくわ。洗濯機も乾燥機も電子レンジや娘のドライヤー、、
なんで知識も無いのに統計学に首を突っ込むのか
ネトウヨより安倍のこと意識してそう
いちおう今後数十年の展望としては中国人が大量に移住してきますので人口自体はそう減らない計算
純粋な日本人はどんどん減っていきますが…
小氷河期や氷河期が来ない保証がない。破局噴火がおこれば一発で川が凍るようになる
エアコン苦手な人って案外多いよ
就寝時は危ないから苦手でもエアコン弱くつけるべきとは思うが
すでに今が氷河期の終わり頃なんです
今後どんどん暖かくなっていきます
地球温暖化で二酸化炭素がどうとかやってますが、二酸化炭素なんか減らしたところで焼石に水で、そもそも地球のサイクル的に暖かくなっていく時期なんです
そら人間みんなそうだわ
人間よりそっち優先でエアコンつけることになるな
いや部屋の数やサイズによるだろ…w
電力会社は競争が無いから企業努力を全くしない。
過分な費用(燃料費や賞与、株の配当金など)を捻出するために電気代の値上げをすれば解決するという安直さ。
むしろこういう古い考え方の人たちはでっかい一軒家持ってそうよな
業者呼んだら「年式が古すぎて分解できない」とかで断られたよ。
これなw
コスパが良いとか言って栄養分がゴミの安い食事ばっかしていると
結局、高血圧とか糖尿みたいな一生薬漬けの病気になって
最終的に赤字になるのと一緒w
その分夏はフル稼働するっていうスタイルでやってる
烈士山神に敬礼!
エアコン無いしそもそもエアコン用のコンセントが無い
業務用は凄い
今勤めてる工場内40度超えてるけど湿度低いからあんま不快ではないな
外出ると30度程度でも湿度高くてクソ不快汗止まらん
それPCクーラー?
室内でも効果あるし涼しいし電気代ほぼタダ(会社とかでモバイルバッテリー充電)だし
電気代も凄い
昔はNECも家庭用クーラー作ってたんやでw
扇風機と電気代変わらないし就寝時も体冷やしすぎない
夏本番になったら流石に昼間は冷房使うけど
?
いやさすがにそれはないから。
ひょっとして実家住み?家の電気代知らんだろ
この国はもう発展途上国なんだよ
これマジ!?!?
日本は貧困層から搾り取るのが基本だからね
貧民は使い捨てなんだよね
扇風機と同じ使い方なんだけど、扇風機と違ってファンが回転して遠心力で空気を飛ばす感じだから(?)
遠くまで風が届くんよな。
扇風機とかサーキュレーターとか全然風が遠くまでいかないけどエアコンは何故か遠くまで行くから。
↑
バカに丸出しの解答で草
寒いのはまだ我慢できる
暑いのは無理だ
寒いと命にかかわるからと思うけど。
と言えばつけるだろう
寒すぎず、エアコンの湿気戻りも気にならない
「なんらかの熱中症対策に取り組んでいる人は87・9%」以外の22.1%にもエアコン使ってる可能性
エアコン使うのが当たり前で、それが熱中症対策だとすら思ってない人間居そう
意外と暖房って冷房より電気食わないんだよ
今年もそうだった
なんで全国で聞いたのか
全国のエアコン普及率90%だが北海道は40%だし逆に沖縄は塩害やヤモリ故障があるから80%
回答者の地域分布や比重は分からんが注意喚起の結論ありきの分析だな
?
いやものすごく食うよ。そもそも0度以下には出来ないんだし。0度以下の場合は室外機が凍り付くからヒーター使うんだけどそれがまたものすごくくう。35度を28度まで4度さげるのと、5度を20度まで15度あげるのじゃ全然違うし。
電気代は3倍以上かかる。エアコンじゃなくて電熱ヒーターとかならもっとかかるし。
o35度を28度まで7度下げる
昔からのエアコンがまだ現役(俺もそうだけど)だと同じ「もったいない」という理由で
買い替えないのよね。そうすると昔のエアコンは効率が悪いので夏付けるとひと月で1万円とか
余裕で超えてくる、下手をすれば2万円近くになることもある。
誰が得してんのこれ?
「ワシらの時代はクーラーなんぞ使わなかった。最近の子は根性が足りん」
ただ、一個注意して欲しいんだが・・。除湿機能には二種類あって、ええと。最近のエアコンだとおせっかい機能で除湿で下がった室温をあげてくれる機能があるんよ。
その辺をエアコンの説明書みて注意して使わないと室温があがる。わいのエアコンだと「カラッと除湿」ってボタンが室温をあげるやつ。「爽快」ってボタンもあってこっちはただの除湿機能なんだが・・。
これで無駄な電力消費は抑えられるぞ
この手の使わない金が無い人のは古くてボロいから躊躇するんやと思う
まぁソレで病気になったり体調崩して下手すりゃ死ぬんだから、いいからはよ買えよ使えよといか言えない訳だが
部屋の広さもあると思うよ。ジジイが昔ながらの大きな家に住んでて断熱もろくにされてない場合だと・・。
狭い部屋だとあっというまに冷房効くからなぁ。
どんだけ古いのつけたままにしてるねん
そんな古いと消費電力大きいし電気代高額になるぞ
今ならドンキとかで室外機なしのやつとか格安であるし買い換え検討しな
というか自分としては使わないのを想像できないわ・・・
日中は仕事帰ってきて寝て起きるまでの間快適にエアコンつけて過ごす 月1万円もしないと思うけど
お陰で6年エアコンなし生活で辛い
乾燥してるから汗とかもすぐ蒸発してサラサラ。
実は冷風機とかも全然流行らなくて、基本的に除湿一択だそうだ。
冷風機って水を蒸発させて温度下げるやつだから、湿度あがるから人気ないそうだ。
東北以北はそもそもエアコンついてないとこ多いやろ
家の中で生活とかよくできるな
電気代けちってでも推しに課金だ
500円のために我慢するってのはなぁ。
写真撮ったら魂抜かれると思ってる?
あるわ
舐めてんのか、てめぇ
風が抜ける作りだから夏は窓開けてそのまま
そういう連中はさっさと熱中症で死んで淘汰された方が人類の為だぞ
その後燃調が落ち着いてきたり政府からの圧力で再計算掛かって14%と半分以下にまで値上げ幅下がったから、それ位なら許容範囲内なんでやっぱりエアコン使った方がいいと思うわ
引っ越したと言ってもマンスリー変えるだけだし荷物は服と日用品くらいだし、ちょうど境界エリアだから通勤にも全然影響なし
あんなもんつけるくらいなら暑さで死んだほうがマシ
お前、ソシャゲで勝てないタイプだろw
もうすぐブルアカの2.5周年が来るけど強キャラの実装や再登場が来たときに天井分の石がなくて自引き出来なきゃ終わるんだぜ
なんの価値もなくて草
ここ10年だと2018年と2021年は凄いな
電気代が1万五千円って考えるより
一日ワンコイン、500円で済むって考えたら気が楽だよね
熱中症で救急車で運ばれて入院なんてことになったら
それどころの話じゃないのに分からん人多いのよな
暖をとるより涼をとる方が「贅沢してる」っていう感覚持ってる人多いわな
エアコンから冷てえ風が出る仕組みは冷蔵庫と一緒だよ
冷蔵庫を「電気代もったいねえ」って止めるヤツおらんでしょうに
設定28℃で24時間つけっぱなだけど
月5000円ぐらいだぞ
5000円ぐらい払えるだろ
いや普通に2万ぐらいかかるんだけど…
契約とか間取りの問題なんだろうが
冷蔵庫はなかったら生活が成り立たないレベルで困るからしょうがないものと割り切ってるが
エアコンはワンチャン使わなくても乗り切れる場合もあるから我慢するという選択肢も生じる
エアコン代だけで2万掛かってるなら完全にそのエアコンがおかしい
今のこの程度で暑いとエアコンつけてるのはデブだからwwwwww自覚しろよデブwwwww🤣🤣🤣
デブに育たなくて良かった
体感じゃなくて気温で判断しろ
エアコン台だけ別で請求は来ないだろ
夏はノーエアコンで熱死
冬は寒がりストーブで火事炎死
ひょっとして自分の部屋だけエアコンつけて、家族の部屋やリビングにつけてないのかな?w
ならその金を出せ!
ごみ野郎!
共産党「命よりも共産主義!至上命令!」
低所得者層ほど電気代高騰が日々の生活費に影響する割合が高くなるから、よりエアコン使わなくなる
エアコンを使わない事で体が不調になりやすくなり、本来必要のないはずの病院等の負担が増える
エアコンを使わない事で人間としての活動力が減り、日々の生活の満足度が減少するため国全体としての生産力が低下する
負のループなので早く個人の電気料金の負担が軽くなるように国として改善した方がいい
24時間18.5度でガンガン回してるぜ?
多分壷でも磨いてんだろう
自民党「野党が邪魔するので無理ですwww代わりに税金上げます」
共産連中って党の命令よりも利権の方が大事だよな、、党を大事にしてたら自重して勢力大きくしてるよ
10年前の機種でも8月中使い続けても+3000円強だったわ
そうじゃないならエアコンが古すぎるか部屋の断熱がしょぼすぎるんだろ
基本的に扇風機のみ
今では節電やらエコ以前に電気代を気にして使用自体を見送る時代か?いろいろ本末転倒だな
窓用の轟音エアコンなんて苦学生でも買わんけどな
日本の夏は金のない奴から死んでいくのさ
熱中症で死ぬか、電気代払えなくて積み死ぬか
それが日本の夏さ
税金上げるのも野党が邪魔してただろ
エアコンの除湿機能は冷房より電気代かさむ
除湿機を買え
昔というか古いエアコンは馬鹿みたいに電気代高かったし
そのイメージがずっと根付いてる人達はそう回答するだろうさ
>月5000円ぐらいだぞ
地域によっては7~8000円くらいになったんだよな~
再熱除湿付きだと梅雨の除湿運転で気温が下がらずに湿度だけ下がるから快適になる
>>225
除湿機の分の電気代もかかるんだから、エアコン一台でまとめた方が音も小さくて済むし場所を取らないから快適だと思うんだが
なんで我慢するのバカなの
↑
一カ月で考えような戸建て家庭だとそれぞれが別々の部屋で涼んでたらその分費用は倍になる、ちなみに俺の所では付けない時より+2万以上電気代が上がる
この記事を見ている携帯電話にいくらかけてんの?って感じ。
一人暮らしだとそら電気代しれてるだろう
4人以上で住んでみとてもじゃないけど×4だからな
笑えんよ
しかも全員が働いてるとは限らないんだから一般家庭だし
ちな2億半ばするよ僕んち
10,000円程度のサーキュレーターぐらい買えるやろ
適度にエアコン付けたって1日50円も変わらんのに
つまり反原発派は人殺し推奨してる犯罪者どもってことな
そもそも俺の部屋にはエアコンが無い
よほどコンプレックスをお持ちのようでw
今や自民も保守とも呼べないクソリベラル化が激しい。マトモな保守政党が欲しい。極小の政党は色々あるんだけど、纏まれないのが致命的なんだよなぁ
一番危ない状態だな
自覚がないのが一番やばい
押入れ常駐ハード自慢とかw
あの事件以降自民のリベラル化が激しすぎて吐きたくなる
髪の毛濡らすのがかなり有効
甘いのは止めとけ
霧吹きでシャツも濡らしとけ
お前が使おうが使わまいが自然は全く影響ないよwどんだけクソ左翼洗脳受けてんだよ
全て親頼みかw
ガキじゃあるまいしw
東京都は外人の新規企業に一千万円の無償融資をするんだってよw
外国人だけって事で今、中国で話題になってる
あのババアやりたい方だぜw
田舎はいいんだよ田舎は舗装してないからな
で、代わりは何処なの???
それでも圧倒的に安定してるんですよね
行き過ぎてるインフレ地獄のアメリカ、他国は米ドル追従型通貨で同じ様に金利が上がり続ける国ばっかり、イギリスはその米国より更に高金利でさらに上げるとか、EUはクソ左翼政権ばかりで未来がない、はロシアは終わってる、中国は不良債権絶賛拡大が止められない止まらない未来がない。そんな国ばっかりだよw
投資では全世界株が一番人気だけどそう考えると結構ヤバイ
現在の基準になったのは15年程度前ですよ。
安い借家なんて今でも断熱なんて無いし、気密に関しては結構甘い施工が多い。断熱材もグラスウールが多いので10年くらいで結構能力は落ちるそんなもんですよ。
それに今の省エネ計算も外皮よりも省エネ設備に振りすぎててバランス悪く感じるな。
つまりはこんなの金絡みだな。公務員なんてこんなのばっかりだよ。
親子揃って酷いもんだねw
在日くん?
水浴びしとけ
文系バカっそんなのばっかり
送風で使うなら扇風機やサキュレータと変わらんだろ。
スマホとテレビ我慢しろ
暇なら本でも読め
それか図書館でも行け
3000円くらいで売ってるUSB電源で動作する水の気化熱を利用した送風機が結構涼しい、部屋全体を冷やす力はないけど。
貧乏人はこれを買え。
熱中症になったらエアコン代以上に損をするのにな
ニシ君「任天堂を悪く言うと殺す🐷」
自民党「もちろん税金上げる時は人数で可決しますよ、もし足りなくても閣議通さず決めればいいし、愚民はスパイ防止法とか決めるのは難しいけど増税は簡単なんだなって思ってれば良いと」
自民党「もちろん税金上げる時は人数で可決しますよ、もし足りなくても閣議通さず決めればいいし、愚民はスパイ防止法とか決めるのは難しいけど増税は簡単なんだなって思ってれば良いと」
実はそれ蒸し暑くなるんで売れてないんよな。みんな除湿機のほう買ってるそう。
世の中には、未だに「エアコン付けると電気代が月10万以上かかる」と信じてる人は普通に居るし、「冷房嫌い・苦手」と言う人や「冷房は体に悪いから駄目」と信じてる人、「若い奴らはー」とか「この程度度の暑さで-」という人、「1円でも節約すること(そのもの)}に心血注ぐ人も居る。
「家で倒れるよりまし」「入院したらもっとかかる」と言う人いるけど、冷房を絶対付けない類の人は「我慢して耐えれば、別に電気代も入院費もいらないよね(ハート」等と本気で言うから。
「電気代5000円くらいだろwそのくらい払えよw」「エアコン毎日使っても(PCとか含めて)月にたった数万くらいじゃんw」と言う人も居るけど、その5000円が払えない人(貧乏だったり他の支出で回せない人等)や、払いたくない人(ケチな人や"節約術"に拘る人、月数千円の時点で即「電気代高すぎ!」と言う人等)、"価値観"そのものや"基準"そのものが根本的に異なる人(※276の内容のような人)も居るから・・・
そんな貴方に窓用エアコン
「俺が使ってないんだから養ってもらってるお前等がエアコンを使うなんてとんでもないっ」
という馬鹿な父親に育てられたからエアコンはガンガン使うぞ
低性能子供用オモチャと比べられてもなぁ・・・
発達障害者なら喜ぶかも知れんが
正解
DIYするのも面倒くさいしな…
例えば超寒がりが"支配"した場合、冷房を付けると「寒いから嫌」「冷えるから嫌」「身体に悪いから嫌」と言って、冷房を一切付けなくなり、超暑がりからすればストレスマッハで「溜まったものではない」となる。
俺も24h常に空調管理してるけど夏は1万5000超えない。換気扇とかはまわしっぱだし部屋によっては窓をちょくちょく開ける
暖房は油断するとマジでヤバいけど冷房で悲鳴上げるって中々よ
3ldkを2台で冷やしてこれだからな。ちなみにやけど1kの家も住んでたことあってボロカッタんか風通りが良かったせいで冬場にフル稼働で暖房使うと3万超えた
夏場は8000円ぐらい。台風の日に窓からミミズが隙間から飛び込んできて嫌になって引っ越した。高い場合は部屋の断熱とか見直した方が良いよ。暖房はヤバいけど冷房はホント案外安い
要は気の持ちようや