• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






80代くらいの女性がガードレールにつかまって道路でへたり込んでいるのに遭遇
この暑いのに冬のような厚着で手袋までしてる

大丈夫ですか?何かお手伝いしましょうかと言っても
大丈夫、休んでるだけと言い張るんだけど
どう見ても大丈夫には見えない💦

熱中症になっちゃいますよ…と言いながら
立ち去るのも気になってできないし困っていると
バイクの男性が現れて手助けしてくれた
40代くらいで東京電力と書いたヘルメットをかぶってる

男性は「そうですよね、大丈夫ですよね
でも念のためおうちまで送らせてくれませんか?」
と優しく声かけして
近くのアパートまで連れて行ってくれた










お婆さんも、女性に重い荷物を持たせるのは
悪いと思ったんですかね💦
高齢者、問題発生とか失敗をとにかく隠したり誤魔化したりしがちみたいで…
でも無事にお家に戻れて良かった!
下手したら大変なことになってたかもですし…




  


この記事への反応


   
親の介護をしてたのでよく解りますが、
それは立派な認知症です。
夏なのに冬装備だったり、冬場なのに夏の軽装だったりします。
否定とか決めつけ的な言い方では 抵抗するので、
そ〜だよね〜的に話して送って行くのは正解だし、
大家さんにも言われてるので、安心しました。
周りの理解って大切です。


すごいな東京電力嘱託員さん。
福祉系対人援助の基本だわ。
「同調する・否定しない・同じ言葉を返す」だったかな。
傾聴ボランティアやピアカウンセリングやってそう。
私は先読みしすぎて誘導してる、ってセミナーでいわれて適正ないんだよ悲しい。


爽やかな人に幸いあれ!
良いこと良いこといっぱいありますように!
否定しない言い方。勉強になったわ。

  
似たようなケースに遭遇してことあるけど救急車呼んだわ。
熱中症か否かの判断なんかできないし、弱ってるのが明確なら医療に頼る


認知症とかだと
暑いも寒いもわからなかったりするんだよね…。
季節感おかしい服装していたり。
慌てて着替えさせたりしたなあ…。
汗かいちゃったから着替えるついでに体拭こうか~とか。


高齢になると温度の体感センサー等
調整機能が鈍くなるのは当然で熱中症は気をつけ、
認知症の人への対応も大事だけど
この人は認知症とは限らないのでは。


「大丈夫?」って聞かれると
大抵の人は「大丈夫」って返ってくるから、
「駄目そう?」って聞いた方がいいと見かけてから
積極的に「駄目そう?」と聞くようになったら
今まで大丈夫って返ってきたのが八割くらい
「ちょっと駄目」と返ってくるようになりました。




高齢になってくると
暑い寒いを感じるセンサーが
だんだん鈍くなる模様
困ってる人ほど「大丈夫ですか?」と
声掛けしても「大丈夫」って返しちゃうんよね
「駄目そう?」の方がいいんやな


4088836448
尾田 栄一郎(著)(2023-07-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C696347Q
芥見下々(著)(2023-07-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(124件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:32▼返信
( ;∀;)イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:33▼返信
どうでもWiiU
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:33▼返信
知らん知らんほっとけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:33▼返信
日本は終わりじゃない
韓国よりマシだから安心
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:34▼返信
長い
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:35▼返信
年寄りはいきなり説教してきたりいつまでも子供扱いしたり暴力振るったりするので大嫌いです
一刻でも早くくたばって欲しいな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:35▼返信
NHKの集金人とはえらい違いだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:35▼返信
> 高齢になってくると暑い寒いを感じるセンサーがだんだん鈍くなる模様

まずは心臓から一番遠い場所
足先から鈍り出すから要注意
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:35▼返信
閲覧制限あるんだからもっと短くまとめろやツイカス
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:36▼返信
能力衰えてんのに無駄に偉そうだわプライド高いわでうざったいからはよタヒね
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:36▼返信
そう言や俺も最近暑さを感じにくくなってるかなー?
汗は普通にかくけどね
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:36▼返信
>>1
(´・ω・`)無職集めて何か大きな事やりたいな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:37▼返信
80代とか40代とか何を根拠に言ってんの?
どうせ嘘松なんだろうけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:37▼返信
大人の熱中症は放置でいい
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:38▼返信
70まで生きたらもう十分だろ
邪魔だから急いでタヒね
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:40▼返信
まあ、こんな状態だと、お迎えまで後わずかだわな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:43▼返信
知らん婆さんが熱中症で倒れてても絶対無視するわ
リスクしかねえもん
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:43▼返信
よしこさん朝ごはんはまだかのう
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:44▼返信
寿命なんだからほっといてやれよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:44▼返信
>>18
一昨日食べたでしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:47▼返信
岸田「よーし、増税だ!」
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:47▼返信
暑く感じにくいし、夏にクーラーつけるなんて贅沢だって意識もあって、知らない間に熱中症になって亡くなる人もいるんだよね…。
夏は熱く感じてなくてもクーラーつけて、喉が乾いてると感じてなくても水分補給しましょう。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:48▼返信
冬みたいな格好でガードレールにつかまってたというから、実はバイクに乗ってた婆さんが転倒していたって話かと思ったら。

24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:48▼返信
暑さを感じないのか認知症なのか判断が難しい
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:49▼返信
>>20
鬼嫁キター!
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:50▼返信
もう寿命やろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:50▼返信
感覚が鈍くなってるって事はその分楽に逝けるんだよな
うらやましい
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:51▼返信
※14
でも子供も放置されちゃうんだよなぁー
相変わらず
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:53▼返信
まわりに迷惑かけずに老衰していってくれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:53▼返信
嘘松
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:56▼返信
>>7
あいつらだって助けるさ
その後契約取らせるけどな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 08:57▼返信
全体的に作り話くさい
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:01▼返信
女らしい内容の無い長文だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:02▼返信
立派だなぁ。自分ならニケツですら嫌なのにバイク置いて家がどこかもわからない人の家を探しながらウロウロするの無理だわ。警察まで行くのが正解じゃない?ふと家まで思い出すこともあるけど認知症は大変だよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:02▼返信
介護だと、家族よりも他人に対しての方がやさしくできるもんだよ
よく知らない相手に対しては遠慮があるからだと思うんだけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:04▼返信
心温まる嘘松だったよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:05▼返信
くだらん東電ステマ嘘松長すぎんだわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:06▼返信
うろうろしてて他人の会話盗み聞いてそいつのネタでバズって気持ちええなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:07▼返信
水ぶっかけてほっときゃ涼しくなるだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:07▼返信
>>35
自分の家族は施設に預けて
自分は別の施設で介護職についてるとかあるあるだしな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:07▼返信
読み終わった率直な感想

…何も解決してなくね?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:08▼返信
んなもん放っておけばいい
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:11▼返信
どうせ繰り返すんだから一度連れ帰った所でね
目の前で亡くならなくて良かったけど、連れ帰るのも立ち去るのも一緒だよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:12▼返信
夏なのに長袖を着たり手袋をしたりクビにスカーフとかを巻いている老婦人は日差しが痛いからなんだよ
歳を取ると直射日光だけでダメージを受ける。日焼けってようは火傷だしなあれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:13▼返信
嘱託でも社員は社員なのでは?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:20▼返信
>>45
大企業に勤めてるんですね→嘱託なんで大したことないんですけどね
って謙遜してるだけかと
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:21▼返信
このレベルだと楽にしてあげた方が本人と家族のためになりそう
老人のせいで保険料高くなってる現役世代も
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:25▼返信
ジジババになると暑さ寒さに鈍感になって遂には麻痺するからな
真夏でも寒い寒いとダウンジャケットが手放せない年寄りとか普通にいるし
何だったらそもそも今が夏か冬かも分からんくなってるのもいるし
7月に「だんだん寒くなってもう冬ですね」とか言ってるくるのとかいるぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:30▼返信
盗電部分いらないよね?
完全にステマジャン
電気代高いから外で涼もうとして暑さにやられてるというのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:30▼返信
わいがこんなふうになったらそこで
人生終わったほうが幸せだと思う。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:30▼返信
なぜ老人人口を減らす邪魔をするんだ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:30▼返信
盗電がそんな慈善事業みたいな真似するわけねえだろうが
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:30▼返信
そんな話をされても東電のイメージアップなんかせんぞ
そいつがいい奴でも全体的にクソなんだから
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:31▼返信
「いえ、嘱託なんですよ」

問答でそんなこと言わねーよw
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:31▼返信
※45
はっきりいうと日雇いのアルバイトと大差ないよ。期限付きだし。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:32▼返信
しょせんは臨時職員の身 世知辛いなあ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:32▼返信
嘱託って、契約社員よりさらに下な感じだからな・・。
契約すらなくて期限付きで雇われてる感じ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:33▼返信
東電って暇なんだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:33▼返信
※12
金のある無職は働かないから
いい加減
貧困集めてが正しいと思うぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:34▼返信
正社員だったら逆に業務中にそんなことできないだろうから、
いつクビ切られるかわからん嘱託だから出来たことかもしれん。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:36▼返信
>>6
お前の祖父母だけや
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:36▼返信
>>35
身内だと理不尽な目にあったときに感情に直結しちゃうんだろうね。
他人だと良い意味でもそれこそ他人事としてとらえられるからまだ楽なのかも。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:37▼返信
トロッコ問題と同じで、見捨てても罪には問われないけど、こうして助けようとして死なせてしまうと
罪に問われるから、東電正社員には出来ないやろ。これ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:37▼返信
温度センサーっていうかボケなんじゃないのか
服装や冷暖房って暑い寒いで付けるんじゃなくて7月や11月までそれぞれ我慢するやん
色々な理由で世間がおもう夏や冬の時期にならないと目立っちゃうから様子見ちゃうのは褒められたことじゃないが
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:39▼返信
こういうのトロッコ問題とかそういうの知らない人だけが出来るんやろうな。
知ってたらできない。そして人生経験の少ない若い人ならでわ。ジジイになると誰かが困っていても基本的にはスルーだし目の前でタバコのポイ捨てされてもスルーだよ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:54▼返信
歳を取ると感覚が鈍るのは仕方ないけどまぁ何かしらありそうやね他に
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:59▼返信
>>15
お前の親にそう言ってやれや。他人を巻き込むな😃
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 10:01▼返信
ここのコメント見てると中国人みたいなのが増えたなぁ~って感じるよ😅
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 10:01▼返信
でも任天堂信者にやさしくするとどんどん付け込んでくるから注意しなよ
クソ左翼や特亜人と同じだから
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 10:02▼返信
だからなに?って感じなんだが…
なんだこの…なにこれ?なんのまとめですか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 10:03▼返信
※1
突然の東京電力のステマ
こわい
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 10:05▼返信
漫画家なのにフォロワー数1000人いなくて草
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 10:07▼返信
ツイッターで何回にも分けて文章を書くなボケ
ブログにでも書いてろカス
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 10:13▼返信
肉親の介護とよそのお年寄りへの対応は単純に並べて比べることはできないと思う
肉親はそれまでの数十年のアレコレもあったりするしね
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 10:14▼返信
家族からは余計なことしやがってって思われたやろなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 10:29▼返信
コミュ症には一生理解できないお話
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 10:33▼返信
こんなのわざわざいう必要ないし、よくあること
美談にして語って注目ひきたいんだろうね
SNSってこんなんばっかやな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 10:38▼返信
>>12
>東京電力の方なんですか、ご親切にありがとうございましたと言ったら いえ、嘱託なんですよ と照れた感じで去って行かれました あの親切な爽やかな人に良い事が起きますように…🙏

と言ってるように嘱託下の請中小非正規なんぞに良い目は起きない 平均年収780万円の東京電力の正社員たちの顔に仕事をさぼりなから暗に泥を塗るとは…万4に値する ここまで空気の読めないコミュ障アスペは契約解除の上、悪い噂が付き纏う無職になるだろう 身の程を弁えろゴ三葛が
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 10:38▼返信
話が長くて何が言いたいのか分かんねーw
どうせ中身も大したことないだろうし
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 10:45▼返信
>>1
マジレスすると
今は東電関係のヘルメットに「東京電力」と書かれたヘルメットは存在しない
「東京電力」と書かれたヘルメットは旧型の物で何年も前に使用禁止となっている
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 10:45▼返信
年取ると体感機能や喉の渇きなんかも鈍感になるから
屋外どころか屋内でも熱中症で亡くなるお年寄り少なくないそうだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 10:46▼返信
完全にボケてるので家に帰しても何の解決にもなってないな
老老介護問題は、巨大な老人ホームを国家が運営しないと解決しないよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 10:46▼返信
お年寄りは冷え性で体が寒いんだよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 10:50▼返信
>>17
ほんと良い年した底辺コミュ障ほど
アスペでお節介だよなあ
まあこの性格と無能さじゃコミュ強陽キャばかりの
大企業に正社員で採用されてもセクハラやパワハラで
訴えられて秒で解雇されるだろうけどね
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 10:56▼返信
若い頃にひねくれるたり偏ると高齢になってからそれが極端に特化して頑なになるので
少しでも思い当たる節がある奴は直した方がいい
既に中年の奴は手遅れの可能性もある
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 10:59▼返信
んな忖度した言い方しないとくたばりそうならもう放置でいい気もする
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:08▼返信
衝撃の展開とは
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:09▼返信
東京電力のせいでこうなってんのに

東京電力から金もらって宣伝してんのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:22▼返信
>>88
ただの嘘松だろ
それに婆さんが厚着してんのは東電関係ねーじゃねーか
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:28▼返信
長い
何が言いてえんだよ
簡潔に書け
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:30▼返信
自律神経失調症かな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:46▼返信
子供もそうだけど「大丈夫?」って声掛けは「大丈夫」って返すから
「どんな感じ?」とか別の声掛けが必要なのよね
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:50▼返信
100万回擦られた話に、厚着で手袋というオリジナリティを足してみたんだね
おつかれーい
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:02▼返信
なぜ老人にモチを食わせるのか
なぜ夏場に紫外線対策だからと厚着させるのか

察しろよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:04▼返信
30年で廃炉処理しますが10年経っても事故炉心はいまだ一切手付かずです
きっと20年後に誰かが何とか(廃炉さらに30年かかります宣言)してくれます
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:12▼返信
もうさ「大丈夫」っていう言葉無くさね?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:14▼返信
もうちょい上手くプロパガンダせーや
露骨過ぎて逆にあかんやろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:22▼返信
なにが言いたいんだ?
ただの白痴か??
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:24▼返信
>>90
そりゃ、低脳には無理でんがな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:24▼返信
>>87
あまりにも中身がなくてびっくりした。
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:39▼返信
こうなったらもうそのうち死ぬのでは?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:49▼返信
単純に異性だから言うこと聞いたのもあると思う
仕事で年配の人の相手するけどまじ男も女も異性相手だと態度変わる人多くて草
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:57▼返信
そんなの放置しとけばいいのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:58▼返信
近所のアパートに住んでる一人暮らしのお年寄り
真夏でも定期的に厚手の羽毛布団をベランダに干しているんだよね
夜中も少し窓を開けているからエアコンは使っていない様だし
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:07▼返信
ゲームブログでなんでこんなの読まされてるんだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:09▼返信
なろうかカクヨムで書けやw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:26▼返信
いくら寒暖の間隔が鈍くなってるとはいえ
こんな日に真冬の格好するほど麻痺してねーだろ
うちの90近い婆さんだって少し寒がりではあるけど、そこまでじゃねーよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:26▼返信
書いてる内容がいまいちわからんのだけどなぜこの1さんはことわられているんだと
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:30▼返信
長い作文はブログにでも書けよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:57▼返信
はいまた 嘘松
ババアといえば 嘘松ババア
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:03▼返信
いったいなんの話がしたいんだよ
まとめてからしろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:16▼返信
警察呼べば済む話。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:19▼返信
もう生き物として終わってるから逝かせてやれよ……。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:43▼返信
見捨てて死なせればいいだろ
見返り何もねえし、最悪遺族から余計な事したと賠償金請求される可能性大

中国だとかなりそう言う事あるからお前等も気を付けておけよなぁ~?

見捨てても罪にはならねえしどうでもいい、触らぬ神に祟りなしってな♪
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:43▼返信
文章力低すぎる
頭悪い度低能なんだろこいつは
この手の類が詐欺に遭うんだよねw
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:45▼返信
80ならほっといたら死ぬからほっときなよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 15:28▼返信
毎年夏になると年寄りが畑で倒れるんだよなぁ
歳のせいか暑さがわからなくなるのか知らんけど、夏の炎天下で外に出るのもきつい日に普通に畑仕事するからね年寄りは
誰かが止めないとほんと危ない
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 16:07▼返信
少しボケが入ってる農家って人の話を聞かないでとかく自分の予定を押し通すからね
昨日も線上降雨帯(集中豪雨)が押し寄せる九州で避難命令に従わない年寄り続出して
自治体職員が大弱りしてるって佐賀県の話で聞いた
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 16:07▼返信
どのへんが衝撃の展開なんや?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 17:18▼返信
これは女性が男性の労力を搾取してるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 18:12▼返信
で、衝撃の展開は?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 19:13▼返信
なんでまともに文章も書けない奴に限って長文を書きたがるんだろうな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 20:41▼返信
このツイ主大したことしてなくて草
わざわざついていかなくてもその男にあと任せればええやん
暇人かよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 01:46▼返信
>>107
認知症で不安が強いと厚着するとかなんとか
寒いから着てるわけじゃない

直近のコメント数ランキング