• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Nintendo Switch Successor to Launch in First Quarter of 2024 – Rumor

1688972538957


記事によると



中国の投資ウェブサイトMoneyDJは、金属ケースの製造業者であるHongzhunが、任天堂が2024年の第1四半期に新しいゲーム機を発売する計画のため、今年の下半期に売り上げが増加すると予想している

これが暦年の第1四半期なのか会計年度の第1四半期なのかは明示されていないが、もしこの情報が正しければ、任天堂の今後の展開が明らかになるまで、それほど時間はかからないだろう

・ニンテンドースイッチ後継機の発売時期が正しいかどうかは今のところ知る由もないが、投資ウェブサイトMondeyDJは、ニンテンドースイッチの生産について、まだNXのコードネームで知られていた2016年当時、正確な情報を公開していた

公式の発言を見ると、ニンテンドースイッチの後継機のQ1リリースウィンドウは実際の2024年の第1四半期を指している可能性が高い

任天堂の古川俊太郎社長は今年5月、現在の会計年度(2024年3月31日終了)の終わりまでに新しいハードウェアは発売されないと明らかにしていた

・このゲーム機は発表からそれほど時間が経たないうちに発売される可能性があることも確認されており、開発キットはすでに一部の開発者の手に渡っているようで、公式の発表が近い未来に行われる可能性が高いと思われる

以下、全文を読む




擁iPhone、遊戲機、散熱動能,鴻準下半年營運增

ダウンロード


記事によると



さらに、今年のゲーム機全体の動向は平凡ではありますが、下半期には伝統的な繁忙期が来ることで、ゲーム機の注文が上半期よりも増えることが予想されます。また、任天堂が来年の第1四半期にSwitchを発売する予定であることから、鴻準(Hongzhun)のゲーム機組立事業は今年12月には注文増加の動きが見られると見込まれています。

以下、全文を読む




関連記事
【株主総会 質疑応答】任天堂「次世代機への移行はニンテンドーアカウントを活用」「スイッチで3DSやWiiUのゲームを遊べるようにする計画は…」

アクティビジョン「任天堂の次世代機はPS4レベルだろう」「スイッチ版CoD契約はニュースで知った。MSから何も相談されてない」

【噂】任天堂の次世代機、発表は近い!?スイッチ後継機の開発キットが海外スタジオに到着か






もし本当なら予想よりかなり早い



B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません










これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

コメント(2307件)

1.プリン投稿日:2023年07月10日 18:01▼返信
いらね
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:01▼返信
おこづかいためる
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:02▼返信
時は来た!それだけだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:02▼返信
売上が大切なんて誰でもわかる。だが、俺らには一切関係ない
この多寡に一喜一憂するのは関係者のやることでユーザーじゃないんだ
おまけにそれで勝ちだの負けだの小学生みたいなことをいい年した人間が病的にやってるからゲハがどうだって馬鹿にされ、敬遠されるんだよ

5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:02▼返信
やっと本命がきたな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:02▼返信
ほんとぉ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:02▼返信
中華堂最低
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:02▼返信
janestyleのサービス終わったぞ
これのが事件だろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:02▼返信
ういおああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ神神神神イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ言ういおああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:02▼返信
そんなに早いか?
日本の半導体が確保できる2025年あたりかと思ってる
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:03▼返信
はいプレステ逝ったー
ざまぁwww
日本軽視の糞企業
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:03▼返信
いや、1年きってるからプロモーション不足になるし絶対にないわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:03▼返信
次世代機なの?スイッチプロとかじゃなしに?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:03▼返信
予想なら、そろそろ出るだろってみんな思っとるよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:04▼返信
DQN12任天堂次世代機は特選だな!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:04▼返信
どう考えても無理だろw
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:05▼返信
ぶっちゃけ1080p60fpsで動けば割と満足っていう最適解が出来てるせいで何出しても基本大丈夫そう。
マジで、コンシューマは4Kも120hzも流行らんよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:05▼返信
(´・ω・`)ゲハ終戦
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:05▼返信
あのゴミスペでいつまで耐える気なんや
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:05▼返信
インサイダーしたいだけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:05▼返信
いい加減スイッチ買ってみるかって思ってたけどやっぱやめるわw
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:05▼返信
だが今更PS4レベルに行くか行かないかレベルだろw
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:05▼返信
>>12
どうせ発売1年目は買えんのだから
プロモーションもへったくれもないんじゃね
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:05▼返信
そんなに近かったらとっくに発表しとるわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:05▼返信
ごきぶりもこれをどう答えるの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:06▼返信
ほんとかなぁ?(ゴロ.リ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:06▼返信
>>11
保証期間無視するのは日本優遇だもんな🎃
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:06▼返信
apple製品みたいに発表会終了から予約開始ですってやるつもりか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:06▼返信
予想やん...
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:06▼返信
>>22
携帯機だったらスゴイよ
10万はするよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:07▼返信
開発キットがようやくセカンドに配布始まったかも?ってレベルで
来年発売な訳ない。

セカンドやサードのタイトルも無い状態。任天堂1社で1〜2年間ハード牽引するのは無理がある。
早くても来年末から再来年
 
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:07▼返信
クソグラクソ解像度から解放されるんか
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:07▼返信
予想というか株価吊り上げw
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:07▼返信
ドックモードでPS3.5レベル行けば御の字だよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:07▼返信
中国リークの正確に当ててるって

女神転生5のPC版が7月1日にくるってはちまで記事書いたよな
おれ女神転生ⅤのPCばん3年間ずっと待ってんだよ
嘘だったなぁ

いつになったら来るんだよ、PCの高画質で女神転生5やりてぇよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:07▼返信
第一四半期?
ないない
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:08▼返信
ちょい前に本体仕様聞き出しの外注人員募集してたのにそんな直近で出すの?
ガッタガタ確定になっちゃうけどいいのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:08▼返信
まぁ転売屋の商材やな
本体買えない声が大多数の中でロンチソフトがなぜか売れる珍現象楽しみにしてますw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:08▼返信
※25PS4にも追い付いてないのに新ハード出して当たり前だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:08▼返信
※22
PS4レベルなら最高スペックやんけ
やっと全機種確認が叶うな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:08▼返信
4万円でPS4レベルなら可能

Snapdragon8Gen1で1.5TFLOPS、PS4の1.84TFLOPSに近い性能。
コレを搭載したスマホで1番安いのはLenovoのレギオンで3.6万円
次世代Switchは今でも充分発売出来るレベル。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:08▼返信
ゴキブリ大ピンチWWWWWW
ちんたらちんたらゴキジェットプロSlimなんて出してる場合じゃねえぞ
さっさゴキ捨て6出さないと大変なことになりますよおおおおおおお
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:08▼返信
ハハーンハハーンイェーイの動画また流すの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:08▼返信
新型機は出ないと白を切ってゼルダモデル作って在庫処分で実はその裏で新型を用意か
任天堂ならやりそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:09▼返信
5万切れるかね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:09▼返信
>>30
発熱どうすんのよ
APEXでもPS4でしてた頃は熱くなること普通にあったぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:09▼返信
本体で儲けを出した上で3万円代だと性能は見えているからね
期待するやつはアホ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:09▼返信
半導体メーカーの決算見てるけど
そんな兆候これっぽっちもないよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:09▼返信
任天堂はわかりやすく成功→失敗→成功・・・の繰り返しだから次は売れないかもね
というかゼルダ使っちゃったから、残ってるAAAタイトルってマリカー・マリオ・どうぶつの森・スマブラ・ポケモン辺りか
この辺はポケモン以外最近出てないし、同時発売して数年後にハードが行き渡ったタイミングでゼルダはありそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:10▼返信
ニンテンドースイッチの6月の国内販売台数が過去最高を記録したと報じられている。
日本経済新聞(via Stealth40k on Twitter)によると、6月の販売台数は38万台で、2022年6月の販売台数を68%上回ったという。
今年後半には日本での累計販売台数が3000万台に達しそうな同システムは、今年で6年目を迎える。

まだまだ売れてるのに次世代機出すかね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:10▼返信
円高で国内3万円台を目指し予想以上にがっかり性能と予想w
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:10▼返信
5chがサービス終了した記事はよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:10▼返信
※42新ハードでマリオやるってか?笑わせる
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:10▼返信
ティアキンのリマスター出せば爆売れだよ
4k60fpsで
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:10▼返信
スチームデック以下のイカボーイしか作れないんだしマルチハブが続くだけだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:11▼返信
任天堂はハードで儲ける&ユーザー層的に価格を抑えないといけないから
どうしたって性能はお察しにしかならんのよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:11▼返信
Snapdragon8Gen2 で5〜6w

Switch で4〜7w
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:12▼返信
多少デカくなって高くなってもSwitch互換つけたらものすごいバカ売れすんだろな
中途半端にバージョンアップすんなら余程付加価値つけないと売れないだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:12▼返信
予言しとくと、性能は間違い無くSteam Deck未満
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:12▼返信
2025年以降だろ PS4相当の1,84テラフロップスにどれだけ近づけるかだろうけど1テラフロップス行けるかどうかだおかだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:13▼返信
性能性能って言ってるけど
日本は低性能なswitchが一番売れてるんだが
どうして高性能がPS5は売れないの?

逃げずに答えてくれ、マジで
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:13▼返信
>>49
3Dマリオは前作使い回して2作品目(マリオオデッセイ2とか)出す可能性はある
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:13▼返信
携帯機捨てれば国内のライト層はごっそり消えるだろうし
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:13▼返信
今のSwitchが3万円だっけ?
次は3万5千円くらいなのかな
あまり新しい試みはなくシンプルなパワーアップハードみたいな感じだとして
PS4くらいの性能になってれば、まあまあ良さげかも?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:13▼返信
噂を信じちゃいけないよ~♪
本当だとしても転売厨の餌食だし~
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:13▼返信
もうアラサーだし新しいゲーム機はもういいかな
ほかに楽しい趣味たくさんあるしな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:13▼返信
ただでさえ負けてるPS5や箱がこれで撤退に追い込まれそうだね
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:13▼返信
※51
多分性能は間違いなくがっかりだとは思うよ
というかユーザー層的に3万円台は性能かなり落としててでも絶対に死守すると思う
親がプレゼントで買い与える限度ってこの金額程度だと思うしね
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:14▼返信
>>61
ソフト売り上げ全く比例してないのは答えてくれる?中華転売Switchさん
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:14▼返信
>>67
箱買うよ
ストーカー2やりたいから
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:14▼返信
覇権ハードキタ――(゚∀゚)――!!

ありがとう任天堂
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:15▼返信
>>61
世界はハイエンドが主流 国内は携帯機やスマホガチャが主流 
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:15▼返信
>>66
まだやってたのかよ…
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:15▼返信
うひょーっ、金もたねえwwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:15▼返信
>>73
やめたれwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:15▼返信
ゴキブリは震えて眠れ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:15▼返信
steam deckがあるから技術的には可能なんだろうけど
DL専用にしないとな
カートリッジからディスクにしようにもPSPみたいにシャーシャーいうのもな
かといって携帯機能捨てるわけもいかんし
任天堂 積んでない?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:16▼返信
ps4以下の性能、激遅ロード←プッwSwitchと変わってねえじゃんwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:16▼返信
10年以上遅れのスペック
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:16▼返信
>>70
まだ買ってなかったのか定期
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:16▼返信
>>67
それはないよ 世界でゲーム機といえばその2つのことだし 海外はハイエンド大好きマンだから
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:16▼返信
スイッチって、値段見たら3万2千円なのな
安くね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:17▼返信
もうゲハは任天堂だけで十分だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:17▼返信
>>67
最下位堂が何勘違いしてんの🤭?w
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:17▼返信
ないない
開発キット出回ってるなら100%次のコードネームは漏れる
開発キットはコードネームで呼ばれるからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:17▼返信
これだけ情報が無いなかで、来年4月発売は早過ぎる
もし本当なら有機ELのときみたいに、マイナーチェンジレベルのシロモノを新型だとか謳って、AC アダプター無しのお値段そのまま、みたいなやつやろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:17▼返信
普及台数0からのスタート 転売地獄 ステマ規制法開始
あれ?任天堂終わってない?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:17▼返信
代わり映えのしない性能の新型出てもなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:17▼返信
開発機がやっと届いたとか言ってるのにそんな早いわけねえだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:17▼返信
※73
アラフォーだけど今毎日ディアブロ4やってるぞ
あとガンプラぐらいしか趣味ねーわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:17▼返信
PS5が旧世代になって草
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:17▼返信
今だにSwitchに週販で勝てないPS5さんw
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:18▼返信
>>91
旧世代に性能負けてるとかダッサwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:18▼返信
何が悲しいってコメント欄で性能とか仕様について話してるのが任天堂信者以外なのが悲しいな
任天堂信者はもう任天堂から出るかどうかだけが判断基準だから本体仕様なんて興味ないんだろうけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:18▼返信
AMDと再契約出来んの?
WiiU即切り捨てといて

革ジャンはAIに夢中でモバイルチップなんか今更作らんやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:18▼返信
また勝ってしまうなこれは・・・w
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:18▼返信
※64
携帯機3万円でPS4並は無理だよ
スイッチだってPS3未満のPS2並でっせ
順番的にはPS4未満のPS3並だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:18▼返信
>>92
🤭?w世界的にはSwitchゴミが最下位だぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:18▼返信
やっとPS5よりロード時間短くなるのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:18▼返信
スイッチのソフトが色々と規制されて発売されていないはずの中国(笑)
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:19▼返信
>>54
ブレワイにガッカリした2000万人はティアキン買ってないのに無理だろ
スイッチが低スペックでティアキンダメだわって思ってる人間が多いなら別だけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:19▼返信
※93
まるで日本のEVみたいだよなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:19▼返信
※64
3万?何言ってるの
任天堂の今の主流のSwitch有機EL版は税込38000円だよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:19▼返信
>>96
雑魚性能で?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:19▼返信
ハードは小売の都合もあるし少なくとも1年前には発表すると思うがな
そんな強行発売したら転売ヤー大喜びの結果になるだけだろうし
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:19▼返信
>>83
ならもうここへ来るなよ? 卒業したんだからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:20▼返信
>>61売れてないんだなこれが
(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:20▼返信
いいね、ゲームハードは転売しやすいから好き
また中国人相手に稼がせてもらいますw
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:20▼返信
ついにスマホ並になるんですかね?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:20▼返信
持ち運び機能はマジでいらないやろ
てか何故、頑なにモニターなしの外部接続モデルを出さないのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:20▼返信
5chはブラウザは生きてるが専ブラ勢が終わったみたいだな
クソゴミ運営になってから統一自民カスに忖度したNG規制したり
芸能村の誹謗中傷監視bot入れたりクソクソのゴミになったからこのまま消えていいわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:21▼返信
完成してしまったスイッチの形を変えるとは思わないけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:21▼返信
>>108
転売屋は、体の尖った部分から徐々に腐っていく呪いにかかれ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:21▼返信
早く出るのはマルチという点では良いことだね
現行機は一刻も早く終わってほしいし
あとは性能が少しでは高いことを祈るわ
任天堂だから期待できないけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:21▼返信
※823万2千でゴミ欲しいんならそうかもな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:21▼返信
>>92週販?
(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:22▼返信
今のSwitchが33,000円くらいか
はてさておいくら万円になるのやら
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:22▼返信
Switchが既に税込38000円なのに新型3万とか言ってる奴らおかしいだろ
任天堂に性能上げて価格も下げろって狂った要求してるんだぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:22▼返信
互換性があって既存のゲームが最低FHD60fpsで
ロード速度も改善してるなら買う
120インチ環境だからスイッチのボケグラは耐えられん
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:22▼返信
性能ゴミだろうなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:22▼返信
>>61
据え置きじゃ勝てなく一人一台の台数だけ
2兆円も差をつけられ今じゃ
SIE>>>MS>>任天堂だよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:23▼返信
PSだかPゴミだか買ったやつ涙目m9(^Д^)
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:23▼返信
は?来年の3月までに出る?
そんな訳ねーだろ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:23▼返信
任天堂はハードより前にカートリッジROMに代わる容量のでかくて安価なもの開発しないといけないと思うんだけど
いくらハードを高性能にしたところでこいつが足を引っ張るんだからサードに逃げられんのは変わんねーぞ
カートリッジ捨ててDL専用なんて死んでもやらんだろうし
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:23▼返信
PS4未満の性能で、iPhoneのケースも作ってる中国のケース業者が関わるなら
まぁスイッチと同じような携帯機なんだろうけど


逆にCSだったら排熱設計とかまったく経験なさそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:23▼返信
新機種出してもいいけど後方互換は流石に残すやろ?
今時後方互換なしは辞めといた方がええで
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:23▼返信
>>112
情弱騙しのハッタリギミックなんて任天堂の得意中の得意やろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:23▼返信
Wii 任天堂タイトル
WiiU 任天堂タイトル
Switch 任天堂タイトル

PS2 サード独占タイトル(ウイイレ、ドラクエ、FF、テイルズ、無双)
PS5 サード独占タイトル(FF)
今後、国内で任天堂が負ける事はありえない。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:23▼返信
来年?
んじゃ単なる新型じゃねえか
棚卸資産も全然消化できてねえしw
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:23▼返信
スイッチ次世代機リーク何回目だよ
冗談抜きに過去に10回ぐらい聞いてるぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:23▼返信
3万円台のハードでsteamdeckどころか実質ゼロ円な中華スマホと比較して負けるんやろなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:24▼返信
値段抑えて互換性ありでsteamデック以上の性能は100%無理🤭w
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:24▼返信
※61
バーチャルボーイ、64、ゲームキューブ、WiiUが売れなかったのと同じ理由ですよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:24▼返信
>>118
DSのときと同じだなDSLL出してそのまま25000円で3DS出した その結果アンバサダーやるハメになった 
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:24▼返信
>>128今勝てなきゃもう無理だろ
(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:24▼返信
>>104
スイッチもそう言われてたけどね
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:24▼返信
全然早くないやろ3年遅い
2年前あたりからずううううううううっと
PCでエミュで発売日から全部のゲームタダゲーで遊ばれてるあまりに遅すぎる
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:24▼返信
携帯機性能PS4並みで3万円台で作れるなら先にSONYが作れてるはずだけど、技術屋が出さないって事は任天堂には不可能って事やん
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:24▼返信
歴史は繰り返すんだな、またウイユーみたいなザマになりそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:24▼返信
開発機の情報も全然出て来ないしこのリークがマジだったとしても急造のゴミだろうね
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:24▼返信
>>82
7年も前のiPhone7性能以下のSwitchに3万以上出すのかw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:25▼返信
>>125
WiIUの直角排熱フローを舐めるなよ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:25▼返信
>>139
また任天堂は工場潰すのか
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:25▼返信
サード戻ってこないよ
だって任天堂ゲーム以外は売れてないんだものw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:25▼返信
もうPS5が抜かれちゃうのか可哀想
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:25▼返信



無い無いwスイッチの使い回しで「ハイッ、次世代機です」はあるかもしれんけどなw


147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:25▼返信
※136
言われてるだけじゃない
ずっとパソコンでエミュで全部のゲーム無料状態
スペック低いってのはゴミなんよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:25▼返信
>>138
ソニーが作った携帯機はVUTAですよ
致命的に携帯機の才能がない
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:25▼返信
>>17
おまえPS5今だに買えない糞底辺だろ
4K120fpsHDR一度経験しちゃうとFHD60fpsなんて紙芝居のカクカクお子様ランチだぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:26▼返信
>>118
PSならストレージ容量上げて値下げなんて普通にあったんだけどな
PS5の値上げは特殊事例だし
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:26▼返信
SONYはVITA作って負けてるから
3万円でPS4レベルの携帯機は作れるけどリソース分散を恐れて出すに出せない
アメリカのSIEが許さない
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:26▼返信
PS5より売れ行き加速してて草
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:26▼返信
今出してもマジでwii Uの二の舞になりそうw
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:26▼返信
>>122
? これスイッチ買ったやつバカって話にしかならんくね?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:26▼返信
>>148
そんなのにビビッて3DSを1万円も下げたの?
任天堂ってセンスなさすぎじゃんw
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:26▼返信
>>148
にほんごよめますか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:26▼返信
>>143
で、その工場をまたソニーが救うんやな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:27▼返信
新機種をそんな時期に出すならガレキンをロンチにすべきだろ
それしなかったんだからまだ出ねーよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:27▼返信
互換は?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:27▼返信
株価操作か?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:27▼返信
>>151
完全に負けたのはモンハン取られたせいだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:27▼返信



「毎月言ってりゃいつか当たるやろ」精神w


163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:28▼返信
ゴキブリってソニーがハード作ってると思ってそう
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:28▼返信
でも俺はVITAの方が好きだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:28▼返信
>>151
そもそも、携帯機の需要なんてもう無いしな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:29▼返信
>>45
任天堂なら9万切れたら頑張ったねレベル
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:29▼返信
ゴキブリは毎回Switchの次世代機は出ないんだガー!って繰り返してるアホだからな
そろそろ認めろよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:29▼返信
新型の性能はいいとこPS4くらいだろうな
まだ携帯機ではそのくらいが限界でしょ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:29▼返信
>>148
2011年の携帯ゲーム機にイキってんの草
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:29▼返信
>>110
キッズ向けの商品だからモニターかわなくてもよい携帯機でなくてはならんのや
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:29▼返信
パーツだけちょこちょこ変えて、SSDが搭載されたSwitchがでるだけでしょ😞
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:29▼返信
>>163
任天堂がハード作ってると思ってんのは豚じゃん…
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:29▼返信
>>161
シェアは伸びなかったがそれでも利益が出ていたVITA
1兆あったご自慢の内部留保を3分の1まで溶かした3DS

本当に負けたのはどっちだったかな…
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:29▼返信
任天堂がPS4レベルのハードを作っても製造コストで5万円以上するから無理。
据え置きハードに関して任天堂は詰んだ。携帯ハードであれば6年くらい前の世代のスマホと同程度くらいなら出せそう。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:29▼返信
>>168
steamデックがps4の性能に達してない
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:30▼返信
新型を出すならフラッグシップ2Dマリオなんて今発表しねえだろ😂
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:30▼返信
>>145
PS5を超えるロード時間の短さで任天堂信者が煽りまくるだろうな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:30▼返信
>>149
君はエアプやろな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:30▼返信
ファーストだけでゲーム出すなら低スペックでもいけると思うけど、そこまでやるんかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:30▼返信
>>168
現状がPS3レベルなんだからPS3.5ぐらいで誤魔化すだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:30▼返信
>>167
逆だよ逆w
スイッチpro毎年出る出る言ってるのは豚w
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:30▼返信
DS 任天堂タイトル
3DS 任天堂タイトル
Switch 任天堂タイトル

PSP サード独占タイトル(FF、MGS、モンハン)
VITA サード独占タイトル 無し
PS4性能の携帯機をSONYが出せてもPS5を切って携帯機でサード独占タイトル誘致するのはリスキー
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:30▼返信
>>92
アジア合算堂な
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:30▼返信
まあ正直もう性能上げてほしいわ
60fps当たり前に出せるようにしてSSDくらい積んでほしい
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:31▼返信
※118
sonyなんてコントローラー2個目つけて
29800円だったPSを24800円で発売したとか初代からあるよ
時代がたって安く販売できるなら別に普通の事
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:31▼返信
>>171
SSDなんて値段が高くなるものつけないでしょ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:31▼返信
>>181
だから出るって記事だろ
記事読めねえのかバカ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:31▼返信
任天堂の次世代機も任天堂ソフトしか売れないよ
豚の命を賭けてもいいぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:31▼返信
>>177
そりゃゲーム出なけりゃロード時間も0だからなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:31▼返信
>>110
ゲーム機じゃなくておもちゃだからな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:31▼返信
まーた産廃出して地球環境に悪影響与えるのか
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:31▼返信
発売するのは良いけどPS4以上の性能で出せよ
ティアキンのホロメン動画を見てたけどさ
暗いとかで見えづらいは構わないよ
何で白い靄と黄色い黄砂が邪魔で見難いんだよ
遊んでるユーザーは気にならないのかな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:31▼返信
>>145
どこで抜くの?w
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:32▼返信
一方ソニーはPS5新型を出して既存のPS5ユーザーを切り捨てるのであった
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:32▼返信
※136
switchは自称据え置き機とか言ってたけど
携帯機目線で見れば3DSのクソグラからVITA以上のグラフィックになったからな
携帯ハードとしては悪くはないと思う
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:32▼返信
>>169
それ以降の機種の話もしたいですが、探しても出てきません
なぜでしょうか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:32▼返信
>>180
現状はPS2.7くらいだよ
WiiUが2.8だし
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:32▼返信
>>184
SSDは絶対ないわ
熱に弱い以上絶対無理
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:32▼返信
>>187
確定もしてませんがw
つか4年くらい言い続けてやっとかよw
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:32▼返信
龍6のラスボス巌見恒雄(いわみつねお)って
名も容姿も立場も…イワッチ(チョ.ンテンドー)だよね…
つい最近クリアした
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:33▼返信
>>194
性能は変わらんのにアホ?w
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:33▼返信
※197
ベヨネッタ何であんな差ついたん?
あとスカイリムもか
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:33▼返信
またポンコツなんでしょ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:33▼返信
>>163
逆に任天堂アンチが書き込んでるだろこれw
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:33▼返信
>>187
ずっと出る出る詐欺してますやんww
あ、もしかして任天堂もSwitchは低性能って認めたって事?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:33▼返信
>>196
携帯機市場がオワコンだからじゃね?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:33▼返信
また即割れハックし放題なんでしょ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:33▼返信
※134
DSILLは定価2万じゃねえか
やっぱり3DSで値上げして25000円だよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:33▼返信
アクションゲームでFHD60hz出ないゴミが長持ちするわけ無い
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:33▼返信
>>145
NXはPS4 proを遥かに超える性能!

これなんだったの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:33▼返信
>>187
アホな情報出るたびに真に受けてる豚をバカにしてるんだよバカ豚
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:34▼返信
>>191
ぶっちゃけ任天堂ハードもゲームカートリッジも資源の無駄遣いよな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:34▼返信
>>202
BBAってプラチナがマルチで作る契約を反故にして箱版しか作らないで逃亡したんだっけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:34▼返信
>2024年の第1四半期に新しいゲーム機を発売する計画のため、今年の下半期に売り上げが増加すると予想している

え?新しいハードが来るんなら売上落ちるんじゃないの?????
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:34▼返信
世界中の赤い任天堂のブタ共が適当な嘘と願望垂れ流しやがってwww全然一つも当たってないところがクソ笑えるのにいつまで何度同じことばかり繰り返してんだよ

出すのは良いけど、マトモな研究費すら出してないの何が出てくるんだよ!リサイクル品か?????
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:34▼返信
今だとRyzen Z1に載せ替えるだけでも充分アップグレードになるからね。
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:34▼返信
まだスイッチはPS5より売れてるくらいだからな
下手に次世代機匂わせたら買い控えされるからそりゃ出ませんって言うわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:35▼返信
早いのか
もうSwitchはよく頑張った
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:35▼返信
>>196
Vitaのユーザー移動できずにVitaのおこぼれソフトより爆死して回ってるのは笑えませんね

ギャルゲーユーザーもどこに行ったんですかね
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:35▼返信
またどうせ低スペック機だしてPC上で全部遊べちゃうギャグかますんやろ?
下手したら
yuzuとかryuujinxでそのままスイッチ2も対応そっこうしちまうんじゃね?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:35▼返信
いずれにしても今年中に発表あると思うぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:35▼返信
※150
昔みたい円高じゃねえし
1ドル80円2011年3DS発売でしばらくし1万値下げし大赤字で
今円安で倍近くで輸入に頼ってる半導体で厳しいと思うが?
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:35▼返信
>>198
PS3とかPS4でも換装できたものを否定するんだなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:35▼返信
つかカートリッジの時点でハードル高い
大容量にすれば価格に直撃するがもう今は足りない
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:36▼返信
>>148
お前、妙手コピペ豚本人か? 

226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:36▼返信
wiiUみたいな結果になるのが楽しみwwwwwwwwwwwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:36▼返信
任天堂Switchは7年前のスマホ以下のスペック
次世代ゴミッチは3年前のスマホ以下のスペックになれるのだろうか…
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:36▼返信
PS5いまだに次世代機って間違って言ってる人いるの笑えるんだけどw
PS5は現行機だし何なら3年も立ってる古いハードだぞ
もうPS6の話しも出てるのにな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:36▼返信
Switchが大成功したので低スペックで値頃感のあるハードにするには間違いない。

PSが国内で人気だったのも19,800とかで出してたからだしな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:36▼返信
PS5は設計に欠陥がありまともに動作しないゴミ
性能云々の話ですらない
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:36▼返信
>>219
実際どこに行ったん?
コレしかない需要で売れてただけじゃね?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:36▼返信
>>213
プラチナって契約違反するし何かと任天堂優先しがちなんだよな…
目先の金に弱いんだろう
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:37▼返信
任天堂公式発表ではSwitchは据え置きだから任天堂も携帯機撤退済み
まあ、Switchライトを携帯機にしてもいいけど
Switchファミリーで一番売れなかったねという結論にしかならない
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:37▼返信
>>223
任天堂次世代機は据え置きなの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:37▼返信
業界9位のゴミハードはぽい!
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:37▼返信
というか携帯機路線続けるんだったらUE5も満足に動かせない現状は変わらんぞ
もうPS4世代のゲームも縮小されていくのに未だにPS3にも達しない任天堂にハード作らせるのは
拷問だろw
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:37▼返信
>>216
任天堂が出したら余裕で15万越え
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:37▼返信
※216
そもそもCSとしてはCPU側に振り過ぎでGPUコアが少なすぎますね
それにいったいいくらで出すんですか?任天堂らしい利益率見込めるんですか?アンバサダーまたやるんですか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:38▼返信
任天堂には無理だよ
他のメーカーは問題ないってだけ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:38▼返信
プロコンのみになって完全据え置き化してくれたら発売日に買うわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:38▼返信
>>230
箱とSwitchの悪口はダメだよ

それともフランスで欠陥ハード認定されたSwitchの話する?
アメリカで集団訴訟中の任天堂話しようか?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:38▼返信
※165
子供向けにあると思う
親目線だとリビングのテレビ占領されたくないし
子供部屋にモニターやテレビは引きこもり助長しそうで与えたくないからね
リビングの目の届く範囲で子供遊ばせるには携帯ゲーム機やタブレット系はキッズ需要がある
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:38▼返信
どうせ互換切って前世代機と同じソフトを買わせる商売するんでしょ?w
互換コントローラーもファミコンのコントローラーとかGCのコントローラーとかまた出すんでしょ?w
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:39▼返信
>>242
スマホでええやん
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:39▼返信
またNVIDIAで行くのかな?
AMDにしておいた方が小型ゲーム機には遥かに都合が良さそうだけど
そうするとSwitchの資産活かすのが難しくなりそうで、なかなか難しいね
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:39▼返信
>>240
性能はそこまでやってもPS3.5が良いとこやぞ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:39▼返信
スペックPS4未満って時点で、既にPS5やXSXに出るCS向けゲームの移植は不可能だから
マルチも移植もされずにガラパゴスになる未来しかない
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:39▼返信
※230スイッチの欠陥散々言われてたのに失念してる豚完全にスイッチで草
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:39▼返信
※230
素晴らしき任天堂の世界ですかw

幻覚キノコ食べてんじゃねーぞwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:39▼返信
いまでさえ開発期間が延び延びで性能上げてゲーム開発付いていけるのかいな
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:39▼返信
>>192
10万円で売る気か?
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:39▼返信
任天堂は次世代機を出すのにソニーは何もなしか
PS5でハード撤退は本当みたいだな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:40▼返信
ゴキステ始まってもないのにオワコン化
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:40▼返信
>>246
据置オンリーで奇形抜いたらもうちょいいけるんちゃうか
無理かな
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:40▼返信
これ以上性能いらないとか言ってた豚が次世代機クレクレしてんの草生える
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:40▼返信
>>232
逃亡された後にセガは箱版のソースコードを突貫作業でPS3に移植したけど
もちろんそんな状態でちゃんと動く状況にはならずバグ祭りで
SIE(当時SCE)のサポートでやっとちゃんと動くアプデが配信できたんだっけな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:41▼返信
※245
流石に互換性つけると思う
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:41▼返信
>>179
ファーストしか出さないのなら新ハード出さんでもいいじゃん
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:41▼返信
>>253
世界で一番勢いあってすまんなwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:41▼返信
>>231
Switchにギャルゲー出す言ってた企業も見事に撤回してたし
Vitaユーザーの受け皿には全くなってないのよねSwitchって
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:41▼返信
任天堂Switchはセガ・サターン以下のスペック サクセス談話
今度こそはセガ・サターン超えて欲しいね…
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:41▼返信
MS「2021年度のスイッチ版マインクラフトはXboxの4倍、PSの2倍収益を上げている」

マイクラ一個だけで日本で任天堂に次ぐソフトメーカーだからな
強すぎる
ゴキステヤル気あるんか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:41▼返信
現時点でもPS5より人気あるからなぁ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:41▼返信
互換は流石に切らないというか切れないだろ
今の時代ユーザーも互換に慣れてる
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:41▼返信
>>245
NVIDIAが任天堂に対して自分のとこから買い付けた分とスイッチの普及台数が乖離しすぎてることの説明と本当に売れてるなら差額払えって要求して無視されてんじゃなかったっけ?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:41▼返信
>>228
次世代機という言葉で真っ先に頭に浮かぶハードが
PS1とセガサターンなワイはまちがいなくおじさんですwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:41▼返信
>>232
そりゃプラチナの田浦がスクエニと蜜月の仲になるわw
スイッチはアストラ大爆死させた恨みもあるしな
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:41▼返信
とにかく任天堂界隈は嘘ばっかりMSと全く同じだなw
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:41▼返信
低性能ゴキステ終わった
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:41▼返信
>>17
無理に決まってんだろ www
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:41▼返信
でまたFCソフト月掛けで配信すんの?w
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:41▼返信
>>252
すでにPS6の話が出てますので
主にMSのお陰でな!
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:42▼返信
任天堂の次世代機が低スぺになる理由教えてあげよっか
ファーストが今のCS基準でのソフト作りが出来なくなるからいきなりPS4proとかのスペックでは作れないんだよ
作ってくれるところがないとかそういう問題じゃない
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:42▼返信
(switch比で)PS4世代に近づいた性能だから期待薄
どうせSSDもつけない
59800円のSteamDeck最安版はeMMCでSSDモデルはそこにプラス1万以上だし任天堂には無理
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:42▼返信
>>240
そのプロコンも欠陥あり
アキバに青箱のジャンク品に入れられ大量に売ってるという
しかもゼルダ仕様の高いやつ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:42▼返信
また新型ガタッチじゃんやだよ~
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:42▼返信
FF16「8年かけて国内33万」ポケモン「その8年で国内2783万本売りました」

明らかにFFは無駄な事に金と時間使っているからな
ゲーム作るノウハウなさすぎる
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:42▼返信
リークの話持ってくんじゃねえよなあ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:42▼返信
>>260
オトメイトって今何かやってたっけ?
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:43▼返信

■任天堂
売上1.6兆円
営業利益5000億円
■ソニー(ゲーム)
売上3.6兆円
営業利益2500億円
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:43▼返信
開発機配布のリークから半年で発売w
ショボいか出鱈目の悲しい二択
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:43▼返信
>>277
ティアゴミなんかに7年も掛けた任天堂技術無さすぎw
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:43▼返信
開発キット来た時点でコードネームもハード構成も漏れるのに
それがない時点で開発キット来たという情報の方が嘘くさい
開発キット来たという秘密情報は漏らす奴がコードネームや
ハード構成を秘密にする理由がない
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:43▼返信
最強グラボを持つNbidia任天堂連合にゴミ捨てが駆逐される
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:43▼返信
>>254
値段の壁がね…
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:43▼返信
>>277
パッケー爺はまだファミ通信仰してるんか
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:43▼返信
>>264
それだと買い直し商法できないじゃん 
スイッチはwiiuソフトの買い直しでここまで来たんやぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:44▼返信
何度目の出る出る詐欺ですか?w
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:44▼返信
>>280
任天堂開発費5年4000億円←プッ🤭w
ソニー開発費5年2兆円
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:44▼返信
※267
アストラルチェインはミリオン越えてますが?
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:44▼返信
出るとしたらいくらになるだろう?
昨今の状況じゃ5万越えだろうか
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:44▼返信
任天堂はSwitch最後にゲーム機撤退なのでは?
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:44▼返信
※284
グラボ以前にcpuが・・・
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:45▼返信
>>135
こんなホラソースなしを書き殴ってまでPS5がかってることにしたいのか
流石に異常だろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:45▼返信
※286
DL含めたらもっと悲惨だけど頭大丈夫?
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:45▼返信
>>290
なんか決算で急にミリオン報告されたやつやんな?
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:46▼返信
任天堂ハードはあってもいいけどPSや箱と同じCS機のカテゴリに入れるな
メタスコアも任天堂ハードのソフトは別枠にしろ切り離せ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:46▼返信
Switchにソフトが出て無いとか騷いでたバカは次世代機にソフトを温存してるのも想像できなかったか
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:46▼返信
ポケモン8年でFFの674年分売っとる
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:46▼返信
>>295
在庫じゃなくてティアキンの実売数教えろよ🤭w
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:46▼返信
※287
WiiUなんてたいして売れてなかったでしょ
Switchとは状況が全然違う
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:46▼返信
>>257
それやったら低性能確定で最新のゲームは絶望だしリマスタ商法の障害になるぞ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:46▼返信
>>294
横からだがソースは日本の公取だと思うぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:46▼返信
任天堂SwitchはPCE CD-ROM ROMよりもロードが糞遅い 有野 談話
PCE CD-ROM ROM超えれるのだろうか…
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:46▼返信
>>289
2兆かけてSwitchに勝てないざこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:46▼返信
>>267
グラブルリリンクに神谷が関わりだしてからswitch版出せ出せ言い始めて、拒否ったら開発邪魔し始めたから現場スタッフ全員サイゲに引き抜かれた事件は面白い
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:46▼返信
スクエニ含めたサードは子供の時間間隔をなんも考えてないからな
だから新規プレイヤーが増えずに高年齢化して右肩下がりになっていく
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:46▼返信
※295
スイッチの売り上げが?
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:46▼返信
PS4クラスの性能なら39800かな

310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:46▼返信
出たら買う!それだけだよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:47▼返信
携帯機はハードル高いよ
いまや全てがコスト上がる要因になる
ストレージもバッテリーもチップもメモリもカートリッジまでもが価格アップになる
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:47▼返信
単純にXSSに任天堂ロゴつけて任天堂次世代機として発売すれば良かったよね
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:47▼返信
>>290
はいはい初週3万しか売れてないからどうせ山下さんしただけだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:47▼返信
>>299
何言ってんだこの馬鹿🤭w
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:47▼返信
外付けGPU的なパワーアップキットと予想
高利益なswitchを売り続けたいならこれしかない
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:47▼返信
>>291
むしろ、3万程度に抑えるという前提から性能を逆算するべきなのでは?
そこにがっつり利益も載せてると考えなきゃならんし
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:47▼返信
また産廃ビディアさん使うの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:47▼返信
>>1
コンピュータに全く詳しくない俺が次世代スイッチの性能について”適当”に言ってみる

クロック周波数は4.0GHz以上ほしい

以上
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:47▼返信
>>301
そんな理由で互換の搭載を決めてたら3DSの二の舞だぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:47▼返信
>>260
で、ギャルゲーユーザーどこ行ったん?
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:47▼返信
PSって大人がターゲットらしいけどその大人って世間一般な大人じゃなくてやたら金のない大人だよなw
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:47▼返信
>>279
今マジで何にもないんじゃないかな

友人はVitaでまだPSPのゲーム買えるから、しこたま今のうちに買っておくってDLしてたな
Switchじゃダメなの?って聞いたら携帯性が最悪なのとソフト全然だからポケモンやる程度って言ってたし
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:47▼返信
現時点で影も形もないのに出るかいな。
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:47▼返信
>>309
任天堂じゃ無理だよブーちゃんw
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:47▼返信
>>305ざーこ
(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:48▼返信
>>298
ゴキってばかだからなw
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:48▼返信
任天堂機市場って、
・コンピュータを駆使する工学的技術
・おもしろさを導くエンタメ技術
に加えて抜群に売り方もうまいんだよな。
出し過ぎでもなく、間隔空きすぎにもならず、うまく需要に応える形になってる。そこに利益がついてくるというマーケティング技術に長けてる。サードと一番差があるのはそこかも。
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:48▼返信
>>321
ゴミ箱信者の自己紹介かな?
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:48▼返信
SSDとか60fpsとか夢見る豚おって大草原不可避
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:48▼返信
>>309
有機ELにするだけで4万になった任天堂には無理w
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:48▼返信
豚も来ないだろうなって半信半疑でコメ伸びないね
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:48▼返信
>>321
スイッチの事だろ無料ゲーしかやられてないんだから
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:49▼返信
>>327
それなのに後継機が成功した試しなしのジェットコースターw
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:49▼返信
>>321
一番ソフト売れてないのはSwitch🤭
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:49▼返信

新ハードになってもジョイコンはそのままらしいじゃん

任天堂よくわかってるねw
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:49▼返信
>>329
じゃあクソステも否定しなきゃな
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:49▼返信
>>315
おまえ馬鹿すぎ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:49▼返信
>>325
こんなホラソースなしを書き殴ってまでPS5がかってることにしたいのか
流石に異常だろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:49▼返信
安く作ろう安く作ろうってやってきたのが任天堂だぞww
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:49▼返信
>>321
というか世間一般的な大人はもうゲーム機なんか買わん
子供おるやつがSwitch買い与えるかリングフィットとかするくらい
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:49▼返信
wiiの時に岩田社長がHDタイトル開発長期化&開発費高騰の危惧してた流れが
サードに関してはずっと続いてる感じだよな

コナミにはじまりスクエニ、カプコンも独自エンジン開発して技術面の費用と時間はかけてたはずが
海外産のアンリアルエンジンでほぼ一掃されて開発の見直しが増えて更に開発長期化。
任天堂は(研究もしつつ)世の中にノウハウが溜まってきてから本格参入してるからコンスタントに出せてる
サードからみたらある意味「ずるい」のかもしれないけど、面白さの本質がわかってるからこそできる巧み。
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:49▼返信
ほ~ん。で、本体価格が三万円以下なの? じゃないと買わない客層しかいないやん。
343.投稿日:2023年07月10日 18:49▼返信
このコメントは削除されました。
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:49▼返信
※298
よく分からない2Dマリオ出るし、ゼルダ出たばっかなのに何を温存してるの?
マリカはまだアプデしてるし、スマブラとマリカの開発一緒かつ
桜井が任天堂から離れつつあるからスマブラも駄目そうだし
メトプラ4はあるかもしれないが、メトプラリマスターが爆死したし
カービィもちょくちょく出て温存してる感はないな
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:50▼返信
仮に据置で出せてPS4並の性能があったとしても冷却ファンの爆音でとても遊べたものじゃないだろう
技術力がないんだから
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:50▼返信
※311
PC業界視点だとそのへん今だいたいお求め安い価格になってる気がするけど
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:50▼返信
※338
ソールあるじゃんバカなの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:50▼返信
前ハードが爆売れしたから次は後方互換なんてやってたら
WiiUと3DSの二の舞だぞ
売れないか売れても会社の首を絞める糞ハード暗黒時代の再来だw
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:50▼返信
中国て
やっぱりそういうことなんすねえ
共産党から催促されてんじゃねえか?笑い
はよ出せよ任天堂出せるものならな笑い
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:50▼返信
どんな微妙な性能のハードが出て来るのかオラワクワクしてきたぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:50▼返信
FFは8年掛けた1本が大爆死
ポケモンはその8年の間にナンバリング2本、スピンオフ数本、オンライン運営、公式大会、イベント、ポケカ、グッズ、カフェ、動画、キッズ事業も展開
ソシャゲはGO、ユナイト、ポケまぜはそのまま、スリープは健康アプリとしてリリース
本編はひたすらCSに極振りで来てる。ここ8年の間でポケモンのキャラ自体は1000種を超え、本編はOW化まで進化した
ドラクエやFFみたいな色違いはレア枠で、進化前・進化後もすべて違うデザインの伝統を守ってる
リメイクはイルカ等に外注するパターンもあるがしっかり売れ続けている
元はスクエニなんかよりずっと規模の小さい会社だったんだぞ、ゲーフリもクリーチャーも
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:50▼返信
Switchと全く同性能の新しいハード作ったら、
今なら現行のスイッチより高くついたりしそうなんだけど。

値段据え置きの上位機種とか作れるの?
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:50▼返信
>>305
一度も売上勝ててない雑魚が何言ってんだw
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:51▼返信
>>341
そのイワッチの遺言で二周回遅れで自縄自縛してるのはギャグですか?
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:51▼返信
>>329
おまえ馬鹿すぎSwitchはSSD搭載してるだろ
シッタカ恥ずかしい
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:51▼返信
>>234
リーク者に聞いて見れば?
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:51▼返信
>>341
結局、開発力がHD化についていけずに、バンナムやコエテクに作ってもらってるのに??
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:51▼返信
>>347
ソースあるじゃんバカなの?
(ソースは記述しない)
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:51▼返信
※319
3DSの互換って何か問題あったんだっけ?
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:51▼返信
中国本土で任天堂ハード作ってるの?
そりゃ発売前に流れてくるわw
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:51▼返信
>>321
2兆円もの差がついてるんだけどねえwww
珍天堂信者の方が安物買いで金使わないw
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:52▼返信
豚さんがFFガーPSガーを始めたってことはこれ任天堂に都合の悪い記事なの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:52▼返信
出すなら64かGC路線でな
WiiとかSwitchとかいう奇形ウンコはやめろよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:52▼返信
>>338
一度でも売上勝ってから言えよwぼったくり自慢が好きだな豚は🤭
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:52▼返信
>>351
ゲーフリってポケモンあるから助かってるだけの典型やん
ポケモン以外でゲーム出せるの?
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:52▼返信
>>338
豚の頭の中で公正取引委員会は存在して無かったのかw
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:52▼返信
>>351
妄想の世界は楽しいか?
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:52▼返信
マイクラAmazonパッケ版

Switch
過去1か月で7000点以上購入されました
PS4
過去1か月で50点以上購入されました
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:52▼返信
>>338
やっぱ豚って公取の公式発表すら嘘って事にしないと生きていけないんだなw
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:52▼返信


まさかSwitch以下の性能にはならないよね?


371.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:52▼返信
>>1
任天堂ハードで1億台以上売れたハードの次世代機は全て爆死したしな(ゲームボーイアドバンス、3DS、WiiU)

特に3DSは発売から僅か半年で一万円も値下げだぜ
※しかも任天堂株は大暴落
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:52▼返信
>>298
スプラ3とゼルダも次に回せばよかったのでは? というかゼノ3も
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:52▼返信
>>355
ぶたちゃん?アレはSSDではないのよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:52▼返信
とりあえず転売ヤーが群がらないように初動で欲しい人は誰でも予約できるくらいの数は用意してくれよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:52▼返信
>>317
エヌビ「今は任天堂に付き合ってるほど暇ちゃうねん」
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:52▼返信
>>351
それよりもエブリバディ1-2Switchの話しようぜw
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:52▼返信
>>343
スマホでギャルゲーは規制入って厳しくね?
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:52▼返信
>>355
何言ってんだこいつ🤭w
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:53▼返信
>>349
習近平はむしろゲーム機を排除したがってんのにアホちゃう?
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:53▼返信
>>368
まぜマイクラ…
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:53▼返信
>>358
上でも上がってるけど公取ソースだろ
また見ないふりして逃げちゃうかな?
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:53▼返信
はちまでいくら擁護してもなあ
YouTubeだのでPS5について調べてみたら?
勇気無いの?w
売れてるんだから検索できるよなあ?自信あるんだろ?
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:53▼返信
>>368
マイクラをパッケージで買うバカは豚だけwwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:53▼返信
色々嘘臭くて臭
また出る出る詐欺やってんのかw
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:53▼返信
豚の中では公取はゴキなんだろw
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:53▼返信
>>345
冷却に技術も糞もねーよ
馬鹿すぎ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:53▼返信
もういい加減グラと処理能力向上させてくれ
スイッチは頑張ったしもう良いだろ新作があのグラで出てくるのマジで辛い
買ったゲームが毎度毎度処理落ちするの耐えられねーよ
マジでゲーム機として普通に遊べる性能を持たせたもん開発してくれ
頼んだぞ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:53▼返信
PSもMSもSwitchのサードとして細々とやっていけば良いのに、何でPSやXboxとかフリプゲーパスとか余計なことをしたがるのか意味分からんよなw
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:53▼返信
>>351
語るに落ちてるよこいつ笑い🤣
今でも小規模じゃねえか笑い🤣
バグゲーしか作れない屑企業笑い🤣🤣🤣
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:53▼返信
>>365
スクエニもFF14なかったらやばいやろ笑
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:53▼返信
>>347
ウルトラソール!hey!
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:54▼返信
ガワはそのままに、基盤とCPUGPUメモリを入れ替えてPS4レベルに押し上げた性能のswitch2にするだけでも十分売れるし5年は戦える
その間に次世代機を考えればよろし
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:54▼返信
>>382
減収減益減配の最下位が現実やぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:54▼返信
性能上げてくれないなら俺もうPCにスイッチのエミュ入れて遊ぶから
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:54▼返信
>>359
DSのソフトはアプコンが未熟でボケジャギだったよ。
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:54▼返信
※368
マイクラをパケで買うとかwwwwww
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:54▼返信
スイッチそのままの性能(メモリくらいは増やすかも)でギミック勝負でしょ
スチームデックを見るに携帯機で性能上げて価格を抑えるのはハードル高い
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:54▼返信
>>383
唯一マイクラがミリオンセラーのVITAをバカにしてんのか!?
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:54▼返信
>>359
低性能確定だよ
15年以上続くサードハブ地獄がまだまだ終わらない
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:54▼返信
>>355
よーーーーーく見てみろ


な?「S」が一個足りないだろ? www
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:54▼返信
>>382
何でYouTube?意味が分からん
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:54▼返信
※365
ゲーフリは対応ハード隠したままの新作発表したぞ
何で対応ハード隠してるのかは不明
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:54▼返信
>>284
NVIDIAなら知ってるけどNbidiaってのは知らんな…中華のコピー品作るメーカーかなんかか?
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:54▼返信
>>392
5年間なにすんのよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:54▼返信
>>388
Switchのサード?何言ってんだお前はw
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:54▼返信
>>386
switchですら熱で曲がるんだけど
技術なしで対策できるなら、それをしなかった任天堂は大馬鹿集団ってこと?
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:55▼返信
ホントかどうか分からないリークの情報ですらゴミ性能だからなw
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:55▼返信
ぶた 性能いらないんだろ?
新ハード発売しても無駄じゃないの?
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:55▼返信
>>376
前作初週と比べて95%減とかだっけ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:55▼返信
また中国に頼むのか
今の日本企業って中国から撤退してんのにな
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:55▼返信
>>381
そういう名前出したら信じると思ってるあたりが子供w
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:55▼返信
パッケー爺中心市場だからDL移行目指して大容量SSD搭載なんてしないし
16GBに収まるようなゲーム作り継続なんで性能も小幅アップに留まるだろう
何より携帯機だし普及価格的に性能とSSDは切り捨てるしかない
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:55▼返信
>>373
おまえは糞馬鹿ゴキブリはまた恥晒しに来た馬鹿だろwwwwwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:55▼返信
ソニー、社内メールではMSのアクティビジョンブリザードの買収を高すぎると嘲笑していた。

んで買収されて発狂とかwww

さらに慌てて正気の沙汰でない金額でバンジーパニック買いとかwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:55▼返信

ジョイコンそのまま使うとかありえないわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:55▼返信
>>398
当時のDL比率もわからん豚らしい馬鹿コメw
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:55▼返信
>>392
で、誰が作っていくらで売るの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:55▼返信
>>404
コログ拾い
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:56▼返信
>>388
一番ゴミ性能の任天堂がソフト屋になれよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:56▼返信
お前ら5ちゃんねるがさっき死んだぞ
これからはまとめブログの時代だ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:56▼返信
>>388
信じたくないと思うが
いまじゃMSより下なんだよ任天堂は
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:56▼返信
現行スイッチ安くなるからchiaki入れてPS5リモプ機にするのも良いな
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:56▼返信
バンジー1社 4000億
ゼニマックス全部 8000億
モノリス 1社 3億
なんか高すぎる所あるな
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:56▼返信
PS1 9,980円 1,920万台
PS2 16,000円 2,180万台
PS3 24,980円 1,027万台
PS4 29,980円 947万台
PS5 49,478円 385万台  3万円台に値下げしないと残り4年で倍の700万台も厳しい、、、
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:56▼返信
>>388
釣り針でかいっすね。
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:56▼返信
パッケー爺がまーだ暴れてるよ🤣
恥ってもんを知らないねえ🤣🤣🤣
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:56▼返信
※351
その頃のFFはFF7R3部作とFF14、コラボカフェやらグッズ展開してたやん
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:56▼返信
>>386
冷却とか一番技術要るぞw
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:56▼返信
>>414
どうした急に?
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:56▼返信
なにまたSSDとSDカードの違いがわからず大恥かいた豚がリスポーンしたの?
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:56▼返信
ハブられないように性能上げるなら価格が上がるし
価格上げないことに拘るならGC→Wiiレベルにしか性能変わらないんじゃないのか
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:56▼返信
>>414
買収されたことになってるんだw
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:56▼返信
>>420
元から死んでるじゃん
興味ないね
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:56▼返信
>>401
最大の動画サイトでPS5はオワコン動画ばかりなんだよwボケw
木っ端ゲハサイトはちまとどちらが影響力があるでしょうか!!
はい問題!!!
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:56▼返信
>>414
どうした急に?w
そんなに話題そらししたいの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:56▼返信


任天堂の次世代機はPSの前世代機並www


437.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:57▼返信
いっぱい予想して「ほら当たった
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:57▼返信
>>422
Q買えwwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:57▼返信
>>386
そもそも爆音について指摘してるのに文盲すぎる 
🐷は日本語を学べ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:57▼返信
PS4並って簡単に豚は言うがハードル高いぞ?
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:57▼返信
統一なんちゃらとSIE仲良さそう
公式Twitterでも「布教」とかワード使ってるし
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:58▼返信
>>423
バンジーは2400億やな
差分の1600億は慰留金

てかバンジー一社で1000人近い社員持ってたから企業価値は順当やで
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:58▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:58▼返信
>>434
お前がそういう動画を好んで見てるだけだろwww
YouTubeの仕組み理解してる?w
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:58▼返信
>>434
でしょうねw
EUの条件付き認可でさえMSが絶対飲めないにもかかわらず認可と騒いでる低能しかおらんからなあそこw
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:58▼返信
>>401
必死こいてアンソやってくれてる輩がおるからじゃね?
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:58▼返信
>>414
なあ、豚ってひょっとしてSSDの事をスーパーSDカードとか思ってんじゃないのか?
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:58▼返信
Switchの時みたいにCAPCOMにアドバイスもらっておいて、アドバイス以下のハード持ってくるんでしょ?
んでまた次世代モンハンハブられるんでしょ?
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:58▼返信
>>436
マジかよPS4が任天堂で遊べんのか!?
最高じゃん
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:59▼返信
ゴキブリ「Switchはあとピクミンや12Switchくらいしかないんだガー!」

任天堂「次世代機が出るから温存してるだけですよ」
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:59▼返信
>>406
おまえ糞馬鹿だろ
スイッチの骨格はプラスチック製じゃなく金属製
熱で曲がるわけないだろ低能
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:59▼返信
※431
wii売れたからよくね
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:59▼返信
>>355
え? まさかSDカードをSSDとかそんな原始人みたいなこと言ってるわけじゃあないよな? 流石にね~わな
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:59▼返信
>>437
このまま予想し続けても、当たらない可能性があるのか任天堂の凄いところ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:59▼返信
>>434
お前の中ではYouTubeとゲハサイトごときがゲーム業界にどんだけ影響力あることになってんだよwwwww
ギャグも休み休み言えよwwww
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:59▼返信
据え置きのWiiUNKO2出すん?
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:59▼返信
>>450
温存すんなや
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:59▼返信
>>423
ゼニマックスめっちゃ高いな
買収時にあれだけスタッフに逃げられてんのに
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:59▼返信
>>413
無知ひけらかして恥をさらしてるのはぶたちゃんなのよ?
Switchに搭載されているストレージはeMMC NAND型フラッシュメモリっていう種類のもので
SSDと比べると低消費電力な点だけが勝っていて
最大容量は128GB迄しかなく転送速度も遅く今の時代ではストレージとして利用するような代物じゃないのよ?
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:00▼返信
>>450
また旧作全部移植するんだろ?
知ってるw
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:00▼返信
>>424
今年の2月から店頭販売で伸びてるし世界売上Switch越えて一位ですまんな🤣www
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:00▼返信
>>447
低能
SSDの定義調べてこいゴミ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:00▼返信
>>450 本日の任天堂株主総会より
Q:Switchは7年目。これまでのハードの寿命を見ても、スペック的にも売上面でも限界がきているのでは?次世代機への移行の考え方は?
A:7年目を迎えてここまでの売上の前例はない。
当社としても未知の領域にきている。
ソフト販売をビジネスに大きく結びつける上でハードの普及台数が多いのは強み。長く遊んでいただけるよう続けていく。過去の例と違う点はニンテンドーアカウントで
お客様と直接繋がっているというところ。2億9000万アカウントある。
うまく次世代に繋げていきたい。
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:00▼返信
もう豚さんが馬鹿なコメント乞食しかいなくなってしまった
逃げるの早いわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:00▼返信
会計年度の2024年第1四半期って2024年4月1日~6月30日の間ってことでいいのかな?
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:00▼返信
なんか変なアンカ付けちまった
しかし豚がSSDとSDカードの区別がついてない理由、なんかわかった気がするw
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:00▼返信
>>450
適当なリークですらメッチャ嬉しいんやなぁ かわいそうに
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:00▼返信
○任天堂株主総会より
Q:ダウンロード版ソフトについて。
後継機にも引き継げるようにしてほしい。
WiiU版はできなかったので
A:パッケージ版とダウンロード版で併売している。
将来のハードについての対応も検討はしているが、
この場で具体的な返答は控える。多くのお客様がSwitchで遊んでいることを踏まえて検討していく。引き続き、ハードとソフトの一体化ビジネスを進めていく。
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:00▼返信
※395
つまりハード的な互換性が無いからソフトウェア互換した結果グラや動作が甘くなった的な…?
まあでも任天堂ならそのくらい目をつぶりそうな気がしてしまうなw
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:00▼返信
ゴキよ・・・震えるがいい
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:01▼返信
>>459
今の時代のスマホにも使われてね?
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:01▼返信
※452
あれは体重計で売れた
ゲームは…クソゲーだらけ、あの棒振りもクソだった
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:01▼返信
恒例の🐷の妄想シリーズの登場です
発表前までは超性能 発表後は性能なんてイラナイ この程度で充分となる いつもの病期です
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:01▼返信
>>462
豚がSDをSSDって言い張ってたのに何言ってんだお前は🤭w
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:01▼返信
>>462
あーこれはビンゴっぽいなw
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:01▼返信
毎年毎年年中妄想願望捏造垂れ流して恥ずかしくないんかね豚共は?
俺なら自殺してるね
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:01▼返信
任天堂公式サイトでサムスン製マイクロSDカード発売中!
セールなら
価格:64GB 1,500円→1,000円(税込)
128GB 3,000円→2,000円(税込)
256GB 7,500円→4,000円(税込)
512GB 13,500円→8,000円(税込)
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:02▼返信
本体価格はどうやろうと5万円代行くだろうに任豚強気だなあ。
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:02▼返信
>>470
笑すぎで腹筋が震えてるよ🤣
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:02▼返信
コレでも本当は遅すぎるんだけど、外れていった数々のリークと大して変わらんのがなんとも悲しいなw
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:02▼返信
>>459
低能はSSDの定義調べてこいよ野糞
SSDの定義に転送速度書いてあるのかよ
嘘つきシッタカ恥晒しの間抜けwwwwww
バーカ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:02▼返信
新しいハードでまた水汲みするん?
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:02▼返信
>>477
高っ!
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:02▼返信
ぶたちゃんはSSDだと思い込んでたけどeMMCフラッシュメモリとSSDの区別がつかないアホなんだ
許してやって欲しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:02▼返信
>>477
たっかwwwM.2SSD1TBで1万切る時代にその値段w
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:03▼返信
>>470
低性能でギミック機出し腹筋よじれるぐらい笑い震えると思うw
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:03▼返信
>>451
障害持ってるなら名前欄に書いといてくれ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:03▼返信
>>466
区別ついてないのお前だけやろw
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:03▼返信
1-2-Switch(ワンツースイッチ)売り上げ138,790本

エブリバディ1-2スイッチ売り上げ3,320本

それよりソフトが売れないと!
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:03▼返信
新ハードもSDカード使うつもりなんだろ?

任天堂はパッケージ中心の商売を続けるわけだ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:03▼返信
10年戦うって任天堂が発表してんのに一切それを考慮しないのは何なの?現実逃避してんなよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:03▼返信
>>474
SSDの定義調べてこいよ低学歴
SDってなんだよバーカwwwww
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:03▼返信
>>477
値段だけはSSDだなwwww
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:03▼返信
毎年「新型が出る!?」って言い続ければいつかは当たるよね
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:03▼返信
>>465
先日開発機が配られたと言う話がホントだとしても一年後に新型でるわけない
新型機用の開発期間どーすんだよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:03▼返信
>>450
  配
  ▲
  減  …温存しとる場合か?
 ▲ ▲
収   益
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:03▼返信
ぶーちゃんブヒッチの外部ストレージ(SDカード)を散々馬鹿にされた時、
「技術の進歩で最大2テラまで行けるブヒ!」って喚いて恥の上塗りしてたんだよねw
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:03▼返信
次こそゴキブリは謝罪してくれるんだよな?
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:03▼返信
>>477
Gen4 SSDのが安いくらいやな
まあ、いくら安くても任天堂ハードじゃ冷却出来なさそうやが
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:04▼返信
今日は多くの企業でボーナス日だからな、PS5買い控えさせたいよね
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:04▼返信
eMMC豚また出て来てんのかよwwwww
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:04▼返信
>>424
他ハードが最終価格?でリストされてるから凄い違和感あるな・・
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:04▼返信
>>470
HD振動か?
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:04▼返信
>>444
可哀想に
現実が分からないなんてな
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:04▼返信
>>489
これでよくFF16馬鹿に出来たなソフト買えやごみ豚
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:04▼返信
>>481
SSDの定義ってなんだよwお前が行ってみろよ

Switchに搭載されているのはeMMCフラッシュメモリでソリッドステートドライブとは仕様が別物だよw
どちらもNAND型チップ使ってる事だけだよ共通点はw
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:04▼返信
やっとPS4レベルになるのか
TOKの樹の葉の揺れ方がもう・・・ペラペラの紙で笑える
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:05▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:05▼返信
>>488
あらー図星だったw
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:05▼返信
任天堂新型Switch
ローンチタイトル

次世代1-2-Switch、次世代やわらかあたま塾、次世代あそび大全
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:05▼返信
Switchはまだまだ売れる

液晶省いたSwitchTVなら12,000円で出せるだろ、国内3,000万台はイケる
オクトパストラベラーや軌跡シリーズのようなRPG用の端末として今後もタイトルどんどん出てきてもいい
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:05▼返信
>>484
だからSSDの定義調べてこい低学歴おまえが無知なだけ
バーカー低能wwwwww
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:05▼返信
※491【悲報】外国人記者「スイッチ新型はProでも2でもない可能性がある、スイッチ世代を伸ばすための中間的存在かもしれない」
年内発表が噂されている新しい任天堂機は我々が思っているものとは少し異なるかもしれない。インサイダーのJeff Grubb記者によると、新型は直接の後継機「Nintendo Switch2」でもハードウェア強化版「Nintendo Switch Pro」でもなく、”移行モデル”になる可能性があるようだ。
この”移行モデル”を出すことで任天堂はニンテンドースイッチのライフサイクルを延長させる企みを持っている、とGrubb記者は考えている。
これらの情報はポッドキャスト番組「Kinda Funny Games」で語られたものだ。
Grubb記者によれば、新ハードは「過去にゲームボーイカラーが行ったような”世代を継続することを目指したコンソール”」であり、彼はこれを”Super Switch”と呼んでいる。←プッ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:05▼返信
今時拡張ストレージをぼったくり価格で売ってるMSと任天堂w
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:06▼返信
スイッチの後継機✕
Newスイッチ◎
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:06▼返信
>>440
今まで進歩して来なかったツケだろ。まぁ、他の会社に開発を丸投げしてるし。
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:06▼返信
仮に新ハード来ても焼き直しマリオゼルダポケモン残飯しか出せないのにどうすんの?www
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:06▼返信
>>495
最後に配られたサードが先日の記事で
深い付き合いのところは結構早くから行ってると考えれば辻褄が合うとか?
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:06▼返信
>>507
いまだにPS3に以下なのに突然PS4レベルになったら、ニシくんの親御さん(70歳)がびっくりして心臓発作で倒れちまうよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:06▼返信
>>505
100人でミニゲーム以下のゲームをプレイさせて場を白けさせようって言われてるようなゲームやぞwww
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:06▼返信
>>498
お前ら豚に現実を突きつけて発狂させてる事についてはいつも謝ってるじゃんw
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:06▼返信
>>511
つ「VITA-TV」
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:06▼返信
またローディング長いゲームカードか‥www
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:06▼返信
※495
ロンチ時のソフト開発って大半は途中まで開発キット無しでやってるもんだと思うよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:07▼返信
Switchはブレワイで最高のスタートを決めた
次世代機も同じ流れになるだろう
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:07▼返信
>>515
色違いかな
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:07▼返信
>>518
それはそれで株主総会でのあの発言がただの虚偽ってことになるから問題やぞ
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:07▼返信
>>492
お前恥ずかしっwww

……うわ恥っず!!!
大丈夫?顔茹で蛸みたいになってない?www
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:07▼返信
Switchの性能が低すぎて互換性もたせるにはPS5なみに上げることはできないし
諦めるしかない
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:07▼返信
🐷は本気で出ると思っちゃってるの?
リークですらショボショボ性能だけどw
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:07▼返信
スーパーSD豚、過去を掘り起こされてまたしても発狂w
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:07▼返信
○任天堂株主総会より
高橋伸也:現状のSwitchのスペックが足りてるとは
言えないが、ファミコンの時代から
開発者たちは制限のある中でのクリエイティブを続けてきた。
塩田:ゲーム作りに制限はつきものだが、
長くSwitchでゲームを作ってもらうような取り組みは続けている。←任天堂開発者は次世代ハードいらないってよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:07▼返信
>>525
102%はどこも真似できんからな
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:07▼返信
>>525
2年後ぐらいにはなんとか出るんじゃないかな
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:07▼返信
次世代機の話になるとソニーハードでも任天堂ハードの話でも
結局イライラすることになるニシ君が草w
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:08▼返信
>>525
ティアキン リマスター出るかもなw
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:08▼返信
>>506
おまえ恥晒しwwwwwww可動部分がなく電気的に読み書きできるメインストレージをSSDって言うんだよwwwww無知wwwww間抜けwwwwwシッタカwww恥晒し
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:08▼返信
>>526
2画面になってパカパカ出来るかもしれん
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:08▼返信
一般的に4月から6月までが第一四半期

2024年の4月~6月にswitch2が登場か
PS5は簡単に追い抜ける良い頃合いだなw
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:08▼返信
ぶたちゃんはよSSDの定義とやらの講釈してくれよw
待ってんだけどw
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:08▼返信
○任天堂株主総会より
【Q】ゲームキューブやWiiUで出たゲームを
Switchでやりたい。
【A】ピクミンなど一部のゲームは
すでに遊べるようになっているが、
今後もご要望を聞きながら検討していく。←でも任天堂信者は完全新作より昔のゲームがやりたいそうです~
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:08▼返信
Switchでさえサードを奪えなかったという事実は任天堂がPSと競合してない事を意味しています
ユーザーサイドの視点では、任天堂が山下さんケースの様な嫌がらせをしない限りどうでも良い存在でしかありませんw
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:08▼返信
ゴミッチと同じ路線ならそれだけでゴミ確定だからな
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:08▼返信
スペック煽りするのもそろそろにしとけよ?
全部ゴキステ5に返ってくるぜ?
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:08▼返信
携帯機の画質をPS4並みにするだけなら既に可能になってるわけで
問題はそれをSwitchの後継機並の価格で販売できた会社がまだ無いということ
さて任天堂はどうやるんだろうなあ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:09▼返信
🐷がSSDすら理解してなくて草
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:09▼返信
※538
マジかよそのうち変形機構無くした廉価モデルも出そうじゃん
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:09▼返信
>>528
おまえが恥さらしの低学歴なだけだ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:09▼返信
>>536
ティアキン黄砂リマスター
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:09▼返信
この前のやっと開発機届いたって噂はどうなった
ほんまなら早すぎじゃね
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:09▼返信
ドラクエ12はSwitch次世代機だろうな
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:09▼返信
>>451
すぐミエナイキコエナイするじゃん
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:09▼返信
互換性どうするの
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:09▼返信
>>537
え?それが🐷ちゃんが言うSSDの定義ってやつ?


え???マジで言ってんの????
まあだから豚やってんだろうとは思うが無知丸出し過ぎるだろ😅
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:10▼返信
iPhoneみたいな売り方にシフトしてくんじゃね?
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:10▼返信
※525
ワーレズオブキングダムで
パソコンでタダゲーしかも発売2週間前から遊ばれるなんてギャグかましてるから
もうそれはチャラだと思うよ最悪のエンドで終わってる
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:10▼返信
>>475
まあソシャゲとかでSRの上がSSRだったりするからね…仕方ないねwww
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:10▼返信
>>547
画面が小さいって要望に答えてLLも出るぞ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:10▼返信
>>544
🤔
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:10▼返信
Wiiの時の任天堂社長
「HD画質は時期尚早、SD画質で十分〜ダウンロードソフトも大して売れないので少量のストレージで十分、増設も必要無し」

で、現在の任天堂…プッwww
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:10▼返信
>>551
ドラクエ欲しがってて草
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:10▼返信
>>524
ゲームの開発期間が4年とすると半分はやってるかもね。
大体開発キット配られてから2年ぐらいで新型発売が多い気がするが
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:10▼返信
>>547
最終的にちょっと大きくなってパカパカ復活するぞ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:10▼返信
>>551
Switchでさえ売れなさすぎて文句言われてたのにw
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:10▼返信
>>548
プリップリの茹で蛸キター───O(≧∇≦)O────!!!
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:10▼返信
7年前のスマホ「高みの見物w」
セガ・サターン「超えて見せろよ!お前の力はそんなものか」
PCE CD-ROM ROM「マジで?!が、頑張ってください応援してますぅ~フアィト★」
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:11▼返信
>>498
いつも豚さんに現実を突きつけてイライラさせてごめんなさい
豚さんの八つ当たりで毎日のように暴力を振るわれるのは、70を超えた御高齢の身にはさぞお辛いでしょう
いざという時には警察に頼ることも必要ですよ

豚さんのお母様へ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:11▼返信
>>546
おまえがSSDの意味定義知らないでドヤってただけの間抜けだ
SSDはSolid State Drive(ソリッド・ステート・ドライブ)って意味だぞwwwww糞馬鹿wwwwww
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:11▼返信
>>560
人生の最期に呪いの言葉を残して言った厄病神
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:11▼返信
次はどれくらいの性能なんだろな
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:12▼返信
>>560
この時の毒が効いてて今でもPS3以下w
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:12▼返信
>>527
>・任天堂の古川俊太郎社長は今年5月、現在の会計年度(2024年3月31日終了)の終わりまでに
 新しいハードウェアは発売されないと明らかにしていた

これのことなら時期的に被ってない
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:12▼返信
【超絶悲報】あの天下のポケモンが原神にボロ負け…
mihoyo
売上高5300億
営業利益3000億
株式会社ポケモン
売上高2000億
営業利益600億
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:12▼返信
>>551
普及台数ゼロ向けに作るとは随分と強気っすなぁ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:12▼返信
なおソニーはPS5ライトを出すからノーマル版は速攻値下げで売り逃げだってさ
これはまずい
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:12▼返信
>>554
馬鹿で読解力もないからSSDの定義も調べられない低学歴wwwwww
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:12▼返信
>>570
PS3並でも進化しただからなあ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:12▼返信
こういう実態がほとんどわからないけど豚に有利なニュースの時って一番豚が元気だからいいよね
実態が明らかになると誇れるところが減っちゃうからな…
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:13▼返信
やっぱ🐷はSSDとeMMCフラッシュメモリの区別がつかないアホだったようだ
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:13▼返信
普及が未だに滞ってるPS5や箱に未だにミリオン連発のswitchの新型とか出されたら
もう任天堂以外消滅するだろうな
恨むなら半導体()を恨むんだなw後転売wwwwwww
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:13▼返信
>>551
次世代でもUE5動かないだろw
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:13▼返信
>>575
デジタルエディションにディスクドライブ着脱可能にしただけやろそれ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:13▼返信
>>568
明確に区別して使用されてる用語を知らなかったアホ登場w
現実世界で混同すんなよw
周りが迷惑するからなぁ
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:13▼返信
はちまの記事より
任天堂・宮本茂氏「他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にする戦略も採ってきた」
・任天堂も長らくプラットフォーマーとして、他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にしたりといった戦略も採ってきた
・故・山内溥氏の「お客さんはゲームを遊ぶために仕方なくハードを買うんだ」という言葉が真理だと強調した
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:14▼返信
>>570
最低限PS4pro出来れば箱Sがラインだけど、イワッチの遺言で
本体価格は三万円以下厳守だから無理。
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:14▼返信
>>570
4kで次世代機って喜んでた人達なんだから
スマホ使わないでvc出来るようになるので十分喜んでくれるぞww
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:14▼返信
ゴキブリってマジで低学歴の恥晒しwwwwww
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:14▼返信
>>580
1-2-Switch(ワンツースイッチ)売り上げ138,790本

エブリバディ1-2スイッチ売り上げ3,320本

普及台数が増えたのにこんなに激減はまずくね?
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:14▼返信
>>544
スペックどんだけ差があると思ってんだよアホか
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:14▼返信
>>587
SSDとSDの違いも分からない豚の知能🤭www
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:14▼返信
※570
4年前のスマホ以下のスペック
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:14▼返信
SSDとeMMCフラッシュメモリは一見同じように見えても
仕様規格が別物なんだよ🐷ちゃん

だからeMMCフラッシュメモリはSSDではないし
Switchに搭載されているのはeMMCフラッシュメモリでSSDではないのだよw
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:14▼返信
>>573
原神って次は水中をパクるんだってね
本当節操のない中華ゲーム
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:15▼返信
性能無いの分かってるからなあ
互換付いたらゴミ確定
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:15▼返信
○シティコネクションさんとの協議の結果、コットン ガーディアンフォース サターントリビュートに関して、操作感の改善を目指す事で動くことになりました。その結果しばらくお待ちいただく形となってしまい、皆様には大変ご迷惑をおかけする事をお詫び申し上げます。
サターンは元々特殊なハードの設計から大変処理が重く、特にSwitchの携帯モードでは処理がハードの限界ギリギリになっており、それらを考えると十字キーでプレイする分には遅延はあれどこれでも十分遊べるかと判断していました。
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:15▼返信
で、実際のとこどうなの
ほんとに来年出そうな気配あんの
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:15▼返信
>>587
次世代機の話題には、性能コンプ豚だけじゃなき学歴コンプ豚まで湧いちゃうのか
強く生きろよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:15▼返信
>>590
おまえ馬鹿すぎ
SDって何の意味だよ書き込んでみろwwwwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:15▼返信
>>551
それだと完全にドラクエ終わるが?
それでいいのか?
ドラクエ終わら戦犯として永遠に語り継がれることになるぞwwww
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:15▼返信
ニシは激怒した。必ず、かのクソスぺを除かなければならぬと決意した。
ニシにはSSDがわからぬ。
ニシは、どうぶつの森のニンテンドー村のニートである。
ホラを吹き、痴漢と遊んで暮して来た。けれどもソニーに対しては、人一倍に敏感であった。
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:16▼返信
ストレージ100GBは超えるよな?
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:16▼返信
累計台数を見栄えの良い数字に乗せたいので
現行のまま粘るだろうし、もし新しいの出すにしても
switchシリーズとかswitchファミリーとか言って一括りにすると思う
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:16▼返信
予想(願望)の間違いやろw
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:16▼返信
俺ゴキブリだけど、任天堂はValveと資本提携してSteamDeckを使ったNintendo Steamを出してくれたら買うわ

任天堂も労せずにSteamのゲーム手に入ってWinWinだし、ゴキブリの俺も携帯機で遊べるし嬉しいお
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:16▼返信
※351
その頃のFFはFF15のDLC、FF7R3部作とFF14運営、コラボカフェやらグッズ展開してたよ
あと会社の話なら他にもドラクエとかHD2Dゲーとか色々あるけど……
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:16▼返信
>>588
全てが売れるわけがないだろバカか?
全てが売れないPS5は知らんけど
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:16▼返信
>>588
毎週10万台売れるSwitch
しかしソフトは全く売れない摩訶不思議冒険アドベンチャー
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:16▼返信
FFをPS独占にしたくせにDQの任天堂独占は許さないダブスタゴキブリであった
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:16▼返信
※598
セルフディフェンスに決まってるだろ
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:16▼返信
>>580
減収減益減配の最下位が消滅しそうw
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:17▼返信
おう。買うぞ。
それまでは一旦、PS5とSwitchとPCの3機で遊んどくわ!
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:17▼返信
>>598
セキュアデジタル
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:17▼返信
>>606
ファーストだけどいいの?
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:17▼返信
>>606
主要国でPS5が1位取ってすまんなwww
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:17▼返信
※596
実際の話しは関係者しか知らんので
ここで聞いても憶測しか無いよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:18▼返信
eMMCってSSDと比べ低消費電力と低帯域、
ストレージ容量が少ない媒体で
SSDとは別モンだよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:18▼返信
ゴミッチと互換性持たせてゴミ確定だろうな
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:18▼返信
Switchは低消費電力が売りだから
PS4.5の中間スペックになれば最強ハードになる
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:18▼返信
>>601
eMMCフラッシュメモリを採用し続けるなら最大128GBまでしか増えないが果たしてどうなる事やらw
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:18▼返信
>>598
セクシーダイナマイト
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:18▼返信
>>601
ない
そしたら任天堂らしい利益率のために値段高くなる
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:18▼返信
はいはい
いつものいつもの
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:18▼返信
任天堂には強力にハードを牽引していく素晴らしいIPがあるがソニーには無い
経営方針説明会にて「愛されるキャラクター・IPは30年、50年、100年と生きていく。事業の持続的な成長のためにそこに投資していきたい。」と発言した吉田CEO
しかしソニーはポリコレやライブサービスゲームの未来を選択し、破滅への道を進んでいる
こんな状態で愛されるキャラクターが生まれるとは到底思えないのである
ユーザーが何を求めているのか?どうすれば人気IPを創作できるのか?いま一度立ち止まり考えてほしいものである
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:18▼返信
Switch買おうと思ってたけどこれ出るまで待つわ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:18▼返信
>>618
無理に決まってんだろアホがw
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:18▼返信
>>608
任天堂がしっかり金出して開発協力もしてってやるならまあ仕方ないよねってなるけど任天堂には他所に協力できるような技術力なんてないだろマリカーやスマブラですらバンナム頼りなのに
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:18▼返信
もう一年無くね?
その割になんの情報もないやん。2024年の第4あたりならまあ…
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:18▼返信
Switchユーザーはレインコードを楽しんでるのにPSユーザーはゲハ荒らしか…
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:19▼返信
>>585
スイッチが既に4万近い価格で販売してるだから、任天堂内で岩田の遺言なんてもう誰も遵守してないよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:19▼返信
株主に嘘つく会社とか頭いかれてんな
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:19▼返信
>>618
アホな願望書いてて草
ま、SSDすら理解してないアホだもんな
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:19▼返信
>>618
で、いくらで売るの?
任天堂はハードにがっつり利益を載せてるんだぜ?
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:19▼返信
>>623
妄想の世界は楽しいか?
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:19▼返信
>>618
ごめんな先に謝っとく

バカですか??
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:19▼返信
任天堂って逆ザヤしないよな…?
期待できないじゃん
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:19▼返信
>>525
ロード時間が短くなるところをセールスポイントにしそうだよね
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:20▼返信
>>635
売れなかったらアンバサダーするよ?
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:20▼返信
>>604
それいくらで出すのよ?
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:20▼返信
※608
ドラクエ12はほぼPS5独占だよ
UE5での製作もあるが開発がイルカからヘキサドライブに代わったから
因みにヘキサドライブの公式サイトで開発履歴を見ると
殆どがPSハードでの開発なんだよね〜そういう事
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:20▼返信
>>571
令和の時代に実行性能PS3以下のポンコツを4万近い価格で販売してるんだからスゴいよな
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:20▼返信
>>637
アンバサダーしても逆ザヤじゃないんだっけ
すごいな
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:20▼返信
>>628
5.5万本🤭
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:20▼返信
>>618
コメいっぱいもらえてズルいです
ここまでアホになれません
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:21▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:21▼返信
豚の頭の中ではSwitchにはアンリアルエンジン5もSSDも搭載されてることになってるらしいwww
馬鹿じゃねえの?プッwww( ´,_ゝ`)
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:21▼返信
任天堂の次世代ハードはスマホ使わずにVCが出来ます
ってしておけば五体投地してお一人様5000台買ってくれるよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:21▼返信
ドラクエは携帯機で遊ぶべきゲームだと思う
9とか素晴らしかったしな
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:21▼返信
>>470
小物感溢れる言葉
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:22▼返信
>>41
バッテリーは?排熱は?
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:22▼返信
>>618
20万円くらいの価格なら出せるかもなwww
しかも超巨大サイズでwww
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:22▼返信
次世代機でもPS3未満の性能だろうなw
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:22▼返信
>>618
ならねえよw
妄想も大概にしろw

互換性無視して価格青天井でハード作るなら話は別だがいくらで売るんだっていう話になるなw
ASUSのROG Ally辺りのが参考価格になりそうだがww
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:22▼返信
switchみたいな高熱ハードにSSDなんて搭載したら故障多発するわ
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:22▼返信
スイッチと連携出来るハードだったりして
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:22▼返信
>>629
厳守してないならSwitchの段階で普通に4~5万円代で出してた筈。
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:22▼返信
Switchの後継機ならまた爆死だな。
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:22▼返信
任天堂Switch USB2.1(約17年以上前の基準)
MS xbox sx USB3.0(約10年前の基準)
PS5 USB3.1 (USB3.0の倍の転送速度)
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:23▼返信
>>639
DQ11の発表会の時みたいに任天堂がギリギリまで食い付いてきてくる可能性もあるけどな
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:23▼返信
>>647
どこがだよ
開発者からも失敗作扱いされてんのに
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:23▼返信
※587
豚「ゴキは算数してみなw1本売って5000円の利益になるとして、1500本売ったら750万円だぜwちょっと収入高めのエリート枠の年収に近い利益があるわけだ。どうやったらこれが赤字になるって言うの?www」
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:23▼返信
>>647
マジでクソだったじゃん
なんだよあのギャル妖精
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:23▼返信
>>628
普及台数2800万台に対して5万本すっか?w
他のユーザーはなにやってるんすかね
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:23▼返信
エスエスディーノテイギーとか発狂してるのも笑えるが
仮に本当に理解してたらブヒッチにSSDが入ってないのはすぐわかるもんだがなあw
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:23▼返信
ぶたちゃんモバイル向けの高性能チップの情報拾ってくるのは構わないんだけどそれ積んだら幾らで売る気なんだよって言う話になるよw
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:23▼返信
>>618
低消費電力じゃPS4超える性能なんて出ねーってのw
SteamDeckだってフルスペック発揮できんのやぞw(メモリ帯域的にPS4の40%しか性能発揮できない)
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:24▼返信
噂で騒ぐのはゴキだけ
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:24▼返信
1-2-Switch(ワンツースイッチ)売り上げ138,790本

エブリバディ1-2スイッチ売り上げ3,320本

普及台数が増えたのにこんなに激減はまずくね?
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:24▼返信
>>635
任天堂はポンコツを高価格で販売して儲けるというスタンスだから、次世代機もポンコツ高価格は維持してくると思うよ
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:24▼返信
>>647
DQ9なんて糞みたいな利益でスクエニでさえ二度と携帯機だけでナンバリング新作を出そうとしなくなった忌み子じゃないですかw
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:24▼返信
無知でエアプ語りしか出来ないから馬鹿にされるんだよぶーちゃんいい加減学べよwwww
まずはSwitch買うことから始めようぜwww🤣🤣🤣
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:25▼返信
>>667
サードじゃなくてファーストでこれだよw
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:25▼返信
「MSは電気自動車でも発表しときゃよかったんだよ」
とかなりの侮蔑発言もしてる。的外れなこと言ってバカにしたつもりになれるという精神構造はゴキと完全一致だな。すぐ上にもそんなのいるし。

何よりの問題は、ソニーのせいでFTCの主張が崩れてしまったこと。
ソニーは独占の危険性を訴え、FTCがその代弁してくれてたのに、ソニーは本心はなんとも思ってなかった。元記事では「ソニーは裏表がはっきりしてる」とまで書かれてる
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:26▼返信
本番が来年度~差来年度と考えたらなくはない
どうせ1年くらいは品薄だから、ローンチタイトルをたくさん出すのもリスキー
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:26▼返信
>>318
ゼルダすらSD画質のボッケボケガックガク
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:26▼返信
>>667
中国に大量に流れてるし、任天堂の場合、売上もアジア込みだからな
あ、でもアジア込みで3000本確かにやべーなw
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:26▼返信
ソニーはProjectQでStadia路線で約束された爆死
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:26▼返信
ゴキブリって糞馬鹿だろwwwwwSwitchはSDメモリカード装着しないで本体ストレージにソフト保存出来ないと思い込んでる糞馬鹿wwwwwwSwitchさえも持ってないのがバレたなwwwwwww
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:26▼返信
>>671
ピクミンの体験版で盛り上がってるの知らないの?
Switchエアプだからか
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:26▼返信
モバイル向け高性能SoCを引っ張ってくるのはいいが、メモリ帯域はちゃんと確認しろよ
PS4は176GB毎秒あるけど、このレベルのモバイルSoCですらクソ高いぞw
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:26▼返信
>>618
売りを捨ててどうすんだよw
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:26▼返信
手に入らない、届かない、敵わないとなればとにかく足引っ張ろうと毒を吐くのは親も子も同じやーもんね
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:27▼返信
>>50
今更過去最高が出るって時点で売っている台数ちょろまかしてるって任天堂が自白してて草
もう売れてるアピールも限界だよ。諦めて撤退しろ。間違っても次出すなよ?マルチで足引っ張るんだから
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:27▼返信
>>677
何言ってんだお前wSwitchの内部ストレージスッカスカじゃんw
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:27▼返信
ぶーちゃん…
deckくん8万円だよ?
電池も保たないし実質30fpsが限度だよ?

これでもまだ夢見るぶーちゃんで居られそう?
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:27▼返信
うーん
煽り抜きで答えてほしいんだけど
今回のFFの失敗って明らかにPS5独占だったからだよね?
マルチにすれば良かっただけだしね
それと日本だと完全にswitch一強だから売れないのはわかりきってたよね?
だって日本にPSユーザーおらんし
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:28▼返信
おーい待望の新作スイッチソフトが来たぞー!
○タイトーは、12月14日に発売を予定しているNintendo Switch用ソフト「タイトー LDゲームコレクション」の特装版情報を公開した。 「タイトー LDゲームコレクション」は、1980年代に発表されたタイトーのレーザーディスクゲーム「タイムギャル」、「忍者ハヤテ」、「宇宙戦艦ヤマト」の3作品をそれぞれHDリマスター化してセットにしたソフト。今回は特装版にのみ「タイムギャル リバース」が収録されることが明かされた。←プッw
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:28▼返信
>>678
豚がピクミンに逃げてて草
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:28▼返信
まあぶーちゃんSwitchなんて買う気更々ないもんな
Switchのハードウェア仕様なんて興味もへったくれもなさそうだしw
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:28▼返信
※677
複数DL版購入するなら実際SDカード必須ですよね
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:28▼返信
>>676
リモートプレイ用なんだけど…理解できないか
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:28▼返信
>>653
おまえさSwitch本体にメインストレージついてないと思ってる糞馬鹿だろwwwwwwwww
SwitchのメインストレージはHDDなのかよバーカwwwwwwSSDだぞwwwwwwww
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:28▼返信
>>685
XboxOne版ファイナルファンタジーXV 3,250本

マルチでもこれ以下だが?
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:29▼返信
>>676
仮にリモプができる周辺機器が爆死しようとも、半導体不足が解消して増産できるようになったPS5が世界中で好調に売れ続けてる流れは変わらないと思うけど。
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:29▼返信
本体内蔵のストレージは32GBしかねえ上にシステム領域かなり取られてるのに何を喜んでんだこの豚w
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:29▼返信
>>676
ぶっちゃけそれは爆死すると思うわ
でも周辺機器だし
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:29▼返信
>>653
おまえSwitchさえ持ってないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:29▼返信
新型PS5も大して値段下げれないだろうしFFも全くもって牽引力皆無だったからもう詰んでるよねゴキステ
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:29▼返信
無理だ、無理だとつまんねー奴多いなここ🙄
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:29▼返信
>>685
😅
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:29▼返信
そら出るわなあ
ゴキぐらいだよ出ないと思ってるの
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:29▼返信
ちなみにAppleのM2が100GB毎秒、M2 Proが200GB毎秒でようやくノーマルPS4を超える

最近のSoCは「限界性能は高い」が、実際の性能は「メモリ帯域」で制限されるから、実際の性能はメモリ帯域を参考にするのが良い
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:29▼返信
>>685
プッ🤭w豚アホすぎw
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:29▼返信
最強ハードキター!!!

ゴキちゃん、覚悟はいいかい?
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:29▼返信
ぼっちで田舎住みのゴキブリはドラクエ9の楽しさを何一つ体験出来なかったようだ
DSを持ち歩いて宝の地図をシェアし合う仲間との冒険をね
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:29▼返信
だからSwitchのストレージはHDDでもSSDでもないって何度言ったら学習できるんだよw
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:30▼返信
>>677
無印・ライトが32GB
有機ELで64の焼け石に水の容量しかないじゃんw
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:30▼返信
>>698
お前が今のところ一番つまんねーけどなプッwww( ´,_ゝ`)
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:30▼返信
スペック爆上げかギミックでごまかすか
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:30▼返信
>>691
SSD?w
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:31▼返信
PSは40代前後のおっさん用ゲーム機だから余命20年ぐらいのゲーム機 おっさんが抜けて逝った分を新規で補いきれなくてもう先がない約束されたオワコンゲーム機なんや 買う価値ないでほんまに
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:31▼返信
>>623
どうでもいい細けぇことぐだぐだ言ってんじゃねー
やりたいゲームがあるハードを買えばいいんだよ!
とりあえず俺はハードは片端から買っとくぜ!
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:31▼返信
>>704
別にあれはあれで良かったけど、ナンバリングでやる事じゃないわな ストーリー寒すぎ
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:31▼返信
持ち運べるps5

ps終わったな
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:31▼返信
ポジショントークは気にするな
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:31▼返信
>>698
SwitchのSoCを少しいじって出してくるんじゃね?

今のSwitchのSoCって元ネタチップの性能を3割?くらい削ったやつだからさ
フルスペックに戻せばほんのりと性能向上&互換性も担保できるぜ?
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:31▼返信
※685
1万円するものを初週300万本売ってんだから成功してると思うぞ、しかも殆どが海外
フリプで配れば成功と言えるか怪しいし
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:31▼返信
この期に及んでまだ「予想」なのか
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:32▼返信
やっぱり豚ってSSDをスーパーSDカードって思ってるだろw
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:32▼返信
>>700
いや、出るんじゃね?
2年後ぐらいに
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:32▼返信
FFは売れてるハードで展開し続けててちゃんと客を見たゲーム作りしてたら
国内売り上げだけで今の世界売り上げ超えてたわw
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:32▼返信
ぶたちゃんLogitecのサイトでアホでも分かるeMMCフラッシュメモリとSSDの違い紹介してるページ有るから見て来いってw

eMMCとは?SSDとの違いを比較しながら解説

これで検索しろw
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:32▼返信
>>694
おまえ文盲wwwwwその32Gのメインストレージは物理的な駆動部分が付いてるHDDなのかよ
シッタカ無知過ぎるwwwwwww
SSDの定義調べてこいよ低能
SSDはSSDとはSolid State Drive(ソリッド・ステート・ドライブ)の略称でデータを記録するストレージのこと
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:32▼返信
>>628
買ったけどまだ積んでるw
FF16とゼルダが終わったらやるわ!
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:32▼返信
>>685
FF16が爆死ならこれからSwitchで発売されるソフト全部爆死扱いになるけどいいのか?
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:32▼返信
>>676
あれはDSのバリエーションだよ
DS Edgeの亜種だw
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:32▼返信
携帯機は厳しい
欧州がリチウム電池の交換対応義務づけが迫ってる
現在のモバイル機器はほぼ交換不可能で買い換えと変わらない金額になる使い捨て
欧州販売見越した設計が求められコストアップ
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:33▼返信
スイッチはフラッシュメモリとかじゃないのか
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:33▼返信
>>685
各社決算でも分かるようにXboxやPCはフルプライスソフトが大して売れてないからな
まともに売れるのはPS系だけで、この前の記事でも出てたけどインストールベースではFF16はFF15よりも売れてるわけだから失敗はないと思うけど
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:33▼返信
>>82
で?コントローラーとアダプタやらLANケーブル増築しておいくらよ?
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:33▼返信
>>720
やりたかったんだね ごめんよw
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:33▼返信
レインコードやってるけどダンガンロンパの再来って感じですごい楽しい
ダンガンロンパも出なかったPSは捨ててSwitch買ってよかった
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:33▼返信
ぶたちゃんワイがソリッドステートドライブって書いた途端真似しだしたなw
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:33▼返信
>>685
先に15買えよ豚w
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:34▼返信
>>691
SSD?SSDが搭載されてると思ってんの?
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:34▼返信
>>731
どこがダンガンロンパ なんだよ
嘘つくな
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:34▼返信
>>686
バラ売りにすればいいんだよ
メインメモリはスイッチ1有機ELモニターのスイッチ2
カートリッジドライブのスイッチ3冷却ファンのスイッチ4
TVモードにするためのドックスイッチ5
合体してスイッチⅤ!
コントローラーのスイッチ6と有線LANスイッチ7も続々登場予定
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:34▼返信
>>691
switchの内臓ストレージはeMMCやろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:34▼返信
>>721
おまえが文盲でマトモな読解力もない低学歴底辺ゴキブリの自己紹介ウザイんだよ
おまえ偏差値25だろwwwwwwwwバーーーーーヵwwwwwwwww
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:34▼返信
7万円も払って出されてのものがレールプレイのムービーゲームなんだぜ
金どぶもんだろ
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:34▼返信
>>731
中身無しの感想
PSsageしたいだけのコメやん
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:34▼返信
ついに原神くるだろうし
原神の課金も吸い取られちゃうじゃん
かわいそう
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:35▼返信
※676
もとからPCやスマホでPS5でリモプできるぞ
単なる液晶画面にコントローラー付けただけで失敗も何もねえ
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:35▼返信
PS5駄々余りだし欲しい人は買ってんでしょ
そのうえでFFは売れてない
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:35▼返信
>>737
だからSSDの定義調べてこい低学歴
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:35▼返信
>>722
この前の豚コピペは飽きたから別のやつもってきてw
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:35▼返信
Switchの爆速SSDって読み書きの速度どれくらいなの?
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:35▼返信
>>727
そやでw
eMMCフラッシュメモリの32GB若しくは64GBが搭載されてる

それを🐷はSSDだと言い張ってるw
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:35▼返信
>>731
ダンガンロンパも出なかったPS

いや、出てるだろw
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:35▼返信
つかドックにチップ載せてそれが本体でスイッチをそのまま活用するんじゃね
テレビに映す時だけ性能上がる的な
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:36▼返信
>>731
ダンガンロンパも出なかったPS

いや、出てるだろw
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:36▼返信
>>731
レインコードをダンガンロンパだからって騙して売るのやめろ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:36▼返信
冷静に受け答えできない連中ばかりだね
冷静に答えてよ
どうして明確な数字も指標もなくPS5は売れてるんだーって叫んでるの?
初動で失敗し3年目でこの有様のハードで成功したハードは存在しない
これが歴史だよ
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:36▼返信
あー出る出る
出るだろうねSwitchの後継機か新ハード
あと5年くらいしたらなあ
ぶびゃはははははwww🤣🤣🤣
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:36▼返信
>>691
どうやって交換するの?そのSSD
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:37▼返信
カービィより格下のFFブランド
・星のカービィ ディスカバリー
1週目 380,060 2週目 110,946
・吉のムービィ ディスバカリー
1週目 336,027 2週目 37,763
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:37▼返信
スマホで十分
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:37▼返信
>>743
ps史上最大スピードで売れてるな
FF、ホグワーツ、スト6、ディアブロ、バイオ、
マジでヤバいよな
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:37▼返信
※739
RPGはロールプレイングの略でレールプレイじゃないよ、さっきから君しか言ってないよそれ
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:37▼返信
>>752
数字も指標もさんざん出てるだろが
それより任天堂の決算と売り上げ本数の激しい乖離の説明して貰える?
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:37▼返信
eMMCとSSDは規格・仕様が違うっていってるのに

SSDの定義ガーとか言って一向に調べる気がない豚ちゃんであった
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:37▼返信
任天堂の技術で3万じゃたいして進化しないだろうな
スチームデックあんなでかさで性能あんなもんだし
ソニーさん本気で携帯機出せよ
リモート携帯機なんて出してる場合か
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:37▼返信
※82
PS4スリム 29980円やでww
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:37▼返信
>>677
NANDメモリぐらい誰でも知ってる
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:38▼返信
>>754
とりあえずswitchの上下を手のひらで挟んで圧力かける
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:38▼返信
>>747
もう病気やん
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:38▼返信
>>752
せめて次世代スイッチの記事なんだからさw
せっかく輝ける記事なのにPS5ガーってやるなよw
次世代スイッチはどうでもいいんだなって思われるよw
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:38▼返信
>>759
だから3年で3000万台って数字に答えて
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:38▼返信
ゴキブリの死刑宣告….
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:38▼返信
>>731
でもロード地獄です
PS5ならロード皆無ハイクオリティ画像で楽しめたのにな!
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:38▼返信
>>744
Switchの基盤にハンダ付けされたeMMCやキチ豚
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:38▼返信
豚「スイッチにはSSDが搭載されてるブヒ🐷」
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:38▼返信
>>752
日本国内の普及ハードラインである300万台は突破済みだぞ
これから値下げも始まるからフツーに伸びると思うぞ?
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:39▼返信
で、肝心なのは技術力も何も無い任天堂がどういうハードを作るかだろ
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:39▼返信
>>755
カサカサカサカサ🪳
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:39▼返信
PS5の普及台数見ても少ないだろ。
PS4時代のスマッシュヒットのゲームでも30万
普通に買えるようになった今でも30万とほとんど変わらんのはなんでやねん。
ゴキは海外で売れりゃ日本では売れなくて良いとか
ホントに日本人か?
昔の任天堂のソフトがそのパターンの時はそれでメチャクチャ叩いてたくせになwww
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:39▼返信
レインコード自体は評判そこそこいいけどロード多くて長すぎっていうハードの問題がね…
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:39▼返信
スマホ未満のゴミハード
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:39▼返信
※761
XPERIA1V GamingEdition

4K120fpsですねw
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:39▼返信
こういったリークって性能とか時期について言うのは多いけど、何故か値段については全く言わない。
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:39▼返信
原神も7つの国が出揃ったタイミングで完全版を出す流れだろうな
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:39▼返信
>>761
バラ売りにして3万×5にすれば解決だな
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:39▼返信
>>765
まともな人間は豚なんかならんのよ

キチガイしか豚にはなれないw
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:40▼返信
eMMCってMMCつまり著☆作☆権対策してないSDカードの規格だよね
簡単に言えばSDカードを本体基盤に直接実装したようなものがeMMC
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:40▼返信
>>691
交換にリボールが必要なSSDかぁw
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:40▼返信
普及台数が少ないからとか言うけど
その分集計期間長いだろ。
15は初日で500万
16は6日で300万だろ?
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:40▼返信
原神完全版ロンチやろねえ
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:40▼返信
>>772
キラーソフトがダメだった時点でお察しです
PS5野普及までにPS4が持たなかったのも痛いね
歴史が証明しています
PS5は終わりました
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:40▼返信
※685何をどう思って失敗だと思ったのか詳しくお願い
PS5って世界累計で約4000万台売れてるって予想をされていて
FF16の初動は300万本以上の販売本数が売れてるのは理解してるよね
スイッチは世界累計で約一億二千万台以上売れていて
ティアキンは1000万本の販売、PS5は今後も売れるしFF16も売れるよ、
それとも初動以降は売れない予想なのかな?
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:41▼返信
>>747
すげえな
PS3初期型並みのストレージ容量なんだぜ
この令和の世によ()
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:41▼返信
>>775日本で売れてないは通用しない現実
(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:41▼返信
普通に据え置き出してくるんじゃね
携帯機は利益と価格考えたら任天堂じゃスイッチが限界だろ
覚悟決めて5万オーバーでは出せないでしょ
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:41▼返信
2週目でレインコードにボロ負けして来週にはティアキンに負けるの確定してるのにホント頭の中がめでたい奴らだな糞蟲
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:41▼返信
ゴミッチ2オワタ┗(^o^ )┓三
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:42▼返信
>>737
マジで無知で文盲なゴキブリ
SSDの種類だeMMCって表記は
おまえSSDの意味理解出来ない糞馬鹿
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:42▼返信
携帯ゲーム機に夢見すぎ。
switchよりも値段が高くてサイズも一回り大きいスチームデックだってゲームによっては2時間もバッテリーがもたないのに。
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:42▼返信
>>787
だからお前らこそ何を持って終わったなんて言ってるんだよ
妄想捏造ばかり垂れ流してないで説明してみろや
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:42▼返信
スクエニからしたら一番売れるもの作れそうなのが吉田だったんだよ
それでこんなに売れないってことはFF14を面白いと思って遊んでるプレイヤーがいかに少ないかってことでもある
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:43▼返信
ニンテンドーチェリーに参加したい
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:43▼返信
すまんゴキ、PS5の10倍の性能なんだ
Zen6の160コアくらいだ
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:43▼返信
>>775
海外で売れて日本の会社に金が入るから、お前の生活保護の金も払われてるんやで
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:43▼返信
>>795
スイッチ8は追加バッテリーがいいかな?
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:43▼返信
>>783
マジで文盲でSSDを全く理解出来ない低学歴はネットに書き込むなよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:43▼返信
>>795
しかもスチームデックは価格を相当頑張ってるんだよね
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:43▼返信
豚の言い分は日本限定ファミ痛限定パッケージ限定
限定した話ばっか
論外にも程がある
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:43▼返信
任天堂は買い!
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:43▼返信
FF16が売れないのは、別にPS5独占だからとか普及台数が少ないとか、宣伝が少ないとかじゃないよ、単純に面白くないから欲しいと思われないから、ゼルダの例えが分かりやすい。低迷から革新により売れて、続編は期待からの期待以上によって売れた。
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:44▼返信
アチチアチー燃えてるんだーろうかー
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:44▼返信
リークによると
SwitchDS(デュアルスクリーン)らしいよ(´・ω・`)
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:44▼返信
スクエニは売り
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:44▼返信
>>799
サブっ
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:44▼返信
>>799
デーモンコアかな?
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:44▼返信
ゴキブリはジジイだから携帯機では遊べなくて否定してる
年取ると寝ると腰痛いからな
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:44▼返信
eMMCがSSDの種類だは草wwwwwwwwwwww
もうイってる事がめちゃくちゃやなw
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:44▼返信
>>787
いやいや、PS4互換がフルにある上におそらくスリム版とP6が同時発売されるからな?
PS4ルートをフツーに辿ると思うぞ?
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:44▼返信
FFは日本もだがアメリカで大コケしてるのが致命的だな
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:44▼返信
また開発の事ガン無視のギミッククソハード出すんか?
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:44▼返信
超広義の解釈で強引にSDカードやeMMCをSSDと言い張ってる挑戦人のような頭の回路した🐷がいるな
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:44▼返信
ゴミッチDeath
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:44▼返信
>>794
データの転送速度は「(速)SSD>eMMC>HDD(遅)」という順番になります。
って書いてある以上完全に別物だと思うけど、理解できない?
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:45▼返信
ぶたちゃん?eMMCがSSDの亜種みたいな嘘ばら撒くのやめてくれる?
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:45▼返信
>>806
FF16が売れてない爆死なら桃鉄なんかも全部爆死だな
責任取れよ任天堂とクソ豚共は
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:45▼返信
スペック上がっても出すソフトはエブリバディなんとかなんでしょww
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:45▼返信
でもスイッチはSSDと主張すればするほど滑稽よね
で?それ速いの?ってw
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:45▼返信
※11
日本軽視堂がどうしたって?
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:45▼返信
>>812
どうしても10万のスマホの挙動と比べちゃうのよね、携帯機ってさ
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:45▼返信
🐷ゴキがいじめたぁああああああああああああああああああああああ
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:45▼返信
>>797
まだ爆売れしたのを売れてないことにしようとしてるのか
哀れだなぁ
それに次世代switchには興味ないの?w
828.投稿日:2023年07月10日 19:45▼返信
このコメントは削除されました。
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:45▼返信
>>791
そっちの方が可能性あるかもねー
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:45▼返信
>>799
「1+1は2じゃないぞ!オレたちは1+1で200だ!10倍だぞ10倍!」
これかな?
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:46▼返信
eMMCは「embedded Multi Media Card」の頭文字を取った略称で、「イーエムエムシー」と読みます。SSDと同様に、NAND型のフラッシュメモリを利用した内蔵ストレージの規格のひとつです。フラッシュメモリとは、電気を通してデータを書き込めば、自ら削除などを行わない限り、電源を切ってもデータが消えないメモリのことを指します。

名前こそSDカードの基礎になった「MMC」というメモリーカード規格に準じていますが、見た目はカードではなく、基板にフラッシュメモリが直接取り付けられています。NAND型フラッシュメモリと読み書きを制御するコントローラーが、ひとまとめになっているのも特長です。
「基板に直接取り付けられたSDカードやUSBメモリのような記憶媒体」をeMMCだと考えると、わかりやすいのではないでしょうか。
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:46▼返信
Switchみたいに業界の足引っ張りまくりハードにならなきゃいいけど
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:46▼返信
いっつも利益率万歳してる任信がFF16の値段を無視してるの何なんだろうな、1万するソフトが300万売れたら大分デカいだろ
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:46▼返信
FFの週すらゴキステ5が7年目のSwitchの販売台数に勝てない時点でもう何やっても無駄
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:46▼返信
豚ちゃんも任天堂の次世代機の記事ですらFF叩きにご執心だし期待して無いんだろうね
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:46▼返信
>>828
PS4と5の合算で誇られても…
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:47▼返信
売り上げは爆死
ネット上では全方向から酷評酷評また酷評(しかも大半が正論

ゴキブ李今どんな気持ち?って感じだな
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:47▼返信
>>792
また聖典ファミ通ソースかよ
頭カルトだな
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:47▼返信
※50
ソフトが壊滅的に売れてない
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:47▼返信
>>816
100体合体!
NINTENDO100!くらいやりそう
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:48▼返信
>>836
そうだよな、WiiUもちゃんと含めるべきだよ
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:48▼返信
>>835
いやFF16はゲームメディアにすら叩かれてるレベルなんだが……
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:48▼返信
>>825
やめたれw
アイフォン7に完敗する性能やぞ
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:48▼返信
※834
誰が買ってるんやろうなあ。ゲーム全然売れてないのにw
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:48▼返信
吉田信者とPS信者が必死にDLがー!やってるけど本気でそんなに売れてると思ってるの?どっかで800万は売れてるなとか見たけど正気か?流石にわざとだよな?
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:48▼返信
まあ超広義的に無理やり解釈すればNAND型メモリ使っててそれに読み書きしてるから同じように見えるのかもしれないが

仕様・規格は別物なんだよeMMCとSSDはw
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:49▼返信
※842
ゲームメディア=IGNJ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:49▼返信
>>836
じゃあ任天堂も3dsとwiiu含めれば?
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:49▼返信
SteamDeckは1280x800液晶、スイッチと大して変わらない

SHARPの最新液晶を使う任天堂次世代機は自社設計のSoCで、M2iPadPro並みの性能になるかも
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:49▼返信
>>837
ハイソース出してね
もちろんエアプじゃないのを
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:49▼返信
>>842
ゲハに染まりきったIGNJがゲームメディア?
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:49▼返信
Switch DSは縦に2画面ではなく横にでも無い
斜めに2画面
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:49▼返信
>>845
800万はさすがにないとオレも思うけど
500万近くはもう売れてるだろ
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:50▼返信
ソフトの容量はどうすんだよ。
現行switchのカートリッジにかかるコスト問題で32GBぐらいのソフトはほとんど出てないのに。
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:50▼返信
switchにSSD搭載豚逃げたかなw
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:50▼返信
※82
高いしコスパは最悪
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:50▼返信
>>849
チンテンに図面引けるわけないやん
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:50▼返信
SSDの定義を確認したらなおさらブヒッチはSSDじゃないってわかるはずなんだけどな
というかeMMCを必死に否定する理由ってなんだ?
別に恥ずかしい事でもなんでもないけど
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:50▼返信
MSのマイクラパケのみの日本だけでも300万本超えてるからな
今まで国内で販売したPS5ソフトのトータルより売れてそう
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:50▼返信
もう無理せず3DS再販で良くね?
高級路線は任天堂には無理だって
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:51▼返信
いっつも利益率万歳してる任信がFF16の値段を無視してるの何なんだろうな、1万するソフトが300万売れたら大分デカいはずなんだが
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:51▼返信
クソゲーでもカタチケで水増し出来るから心配いらん
サードは潰れても構わない
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:51▼返信
性能上がったとしてもカスみたいなゲームカートリッジを採用する限りクオリティの高いゲームは出ないぞ
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:51▼返信
なおそのマイクラが2021年のPS4DLソフト年間売上トップだった模様(Switchは年間9位)
つまりPS4のDL1位の倍=Switchの DL9位ってことだな
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:51▼返信
>>858
eMMCを否定してるんじゃなくてeMMCをSSDだと思い込んでるだけだぞ
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:51▼返信
俺が求める性能は
PS4以上の性能とSSD256Gは最低でも標準装備
これ以下だったら購入を見送る
そもそも任天ハードなんて購入したことがないんだけどさ
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:51▼返信
※836
珍天の方も3DSも入ってんじゃね?w
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:51▼返信
衝撃だったからな
アライズとかキムタク2が出てたのに2021年PS4年間DL売上1位がマイクラ(今回Switch版の半分の本数と判明)とか
DLが売れてない決定的な証拠が出てしまった感
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:52▼返信
>>836
同じ据え置き互換ありなのに合算しない方が意味不明でしょ
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:52▼返信
>>722
優しいから教えてあげるんだけど、
switchのストレージがHDDだなんて思ってるやつはハナから誰もいないんだわ
記憶領域としてどんな形式のメモリがどう言う方法で基板実装されてんの?って話で、switchのはSSDじゃないよってこと
分かった?分かったら恥ずかしいからもうSSD連呼しない方が良いよ
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:52▼返信
>>834
ソースはファミ通
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:53▼返信
いつもなら任天堂次世代機はPS5を超えるハイスペックハードブヒーッ!とかいい出してても良い頃合いなのにFFガーしか言えないぶーちゃん
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:53▼返信
steamdeckって250GのSSD積んだだけでエントリーモデルから2万円↑上がってるしな。陳天が扱うにはハードル高過ぎやろ
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:53▼返信
vita>>N64 > GC>wiiUnko 国内シェア
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:53▼返信
PS5 SSD 56Gbps
スマホ UFS4.0 23.2Gbps
スイッチ eMMC4.5 1.6Gbps
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:53▼返信
いや任天堂が本当にPS5並みのハイスペックマシン出せるなら全然歓迎なんだよオレらは?
でも今までの経緯見るに無理じゃん?あり得ないじゃん?今でも外注便りなのに自分とこで作るとエブリバディ1.2だよ?ダメじゃん
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:54▼返信
ソニーネットワーク4646億円
任天堂デジタル4052億円(パケ併売2272億円、DL専売+DLC+ネットワーク1775億円)

任天堂の成長が見られないとこ
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:54▼返信
>>858
SSDナンダヨ🐷がいうSSDの定義とやらは

HDDではないメモリチップに電気的に読み書きする、

だけだから違いが全く理解できないのよw
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:54▼返信
ゼルダが出たんだから終わるのは想定済。
どうせロンチで新ハード移植版出すんだろ?
問題はスペックだよな…今更PS4レベルとかいらんし。
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:54▼返信
>>865
だから豚の言うSSDってスーパーSDカードと思ってるとすると辻褄が合っちゃうんだよねw
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:54▼返信
>>868
何で今の話をしないの?
都合が悪いの?
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:55▼返信
>>876
現実的に考えても出せないし
天変地異が起きて出たとしても任天堂がその環境での開発に追いつけないから終わってる
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:55▼返信
※775
Switchを日本で売って海外に組織的に転売されるのを見て喜んでる自称日本人
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:55▼返信
>>879
ゼルダのブスザワが出てもWiiUは救えなかったしな
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:56▼返信
>>819
マジでこんなにゴキブリって文盲多いのかよ
SSDの定義も理解出来ない糞馬鹿は今直ぐスマホを窓から捨ててネットに書き込むなよ大便wwwwww
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:56▼返信
有名リーカー「任天堂次世代機の発表は9月を予測してたがそれより早く来そうな気がする」
「NX2のNDPの件が本当なのかどうか何となく疑わしいが、最近囁かれていることが増えてきているので、私はまだ早期の発表を期待している。私は9月を想定していたが、それ以前になるかもしれないようだ」
「次世代機よりも大幅に安くなるため、Switchはまだ飛ぶように売れるだろう。彼らの全計画は、Switchのサポートを継続しつつ、よりパワーを求める人々のために次世代機を発売することだ」
「私が聞いたところでは、発表は今年中(おそらく数カ月以内)で、発売は2024年第2四半期だと思う。Switchが売れたからといって、彼らの計画が変わることはない。彼らはタイムラインを持っており、それを守っている。」
「何百万台も作っているのだから、売り始めるまでに倉庫のスペースは限られている。
言うまでもなく、NG/nvn2は新機能(レイトレーシング、DLSS)が追加されただけで、同じコンセプトの多くを共有しているので、NG/nvn2への移行はそれほど大きな手間ではないはずだ。」
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:56▼返信
>>880
規格的にはSDカードより退化してる気がするeMMCw
基盤にハンダで直付けだから交換すらできないしw
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:56▼返信
PS5やPCのマルチや後発移植するには性能もあるがソフトの容量もネックになるからな。

で?ティアキンですら20GBにもいかないのにコスト問題が未だに解決してないswitchだけど後継機ではなんとかなるの?
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:56▼返信
仮にスペック解決出来たとしても価格がな…。
結局低価格に引っ張られた低スペハードにしかならんよ。
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:56▼返信
>>836
DL版買うとPS4PS5両方で遊べるからなぁ…
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:56▼返信
※876
1台50万円くらいなら出せるんじゃね
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:57▼返信
任天堂次世代ハードって噂だけはデカいよなあ


実際は低スペックなのに
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:57▼返信
※876
PS5性能?そうなると据え置きだろ
据え置きは一家に一台で台数売れないから任天堂から出さないと思う
それに任天堂技術でPS5並は無理だ
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:57▼返信
>>862
>ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している

まず任天オンライン入ってないと使えないからカタチケなんて売れてない事がわかる
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:57▼返信
>>880
おまえが無知なけだ
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:57▼返信
今年は4年振りに任天堂がgamescomに参加するし近々ある気はするよなぁ
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:57▼返信
>>885
広義での定義なんてどうでもいいんだよ
ここで言うSSD相当の性能が出なかったら無意味なんよ
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:57▼返信
要するに年末商戦終わってからってことやろ?
特段不思議なこともない。
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:57▼返信
任天堂は逆ザヤできないチキンw
900.投稿日:2023年07月10日 19:58▼返信
このコメントは削除されました。
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:58▼返信
>>758
一本道って意味でレールって言いたいんじゃね?
元があまりにアレだから翻訳違ってたらすまん
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:58▼返信
【Nintendo Switch据え置き機として使っていると爆発の恐れあり】
任天堂のサポートの回答
据え置き機(TVモード)として使っていてもバッテリーは劣化する(バッテリーを迂回して電源供給する機能はないし、80%充電など保護機能もない)
常に据え置き機として使っていれば、本体の異常に気が付けない(バッテリー異常を示す警告表示はない。電源異常で周辺を巻き込んで壊れたり、熱暴走よるシャットダウンの可能性はあるが、僕のように何も症状がでないこともある)
すなわち、危険に気が付けない。バッテリーを交換しても、また知らないうちに危険な状態となる可能性は十分にある。設計上の欠陥という認識はない。
リコールは考えていない。←問題解決してないのに~
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:58▼返信
SSD豚まだいたのかwwww
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:58▼返信
発表は10月
発売は3月と予想
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:58▼返信
いい加減出さないとどうしようもないから出るのだろうけど、そんなに早く出るのかな
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:58▼返信
※893
任天堂から出さないと思う
任天堂は出さないの間違い
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:58▼返信
>>887
おまえ馬鹿すぎ
検索も出来ないのかよ
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:58▼返信
>>776
結局ps5待ちだな、どうせ来るやろ。
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:58▼返信
>>896
どうせ映画の予告だろw
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:59▼返信
>>884
むしろWiiUのユーザーを最後まで絞り尽くす為に捨てられた。
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:59▼返信
PS5並みのゲームがやりたいならProjectQで良いじゃん

WiiUのタブコンと同じでしょ?
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:59▼返信
>>879
確かMSのAB買収の公聴会でもPS4レベル想定と言われてたし期待はせんほうがいいだろうな
しかもスイッチに味をしめてクソ性能携帯ハードもどきは継承するだろう
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:59▼返信
>>865
そりゃ豚の知識なんて人間は誰も知らんもんw
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:59▼返信
任天堂にライバルがいないのでロンチにマリカとマリオデ出すだけでいい
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:59▼返信
SSDダーって言い張ったって性能が追いついてなければ意味無いんだよw
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:59▼返信
>>903
おまえら文盲無知ゴキブリが事実を突きつけられて無知を晒して発狂してるだけだ
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:00▼返信
聡明な皆さんはご存じでしょうが任天堂ハードのピークはこの「噂」の時点です。
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:00▼返信
1-2-Switch(ワンツースイッチ)売り上げ138,790本

エブリバディ1-2スイッチ売り上げ3,320本

普及台数が増えたのに任天堂内製がこれだよ?
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:00▼返信
ブーちゃんが次世代機でFF16を遊びたそうにしてるの草
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:00▼返信
ジェフグラブが7月になんかやるって言ってたけど任天堂次世代機発表かな?
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:00▼返信
おっと間違えた
>>913は>>895宛てな
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:00▼返信
ハードの値段
ハードのサイズ
ハードのバッテリー
ソフトの容量
ソフトの値段

問題は山積み。
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:00▼返信
>>915
まさに豚に真珠。
任天堂ハードにSSD。
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:00▼返信
まあ仮にSwitchのストレージがSSDだったらもう少しロード時間短くなる筈なんだけどなw
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:01▼返信
>>915
だから読み書き転送速度関係ないんだよ
ググれ低能
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:01▼返信
スーパーSD豚また湧いたw
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:01▼返信
その前にスーパーコンピュータ並みのスペックだと言われているNXを早く出せよ
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:01▼返信
>>914
ライバルがいないんではなく、ライバルから逃げただけだぞ
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:01▼返信
>>802
側から見ててアレなんだけど、
君1人だけ空振ってる感じだわ
冷静に色々調べて来た方が良いよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:01▼返信
最近あった開発機材からのリークはこんな感じ
T239 DLSS レイトレ 4k 60hz 10ビットHDR hdmi2.1 下位互換あり
パネルは有機720pのまま
256gb usf3.1
電力はドックモード28.6w
携帯モード11wをマックスとして
開発者が電力数を選んで作れる割りと現実的なんじゃないかな
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:01▼返信
>>918
社員関係者が買ってももうちょい数字あるやろw
悲惨すぎる
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:01▼返信
PS5早くも終わりそうで草
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:01▼返信
>>865
人間(SSD)も猿(eMMC)も同じ霊長類(フラッシュメモリー)だから猿(eMMC)を人間(SSD)って言ってもええやろ!って挑戦人っぽい理論でゴネてるの草w
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:01▼返信
いつ出るとかはいいから妄想リークはよ
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:01▼返信
>>919
弱男ニシにCERODのゲームが刺さるわけない。
大人しく小学生向けのゲームやってる方が似合ってる。
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:02▼返信
任天堂元社長岩田
「プログラマー出身ですから、先端技術にひかれますし、美しいグラフィックに魅せられることもあります。でも、同時にその製品に私の家内が興味をもつか否かも気になるのです。それが自分の考えを補正するのに役立ちます」
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:02▼返信
>>925
スイッチングハブでゲーム出ないから速度は関係ないよなw
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:02▼返信
>>926
低能無知ゴキブリ発狂すんなよ
SSDの意味もしらない恥晒しwwwwwww
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:02▼返信
本体3万で、ロンチにマリカ9、スプラ4、ポケモン、メトロイドプライム4出しとけば売れるとか考えてそうだよな任天堂
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:02▼返信
Steam Deckの他にもRog AllyやらprojectQやらが出るのにスイッチとそう変わらん物出して同じ様に売れると思う?
また一から在庫グルグルするんかね?
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:02▼返信
速度なんて関係ないなんて言い出したぞSSD🐷wwwwwwwwwwwwwww
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:02▼返信
>>922 発熱もな
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:02▼返信
本日の任天堂株主総会より
Q:私は1億円ほど投資している投資家であり、若い頃からゲーマー。新しいハードを出せと投資家は言うが、ソフトを多く売ることが重要と考える。今のSwitchの能力は不足しているのか?開発の声も聞きたい。新ハードの転売対策もしっかりしてほしい。
A:様々な意見がある。まだ十分ユニークな提案ができると思って、Switchビジネスを続けている。引き続き販売を最大化したいと考えて進めている。転売に関しても需要を満たせるよう出荷することが最重要。それ以外の方法も検討する。
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:02▼返信
素のスペックとして携帯1TFLOPS以上、DLSSで見た目2TFLOPS以上
据置2TFLOPS以上、DLSSで見た目4TFLOPS以上って感じ
まあCPUは良くてもXSSの1/2くらい、PS4の5倍くらいなので、
GPUのFLOPSをこれ以上上げてもしょうがないのもある
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:02▼返信
>>933
文盲
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:03▼返信
>>916
無知無恥ポークは任天堂独占。
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:03▼返信
>>802
人間(SSD)も猿(eMMC)も同じ霊長類(フラッシュメモリー)だから猿(eMMC)を人間(SSD)って言ってもええやろ!って挑戦人っぽい理論でゴネてるの草w
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:03▼返信
※849
>>自社設計のSoCで、M2iPadPro並み
ファンタジー夢見過ぎ 本体のコア部分の設計までよそに
丸投げしているのに(開発資料リークでバレてる)SoC開発なんて任天堂さえ考えてないだろう
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:03▼返信
ゲームが売れないから舞台に逃げたのがFF16なんだが…
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:03▼返信
みやぽん「イワッチ神からの神託です。任天堂次世代機は本体価格三万円を維持せよ。だそうです」
任豚「ははー!」
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:03▼返信
>>937
「発売されないからロード0秒!」ってネタあったなwww
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:03▼返信
スーパーSD豚「速度なんて関係ないブヒ!」
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:03▼返信
>>941
おまえが無知でSSDの定義を理解してないだけだ
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:03▼返信
もうこれから半年以内にはほぼ間違いなく任天堂次世代機の情報出るんだよな
ワクワクするわ
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:03▼返信
>>936
先端技術ってなんやろな
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:04▼返信
本体にSSD使う前にゲームカートリッジにSSD使わなきゃなw
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:04▼返信
まあSDカードの元規格でしかないeMMCでも🐷にはSSDだと騙せるみたいだし
次期ハードもeMMCでコスト削減できそうだな任天堂w
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:04▼返信
任天堂元社長 岩田
「ゲームを豪華に、そして高度で複雑なものとするだけでは、ゲーム熟練者(ヘビーゲーマー・コアゲーマー)に飽きられ、今までゲームに触ったことのない初心者にもとっつきにくいものになり、市場がゆっくりと死んでしまうのではないか」
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:04▼返信
>>949
弱男豚には無関係。
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:04▼返信
>>924
その場合携帯機能が使えなくなるw
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:04▼返信
もう文盲低学歴ゴキブリ恥ずかしくて発狂してらw
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:04▼返信
>>954
情報ならずっと出てるじゃん
どれもこれも妄想なだけでw
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:04▼返信
据え置き機みたいにSSDにフルインストールして爆速ロードにするわけじゃなくどうせカートリッジだろ
次世代機もロード地獄確定です
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:05▼返信
また🐷がDLSSに夢見てるw魔法じゃないぞwww
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:05▼返信
今の時代、小型端末にスペック高いのを積むのはそこまで難しいことじゃない。
問題はスペック高くすると発熱と消費電力が半端なくて小型端末では耐えきれないこと。
実際、8.6TFlops出るとかフカしてる最新のUMPCとかあるけど
リミット掛けられててけっきょくカタログスペックの3分の1も出てないのが現状。
携帯機のこれからの課題は処理を速くしても如何に消費電力を抑えるか。
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:05▼返信
switchの本体保存メモリーとやらが基盤から外せるならSSDでいいよ
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:05▼返信
>>925
SSDは転送速度が速いって事で採用され代名詞として言われてるのよ
転送速度低いし名称違うけどSSD!って無意味で滑稽なのよ
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:05▼返信
任天堂元社長 岩田
「もし今のゲーム機の10倍のパワーを持ったゲーム機が登場したとして、それを自分は認知できても、家族は使いこなせますか? 違いの分かる人だけを相手にするのは危険だ」
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:05▼返信
>>943
大事な質問に答えないのはさすがだなw
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:05▼返信
来年にはゲーム業界から撤退してるよw
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:05▼返信
>>954
俺もワクワクしてる。
腹筋鍛えておかないと。
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:06▼返信
なんだか煽り合ばかりで論理的に語っている人間がいないんだよね
結局PS5を売れていることにしたいのは分かるけど支離滅裂なんだよね
それで詳細を聞いたら煽りが始まるからいつも話にならない
少なくともSNSでもPS5については間違いなく君たちが少数派だよ
成功しているなんて思っているやつはほぼいない
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:06▼返信
ソニーさんの任天堂の倒し方、いい加減教えて欲しいよな
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:06▼返信
なんだか煽り合ばかりで論理的に語っている人間がいないんだよね
結局PS5を売れていることにしたいのは分かるけど支離滅裂なんだよね
それで詳細を聞いたら煽りが始まるからいつも話にならない
少なくともSNSでもPS5については間違いなく君たちが少数派だよ
成功しているなんて思っているやつはほぼいない
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:06▼返信
>>958
現実は「二兆円敗北」
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:06▼返信
なんだか煽り合ばかりで論理的に語っている人間がいないんだよね
結局PS5を売れていることにしたいのは分かるけど支離滅裂なんだよね
それで詳細を聞いたら煽りが始まるからいつも話にならない
少なくともSNSでもPS5については間違いなく君たちが少数派だよ
成功しているなんて思っているやつはほぼいない
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:06▼返信
おいくら万円になるんだろうな
4万以下じゃないときついか?
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:06▼返信
>>969
質問応答は殆ど古川社長だからなw
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:07▼返信
>>944
ガセだな
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:07▼返信
PS5って3年で3000万台 国内は200万台
このペースでよくSwitch煽れるよな
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:07▼返信
いっそのこと初心に返って花札だけ作ってればいいのに
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:07▼返信
○任天堂株主総会より
Q:ダウンロード版ソフトについて。
後継機にも引き継げるようにしてほしい。
WiiU版はできなかったので
A:パッケージ版とダウンロード版で併売している。
将来のハードについての対応も検討はしているが、
この場で具体的な返答は控える。多くのお客様がSwitchで遊んでいることを踏まえて検討していく。引き続き、ハードとソフトの一体化ビジネスを進めていく。
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:07▼返信
>>980
補足
Switchは7年で1億5000万台
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:07▼返信
豚理論に従うとブヒッチはSSDの転送速度を活かせないのにSSDを使ってるって事になるな
なんて無駄な事してんだかw
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:07▼返信
なんだか煽り合ばかりで論理的に語っている人間がいないんだよね
結局PS5を売れていることにしたいのは分かるけど支離滅裂なんだよね
それで詳細を聞いたら煽りが始まるからいつも話にならない
少なくともSNSでもPS5については間違いなく君たちが少数派だよ
成功しているなんて思っているやつはほぼいない
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:07▼返信
>>972
PS5は関係ありませんよ
記事タイトルもコメの流れも無視してPSガー
キ○ガイですか?www
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:07▼返信
>>972
みんなワンツーSwitchに夢中だよなw
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:07▼返信
ソニーはPS6には国産のRapidusで2nmCELLを採用するだろう

任天堂は日本企業じゃないパーツで作るつもりなのかな?
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:07▼返信
>>976
論理的じゃなくて草

お前の妄想やん
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:08▼返信
>>981
ソニーこそオーディオだけ作ってろよ
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:08▼返信
>>980
ソフトが死んでるSwitchにも非はある
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:08▼返信
>>958
違うよね~。
今やスマホゲーすら3Dモデルがぬるぬる動くような時代なんだから、飽きられたのはいつまでも変わらないロートル機。
レトロゲーにも見間違えるそれは却って初心者から敬遠されSwitchサード市場は急速に死んでいった。
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:08▼返信


     【急募】任天堂がこの先生き残るためにはどうすればいいのか

994.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:08▼返信
>>968
言いたい事は解らんでもないが、正解も間違いも含んだズルい考え方だよなあこの遺言。
とはいえ、電子機器産業にいるリーダーが言ってはならない事だったのは確か。
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:08▼返信
>>986
関係はあると思うけどね
現状でさえswitchに完璧に推されてるのに新機種出されたら消滅すると思うけど
その辺どうでもいいのかな?
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:09▼返信
>>965
それなんだよなー
冷却機構をどうするか、と値段をどうするかが1番の課題な気がする
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:09▼返信
>>985
エコーチェンバーって知ってるか?
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:09▼返信
>>968
普通に子供が当時の10倍以上のスペックのコンピュータ(スマホ)使いこなしてるよねw
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:09▼返信
>>985
ここ任天堂の次世代ハードの記事ですよ?
よほどPS5が気になって怖いのかしらないけどあなたズレてます(頭頂)
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:09▼返信
>>16
てか手遅れwww🤗
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:09▼返信
8ナノチップOrinは4TFLOPSを出すには50Wと、とんでもない電力、とても携帯機には積めない
4ナノチップのASUS ROG ALLY 実質4.15TFLOPS30Wでデカい携帯機に積めるレベルで11万円
任天堂しかモバイル機は成功したところが無い
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:09▼返信
>>993
Switchとの互換性
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:09▼返信
>>993
据え置きを捨てる
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:09▼返信
①そもそも出ないからそのままゲームから撤退
②出てもps3以下の低スペだからソフトも集まらず撤退

行くも地獄、退いても地獄
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:10▼返信
>>958
まさにプレステの歩みと同じだな
1発爆死で会社傾くしアホの極み
おまけにポリコレなんて出して意識高い系出してるからどんな良いゲームでも炎上する
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:10▼返信
携帯機で出すとモニタとバッテリーは必ず搭載しなきゃならないからコスト下げるのが難しくなるんだよな
ニシ君は簡単に高性能チップとか言うけど高画質の映像を出力する為にはモニタの性能も上げなきゃならなくなるし消費電力も増えるからバッテリーも容量増やさなきゃならない
任天堂価格のハードルがある以上スペックアップに期待はあまりしない方が良い
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:10▼返信
馬鹿🐷は高速SDカード使えばスイッチのロード時間が短くなると思ってるからなあ。本体ストレージより早くなることないんだけど
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:10▼返信
>>972
Switchは売れてる数値ばかりで実態に反映されてないでしょう?
国内3000万台売れた筈が独占新作5.5万本ってどうなってんの?
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:10▼返信
>>995
「推し」なのかw

ま、誤字はともかくブヒッチは他機種を押してるんじゃなくて足引っ張ってるんだよ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:10▼返信
>>993
バンナムにゲーム事業を全部任せる
ワンダースワンProを出そう
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:10▼返信
どうせまたろくなソフト出ないんだろ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:10▼返信
もう性能と値段のバランスを誤魔化せる段階は終わったからなぁ。
マジで任天堂は頭を抱えていそう。
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:10▼返信
SwitchでFSR1.0使っても大した効果なかったじゃろw
精々元々の糞グラ画質を維持したまま処理的には多少軽くなるだけw

まあ使って意味がないとまではいわないが
PCや次世代ハードで使った時のような効果はまず出ませんw
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:10▼返信
>>993
会社が傾くの覚悟で5~6万円代の高性能機を出す。
ギャーギャー言うユーザーは断腸の思いで素直に切り捨てろ。
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:11▼返信
>>999
どうせ煽る人間ばかりだからね
ここできっちりとPS5の立ち位置を示しておかないと
君ら暴れ回るだけだもの
身の丈わきまえてもらうには現実を突きつけるのが早い
で?論理的にPS5の現状を受け入れられた?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:11▼返信
>>993
Switch2はps5とsteamのリモプ機能をメインにする
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:11▼返信
>>993
ハード屋をやめてソフト屋になる
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:11▼返信
一度でいいから任天堂に今よりも性能のこと考えたゲーム機を出して欲しい
スペックでソニーに圧勝出来る技術あると思うんだけどな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:11▼返信
>>990
お布施価格すぎて毎回爆死する
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:11▼返信
○今年の春に行われた東洋証券安田のセミナーより
安田セッション、最初から「PSは日本では失敗続きではないか!?」から始まって15分、殆ど内容は「ソニーは日本で売れてない」「ソニーは日本市場軽視してる」のふたつのみ
今日はゲーム業界の謎や迷信について話すと言ってた気が?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:11▼返信
>>985
妄想の世界は楽しいか?
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:11▼返信
>>1015
PS5の立ち位置はPS史上最速の普及速度です
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:12▼返信
Switchの次世代機は
PS5やXSXの性能を軽く超えてほしいわ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:12▼返信
自分としては、ペルソナ本編の次回作とメタファーリファンタジオをプレイできるかどうかが任天堂の次世代機を購入するかどうかを決めるときの重要な判断材料です

ペルソナ3リロードとペルソナ5タクティカは、今のSwitchでプレイしたいです
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:12▼返信
>>1012
頭を抱えているのは3年目でも普及が進まないPS5(箱は手遅れだからどうでもいいや)じゃね?
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:12▼返信
>>972
馬鹿な豚がずっと妄想スペックで語ってるのに対してゲーマー達はずっと値段やら排熱やらバッテリー問題やら現実的な観点でハード性能語ってるやろがい
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:12▼返信
>>1015
業界の現状は論理的に考えて、SIE>MS>任天堂ですね。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:12▼返信
次世代スイッチ出たらゴキステ終わるの確定だから汗てるなゴキちゃん
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:12▼返信
>>1023
無理だろ。
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:12▼返信
次世代スイッチ出たらゴキステ終わるの確定だから汗てるなゴキちゃん
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:12▼返信
>>980
任天堂はNVIDIAに説明とお金の支払いはしたのかな?それやらん限りどんだけ数字誇っても弄ったんやなって思われ続けるだけやろ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:12▼返信
>>1015
2兆円差の話?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:12▼返信
>>1013
だって今はもうFSR3.0だよ?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:12▼返信
つぎは39800円だな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:13▼返信
任天堂ソフトは任天堂ハード以外じゃ売れないし弱いってのはスマホアプリ見れば誰でも分かる
だから任天堂はスペックがクソでもハード事業続けるしかないのだ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:13▼返信
>>1022
そう言ってしっさおくしたのがPS4じゃん
てか普及してるのにソフトが全然ってもうさあ
現実見て話そうよ
じゃないと無理でしょ?
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:13▼返信
携帯モードがあるならせいぜいPS4レベルだから
来年じゃスイッチングハブ地獄は継続だな
1038.投稿日:2023年07月10日 20:13▼返信
このコメントは削除されました。
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:13▼返信
>>1018
そんなもんねぇよ、夢見るな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:13▼返信
>>1018
岩田社長の言葉で出さないよ
そんなハイスペック求めてないもの
岩田社長の言葉は簡潔にすると、ゲームじゃなくて映画でええやんってことやぞ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:13▼返信
>>1014
その値段でもPS4レベルしか出来ないだろ…
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:13▼返信
MSですらPSが王者と認めてるのになw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:13▼返信
きたあああああああああああああああ
ゴキブリ発狂中wwwwwwwwww
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:13▼返信
>>1020
がっつりアンチ入ってるw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:13▼返信
っつか、
今の時代はアカウントで囲われてるからな
チンテンが何出そうがユーザーは動かんよ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:14▼返信
>>1025
異世界人は自分の世界に帰ってどうぞ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:14▼返信
せめてPS4程度のスペックは確保してもらわないと
PS5を超えろとは言わないからさ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:14▼返信
>>1024
P3RはSwitchで出来ないの確定してるだろ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:14▼返信
>>968
その性能を一般ユーザーでも活用できるようにソフトを作るのがソフトメーカーの仕事であって
性能の進歩についていけないソフトメーカーの弱音にしかすぎんよなこの発言

ゲーム機に限らずスマホやAI搭載した自動運転する車だので実際この発言から10年以上たって
わしらの周りには当時の10倍以上の性能のコンピュータ機器が日常にあふれてる訳で
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:14▼返信
任天堂元社長 岩田
「特定のものだけをライバルだと考えますと、『そのライバルにいかに勝つか』という発想になるんですね」
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:14▼返信
>>1032
なんかバブル以降の株価最高値と煽っておきながら足下の経済ガタガタの日本経済みたいな事言わないでよ
実際にソフトが売れているかどうかで判断したら?
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:14▼返信
>>1036
日本語で
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:14▼返信
>>1047
PS4程度でも無理だよ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:14▼返信
>>1025
ps4越える速度で普及してるps5の事?
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:15▼返信
>>1046
ね?気に入らないと論理的に語れなくなり煽る
そればかりじゃん君ら
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:15▼返信
ゴキブリって株主総会でニンテンドーアカウントの引き継ぎに触れてたことも何も知らんのだな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:15▼返信
>>1023
アップルのApple M2 Ultraくらい使わんと無理やでw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:15▼返信
豚って性能は低いところに引っ張られるって理解できないのか?
1059.投稿日:2023年07月10日 20:15▼返信
このコメントは削除されました。
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:15▼返信
>>1003
界王「残念だが…それをもう捨ててるのが今のSwitch(Lite)なのだ」
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:15▼返信
>>1047
じゃあソニーが助けろよ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:15▼返信
>>1024
あれ?豚は昨日スイッチ版ペルソナ3ベロードとか言っていたじゃん
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:15▼返信
>>1037
いやps4にも届かんよ、良くてPS3レベル
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:15▼返信
はて決算でもスイッチより売り上げも本数も上なのに豚は何を言ってるんだろう
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:16▼返信
>>1054
なんかバブル以降の株価最高値と煽っておきながら足下の経済ガタガタの日本経済みたいな事言わないでよ
実際にソフトが売れているかどうかで判断したら?
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:16▼返信
>>1047
PS4や箱1など旧世代の足きりが加速してる状況で
周回遅れでPS4レベルを出されてもスイッチングハブされるだけじゃね
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:16▼返信
>>1020
カルト宗教みたいやな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:16▼返信
Switchの次世代機は
PS5やXSXの性能を軽く超えてほしいわ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:16▼返信
>>1057
石だけ速くしても意味がないのよね
箱尻Xが良い見本w
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:17▼返信
>>1047 携帯機を捨てたら可能だけど現行のPS4より高くなるよ
家電屋のソニーはゲーム機と家電の共有パーツを大量発注することでコストダウン出来るけど花札屋には無理だからな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:17▼返信
ニンテンドーアカウントが引き継げたらPSNなんていらなくなるな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:17▼返信
世界一売れたゲーム機の記録取れるまではスイッチで頑張るんじゃない?あと数年売れば狙えそうじゃない
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:17▼返信
○東洋証券安田
FF16はスクウェア・エニックスの吉田プロデューサーによると,HDRに最適化したそうである。だが,筆者所有のOLEDレグザとPS5ではHDMI端子の設定変更が必要で,400ページ以上もあるマニュアルと格闘するだけでは設定方法が分からなかった。
 PS5の特徴としてHDR対応をうたうのであれば,ソニーグループには業界団体を通じて仕様の統一などを進めるように強くお願いしたい。PS5は選ばれた人向けではないゲーム機を目指してほしいものである。 また,ファミ通に掲載されたジム・ライアン氏のインタビューでも感じたが,SIEは日本のアニメ絵に対する言及がほとんどないのである。 ソニーミュージックジャパンのCEOは,アニメの有望市場してアメリカとサウジアラビアを挙げていた。東洋証券もたびたびアニメが今後これらの地域で伸びるとしており,ソニーグループも同じと認めているのに,ジム・ライアン氏だけはかたくなにフォトリアルに固執しているようだ。 日本ローカルの東洋証券の意見を認めて欲しいと言っているわけではないので,こっそりでもいいので路線変更を行ってほしいものである。←その前にデジタル専門家がこれじゃあなあ〜w
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:17▼返信

新型Switchはハード単価下げるためにジョイコンはそのまま使うらしいね
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:17▼返信
>>1068
お値段は軽く超えて20万円ですw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:17▼返信
>>1064
スイッチは7年間分の累計で勝負してるから末期でも勝利なんだぞ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:17▼返信
>>1028
汗てるかなー
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:17▼返信
>>1015
それが煽りじゃなくて何なの?ww
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:17▼返信
特許申請も出てないのに出るわけねーだろ
もう少しこの世界の常識を学んでから記事にしろよ
しょーもねぇ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:17▼返信
>>983
PS5少なくしSwitch盛りすぎだろ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:17▼返信
>>1042
アンソも予想外だっただろうな
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:17▼返信
>>1071
ニンテンドーアカウントって3DSからあるけど?
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:18▼返信
>>1064
ソニーの決算でもPS5は3500万台でswitchの1億5000万台より遥かに下だが…
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:18▼返信
>>1059
おまえみたいな低能ゴキブリがSSDの意味知らなくて悔しくて発狂してるだけw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:18▼返信
>>1055
データも出さずに適当なことを言ってる低能が信じてもらえると?
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:18▼返信
マルチ欲しいなら最低限XSSくらいの性能ないと話にならんけど任天堂が携帯機でユーザーが手に取れる価格帯で且つ十分利益が見込める条件が付いて回る
まぁ無理ゲーやなw
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:18▼返信
>>1056○任天堂株主総会より
Q:ダウンロード版ソフトについて。
後継機にも引き継げるようにしてほしい。
WiiU版はできなかったので
A:パッケージ版とダウンロード版で併売している。
将来のハードについての対応も検討はしているが、
この場で具体的な返答は控える。多くのお客様がSwitchで遊んでいることを踏まえて検討していく。引き続き、ハードとソフトの一体化ビジネスを進めていく。
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:18▼返信
>>1074 別売り堂ならあり得るな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:18▼返信
P3RはSwitch無いぞw
出るとしてもP5Rみたいに数年遅れて劣化版出るかどうかってとこだろw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:18▼返信
>>1056
触れてたなー
どうやって引き継ぐかは知らんけど
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:18▼返信
外注、自社工場無しのvalveが作ったsteamdeckのエントリーモデルが利益無視して59800だからね
同条件のニンテンにこの壁は超えられんよ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:18▼返信
>>1058
SSDで発狂してるくらいだからわかるわけない
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:18▼返信
開発機出回ってるって聞かないけどどうなんだ?スペックの具体的なリークもないし
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:18▼返信
>>1065
いいからそのファミ痛しまえよw😅
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:18▼返信
>>1065
任天堂よりも売れてますが?
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:18▼返信
本日の任天堂株主総会より
Q:Switchは7年目。これまでのハードの寿命を見ても、スペック的にも売上面でも限界がきているのでは?次世代機への移行の考え方は?
A:7年目を迎えてここまでの売上の前例はない。
当社としても未知の領域にきている。
ソフト販売をビジネスに大きく結びつける上でハードの普及台数が多いのは強み。長く遊んでいただけるよう続けていく。過去の例と違う点はニンテンドーアカウントで
お客様と直接繋がっているというところ。2億9000万アカウントある。
うまく次世代に繋げていきたい。
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:19▼返信
AAAタイトルのゲームとかを出してもらうのやめて
低価格キッズ・ファミリー路線の独自ハードで売って行けばええやん
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:19▼返信
性能で勝負した64やGCは惜しくも不調だった
だけどWiiやSwitchのゲーム性に寄せてから覇権を取り返した
性能は重要ではない
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:19▼返信
そもそも次世代スイッチなるのかも怪しいですか
次世代スイッチって言うならスイッチとの互換性あるってことだよ
それはつまりnvidiaには作ってもらうってことなるけどその感じのnvidiaが現在携帯向けに作ってない

今のハンドベルPCだとAMDかスマホ向けのマイクロンくらいしかない
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:19▼返信
まあカタログスペックとかどうでもいいよ
携帯モードの時点で実行性能爆下げせざるを得ないし
ボビーコティックがPS4世代に近いような発言してたけど満たさない程度に近づくだけだろう
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:19▼返信
微妙な性能だったら出さなくていいよ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:19▼返信
>>1056
機能してないアカウンコ引き継いだところで何が出来るんだ?
そもそも今何が出来てるん?

Nintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:19▼返信
>>1086
利益率維持は難しいよなー
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:19▼返信
PSNって箱のゴールドパスのパクリだからな
あんなの他にサービスがあったらすぐ辞めるよ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:19▼返信
>>1090
次のハードもソフトハード一体型の、とか意味不明なことを口走る連中の言う事を真に受けてはいけないw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:19▼返信
SSDの意味を知らないググれない文盲ゴキブリ大発狂中w
1107.投稿日:2023年07月10日 20:20▼返信
このコメントは削除されました。
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:20▼返信
>>1073
それってレグザの問題だろw
ブラビアは何もしなくてもHDRオンだ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:20▼返信
>>1073
レグザは日本メーカーじゃなくて中華のハイセンスだしな...
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:20▼返信
ダウンロードしたゲームが引き継げない新型ハードってアホだろw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:20▼返信
>>1098
WiiUなんて無かった
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:20▼返信
なんでソニーはダンマリなんだ?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:20▼返信
今日も1000コメ超えか
お務めご苦労クソ豚
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:20▼返信
いやいやニンテンドーアカウントって3DSのころからあるのに
全く利用されてないじゃん任天堂は
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:21▼返信
>>1112
いや眼中にないだろ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:21▼返信
クレクレしないで任天堂ソフトとレトロゲー専門端末でええやん
そうすればスペック競争やら劣化版とかそういう枷から解き放たれるよ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:21▼返信
特許?

スイッチproだから🤭👍
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:21▼返信
>>1092
悔しいなwwwwwwwwwwゴキブリは文盲
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:21▼返信
>>1071
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:21▼返信
>>1112
何でSONYが声明出すの?
そんな暇ないよ任天教じゃあるまいし
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:21▼返信
>>1072
世界一ソフトが売れなかった世界一売れたゲーム機か
皮肉だな
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:21▼返信
>>1110
引き継げるせいでPS5はPS4ソフトしか売れない悲惨になった
別にSwitchは引き継がなくてもWiiUのリメイクが沢山売れてるし
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:21▼返信
アナリスト安田か望月以外が出てこないのがウケるわw
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:21▼返信
据え置きか携帯に特化しないとスペックは望み薄
いっそ携帯型にしてしまえばいいのでは?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:21▼返信
噂だけどFF7リバースの発売日は来年の1月31日らしい。
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:21▼返信
>>1117
夢見る老人
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:22▼返信
>>993
高額ハイスペック路線に切り替える
or
完全に子供の玩具路線に振る

どちらかしっかり路線を決める。今のような両者の中間路線は無理がある
あと、自社開発ばかりではなく、サード誘致に力を入れる。サードゲー発売日に自社ゲー当てて潰さない
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:22▼返信
たぶんストレージとメインメモリ増やしただけの
Newスイッチが出るんだよ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:22▼返信
互換性なくてもいいじゃん
任天堂は責任もってリマスターたくさん出してくれるさ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:22▼返信
>>1104
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:22▼返信
>>1086
そこターゲットならROGAllyが丁度いい感じだけど11万だからな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:22▼返信
SSD豚ってマジもん?
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:22▼返信
Switchで性能は十分だってイキってたブーちゃんがウキウキしてんのほんま草
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:22▼返信
>>1113
今日もFF16記事は数千コメ越えか
お勤めご苦労クソゴキブリ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:22▼返信
>>1116
それならSwitchのままで良いんじゃね?
いや、任天堂はそう考えてるのかもな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:22▼返信
>>1098
覇権って2兆負けてるやん
低性能で商売できるのは、ある意味凄いが
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:22▼返信
>>371
性能が良いなら買うが対して変わらないならPS5買うわな
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:23▼返信
>>1126
顔真っ赤やん
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:23▼返信
>>1122
1-2-Switch(ワンツースイッチ)売り上げ138,790本

エブリバディ1-2スイッチ売り上げ3,320本

新規IPが全く売れてないじゃん
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:23▼返信
>>1106
人間(SSD)も猿(eMMC)も同じ霊長類(フラッシュメモリー)だから猿(eMMC)を人間(SSD)って言ってもええやろ!って挑戦人っぽい理論でゴネてるの草w
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:23▼返信
>>1073
結局なにを言いたいのか分からねえなコレ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:23▼返信
ニンテンドーオンラインってコロコロカービィ配ってる程度だろ?
誰がそんなもの入るんだよw
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:23▼返信
スイッチ買って満足してる人はスイッチ2なんて買わないぞ
スイッチで満足できなかった人は他ハードを買っている
他ハードを持っている人は任ソフト以外のためにスイッチ2は買わない
つまり状況は何も変わらないんだ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:24▼返信
>>1098
違うよ。
Wiiは単純に世代の隙間を埋めただけ。
Switchは元から全く別の市場として売っただけ。
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:24▼返信
>>1125
水曜発売はありえんわ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:25▼返信
>>1108
いやREGZAも普通にオンだよ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:25▼返信
>>1129
アリ任サス任
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:25▼返信
>>1141
ソニーがー!かな?w
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:25▼返信
ゴキブリって任天堂公式すら信じないからな
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:25▼返信
>>1122
消費者に不利益ばっかだな任天堂って
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:25▼返信
>>1118
なんの反論にもなっていない
文盲って単語を使っておけば格好いい程度にしか認識できていないよね?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:26▼返信
>>1087
対応するともしないとも言ってない
正直何も言ってないに等しい
いや新ハード発表前だから当然なんだけど
この発言をもって>>1056が何を言いたいのか謎過ぎる
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:26▼返信
要らねえよマリオもゼルダもポケモンもみな飽きた
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:26▼返信
>>1079
つまり…
お任ちゃんはおしまい!
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:26▼返信
>>1144
そもそもWiiはゲームキューブの基盤まんま使って棒振り糞ギミックで誤魔化しただけだからなw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:27▼返信
※1131
それPS4並の性能引き出すにはバッテリー駆動じゃなくてコンセント直差しじゃないと性能制限かかるやつじゃん
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:27▼返信
>>1149
任天堂の決算を信じろ!
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:27▼返信
>>1149
日頃の行いってやつだろ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:27▼返信
で、容量問題は解決出来そう?下位互換は出来そう?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:27▼返信
>>1059
ガチ老人だけど、そのぐらいは常識
むしろさっきからSSDで騒いでいる子は文章が稚拙だから小学高学年ぐらいだと思うよ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:28▼返信
おっ!?よかったなニシくん!
任天堂記事で久々の1000越えじゃないか?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:28▼返信
>>1149
公式がなに言ってるの?
お前は支離滅裂で何言いたいの?
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:28▼返信
スイッチ次世代ハードより
「X68000 Z」製品版の予約受付が明日スタート。本体カラーはブラックで,JOYCARDや5インチモニター,テーマ曲CDも登場

こっちの方がちと興味あるなあw
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:28▼返信
PS4並みならまだいいけど、実際はPS4未満だろ
さすがにキツくないか?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:29▼返信
>>1160
頭が小学生(50代豚)
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:29▼返信
>>1124
携帯に特化したらスペック上がる???
なに言ってんだお前は
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:29▼返信
Nintendoががついに覇権を獲る気になったか
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:29▼返信
>>1084
switch分解してSSD探してみなよ。無いから
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:29▼返信
>>1160
見た目は老人、頭脳は小学生以下

こんな奴かもしれないだろw
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:29▼返信
>>1161
で、FF16がまた何千コメも伸びてたのはどう答えるの?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:29▼返信
>>1160
SSDの定義もググれないゴキブリがな
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:30▼返信
※1149
○豚のコメントより
826 はちまき名無しさん
2023年03月21日 00:36
>820
任天堂公式なんて信じてるのお前だけだよバカゴキ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:30▼返信
>>1134
FF16記事伸ばしてるのは豚だよね
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:30▼返信
新ハードでスイッチのソフトができるのか否か、スイッチの後継機になるのか、気にはなるところだ
ゲハ厨達からしたら、失敗して任天堂の撤退か倒産になるかどうかってポイントだけしか興味持たれていないけど
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:30▼返信
スーファミレベルのソフトをリメイクするのにはちょうど良いハードだったけど、これってますますサードが離れるだけなんじゃ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:30▼返信
>>1165
それは救いようがないな。。
存在が残念過ぎる
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:30▼返信
>>1138
おまえがな
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:31▼返信
>>1169
存在してはいけないレベルのヤベーやつだな
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:31▼返信
🐷はそんなに携帯機が欲しいならsteamdeck買えばいいのに
スイッチはPSみたいにトロフィーとかあるわけでもないし、宗教キメてる以外にこだわる必要ないだろ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:31▼返信
>>1172
豚の手首はボールジョイントで接続されてるから
幾らでもクルクル出来るんだよ😅
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:31▼返信
資源の無駄遣いだろ。
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:31▼返信
性能上がったとしてさぁ
カートリッジ16GBの壁は撤廃してくれんの?
容量増えたとたん別途DLの乱発はやめてくれよ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:31▼返信
2023年前半ソフト売り上げ

ニンテンドースイッチ 6,532,502 (80.2%)

弱男ステーション5   1,168,140  (14.3%)
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:32▼返信
的中率100%リーカー「新型Switchは9月発表Drake4tflops、12GB、4KDLSS 60fpsで実行性能はXSSに匹敵」
スプラ3とポケモン版Switchを発表日まで伝えたリーカーによるとすでに製造中とのことでTGSで発表か
新型SwitchはDLSSとRTをサポートし、Drake(コードネーム:T239)というSoCのGPUを搭載しています。

怖いか?GKども?
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:32▼返信
>>1181
シンプルな意見に草
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:32▼返信
>>1167
あ、取れてない自覚はあったんだw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:32▼返信
>>1171
switchのeMMCリボールで付け替えたことはあるけど、SSDは無かったなぁ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:32▼返信
>>1183
Switch全然ソフト売れてねえな
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:32▼返信
>>1183
3年で失速してて草
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:33▼返信
>>1170
弱男豚が頑張ってるね。
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:33▼返信
※1171
お前がググったソースはってよ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:33▼返信
>>1184
うわーこわいなー(棒
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:33▼返信
>>1184
ネタとしてかなりジワる。意外と笑いのレベルが高い。
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:34▼返信
>>1183
パケ爺
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:34▼返信
>>1183
弱男言われたのがそんなに悔しかったのかよwパクるなwww
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:34▼返信
スチームデックって指標があるから任天堂が掛けられるコストでPS4超えは無理なんだわ
全部外注で作るしか無いんだから15万超えじゃないと無理
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:34▼返信
SwitchがまだコードネームのNXと呼ばれてた頃も
性能は箱1並wwwwwwwwwwとかふかしまくってたなw😅
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:34▼返信
>>1071
マジで意味不明
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:35▼返信
>>1183
弱男は口だけだから
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:35▼返信
>>1184
こわいこわい、ああこわい。
最後に熱いお茶がこわい。
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:35▼返信
>>1182
カートリッジ廃止はスイッチとの互換を切ることになるから無理だろ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:35▼返信
>>1171
まずeMMCとSSDの違いを調べてきなよ
あと、意味不明のゴキ認定してくれてるけど、貧乏人じゃないので両ハード持ちです。switchに至っては3台あるし
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:36▼返信
弱男ステーション5が弱すぎるから次世代機でないんよ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:36▼返信
>>1184
饅頭怖い
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:36▼返信
>>1182
1080pのPS4世代のソフトでも小さくても20GB 大作だと50GB とか普通に超えてくる時代に16GBの壁はヤベーよなw
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:36▼返信
任天堂が自分で自分の首を絞めただけなのに、信者はイチイチ擁護しないといけないなんて可哀想だよ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:37▼返信
ここでも叩かれるFFって悲惨すぎるよな…
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:37▼返信
出したくても出せないんだけ堂
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:37▼返信
>>1201
レトロフリークみたいなのを任天堂独自で出してくれたら、今のスイッチのソフトも家に残す価値は多少あがるだろうけど、技術力的に厳しいだろうね
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:38▼返信
>>1184
Famiboardsの狂人コピペで次世代機(笑)アフィスレを何度も立てる任豚が怖かった
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:38▼返信
>>1207
豚が叩いてるだけってバレたな
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:38▼返信
>>1184
NXが懐かしいな‥
PS4以上、スパコン並の性能とか言って出たSwitchは
PS4の10分の1性能だった…
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:38▼返信
>>1207
スーファミまでだからなファイファンは
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:38▼返信
Switchの方が女性ユーザー多いことは示されてるんだよ弱男ステーション
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:38▼返信
>>1202
無駄無駄w
SSDの定義「HDDではなくメモリチップに電気的に読み書きする」

これを掲げて来るだけで違いなんて調べる気更々ないぞそいつw
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:39▼返信
>>1207
豚は定時制でぼっちポケモンやってストーカー放火殺人するような異常者だからな
そりゃどこでも放火するわな
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:39▼返信
>>1203
ゲハ厨の常識として、任天堂のゲームハードはすべてゲームにあらず、ソニーハードは携帯機でもちゃんとしたゲーム認定される、こういう常識があるから変にケンカしなくていいんだよ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:39▼返信
>>1199
弱男は豚だよ。
だからCERODのソフトは刺さらずに子供向けのSwitchできゃっきゃ言ってる。
臭いこどおじなんて弱男の典型じゃん。
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:39▼返信
PS5スリム → MSがばらす
スイッチ新型? → 謎の中国企業がばらす

ハートの発表時期を考える関係者が憤死しそうだな
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:39▼返信
>>1214
任天堂が減収減益でアクティレベルでしか無いのもわかってるなw
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:40▼返信
>>1214
で?売上高2兆円負けをひっくり返せるだけソフト買ってくれるの?
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:40▼返信
>>1203
パクるなクソ豚
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:40▼返信
PS4以上の性能で3万円以上なら分かるけど
PS4以下の性能で3万円以上払うモノ好きってそんなにいるの?
Wiiuもスイッチもそうだけど貧乏人が買える価格に設定しろよ
PS4やPS5は貧乏人でも買えるけど任天ハードは高すぎるんだよ
PS3並の性能で約4万円、普通のコントローラーは別売り
SDカードはほぼ必須なのに別売り、コレで文句言わない方がオカシイだろ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:41▼返信
>>1216
弱男豚の末路は悲惨だな
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:41▼返信
>>1219
PSに関しちゃソニーがMSに噛み付かなきゃ良かっただけだけどな
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:41▼返信
>>1214
煽りすらパクリとか情けないな弱男豚
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:41▼返信
なんか任天堂次世代機のパッケージはDLコード記載の紙ペラが1枚入ってるだけとかなりそう
タイトルが大型化して32GBのカートリッジとか採用したらコスト激増するし
それなら紙だけでいいやとかケチ臭い任天堂ならやるだろ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:41▼返信
>>1223
信仰心足りない
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:42▼返信
>>1106
米稼ぎにわざと指摘されるような妄言をしてる?
それとも本物ヤベーやつ?
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:42▼返信
>>1225
噛み付いてきたのはMSだけどw
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:42▼返信
ニシくん宝塚FF16のコメ欄で「ニシくんは弱男」と言われたのが相当刺さったらしいなwww
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:42▼返信
>>1213
FF16記事でファイファン、ファイファン言って叩いてた豚いたな
最初何言ってるのか分からなくググってしまった
50代だろ豚って
PS(ピーエス)もプレステプレステ言ってるし
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:42▼返信
SSDゴキブリw
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:42▼返信
>>1225
MSの嫌がらせなんていつものことw
効果が無いのもいつものことw
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:43▼返信
>>1212
ちなみにPS5の浮動小数点計算の性能が10.3TFLOPSで
2000年前後のスーパーコンピュータ番付のトップクラスと同じくらいなんだよな
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:43▼返信
2兆円2兆円うるせー
ティアキンだけでそれぐらい利益出るわボケが
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:43▼返信
ニシくんの特徴がそのまま弱男にも当てはまるんだからしかたないだろ…w
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:43▼返信
>>1215
文盲自慢草
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:44▼返信
>>1233
HDD童貞の任天堂に謝れw
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:44▼返信
>>1229
2時間以上やってるし本物やろ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:44▼返信
>>1236
だよねww
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:45▼返信
>>1227
パッケージ自体が無くなるんじゃないかな
FFで煽り散らした結果、自分達は出荷数詐欺をやってましたって自白したようなもんだからな
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:45▼返信
>>1202
おまえ嘘ばっかりな
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:45▼返信
>>1074
一番何とかしないといけない所なのに。。
レバーの可変抵抗何回交換させんだよ。。。
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:45▼返信
次のゼルダでゼルダがリンク以外とくっついたらぶーちゃんどんな反応するんやろか
ピーチでもええで
1246.投稿日:2023年07月10日 20:45▼返信
このコメントは削除されました。
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:45▼返信
>>1229
超拡大解釈で人の意見聞かない妄言言いまくって精神的勝利に浸るとか
どこかの半島の民族なら納得できる行動ではある
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:46▼返信
性能据え置きOLEDでT239連呼豚が恥かいたOLEDでさえパネル情報漏れてたのにな

新型Switch、OrinベースのT239を使用 ★3 ←OLEDで恥かいた頭弱豚スレw
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:46▼返信
流石にタマキンだけで2兆円は無理だよ🐷ちゃんw
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:47▼返信
>>1246
あーこれはぶーちゃんにクリティカルヒットじゃんw
何一つ間違ってないよw
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:47▼返信
>>1239
まーたゴキブリの知ったかドヤリは未熟
任天堂はフロッピー機能使ったろ
恥晒しのゴキブリ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:47▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:47▼返信
減収減益減配ロシア迂回堂はサウジが買い支えないとゴミだよ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:47▼返信
※1239
あとBD童貞でもあるな DVDは8cmDVDとか言う短小規格なのでかろうじて経験しているw
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:48▼返信
>>1247
ゴキブリは鏡みろw
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:48▼返信
100人でプレイできるんだから実質30万本は売れてるだろアレ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:48▼返信
弱男っつーより頭弱男やね、にしくんはw
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:48▼返信
【悲報?】豚ちゃんHDDとFDDの区別がつかないアホだった【弱男豚】
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:48▼返信
>>1250
臭いキモデブこどおじニシなんて正に弱男筆頭だよね
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:49▼返信
>>1254
みっともないゴキブリ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:49▼返信
>>1249
半分以上在庫だから棚卸資産増えるだけじゃね?
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:49▼返信
豚はブランド犬の散歩でもしてろwwwwww
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:49▼返信
>>1243
もしかして両ハード持ちが信じられないぐらい貧乏なのか?ちゃんと働いて収入があるゲーマーなら普通やぞ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:49▼返信
wiiはPS3以上の性能!→GCとほぼ同じ
WIIUはPS3以上の性能!→PS3未満の性能
スイッチは今度こそPS4以上の性能→PS2.5の性能だった

次世代スイッチはPS5の性能超える!→
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:49▼返信
>>1251
フロッピーとHDDって全く違うけど
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:50▼返信
ゴキ君ってPS5発売してからは魔法って言わなくなったよね
あんなに魔法のSSDって言ってたのにwwwwwww
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:50▼返信
多少の逆鞘を容認するのなら
35000円程度でも或いはだな
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:51▼返信
>>1266
確立された技術は魔法じゃないからね。
あって当たり前なんだけど…あれ?Switchには無いのかな?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:51▼返信
>>12
パーツか組み立てか知らんけど担当工場が潤うってだけだから2024Q1に発売するわけでもないんだろ
任天堂ハードならいくら陳腐化しても変わらねえからかなりの期間作りためるんじゃないの?
普通の予想だけどな
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:51▼返信
※1266
PS5の爆速SSD快適だわw
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:51▼返信
>>1266
魔法の~って使ってるの🐷以外で見たことないぞw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:51▼返信
予想より遅いわ
未だに売れてるから延命できるだけ延命してるだけ
もう量産できる段取りはできてる
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:51▼返信
※1251
ちなみにファミコンディスクシステムのあれは
フロッピーではなくクイックディスクっていう別物だよ
フロッピーのような円盤メディアではあるけどランダムアクセスが出来ない
シーケンシャルアクセスしかできないどっちかっていうとカセットテープに近い性質のメディアなんだわ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:52▼返信
>>1266
魔法って言ってたのは仕組みを理解してない豚だけだよ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:52▼返信
>>1266
ロードが早すぎて信じれなくって魔法使ってるみたいと言ってた豚は確かにいたわw
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:52▼返信
PS5の快適爆速ロードが当たり前になってしまったなNowLoading画面を見なくなって久しい🙄
1277.投稿日:2023年07月10日 20:53▼返信
このコメントは削除されました。
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:53▼返信
>>1258
まーたゴキブリドヤってる
磁気ヘッドが動いて記憶媒体に読み書きする装置の総称がHDDなんだけどwwww
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:53▼返信
今期の第一四半期もティアキン、マリオムービー効果でPS5より売れてるからなあw
スイッチが凄すぎるのかPS5がショボいのか
スイッチ上方修正とPS5下方修正が両方来そうだ

まあまだまだスイッチが元気だし次世代機はじっくり開発してくれればいいよw
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:53▼返信
新型SwitchでもSDカード使ってるらしいね
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:53▼返信
仮にティアキンが1本売れて5000円の純利益があるとしても4億本売れないと2兆円に到達しないんだぞ
装着率何パーセントだよ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:53▼返信
>>1273
FDDですらなかったのか😆ワロタ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:54▼返信
※1254
GCのディスクはDVDじゃないぞどっちかというと読込み方法がフロップディスクと同じだからCDとも違う
だから、容量がPSPの光ディスクより容量少ないです
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:54▼返信
これで株主が怒らないんだからすごいわ
怒ってる人を黙殺してるだけかもしれんけど
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:54▼返信
弱男ニシくんだって魔法使いじゃないか、胸を張れよ。
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:54▼返信
>>1272
まあ5年で4000億しか投資出来ないんじゃ何も量産なんて出来ないけどな
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:54▼返信
>>1266
実際、評判通りの性能だったが、現物として目の前にあると魔法感がないだけ。もうロード無しに慣れたんだよ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:55▼返信
>>1279
マリオムービー入れるの?
だったらソニーも映画部門入れていいのかな?w
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:55▼返信



ゴミみたいな性能で5万円超えとかありそうwっていうか携帯機で高性能なんて出せる訳がないしなw任天堂に


1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:55▼返信
魔法使いニシはTSUTAYAでヌいて賢者にジョブチェンジする
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:55▼返信
>>1284
スプラトゥーンおじさんがスケープゴートだった可能性あるな
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:55▼返信
Wiiuは百歩譲ってHDD非搭載を許すよ
スイッチは何でHDD非搭載なんだ?
それどころか外付けHDDも認めないのは何で
次出る奴がSSDどころかHDDも非搭載だったらゴミだぞ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:55▼返信