• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ゲーム制作会社スティングの公式ツイッターアカウントより

ファンタジーRPG『約束の地リヴィエラ』HDリマスター化が決定

対応プラットフォームや発売時期は不明

『約束の地リヴィエラ』は2023年7月12日で発売から21周年









Riviera ~約束の地リヴィエラ~ - Wikipedia

『Riviera ~約束の地リヴィエラ~』(リヴィエラ やくそくのちリヴィエラ) は、2002年7月12日に発売されたワンダースワン用ファンタジーRPG。制作はスティング、発売はバンダイ。

2004年11月25日には移植アレンジされたゲームボーイアドバンス版が発売され、2005年にはその海外版として『Riviera: The Promised Land』も発売された。

また、2006年11月22日にはPSP版が発売。CGイラストを大幅追加、フルボイス化などを行いリメイクされている。


B00014ASXY

B00066UMVA

B000HQUOLM






この記事への反応



これでなんのかんのでリヴィエラ、ユグドラ・ユニオン、ナイツ・イン・ザ・ナイトメアは息を繋いでるのか。

ユグドラのリマスター版で、オリジナル音源を選べたりBGM切り替え機能が凄く良かったから、リヴィエラもスワン音源とか色々選べる仕様だといいな♪

名作なんだけど、最後まで出来てないままなんだよなぁ
リマスターだからお助けヨウ素は無いかなぁ


おー懐かしい。今これプレミアついてるもんね。

基盤になるのはワンダースワン版? GBA版? PSP版?
とにかくHDリマスターおめでとう!!


マジ!!??これほんっとに好きなゲーム!!!戦闘システムよくわかんないままPSPでやってた!告死天使ってワードがとにかくめちゃかっこよくて好きだったな~!レダが出てくる度にテンション上がってた

よっしゃ!!!!
足立美奈子さんと、林茂樹さんの神曲を最新ゲーム機で聴ける!!!
BGM切り替え機能とか、新アレンジ版とか追加要素に期待しちゃう!


当時独特の絵柄とシステムでおもしろかったんだよな…WS版

いいぞ、この調子でグングニルもだ

リヴィエラのHDリマスターはホント待ってたよ。PSP版の追加要素以降、何も音沙汰無かったし綺麗なGCを画面全体で見れるのたまらん!

嬉しいね。これで釘宮さんの少年声に目覚めたゲームだよ。

リマスターしてくれるだけでもありがたいのにあれもこれも追加してくれと欲を出してしまう…だってユグもいんざなも何かしら追加されてるしリヴィエラは他に比べてわりと易しめだから難易度調整みたいな便利機能追加するより他の予想欲しくなる

結構定期的にリマスターまだかなーリメイクまだかなー言われてたリヴィエラ、いざこうしてくるとにっこりしちゃうね








懐かしい!BGMめっちゃめっちゃ良いんだよな



B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません





B0C4SMBLQL
スパイク・チュンソフト(2023-07-28T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(110件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:02▼返信
おや゜
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:02▼返信
スマホでいいやろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:04▼返信
どうせスイッチやろ

4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:04▼返信
またSwitchなんだ
スマンな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:04▼返信
スティングの最初で最後の傑作だったな。WSのデバイスに合ったゲーム性で
しっかり遊べたし、PSP版はフルリメイクでイベントフルボイスだったのが良かった。
今やるならスマホに向いてると思うわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:04▼返信
散々残飯焼き直し出てるやん
何回目だよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:04▼返信
冬のリヴィエラ 男って奴は
港を出てゆく 船のようだね
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:05▼返信
知らん
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:06▼返信
スイッチさん出番ですよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:06▼返信
明らかにハブッチだろ
だってレトロハードなんだし
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:06▼返信
ワンスワならスイッチでも動くんちゃう
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:07▼返信
クッソなつかしいが今遊びたいかと言われればう~ん…
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:07▼返信
switchで出るなら神ゲー
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:07▼返信
>>5
バロックの事も忘れないで
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:07▼返信
名作と言うほどか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:07▼返信
今更リマスターか
据え置きだとキッツイからswitchだろうな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:07▼返信
いらね
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:08▼返信
きいたことないんだが
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:08▼返信
はいまたスイッチに神ゲー来たり
リヴィエラ出来ないゴキちゃん悔しそうw
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:08▼返信
森進一?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:08▼返信
PSP版がちょっと綺麗になっただけなら要らないけど
なにかしら追加要素ないのかね
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:08▼返信
STINGの制作ゲームってリヴィエラとバロックしか記憶にねえわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:08▼返信
生まれてねぇ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:08▼返信
>>1
全然隠れてない上によく名前は挙がるだろクソバイト🥴
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:09▼返信
PSPで出てるならそれのリマスタやろそしてこの世にはPSPのリマスタ買い取ってるような奇妙なことしてるところがひとつだけあるからなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:09▼返信
ルドラの秘宝リマスター頼むわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:10▼返信
低性能堂のニセHDシリーズかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:10▼返信
>>10

switchで無理なく遊べるゲーム出すならこういう選択になる
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:10▼返信
リヴィエラも知らねぇモグリゴキブリは今まで何して生きてきたんだよ
大好きなゲームジャンルですら詳しくないとか取り柄もないゴミジジイじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:11▼返信
ずっと隠れてていいよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:12▼返信
いやリマスターて
そんな昔のゲームリメイクせえよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:13▼返信
21周年て中途半端だな
開発間に合わなかったか
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:14▼返信
ふーーー
まーたPSPでゴキブリが爆死させたものを任天堂が尻ぬぐいか
だったら最初から任天堂で出してればいいんだよアホメーカーが
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:14▼返信
これまあ面白いんだけど
結構人を選ぶんだよな、ちょっと持ち上げられすぎてるとは思う
無駄に期待値上げてもいいことないタイプの万人受けではないゲーム
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:17▼返信
中古が集まるスイッチにかな?
最新作はPS5ばかり集まるし
丁度いいバランスだよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:19▼返信
スティングのゲームは今のケムコと五十歩百歩
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:21▼返信
なにこれ?知らんww
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:22▼返信
まあどうせスイッチマルチだろw
令和のこの時代にw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:25▼返信
懐かしい……え、プレミアついてんの?家探ししなきゃ……
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:25▼返信
とりあえず沐浴イベントがどうなるのかだけ気になる
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:26▼返信
1万売れなくても採算取れるような感じなんか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:26▼返信
隠れ過ぎやろ!!ゴミッ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:26▼返信
こういうプレミア付いているソフトは買って貢献してあげないと復刻とか出してくれなくなるからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:26▼返信
WSとGBAとPSPは持ってるから流石にもういらん
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:27▼返信
※22
ドカポンは?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:27▼返信
任天堂Switchはセガ・サターン以下のスペック サクセス談話
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:28▼返信
バンダイってことはバンナム?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:29▼返信
真のFF16来たか
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:29▼返信

ユグドラ売れたの?

50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:29▼返信
>>38
こんなんPS5独占にする意味もないしな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:29▼返信
穢れた血ゴミッチガレキン
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:29▼返信
ゴキブリはバテカイも知らなかったからなぁ・・・
ゲーマー気取ってても結局ニワカなのがバレバレで薄っぺらいんだよねw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:30▼返信
>>48
PS5でクロノ新作ねぇ・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:31▼返信
>>3
ワンダースワンなら何とかSwitchでも動くよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:31▼返信
多分PSP版まだDLで購入出来そう…
調べてみるかな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:31▼返信
おいらはペルソナ3リメイクで良いわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:32▼返信
今だと1000円ぐらいのゲームっぽいけどそれを8000円で売るのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:32▼返信
>>48
買わないのに頭大丈夫?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:35▼返信
※15
俺もそう思う…逆にこれが名作認定されるほど層が薄いのがワンダースワンとも
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:37▼返信
ハーレム主人公にメンヘラヤンホモ先輩の槍が襲い掛かる!
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:38▼返信
ユグドラユニオンは売ってるなPSストア
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:39▼返信

ナムコスーパースターズ
を出してくれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:45▼返信
まじで知らねえ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:48▼返信
名作だと思うけど、リマスターを今さらやらねーな・・・
若者もポカーンだろw
熱心なファンはファンアイテムとして買うのか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:50▼返信
>>22
ユニオンシリーズは?
グロリアはつまらんけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:50▼返信
>>40
水着でしょ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:51▼返信
くぎゅのショタボイスのやつな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:52▼返信
>>47
どうだろう?
オリジナルのワンダースワンカラー(バンダイハード)版だけバンダイロゴがドンっと主張していて
移植であるGBA版、PSP版ではスティング表記だから販売元もスティングでは?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:52▼返信
リメイクは永遠にないな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:52▼返信
ずっとローテしてるイメージしかないよなここ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:55▼返信
新作出さないのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 01:00▼返信
レトロゲーハードのスイッチには出ると思うけど、他はどうかな?
ここ最近は、ギミックとかマリーリメイクとかちょっと前なら
毎度おなじみ時限独占になりそうなタイトルも最初からCSマルチだし。
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 01:00▼返信
RPGの話題の掲示板とかでも名前聞いたこともないからまあ大したことないだろう
74.投稿日:2023年07月13日 01:14▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 01:19▼返信
この手のゲームの話題はコメント欄がこどおじの同窓会になるな。マジで知らんこのゲーム
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 01:21▼返信
まぁ売れはしないだろうがこういう焼き回しはスイッチ独占で良いんじゃないか
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 01:24▼返信
知らんがリマスターの需要あるの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 01:25▼返信
買う人が買うってだけ
システム回りが改善されてなけりゃ今の時代じゃ厳しい
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 01:26▼返信
ワンダースワン持ってたけど知らない
バンダイだからファースト作品ではあったのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 01:26▼返信
沐浴シーンが伝説のゲーム
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 01:27▼返信
ワンダースワンのゲームはやったことないな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 01:32▼返信
スティング生きとったんかワレ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 01:38▼返信
はい神ゲー
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 01:51▼返信
移植しかしとらんやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 01:57▼返信
今だと厳しいけど、当時基準だと良作だったんだよな
主人公の超必殺技が格好良いんだけど使うとゲージ壊れるから、
敵のHP残量読み違えてトドメ刺しきれないと通常振るだけのダッサイ戦闘がダラダラ続いて萎えた思い出
HDリマスターとはいえ、2000円以上だと売れないんじゃないだろうか
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 02:13▼返信
3機種で発売されて「隠れた」は無いわ
当時のユーザーがボンクラなだけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 02:43▼返信
>>1
今どきリマスター程度でどうするの?
完全リメイクくらいやれ!
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 03:21▼返信
思い出補正や・・・
当時も同じように言われてたけど普通やったぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 03:26▼返信
気に入ったキャラだけ育ててたらラスボス戦それ封印されて詰みかけた
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 03:33▼返信
4回目の移植で隠れた名作も無いだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 04:24▼返信
FFTAもリメイクしてくれないかなー
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 04:52▼返信
悪いゲームじゃないけどさぁ
今、もう一度プレイしたいかって言われると
プレイしたいとは思わないな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 04:53▼返信
リメイクじゃなくてリマスターじゃな
バイオぐらい変化するリメイクしてくれないと
新規は食いつかないだろう
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 05:11▼返信
アスタ榎本
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 05:13▼返信
名作は隠れない
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 05:20▼返信
隠れた名作扱いされてるけどそんなに面白くないゲーム
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 05:30▼返信
システムが独特すぎて慣れるまでが苦行
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 05:53▼返信
※22
トレジャーハンターG
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 07:16▼返信
>>1
レトロハードSwitchがまたもレトロゲーを呼んてきたのかw
しかも全部自爆テロ何だから呆れ返る
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 08:41▼返信
はいはいswitchswitch
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 08:51▼返信
水浴びのイベントシーンで葉っぱに隠れたお尻を見えるようにしてくれ!
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 10:10▼返信
※93
バイオは海外でも人気タイトルだからリメイクしても絶対売れるからできるわけで一部の層にしか刺さらないタイトルをお金かけてリメイクしても赤字で終わるでしょ。スクエニのSO2も一部の層にしか買わないだろうからFF7Rとあそこまでの扱いの差をされてるわけで
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 10:27▼返信
まぁスイッチでしよ?

スティングって既にスイッチでGBA・PSP・DSのHD復刻版をDL専用で5本ぐらい出してるし。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 10:29▼返信
ワンダースワンクリスタル版のグラとBGM(ヘッドホンアダプタが必要)が
滅茶苦茶良いんだよな~~。
他機種版はプレイしたけど・・・・ご遠慮したいぜ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 12:39▼返信
GBA版がちょうど良かったな。フルボイスとかはいらんわあのゲーム
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 14:31▼返信
ついでに後日譚追加とかボリュームアップしてくれたら歓喜なんだけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 17:20▼返信
リヴィエラ問わずスティングゲーはシステム的難易度が高いから、初心者や素人にはお勧めできない。
少なくとも、ここで「知らない」アピールでドヤ顔してる類の人々には。
108.投稿日:2023年07月13日 17:29▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 19:48▼返信
※104
同意だわ
サウンドもだけど最初のWS版の絵が一番良かった
戸部の絵は顔が丸っこ過ぎるのと他のゲームや小説に起用されすぎで飽き飽きしてたからGBA版見て残念に思った覚えがあるわ
最初からキャラデザは戸部にしたかったらしいけど変えないで欲しかったわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:13▼返信
必殺技だろうと容赦なくmiss連発するゲームだからなあ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング