• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




MCU作品、多すぎて「スタッフの集中と注意が削がれた」とディズニーCEO反省 ─ マーベルとスター・ウォーズ、作品数削減の方針


1689503393634


記事によると



ウォルト・ディズニー・カンパニーのボブ・アイガーCEOが、マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)や『スター・ウォーズ』作品の数を減らす意向を表明した

MCU作品の数が増えすぎたことで「(社内の)集中力と注意が削がれた」と語っている

最近のディズニー作品は興行的に厳しい結果が続いており、特に『アントマン&ワスプ:クアントマニア』『リトル・マーメイド』『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』『マイ・エレメント』が期待を下回る結果となった

・アイガー氏は作品の成果が期待を下回る状況について「非常に客観的に見て、がっかりしているところはあります。最近公開した作品の中には、もっといい結果を出せたものもあった」と率直に述べた

「コンテンツを大きく成長させ、配信サービスの提供に熱意を注ぐ中、スタッフには時間と集中力という点でこれまで以上の負担をかけてしまいました。特にマーベルがそうです。テレビのビジネスに大きく関与した経験がなかったのに、映画の本数を増やしただけでなく、多くのテレビシリーズを製作することになった。その結果、集中力と注意が削がれたのです。それが最大の原因です。」

以下、全文を読む

この記事への反応



日本のアニメ界も全体としては同じ方向を向いて欲しいかな。雑な作品は業界の首を絞めることになる。

SWはビジョンズさえやめれば他はいいのよすごくいいのよ

MCUは正直ディズニーでやる意味はない
MCUだけ手放せば良いんじゃないかな


アニメ部門の方がヤバいんだが本当にヤバいから触れられないんだろうな

MCUとスターウォーズを独立もしくは権利譲渡でもうディズニーから解放してくれたら言うことはないんだがなぁ

まぁそうなるわなw
そもそもMARVELなんてディズニー向きじゃない。


MCUはドラマを映画に折り込み始めちゃったのが敗因だと思う。全部見るの無理。エンドゲームで最終回感が見てる方もあったんだから、作る側はもっとあったろうし。

ラブサンダーが特にひどかったな…
製作陣側の『お前らこういうMCUギャグ好きだろ?』みたいなのをこすりすぎて全体のテンポ悪いし、もっと内容濃ゆく出来ただろって場面が多かったわ


ディズニーは本当に素敵な作品やキャラクターを金儲けの道具としてしか見てない感が隠しきれてない。ゴミのように扱って駄目にする。

エンドゲームを最後に切った。ディズニーに入る気ないので追いつく術も無し。

大きいコンテンツを一つの会社が抱え込んだら手が足りなくなるのは天下のディズニーでもおなじなんか、












MCUは数が多すぎて追う方も大変ですわ



B0C9ZT2SRC
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2023-07-14T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0C696347Q
芥見下々(著)(2023-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



B0C9Q95FD4
サンドロビッチ・ヤバ子(著), だろめおん(著)(2023-07-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(301件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:01▼返信
駅弁アタック、はずかし固め
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:03▼返信
MSといい買うだけ買ってダメにするの好きなんか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:03▼返信
ポリコレの結果、売上激減
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:04▼返信
映画館行かなくても3-6ヶ月経てば有料サブスク配信で見れるの知ってしまったからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:04▼返信
売上落とした責任としてポリコレ推進派を全員クビにするほうが先だろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:04▼返信
マーベルはもう飽きられてるだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:05▼返信
アントマンはギャラクシーはそのうち帰ってくる
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:05▼返信
ポリコレやめてウォルト・ディズニーも納得できる差別主義者映画作れよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:05▼返信
オリジナルIPの掘り起こしに注力するネトフリと
金でIPを買い漁ったディズニー、どっちが成功してるかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:06▼返信
ディズニープラスでデイワン配信やったり劇場公開せずに配信で独占したりしたせいじゃないの
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:06▼返信
MCUはCG戦闘が作品の枠を超えてワンパターンで軽い
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:06▼返信
>>5
全員クビになるってことだけど?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:07▼返信
サノス倒してから追ってない
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:08▼返信
ディズニーはアニメはアナ雪1、実写はアラジンまでだな
以降もう色々と無理
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:08▼返信
スパイダーマンだけ作ってろよもう
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:08▼返信
>>1
まあアイアンマンのチーズバーガーの再現すら出来ない無能ディズニーには元から無理だったんだよ
買収以降のマーベル映画どれも糞だし
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:09▼返信
まるでMSムーブなんだよな。
買収すればどうにかなるって本気で思ってそう。
あとポリコレやめろよ馬鹿。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:09▼返信
もう似たようなキャラ使い続けるのやめろよ
飽きられてんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:09▼返信
劇場公開から遅くて3ヶ月、早ければ1ヶ月でディズニープラスでしかも無料で見られるからな
あれ配信には良くても劇場収入には確実にダメージ与えてるだろ
20.リチャードソンジリス投稿日:2023年07月16日 21:09▼返信
アツゥイ(;≧Д≦)
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:10▼返信
で自前のポリコレ祭りか…
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:10▼返信
>>2
いうてディズニーにかわれてからクオリティ安定し出してるけどな

23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:10▼返信
ポリコレがイヤなスタッフが多数いるんじゃないの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:10▼返信
真面目な意見として今作のジブリみたく一切宣伝をしないのを試したらどうだろうか?
宣伝によるアピールは確かに期待出来なくなるけど、キャストだのキャラの人種などをポリコレ問題部分になりそうなところを関係者が漏らさない限り、外部からの声をシャットアウト出来るという利点もある
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:10▼返信
>>4
ほんとそれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:10▼返信
アイアンマン+アベンジャーズシリーズ観るだけでも時間かかってMCUは金時間体力がかかり過ぎる。こう言う作品間で関連性持たせてるタイプのヤツはもっとコンパクトにやって欲しい。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:11▼返信
×MCU作品の数が増えすぎたことで「(社内の)集中力と注意が削がれた」

〇ディズニーのポリコレが度をすぎたことで「(世間の)人気と関心が削がれた」
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:11▼返信
自称政治的に正しい作品ばかりだから客が逃げたんやろ
そろそろ客が喜ぶ作品作らないとね
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:12▼返信
GotG3はハチャメチャにいい出来だったけど他の同フェーズ作品ゴミだしな スパイダーマンはよかったけどあれはソニーも関与してるし

なにより超大作感のあったブラックパンサー2がつまらんかったのが泣ける
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:12▼返信
>>24
実際配信限定のやつは、宣伝ほぼなしでやったけど、
ポリコレ云々はそういうことではないでしょ
勝手にやってるだけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:12▼返信
ネトウヨは安倍ンジャーズだもんな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:12▼返信
>>15
スパイダーマン関連はほとんどソニーやな
今度やるフレッシュマンイヤーはディズニーの方だっけか
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:12▼返信
私は弱ってる男が大好きなのでインディ新作良かったけど
冷静に考えたらあんな辛気臭いのインディじゃないよね

MCUも多すぎてもう無理
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:12▼返信
>>6
ワンパだしな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:13▼返信
ディズニーはこれからエンゼルス買って大谷を引き止めるからから無駄な金は使えないって感じかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:13▼返信
数が多すぎて集中力と注意が削がれたのは経営側やろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:13▼返信
ディズニーといえばポリコレ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:13▼返信
エターナルズとかいう💩
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:13▼返信
ディズニーピクサーなんか最近それしかなくない?
それ以外だと動物が歌う系のつまんなそうな奴しか出せないでしょ
もう半分終わってるでしょ
アイデア枯渇したか?どこの映画も本当つまんなくなったよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:14▼返信
自社配信サービスやるより売った方が儲かるのでは?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:14▼返信
>>33
ディズニーに限ったことでは無いけど、
過去の名作を汚すようなこといい加減やめて欲しいな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:15▼返信
経営陣はとにかくハリウッド俳優出して一杯映画出せば儲けまくりつービジョンしかなかったんだろ
だからスターウォーズが死んだりするんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:15▼返信
※38
なんか何処みてもメチャクチャ酷評だらけでつらいけどワイはシビルウォーやらキャプテンアメリカウィンターソルジャーと同じくらい好きや、、、
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:15▼返信
調子乗って増やしすぎた結果減らす方向に転じる点では
転売商材の価格も日本の人口もみんな同じだな🤣
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:15▼返信
MCUドラマ系の減らすのかね
去年一昨年あたりは数多かったけど今年はペース落ちてるし
ドラマ前提で映画始まったりするのも見てない人置いてかれるしな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:15▼返信
マーベルは数が多すぎて追いきれない
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:15▼返信
>>39
いや急に歌うよはディズニーの醍醐味じゃんか
ピクサーはそんなに歌わない
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:16▼返信
もう任天堂がディズニー超えちゃったもんなw

マリオの映画もヒットしたし
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:16▼返信
これからはMCUじゃなくDCの時代や
ブルービートル楽しみ~~~!
で、日本公開はいつですか・・・?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:16▼返信
有名タイトルを高額買収して、それを使って駄作連発しては使い捨てしてるだけ
焦土作戦かなにかか?本家ディズニー以外の作品は全部貶めて存在価値をなくしたいとか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:17▼返信
MCUはフェイズ4からパッとしないんだよな
エンドゲームで一区切りはしてるし最近のは割とどうでもよくなった
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:17▼返信
アントマン面白かったけどダメなんか
作中でスパイダーマンに間違われるみたいな感じが現実もなんやな
シリーズの縦軸に関わり深いのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:18▼返信
※5
最近首にしたけど製作中の実写版白雪姫は首にした人の企画で製作開始した後だからポリコレ臭がすごい
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:18▼返信
X-MENベースでまた一から始めてほしい
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:18▼返信
>>4
配信てか洋画は元々BD取り寄せれば
公開中でも家で見れるものは多かったんだよな
日本語字幕、吹き替えありで大して高くないから
映画館で見るのバカバカしくなってた
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:19▼返信
>>49
DCはジェームズ・ガン体制になってどこまで盛り上げられるかな
どっちのスーパーヒーロー物も頑張って欲しいがねぇ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:19▼返信
マーベルはともかくSW関連が本編も面白くないのが問題じゃないかと
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:19▼返信
あれだけ駄作と続編ありきで連発してたらそうなるわな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:19▼返信
インディー・ジョーンズ、つまらんくはないけど冒険活劇感がうっすい
友人と見に行って、感想大会にもならなかった
見に行こうかなって迷ってるやついたらオススメしない。サブスク待った方がいい
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:19▼返信
アイガーがガンなんじゃないの。ポリコレ押してんのもこいつだし
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:20▼返信
>>57
スターウォーズ関連のスピンオフは結構評判良いんじゃね、マンダロリアンもおもろかった
次やるアソーカ・タノも反乱者たち見てたから結構楽しみ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:21▼返信
アベンジャーズとかマンダロリアンとか明らかな良作はあるけど、ポリコレとか訳の分からん勢力が足を引っ張ってるなあ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:21▼返信
多すぎるのと長すぎるのはキツいよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:21▼返信
>>52
ワンピースみたいに信者はどこまでもついていくけど
にわかは追うの疲れるから単体でしかみない
関わりとかどうでもいいってのが現実よ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:22▼返信
・SWはビジョンズさえやめれば他はいいのよすごくいいのよ
本編の789がアレだったのにか…
7はまだ今後の内容次第では良くなる可能性はあったが
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:22▼返信
ポリコレのイメージが強い
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:23▼返信
>>39
アランメンケンが楽曲手掛けてた頃のディズニー映画は神がかってたって今でも思うぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:23▼返信
>>38
忘れたころにフジで流してほしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:23▼返信
もうコンテンツが死んだな
ディズニー自体がもうな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:24▼返信
そもそもアメコミヒーローってダサいし・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:24▼返信
ポリコレ爆死で予算減ってて草
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:24▼返信
サブスクでマイナーヒーローを量産しすぎ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:24▼返信
マーベル作品とかメインのヒーロー違うだけで似たような同じ内容の連発なんだからスタッフの集中力削がれてようが関係ないだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:24▼返信
>>65
789の後に作られたスピンオフ物は結構良いからね
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:24▼返信
スパロボみたいなもんだからな
スパロボも結構過去作のキャラ切ってるからな
あと仮面ライダーとかウルトラマンとか昔はバンプレストでヒーロー組んでたのに解散してるしな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:24▼返信
>>60
アイガーは2005年に社長になってから2006年にピクサー買収、2009年にマーベル買収、2012年にルーカスフィルム買収、2018年に20世紀FOX買収とかなりのやり手
2020年に社長退任してから後任の社長がダメダメで2022年に戻ってきた
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:25▼返信
それもあるけど単純につまんねーのが問題なんだよクソネズミ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:25▼返信
ポリコレ化してから衰退しまくり・・・w
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:26▼返信
エンドゲームで終わるのが綺麗でいいと思う
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:26▼返信
今映画業界サブスクがクソ過ぎて劇場回帰してんんだよな
デイワンゲーパス推してるどこぞのバカもしっかり学べよ
デイワンサブスクは癌にしからん
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:27▼返信
ディズニーとかかわるとオワコン
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:27▼返信
スターウォーズとかいまなにやってんの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:28▼返信
なんか映画の価値観下がってるよな
サブスクがってより映画事態の内容が薄いし
ドラゴンボールスーパーのゴハンも修行やってなくて衰えてた癖に怒りだけでどんどん力戻ってくし
ゴテンクスちゃんと変身しないし、オレンジピッコロがドラゴンボールの願いで強くなっただけだし
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:29▼返信
ファンタスティック・フォーとX-men出し惜しみすんなよー
はよ合流して欲しい
アイアンマンとキャプテン・アメリカ抜けた穴を埋めきれてないなぁとは思う
俺は結構楽しく見てるがやっぱちょっと物足りないよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:29▼返信
>>75
そりゃ過去作は声優も亡くなってる場合も多いからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:30▼返信
アメリカ人の作る話は全部同じに見えるんだが。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:30▼返信
>>82
今度ディズニープラスでやるドラマがアソーカ・タノってやつ
映画だけ追ってる人には恐らくほとんどわからない話やなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:31▼返信
Dlife復活はよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:31▼返信
集中力って・・・そういう問題か?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:31▼返信
アイアンマンが逝った時点でワイのMCUは終わった
あ、ファルコン&ウインターソルジャーは面白かったです
ワカンダフォーエバーも面白かったです

それ以外はクソです
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:31▼返信
女主人公起用とか黒人起用とかブサイク起用とかが露骨すぎてな…
制作現場からも嫌われてるんじゃないのあれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:31▼返信

Dlife終わってからめっきり見る機会なくなったなMCUは

93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:31▼返信
>>84
だれがアベンジャーズのリーダーやるかすら未定だしな
人気とリーダーとしての説得力と両方いるし
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:31▼返信
スターウォーズはポリコレ祭
マーベルはマルチバースで何でもアリにするから
どちらもストーリー破綻
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:32▼返信
スターウォーズ、リトルマーメイド、インディージョーンズとか
成功を約束されたIPをことごとく必要ないポリコレでオワコンにしていくディズニー

ポリコレバックトゥザ・フューチャーとかやり兼ねんしそろそろ買収した映画会社を手放してもらいたい
トドメを刺しに白雪姫もウォーミングアップ始めてるのには呆れるが
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:32▼返信

シーハルクとかいう不快の塊

97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:33▼返信
MSもこうなるんだろうな・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:34▼返信
ポリコレ圧力でスタッフのやる気なくなっただけだろww
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:34▼返信
ディズニーがポリコレの魔法ですべての作品を腐らせらますわよ〜
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:34▼返信
>>1
どうせポリコレ駄作しか生み出せんから人員削減だろ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:35▼返信
スターウォーズかディズニーで設定変えまくってるじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:35▼返信
>>95
ポリコレ部門作って全てをポリコレで染めましょう!だからな
んなことしてるからディズニープラスとか入りたくないんだよなあ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:35▼返信
>>3
君のSWはもういない死んだんだ…(´・ω・`)
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:35▼返信
>>15
スパイダーマンは新3部作が決まったけど、ノーウェイホームが傑作過ぎて今後越える作品はないだろうし、トムホが無期限の休止発表してるし、脚本家ストライキでいつ撮影が出来るか分からんしでもう無理だと思う
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:37▼返信
>>5
一応ポリコレ部門トップは解任された。残りはSWの責任者の女ぐらい。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:37▼返信
その癖、さらわれたホモミッキーをミニーが救いに行く映画は作らないしな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:38▼返信
散々買収しておいて風呂敷広げすぎて手におえないとか言ってるの無能すぎない?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:38▼返信
ジェダイサバイバーやってから久々にスターウォーズ関連のやつをディズニープラスで漁ってるが大体面白い
789の新三部作がなぁ…
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:39▼返信
>>107
MS「ばかにしてるんだな!」
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:39▼返信
>>4
そのディズニー+が赤字で参ってるらしいな。ディズニー旧作とかなぜか削除して見れないらしいし。
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:44▼返信
ポリコレ枠を減らせよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:44▼返信
他ブランドぶち壊しすぎ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:45▼返信
>>111
ポリコレ関係のトップが辞めたからマシなるんじゃね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:46▼返信
観る方も限界だったから良い事だ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:47▼返信
※108
7はマシ
8と9がマジで擁護出来ないレベル
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:47▼返信
>>106
ミッキー黒人ゲイにしない時点で本気じゃないよな。ミニーはマッチョレズこれが政治的正しさだろ?w
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:47▼返信
いくら人が多くてもポリコレっていう害悪思想一つでゴミしか生まれないって証明されたな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:48▼返信
>>96
でも原作ファンに人気が高いからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:50▼返信
ディズニーのポリコレ部門のトップは黒人
で、黒人俳優を起用してた

120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:51▼返信
>>115
7はまだルークを見つけてこれからどんな活躍が、と思ったらあれだもんな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:52▼返信
数が多いのが問題じゃなくて作品世界の整合性を取ろうとしすぎなのが問題なんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:52▼返信
ディズニーとかいう巨大企業でポリコレ広めれなかったらもう無理だぞ。あとは銃突きつけて無理やり首縦にふらす以外無い。
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:52▼返信
※15
ソニーだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:55▼返信
>>123
実写映画はソニーだけどアニメなんかはマーベルでも作るからね
ディズニープラスでマーベルスパイダーマンってのも最近作ってて来年にはMCUスパイダーマンの前日譚のフレッシュマンイヤーってのをやる
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:55▼返信
>>84
ファンタスティック4はスパイダーマンの監督がやる筈だったが降板して今後任を探してる最中で、x-menは契約の関係上2024年以降じゃないと新作が作れない状態(同じキャラ演じた俳優は出しても大丈夫らしいけど)
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:56▼返信
>>119
その人黒人マーメイド公開の少し後に解雇されたよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:57▼返信
白雪姫の実写版もゴミ確定らしいからな
ポリコレ映画で9億ドルの赤字計上してるらしい
テーマパーク(海外)の方も値上げのし過ぎで客足が遠退いてるしし、どこまで落ちるのやら
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:57▼返信
いやいや
まず元凶のケネディとレイを首にしろや

129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:57▼返信
スローン提督とか無限帝国とかユージャンボングとかレジェンズの設定正史に取り入れたりしとるけどそれなら最初から分けるなよ
なに考えてンだクソネズミ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:58▼返信
あんまアメリカのヒーロー物すきじゃないけど
ウォッチメンとザ・ボーイズはハマった
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:58▼返信
※65
789?

そんなの存在しませんけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:58▼返信
マーベルズつまんなさそうで草
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:58▼返信
>>126
置き土産の実写版白雪姫も宜しくな
主演はヒスパニックやから白くないけと
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 21:58▼返信
>>120
789はレジェンズにしよう
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:00▼返信
>>82
今度EP7〜9の主人公のレイでEP9の数年後を舞台にした新作を作るらしいぞ(ちなみに監督はミズマーベルを担当した女性監督で脚本家はフェミニスト思考が強い女性が担当してる)
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:01▼返信
マーベルはもうスパイダーマン以外は息してないじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:02▼返信
好評だったマンダロリアン
男主人公が気に食わないキャスリーン・ケネディが女キャラとポリコレをぶち込んだせいで爆死するし
こいつらほんとクソだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:02▼返信
マーベル()スターウォーズ()
大の大人がいつまで幼稚なファンタジーに夢中なんだよ
全部消滅していいわ
映画の人気を追っていくとわかるが人類ってどんどん趣味が幼児退行してんだよな
70年代は芸術映画で80年代、90年代はエンタメ映画
そして現代アメコミにポリコレ…もうバカになってんだよ人類は
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:02▼返信
>>60
アイガーは金勘定に長けてるから、いまのポリコレ重視のラトンドラ飛ばしたと思ってたんだけど違うの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:03▼返信
スターウォーズはポリコレ汚染されてるしマーベルは映画もドラマも乱発しすぎ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:03▼返信
>>138
じゃあディズニーは山崎貴に監督させるしかねーなー
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:03▼返信
※115
無いない7もゴミ
あの頃はまだポリコレなんて意識が無かったからスルーされただけ
今なら確実に叩かれまくって駄作認定だ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:04▼返信
マーベルのドラマはほぼ全てがクソやった・・・
ドラマのせいで時系列も更にめちゃくちゃになるし、取り返しがつかない
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:04▼返信
最近全部ゴミ作品だからな
隙あらばポリコレ作品だしつまらん通り越して不快だわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:05▼返信
もうマーベルはスパイダーマン、スターウォーズはゲームだけやりゃ十分
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:06▼返信
ディズニー=ポリコレのイメージが浸透しすぎてもう終わりでしょ
ほんと気持ち悪い映画しか作らなくなった
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:07▼返信
ポリコレとか騒いでるけどルッキズムは健在だからな
クソデブスの黒人女がヒーローぶちのめして世界征服する映画とドラマを乱発しろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:07▼返信
MCUのドラマはものすごく退屈
暇つぶしの選択肢にも入らないレベル
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:07▼返信
ディズニーはもうスターウォーズを解放してやってくれないか
ポリコレ塗れにされる姿が忍びない
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:08▼返信
駄作連発のジブリも買収しろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:08▼返信
>>137
マンダロリアンはシーズン2で終わらせるべきだった
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:08▼返信
>>138
お前が消えれば済む話
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:08▼返信
>>145
スパイダーマンはディズニー主導じゃないけどな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:08▼返信
スパイダーバースと言うちゃんとポリコレ配慮してるのに面白い作品と言う例があるんだからディズニーはパクれよライオンキングからの御家芸だろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:09▼返信
MCUのドラマもエコーとアガサとかいるのかねぇ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:09▼返信
>>16
シビルウォーから後は
正直全てつまらん😅
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:10▼返信
>>151
シーズン2最終話はホント良かったな
エピソード6以降のこれ見たかったんやっての見せてくれた
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:11▼返信
シャンチーが凡作・駄作扱いされてて悲しい、主人公がモブ顔ヒロインがブス以外は特に不満点は無い作品なのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:11▼返信
スターウォーズのビションズは名作やろ
ダメなのは、オビワンと、キャシアンアンドーやろ

見てないんか知らんけどいい加減な事書くな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:12▼返信
>>158
シャンチーは俺も好きだよ
前半カンフー、後半モンハンみたいだったがw
アクションとギャグも結構多めだったしな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:13▼返信
スク何とかクスとか言うゲー無会社と同じようなことやってんな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:13▼返信
>>159
キャシアンは前半微妙だったけど後半の刑務所脱獄編は最高だっただろ
オビワンは駄作?それはそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:13▼返信
※149
買えるところあるのか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:13▼返信
>>159
マンダロリアンシーズン3ゴミじゃね
終わり方雑過ぎてソードマスターヤマトかと思ったぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:15▼返信
>>159
ビジョンズ然りPS3のフォースアンリーシュドも面白かったしやっぱ正史にこだわらない方が面白いもん作れんだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:16▼返信
mcuって具体的に何がダメなん?
エターナルズ以外は面白そうなんやけど
ソーとかゴミパンダは評判いい気がしたのに
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:16▼返信
マーベルはまだいい
スター・ウォーズはまじで酷い
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:16▼返信
最近反乱者たち全話みてアソーカが結構楽しみ
スローン帰って来たがエズラは…
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:17▼返信
>>159
オビワンは存在しない、いいね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:18▼返信
インディ・ジョーンズ核爆死みたいやな
200億以上の赤字が出る可能性があるとか言われてる
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:18▼返信
>>166
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3は評判良いよ
ソーラブアンドサンダーはなんか悪いね、俺は笑えるところ多くて結構好きだったんだけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:19▼返信
MCUはエンドゲームで綺麗に終わった感じ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:20▼返信
>>170
草wwwww
これのゲーム化わざわざ独占にしたんだよなMSwwwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:20▼返信
マーベルもスターウォーズも数多すぎて観る気起きない
新規がかなり入り辛いシリーズになってしまった
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:20▼返信
>>166
映画とドラマの内容が薄すぎて質より量みたいなシリーズになってしまった感はある
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:22▼返信
MCUはヤングアベンジャーズやんのかねぇ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:22▼返信
エンドゲームで俺のマーベルは終わったからなぁ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:22▼返信
>>175
それ序盤のMCUもそうじゃないか?
インフィニティウォーとエンドゲームが濃厚なだけで
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:23▼返信
MCUはドラマやる必要なかったろ
ムーンナイトはめちゃくちゃ面白かったけど、繋がりがあんまりないし
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:24▼返信
マーベルドラマ売りにしてたディズニー+も赤字のまま減少に転じたからな
完全に飽きられてる
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:26▼返信
オリジナルを無理やり改変して同じ世界に組み込むのやめろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:27▼返信
>>181
いやそれは昔からマーベル自体がやり続けとることで
別に最近の話やないやろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:28▼返信
>>168
アソーカがエズラ探しに行く話なんちゃうの?
サビーヌもいるし
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:28▼返信
コイツらの傘下になってからつまらんくなったなぁ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:28▼返信
>>178
インフィニティサーガまではドラマがなかったからその分映画に力入れてたと思う
シビルウォーやアベ1も濃く感じたし
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:29▼返信
ポリコレの時点で見る気が無い。
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:29▼返信
マーベルもSWもディズニーになってからゴミ化した
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:29▼返信
>>177
同じく
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:30▼返信
ピクサーもルーカスフィルムもマーベルも
ディズニー傘下になってからくそつまらんくなった
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:31▼返信
ディズニーが作品内容に口を挟まないければ
改善されるんじゃね?w
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:32▼返信
>>187
マーベル買収は2009年でその前のMCUはアイアンマンとハルクくらいやろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:32▼返信
ディズニーは黙って金だけ出してれば良いんだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:32▼返信
コンテンツ潰しのディズニー
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:32▼返信
MCUに関してはエンドゲームで一区切り感が強くて追いかける気が薄れたな
正直ブラパンもキャップもトニー・スタークもいないアベンジャーズに前ほどの魅力は感じないしな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:40▼返信
独占、ポリコレ、人気コンテンツの熱心なファンもさすがに追うの止めるわな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:41▼返信
次アヴェンジャーズ作るときは、X-MENチームも合流させないと盛り上がらないな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:43▼返信
マーベルはXMENの頃から、多様性推しの思想だからポリコレ要素入れるのはわかる
でも、多様性の適量オーバーしたり、多様性推しの上でつまらん映画作ったら、逆に多様性のネガキャンになることを念頭に置いて映画を作れ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:44▼返信
ポリコレ臭いからじゃねーの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:46▼返信
>>198
マーベル映画のヒットって、黒人主人公のブレイドからやし
コミックの頃から多様性推しやで
まぁ、最近は過剰過ぎて、一般人から愛想尽かされつつあるがw
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:47▼返信
数撃てばあたるのは、子作りだけです。
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:48▼返信
MCUはMCUに縛られ過ぎて1作品としてつまらんのが多すぎるからな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:48▼返信
取りあえずキャスリーンケネディを引退させた方がよくね
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:52▼返信
古い例えだけど今のMCUってフリーザ倒した後のドラゴンボールやラオウ倒した後の北斗の拳って感じがするわ
フリーザやラオウに該当するのがサノスだった

あの征服者カーンとかいう奴がサノス以上の強敵とは思えないんだけど本当にそんな強いの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 22:53▼返信
ゴミを量産してるだけだから早く売却しろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 23:00▼返信
シーハルクもあんまり面白く無かったな
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 23:10▼返信
不人気ヒーロー要らねえんだよ
さっさとスパイダーマン作っとけ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 23:19▼返信
エンドゲームを待って円盤買うの辞めた
ダーマンだけは追うけど他はとっちからってもう追う気がしない
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 23:27▼返信
>>196
頭数だけ増えてもさ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 23:30▼返信
マーベルとかどうでもいいからガンニバルシーズン2はよして契約解除するぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 23:30▼返信
ポリコレ酷すぎてやる気がなくなったと正直に言え
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 23:32▼返信
とりあえずスターウォーズ7~9作り直せ
話はそれからだ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 23:41▼返信
>>173
Mゾーンや
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 23:49▼返信
MCUはずっと追ってるけど今はホントにきつい
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 23:50▼返信
>>206
スパイダーマンはソニー側が作ればいいよ
下手に他と絡ませなくていい
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 23:50▼返信
自分の中ではMCUのピークはシビル・ウォーだったな
エンドゲームまで見たけど、自分の中ではあれで終わってる
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 23:53▼返信
>>179
ファルコン&ウィンターソルジャー面白かったけどあれももう少しまとめて映画でも良かったな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 23:54▼返信
>>176
ヤングアベはメンバーとしては集められるけど実写でやると普通に転けそう
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 23:54▼返信
※205
シーハルクは製作者が完全にツイフェミと同じレベルの思考でうんざりしたわ
女はみんな被害者で苦労してます 男はみんなバカです みたいな感じがウザかった
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 23:55▼返信
>>171
gog3は最近の中では良かっただけであって正直いつものガン作品でちょっと飽きてきた
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 23:56▼返信
>>164
グローグーとの別れで終わってたは神作品だったよな
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 23:57▼返信
MCUはど日本じゃマイナーすぎるヒーローまで作られたりするからそらそうやろってなるわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 23:59▼返信
てめえらが勝手に買ったくせに何減らしとんじゃゴミカス
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:02▼返信
インディジョーンズとかハリソンフォードもお爺ちゃんだし前作がつまらなかったのによく続編作ろうと思ったな
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:02▼返信
>>214
ソニーが作るとコケるからなぁ
アニメだけやってればいい
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:04▼返信
ディズニープラス観てないと映画も理解しづらいのは問題だと思うわ

226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:08▼返信
ガンダムも結局、売れてるのは一年戦争から逆シャア辺りに限定されてるもんな
ボッシュ専用GMⅢなんて福岡限定で売られてる程度にグッズの広がり欠いてる
スターウォーズなんて銀河スケールの話なのにどうして何もかもジェダイなんだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:14▼返信
※226
銀河の中心はタトゥイーンなんじゃねw
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:17▼返信
>>224
ヴェノムウケてるから行けるんでない
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:19▼返信
勝手にエンドゲームで切ってろよカス
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:20▼返信
>>211
レジェンズ設定でやり直して欲しい
カノンは同人扱いでいい
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:25▼返信
つまらんドラマの量産、それで映画の方も脚本、映像がめちゃくちゃ
フェーズ4に入ってからうんざりする政治的主張のゴリ押し
みんなもうエンドゲームで終わったコンテンツだってわかってるのに諦めない
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:27▼返信
グダグダ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:28▼返信
※228
ウケてるのはヴェノムだけなんだよな
モービウスとかなんでこれでいけると思った?みたいな内容でやっぱりその通りの興行収入
クレイヴンやるけど今度こそスパイダーマン出さないと終わると思う
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:30▼返信
>>203
アニメで見たことあるけどサノスとは違うベクトルの強さだな
未知の技術を使ってくる的な
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:32▼返信
せっかく面白くてもいきなりポリコレ要素100%になるのがホントやめて欲しい
丁度良い塩梅でポリコレ要素混ぜて物語が進行してるのに終盤で急にポリコレ!ポリコレ!ポリコレ!
エンタメとのバランスとか考えないのかな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:33▼返信
需要の無さそうなヒーローが多すぎなんだよね
誰だよってのが増えすぎた
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:33▼返信
こんなアホがトップで大丈夫か
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:34▼返信
※203
単純にまず人数が多いから倒すのが難しい
いい奴もいるし悪い奴もいるから余計に面倒
マルチバースだからこそのヴィランだけどそのせいで話がこんがらがってるのは事実
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:34▼返信
CGが手軽になってウキウキで作ったんだろう
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:34▼返信
>>170
マイエレメントよりあかんのかw
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:36▼返信
※236
言っちゃ悪いがエコーとかアガサの単独作品なんて誰が見たいのかって話なんすよね
今までの積み重ねがあるロキレベルのキャラでやっと見たいって思うわけ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:40▼返信
嫌われてるのが問題ですよね
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:53▼返信
じゃあ買収なんてすんなよポリコレガイジ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:54▼返信
>>211
マンダロリアンのスタッフで作り直して欲しい
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:55▼返信
>>233
ただ単にマイナーなだけだろモービウスは
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:56▼返信
>>243
ディズニー+独占の為や

247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:57▼返信
>>199
ブレイドはマジでかっこいい
てかあの時代の黒人俳優みんなかっこよかったけど

ポリコレはそれすら気に入らんのか
最近は無理やりホモレズ要素を追加してきて気持ちが悪い
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 00:59▼返信
※245
マイナーなモービウスを単独作品とか無理だろって思わせて予告にスパイダーマンの絵を出しMCUのヴァルチャーを出して匂わせまくって公開したらあの絵はスタッフが勝手にやった遊びなので本編には一切関係なく、MCUヴァルチャーがいたのは宙ぶらりん(今後アニメ映画スパイダーバースの設定を使うのかもしれない)
なんであれで大丈夫だと思ったんだろう
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 01:00▼返信
>>171
ソーはなんか救いがなかった
ギャグ要素で誤魔化してたけどテーマが重すぎる
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 01:01▼返信
MCU版ブレイドもあと数年後、しかも今回のストライキの影響でさらに遅れる可能性
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 01:04▼返信
>>159
キャシアンはあの表と裏を使い分けてるオッサンがいいキャラしてるので好き

オビワンは最後の方になるまで退屈だったな
サードシスターがダースベーダーと戦うシーンからの話は結構好き
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 01:05▼返信
エンタメ作品作ること放棄してポリコレばっか作った結果だろ
ブサイク黒人とアジア人だらけで見る気しない
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 01:07▼返信
※251
オビワンは話続けるためにオビワン弱体化パッチあてたからな
あれなけりゃ全員オビワンが倒して2話くらいでおわるししょうがないけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 01:07▼返信
ジャージャーの事嫌ってた人達を絶句させたのが
ローズとスペースジャンプ特攻したババア
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 01:09▼返信
反日派のヒーロー俳優達おります。(ロバートダウニーJrとか。知らないだろ?めんど調べ)
簡単に日本で来ない。忙しくスケジュール無したくさんありますよ~韓国に行ったばかり本当。
フランスで日本アニメイベント間違える韓国ばかり。
マジ笑うぜ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 01:10▼返信
デップー3だけ見るだろうけどあとはもういいかな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 01:13▼返信
>>253
オビワンの弱体化はわかるんけど
子供レイアを捕まえる敵のシーン
ビルの上をパルクールしてるだけのサードシスター
死んだふりとはいえ、そのやられ方?な大尋問官

とか敵も弱体化しすぎだろって感じで何だコレ感は否めなかったわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 01:14▼返信
※256
あれ20世紀フォックス版ノーウェイホームと噂されてるからマジでもうそんな空気感だよな
昔懐かしのX-MENたちやベンアフレックのデアデビルとか噂されてるしあの頃のアメコミ映画キャラ総出でクライマックスよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 01:14▼返信
>>255
Yahoo翻訳?
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 01:22▼返信
>>226
出たSEEDとか認められないおっさん
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 01:35▼返信
ロキだけは群を抜いて面白かった
もうあれ再編集して映画化してRDJなみの主役にしろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 01:35▼返信
>>257
レイア追いかける賊のシーンは親戚のおじちゃんとの微笑ましい追いかけっこにしか見えなくて草でした
パルクールもただこれ見せたいだけだろ感が凄かったな
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 01:44▼返信
結局リトル・マーメイドは失敗じゃん
正直マーベルでいうより、ディズニーがポリコレを求めすぎて自滅しただけ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 01:47▼返信
映画で成功しドラマでスベるマーベル
映画がスベりドラマが成功するDC

なんだか面白いよねw
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 02:06▼返信
映画館が高過ぎるんだよ。1000円にすれば見に来ると思う。100円で借りられるし1000円が妥当。
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 02:16▼返信
独占配信はやっぱりだめだな
先細るだけ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 02:22▼返信
何年か後にヤングアベンジャーズやるための準備期間とはいえ作品数多すぎるな
順調に集まってきてるけどそれぞれにそこまで魅力ないし
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 02:33▼返信
マーベルもSWも、ドラマシリーズまでやられてもホントのヒマ人しか追い切れないよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 02:35▼返信
>>264
合体したら映画でもドラマでも失敗しそう...
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 02:36▼返信
数が多いのはいいと思うんだが
ことごとくつまらないのが・・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 02:37▼返信
>>237
大丈夫だ、問題ない。
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 02:41▼返信
フェーズ3全部映画館で見るほどハマってた俺からしてもドラマはつまらない
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 02:55▼返信
>>265
見に来ない奴は100円にしたって見に来ないよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 03:41▼返信
キングダムハーツ早くしろよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 04:03▼返信
SWの良さってカッコいいアクションだけでなく主要キャラでも一瞬で命を落とす緊張感みたいなモノが作品中にずっと漂う所にあると思う。例え主人公でもこの先どうなるんだろうみたいな。ルーカスのSWにはそれがありディズニーのSWはその辺が薄い。いかにも家族みんなで楽しめますって味付け。子供が主役でアニメのバッドバッチなんかはそれでいいと思うが、実写は厳しい。見ていて主人公サイドが死ぬかもって感じがしないしどうやって勝つかを見せられているだけに思える。悪役サイドの描き方がイマイチ。ディズニーが版権持ってる内は変わりそうにない。
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 04:15▼返信
>>22
してねーよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 04:39▼返信
>>1
MARVELとかハッタショ映画の代表格じゃん
よく恥ずかしげもなくSNSでマーベルマーベル言えるよな
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 04:41▼返信
山ほど作って良かったのマンダロリアンだけやで
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 04:56▼返信
マーベルは漫画とかもだけど風呂敷広げすぎ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 07:02▼返信
必ずポリコレ要素入れるようになってから見てないわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 07:11▼返信
>>1
ポリコレ率先してる時点で衰退するのは目に見えてる
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 07:11▼返信
>>22
ポリコレクオリティwww上昇www
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 07:15▼返信
>>8
ポリコレこそが差別主義者だろw
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 07:34▼返信
>>278
マンダロリアンの為だけにディズニープラス入る価値ある位にマンダロリアンは良かったよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 07:39▼返信
>>6
スパイダーマンとデップーしか人気ないやろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 07:52▼返信
>>281
スパイダーマン大ヒットしてるじゃん
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 08:03▼返信
>>247
そのかっこいい黒人俳優に出会えたのはポリコレのおかげなんだぞ
黒人や支持者たちががんばって社会運動してなかったら黒人は今も奴隷で俳優になるなんて夢の話だったわ
すこしは頭を使えよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 08:35▼返信
スターウォーズは駄作多くなったし、マーベルも乱造してるから良いんちゃう
この2作品は費用が莫大だろうし
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 09:05▼返信
マーベルの他作品とリンクする抱き合わせ商法はうんざり
ストーリーもごちゃごちゃして似たり寄ったりで頭に残らない
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 09:32▼返信
新規組で楽しみなのがブレイドぐらいしかないわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 09:49▼返信
>>287
いつの話してんだよ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 09:58▼返信
マーベルズとかいうクソポリコレ映画誰が観るんだよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 12:14▼返信
ジョブズが見いだしたあのピクサースタジオ作品ですら話題にされなくなった
ディズニーに吸収されたら終わりよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 12:42▼返信
>>278
シーズン2までな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 16:26▼返信
マーベルやSWのせいにするなよ
おたくらディズニーのカス供がLGBTに媚びた結果なんだから
こんな粗末なものしか作れないんだからそりゃやる気もなくすだろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 18:04▼返信
変なポリコレ対応してるから売れなくなってるのにマーヴルとスターウォーズのせいにするのは
おかしいだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 18:54▼返信
どっちもディズ○―が買収してから駄作の烙印押されてるのが答えでしょ
作品を金儲けにしか考えてないのに作品の作りに個人思想持ち込んでてよく言えたな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 20:56▼返信
MCUはエンド・ゲーム以降は消化試合みたいなものと思ってるから
このまま終了になっても正直問題無い
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 21:02▼返信
スターウォーズはルーカスフィルムから離れた途端、蛇足しか生み出してないしMARVELは元から数撃ちゃ当たるで好きなの見れてたけどディスニーが囲い込んだせいで触れる機会がなくなった
全部抱え込んで潰れていい
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 23:08▼返信
MCUのは全部見たけど結局知らんやつのオリジンをドラマでダラダラ見せられてもつまらんのよな
まぁ新キャラ出すたびに似たような展開のオリジンやってもしゃーないから難しいところなんだろうけど
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 00:11▼返信
チャンシーの法則発動だろこれ
韓国で撮影したブラックパンサー公開してスタンリーや主演が亡くなったり

直近のコメント数ランキング