Twitterより
愛知県にある一宮市市民会館で
『いちのみやアイドルフェス』が
開催された
◤ 間も無く開催 ◢
— いちのみやアイドルフェス (@IdolfesI52698) July 13, 2023
7月15日〜17日の3日間
一宮市民会館にて開催🔥
一宮初!?アイドルイベント
『いちのみやアイドルフェス』
音響照明もバッチリ整えて臨みます❤️🔥
イケイケなステージをお楽しみに!
チケット絶賛販売中💨
🎫 : https://t.co/C4BWqaf6Z7 pic.twitter.com/7PoxiYMxk8
しかし、実際に会場を訪れたオタクによると…
いちのみやアイドルフェス神イベでした!オタクいなかったけど…
— まさ (@aichiotome) July 17, 2023
会場横の駐車場、シャトルバスも無料。ホールだから涼しくて音響照明も凄く良かったです!オタクいなかったけど…
事前の宣伝をしっかりした上で、出来れば次回以降も開催したいそうなので、その時はもっとオタク集まってください🙇 pic.twitter.com/uw9UzmK9OK
オタク見に一宮にきたのにオタクがいねえ…
— mokichi(ひろc) (@lovkon) July 17, 2023
ウソでしょ
こんな景色しか見られんとは… pic.twitter.com/SsbGIudxCb
本番なんですよね…
— mokichi(ひろc) (@lovkon) July 17, 2023
今もこれです pic.twitter.com/IkzdOzFQdN
さらに人が減った pic.twitter.com/vbfIsEHHXN
— mokichi(ひろc) (@lovkon) July 17, 2023
これ『いちのみやアイドルフェス』と同じ会場なのか。
— ワルフ (@warufu_2525) July 17, 2023
信じられない。 pic.twitter.com/WpyBRbRBsN
2023.7.17 いちのみやアイドルフェス @一宮市民会館
— まさ (@aichiotome) July 17, 2023
SHIROMIZAKANAさんの『泡沫リコレクション』と『花鳥風月』#しろみ
客入りの少なさが話題のフェスですが、どの演者さんも一生懸命でアツいステージを見せてくれたし、オタクも声を枯らしながら応援していたので、少しでも見て欲しいです。 pic.twitter.com/S0XWxm6Rib
この記事への反応
・一宮で連休中3日間やってたらしいアイドルフェス
運営のアカウント見ると7月1日発表だし、演者サイドからのツイートも全然無かった
どうやって集客しようとしていたんだろう?
・一宮アイドルイベント『いちのみやアイドルフェス』旧大須演芸場みたいな客入りだな……( ´•௰•`)
・え?これリハじゃないの?
ってか誰のLIVEなんだろ🤔
・アイドルってめちゃくちゃお客入るイメージだったけど...しかも、一宮市ってコスプレの街でしょ😢なぁぜなぁぜ⁉️😢
・超地元フェス過疎すぎて泣くwwwww
・トヨタカレンダー効果ってすごいんだなあ
トヨタカレンダーとは?
トヨタグループの本社や工場で使われる稼働カレンダー。飛び石になっている祝日を勤務日にして、年末年始やゴールデンウイークなどに振り替えて連休にする。工場の稼働を効率的にする意図がある。4月から翌年3月までの年度カレンダーになっており、左端が月曜日で右端が日曜日になっていることも特徴。
・照明、音響、本当にいいだけにもったいないな…
ちょっと駅から交通の便悪いのがな…
シャトルバスも朝と終わりがけしかないし…
・いいねえ…。すごくいい。
こういう地獄絵図を見るとワクワクするわ
宣伝など行っていなかったんか?
そんなの行く奴いるわけないわな
東京でやらんと無理じゃないかね
完璧でうそつきなマラは
愛知県内の企業の多くがトヨタカレンダーだからじゃね
田舎の図書館でやる映画だってもっと人来るもん
ナメてメインの経費ケチるからこうなる
なんでそんなの集めたんだ?
アイドルに捨てられるオタクの心境も似たようなものか
そう考えるとあんまり可哀そうじゃないな
5月の常滑のアイドルフェスに誘ってくれた友人ですら知らなかったって。
そいつらさえ行かなかったのかよ
しょーもない言い訳するなやドルオタ
罰ゲームか
出演者の関係者や友人を無料で招待するぐらいしてやれよ…
この連休は稼ぐために有名アイドルも地下アイドルと合わせてデカイイベントに出てたから皆そっちに行ったんだろうな
東京でやっても無理や。無名ばっかりすぎるし、日付も悪い。
この三連休なんて全国あちこちで大型サマフェスや大型アイドルフェスやってて、
ちょっとでも知名度あるならどっかに呼ばれてるから、オタクもそっち行っとる。
分かります
地下でももっと埋まる。マントル以下じゃね。
よかったね
知能のないやつに仕事させるからこうなる
ごめん、イラッとしないで
普通にTVとかも出てるようなアイドルも出るアイドルフェスとかとおなじ値段取ってるやんけ。
そりゃ誰も来んわ。その金払うなら、来週の岐阜(関ケ原)フェス行くだろ。
オタクは自分の推しの出番さえあれば、そこだけでも見に行くから、残り9割が知らない、推しじゃない演者でも関係ないよ。
単に無名すぎてファンついてないだけだ、これ。
それか、普段だと2推しぐらいにしてきてくれてる人が1推しの出てる別フェス行ってるか。
自称で名乗ってる奴はこんなもんだよな
シャトルバスも無料っていうし、イベントとしてはかなりホワイトな感じはするがどっから収入カバーするんや…
ツイートでの宣伝効果がほぼゼロになったんだろ
1週間前にタイテ出てたし
そこそこオタクを呼べるグループもちゃんと宣伝してた
ライブ行きまくってるヤツでも さすがに月10回程度しか行かないし 結果的に全部のグループが1人も呼べなかっただけw
オタクに刺さるグループが出てなかったんじゃないの?
無理言うなw
ここまで無名アイドルだと来年には2割ぐらい解散してるぞw
コロナ規制解禁後、名古屋市内の大中規模イベントホールが
連日イベントスケジュールがいっぱいで、開催場所が確保が難しくなったことによるもの
特に、東海地区でのオタ系イベントは箱の大きさの関係から、
この一宮市民会館での開催が増えている(あと料金も安いからネ)
コレ豆
3日間だれもいない客席はつらかろうwww
地下じゃねーの?
アイドルグループとオタクのマッチング的なフェスとして
無料チェキ会やるとかしたら良かったんじゃないの
どー考えも 全席移動可¥1000しか取っちゃダメなヤツよねw
それでも最前は混乱無く回る
¥2000取るなら4ドリンクくらい付けろw
「¥2000で高いか?」って言われたら 「このグループの他の会場と比べたら少し割高」ってなる
JR名古屋駅から南へ4駅&駅直結 → ガイシホール
ガイシでやればええやんけ
そら地下だよ
「たまには客ゼロの日も有るけど だいたい10人以上呼べる」って程度のグループを集めたら 3日とも朝か夜まで客ゼロ
SNSで告知してファンは知ってるだろうにここまで集まらないもんか
関係ないが
某♀声優。自身のコンサートツアーにはFC会員&熱心な固定ファンしか来ないので
ツイッターやラジオでほぼ告知をしないという潔さ
地下でも最底辺だな。最近TVがおかしくて、アイドル系はAKB,坂道、ハロプロ、スタダしか音楽番組でれない。
今の地下アイドルって層が広くて、有名事務所所属でZEPP東名阪ツアー3か所即完売するようなのから、
無所属、手弁当で趣味でやってるのまでいろいろ。
無所属、手弁当でもこいつらより知名度も人気もあるのいるwwww
前に誰も座ってないならむしろあの辺の方がいいってのはある。
最前だと近すぎてステージ全体が見えにくい。
あそこより遠いと今度は表情とかまでは見えづらい。
ジョイマンは町田の0人握手会から10年目に町田に握手会行列作ったけどなw
さて、何グループ10年持つやらwww
ガイシホールはデカすぎんだよ
ジャニ、韓流、Bz、永ちゃん、ドリカムクラスが来ないと席が埋まらない
実際あそこでアニオタ関係のイベント殆どやらないし
たぶんこの中ではカツ丼のカツレベルのはず
「◯◯の日は絶対に来て欲しい」は年間5回くらいしか言えないから
1人も言わなかったんやろ
オタクのリソースは有限や
席料が高い
席によって金額が違うとか そんなフェス有るの?単独なら普通だろうけど 多くのグループが出るフェスで入れる場所制限する?
フェスでもエリア制限するぞ。特にアイドル系フェスは。オタクだと近くに行きたい願望あるしな。
チケット情報見に行ったら、これもS席とA席に分かれてたわw
つか、無名しかいねーのにチケットたけえ。
安く借りられたんだろうし重ね重ねもったいねー
典型的な告知不足だろこれ
その辺は当日他のもっと有名なフェス出てる(@jamとか、山中湖SPARKとか)か単独やってる。
その人らはアイドルが話題になってればアイドルに飛びついたかも知らんけど、アイドル専門ってのはおそらくかなり少数派
ホンマ客はいらんな
行くならこういうライブだな
だっていつもこういうイベントって演歌歌手のしか知らんぞw
良かったね
これでも全力でコールとか出来たらマジ本物、オタクの鏡だわ
主催者は損が出ないとか闇の深いやつじゃないのこれ
本番じゃないよな…
あっちは48とか他も多少は名前が知れてるアイドル出てるし
何故に日程被らせたよw
ちょっと羨ましいけど当事者にはなりたくないな
関係あるのは月曜日だけで土日は普通に休みだぞ
せめて一人くらい客呼べるのいないと
税金使って雑な仕事してるなあ
大手が入っててもこんなんか
運営何を考えてんだ
オタクがどうやって稼いでると思ってる?
@jamと茨城luckeyFesもかぶってるから、基本的にオタはこの3つのどっか行ってるwww
どれも有名どころも出てるし。