社会経験の差#ゼルダの伝説 pic.twitter.com/pHLFCwVv1C
— のなと@もちねこはサラリーニャン🐈💨 (@MochinecoNonato) July 30, 2023
社会経験の差
今日の元ネタはこちらhttps://t.co/TMO8pEUMXK
— のなと@もちねこはサラリーニャン🐈💨 (@MochinecoNonato) July 30, 2023
作者も大学卒業した後に関東行ったからわかりみが深いんだが、意外と共感値低めか?
この記事への反応
・マイクラで例えると、東京というスポーン地点には、
村、洞窟、ネザーゲート、エンドポータルに続く
神殿などが密集しているワールドだったと。
・東京でバリバリやってきた猫は、
生き残ってきた選ばれし一匹
(生き残れなかった無数の猫達が見えないところで死屍累々)なんよな。
・ウチの娘もweb関連の仕事したいって言ってきたから、
即知り合いの東京の会社にお願いした。
・がっつり経験値積むなら
東京の真面目な企業を探した方が成長できるのか
・ 地獄だけど素材も手に入り易いという話。
・メイン進めずにひたすら料理やコログ集めをした場合は
どういう票になるのだろう
・むしろ学生こそ短期間で上京して
東京ぐらしを経験すべきだと思う。
駄目なところはとことん駄目だけど、
目の届く場所、すぐ行ける範囲で
全業種の大手企業が揃ってるのは何物にも代えがたい。
進路に対する解像度が爆上がりだろう。
一方で田舎には第一次産業か工場勤務ばかり、他業種は零細すらない。
親から仕事を継げなかった子供の、唯一の正解ルートは地方公務員だけ。
こんな環境では元々優秀な子供だって狭い視野で細々するしかない。
地方はまったりぬるゲーだけど
素材も敵もダンジョンもミッションも世界の広さも
なんもかんも無いから
ずっと初期状態から変わらないってことか
素材も敵もダンジョンもミッションも世界の広さも
なんもかんも無いから
ずっと初期状態から変わらないってことか


住所不定無職をジャッジメントだ!😡
S
カミーユ・美談「 E !」
X
バリバリ20代は仮面ライダーBLACK
ノホホン30代は仮面ライダーアギト
俺はグランザイラス!👹
デカレンジャーぶち殺してやる!👹
ありがとう任天堂
ほとんどはボロ雑巾のように使われてるのが実情だよ
田舎に住む老人の1日考えてみろよ悲惨だぞ
バリバリ無能 カン・チョクト
のほほん無能 ルーピー鳩山
東京なんかぬくぬくと暮らしてる奴ばっかじゃねえか
そうして東京一極集中し日本は滅んで中国に土地を献上する
僕はン・ダグバ・ゼバ!👼
デカレンジャーは僕が焼き殺す!👼
それくらい国民的ゲームになってしまった
アギトをバカにしてる?
お 前 ブ ッ 殺 す ぞ
ありがとうコリアンヤクザ堂
田舎エアプ勢か
空いた土地は中国に買わせるんか?
過去ツイからにじみ出る闇…
包丁持ってキミの家に遊びに行こうか?
田舎一流企業と東京零細なら真逆どころじゃない差が開くで
東京の零細は田舎の零細より遥かにぬるい
サブロク協定で月最大45時間まで?何かしらの回避方法を先輩が知ってるからアンロックするんや…使いすぎると身を滅ぼすけど
経済合理性的に都内に住まない理由ないからな
営業最強は東名に出現するキーエンスの営業車やぞ
田舎は登り放題だ
同窓会で地元から出てない同級生と話してると類人猿か何かにしか見えないし
確実にぬるいし、人材の質も格段に低い
経済合理性考えたら、若い内に可処分所得ゴミの首都圏住む意味ないがな
その割にはよう都内で電車止まるな
都会でバリバリやってた奴が老後に田舎に来た時に田舎生活舐めてて何にも出来ない無能ムーブかます事なんてざらやし
取得経験値はそりゃ都会の方が多いなってのは住んでて理解出来るけど地域特性によって伸ばすステータスや取得スキルがまるで違うのに比べてもしゃーないわ
ねぇよ
IQに差があると会話成立しないからな
自分の低IQアピール乙
社 長 の 思 想 に 賛 同 し な い 者 は
今 す ぐ に 辞 め て く だ さ い 。
マイナスイオンに囲まれて遊んで暮らしとるわ
俺はサイヤ人の王子ベジータだ!🐒
グランザイラス、ダグバ、貴様ら雑魚は出しゃばるな!🐒
デカレンジャーを倒すのはこの俺様だ!🐒
>既に技術の梯子を降りた企業:初心会マジック!国内欠陥隠蔽!電通!ボッタクリ!枯れた技術の陳腐化思考!
>技術の梯子に挑み続ける企業:没入感を損なわないグラフィック、60fps、尽きない大手サード、成長し続けるファースト、成熟したサービス
楽かどうかではなく経験値の話だろ
そこが理解できてないのが経験値低いわお前
ゼロワンとライダーマン位違うだろ
大都会東京にあるソニー
ド田舎の京都にある任天堂
若いうちに都会暮らしするのがいいか地方暮らしするのがいいかミックスがいいのかは実のところよく分かっていない
これも美談天堂からの依頼なの?w
そのまま田舎にいるならキャリアとかどうでもいいじゃん
東京でのキャリア=高い家賃物価で金も貯まらずブラックで疲弊して結婚もできない、ってやつのほうが多いだろ
何の役にも立たないキャリアより田舎にいたほうがいいわ
勝手に業種違うこと想定してないか?
田舎舐めすぎで草
都会より遥かにコミュ能力必要やし、ある程度歳とってたら逃げ場がない分なにかしらしくじったら即積みやぞ?
たとえてくんなくていいよ
ナンパすれば女は入れ食いだな
一寸先も闇の世界で嶂気(狂気)に苛まれながら採掘(案件)に必死になるのです
サバイバル経験値はモリモリ貯まります
東京以外で働いてる人の方が多いのに
ガンダムで例えろや!
黙ったほうがいいなゴキブリ
黙ったほうがいい
本当のド田舎は昔からの農家や地主がほとんどで後は都会から逃げてきた敗北者
お、田舎住みにストレートで効いてる!
田舎でいいです
そりゃ実務部隊居なくなるってことだからな
自称大金稼ぎでマイナスイオンとかいう科学的根拠のないオカルト信じてる時点でいろいろ察するよね
田舎すぎてもしがらみで大変
だからその中間くらいが調度良い
ヒント 住人
こいつ凄まじく社会経験少なそうで草
イメージだけじゃなくてきちんと統計見た方がいいよ。
地方の平均と比べた都内の物価指数(家賃含む)は105%程度
給与水準は110%程度
以上から基本は普通に都内に住んでる方が経済合理性的があるし、若いうちに都内住んでないやつがどうやってセカンドキャリアでまともな職に転職して東京いくの?
東京は大阪に次ぐレベルで民度終わってるしなぁ
ウチの庭に除草剤撒いてくんない?
成功してる人はすごいと思う
都会のほうが社畜経験値は稼ぎやすいとは思う
田舎経験者の身から言わせて貰うとそれは逆で、
田舎にずっと居座り続けると、自分が腐敗する、或いは田舎の重圧に押されて圧死する、くらいの感覚が生まれる
この感覚にならない人だけが田舎に残り続け、感覚が研ぎ澄まされている人程、自分の意志で田舎を離れたくなる
言語化する事は非常に難しいが、これは感覚が研ぎ澄まされた田舎経験者は多分皆同じ事を言うと思う
泣き崩れる女社員
スペースノイドは進化した人類だからまだ地球に住んでる奴はコロニー落として皆殺しにしようってことよ
井の中の蛙堂ってことペコ
こればっかりは都会正義だろ
田舎は職がないし生き残るのが大変。
ゲーム性なさすぎて
東京は独身でぼっちで、車もないけどね
www
社会人生活関係無いレベルの差が生まれに出取るからな
そりゃトップ層は田舎にはいないような有能な人がいる
もちろん田舎と同じ比率で無能な人もいる
やめたれwww
その通り
京都市長パー券買ってん堂
浄化作用なんてありませぬ
ピラミッドそのものがでかいからな。無能は田舎では生きていけない。
妙だな…
ソレは単に無意味なところで劣等感溜め込んでるだけ。
韓国人や任天堂信者が24時間365日劣等感ため続けてるのと同じことで自分自身の心を歪ませ腐らせるのだが、元々日本やPSの事を見ない考えなければ劣等感も湧いてこない。その程度のメンタルで東京に来ても何も出来やしないんだよ。
2021年・・・1000万台
2022年・・・2000万台
2023年(1月)・・・3000万台
2023年(7月)・・・4000万台
明らかに品薄解消のブースト掛かってるな、これが本来のPS5人気か、すげぇな
俺も小学生の頃に与えてもらった部屋に今も居る 。働いては辞めて引きこもるを繰り返してたら、結果的にこうなった
近所に同学年とか一つ上や一つ下がそれなりに居た
もうみんな家に居ない
たまに出戻りしてるのを見掛けたりするけど、結婚してたり子供が居たりする
たまにバッタリ会ったりもするが、下を向いて見ない振りして通りすがる
時とは残酷なものだよ… どうすれば良かったのだろうか…
ゴキブリはこの有り難さが分からないのか
それでも田舎と都会の仕事の密度はかなり違うからな
小さい会社だからといって経験が少ない訳でもないし
足立区内だけで仕事してるわけねーだろ
何が言いたいんだゴキブリ
言ってみろ
都会を東京とニューヨーク一緒にするようなもんだ
サービス業に限って言えばそうだな
アトリエ新作発表会
8月8日(火)21時 放送決定
アトリエシリーズ 最新作に関する情報をお届けしますぜひ視聴予約してお待ちください
アトリエ新作きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おれはそうだった。
授業は真面目に受け、宿題はきちんとやり、掃除もさぼらず、PTAで問題視されるようなテレビは見なかった。
手元にある漫画は毎月定期購読してる小学館の学年誌だけ。
同年代の子供達の間で人気があった少年漫画やアニメはまともに見た事すらない。
近所からも親からも先生からも「いい子」と言われ、大人の喜ぶ子供であり続けた。
そして親から遊んではいけないと言われた友達とは遊ばなかった。
むしろ遊んでる連中をちょっと蔑んで、悦にいっていたかもしれない。
しかし、何の疑問も抱かず、そうすることが幸せになることなのだと一片の疑いもなかった。
高校は地元では比較的頭のいい学校に行った。
しかしクラブ活動もせず(できず)、友達も少ない俺は次第に内向的傾向が一層強くなり、
優等生という地位も自然に失っていった。
結果、コミュニケーション力も行動力もない俺は就職に失敗。
地元に帰って、職を転々として未だフリーター生活。
地元周辺を歩いていると、小中時代の同級生に出くわすことがある。
もちろん挨拶などしない。向こうはこちらをロクに覚えてもいないだろう。
当時は不良のレッテルを貼られていたような奴らが、奥さんや子供を連れて幸せそうに買い物をしている。
立派な家庭人として、社会人として暮らしている。
定職ももたず、結婚はおろか恋愛経験すらない。
かつて禁止されていたゲームやアニメが今の生きる支え。
かつて読んではダメと言われていた劣悪図書が部屋に溢れている。
親は先生はそうなるために俺を褒めてくれていたのではなかったのか?
誰が悪いのか?親か?学校か?社会か?それとも俺か?
両親はそんな俺に何も言わない。俺も何も言わない。
ただなんとも言えない閉塞感と劣等感と後悔だけが俺を支配している。
むしろ中小企業の方が最前線での実戦経験値は多いだろう
調査兵団みたいなもんや
IQが10離れると会話にストレスを感じるというのを体感したいならどうぞ
田舎には田舎でしかない経験もあるがこいつのとってはそれが価値がないと思ってるだけなんだと思う
どっちがいいかは価値観しだいだろうな
技術者さえ健在なら幾らでもやり直せるから腐りなさんな
なお今の日本
なお、平均IQは東京低い模様
東京は凄い!東京が全て!上京しよう!っていう東京原理主義は発想が貧乏くさい
そんな東京が若者を吸い取って大量に結婚できないまま淘汰に追いやるんだからどうしようもねぇ
奴隷は足についた鉄球の大きさを自慢するとも言うな。
いや、そもそも任天堂を崇拝していないし…
単純に過疎化が進んでいるのと、劣等感があるからではなく、向上心があるから猶更田舎済みだとその向上心が腐敗する
腐敗させない為に脱出する
重要なのはソレをやっていて劣等感を感じるかどうかどんなに頑張っても劣等感を感じるのならそれは辞めた方がいい。当然働かないニートは劣等感の塊で論外。口先でどんなに偉ぶっても逃げ口上しても無駄、劣等感の塊だから批判しかできない人間に陥る。つまりはクズ。劣等感を感じない仕事を探して働き続けろ。継続は力なりこんな下らない言い訳聞いても鼻で笑える。負け組文系バカの戯言にすぎんのだ。しっかり働いてガッツリ投資。コレで全く将来の不安などなくなる
何が言いたいんだゴキブリ
言ってみろ
ステマ堂だからね
ブレワイティアキンはジブリのパクリ
これファンの意見です…
別に全くそんなことないが、自称感覚()が研ぎ澄まされてるらしい人代弁者ずらするのやめてくれる?
イベントで渋谷行ったとき、冗談抜きに吐くかと思った
社会経験なんて曖昧なものでマウントとらずに年収でマウントとればいいじゃん
それができないやつの拗らせた発想だよ
集積の経済性知らないあたり経験値と学歴低いのがバレるなあ
実力があれば、将来何かあっても問題ないんだろうが何もないなら…
悲しいね
結局さ生きてることが重要なのよ
田舎でも生きていけるならのんびりが良いよ
バブル経済で日本のアパレル産業も大盛況だった時代、誰もが知る某大手商社I商事の繊維部門に配属されたら織物産地である某県某市の社員5人の営業所勤務になったりした昔話
なぜそこで田舎との対立煽りにしたんだ?
全裸装備無しだけどな
都道府県別の年収は東京一位で上位も首都圏がほぼ独占だし田舎が雑魚いのは事実やな
訳のわからない譬え話ってあるよね
マイナスイオンはオカルトではないだろ
地域の平均値でマウントとっても意味ないやろ
他人の成果でマウント取ってないで、自分の年収で勝負すれば良いやん
東京住んでる俺はスゴイしたいなら別だが
ライザ路線よりソフィー路線だといいんだが…
それだけ現実を見たくないからなのかもしれんが
ありがたや
日本人の俺すげーだろ!って言うぐらい阿呆なことやぞ
田舎はもうすぐ消滅 いるだけ馬鹿
俺東京の眼鏡屋勤めだけど、眼鏡の本場福井の増永眼鏡に技術研修に行かせてもらった時そのあまりの技術力と精度の高さに驚愕したもんだが、田舎だからって決めつけはイカン、確実に業種と会社による違いはある
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
職種によるだけ
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、 何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに 話してるけど、 働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを 披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
今24歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この二年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、 何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら 本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ」って言われてマジで涙出た・・・
全地方民「分かった!東京に移住するわ!!」
存在はするが家電メーカーが主張するような効能の科学的根拠は無い
今まで一回も呼ばれたことなかったのにな。
俺は24歳ニートだったからもちろん断ろうとおもったよ。
でも、しつこく誘おうとしてる奴がDQN4人組の一人だと知った。
俺は同窓会に出ることに決めた。
同窓会が盛り上がってる最中に俺に人生狂わした4人のだれかをぶん殴って
それで出て行こうと思った。
あいつら4人は同窓会遅れていった俺の近づいて来て、いきなり謝り始めた。
「昔、いじめて本当にごめん。ずっと反省してたんだ。
一度、いじめた俺たち四人全員で謝りたかったんだ」
と言って、真剣に俺に謝ってくる。
同窓会終った後に、更に俺を呼び出して 「お前の傷が治るかわからないけど、本当に許してくれ」
とDQNリーダーは土下座までしてきた。
残り二人もしっかりした仕事に就職した立派な社会人になっていた。
俺は悔しかった。DQN4人は最後まで極悪のDQN4人でいてほしかった。
逆に、俺は高校卒業からずっとニート、更にずっとお前らを憎んできて、
人間性なんて形成されずに止まってる。
社会性なんて身につきもしなかった。
俺の憎しみは対象を失って自分に帰ってきた。
同窓会の日はすごく死にたくなった一日だった。
中途半端に文才があるのがイラッとする
地方の英傑と居場所無くしたのが集うのが東京だろうし上澄みのレベルは地方と段違いかと思う
お、マウントとってええんか?
通信キャリア本社勤めの32歳年収850万やで😊
そういうのは5ちゃんねるで書いてくれ
そういうとこやぞ
無能もいっぱいいるのに
昼休み終わってるぞ
そんな奴が平日の昼間にはちまのコメント欄にいるわけねーだろ
年収800程度のサラリーマンとか、搾取される側のゴミじゃん
一生懸命お勉強してその程度www
昼休みが全員同じ時間に取れると思ってるあたりきみんとこはのんびりした会社みたいで羨ましいわ
無能が熱量だけ高くバリバリしてても邪魔だし、生活出来るくらい稼げるなら俺は別に地方で構わんわ
年とると東京とかいうくそごみに住むのは勘弁
何しろ仕事の絶対数が少ない
東京とそれ以外での物流と情報の格差が凄まじくて
趣味の世界でもそうなんだぜ。地方オタクなんて、地方ってだけで惨めな負け組(だった)
今は全然
逆説的ににこいつの認識は90年代で止まってる、とも言える
1号と2号くらい違うの?
それはそうやなw
まぁリスクなしで何の心配もない中の上の暮らし手に入れば十分よ
成功できなくても東京から離れられずそのまま居ついちゃう人がいっぱいいてそういうのが東京に出てきたとき不安だったみたいなこと言っていた
その経験値っがそもそも要らないだけなんよね
田舎も都会も等しくほぼいらん
いるのは「経験値が必要なごく一部の職に就けた者のみ」
漫画家とかはいるかもね、内面を出す仕事だから
でも一般職のほとんどがいらないのは事実
俺はあんな人とゴミが蔓延した場所はごめんだけど
美談も国内限定とかこういう視野の狭い奴こそ何やらせても外的要因のせいにして言い訳ばかりする
地方で億稼ぐ奴ざらにいるからな
同僚に取引先にどうしようもない無能がいるだろ?それでいらついただろ?
地域でくくってそんなやつらがこんな良装備してる猛者だと言われて納得できるか?
ええで
経験値()低いのはお前、今の時代どこに住んでようが得られる経験値に大して違いはない、本人に経験を積み重ねられる貪欲さと効率よく経験を自分の糧にできる術を持っているのかどうか、経験値とか持ち出して浅ましい奴だな
そんだけ微妙なネタ
アリアハンから出ない勇者
でも現代のアリアハンにはインフラ整備されてるから本人次第でなんとでもなる
朝5時起床→畑作業
午前中 仲間とお茶会
午後 仲間とお茶会
午後9時 就寝
東京の人はみんな有名企業でバリバリ働いとるんか?
つか地方の中小企業でそこでしか得られない最先端技術とか普通にあるからな
なんつーか、資料見て把握した気になるタイプですか??って感じやな
物価105%って東京に家賃3、4万のアパートそんなにあるの?あったところでキャリアさんが暮らせるの?
理論値だけで効率追い求めてもしゃーないよ
田舎でもバリバリ過ごしてた人と東京で脳死生活してた人なら逆だろが
地方から転勤してきたヤツが業績上げたりしてるし偏見持ちすぎじゃね?何かあったのか?話聞くで?
年収800程度じゃ中の上の暮らしなんか出来ないだろ
無貯金で月40~50の暮らしだろ
消費税を中間納付する程度の年収だけど質素な暮らししてるぞ
上には上がもっといるから、クソしょぼいマウント取らん方がええで
まず一億円用意します
これなんだが、何故か一部の人にとって東京は何でも最先端と妄信してるのがいる
脳死で田舎いらないとか叫ぶ奴等はその典型だな
まず一億円用意します
いい会社で頑張ったら現実的な値段のタワマンは買えるかもだけど
ただ単に、東京に集中しすぎてるってだけだ
東京が最先端で地方に波及するなんて流れは、90年代で終わったよ
物消費からコト消費変わったから、なおさらだ。さっさと、地方に散れ。企業本社を地方に分散しろ
広い家になり居住環境が改善して、少子化対策にもなる
気になってしゃーない
有名チューバーなんかな
そんなおもんない余生絶対嫌だわw
田舎民が田舎民に田舎エアプ認定されるの面白いな
ゼルダの伝説でタトエル必要ある?
田舎のぬるま湯に漬かってるとオッサンになっても装備がぬののふくとひのきのぼうなんか?
世の中金持ちアピールすることで仕事につながるやつらもいるからな
まあ詐欺師もその一つなんだけど
無貯金ってどんな生活してる想定だよw
欲しいものは悩まず買う程度の生活はできるし、それでも資産1300万あるぞ
その馬鹿団塊経営者より自称優秀なお前が田舎で企業しろや
文句言う奴はまとめサイトに腐るほどいるのに自分で企業するやつ皆無なのなぁぜなぁぜ?
不動産投資でもM&Aでも広告ビジネスでも、何でも稼ぐ手段はある
生涯サラリーマンには絶対理解出来ない世界
田舎で個人800万とかならうらやまとは思う。世帯年収ならゴロゴロいるけど
32歳で個人で金持ってるより、ある程度の年収で田舎で結婚して子供2人くらいはいる生活の方が個人的には更に羨ましいが
おれたちははちまの肥し
広告代理店って消費者バカにしすぎなんじゃね
年寄りになって、お茶会出来る仲間がいる時点で俺達よりは面白そうやん
俺達なら年寄りなっても掲示板に張り付いてそうだからな
宣伝失敗やね
クソしょぼい年収と、クソしょぼい資産額で中の上気取りは恥ずかしいww
貯金もしてるなら尚更40万~50万より更に下の生活してるんだろww
子なし既婚の所謂DINKsってやつやで
ワイ850嫁さん550の世帯で1400
嫁さんにはもうちょい稼いできて欲しい
農業は若い世代だとハイテク化してる
東京でバリバリなんてねーよw流されるように不毛な仕事して無意味に日々を浪費するだけ
寧ろ田舎の方が競合者が圧倒的に少ないのでスペックさえあれば無双も可能
任天豚にしか分からん例え言われましても…
美談案件?
お、イラついてんねぇw
マウント成功やな😊
鍛え抜かれて育った猛者もおれば、連戦連敗の雑魚も数多い
ピラミッドの上の方をさも平均みたいな表現はいただけないな
オマエまだいたんか
一般勤めなのにいつまではちまに張り付いてるんや?
今見てもいいね1500しかないんだが
ゼルダのステマ?
こういう上京した田舎者特有のマウントを一生見続けなければいけないの地味にストレス
横やが800とかもろ中の上やろ
さてはお前ニートだな?
パヨクくんさぁ
アベノジモトで日本で唯一韓国ウォンが使えるように安倍が整備した山口県下関をディスってんの?
頭パヨクだなお前
2時まではお昼休憩だからまだもうちょいいるよw
東京凄く働きやすいよ
ある意味ゼルダに近いのはそっちやな。どんな進め方でもそれなりにピンチが発生するのは人生の無情さを表現してる。
若者だけ東京に入れるようにして強くなるまで使い潰すのが正解ってことか?
田舎って限界集落クラスの極端な田舎のことなんだろうか
自分を基準に下を探してマウントする卑しい部分しか見えてこない
ライフは田舎でのんびりとと反対だと思う
ライフハート半分で過労死寸前なのに装備だけで生きてる
今回のゼルダの瘴気そのものだな
地方で遊びながら自営する方がいいや
べつに交通費払えば東京に行けないわけでもなし
極端と極端を比べすぎなんだよな
派遣でも350は行くよ
田舎もブラック企業の割合なんて同じだろ
このご時世よくやるわ
田舎で350なら不自由なく生活出来るだろうが、東京で350って稼げてると言えるのか?
死刑死刑死刑死刑
除草剤ぶっかけるぞオラ
どんだけ偏見に満ちているのか
東京の人間が田舎で務まると思うなよ?
ウ◯コ座リンク🤗
>いや田舎暮らしのほうが人間力もフィジカルも高いよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
GDPを勉強してこいよ 高卒か?
上の方は浮世離れが激しいと思うけどね
田舎に生まれたってだけでものすごいマイナス
しょぼwおれはPTだが残業週2時間、手取り28万やぞ。20代で。ど田舎だけどな。
当たり前だけど地方の方が案件が少なくて、実際にプロジェクトを動かして回す機会が少なくなる。そうすると小さなマーケットで小さな案件を取るためのカスみたいな仕事に工数を取られて、結果的に人材としては成長機会を失い、しょぼい人間になっていく。
○○○●●●●●●
田舎
○○○○○○○●●
ライフはこんな感じちゃう
そういう企画を色々見てきたが東京の人間でもコミュニケーション能力があれば余裕よ
どっちについてもそうだが文句しか言わん奴はそれが絶望的に足りてないだけ
務まるかどうかは自分の居心地のいい環境を作れるかどうか
典型的な無職豚
表の数字だけ見てわかった気になってる
しかも自分が集めた情報じゃなくてどっかのサイトにはってるだけのソースw
東京に本社を構える製造業の製造拠点があるからその土地のGDPが成長しているのであって、優秀な人材がいるから成長してるわけじゃねえよ。
都道府県別のランキング見てみろよ。どうせ北関東や工業地帯、地域含む都道府県辺りが上位だろ。あくまで生産に関する指標なんだからそんなもん当たり前の話なんだよ。
マジで頭悪いなお前。
まあ確かに飯とか質悪いしぬるいし、不味いし高いよな東京。
よくあんなゴミ高い金出して買うわ。そらマックが1番美味いって言われるよw
お前がついていけないだけで悲しいなw
そら公立なんかで学生時代の大半を過ごして、大学は地元の国立行って、地元の企業に就職するようなゴミが大半の土地だから無理もない
東京様の生み出した財を地方交付税交付金という形でもらってなんとか過ごしてる無能な乞食の群れが地方民の正体
どっちも20代に過ごしたけど、東京では更に猛毒状態だったわ
花粉症のせいでライフゼロになるとこだったのが、田舎に行ったら毒状態が緩和して鼻で息出来る状態までなった
だからマックって都内だけ高くなったのか
目指す方向性で経験値の振り分けが違うんやから都会とか田舎とか関係ない。都会だから多く経験値稼いでるとかないよ。都会の本社から来るやつなんて無能多いし。
そらゼルダは底が浅いゲームだからビルドなんて考えないもんなwさすが低脳。
田舎の奴が良い人間という訳じゃなくて東京の奴は糞人間
横断歩道の信号1個守れねえだろあいつら
ホント対立煽り好きだよな
ワンルームで10万超えるのがデフォやぞ。キチィに決まってる
威張れるところが信号wwwwwwwwwwwww
てか手取り10万とか田舎だとあるらしいからな
そりゃこどおじ増えますわ
それでいて「両親と実家で同居してください」とか言ってる40歳過ぎた爺さんの婚活やってる馬鹿も多い
高くても売れるからやろな
アスペかよ
たかがそれ如きすら守れんゴミって話だろ
東京が大都会?
ゴミがうじゃうじゃ多いだけやん。
大都会はニューヨークやろ。
東京都って出生率最下位じゃなかったか?
人口多いから産まれた数は多いだろうが
達、は草
自虐すら他人を巻き込まなきゃ出来ないの惨めすぎwwwwww
家族友達恩師等周りの人間に頼りっぱなしで生きてきたからそんな哀れなモンスターになるんだぞ
そらヤンキーは東京も田舎も早くに結婚するからな
でもほとんどは30過ぎても給料上がらずに結婚出来ない売れ残りだらけだろ田舎は
可愛そうになるわ
絶対に大学進学して色んな夢あっただろうに
まあ俺は田舎住みだけど都会まで車で1時間かからんし、一軒家、車2台、子供2人いるから田舎でも楽しいよ。海も近いし山もあるから夏は子供と虫とりしたり川で釣りしてる。今は田舎でもネットがあればなんでも買えるしゲームも熱帯あるし困らないなぁ。
それを捨ててまで都会で経験値積んでもなぁ。もっと成功する可能性もあるけど田舎も馬鹿にできないよ。特に自然体験はなかなかできないからね。
最近じゃヤンキーってか賑やかな子だからな。言ってしまえば陽キャ
昔だったらバリバリみたいな振り切れたのは大体都会に行くから本当にヤバいのは減ってる
地獄だな
まあ実際出戻り勢はフィジカルもメンタルも弱めなやつ多いよな手に入れた武器の使い甲斐のある職に田舎でもつけた奴は別だろうけど
やだよ性病でがたがたじゃん〜
東京も1時間も行けば埼玉や千葉の大自然があるし、なによりも都会で大切なのは進学と仕事
お前らがそれは一番分かってんだろw え?w
そんな限界集落に近いところも一緒くたに地方括りするのはどうかと思うわ
そんな単純な話ではない
都会は楽しいし経験も積めるが確実に寿命は削ってる
娯楽がセッ〇スしかない田舎民が何いってんだか
自慢してるコミュ力なんてゴミみたいなものだし鍛えられたメンタルもゴミみたいなものだって東京来たら気が付くぬるま湯を熱湯だと思って地方で頑張ってくれw
楽しく短く生きようぜ どうせ田舎に住んだって結婚出来なければ独身男は67歳で4ぬんだから
独身寿命中央値(2020年人口動態調査より)
男性 67.2歳
女性 81.6歳
まあ若くして結婚して家庭持てば都会に引っ越そうとかあまり思わないしな。教育もネットの普及でそこまで差がなくなってきてるし。
それを鵜呑みに出来る知能が地獄だな
有名人だとしてもどこ行ってもバレるとかないのに、ユーチューバーの行動を誰でも知ってるとかあるわけないだろ
てかソースはユーチューバーて
ほんこれw
職にもよるだろ
無能とはコミュニケーションすらとりたくねえよって人間が多い業界もあるぞ
すまんなそいつらは田舎から東京に出て来て何も出来なかった奴らなんだw
まともな東京生まれはあんな状態にはならんからw
そうやって聞こえないふり一生してろよw
東京とか田舎とか関係ある?
それよく言われるが当事者は全く気にしてないけどな
むしろご近所付き合いが好きな人が多い
それ楽な仕事って言うんだよ東京ではなwww
総てカウンター喰らうだけだぞ
まあ精々頑張れよ東京で
たまに、前の会社では〜って愚痴を連発する奴いるし
見ず知らずの人間をはなから無能と見下し、コミュニケーションを放棄してる人間はどのみちどこいても同じだよ
そりゃ悪く言われたら怒りもするやろ
都会と田舎はそこまでだけどその都会の部分がこと東京になると色んなものが違うってのはあるな
東京民が田舎に来てもなにもできないけどなw
現実を見ろ
その理屈は都会から地方にどんどん色々なものが展開して行ってる時点で崩壊するんだよ
逆に地方にある物も東京の奴が東京に集めちまうからな悲しいよな
お前がなw
経験もしてない事をYouTuber経由で疑似体験した気になって一生イキってろトンキン
俺には見えてるよw惨めな地方民がw
田舎でどんな人生送ってんだろ?
そういう奴はなんでこういわれるのか理解出来ちゃうから反論しないんで結局は何も理解出来てない地方民が妄想で発狂することになるんだよな
むしろ、国内だけで4000万人に知られているとかすげえよ。
視野の狭い人生を送っておりやす
これは田舎を見下した書き方してるけど、反対にして田舎バリバリ、都会のんびりとか書いて、田舎民より稼げない弱男都民wみたいな構図にした方がバズったんじゃね?
コミュニケーションがあれば余裕とか実務舐めてるゴミが何言ってんだアホ
コミュニケーションとる前からでも能力は示せるだろ無能
比較の仕方がおかしいやろがい
まぁそうなんじゃない?
事実と違う方が燃えるし田舎民はまともにネットにも触れない奴のが多いから
都会のバリバリやってや奴と
田舎のバリバリやってるつもりの奴(だけど都会から見たらのんびり屋さん)
こうじゃね?
そう思ってんのはニートだけ。コミュニケーション能力あると最強やぞ
そもそもコミュニケーション出来ないと能力示す事すら出来ないんだよ。一方的にゲームのスコア見せるわけじゃないんだからさ
都会に出るしかないんだわ。もちろん業種によるけど。
へえ。都心部に120坪の平屋建てて駐車場まで作れる人で溢れてるんだぁ。すごいなぁ東京人は。俺は田舎にしか建てられないわ。
車もレクサスのRXとマツダロードスターで俺の限界。
あと今更学歴が必要な企業少ないよ?今は大学で何を学んだかではなく何を生み出して、それをやり遂げたかだからね?w
もちろん都会民だからしてってるよね?
俗にいうブラック企業って奴なんだけどな体力があればいいから田舎民にもお勧めだ
いなかっぺw
普通に超大手の案件もあったし。
東京で独立して一人でやっていけてるならわかるけど、単に東京のどこかの企業に入ってるだけなら何か違うと思う。
それこそ鶏口牛後。
だから学歴のみの任天堂は落ちこぼれてるんやなぁw東大卒ばかり集めてるのに不思議だなぁ。
なぁなんでなん?あんた?俺は馬鹿な田舎民だから理解できないわww
どうやっても田舎は能力が低いってしたいんだろうが、その設定だと都内大手に入れる時点で出身地関係なく優秀な人材って設定になるんだが。それが心折れるなら誰でも折れるぞ
20代前半から東京でバリバリって話は地方生まれでも可能なんだよ東京ってのは特殊な所で働きたい人がどこよりも集まって来るから競争倍率が高い、だからこそ吸収力の高い20代で早々に働き始めてスタートダッシュ決めてる奴のことをバリバリと表現し、30代になってから出てこようとしてる奴をのんびりと表現してあるだけだろう
そこの経験値の差はでかいぞってだけだ田舎の奴は嫉妬心むき出しで怒る前に冷静になって考えろよだから田舎もんとか言われんだ
なら地方で400万貰ってゆったり暮らす方が勝ち組やんけ
元の設定読み直して来いよだからお前は能力が低いんだ
東京に住んでないと理解出来ないことってのがあるんだけど
それを知らないなら知らないでなんの問題も無いし自分のが勝ち組だと思えるなら幸せだからそれでいいんでないかな
ゼルダの例えもよくわからんし
お可哀そう
ほらw大阪国人だwww
地元の帰るって皆行って辞めていく
東京に住んでないと理解出来ない事ってなに?
ちなみにワシ一時期住んどったで
言い返せない惨めな人生なんだねキミ。
ああもしかして東京にも住んでないんじゃない?俺は仕事で行くこともあるけどあんなゴミゴミしたとこ嫌いやわ。
根っからの田舎民だからね。
学歴が大事なんでしょう?任天堂の社員は大学で循環ぐーるぐるのやり方学んでるんか?ww
お可哀想。
ちゃんと論破しろよ。顔真っ赤で「お可哀想」とかお前の知能がお可哀想ww
京都じゃね?w
地方民がごちゃごちゃ言ってるけど一番色々なジャンルの競争率の激しいのが東京ってだけで
そこに時間的に出遅れた奴と先に10年も居る奴だと特殊な地域ってのも相まって経験値が全然違うってだけ
やーい!いなかっぺ~!
それが問題になっているってちょっと前にニュースにすらなっていたし
東京のベンチャーとか急拡大の中堅とかだと何でもやらされるし自ら切り開く必要があるからかなり強くはなるがな
大手知らなくて草
新卒は日系大手でその後外資
まあ今は地方都市で独立したから最近の話は伝聞だけどな
金のない若年層が東京に吸い寄せられてその大半は一生アパート
それも地方から見ればバカみたいな家賃で暮らすんだぞ?
一軒家なんぞ夢もまた夢
ほとんどは大した稼ぎもないまま東京に吸い尽くされるわけだ
東京の出生率知ってるか?
これ東京田舎を取ったら同じだからな?
元々都内住は都内に土地持ってるので地方から来た奴は惨めな人生送ってるかも知らんけど知ったことではない
こんなものは田舎だとか東京だとかは関係なくて結局は個人のポテンシャルの差でしかないよ。
六大学卒でも使えない奴や上昇志向のないスタッフとかいるし。
圧倒的大多数は死んだ魚の目で山手線にすし詰めにされて運ばれるだけの人生だぞw
だからこそ若い内から積み上げていくのが地方から出てきた奴がある程度の確度で生き残れる手段なんだけど
30からスタートじゃのんびりって言われても仕方ない
そうそう地方民は東京に夢見すぎなんだよ
東京民は都内住だけどリモートで家からのんびり仕事してゆったりした生活リズムを刻んでるけど
地方から来た奴は右も左もわからないから田舎の様にアナログ感覚で右往左往して必死になって初めて人並みの生活になれる
ま、頑張ってなー
でもなこれ系を言い出すのは元田舎民なんだよ
だって東京民は田舎の事なんて欠片も気にしてないしライバル心や対抗心なんてこれっぽっちも無いんだから
でもって結局田舎民がこれをどいつもこいつも言い出すってことはこれが田舎民の率直な感想なんだろうね
だから休みに態々地方に遊びに行ってあげてるわけじゃん?
東京在住だけが心の拠り所なんやろね
俺は田舎の地方都市で適当に23歳で結婚して嫁と娘2人と暮らしてるダメ人間
弟は東京でシステムエンジニアになり会社で寝泊まりして金ためて今でも独身貴族
さて、お盆休みは娘達とどこに遊びに行こうかな
ニートが謎の煽りを連発してて草
社会経験の豊富な人間とやらが、こんなチンケなマウントを取るものなのか
東京とその他の場所ってだけでしか思われていないから
人の生き方それぞれだし、のんびりが性に合う人もいてるから、別に自由でいいと思う
任天堂好きなやつってやっぱゲーム脳いわれても仕方ないよ
こどおじ豚ちゃんはどこにいようと引き籠って4,50になるからゼルダが全てなんじゃね?
拠り所でも何でもないよただ住んでるだけ
でも地方から出てくる人にとってはステータスらしいし住むだけでも大変らしくて理解し難い感覚だけど
君も東京在住が心の拠り所なんてコメントで煽ろうとしてるくらいだし
きっと彼らや君の中では東京に住むってのはそれなりに価値のあることで嫉妬や煽りの対象なんだろうね
市場での価値や人生の経験値としての話で、人生の幸福度や安定感とは何の関係もない比較だしな 楽してる奴ら羨ましい、って感情がなければコレだけで「東京の勝ち」ってマウント取ろうとは思えんよ
自分の連投コメントにでも反論されたのか?
くだらないこと言ってないで田舎でのんびり勝ち組だと思い込んでる生活して満足してろよ
それがお前にとっての幸せだよ
君じゃなくて地方民つーか元のツイート投稿者の話ね
都会のバリバリやってるやつ→荒木飛呂彦
田舎のバリバリやってるやつ→荒川弘
どっちも化け物やん
都会の喧騒の中では生きられないんだ
キャリア積むのって必死に生きるためだし
生まれが良くて30でも趣味に没頭片手間仕事って感じだけど最高だぞ
マリオカートだと都会ステージよりカントリーステージの方が明らかにキツいよな
結局は環境ガチャでも成功してる人たちを見ないふりして
自分の大好きなゲームっていうおもちゃに縋りついてるだけなんだよね・・・
それ以上の金を稼ぎつつのんびりできてる人を見たら発狂しそう
田舎でのんびり修行→孫悟空
うん、田舎の方が強いな
30になったらゲームより子育てだろ
出身が北海道なだけ・・・
なんでや。ブルマとか超楽しそうやん
東京でバリバリやってた人と田舎でのんびりやってた人を比較するの違わね?
元から土台が違うのに
東京でのんびりしてた人と田舎でバリバリならまだ分かる
そうそう地方民は大人しく地方でのんびりしてるのが吉
東京でのんびりできるのってそれこそ勝ち組だよね?
バリバリやる必要なく親のスネかじってりゃ死ぬまで安泰じゃない
効いてて草
ツイートも比較対象を間違ってるが、比較するならこれや
バリバリ東京で修行→ベジータ
田舎でバリバリ修行→孫悟空
これ地方から早くに東京に出てきた人と
30代になってから出てきた人をバリバリとのんびりって表現してるだけで変に東京への嫉妬心や地方愛で偏って考えてる人が多い気がするが全然お門違いなこと言ってると思うわ
遅れて来たレス乞食草
自分でニートって自己紹介してるお前には効き過ぎたのかもしれないけど
正直どうでもいいのよw
かっぺくせぇなぁwwww
効き過ぎで草
かっぺ効きすぎちゃった?wwww
自分に都合の良い解釈しか出来ないから東京でも出世できないんだよ
かっぺって言葉に執着しすぎてそれしか言えなくなったま弱男w
何コメまでやる?
これは東京にはよ出て来た田舎もんとおそう出て来た田舎もんの比較なだけじゃ
レス乞食遅すぎで草
ひっでえ例え、というかもはや例えじゃねーなこれ。
生まれた時点で資産的に無関係だったわすまん
バイト1時間したら稼げるじゃん
田舎でも1時間で稼げるけど多分ニートには難しいから東京恐怖症の奴には大変なのかも
東京だの田舎だの以前の問題なんだから
でもレス乞食は100コメまでにやるべきだと思うんだ
思った反応がないから草はえる
雑魚の中で多少よじ登っても雑魚の域は出ない
ぶっちゃけその通りなんだよな東京暮らしで3桁はコスパ悪すぎる
それな地方のクソ雑魚と東京の雑魚がどんぐりの背比べしたところで両者共にその場における雑魚に変わりはない、でも雑魚同士比較されるとイライラしちゃうから比較しないであげてな
???
東京でも田舎でもどっちでものんびりできる
こういう悩みや争いから開放された瞬間が一番生を実感できる
趣味に時間を費やす時間が多ければ多いほど色んな人に出会えるし人生は豊かになる
でたーーーwwww田舎者特有の変な常識wwwww
おじさんは現実に戻って仕事探しなね?
多いと思う
その程度でわざわざ東京で稼がなきゃいけないわけ?好きな場所で仕事すりゃ良くね?
お前には一生かけても俺の言葉の意味わかんねえんだろうなw
ご愁傷様
成功した奴は大変で負けた奴は帰るといい
失敗した奴は東京は大したこと無いという
逆ならまだカッコつくんだけどな
負け犬の言葉なんて理解する意味ある?ないよねーーーーwwwww
はいはいおもろいおもろい
時間の無駄したわ
昔は東京に憧れてたけど
今はネットショッピングで欲しい物が手に入るしなぁ
都会は風.俗店が多いのが魅力的
田舎者は時間が沢山あって暇人だらけだから時間潰せて良かったじゃん
東京人のお前も忙しいわりにはくだらんことにこだわるじゃん
もしかして効いちゃった?
東京で働いてる田舎者だもんなお前w
地方の平均年収はそれより低いことは分かるよな?
不便だけど好きな場所がある人はそれでいいけどな
高校は本土の学校行かなきゃならなくて本土の子達に馴染めず
引き篭もりになったニャース番組思い出すわ
実際に東京に住むとネットに出てこない商品が色々あることに気づくよ
地方の人ってよく買い物とか特別な施設の有無とかを挙げるけど
基本的な東京のメリットって途切れず変わり続けるエンタメの供給と地方からの吸い上げだから
外出ないし趣味は固定で変わり映え無くてもよくて日々の刺激や目新しさに興味無い人は居ても意味無いと思う
悔し過ぎてレスしちゃってまぁwwww
5~10年遅れて出て来た奴はのんびりって言われても仕方がない東京で30歳から未経験や地方から来ていきなり就職口探すのは経験値が違うって言われるよ
勿論同業他社とか業界内でも地方にある大手とかに務めてたとかなら話は違ってくるだろうけど
東京に住む前と一度ボロボロになって帰った時に激しく東京なんて傍から見た時にちょっと綺麗に見えるだけの中身は地方と変わらない所だと
でも再挑戦してわかったことは結局当時の自分は負けて悔しくて言ってただけなんだなとそしてそういう人は沢山居るんだなと地元の奴らと話しても思えるくらいにはなりました
まあどちらが優れてるってか環境の違いなだけなんだけどね
意外にこんなこと言ってる人ほど東京で何も出来ない人だったりする
そっちの方がいいじゃん?
暇だから本も10冊出せたし
年収200万あれば幸せに暮らせる
精神面も込みで考えるとすぐ折れて地元に帰る率的にはハートはこれであってる
正社員はずっと同じ会社でしかも保守とかだからそこの現場でしか通用しないすごく狭い知識しかないのよね。
で、実際派遣とか呼ぶといろんなこと知っててめちゃくちゃできるんだけど正社員やっぱり出来ないんよね。
ゼルダってギミック解いてくゲームだと思ってたわ
え・・・事実と真逆で正直どんなヘボを正社員で雇ってたらそうなるの?って思っちゃった
派遣で即戦力のIT業界人材なんて殆ど居ないぞ
もしそんな能力を有しているならどこぞに高給ですぐに引っ張られるからな
そうならないってことはその程度なんだよ
即戦力の派遣なんて何年も前に絶滅した
8割超えてたら最強だと思う
ってのが元記事なのでこの話はそもそもが『若い人を「社会経験が少ない」と一律で言えない』が主
?
いやだから正社員で保守とかやってる人って知識がアップデートしないんで、全然仕事出来ないんだよ。
スキルアップしようがないので。
あと、ちょっと考えれば分かると思うけど正社員が出来るなら自分たちで出来るからわざわざ派遣呼ぶ必要ないだろ?
困るんだよね東京でやって行く力もないのに東京に来て生活出来なくなって生活保護受ける人が増えるの
どんなヘボ・・っていうけど、いや正社員は優秀な人だよ。ただ知識のアップデートが出来ないから仕事が出来ないんだよ。思い込みとかも多くて。しかも保守だからイチから設計とかやってないんで構造がどうなってるのかもよくわかってないのよね。
そうじゃないけど、、正社員は実際出来ないから外部の人呼んでなんとかしてもらうことの方が多いし。
エアコンの取り付けと同じで自分たちで出来ないから外部の人呼ぶんで。自分たちで出来るなら呼ばない。
まぁ地方のヤンキーレベルじゃ東京に来るより地方で手に職付けた方がいいだろ
???
給料払って仕事させてるんだから、お勉強なんてさせるお金なんてないよ。結果として知識のアップデートなんてないんだよ。だから派遣呼んでやってもらうんだよ。
働いたこと無さそう
お前のほうが働いたことないんじゃないの?いやあまりにも基礎的な話と思うんだけど。部署として利益あげないといけないんでお勉強させる時間はないよ。個人で勝手にやるなら別だけど。まぁ派遣で出来る人呼べばいいんで。
平日なのにうじゃうじゃ湧いてくる人混み
そもそも誰しも瞳に生気がないぼんやり顔
なのに何故か歩く速度は常に早歩き
他人にぶつかろうが謝りもしない顔も見ず目も合わせず
毎日毎日ギリギリの電車で出勤しギリギリの電車で帰るそんな馬鹿みたいな都会暮らし
じゃぁ派遣呼ばなきゃいいじゃん。なんで呼ぶか?ってこっちで出来ないからやってもらうんだよな。
企業に勉強させる金がないとか勉強させる時間が無いとか言ってる時点でなぁ
ゴミみたいなことしかできないけどゴミみたいな仕事を正社員にやらせるのは勿体ないから煽てて簡単な仕事をフレキシブルにやってもらうために居るんだよ
地方から来た奴は大変そうだね
やっぱりお前さんのほうがニートだろ?
会社がお勉強を教えてくれるとでも思ってるなら大間違いだ。
底辺ブラックの話しを常識の様に語ってる時点で
底辺ブラックの仕事しか来てないってことやんけw
足立区とかに住んでそう
そう思えるだけの何かは東京にあったのか
でも給料って正社員の方が安いんだよ。派遣ってかなり派遣会社に渡してるんで。
まぁ正社員は簡単にクビを切れないから仕方ないけど。わざわざ高いかね払うんだから仕事出来ることが前提。
地方から来る奴は都内でも治安の悪い安い所に住むからな
お前が貰えてなくて草
その発言自体が矛盾するんだよ
やっぱりそうなんだw
元から住んでる人はお前みたいに調子こかないもんなw
こいつやっぱニートなんかな。世の中そんな簡単にいかんよ。
底辺は日本語も理解出来ないの凄いよね
そうなんよ。ぶっちゃけ俺がもらう金より派遣に来てもらうやつに払う金のほうが多いんだよ。
でも背に腹は変えられんのだ。
世の中そんな簡単にいかんよwwwwだってwwwwおもしれーじゃんwwww
やっぱり茶化す時点でニートなんやな。世の中簡単にいかないから苦労してんのに。
真面目に話して損した。仕事に戻る。
お上りさんはマウント合戦に必死ですね
ステマって通報されるぞ
派遣に性能なんてどの会社も求めてないしスポットで刺すだけなので多少割高なのは仕方ないと割り切って払っているだけ、本当に優秀な人材は当たり前だけど金持ってる所が何倍もの金を積んで引き抜くし給料も派遣でやってるよりも多く出す
そうならないでうだつの上がらない派遣を続けなきゃいけない理由はどこにも行けないから緊急性の高いタイミングでしか必要とされない程度の需要しかない派遣をやるしかないってだけ
親ガチャ残念だったね
そりゃ派遣のが正社員より凄いんだなんて厨ニ病拗らせた派遣みたいなこと言ってたら馬鹿にもされるよ
子ガチャ残念でしたね
大手企業で将来安泰の子ですまん大変申し訳なく思っている
良し悪しは別としてどれだけ働かずに評価を上げるかが全て
だから派遣からは正社員が無能に映るし、正社員から派遣やアルバイトはただの使い捨ての駒でしかない
年収200万違うと仕事の密度はまるで違うぞw
その企業にもよるけど正社員は少なくして指示出しと簡単な業務のみ行わせて
後はグループ内で多く雇うなどのお得意様特権発動して安く派遣を使い倒せればトータルで必要のないタイミングで切って安く上がる
結局は派遣でいるうちは良い様に使い捨てられる安い捨て駒よな
○力息子ですか?←カじゃないよ力だからね
ビッグモーターの息子さんみたいに権力かざしそうなコメントしてて幸先不安
派遣が知識のアップデートが出来る理由が色んなプロジェクトに配属されるからとかだったらそもそも派遣に求められるのは配属されるプロジェクトですぐに使える知識なのでそのプロジェクトでアップデートすることは一生ない、自分で独学でって話なら一般企業のエンジニアは独学でやってるし何なら会社が金出して勉強しに行かせる言ってることが支離滅裂過ぎてIT業界で働いたこと無いのバレてるぞ
地方生まれで悲惨な人生を送ってると色々と拗れるんだな
ビッグモーターすら無い田舎に住んでる説
派遣ってそんな安くないぞ
月に50万くらいはかかるし、若手社員よりコストは上
田舎に住んでる俺でも流石にビッグモーターは近くにあるわ
ビッグモーターすらない様な田舎に住んでる奴はマジでやべぇよ
正社員は簡単に切れない
派遣はいつでも切れる
これだけでどっちがコスト低いか理解できるだろ
派遣で50万ってクソ安いぞ
若手社員のが人件費掛かってる
はい、働いたことない
しかし俺は別に選ばれし勇者でもポケモンマスターでもないし生活できて趣味を楽しめたらそれで満足だからいいわ
大魔王を倒したりポケモンリーグのチャンピオンになるのは優秀なやつらに任せるわ がんばってくれ
派遣社員に支払う金って普通に正社員の倍くらいしたりするからな…
いつでも切られる、ボーナスもない、派遣本人に入る金は少ない、となってもいいことないけど
俺東京にいる俺すげえ、中心である東京に住んでんだ、俺すげえ🥴。お前ら田舎民の装備www今だに田舎生活してんの?w惨めだなあwww
どんだけこいつ狭い箱庭で人生過ごしてきたんだと
何か大学を卒業しただけの幼稚園児みたい
トーキョーに滞在するとね♪
頭狂になるんだよ♪
まぁ派遣の年代別平均年収見ると企業が派遣を雇うのに払ってる分+αは派遣会社に吸われてて
その年代の低空飛行辺りが派遣社員の給料になってて
正社員の所謂給与外で掛かる社会・雇用保険や会社によっては賞与を加味するとやっぱ正社員の方がお金は使われてるし多く貰えてるんだよな
田舎民BCDEF「東京人がマウント!東京はクソ!東京人もクソ!東京人は田舎より下!]
地獄すぎて笑うw
それコメント欄でも言われてるのに東京への嫉妬なのか変にプライドが傷ついたのか知らんけど必死に東京なんてたいしたことないアピールが凄いんよね
裏でネット「田舎民だっさwワイ東京で住んでて東京仕事してるけど田舎民の武器木の枝wwざっこwww」
ワイちゃんは既に都内に邸宅あるけどw
わたしゃ、くやしくてくやしくて🤭
田舎民「あ、はいすみませんすみませんわかりました。すみませんすみません。(クソ東京もんがクライアントだからって言いたい放題正論言いやがって)」
ネット田舎民「田舎民だっさwワイ東京で住んでて東京仕事してるけど田舎民の武器木の枝wwざっこwww」
田舎民「東京人がマウント!東京はクソ!東京人もクソ!東京人は田舎より下!」
カンに触れたかw返信長文ワロタw
ワシャくやしくてくやしくてwww
バリバリの社会人も対した事無い
田舎のバリバリと比べ無いのが💩
進学校の特進クラスとヤンキー校の普通科を比べるほど無意味
現実叩きつけられて悔しそうw
どんだけ優越感に浸りたいだよw東京にいる人だから当たり前笑
あんだけ頑張ってもサラリーならそこが限界
ワタシャ、くやしくてくやしくて🤭
ずっと悔しがってて草
田舎民もっと自分に自信もって生きて?
ワタシャ、くやしくてくやしくて🤭
田舎民が東京に住んで田舎民に成功した自分の現実を見せつけて田舎民が嫉妬して東京民を叩くって構図
都民と田舎者の違いはこれな。ドン!
田舎は木の枝!!w
俺の装備見ろ!ドン!格の違い思い知ったかwww
そんなに悔しがらないで田舎でも生きてることは立派よ
叩いてはないけど馬鹿にはしてるなw
これ、そもそもマウントですらなく自虐では
田舎で30までのんびりしてたっていうのは自分の話なんだし
ワタシャ、くやしくてくやしくて🤭
そんなに悔しいのに来ちゃうの草
馬鹿にしてる相手も結局は田舎民というある意味マッチポンプ
そんな優越感に浸りたいかw普段どんな惨めな思いをしてんだw
うんうん悔しいよなうんうん😂
あーコメント欄の話ね
元ネタは全部は見てねえや
ワタシャ、くやしくてくやしくて🤭
20代からバリバリ東京で仕事してた奴と比較したら貧弱貧弱だよな
あーそうなんだ。コメント欄あんまり見てなかった
すまん
東京のいけ好かない奴ら
現に日本一馬鹿が多いのは東京だしなw
困るんだよね東京はゴミ捨て場じゃないんで地方のゴミを東京に捨てないで欲しいわ
そもそも地方でバリバリ仕事してた30代と戦わせなきゃ不公平だしな
ワタシャ、くやしくてくやしくて🤭
生まれも育ちも東京ですが
東京で30までのんびりやってたので俺も下側です
ずっと木の棒で戦ってます
都民と田舎者の違いはこれな。ドン!
田舎は木の枝!!w
俺の装備見ろ!ドン!格の違い思い知ったかwww
田舎者「なんだこいつ東京特有のマウント思考か。どんな惨めな思いしてきたんだよ」
東京「田舎者が嫉妬してるwwwそんな悔しいのかw」
誤:田舎でのんびりやってきた奴
正:田舎でのんびりできる奴
だと思う所はある。
バリバリやってるつもりでも、結果が伴わないんじゃただ貧しいだけなのはどこだって同じだよ。都会に夢見すぎ。
田舎でのんびりってのは比喩で実際は田舎でバリバリやってるけど
東京に出て来た奴が見るとのんびりに映るってことだろ
東京に在住してる俺様の例えだぞ。ひれ伏せ
東京生まれ数年だけ関東育ち東京在住はどうしたらいいですか?
バカそうw
関東がどこかによる
そこで一生暮らすわ
馬鹿だと思えば馬鹿と言えばいい。誇ってるなら誇れば良い。上下関係に囚われると真の理屈は出てこなくなるぞ
自分は30過ぎてから東京に来たんだけど、最初はかなり驚いた。
もっと早く来ればよかったな。
こんなに遅れてたんだと
都会のが楽まであるわ
仕事できなくてもやっていけるから出来ない人もふつーに多い。
北京って田舎くさいもんな
実家に恵まれた選ばれし勇者様はそんな苦労なんぞしなくてもいいからな
生まれながらに人生の難易度がそもそもイージーなんすわ
こんなレベルの思考能力しかないから頭悪いこと連発しちゃうんだよw
地方に移ってからはまじのんびり。でも同時に都会にいた時の装備は見た目だけのゴミ装備。今は見た目より質重視になってのんびりで金が余る異世界転生感あるから、一度は都会でゴミのように働かされる経験はしとくの良いで。あほみたいに時間無駄にしたって気づくから。
出来ない人の数も日本一だろw
調べてないけどどうせ生活保護受給者も日本一やろw
あ反論みたいになっちゃってる失礼(⌒-⌒; )
中学生で精神年齢止まってそう
事実言ってるだけなんでお前の方が頭悪いだろ?
大半が生活できなくて東京に出るんだから。
ワシャー、くやしくてくやしくて🤭
田舎は大変だよ。産業もないしどうやって生計立ててるのか不思議。地主とかなら別だけど東京の仕事を安く請けてる系のは明らかに給料半分とかになってるし。損だよね。
会長、社長とかで金持ちで東京に行ける金普通にあるのに東京に行かないのなんでだろうな?w
これを別人が言ってるなら地方民の知能の低さがヤバイ
同じ奴が行ってるなら地方にも極端に知能の低い奴が居るなくらいで終わる
東京で仕事してると調べるまでも無く社長専用オフィスが東京にはやたら多いことがわかる
ワシャ、くやしくてくやしくて🤭
だろうななんでも日本一やからなw
田舎の小さな店は営業努力が無いから簡単に大きな力に負けるんだよな
東京では潰れないなんて言ってるけど東京の方が大量に潰れてるし入れ替わりは激しく競争率が高いから潰れない努力を全力でどの店もしている結局生ぬるいやり方でやってる地方はちょっとスーパーやら量販店が来ただけで辺り一帯が崩壊する程度のものでやった気になってたところが多いってだけだね
田舎モンそんなに悔しがらないで自分を卑下しないで
ワイ、相当の実力あったんや。
聞いたか聞いたかお前ら🥴
東京でものんびりやてる奴はゴミだぞ
ロケーションあんま関係無い
実力凄いよ!!底辺の田舎で生きれるのは凄いことよ!!
まぁ普通に地方に居るとそう感じるよね
地方に居るまともな奴は東京に行って情けない地方の生き方から脱却したいって思っちゃうよね
東京製のタイトルが北海道とかのと比べて
そんな神ゲーばっかかよ?って話で
え?チー牛なの?幻滅したわ
ありがとう。木の枝で日本を制すよ🥴
殆どの道ゲーム会社は本社や親会社が都内やんけ・・・
あと5回殴ったら折れるよそれ
ネットでチー牛と言われたことがあるからワイはチー牛なんや🐮
ゲームって開発現場で作られるって知ってた?
いんたーねっつってしってる?
ネット前提ならますます東京の優位性下がるんだがw
予備はいくらでもある。実力者は当然用意周到🥴
妖精のような生き物の排泄物集めらんといっぱい持てんで
田舎ってなんで人いないんだろう、と思ったけど
全てにおいてぬるま湯で何もないところにいたやつと東京で経験値積みまくったやつでは雲泥の差だからな
おもんない奴だな
全部社畜で考えても田舎もんが無理して都会に逝ってもゆでガエルで死ぬように設計されてるから心配するな田舎もんや実家郊外平民で電車通勤必須なら通勤地獄で寿命を縮めてと耳を悪くする
まぁタフで鈍感なTheバカみたいな奴なら気の持ちようによってはマシかもなw
結局山手線内側でも千代田港区なんかに住めなければ負け組でしかない
なので凡才の田舎もんは経験と割り切って逝けばまぁ多少の経験にはなるかな
幹部経営者目線で言ったら出資目線で登記したがる中小零細ばっかだけどまぁ人集めの面でも良いからアホな仕組みだなとしか思わん
最強なのは裕福な田舎暮らしで間違いない
逆で益々優位性が高くなるんだ
なんの差?その経験とやらが高いとどうなるん?w
何に生かさせれる経験なんや🤔盲点やったわ🤔
馬鹿はどこに住んでいても馬鹿だな
誰も答えられないwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ん、生きてる?w
良かったな岸田
はぁ。入れ替わりとかいうけどヌルゲーだからチャレンジする人が多いんだよ。だからお前の言ってることってなんも根拠がないんだよ。ダメってわかってたら誰もチャレンジとかしないだろ?そもそも人通りとか多いからな。それでどうやって失敗するんだ?ってレベル。
バリバリって昔の人臭い
まぁ田舎は生計立てるの難しいから田舎で事業失敗して都会に戻る人多いよ。新しい店できてもそこに人こないって、閉鎖的だし。よっぽど超人的に美味しいアイスクリーム屋とか作って何キロも先から来るような感じじゃないと無理・・というかまぁ田舎にいけばそういう店あるよな。実際。
何に生かされる経験なん?w
誰も答えられないwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
県外に飛ばされて大人しくなるか問題起こすタイプ
その経験が高いと、より優越感に浸りたくなる頭を得られます
最強装備を語ってる奴は全員が妄想君で確定やんけ
たいして変わらんぞ物価や光熱費安い分長く経営できるし成功すれば外から人が押し寄せることもある
ビジネスオーナーがいるわけねー
いや実際統計的な話で・・・。そもそも「そういう人もいる」では議論になってないだろ。実際人口どんどん減ってるからね。田舎で生計立てるの難しいよ。
木の枝持ってても工作して戦うから問題ないわ
お前ら敗北しかしてなくて負け癖ついてそう🤭
ビジネスオーナーに憧れでもあるん?コンビニの店主がバイトより給料多いとか思ってそうだけど
そうとは限らんよ。起業して成功するの千分の1くらいしかないんで、つまり大半の人はバイト以下ってことだよ。赤字作るだけ。
田舎ってどんだけの田舎を想定してるのかがわからん
一日にバスが3回しか来ないようなところか?
の が抜けてた
ヾ(⌒(ノ•́ω•̀)ノずこ〜
例えばはちまやってる時間をUberするだけでもビジネスオーナーなんだぜ?
起業なんてバカでも出来るんだから仕入れの無い商売から始めろよ
今年一の決め台詞がごじーた
ヾ(⌒(ノ•́ω•̀)ノずこ〜
この図は優越感、ただのマウントとして作られたということになる。確定で。これだから東京はʅ(◞‿◟)ʃ
数十年前ならまだしも今はネットで情報もモノも手に入る時代。よほどの限界地域は別としてもそこそこの地方都市ならインフラも整ってるし物価も低いし最高だよ。
大学生+社会人数年は東京に住んでたが電車がほんと死ねた。東京なんてたまに出張か遊びで行くところであって住むとこじゃないよw
反論するきもおきない
食事で回復するライフが10分の1に減る呪いにかかる事もあるから、健康には気を使っておけ
田舎に帰れ何年東京で過ごそうが都会者にはなれねえよお前は
でも定義は都民に入るよな。同じ東京民やん君も(=^▽^)σお仲間
いや、、そういう一休さんみたいなこと聞きたいわけじゃ無いんだけど・・。
そもそもお前みたいな口調ならなんでもお前が正しくなるんじゃないの?お前がどんだけ間違ってても。
そりゃ派遣で行った先でみるのって現実にそれで生計立てて生活してるやつが作った作品だからなぁ。
なんでもそうだけど出来る人のとこに弟子入りなりするなりしないとダメなんよ。
新卒の会社で踏ん張れず逃げの転職した事を、経験値積んだって書いてそう
大抵の人間はどこで働こうが経験値なんか変わらねえから
田舎は茶色いボコブリンと戯れてるだけでいい。
ワシャー、くやしくてくやしくて🤭
そもそも作者は両方で働いた経験があるのかって話ね
アラフィフだけど、田舎の方が仕事は難しいと思うよ
有能無能の基準が違うからだよ。
田舎の方向いてないんだから、無能に見えて当たり前。
別のところに力入れてんだよ
家賃補助も何もなく年収1000万以下で東京暮らしとか自分は絶対無理
ショボい仕事しかない
欧米の都市と違って東京でもそこまで物価高くないし治安もいいし移動も楽だし皆住みたがるのは分かるけど
まぁ都会だと精神やられる可能性もあるからな。
横だけど、君ら都合によって使い分けるよね
地方の自慢だったら地方の人間だと仲間扱い
勝ち組なら負け組を気にせず上だけ見てろよ
過労死したくないからスローライフを楽しんでいるんだから、いちいち他人の庭を見んなよ
1Kに住んでる人 「田舎を捨ててきた俺たち超ハイスペック勝ち組」
トー横キッズ 「田舎を捨ててきた俺たち超ハイスペック勝ち組」
結局地方民はどこへ行っても地方民ってことか生ぬるい生活してんもんな
ハートの数と頑張りメーター量も加味しろ
そういうのが理解出来る人自体が少ないし理解出来てても受け入れられる人も少ないのでな
正直どこの地方も似たようなもんだから安心しろ、いや安心はできないな
田舎に住んだことないやろ
歳取ったら不便すぎてあかんぞ
都会で生きていけるのは都会で育った爺婆だ
田舎でしか生きていけないアナログな爺婆は只でさえ不便な田舎でアナログな生活しか出来ないしそれを周囲に強要したり悪いものとして毛嫌いするから田舎からどんどん若者が消える
少なくとも俺は東京暮らしの今の方が遥かにイージーモードだよ
なにがヌルゲーだ
地方に住んでみろ
例え方が極端なんだよ。どちらにもメリットとデメリットがある。
だから都会で働くより田舎の方が逞しくなるような気がする
都会に住むよりはぬるゲーだよw
だって田舎者は都会に出て来てもまともに生きてけないから狭い部屋でみすぼらしく惨めに生きたり
帰る家すらなく都心の地べたに座り込んで過ごしてるんだからw
大人しく田舎で質素に暮らしてたらいいのに
東京都の平均寿命は47都道府県中14位だし、寿命長い方じゃねーかwww
田舎のストレス舐めんな
ストレス耐性低い軟弱者が多いって事やん
東京に集まる大半は地方から
つまり最初から東京に居るやつに成すことは何もない
地方の安い土地を踏み台に使われてるだけで結局東京に戻って来てるだけで吸われるだけの地方って惨めだよね
地方の人間は容量よく人材や時間を適材適所に振り分け、似たタスクを纏めて一気に処理したり
カットできるところはカットして手早く終わらせる
東京の連中は やれ上司からハンコが貰えないからだとか
「クライアントが急に仕様を変えてきた~(変えられる可能性を想定できていない)」
とかいって 丸一日無駄に過ごす
>仕事が大変(そうに見える)のは無駄が多いから。
このレベルのアホが東京の仕事を理解した気になって
上から目線でおままごとレベルの田舎の仕事でドヤるから馬鹿にされるのでは?
仕事が大変の無駄が多いwwww田舎者は日本語もまともに使えないwwwww
都会にいてもこんなコメ欄に居座ってるつまらん人生のやつがなにイキってんの(笑)
経験値? ダサ
30かそこいらで人生終わりじゃないのに何生き急いでるの?
嫉妬すんなよ、空っぽチー牛
都会にいても何者にもなれない都会民がマウント取って草
ネットでイキんなチー牛、都会にいてもネットイキリしかできんのか?
こんなネットで暇つぶししてるぬるいやつが何言ってんの?
チー牛ダサ(失笑)
よく考えると前者は伸び代ゼロだから合ってると言えば合ってるのでは?
比較されるって事は同じ会社に所属してるんだろうし給与も殆ど変わらないけど成長する30代はキャリアアップしていくけど成長の止まった20代君は期待がデカイ分だけ失望も大きい
自分だけで世の中成り立ってると思ってんのチー牛?
頭悪っ
こんなネットのコメ欄で暇つぶししてるオッサンに言われても…
田舎の方が人間関係めんどいし都会の方が働くの楽じゃない?
田舎→都会
は結構知り合いにも居るけど
都会→田舎は大体仕事ダメになってるし
職場の上司とか同僚から常に見られてて休日どこ行ったかまで把握されるのに抵抗無いなら田舎の方が楽
結論が結局負け犬が地方へ逃げ帰ってて草
逃げ帰るじゃなくて元々都会→田舎な
うちの会社は都会にも田舎にもあって田舎への出張があるけど単身赴任手当が切れた瞬間都会帰って来る奴が殆どだよ
仕事楽だったらそっち居着くだろ
逆に田舎→都会は帰る奴ほぼ居ない
新しいマンション建つ度に身寄り駅の住民が数百人増えたり
自分の子供の頃思い出すと、お前らどっから沸いてきたんだよと思うくらい人が増加し続けてるからストレス的にも地方都市が最強な気がする
うちの会社は数万人居るけど田舎から出て来た奴は大体仕事出来ないからついて来れなくて辞めると田舎に帰るよそっちのがアナログで楽だから
逆に都会に元々居る奴は辞めてもすぐ近くの企業に大体居るよw
田舎の奴ってなんでこんな簡単なこともわからないで妄想で語るんだろう?w
でも地方都市って田舎に毛が生えてるだけのハリボテじゃん
都民からは全く相手にされないのにさw
でもって地方から出て来た奴が田舎者にマウント取るもんだからお猿同士で争いが始まっちゃうんだよね
東京から田舎に来る→見限って東京の良さを再認識する
この違いがわからないんだから地方の発展はないだろうね
デスペナでハート枠が半分以上潰れてそう。
レア回復薬作って回復するまでは半分死人やな東京民。
東京の方が上司や同僚から休日何してた?っていちいち聞かれてうざいんだが
地方だとわざわざ聞くほどの選択肢がなかったりイオンでばったりとかあるけどな
派遣はあちこちの現場を経験してるから生きた知識をたくさん持ってるから強いね。xxが出来る人って募集してみんなでその知識を吸収する。ある意味産業スパイみたいなもんだな。どっかの企業で蓄積した知識を盗むために呼んでる。時給3万とかで。
しかも東京のがすげぇんだって言い出すのは大概田舎から出てきた奴でそれに煽られていなかっぺは適当に反論するもんだから全く的を得たこと言えないしどこまで行っても東京の都合のいい様に使われるだけの思考ゼロ労働してるんだもん楽でいいよね
使えるのは医師免許くらいだよ
特に上のやつ
才能無いやつは環境が整ってないと成功しない
後者が東京で経験積んで武装したいのは理解できる?
人それぞれ、 田舎の奴ってなんでこんな簡単なこともわからないで妄想で語るんだろう?w
偏見に満ち溢れ過ぎでワロタ