【【C102】コミックマーケット102、1日目の来場者数は13万人!前回から4万人増加!
【C102】コミックマーケット2日目の来場者数も13万人!合計26万人で前回から約8万人増】
【注目!】救護室からの本日の報告です。傷病者の大半は熱中症。やはり、初参加または参加歴の浅い10~20代の若い世代が目立っています。また、消防の方からも、帽子を被っていない、熱を吸収しやすい黒い服の人が多いと指摘を受けています。服装にも充分留意下さい。また、必ず水分の携行しましょう。
— コミックマーケット準備会 (@comiketofficial) August 12, 2023
【注目!】救護室からの本日の報告です。
傷病者の大半は熱中症。
やはり、初参加または参加歴の浅い
10~20代の若い世代が目立っています。
また、消防の方からも、
帽子を被っていない、熱を吸収しやすい黒い服の人が多い
と指摘を受けています。
服装にも充分留意下さい。
また、必ず水分の携行しましょう。
・スポドリ500ml
— 紅@C102連続参加 (@kurenai_ad) August 12, 2023
・タオル
・ハンディファン
・扇子
・モバイルバッテリー
・財布(スられてもダメージが少ないように中身は必要最低限)
・塩飴、塩タブレット
・昼飯
・凍らせたペットボトル(現地で水入れて脇など冷やす簡易冷却器として)
・リストバンド
・帽子
明日のメモ
・スポドリ500ml
・タオル
・ハンディファン
・扇子
・モバイルバッテリー
・財布(スられてもダメージが少ないように中身は必要最低限)
・塩飴、塩タブレット
・昼飯
・凍らせたペットボトル(現地で水入れて脇など冷やす簡易冷却器として)
・リストバンド
・帽子
明日のメモ
本日の水分消費量は約4.3Lでした
— sin】@ファッティ愛好家 (@sumikakkotoji) August 12, 2023
それでも熱中症気味だった https://t.co/8eQSG08iZL
帰宅後すぐに氷水風呂に浸かったけど10分程度でぬるくなる程度には体が熱を持っていた
— sacrificial💉×2済 (@niconicosacri) August 12, 2023
今回複数の冷却グッズを持ち込んだが一番効果があったのは濡らしたバスタオル
広範囲を気化熱で冷やすのが一番効果があり、ハンディファンと併用すると体感温度が一気に下がるのを感じます
この記事への反応
・待機列でペットボトルの水が気づくとお湯になってたのは驚いた。
凍らせた水か麦茶のペットボトルがあると、
脇の下や首を冷やせてよいですね。
・待機列で列固まったら
荷物置いて、コンビニに行け!
冷たい飲み物買ったらどこでもいいから日陰に行って
列移動時間寸前までずっとそこで休んでろ。
これでだいぶマシにはなるはず。
・帽子は必須。
炎天下を立たされたり歩かされるから
風通しのよい長袖長ズボンを着るんだ!!!
後日、日焼けで地獄の苦しみを味わうことになるぞ!!!
(日焼け止め塗るのは前提で貫通するほどの酷暑)
・帽子無しとか黒服とか、
熱中症対策の基本のきができてないところからやんか…
・午前入場待機列でも近くで一人倒れてた
私は初めての参加だったのでかなり準備していたが
ジーンズ参加とか、黒シャツ帽子無しの親子もいて
参加者側の準備不足を感じた😔
・やっぱりコミケ戦場なんじゃん
・それはそうかもしれませんが、
熱中症の危険がある屋外に長時間待機させている現状は
ずーっと変わらないままで、
それを他責で片付けるのはちと乱暴なんだよな。
アーリーで来て5000円支払いしているんだから、
旧来のままではなく、多少は準備会側も歩み寄って
熱中症対策を導入してほしい
臨時の簡易的な
日陰付き休憩所をたくさん作るとか
運営側はそういう対策もしても良いかもね
日陰付き休憩所をたくさん作るとか
運営側はそういう対策もしても良いかもね


なんで登山みたいな準備しないと駄目なん?
コミケは戦争なんだよ
コミケは叩かないオタク
頭頂部だけじゃなく、後頭部や首後ろを保護することも考えろ
昔から思ってたけど、帽子は逆に熱くならない?
髪の毛フサフサの人は髪の毛が防御するから防止のツバが広いとかじゃなければ効果がない気がする
白いメッシュの麦わら帽子みたいなものならば効果があるのか・・?
白シャツ着ろよ
そりゃ球児より圧倒的に貧弱だから
甘えたやつは命を落とす
戦場なんだよ
測定して対策しないと駄目なんじゃねーの?
参加するもしないもご自由なんやで
熱中症になるのは応援してる一般の高校生なんだよなあ
それよりひ弱なのはわかってるけど
蒸れたら一時的に脱いだり団扇にもできるぞハゲ
お前らが叩いてた野外イベントも自由なんやで
何の話や
野球の話はどこ行ったんや
髪の色を考えてみろ。
ミリタリショップで、中古払下げSWAT用ガスマスクとか
ホムセンで塗装ブース用の防毒マスクを買ってきたほうがいいかな
空調服いっぱいいるぞ
あんなに空調服見れるイベントはコミケ以外にない
最初から野外イベントの話しかしてなくね
庭作業用に空調服買ったけど
35度超えてると暖房状態で即脱いだ
夏に開催する限りハードルは高いままなんだよね
参加者を増やしたいなら夏に開催するのを止めろ
野外と野球素で読み間違えた
素直に謝罪する
コミケは戦争だとか言ってたツイートに対してその言い方に批判してた馬鹿どもとかが倒れたのかなwww
ちゃんと忠告は受け取るもんだぞw
そういう言い方で若いものが寄り付かなくなるよーとか偉そうに批判してた馬鹿いたけど、結局舐めた結果がこれだろww
馬鹿ども、ちゃんと忠告は素直に受け入れような
別に若者に離れされるために行ってんじゃねーよ、むしろ忠告してくれてたんだから若者はありがたく思うべきな
今時安いしな。1日で元が取れるわ
強制動員されてる吹奏楽とただの一般生徒がホントかわいそう……
炎天下に野外で長時間インドアオタがコスプレして馬鹿騒ぎ…根本的に間違ってるよ自爆Switchオウンゴール!!
行かないのが正解か真夏に開催するな10月以後にやれよww
こうして面構えが変わっていくんだよな
そういう人たちが気軽に来れるように対策するのが運営の仕事だろ
30代40代になると自分の体力の衰えに気付いてはじめからもう並ばない
ペルチェ式の着るクーラーじゃないと真夏は無理よ
手持ち扇風機とかも高温下じゃ危険だって言われてるし
今の若者は雑魚だからさ、優しく言わななければなんでもすーぐ批判の雑魚だけどそれやめたら?
はい、コミケは戦場ということに批判してた馬鹿どもは自分が間違ってたと謝罪しろ
オタクが会場の外の炎天下まで勝手に行列作ってるだけなんだから
列整理して頂けるだけでもありがたいと思わないと
コミケの常連とか世の中で1番どうでもいい肩書きで草
いくら事前に警告してもバカは話聞かないから
若者には金が無い
とりあえず戦場行く前に風呂入ってもらっていいっすか
ちゃんと冷房効いてて休める場所あるので
それが身内であっても
今時の若い馬鹿どもに忠告してんだからむしろありがたく思え
常連だって昔は参加歴浅いし
それに気軽がーってどうやって自然の天候をいじるの?夏は熱中症のリスクあるのはどう足掻いてもコミケに限らずだし、忠告無視した馬鹿どもの自業自得だよねwテメーらがむしろそう倒れないように対策しろよ
高い授業料だったなw
体を冷やさないとだめ、涼しいところに行く、冷たいのを体に引っ付ける
わかる
熱がこもるから帽子好きじゃないわ
使えるところでは日傘の方がいい
スタッフからあだ名つけられてそう
夏の熱中症なんてのはアホの発言の一つでしかない
いつ、どこで、なにをしても、一定以上人が集まれば、最低限の備えを怠り倒れるバカは出る
コミケが戦場は言い過ぎ
全裸を流行らせるべきだよね
風呂入ってるが何か?
都合の悪いこと言われたら話題晒すのやめような
ひろゆきと同類だねゴミ君w
オタクは甲子園のチア目当てに楽しんでるから
高校野球を叩いてるやつなんていないよ
黒は電子機器だけにしとけ
コミケって1人でも死人が出れば次回から禁止にならない?
そもそも全盛期よりサークル数減ってるんだろ?
空いた分は列形成に使えよ
普通に増えてるがなw
まあ有料イベントになったし開催日も2日になってる以上、今度もむやみに増え続けることもないだろうが
夏の敵は暑さじゃなく結局、ダイレクトにイベ中止に持ち込む台風だよ
黒は何物にも染まらない色だからな。
空調服は安物とまとものなので性能差ありすぎるけど
実際に使用するまで本気でわからんのよねアレ
酷いのだとファンモータが熱持ってそこで熱風発生させるし
なお、汚れやフケは糞目立つ模様
いや、もう一回念入りに入ってきてもらっていいっすか
なんでこんな時期に外で並ぶんやろなぁ
コミケ行く人と高校野球を叩いてる人がイコールな証拠はどこ?
オタクってもここのはちまとかコミケに行かず批判してるオタクもいるが?
ビッグサイトが無理なら赤字続きの札幌ドームでいいだろう?
それな。わざわざクソ暑い中で異臭を嗅ぎに行ってるのは草
観戦列じゃあるまいし、後ろに配慮することなくない?
屋内に列形成なんてしたら屋内が朝8時台の山手線状態になって死ぬ
おまえ、コミケ行ったことないだろw
東側午前入場分だけでも屋内に入れるスペースとかどこにも存在しないぞ
東ホール全部を空にすればいけるかもしれんが、本末転倒だな
コミケ参加でマウント取るのは流石に無理ですよ帽子おじさん
戦時中、陸軍兵が被ってた帽垂れ付の帽子が理にかなっている
待機中の日傘はダメではない
ただ列は密度高いんで注意は必要
特に列移動しはじめると完全にアウト
周りの連中に目つぶししまくって傷害事故になるぞw
傘が目潰しってどんだけ身長低いねんw
服オキシ漬けにして洗濯してる?
禁止はされてないけどキレるオタクが居る
高湿度
炎天下の行列
高校野球や野外フェスの比較にならない不衛生で危険なイベントだよな
所詮叩いてるのは参加未経験者か、マイノリティだから
1度でも行った事あるやつは大体「まぁあそこはキツイ所だよね…」と静観してたろう
コミケ参加者自体が圧倒的マイノリティじゃん
汚すぎて草も生えん
熱中症か?
言語不明瞭になってるぞ
言い方がニチャつきすぎててキモイから聞いてもらえなかっただけだろ
参加者は命掛かってるからな、そりゃお互い認識も違う
1人で行くな
普通、行った事ないやつはそもそも知らないんだから叩きすらしないんだよ…
というわけで叩いてた奴がただのマイノリティなの
オタクは人権のない身長170センチ以下ばっかだからね
このイベントは相変わらずだな。。。
いや傘の先が普通に目とか辺りに来るぞ
高く掲げるんじゃなく肩に載せる感じになるし
じゃあ、肩に載せなきゃと思ってるかもしれないが歩くと手で微動だにせず固定できない握力の奴ばっかだから傘をふらふらさせて前後左右の連中に当てまくる
カフェインは暑さへの耐久値が低くなる
ホビット馬鹿にしてんの?
膝小僧ガードしとけよ?
たぶん防寒目的の帽子を被ってるからじゃないかな
麦わら帽子なら直射日光防げて通気性が良いから良いのでは?
今は昔と違って災害級の暑さなんだよお爺ちゃん。
百合子に謝っとけよ
じゃあそんなくだらねえイベント行くなよw
圧倒的に高齢化してるコミケで10代20代の熱中症が多いってことはやっぱ貧弱なんすよ
汗量考えたらスポドリ一本飲んだくらいじゃ追いつかん
それに汗かく前から取っておかないと間に合わねぇし
日傘だから女性を想定したんちゃう?
物理法則の方からどうにかしろ
髪の毛が黒いと肌から離れたところで吸収して熱は空気中に拡散されるな
帽子の場合はそれ以上に体からの熱が籠もってしまう
遊びに行くんじゃないんだし
自分で人体実験しているようだったわ
出なくても廃止でええわ。
鉄オタと同じ犯罪者予備軍が10万人以上集まるとか恐怖でしかない。
空気中に拡散される前に直射日光でゴリゴリ温め中になるがなww
戦場だとか備えてをしっかりしろとかいうのに体鍛えたり暑さに慣れておくとかの備えはしないのな
夏コミの時だけ半袖になって、それ以外はどんな時でも長袖着てるって言ってた
三色チーズキモオタ共はもっと会社の飲み会に出ろ。
彼女できない、結婚できない、は甘えです😡
個人的にコミケで地獄なのはトイレ、水分取ると出したくなるけど
あの列と悪臭思いだすと二度と行きたくなくなるし実際もう行ってない
それは帽子被っても同じことや
むしろ体から出る膨大な熱を逃がす妨げになる
効果がある帽子もあるのかもしれんが、ほとんど全ての市販の帽子は逆効果になる
気がする
みんなでファブリーズ持ち寄って祝砲代わりに定期的に空に向かって吹きかけるのはどうだろうか
13万人以上の人が1箇所に集まるんやで
そりゃ対策しなけりゃヤバいやろ。13万人やで?
そういやベトナム人の技能実習生がTシャツ1枚とロンパンの超軽装で富士山の八合目まで登って
勝手に凍えて体調崩してるニュースとかやってたけど、それと同レベルだな
参加者の数考えればそれも限度があると分からんのか
それ湿度上がってより地獄絵図になるだけじゃないか?
特に用事無いけどコミケというものを見てみたい場合は午後に行くのがオススメ
まあファン付きベスト一択だな
理屈こねてる暇あるなら、おとなしくメッシュ素材の帽子でも被っとけ
ダメかぁ
よく考えたらファブリーズも熱くなってるもんなぁ
気持ち悪いオタクが1匹死んだところで大型商業イベントを中止になんかするわけないじゃん
最近の気温などが主な原因だな
最早コミケのみならず野外フェスや登山、海水浴ですらそれ相応の準備が必要になってる
高校野球は令和元年のデータだけど
16日間で84万人 平均5万人 最大7万5千人
1日13万人 2日で26万人
そりゃ2倍位違うんやない?
熱中症対策でニット帽や水泳帽を被ってくる馬鹿居ないやろ
後人数差もあるな
数百人前後と13万人なんざ比べものにならないだろ
普通に向いてると思うで
要は上半身に扇風機当ててる様なもんやから
舐めて掛かってダウンしてるのと比較すると寧ろフィジカル的には強男なのでは
フィジカルだけ強い弱男は草
現場仕事してるならともかく1日、2日の為に1万前後使えるか?ってな
効果も半信半疑だろうし
まぁ普通に外を散歩するだけでタヒにそうだし、部屋でクーラー無しで居るだけでタヒぬんだもんなぁ
ちゃんと準備と対策をやった上じゃないと参加しちゃいけないの
歴戦の猛者らは適当に参加してるように見えて対策の塊なんだぜ
他責うんぬん言ってるアホ、サークル参加者なのにそんな事も理解できてないのか
そもそも体調悪くなるまで待機列から離れない【命より頒布物買う方が大事】なキチガイに何が言っても無駄なんよな
手に入らないなら諦める、これを理解してない参加者が多すぎる
スーパーで水買うんじゃないんだから
10年以上前に参加した身だが割と地獄ではあった。今は多少なり改善されて快適になってると思いたい
駅前のミスト噴射とかマラソンにおける給水ポイント、せめて会場外の日光対策が欲しかったが
全然カッコよくなくて草
塩分入ってるの飲んでるか?
朝、昼と断食の奴多そう
ぶっ倒れるわ
お前、行ったことあるのw
キンモー
暑さや寒さ対策のグッズも昔とは比較にならないくらい増えたし、質もいい
有料休憩所も復活したし、過ごしやすくはなってる
ただ、新規参加者はとりあえず参加するんじゃなくて、休日に外で一回シュミレーションしてみて欲しい
庭とか公園で直射日光を浴びて外で一時間とか過ごして見れば、どれだけキツイかの一端は理解できるでしょ
いきなりフルマラソンするんじゃなくて、1000m走あたりで体験つもうや
マスクしてる奴多そう
理由は臭いから
黒服ノー帽子のアホが倒れてるんだから各個で対策取る以外に方法ねーだろうが
10年位経過すると、なんであんなのに参加したんだろうって賢者モードになってそうw
カイジの黒服コスプレ禁止って入口に書いとけ
30以上のおっさんはコミケ卒業してもらうとか対策すればいいんじゃない?
人数減って快適だし、加齢臭もなくてええやん
いやいや、安全管理が出来ていない!とかでぶっ叩かれるから
夏のコミケを甘く見るとそうなる
入場料払ってるわけでもないのに図々しいな
せやな
ぶっ叩かれるけど中止しない
が正解やな
夏に無帽、黒服ってw
夏コミには安定と信頼のブーニーハットだ
意外に多い虫の被害から頭部を守れ!
気楽に参加したいなら正にそれが正解。そうすれば炎天下での待機とかないし
まぁそれでも3時間で1リットル分の汗はかくと思っていいから脱水対策は考えた方がいい
普段の昼飯なら塩分を十分確保できるけど、食欲なくなって飯抜いたら脱水しやすくなるし
こういうのを嘘だと思うなら救護室を見に行けばいい。コミケじゃなくても夏の大型イベントはどこも大変なことになってるよ。
移動時はダメだけど動いてない時はokなんじゃ?
結局はオトナが責任とらないとだからそういう話になるのは当たり前
参加有料になったから多少どうにかできそうだけど対策するにも予算が必要で、あれだけの人数が集まるイベントだからかなりの物量と人員が必要になるし、個人がしっかり対策しろしかできないんじゃない?
会場押さえている期間内で準備、撤収できるようなものじゃないと実現できないし。
ある程度の熱さなら帽子ありの方が温度が上がらんのよ
コミケをつくってきた層を切るようなことをしたらサークルもごっそり減るだろ
やはり個人で対策するっきゃないね、帽子と薄い色の長袖に大量の水分は必須なのは変わらんか
賢者にはなってないし枯れちゃいないけど、合計3Lの水(冷凍)背負って行く体力はもうない節々が痛い
入場料とってるが
場所が借りられたりこの人数のスタッフが確保できるのが盆休みと年末年始休暇の時期ぐらいしかねえからだよ阿呆。
札幌なんてどう考えてもスタッフ集まんねえだろ。
あと机や椅子等を貸し出す什器屋もこの規模の数を出せる業者が近隣にあるって条件も必要。
会場内で待機できるようにサークルや参加者を制限すればよいのでは
いい、いい、そういうのいらない
参加者脅すだけ
気楽に来なよ
って言ったのは運営だけどな
そんな倒れるやつが出てくるならやっぱり戦場なのでは???
そもそも今の都会で炎天下の中で動かない時点でアウトだからな
戦場ですよ
戦場じゃないとか言ってた奴は必死に責任逃れツイートしてる
大変だな
それでええやん。風通し良くて涼しくなるやろ
戦場マウンティングは止めろという話で実際戦場なのは間違いないからね
コミケの並んでる時とか30度くらいの日差しでしかも曇だったから帽子被らんほうが良いということになるな
あれ、なんで倒れるかと言うと熱が籠もるから
風通しの悪いところで日差し対策とやらで長袖着て帽子被って密集してたらそりゃ熱中症になるわ
じゃあなんで「今回」はお爺ちゃんじゃなくて若者のほうが多くぶっ倒れてるんだよ
気象が原因なら年寄りから行くだろ普通
ただでさえクソ熱くて黒なんて着てらんないのに、なぜあんな地獄の釜みたいなところにそれで行くのか
老害の経験則なんてガン無視するんだよ
コミケではスリ対策でそういうの使う方がいいのかもしれんな
ある意味海外旅行にいくつもりで
コミケは戦場叩きに乗っかって 脅かすな 参加ハードル下げたいって公式が表明したんだから
安帽子・団扇・経口補水液などなど基本的な防暑グッズは 主催側で用意しておくべき 無料でとは言わんがな
入場5000円取ってる26万人イベントとしては杜撰すぎる体制
古株の注意喚起を 「表現はキツイですが内容はその通りです」と抑えと肯定を交えて仲裁すべき所を
叩きに乗っかって古株を新規に対し閉鎖的批判して注意喚起力を弱め 参加ハード下げたいって表明した責任
がっつりカネ取るようになったんだし ちゃんとした「イベント屋」としての「仕事」をして欲しいですネ!!!
がっつりカネ取るようになったんだし ちゃんとした「イベント屋」として合法的に「営業」して
コミケ初心者ガイド 一般参加 当日編
でぐぐれば直リンクするから見とけて
炎天下で長蛇の列、異様な人口密度、自販機は売切れて買えずトイレも長蛇の列になる
最寄り駅のコンビニから飲み物が消える事態まであったくらい
それでも欲しい物があるなら理解してしっかり準備して来てくださいってことをもっと言うべきではある
こんなとこにわざわざ行く奴の気が知れんわ(笑)
コミケは地獄だって教わってたけど新人が入りにくいとかで話を聞かなかった結果がこれだよ
ザッコ笑
準備をしてこないやつは救急車で運ばれて退場するといい
平常時でもほとんど変わらんだろ
明らかな時間差がでる体温だったらもう死んでると思うが
やっぱり時期ずらしたほうがよくないか
気にするべきは服の色じゃなくて、メッシュとか風通しが良い素材になってるかとかの方が重要だぞ
あと帽子とか水分補給とか基本的なとこ
先人たちの対処法に倣いたい
学ぼうってしないよね