• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




これで順番待ちも操作し放題やでえ?






スシローの待機所でイヤホン使おうとしたら

待機番後書いてあるモニターに繋がったんだけどwwww






呼び出し音声独り占めw







この記事への反応



これは天才ハッカー


誰も反応しなくなって順番一番になりそうですね

これで呼び出しも聞き逃さないですね!

これは店員さんも驚いたでしょうに

この後どうしたのか気になりますね...






そこは設定切っとこうよ!


B00O4QK3IK
時雨沢 恵一(著), 黒星 紅白(イラスト)(2014-10-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6










コメント(44件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 06:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 06:01▼返信
>>1
滑ってるよおじさん
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 06:02▼返信
ゴキブリがスカラベの大群のように出てくるんか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 06:02▼返信
わざとイヤンホホ繋いだだけだろほんとバズればなんでもいいんだなこいつら
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 06:03▼返信
パクツイです
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 06:03▼返信
きょうは番後はん
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 06:06▼返信
>>3
それくら寿司や
頭を粉々にするよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 06:16▼返信
繋がってないからな。
ペアリングの承認画面だから、イヤホン側でペアリングモードにしないと出て来ない。
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 06:22▼返信
承認欲求の化け物
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 06:28▼返信
>>8
友達いなさそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 06:29▼返信
>>8
彼女いなさそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 06:30▼返信
セキュリティガバガバはIT後進国日本の特技の1つだから
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 06:59▼返信
ペアリング電波出しっぱなしってこと?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 07:01▼返信
番後ってなんすか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 07:04▼返信
今まで誰も気づかなかったのか
普段とは違う設定にしてしまったのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 07:04▼返信
ペアリングモードにするんじゃあないぜッ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 07:05▼返信
>>14
そこツッコむとか幼稚すぎだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 07:07▼返信
親機側で接続すると言わないと繋がらないのでこのままイヤホン側の電源を切れば何事も起こらないのでは
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 07:08▼返信
厨房内のできたよ信号を送る端末とBluetoothで接続されてるってことぉ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 07:12▼返信
>>2
ハイブリッドブルートゥースマラバズーカ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 07:12▼返信
>>7
浜ちゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 07:17▼返信
Windows11っぽい
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 07:18▼返信
>>1
寿司ならシンケンジャーだろうがぁ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 07:22▼返信
昔某量販店で似たようなことやらかしたわ
Bluetoothイヤホン試聴してみようとしたら店内スピーカーに繋がってスマホの曲店内に爆音で流した
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 07:48▼返信
なんでわざわざペアリングモードにしたん?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 08:20▼返信
寿司やで音楽聞くか?
香水たっぷり付け来てそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 08:37▼返信
>>26
寿司に音の要素ある?
匂いは味覚に重要な要素だけど、音楽聞いていようが味は変わらなくね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 08:39▼返信
>>26
回転寿司屋って呼び出し音うるさいしノイキャンしたかったんじゃね?🤔
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 08:58▼返信
BTのUPnPは仕様廃止されたから子機側からのオートコネクトは無理な筈だが
店員が間違って承認したってこと?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:11▼返信
え?イヤホン側で接続先の機器OKできたっけ?
接続しますか?って機器側(この場合はモニター}で出るだけで
実際にはイヤホンからはなにも聞こえないだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:05▼返信
これはひどい設定ミスでつね
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:21▼返信
店の中でイヤホン使う方が頭おかしいよ
親の顔が見てみたい
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:34▼返信
ペロペロ少年の次はモニターハッキング少年か
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:53▼返信
反応しただけで接続はしとらんやろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:09▼返信
お前の順は俺の順
俺の順は俺の順
ずっと俺のターン
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:48▼返信
>>1
繋がったんだけどwwwwじゃなくてお前がそのデバイスを選んで繋げたんだろ
このネタをSNSに投稿をする為に
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:50▼返信
>>29
承認する手前の段階
スシローのやつが親機で、イヤフォンが接続要求してるけど繋ぐか?って聞いてる画面
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 13:44▼返信
こういう突発的なハッキングが怖いから米軍はハードもソフトも旧式の枯れた技術使ってんだよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 15:00▼返信
イヤホンでジャックした
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 16:31▼返信
Bluetoothイヤホンって毎回ペアリングしないと駄目なやつなの?
一度ペアリングしたら自動に接続出来ると思ってた
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 17:37▼返信
>>12
IT後進国の人は、これでセキュリティ突破されたと思っちゃうんだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 17:41▼返信
>>38
知ったようなこと言ってるけど、これのどこがハッキングなんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 19:10▼返信
汎用システムを使う事の弊害だよね。
OS自体の機能が複雑すぎて、アプリに関係なさそうな所を閉じておく知識が必要になるという。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:39▼返信
どう見ても繋げるかの確認画面だろ。。。
心配する必要もねーよ

直近のコメント数ランキング