• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより

















優勝おめでとうございます!!!



B0C3LXS6ZG
フロム・ソフトウェア(2023-08-25T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CBTZDS2H
羽海野チカ(著)(2023-08-29T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(602件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:14▼返信
で、プロにならないんだろ?www
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:15▼返信
東北の田舎者ざまぁwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:15▼返信
今年はあんま盛り上がらんかったな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:15▼返信
応援が守備妨害級の爆音で草
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:15▼返信
応援のせいで勝敗がとかゆうアホは黙ってろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:16▼返信
な?髪型と実力は関係ないって言ったろ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:16▼返信
当時の選手が生きてたら123歳くらいか
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:16▼返信
髪型は自由で甲子園優勝、実家も太くて慶応大卒一流企業確定の勝ち組
はちまのお前ら一つでも勝てる所あるの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:16▼返信
おめでとうございます
在庫の任天堂Switchを任天堂から贈ってやれよw在庫山積みなんだからwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:16▼返信
騒音優勝ってコト?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:16▼返信
慶應て、神奈川だったんか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:16▼返信
>>4
その程度の実力
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:17▼返信
坊主強制は意味ないと証明されたな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:17▼返信
チーム坊主ズが負けるなんて…
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:17▼返信
応援団が阪神ファン並みのクソマナーのせいで萎えたけどな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:17▼返信
完全に応援に飲まれてたね
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:17▼返信
優勝がダサい坊主じゃなくて良かった
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:17▼返信
(ラッキー!応援がうるさいせいで落球したってことにできるわ~)
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:17▼返信
応援の圧で勝ち続けたんやろな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:18▼返信
坊主ざっこwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:18▼返信
野球のレベルが一気に衰退しそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:18▼返信
敗因:坊主にしたから
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:18▼返信
坊主にまでして負けたら悔しすぎるでしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:18▼返信
エリート、文武両道に対する嫉妬低脳アンチが暴れてるワロス
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:18▼返信
>>9
ゲーム機なんざ庶民の遊びはやらないんや
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:18▼返信
野球に青春注いだハゲ鶴ども見てるか~wwwwwww
応援で負けたとかそもそも野球で負ける以前の問題ですねーwwww
言い訳がマジで苦しいぃぃぃひぃぃwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:19▼返信
え?応援程度で負けちゃったの?やっぱ雑魚じゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:19▼返信
>>1
慶應は大学があるからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:19▼返信
みんなが坊主にしてるからと思考停止する奴らが
ちゃんと考えて決断できる奴らに勝てるわけなかったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:19▼返信
キック英事件見たらもう二度と応援したいと思わねえからメシウマ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:19▼返信
慶応の応援席が宗教みがあったわ。統率感
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:19▼返信
大体プロ選手が髪型自由な時点で坊主に論理性はないのよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:19▼返信
>>1

薬やった犯罪者の息子が所属してるし応援妨害ぐらい屁でもないやろ

34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:20▼返信
>>31
え!?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:20▼返信
性犯罪者養成校にどうぞw
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:20▼返信
仙台逝く英
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:20▼返信
そうだ、清原おめでとう
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:20▼返信
来年はサングラスとリストバンド解禁かなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:20▼返信
坊主の次は応援にいちゃもんっすか?www

見苦しいのう www
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:20▼返信
>>8
お前が勝てる所ない負け犬なのは分かる
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:20▼返信
8-6位で負けたならまぁ応援で負けたも分かるけど
8-2は流石に言い訳できねぇよwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:20▼返信
アンチの言い分の頭の悪さに草しか生えないw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:20▼返信
応援守備妨害やったな
少し育英可哀そうだったわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:21▼返信
森に帰るんだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:21▼返信
ワイが小学生だった頃以来の優勝か…
ずいぶん年をとってしまったのう…
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:21▼返信
坊主憎けりゃ応援まで憎い
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:21▼返信
>>37
いや、たいして活躍…あっいや何でもない
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:21▼返信
これでやっとガラパゴスアホスポーツに価値のないことに脳タリンのおっさんですら気づくかな
玉蹴り未満の欠陥不人気競技・・・w
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:21▼返信
まともにプロを目指すチームに優勝してもらいたかった…
今後の野球界が心配
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:21▼返信
金髪やパーマが出てきて、やがてクスリに手を出す姿が見えるわ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:21▼返信
応援の圧「程度」で負けるのが全国レベルなの?無観客なら仙台が勝ってたのかな
?w野球って余り興味ないから知らんけど他のスポーツに比べてレベル低いんだね
野球そのものが無意味だから無くなれなばいいやん
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:21▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:22▼返信
ファミスタのBGMがダッシュ慶応なんだから、応援にいちゃもんつけてるやつワロス
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:22▼返信
髪型自由、練習2時間、声出し禁止、勉強最優先
プロ野球は目指さない
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:22▼返信
丸刈り派涙目
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:22▼返信
俺的ハイライトは準々決勝の花巻東のチアが太ももの内側に日焼け止め塗ってる所
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:22▼返信
>>49
プロを目指してないような奴らに負ける奴ってそもそもプロになれるの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:22▼返信
>>24
嫉妬してて低脳なのに応援してるお前は偉い
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:22▼返信
坊主の敗北
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:22▼返信
高野連は頭を丸めろ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:22▼返信

>>49
この頭の悪さは心配w
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:22▼返信
イガグリ頭じゃないほうけ?
イガグリたちは今、どう思っているんだろうか…
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:23▼返信
>>50
清原父『せやな』
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:23▼返信
文武両道こそ教育の基本
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:23▼返信
なんかみっともなく言い訳しとる放射性物質まみれの田舎っぺが居るな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:23▼返信
あーあ、高校野球の伝統を壊しちゃった…
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:23▼返信
また100年後に会おうぜ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:23▼返信
また髪の話をしている…
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:23▼返信
まあこれでやきう(笑)なんて馬鹿げた競技に本気で取り組む時間の無駄愚行を美徳とする風潮も消えるからいいじゃん
そもそもがガラパゴスのマイナースポーツだし
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:23▼返信
>>58
このアンチの頭の悪さw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:23▼返信
KO「プロ?こんな玉打ち高校生で卒業するに決まってんじゃんwwwwwwwいつまでも頭小学生なの?w」
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:23▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:23▼返信
汚い勝ち方だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:24▼返信
>>66
107年の伝統が示されたのに?アホなの?w
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:24▼返信
東北勢の2連覇は嫌だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:24▼返信
※43
その場の空気と目の合図で意思疎通が出来てないのに勝てるわけないやん
プレッシャーに負ける程度で決勝に立ってたなんて今まで倒してきた高校に失礼だわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:24▼返信
KO高校
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:24▼返信
>>73
汚い心だなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:24▼返信
勉強でも野球でも人気でも負けたら完敗だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:24▼返信
これはマジで各校脱坊主とか練習量見直すとか、慶応メソッドに倣う流れくるかもな
いくら御託を並べようが、勝ててるんだから誰も文句は言えない。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:25▼返信
>>54
遺伝子レベルで出来が違うな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:25▼返信
ここに野球やった事あるやつっているの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:25▼返信
※73
甘ちゃんだなー君は^^
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:25▼返信
>>60
ハゲはどうすればええんや?お?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:25▼返信
試合終わったんだ
お前等なんだかんだ言ってしっかりやきう見てるんだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:25▼返信
ファミスタ、ダッシュ慶応で育った日本人たち
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:25▼返信
丸刈り何処言った?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:25▼返信
※82
ん?ルールも知らんがなにか?www
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:25▼返信
来年からみんな日焼け止めを塗って真っ白球児になるのかな?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:25▼返信
応援のせいで負けたって言うのなら試合中に応援静かにしろって文句言えよ
負けてから応援のせいにするのは流石にダサすぎるわw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:26▼返信
>>79
あっ収入も追加でw
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:26▼返信
まあ、野球しかやって事なかった人たちに今後の日本は任せられないし
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:26▼返信
>>85
見てるわけないだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:26▼返信
根性論で鬼練習とか坊主強制とか意味のない昭和の風習が廃れるといいですね
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:26▼返信
坊主が坊主じゃないかじゃなくて
屋外の野球グラウンドしか設備ない田舎の高校と室内設備が充実してるブルジョワ高校の差だろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:26▼返信
>>89
実際そういう高校はかなり増えるだろうな
選手側がまず目醒めちゃっただろうし
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:27▼返信
連覇の難しさよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:27▼返信
アホしか見てない
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:27▼返信
>>80
脳筋は慶應の選手が他の学校の練習量こなしたら最強だからてなるぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:27▼返信
>>82
野球の話なんて誰もしてねぇだろ?
応援ガーとか坊主ガーとか本気ガーとかw
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:27▼返信
慶応義塾は終始余裕だったな
みんな勝つの確信してからはニヤニヤしてたのわかった
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:28▼返信
アホくさ
もう高校野球見るのやめた…
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:28▼返信
坊主にまでしたのに負けるなんでマヌケすぎる
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:28▼返信
おもんないなあ
応援で圧かけて挙げ句に意志疎通を困難にするとか
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:28▼返信
つまんね
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:28▼返信
トーホグざまあああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww

どんまいw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:28▼返信
才能あっても坊主が嫌で辞めた奴らはいくらでも見た
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:28▼返信
慶応の選手は将来野球の運営・ビジネスを担う社会人になっていくだろうw
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:29▼返信
>>95
雪国『せやな!』
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:29▼返信
脳筋育てても意味ないって証明されちゃったね・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:29▼返信
記念出場もなんだかなあって感じだった
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:29▼返信
>>101
対戦相手を敬う心も無いような奴らが勝ってしまったのか嘆かわしい…。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:29▼返信
>>104
ならどっちのチームも応援するなと言えよw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:30▼返信
勝つために無駄なことを排除してきた奴らと
無駄なことをするのが根性だと信じてる奴らの差だな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:30▼返信
悪いことしても、息子は優勝だもんな…
世の中不公平過ぎて、努力するのが馬鹿らしくなったわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:30▼返信
>>112
優勝チームを敬う心も無いようなキチガイがコメントしてるのが嘆かわしいwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:30▼返信
決勝で8-2て力量差すごない
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:31▼返信
慶応の応援マナー悪すぎた
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:31▼返信
坊主強制とか旧海軍かよwwwww21世紀も四分の一近く終わってるんだぞwww昭和ジジイ共www
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:31▼返信
田舎の脳筋山猿が大将気取る時代が無くなりそうでよくやったわ^^
これを機に他のスポーツの無駄なスポコン根性もなくなってくれればいいね
よくやった!京王万歳
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:31▼返信
仙台育英の校長は慶應出身
ユニフォームもわざわざ許可取って慶應に寄せた

自分の学校が負けて出身校が優勝したわけだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:31▼返信
髪の毛伸ばしたおかげで優勝できたんだな
坊主原理主義のカルトジジイは今どんな気持ち?wwwwwwwwwwwwwwwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:32▼返信
清原は出たん?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:32▼返信
>>115
息子は悪い事してないし、努力してるのに、
何の努力もしてないキチがコメントするのがバカらしいねw
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:32▼返信
>>117

薬、物やってないよね?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:32▼返信
KOて今までやきうはクソザコナメクジ高校だったってこと?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:32▼返信
>>118
コメントのマナーが悪すぎw
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:33▼返信
イケてるわあ
結果も出してるし慶應は全てがほんとかっけえな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:33▼返信
>>121
似てると思ったらパクリかよ…
サッカーみたいにビジターにしろよ…
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:33▼返信
平日の練習時間2時間ってのもすごい
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:34▼返信
外国人「KOがvictory!? WHY ジャパニーズピーポー!?」
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:34▼返信
>>123
代打で出たらしいよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:34▼返信
上級には勝てねンだわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:34▼返信
仙台育英の選手達はこれで強くなれると信じて坊主にし、猛練習を詰んできたがそれの真逆をいく慶応に負けてしまったという今までの努力を踏みにじられて涙が止まらない
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:34▼返信
>>1
賢いから保険で大卒を取りに行くんだろう
その結果プロになれない可能性だって出てくるだろうけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:34▼返信
さよなら坊主、根性論でいいね!
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:34▼返信
>>130
効率いいな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:34▼返信
>>130
練習するのアホくさくなったわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:34▼返信
なんか色んな概念覆して優勝したな
2連覇出来なかったのは悔しいだろうが仙台も強かったで
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:34▼返信
高校野球は坊主禁止、練習禁止にしろ
もうキャプテンやプレイボールみたいな時代は終わったんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:35▼返信
ダルビッシュ「 練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ。」

まさにこれw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:35▼返信
>>138
世の中ね顔かお金かなのよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:35▼返信
圧倒的敗北だよなこれ
野球以外でもすべてにおいて負けてる
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:35▼返信
>>140
慶応の人は坊主が駄目とかじゃなくなんでもいいって状態にしたいって言ってたのに
それは違うだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:35▼返信
軍隊とか格闘技なら根性論も理解できるよ
でも球技で根性論とかマジでアホかと
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:35▼返信
>>124
息子の努力で入学できたの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:35▼返信
野球に人生かけるとかキチガイ沙汰だもんな
練習する時間あったら勉強したほうがいい
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:36▼返信
※123
9回で代打に出た、結果は四球だったよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:36▼返信
まあ慶應強かったよ
母校愛強すぎてどこでも群れる慶應らしい応援も楽しめた
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:36▼返信
漫画だったら打ち切りレベルでつまらんw
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:36▼返信
雑魚坊主共ひえっひえで草
古臭い制度無くなるといいね
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:36▼返信
>>146
お前が努力してないことだけは確かw
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:36▼返信
>>132
レギュラーじゃ無いんかいw
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:37▼返信
※140
練習禁止は草
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:37▼返信
日焼けすると疲労回復が日焼けという火傷にリソースもって行かれるから日焼けしないって言ってたが
そういう差とか実はデカいのだろうか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:37▼返信
>>129
許可貰ってんだからパクリじゃねーだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:37▼返信
短い時間でいかに効率よく練習するかとかをちゃんと理解できるやつばかりなんやろな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:37▼返信
>>130
だらだら何時間もやるより時間決めた方が集中できるからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:37▼返信
>>144
うるせえ黙れ老害俺ら若者の言うことに従えさもなくば死ね
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:37▼返信
今まで野球にすべてを注いできた汗臭ボウズたち「ヒィヒィ・・・ハァハァ・・・あとはこいつらを倒せば俺たちの優勝・・・!!」
慶應イケメンボーイズたち「そーれw✨(開幕ホームランカキーン」
チアガ・観客「きゃあああああああああああ🥰」
汗臭ボウズたち「ああああああああああああgfjm背grj。みrがkxhぐmcgjd、hgずあjmr!!!!!!!」
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:37▼返信
完封されたとはいえ、慶応の攻撃を2失点で抑えた土浦日大は強かったんだな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:37▼返信
>>153
全然打ててないで
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:38▼返信
>>31
そりゃジジババの代から慶應生だからな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:38▼返信
>>150
つまらんのはオマエの思考
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:38▼返信
107年ぶりは凄いな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:38▼返信
>>160
これが事実なのが残酷・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:38▼返信
世の中、金とコネかよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:39▼返信
>>160
頑張ってる奴を笑う奴はただのクズやで
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:39▼返信
野球も競馬も血統が大事なのよね
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:39▼返信
人差し指立てるのっていつから?
これがこれからの標準なら
考えが古いってことだからもうなにも言わないけど
本能のままに喜んではしゃいでるようには全く見えない
なんか不自然に見えちゃうんだよね
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:39▼返信
うちの高校も練習時間30分くらいにならねえかな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:39▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:39▼返信
>>4
そもそも仙台は打ててないし打たれまくり、てか声量が妨害になるなら慶応も伝令聞こえないからただの負け惜しみやろっていう
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:39▼返信
※118
応援うるさかったらしいけど
野球の応援みんなドンチャン騒ぎしてるよな?
何か問題あったのか
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:40▼返信
己を律するのに半ば暴力的な方法が坊主で
賢い奴らはそんなの必要ないんや
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:40▼返信
>>168
お、俺は笑ってないぞブフフ・・・
ただ事実を会話形式でまとめただけだし・・・ブフフフw
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:40▼返信
根性論はタヒんだ!
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:40▼返信
>>172
底辺が乗っかてるだけ感ワロスw
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:40▼返信
天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず 人間は生まれながらに平等であって、貴賤・上下の差別はない。

嘘つけー!!😭
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:40▼返信
滑り止め性犯罪者養成校入学前の最後の輝きよかったぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:40▼返信
育英の連中って去年優勝してるメンバーが多いからまぁ今回はダメだったかくらいじゃね
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:40▼返信
もう特別復興税とやらは払わなくていいんじゃないかな?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:40▼返信
初回にホームラン打たれたのも応援のせい。2点しか取れないもの応援のせい。守備でエラーが出たのも、最終的に8点も取られたのも全部応援のせいなんだよおおおおお
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:40▼返信
>>118
応援は音大きくてなんぼだろ
沖縄とかもいいで
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:40▼返信
そんなんだから107年もパッとしなかったんじゃね

あ、事実陳列罪でお前らがおこっちゃうかな?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:41▼返信
勉強して運動して遊んで優勝までして楽しい青春だろうな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:41▼返信
>>179
それなあ…そこだけ抜かれるけど、その後に「だから努力しろ」言うてるんやで。
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:41▼返信
>>172
もうちょっとIQの高い書き方できないの?
底辺の巣が出てるけど?w
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:41▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:41▼返信
>>176
頑張ってる奴を笑う奴はただのクズやで
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:41▼返信
頭ボウズにしてまで今まで頑張って来たのにヒソカされちゃったとか
下手したらメンブレして自○するやつ出てきたりしてな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:41▼返信
図星の低学歴顔真っ赤やんけ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:41▼返信
>>171
地区予選敗退なのに?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:41▼返信
※168
ここはそんなきれいな場所じゃねぇんだ。な?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:42▼返信
>>185
で?なにをはしゃいでるの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:42▼返信
古臭い風習無くすって言ってて阪神ファン以上にあほみたいに応援してる大人どもはええんやな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:42▼返信
>>187
2時間だけやんけ!!
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:42▼返信
金も野球の実力も学歴もブランドもある、これが上級か

東北のカッペは残念でしたwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:42▼返信
今度から野球少年には日焼け止めは必須
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:42▼返信
>>169
君の愛バが!
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:43▼返信
>>196
ネットの片隅でアホみたいなコメントしてる底辺より100倍いいなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:43▼返信
>>194
どこだろうとクズはクズやで
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:43▼返信
>>170
2〜3回前のオリンピックのメダリストからだったような
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:43▼返信
こんなところで番宣すんな
つーか未成年の草野球大会を見世物にして金儲けすんな
学生のスポーツ大会なんて非公開でやれよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:43▼返信
やっぱり時代は「強者男性」なんだよなあw
弱男は滅びな!w
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:43▼返信
まぁこのいきなり開幕ホームランで精神崩されただろうな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:43▼返信
>>172
自己紹介か?
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:44▼返信
>>197
充実設備と同じ時間で越える成果出せるわけないだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:44▼返信
高校野球って100年も前からやってんの
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:44▼返信
学閥丸出しで近年でもっとも気持ち悪い試合になりましたね
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:44▼返信
ネットで必死のアンチコメントをするクズが何を言ってもw
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:44▼返信
>>179
差別はないやろ、出来る人間は能率的でない事はやらないんだよ
ダラダラ長時間練習してるくらいなら体休めた方が有意義
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:44▼返信
トーホグカッペ逝ったあああああああああああああああああああああああ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:44▼返信
弱者男性は、非リア充
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:44▼返信
※8
他人の努力を使って煽るお前よりは多分マシ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:44▼返信
>>198
大谷「???」
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:44▼返信
>>210
気持ち悪いコメントになってますねw
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:44▼返信
>>191
ヒソカされるってなに?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:44▼返信
まあ、来年以降どうなるかだな、一回優勝しただけで全てを否定するのは早計かと
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:45▼返信
育英さすがにアウェーすぎて可哀相だったな
開幕ホームランとかエラーで大歓声起きるとかメンタル折られるわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:45▼返信
ほっほっほ、これが貴族の戦い方というものですよ
ボウズにして何時間も練習とか効率悪いということをいい加減理解なさい😏
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:45▼返信
弱男んんんーーー!
息しとるかぁ~~~?
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:45▼返信
仙台育英キック使わなかったのか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:45▼返信
>>216
圧倒的実績わろたw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:46▼返信
実家も太くて高学歴資産家のガキどもが好き勝手やって優勝とかもう見てて面白くないから高校野球禁止な

226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:46▼返信
仙台市民は何故か大都会に住んでるような気になってるからな
ま、カッペのわりには頑張ったんじゃない?
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:46▼返信
>>213
大谷も、東北じゃね?
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:46▼返信
>>222
アホなの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:46▼返信
>>220
そりゃ嫌われてるからな仙台育英
ヒールとして良い活躍してくれた
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:46▼返信
>>218
ハンター知ってる?
ヒソカってキャラが雑魚の長年の努力をふみにじって「無駄な努力ご苦労様♡」っていうシーンがあるんや
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:47▼返信
>>226
それ大阪のアホのことやん
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:47▼返信
お金持ち様は野球なんてやらねえで蹴鞠やってろよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:47▼返信
プロ狙いはいないんだっけ?
これで将来の就活に有利になるな
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:47▼返信
>>230
気持ち悪い造語作るな
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:48▼返信
みんなそのまま慶應義塾大学に進学かぁ
羨ましいなぁ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:48▼返信
>>230
オタクくんの知識ご披露されても引くわぁ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:48▼返信
>>203
高校野球じゃなくオリンピックか。ありがと。
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:48▼返信
野球漫画だと苦労人主人公のチームに負けるとこだろそこはよおおおおおお
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:48▼返信
>>234
は?常識やぞ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:49▼返信
>>230
野球の話でヲタクが意味不明なドヤりwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:49▼返信
勝負は時の運とも言うしな
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:49▼返信
毎日クタクタになるまで練習してさ
野球ってピッチャー以外そんな疲れるスポーツじゃねーだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:49▼返信
>>236
こんなサイト居てハンターも知らんとかモグリやんお前
美少女コンテンツしか興味なさそう
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:49▼返信
甲子園優勝
慶応大卒
実家はもちろんお金持ち

完璧超人過ぎて草
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:49▼返信
>>239
オタクくーんwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:49▼返信
>>239
野球の話題でハンターの話を始める非常識w
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:50▼返信
オタクが暴れてるの草
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:50▼返信
>>239
典型的なコミュ障w
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:50▼返信
>>235
でも慶応ってあの渡辺陽太のイメージしかなくね
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:50▼返信
>>240
と、ハンター知ってるだけでオタク認定するオタクがほざいております。
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:50▼返信
録画見てるけど、慶応攻撃時常に演奏の声と歓声うるさいな
逆に仙台育英は演奏しか聞こえんわw
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:50▼返信
※244
人生イージーモードやな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:50▼返信
>>250
で?それ野球の話題となんの関係があるん?w
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:50▼返信
>>243
ゴメンな野球興味ない陰キャオタクは帰ってくれるか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:50▼返信
なんかハンターも知らないで恥かいたやつが連投してるやん
きっしょ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:51▼返信
>>254
お前らって刺さると連投するよなw
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:51▼返信
野球や慶応とまったく関係ない話をはじめるヲタクワロスw
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:52▼返信
>>256
オマエにブーメランが刺さってるってこと?w
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:52▼返信
何回連投するんやろコイツ
シャルに操られてるな🤔
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:52▼返信
>>256
おたくってなんで対1人想定でいつも考えちゃうの?現実でもぼっちなの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:52▼返信
>>255
ヒソカされてて草
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:53▼返信
>>254
図星喰らってて草
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:53▼返信
ベラ・ロナ「人は平等ではない?と?」
マイッツアー・ロナ「人権は平等だが同じ人間は2人といないのだ」

真理なのよね・・
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:53▼返信
>>259
必死の連投ワロスw
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:53▼返信
※251
最強バフ部隊今日も健在
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:53▼返信
来年にはほとんど辞めてそう
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:53▼返信
>>260
ペース落ちてるぞw
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:53▼返信
やきうの話しに混ざりたいオタクが必死に連投してて草
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:53▼返信
案の定下級民の醜いコメ欄だこと
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:53▼返信
>>262
自演してて草
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:53▼返信
やはりフサフサ。フサフサは全てを解決する・・!!
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:54▼返信
>>254
そうだな
お前の大好きな美少女コンテンツも関係ないぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:54▼返信
>>130
集中して体動かせるのはそのくらいが限度って聞いたことある
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:54▼返信
>>259
お前中学生くらい?
パンドラになるからそれ以上止めといたほうがええで
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:55▼返信
やきうw
連投しつけぇと思ったらなんJ民かw
きっしょw
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:55▼返信
>>272
オタクくん美少女コンテンツも好きなの?
じゃぁ違う記事に行けば?www
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:55▼返信
>>268
ハンターも知らないで恥かいて必死に連投してて草
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:55▼返信
はちまバイトの自演のキチガイさときたら・・・
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:55▼返信
>>271
フサフサって暑くて効率悪そうじゃね
フサフサってデバフを背負って勝つとかカッコいい
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:56▼返信
>>274
まーたオタクくんが変なこと言い出したw
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:56▼返信
>>275
J民とオタクくんは両方気持ち悪いんだから仲良くしろよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:56▼返信
はちま民って田舎コンプすごいけど
田舎でいじめられたの?w
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:56▼返信
>>277
野球、慶応の話題でハンターを知ってる必要性があるの草
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:56▼返信
>>281
は?こんなキショゴミと一緒にすんなよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:57▼返信
どこかの掲示板の応援コメント仙台育英9000くらいで慶應2000くらいだしいかに一般に慶應が人気ないかわかってしまった
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:57▼返信
>>183
スポーツがホームとアウェイで勝率変わるのはデータで証明されとるし
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:57▼返信
>>280
よーーーーーーーく見てみ
>>259
明らかに滑ってるやろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:57▼返信
髪は大事なのよね
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:57▼返信
ほんとお前らって、オタクつっても美少女コンテンツしか詳しくねぇんだな・・・
そりゃ周りと会話合わねぇだろうな
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:58▼返信
実質、初優勝。
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:58▼返信
>>287
何発狂してんだ?
気持ち悪いよ?オタクくんw
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:58▼返信
>>279
髪の毛って頭を守るためにあるから
太陽光も髪が吸収するし暑くても冷やせばいい
頭皮やけどしたら結局慶応のキャプテンが言ってた日焼け回復に体の疲労回復が持って行かれることになるのでは?
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:58▼返信
>>285
こんなとこでコメントするお前の必死さに何がわかるん?w
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:58▼返信
才能も家柄も品性も、甲子園に出場している高校の中で何もかもが圧倒的に強かった
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:58▼返信
ヒソカの話って結構十数年前くらいじゃない?
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:58▼返信
>>287
お前が一番滑ってるぞ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:59▼返信
オタクって突然自分の世界観を押し付けてくるから話にならんのよな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:59▼返信
>>284
同じだよ気持ち悪い者同士仲よく黙って出ていってね
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:59▼返信
>>287
で?お前は野球の話入れないからそんな発狂してんの?w
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:59▼返信
バイトー全然コメ伸びねーぞ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:59▼返信
>>286
どっちも地元じゃないんだから、応援も実力なんだよね。アホにはわからんだろうけどw
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 17:59▼返信
先頭打者HRで終わってて草
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:00▼返信
>>296
俺はボケてないんだがよーーーく見てみ
シャルに操られてんなぁ
シャルに操られてんなぁ
シャルに操られてんなぁ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:00▼返信
決勝の投手初球で甘いコース投げてホームラン打たれてけどこんなレベルの低い投手で決勝に残れてるんだから今年は不作やね、104年ぶりに優勝するのもわかる
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:00▼返信
>>298
お前もキモいやん
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:00▼返信
しょーもな
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:00▼返信
バイト、意味不明自演コメント薄いぞw
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:00▼返信
髪の毛は好きにしたらええ
それより日焼け対策は疲労回復に繋がるってのは全国に広まっただろうな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:00▼返信
>>303
言い訳がましいぞ?オタクくん
野球の話入りたいの?w
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:01▼返信
>>307
お前が伸ばせば?
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:01▼返信
>>304
107じゃ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:01▼返信
100%言えるのは、ハンターはまったく関係ない記事ですw
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:01▼返信
>>303
シャルって何?
またお前しか知らん話されてもわかんねぇよ?✋😲
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:01▼返信
>>309
お前がええと思うなら
別にええんやけどさ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:02▼返信
坊主校はなんとしてでも勝たんと…
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:02▼返信
>>314
負けてて草
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:02▼返信
日焼けは健康的とか日本は捉えがちだけど火傷だから治癒に体のリソース取られるって発想は子供の頃は無かったな
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:03▼返信
坊主が坊主に坊主に坊主の絵を描いた
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:04▼返信
>>313
前コメも読めずに✋😲←これwww

320.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:04▼返信
>>304
ここまで何球投げてると思ってんだよ
対する慶応側はピッチャー多いんだそこの差は出るよ
あと107年なわかってないなら勉強して来い
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:04▼返信
スポーツしか能がないごみはいらんねん
機械が性能上や
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:04▼返信
>>316
勝ったつもりになれるの草
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:04▼返信
サムネの指一本立てて集まるやつは何なの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:04▼返信
>>316
パンドラおめでとう
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:04▼返信
慶應高校野球の取材記事を読んで薫陶を受けました
選手が監督に提言すれば監督はその意を汲んで作戦を変更したりする
これは選手が将来社会に出てより良い変化をもたらす人物になれるように
これからの社会はAIの登場により高度経済成長下のような言われた通りに従えばよい時代ではなくなるからとのことだ
スポーツであり教育の場である、そんな学校に栄冠が輝いたことはとても大きな意義があると思います
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:05▼返信
>>318
全然あってなくて草
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:05▼返信
>>321
ネットの片隅でイキるだけなのが実際のゴミなw
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:06▼返信
>>40
特大ブーメラン刺さってますよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:06▼返信
>>323
指一本に見えるん?
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:06▼返信
坊主にまでしてすべてをなげうって野球しかしてこなかった奴らが
そもそもが将来約束されてるエリート校の勉強の片手間で部活やってる奴らに負けんなよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:07▼返信
高校野球ファン人気
仙台育英>>>>>>>>>>>慶應高校
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:07▼返信
>>317
日焼けが健康的とか言われてた時代の人は今シミだらけのジジイになってるからな
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:07▼返信
慶応は作戦勝ちした部分もあるだろうし運が良かった部分もあるだろう
でも結果が全てや仙台はおしかったな
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:08▼返信
※329
え?違うの?
まあどうでもいいけど
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:08▼返信
高校野球が好きな人たちは多分…いやなんでもない
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:08▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:08▼返信
>>330
坊主にしてまでとか言ってるけど坊主にそんなたいそうな意味なんて無いし無理強いして皆が嫌々坊主にしてるわけじゃないぞ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:09▼返信
107年ぶりって高校野球そんな昔からやってたのか
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:09▼返信
>>334
お前もう目が・・・
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:09▼返信
※325
いいね
素晴しいことだ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:09▼返信
慶応おめでとう! 次は100年後だながんばれよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:09▼返信
坊主強制はただの虐待だと証明されましたね☺️
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:10▼返信
優勝セールとかないの?
慶応大学入学金107万円引きとか
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:10▼返信
敗因はハゲ?
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:10▼返信
※341
100年後って野球存在してるのかな?
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:11▼返信
>>338
勝ち上がった時から優勝すれば107年ぶりって言われてる調べたんだけど1915年かららしいね
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:12▼返信
もう野球のうまさより、以下に応援で威圧するかの大会にすれば?
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:12▼返信
来年から丸坊主の高校めっちゃ減りそう
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:12▼返信
>>343
スポンサードついてないんだから無いよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:12▼返信
すげええーーーー文武両道!かっこえー 金持ちで頭良くて将来有望モテモテだろうな
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:13▼返信
※332
そうは言っても男が日焼け止め塗るようになったのって最近じゃね?
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:13▼返信
弱者イライラで草
人生は強者が勝つの当たり前やろ
現実みろよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:13▼返信
>>73
KOが悪いわけじゃないけど神奈川予選の決勝は誤審がなければ負けていたからな
ある意味汚い勝ち方とは言える
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:13▼返信
>>345
100年続くだけの理由があるのなら100年後もあるだろう
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:13▼返信
でも誰もプロ野球選手になりません!
今年のドラフト会議は冷ッ冷ッになるんか?
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:14▼返信
>>352
準優勝を弱者と呼べる奴がここには居ない件について
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:14▼返信
虚しくて言葉にならない…
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:14▼返信
育英もあの回のあの衝突がなかったらな
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:15▼返信
>>355
やきうしらんのか?優勝校のやつが選ばれまくるとか思ってるんか?
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:15▼返信
何でいきなり強くなったの?

おかしい
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:15▼返信
ちょいちょいオタクくんが無知晒してるのウケるw
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:16▼返信
>>355
一流企業どこでも選び放題なのに
プロ野球なんかやる必要ある?
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:16▼返信
※346
ほ〜冬季オリンピックより古いのな
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:16▼返信
>>360
行き成り出て来て好成績残したり優勝したりってのは時々あるだろ
埼玉の花なんとかってとことかもそんなんじゃなかったっけ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:17▼返信
来年はアイナナみたいな髪型の球児だらけになったりしてw
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:18▼返信
根性って意味ないでしょ
それでスポーツに勝てるんですか?
人生で成功できるんですか?
成功者っていうのはそれ以外で構成されてるんだよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:18▼返信
>>363
日本に野球が来たのが1800年後半だからな
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:18▼返信
そりゃ勝つだろ
KO高校だし
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:19▼返信
努力したら負け
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:20▼返信
>>11
高校が神奈川、大学が東京らしい
何故かは知らん
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:20▼返信
素直におめでとうでいいじゃん
こんなとこで文句言ってもいみないのに
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:20▼返信
そして100年後
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:20▼返信
>>366
一時的なことなら根性は有効だよ
恒常的に良くするには効率や合理性が必要だよ
両方のバランスが良い奴が一番有能だよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:20▼返信
1日2時間の練習しかしないチームが全国制覇とかwww根性論で全てを捧げて来た脳筋どんなキムチ?wwwww
375.慶應といえば性犯罪投稿日:2023年08月23日 18:21▼返信



玉遊び部
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:22▼返信
甲子園優勝チーム「野球の練習?2時間もやれば十分だろwもっと有意義な事に時間使えよw」
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:22▼返信
NHKも審判も仙台贔屓だからこの結果に満足
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:23▼返信
>>355
野球しか生きる道のない人たちに譲ってあげるのがノブレス・オブリージュだと思うよ
庶民の夢を奪うのは可哀想だし
379.投稿日:2023年08月23日 18:24▼返信
このコメントは削除されました。
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:24▼返信
>>375
それに負けたチームはみんな遊び以下の草野球かな?😅
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:24▼返信
>>374
どっちの学生もお前よりハイスペックでいい人生を送るから心配しなくていいよw
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:24▼返信
※354
100年続いたからって200年続くとは限らないけど
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:24▼返信
髪型とか日焼けしてないことで下らないイチャモンつけてた奴らの悔しがってる顔が想像できる笑
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:26▼返信
>>370
日吉キャンパスは横浜やぞ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:27▼返信
野球しかできない奴が野球で負けてどうすんだよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:27▼返信
勉強が出来て、野球もそれなりに上手い人は慶応高校を目指そう
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:28▼返信
>>130
大体、16時頃〜18時頃までの間だろうか
普通の部活だな
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:28▼返信
底辺の娯楽壊れちゃった…😧
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:28▼返信
※385
慶應の野球部は野球以外何ができるんだ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:28▼返信
>>389
勉強と恋愛
391.投稿日:2023年08月23日 18:29▼返信
このコメントは削除されました。
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:29▼返信
髪型は自由!日焼け止めクリーム必須!練習は2時間まで!!
野球の新常識出来たな
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:30▼返信
2時間から2時間半の練習とは言ってるけどそれは部活としての練習時間でそこからは自主トレーニングって話しだろなんか2時間しか練習しないで勝ててるとか勘違いしてる奴が必死に煽ってるけど違うぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:30▼返信
半端なら慶応
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:31▼返信
※390
甲子園に出場してるような野球部はみんな彼女いて
周囲からチヤホヤされて野球推薦で大学に進学して大手企業に就職してるって事実知ったら
ここでコンプレックス剥き出しの陰キャおじさんは発狂しそうだな
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:32▼返信
>>376
慶応生徒「よし各自足りてない部分の自主練するか」
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:32▼返信
>>395
オタクくん発狂案件だから黙っててあげて?
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:33▼返信
坊主じゃ勝てんわな
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:33▼返信
勝ち組遺伝子と負け組遺伝子の格差が遂にここまで来たなって感じ
頭脳も運動も見た目も家柄も何も勝てない
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:34▼返信
※393
体育会系にコンプレックスある陰キャの星だからな慶應は

そいつらはまともにスポーツ経験も無いから
2時間しか練習しなくても甲子園優勝できるようになる
効率な科学的トレーニングがあると思いこんでる馬鹿なんでしょ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:34▼返信

田舎者は杜にお帰り

402.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:34▼返信
男子校だけどな
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:35▼返信


無駄な努力お疲れ様でしたwwwwwwwww

404.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:35▼返信
マスゴミが異様に持ち上げてるからウザい
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:36▼返信
わいらの仙台育英
406.投稿日:2023年08月23日 18:36▼返信
このコメントは削除されました。
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:37▼返信
ちなみに広陵高校も練習時間2~3時間程度だけどそれ以降は各々が自主的に自分に必要だと思うトレーニングをしてるよ慶應も2時間って言ってるけど2時間だけしてお終いじゃないよ
408.投稿日:2023年08月23日 18:38▼返信
このコメントは削除されました。
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:38▼返信
普通の部活動以下だって事がバレちゃったね・・・
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:39▼返信
こう言っちゃなんだが仙台育英は完全にアウェーだったな
ちょっと可哀そう
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:40▼返信
>>11
東京ディズニーランドみたいなもん
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:40▼返信
坊主強制も意味分からんしな、プロ選手が自由なんだから

何の意味も無い事を子供に強制して一部の野球バカが気持ちよくなってただけだって証明されたなw
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:40▼返信
※320
ペース配分も考えずに投げさせて
やっぱ学力の差か…
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:41▼返信
>>28
仙台キック英の応援団マジで汚かった。
慶応は守備のタイムの時とかは鳴り物やめてたのに、逆に仙台育英は相手の守備のタイムでところ構わず応援ガンガン📣応援の仕方が汚いのはどっちだよ。今日のは慶応が圧倒的に強かっただけの試合でした。

蓋を開けてみたら応援もマナーも野球も全てが慶應の圧勝だったね。
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:42▼返信
>>413
揃ってる選手の違いだよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:42▼返信
>>1
高校球児より美人jkチアだけ映していれば視聴率100%超えるぞ!!
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:43▼返信
>>1
野球はださいから高校までだよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:43▼返信
>>4
応援は攻撃の時だけだから、仙台育英の守備が短くて慶應の攻撃が長かっただけ。恨むなら仙台育英の貧弱打線を恨めwww
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:43▼返信
 ここは慶応の歴代レ〇プ事件特集すべき
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:44▼返信
>>10
騒音出してたのは仙台キック英だなw
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:44▼返信
>>414
してないよちゃんとルールがあるから出来ないよ
汚いのは嘘書く奴だよ
422.投稿日:2023年08月23日 18:44▼返信
このコメントは削除されました。
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:45▼返信
>>82
野球なんてだせえスポーツ誰もやらん
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:45▼返信
>>419
大学の1学生の不祥事は全く関係ないだろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:45▼返信
>>317
疲労回復の面以外でも日焼けなどで発生する痛みとか痒みによるストレスって半端無いからな
そういうのが無くなる・減るだけでもかなり違うはず
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:45▼返信
仙台育英の偏差値
野球部が所属するフレックスコースは「38」とかめっちゃ底辺で草

38ってwww名前書けたら合格出来るレベルじゃんw

エリートの慶應相手に肝心の野球も負けてどーすんのよw
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:45▼返信
>>353
横浜とかいうゴミはポイーで
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:45▼返信
ここで必死に仙台育英を叩いてる奴は慶應の勝利に泥塗ってるって自覚がないんだろうか?
429.投稿日:2023年08月23日 18:46▼返信
このコメントは削除されました。
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:47▼返信
上級は勝つべくして勝つ
野球も人生もだ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:47▼返信
>>426
それ慶應含めた日本全ての高校に泥かけてることに気が付けないのか?
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:47▼返信
仙台育英のアウトやエラーで歓声が上がるとか応援のマナーが悪すぎるって話題になってましたね!
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:47▼返信
>>412
坊主強制が嫌ならそうじゃない高校にいけばいいだけの話
それこそ慶応とかに行けばいいと思う
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:47▼返信
>>89
丸田は日焼け止め塗る前からかなり色白な方だから他のやつが一年中塗ったって白肌にはならん。
地黒が日焼け対策怠ってるダメなやつ扱いにならんければいいけど。
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:48▼返信
>>429
つまり歴代の高校全ての奴が無能だと言うんだね呆れるね
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:48▼返信
※428
お前は重要なことに気づいてない
鼻っから野球そのものが人気無い
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:48▼返信
偏差値38か、マジで野球バカだったんだな・・・
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:49▼返信
>>432
学歴よくても人としてのマナーが悪いっていうのが露呈しちゃったよな
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:49▼返信
時代は強者男性
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:49▼返信
やはり学力の違い
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:49▼返信
>>146
それなりの実力がないとベンチ入りすらできんだろ慶応は
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:49▼返信
>>436
人気は関係ない馬鹿なの?
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:51▼返信
必死に野球練習してたのに悔しいのう
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:52▼返信
>>443
練習時間はどこもたいして変わらんよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:53▼返信
>>360
他の高校の主力だった3年生が去年引退して弱体化した可能性もある
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:53▼返信
応援のほうが目立ってたな
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:53▼返信
>>404
マスコミとか代理店に慶応卒コネ入社なんか山ほどおるやろうからしゃーない
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:54▼返信
いつものラフプレーはどうした
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:54▼返信
勉強もせずにハゲにしてまで野球だけやってた奴ら  涙目www
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:55▼返信
少し見たけど慶応の応援で見るのを止めた。あんな応援で買ってうれしいなんて慶応の選手も恥を知れ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:56▼返信
学力も年収も地位も全て上 完敗や
慶応おめでとう!
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:57▼返信
決勝の応援なんだから熱入るだろ人も多いし
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:57▼返信
まぁ慶應ボーイ達はそのまま慶応大出て一流企業に、甲子園優勝を想い出にね

野球しか出来ない他も陸上自衛隊なら高校球児いつでもウェルカムだから安心していいぞ
454.投稿日:2023年08月23日 18:58▼返信
このコメントは削除されました。
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 18:58▼返信
>>421
嘘書いてるのお前定期
こっちは録画した上で確認して言ってるんだよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:02▼返信
ここで慶応にマウント取ってる負け組インキャは
甲子園出場校の野球部が野球推薦で有名大学進学して大手企業に就職するエリート人生歩んでる事実を知らないんだろうか
野球ばっかやってた坊主頭に社会人になっても負けてるんだぞお前らw
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:02▼返信
日本の野球史が早慶の歴史みたいなもんだから原点回帰でいいんじゃねーの
未だに野球界は早慶閥が強いし
早稲田が本格野球のノウハウを発信したように、慶應が100年経って甲子園の歴史を変えるのそれはそれでアリだと思うわ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:03▼返信
>>454
坊主にするかどうか決めるのは監督だから関係ないよ
坊主にしたくなけりゃ他の高校に行けばいいって言うだけやし
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:04▼返信
※454
坊主部員はここ数年で2割くらいまで減ってる真っ最中だから
慶應の影響で坊主激減とか言い出す情弱アホがまたワラワラ出てきそうだな
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:05▼返信
厳しい規律も根性論も全て否定してくれて嬉しいわ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:05▼返信
>>454
そもそも意味ないしなwただの虐待
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:05▼返信
そりゃあれだけ妨害行為してればどこでも勝てるわな
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:06▼返信
お前ら育英をバカにしてるけどこいつらだって自衛官になれば国家公務員で勝ち組だからな?
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:06▼返信
※320
それ含めての実力でしょうよwそれに慶応の方が投手多いって言うけどおまけ程度に野球やっている慶応に投手の質負けてるんなら言い訳に過ぎないでしょ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:06▼返信
>>460
規律も根性論もあると思うぞ慶應は
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:07▼返信
>>465
日本企業が没落してるのは偏差値38の脳筋が増えたせいだなw
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:07▼返信
※462
負惜しみの言い訳ださいしみっともないよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:07▼返信
>>464
おまけ程度になんてやってないよ2時間練習をどう受け取ってるかがよくわかるねw素人さん
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:08▼返信
慶應の野球部は2時間練習して後は遊び惚けてるか勉強してるとか思ってるスポーツ音痴の馬鹿が
変な慶應上げしてるんだな
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:08▼返信
うちの目の前にある強豪校は朝練は6時から
夜は遅いと21過ぎまでカッキーンカッキーンやっとる
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:09▼返信
>>456
でもお前は準優勝チームの誰よりも負けてる人生を送ってる真っ最中じゃん
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:09▼返信
慶應卒の野球選手でまともに活躍したの高橋由伸くらいだろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:09▼返信
>>470
慶應の選手が2時間で練習やめてるとか思ってるならお花畑よ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:10▼返信
>>48
そんなことしか言えないガイジおるやん。
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:11▼返信
慶應「は?プロ?興味ないねw」
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:11▼返信
広陵も練習時間2時間とかじゃなかったっけ?
練習時間短くしてる所はその後自主練するの自由にしてるから学校としての練習時間のことよね
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:12▼返信
>>465
自主性を重んじて監督の言うことも間違ってると思ったら従わなくて良いっていう風習らしいぞ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:12▼返信
>>475
高校野球やってる殆どの奴はプロ野球選手にならないぞ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:12▼返信
>>477
自分らで決めたことは守る規律と根性はあるんだろ
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:14▼返信
>>470
周りは迷惑だな・・まぁ、脳筋はやること無くなると暴れるから仕方ない
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:16▼返信
>>472
そもそも相当才能が図抜けてる人間以外まともなプロ生活は送れない
頭のいい子はその事を十分理解してるからプロなんて目指さないのよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:16▼返信
慶応も育英と同じくらい練習してるよ
練習の内容が自主練が多いだけで
自主練になった時にちゃんと自己分析して適切な練習をできる賢い子の集団ってだけや
賢くなくて野球センスある子はちゃんとした指導者の元でやった方が伸びる
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:17▼返信
慶應も泥臭い練習して根性で努力してるから甲子園制覇できたわけだが
まともなスポーツ歴も社会人経験もないお前らは
ありもしない短時間で超上手くなる合理的で効率的な練習方法があると思い込んでるんだろうなw
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:17▼返信
>>479
それは規律とは言わないし野球の根性論とも違うわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:18▼返信
>>482
なるほど、上官に忠実ないい自衛官になりそうだなw
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:19▼返信
慶應は練習時間少ないはメジャーリーガーは大してして練習してない論とよく似てるな
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:19▼返信
>>165
それな。大学野球だと早慶戦や慶早戦で盛り上がるのに高校野球はなかったからね。いやぁおめでたい。
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:19▼返信
ボロクソ言われてた慶応が優勝したんだ
やっぱ従来の価値観を押し付けてた奴らクソだわw
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:19▼返信
文部科学省から出てるスポーツ医・科学の観点からのジュニア期におけるスポーツ活動時間について大抵の都道府県でこれに従うように指示が出てるので馬鹿みたいに長い時間毎日練習させてる高校なんて今は無いはずなんですけどねぇ?
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:20▼返信
野球しか取り柄ないのに上級国民には勝てなかったよ・・・
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:20▼返信
>>484
規律の意味理解出来てないなら使うなやアホ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:21▼返信
>>419
それなら早大のスーフリ事件も話題にしてやれよ。高校野球に関係ないだろ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:22▼返信
※485
今どき監督命令だけで動いてる甲子園常連校なんているんかねぇ
ステレオタイプな陰キャやジジイは未だに昭和感覚の偏見で見てるんだねぇ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:22▼返信
>>439
強者も弱者も関係ないわ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:22▼返信
ダルビッシュ「練習は嘘をつかないっていうけど、頭を使わない練習は普通に嘘つくよw」


頭が悪かったのかなぁ・・・
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:24▼返信
>>452
特に強豪で二連覇狙ってる仙台育英と107年ぶりの優勝かかってる慶應じゃ盛り上がるし熱も入るしな。
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:24▼返信
坊主ボロ負けで昭和ジジイ憤死wwwwwww
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:24▼返信
慶應がボロクソ批判されてたってどこでされてたん?
むしろ野球無知なド陰キャが慶應で他校にマウント取りまくってた印象しかないが
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:25▼返信
>>496
慶應は大学からも系列からも応援は来るし
そもそも男子校なのでチアは系列校から参戦して来てるからね数が凄かったね
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:26▼返信
※468 
別に素人でもなんでもいいけど何時間も練習している強豪校が2時間練習している100年近く優勝したことないチームに負けたのは事実だよねw
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:26▼返信
終わりの始まり
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:27▼返信
>>483
言ってやるなよw褒め称えることすら出来ない人たちなんだから。
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:27▼返信
>>495
慶應が頭いいから仕方ない
国立大行かなくてもいい富裕層やしな😂
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:27▼返信
>>501
でもない
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:27▼返信
メシウマw
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:28▼返信
>>498
まともに甲子園見てる奴からしたら107年ぶりの優勝かけて色々考えて静かに強く燃えてる野球してる慶應と
去年のメンバーも結構残ってて勢いに乗って2連覇狙ってる王者の戦いで滅茶苦茶熱かった
初っ端のホームランも仙台育英からしたら出鼻挫かれてるけど面白い始まりだった
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:29▼返信
慶應でも普通に勝てるレベルまで高校野球の質が落ちたってことやろ
ハズレ年だからドラフトも数年は期待できねえな
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:29▼返信
>>500
ほらド素人さんやんw2時間しか練習してないとか言ってるw
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:29▼返信
>>495
練習が嘘をついたのは地頭の違いってことやな
偏差値38じゃしゃーない
510.やきう人←w投稿日:2023年08月23日 19:30▼返信





こんなもん見てる馬鹿いるんだな
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:30▼返信
スコア結構差があるな
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:31▼返信
慶應の応援に文句言ってる奴いるけど応援ってのは正にああいうものでしょ
そんなお行儀いい応援が見たいならゴルフでも見てればいい
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:31▼返信
>>510
昭和の人気コンテンツやぞ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:31▼返信
まぁ時間より質だわな根性理論で疲れさせるだけとかいまだにやってるんだからそりゃ負けますわ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:31▼返信
>>508
どっちにしろ練習時間が足りない実績のない高校に投手の質が負けて投手が少ないって負け惜しみ言ってるのがださいっていってるんだよww
レベルが低いから負けたことには変わりないんだから変なところに突っかかってこなくていいでしょ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:31▼返信
>>500
アホ丸出しだな
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:32▼返信
※513
今令和なのにすげー人気だけど
時代についてけない陰キャって奴?
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:33▼返信
>>512
負けは負けで応援程度の要素で負けたんならその程度のチームだったってことだよね
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:35▼返信
※516
反論できなくてディスることに逃げてるお前のほうがアホ丸出しだよね?w
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:35▼返信
イチローの練習嫌いも有名だったね、真に実力のある人は素人の監督から色々言われるのいやなんだろうな

イチロー「高校のレベルで必死にやった、一所懸命頑張ったって言うような選手はプロに入っても活躍できないんだよ。高校野球は余裕でやれるぐらいでなきゃダメなんだ。だって、高校、大学、社会人で、一番楽なのが高校野球だろう。金属バットなんだから」
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:37▼返信
>>520
高校時代たいしたことない選手がプロになって遅咲きで活躍したりするんだからイチローの言っていることは間違いやで
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:38▼返信
>>517
世間では野球人気は低迷してるんですよ、おじいちゃん
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:40▼返信
>>515
練習時間が2時間しかしてないってどこぞの記事タイトルだけ読んで思い込んでるにわかで草
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:40▼返信
女をはじめ周りからチヤホヤされるだろうけど
過去の栄光を振りかざして傲慢なダメ人間にならなきゃいいけどな
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:40▼返信
>>519
周りの人はお前がアホだと思ってるみたいだよ俺もそう思うし
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:41▼返信
慶應には知力、財力、家柄、将来性、全て勝てないんだから玉打ちくらい勝たせてあげてよ・・
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:42▼返信
>>520
イチローのは自分でやる練習が一番ストイックでキツイ練習の鬼だからだよ例外中の例外だから
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:44▼返信
慶応高校エース小宅雅己(中3春全国優勝)
「中3のとき50~60校から勧誘されたけど、野球部が坊主の高校は全部断って雰囲気が自由な慶応に入学しました。思った以上に自由でした。」
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:44▼返信
>>414
そういうアホな言い方が弱男や慶應廚
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:44▼返信
2時間って数字言われて少ないとか言ってる奴って文部科学省が平日の練習時間を2時間にしろって言ってるのしらないのだろうか?
週16時間しか練習させないでって言ってるんやで
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:45▼返信
>>524
慶應には学力やら家柄やら何かしら秀でた人が多いから他よりは心配ないんじゃないかな
脳筋が調子に乗ると大惨事になるけど
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:45▼返信
>>450
坊主信仰ジジイ涙拭いてw
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:46▼返信
>>531
現実に問題が過去に起こってるから心配する人はいるとは思う
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:47▼返信
※525
当たり前のことを理解できないでみっともない反論してきている時点でお前のほうがアホだからどうでもいいかなぁw
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:47▼返信
>>528
こういう賢い子が活躍すれば「坊主強制」なんて旧軍みたいな昭和丸出しの児童虐待も無くなっていくかもね
伝統wを重んじる昭和ジジイには残念だけどw
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:47▼返信
>>455
頭おかしいマウント取って、お前の発言がキショ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:48▼返信
※523
練習時間関係無しに負けは負けだから認めようねw
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:50▼返信
>>537
反論出来なくなって自分の言った嘘誤魔化し始めたwww
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:51▼返信
※538
ごまかしてないよね、練習時間が野球しか取り柄のない学校よりも少ないのは事実なんだからw
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:51▼返信
>>537
あれあれ?練習時間2時間でずっと叩いてたのにそれ嘘だって認めるんすか?
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:52▼返信
>>539
何なら練習時間は自主トレの分他校よりも多い場合もあるよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:53▼返信
>>539
文部科学省が決めてる2時間ってのすら知らなかったアホが今更言い訳してもみっともないだけだよw
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:53▼返信
いつもの無知なのに自分が頭良いと思ってる※君だから許してあげて
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:54▼返信
>>414
おじいちゃん、はしゃいで脳内沸いちゃいましたね
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:54▼返信
※541
普通に考えたら野球だけやっていればいい学校と勉強もしなくちゃいけない慶応なら自主トレの時間は野球だけやってればいい学校のほうが多いに決まってるよw
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:54▼返信
>>539
やきうしか取り柄の無い学生よりも底辺のお前が何言ってんだか・・・
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:55▼返信
※540
練習時間2時間って理由では叩いてないよね、練習時間が少ない学校で投手の質まで負けて投手がいない~って言い訳いってるのがださいって言ってるんやでw
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:55▼返信
>>545
お前は他の高校が自主トレの時間設けてないとでも思ってるのか?頭お花畑ちゃんだな
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:56▼返信
>>547
どこ高校も文部科学省の出してる時間に従ってんだよアホ
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:56▼返信
>>414
汚いと思うなら見なければええやん老害
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:56▼返信
※546
お前と一緒にされてもね・・・自分がそうだからって他人も同じなわけじゃないんだぞw
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 19:57▼返信
※549
それで?w野球しか取り柄のない学校が投手の質で負けて決勝で投げる人がいないんだ~って反論するのがださいって言ってるんだが?
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 20:00▼返信
野球狂のバトルの勝敗は如何に!!
次回、なるかそるか自爆野球狂へご期待下さい!
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 20:00▼返信
丸刈りしなくても優勝ってなんかいいなw
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 20:02▼返信
>>414
最低な発言しかできないお前悪臭の根源
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 20:06▼返信
>>414
お前は見下す事しか生き甲斐感じないんだなホント器の小さい人間やわw
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 20:12▼返信
>>414
嘘ついて恥ずかしくないの?おじいちゃん
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 20:14▼返信
>>554
だな
これで丸刈りなんていうアホ文化は終わればいい
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 20:15▼返信
>>558
何処がアホカルチャー?
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 20:16▼返信
応援のせいでケチが付いたね
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 20:18▼返信
>>8
自分は慶應や!オメェは黙ってろ!
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 20:20▼返信
>>2
頭、大丈夫?
都会には腕のいい医者沢山いると思うから見てもらいなよ。
良かったね!都会で早く頭治してもらおうね
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 20:20▼返信
>>8
ワイも慶應大出身やけど現に一流企業確定ではない!そんな保証は嘘やで
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 20:25▼返信
>>558
アホはお前の発言やで
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 20:26▼返信
>>536
しらけた
甲子園終了
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 20:29▼返信
応援なかなかえぐくて育英選手のメンタルに影響しそうだなって最初は同情の気持ちもあったが、監督が慶応になら負けて良かったと慶応以外の高校を敵に回すような言い回しの敬意にはがっかりして、慶応優勝おめでとう!って気持ちにしかならなくなったわw
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 20:31▼返信
>>8
おじいちゃん嘘つき!
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 20:31▼返信
慶應のOBも選手等見習ってもう少し気の利いた仕事してほしいわ。
政治とか政治とか。
声だけしかデカく出来ないのかなって思った。
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 20:34▼返信
選手も主将も監督も日本一になって高校野球を変えると本気で考えていた
エリートらしい視座の高さだった
「自由にした方がいいとかではなくて、思考停止せずにおかれている環境ではこういうものがいいんだと選手主体で進めていくことがいいのかなと。監督の言われたことだけをやる人材はこれからの世の中には必要とされていないと思う。サイン通りに動くとか、指導者の指示通りに動くことを良しとしているのであれば、人材育成としては高校野球は足りていない。個性、多様性とかを高校野球の中で追求していくことが必要かなというのは思っています」
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 20:35▼返信
>>2
馬鹿にするくらいなら自分の人生見つめ直せ老害
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 20:42▼返信
※569甲子園で優勝するのが目的ではなく、甲子園は通過点で高校野球を通じた人材育成を考えている点がね
最高に慶應らしいというか理想が高いというか
正直、見ている世界が違いすぎたね
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 20:43▼返信
慶応高校の応援団じゃなく、一般で観戦に来た慶応OBのオッサン達であろう人々がプロ野球とか大学野球のノリで立ち上がってたり相手のミスで雄叫び上げて喜んでたから不快に思う人多かった

以下ネットより
守備中の歓声はマナー違反の可能性も高校野球連盟が定めている「第105回 全国高等学校野球選手大会」の「応援に関する注意事項」では、「マナーを守った節度ある応援」が求められており、守備中の応援については《座ったまま、拍手のみで》《「がんばれ」などと集団で声を合わせる応援もできません》と綴られている。
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 20:46▼返信
部活でこんだけ大騒ぎすっからドームはダメだの二部はダメだの
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 20:52▼返信
坊主頭が象徴するオカルトチックで旧態依然とした日本型体育会系が負けたな
慶応のが科学的で頭良いしビジュアルも爽やかだからほんと嬉しいわ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 20:56▼返信
日本における野球は東大慶應早稲田から始まって、早稲田がアメリカ遠征して本格化する
戦後にプロ野球が設立して人気になるまでは、早慶戦や六大学野球が国民の娯楽だった
高野連会長も東大早稲田が多い
ぶっちゃけ日本における野球は東大慶應早稲田による国民娯楽の歴史であって、そもそも貴族のスポーツであったテニスやゴルフのような礼儀正しい応援マナーを求めるのは中々に難しいだろうな
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 21:02▼返信
正々堂々やっての優勝ならよかったのにな
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 21:04▼返信
育英は良いとこ無かったなぁ
慶応のPに完璧に抑えられてた
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 21:07▼返信
慶應には負けて欲しかったわ
嫉妬や
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 21:08▼返信
※577
慶応のピッチャーが上手すぎたわ
春は2-1で育英が買ったし事前の下馬評では育英が上って感じだったが実際はいい勝負だったんだろ
育英の監督も慶応に負けるのは仕方がないって言っているしな
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 21:14▼返信
せっかく頭丸坊主にしてまで頑張ったのに!
何故(涙
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 21:15▼返信
野球で勝てなかったら、じゃあ何なら勝てるの?
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 21:17▼返信
坊主終わりやね
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 21:22▼返信
高校球児の常識を根底から覆す歴史的大勝利だった。
これからは野球のあり方を変えるべきなのかもしれない。
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 21:23▼返信
高校球児の坊主が悪いとは思わんが
強制されたり同町圧力によるというのはもう無理があるな
慶応が言いたかったことはそういうことも含まれるだろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 21:32▼返信
何が凄いって慶應義塾高校はクソ頭がいいってこと
全国一位の灘の偏差値が79、仙台で一番偏差値が高い高校が仙台二高で72
慶應義塾高校は76
スポーツ推薦だとしても有名中学で高い内申点が求められる
嫉妬する気すら起きないよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 21:34▼返信
仙台育英の偏差値38ってマ!?
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 21:44▼返信
※585
学校は頭良いけど選手達は馬鹿だよ
常連の早稲田実業だって似たような偏差値や
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 21:49▼返信
知っているかもしれないが有名進学校は普通に留年するからな
だからスポーツ馬鹿でも卒業時にはある程度の学力になる
それと内部進学でも人気学部は競争率が高く馬鹿は不人気学部に行くことになる
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 22:11▼返信
※588
ある程度なんて曖昧な言い方すんなよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 22:12▼返信
今年の107年振りより去年の仙台育英の初優勝の方がすごいのに107年振りの方がすごく感じるの不思議だよなw
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 22:22▼返信
※589
大人になるとな、断定はしないんだわ

592.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月23日 23:33▼返信
>>590
実際東北ってハンデ背負って初優勝した上に今回準優勝は凄い
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 00:08▼返信
勉強は出来るわ親は金持ちだわプロ志望は居ないだわ最強だろこのチーム
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 00:10▼返信
※587
選手が馬鹿なソースは??
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 01:04▼返信
仙台育英と慶応だったらそりゃ慶応応援するわ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 02:25▼返信
107年前から甲子園てあったんか
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 04:36▼返信
107年前って全国から参加できたのか?
鉄道網それなりに張り巡らされてたにしても移動が大変だったろ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 08:58▼返信
慶応かって文句タラタラ言ってるやつは自分たちは丸坊主で青春捧げた負け組なんやろなー
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 08:59▼返信
※576
こーゆう武士気取りがおるから気持ち悪いんだよね野球って
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 09:01▼返信
すまん、普通に疑問なんだけど、、、
というかプロ野球で丸刈りがおらんのになんで高校球児は丸刈り文化だったん???
高校生でも他のスポーツは丸刈りしないよね???
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:12▼返信
107年ぶりに勝ったのにこんなに粋がれるのか···
その間坊主が何人優勝したのか数えきれない程だというのに···
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:34▼返信
な?髪の長さ関係ないやろ?

直近のコメント数ランキング