• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






東大生300人が選んだ
「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」






関連記事
ネットで超人気の“あの漫画”公式さん「業界関係者様、アニメ化のオファーお待ちしております!」 → 読者、一斉に困惑 「さすがにアレだけは教育上無理」








  


この記事への反応


   
チェンソーマンは何かの間違いだろ
あれは読むと偏差値下がるほうだろ


推しの子はただ芸能界の裏側ぽい情報
暴露してるだけやん


ただの知名度ランキング定期
  
ヘタリアはむしろセンシティブな偏見や誤解を煽る系の
勉強目的では読んではいけない漫画やろ…
キャラ萌えなら別にって感じ


三田紀房漫画で再現性が一番低い
(一般人が真似しても絶対に無理な)インベスターZは挙げてやってもいいが
再現性が高く東大ブランドの価値が相対的に下がりそうな
ドラゴン桜だけは死んでも世間の愚民には教えまいとする
東大合格者の腹黒い思惑や駆け引きが垣間見える


「頭が良くなる漫画」に
ワンピースとかナルトを投票してる現役東大生は、
たぶん漫画をそれしか読んだことがない説


勉強になる忍者漫画だったら、
NARUTOよりも忍たまの方がいいんだけどなぁ




『ハイパーインフレーション』
全話読んだけど確かに経済の勉強にはなるな
性癖がアレだけど…
『落第忍者乱太郎』はいろいろ勉強になったなー
濡らした布の強さと刀と太刀の違いはあれで覚えた




B0C3LYHK72
フロム・ソフトウェア(2023-08-25T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CBTZDS2H
羽海野チカ(著)(2023-08-29T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(145件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:40▼返信
サンキューゴミ記事
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:41▼返信
遊ぶとアホになるのはPS
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:42▼返信
>>1
これ毎回ただのヤラセ宣伝番組になってるよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:42▼返信
頭が良くなったような気がする漫画だろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:43▼返信
※2
豚見てればブヒッチ一択だとわかる。
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:44▼返信
この手のランキングって知名度ランキングになるから意味ない
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:44▼返信
>>2
スイッチ/スマホユーザーはPS/PCユーザーよりIQが10以上も低いんだっけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:44▼返信
知名度ランキングにチ。とかのまともな漫画を混ぜただけって感じ
スパイファミリー見て頭がよくなる人間なんて存在しないだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:46▼返信
ブラックジャックによろしくは入れるべき
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:48▼返信
超凄腕スパイだけどまたなんかやっちゃいました?→エレガントォォォォォォォ!!!

なろうメソッドで描かれただけのクソ漫画
頭がよくなる要素無いんだけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:49▼返信
>>3
前同じような企画で幼女戦記が入ってたし
あまり意味のないランキングなのでは
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:50▼返信
インベスターZがあるのに一番有名なドラゴン桜だけはわざと外してきてるの草
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:50▼返信
>>2
これが任天堂ファンボーイによる知的(笑)な書き込みかw
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:51▼返信
知名度ランキング
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:52▼返信
ハイパーインフレーションは敵サイドが頭が良すぎて逆に行動に制限がかかる部分スゲー好き
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:52▼返信
ああ播磨灘
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:52▼返信
上川隆也のいちご100%に対する反応だけは面白かった。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:52▼返信
読むと頭がよくなる漫画なんてねえよ
でも読んで良い刺激になったのはカメレオンかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:52▼返信
漫画読むくらいで頭が良くなるのなら俺のIQ300くらい無いとおかしいんだが
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:54▼返信
しかしよく推しの子取り上げたな
むしろこの手の番組を全否定するような事しか描いてないだろw
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:54▼返信
上の方はまだしも下の方は頭が悪くなりそうなんだがw
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:54▼返信
ゴッドハンド輝が入ってない。やり直し。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:55▼返信
まあものによっては知識はつくのはあるよ
大体使う機会は少ないけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:55▼返信
マジレスすると加藤元浩のQED
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:57▼返信
まだこちら葛飾区亀有公園前派出所のほうが知識になる
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:00▼返信
そういうジャンルなら医学系はもっと上位に来て欲しい
BJとか最上の命医とか
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:00▼返信
漫画日本の歴史とかサバイバルのほうが圧倒的に頭良くなりそうだけど、知名度が足りんのだろうな
あと低俗なものに触れる機会が少ないからためになるんだろう
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:00▼返信
"読むと頭が良くなる漫画"ってのが最高に頭悪そう
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:01▼返信
読み方も大事
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:02▼返信
主人公の少年が絶頂することによって贋札を射性する能力を手に入れる
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:03▼返信
東大生が選んだんやぞ!
いい加減な結果になるはずがない!
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:03▼返信
推しの子読んで頭よくなるとか何のギャグだ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:04▼返信
五等分とか推しの子に頭よくなる要素あるか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:05▼返信
>>19
良くなる漫画と悪くなる漫画両方読んでるからダメなんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:08▼返信
マスターキートンは入らんのか!?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:08▼返信
ただの知名度ランキングやんけと思って見てたらワンピースが30位で笑った
誰もが知ってるであろう漫画だけどこのランキングでワンピースはないよな…?ってさすがに思いとどまられてるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:08▼返信
漫画太郎の漫画1つもないおかしいな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:09▼返信
五等分の花嫁のどこが頭良くなる要素が?
まさかこれで彼女作れると思っているの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:11▼返信
漫画読んだところで頭良くなる訳無い
浅い知識を覚えたつもりになるだけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:12▼返信
東大生ってもしかして馬鹿なのか…?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:13▼返信
>>40
むしろ釣りの可能性もある
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:13▼返信
学習漫画は馬鹿になるんやな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:14▼返信
東大生がどういう基準で選んでるとかハッキリさせてほしいな
東大生=日本一頭イイみたいな考えで作ってるなら参考になるか微妙
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:15▼返信
東大生なんて勉強ばかりしてきただろうから漫画なんて一般人より読んでないんじゃない?
逆に言えば漫画読んでる奴ほど東大なんて行けないだろw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:17▼返信
漫画なんか読んでも頭良くはならない
雑学は入ってくるかもしれんが
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:19▼返信
ここ・・・コナン!?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:19▼返信
学研まんがやろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:20▼返信
※33
東大にいる誰に聞いたらこんな回答が出るのか気になるなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:21▼返信
結局読むと頭が良くなる漫画ってのは、ある程度の基礎が出来上がってる前提の話だよ
捉え方の幅が広がるとか、別のアプローチの仕方があるとか
パカが読んでもスゲー!カッコいい!おもしれー!くらいの語彙力皆無の感想しか出て来ない
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:23▼返信
東大生が選んだ好きな漫画ランキングだろ
頭が良くなるなんて付けたのはバカなテレビスタッフ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:27▼返信
まんが日本の歴史とかじゃないのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:27▼返信
>>50
ご丁寧に学生本人が解説してたぞw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:28▼返信
>>51
「韓国では学習漫画が盛んで日本にもそれが輸入されてるんですよ」とかドヤ顔で語ってたぞ…まーた起源説だよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:29▼返信
>>38
「感情表現が豊か」とか言ってた…ハンコ絵で???
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:31▼返信
バキは読んでたら雑学が身についている
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:32▼返信
チ。とかいう最初だけの

ちゃんとした駄作の被害者を増やすの辞めろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:34▼返信
コナンで良くなるわけねえだろ勉強しか出来ないバカしかいないんだろうなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:34▼返信
名探偵コナンは草
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:34▼返信
クソ古い癖にしれっと入ってる動物のお医者さんはガチ感ある
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:35▼返信
東大生ですらボーボボを理解出来ない
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:35▼返信
いやキングダムて・・・
まさかこれで歴史の勉強が出来る!って思ったのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:36▼返信
こち亀入ってないんか
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:36▼返信
ハンターハンターは忍耐力と諦める力が手に入る
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:37▼返信
まあ仁はわかるけども
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:38▼返信
インフレって信者がうるせえばかりで単行本売れなかったあれだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:39▼返信
雑学ならこち亀やろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:39▼返信
美味しんぼで鼻血を学びました
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:40▼返信
>>67
老害と平気で嘘つくパヨの醜さは学べる
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:42▼返信
天才料理少年味の助で少年誌における間接的性的描写を学びました
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:46▼返信
実際の所ぶっちぎりで1位だったのは「マンガ読まない」なんだろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:46▼返信
日大生に聞いても変わらんと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:47▼返信
親も同級生も周りの人ほとんど誰も漫画も読まない環境で、
幼少期からずっと受験に邁進してきた学生の知る範囲の有益な漫画
ということならまぁ説得力のあるランキング
一部「これ明らかに親が読ませただろ」って作品もあるな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:47▼返信
ここは今から倫理です。
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:48▼返信
※65
ちょっと読んだ事あるけど気持ち悪くて俺には合わなかったわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:49▼返信
せめて分析してからランキング化しれよ
漫画を通して知れる情報量に正確性や前半から後半にかけての流れとかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:49▼返信
※56
あれ創作で史実じゃないのになw地球の運動
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:49▼返信
本当に東大生が選んだと思っているの?
嘘に決まってんだろ
TVは約半分が嘘
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:54▼返信
マンガ好きなスタッフが選んだだけだよねこれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:56▼返信
ワンピース 、五等分出た時点でチャンネル変えたわ
結局ゴミみたいなランキングだったのね
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:57▼返信
ただのステマじゃん
火の鳥読んだほうがマシ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:59▼返信
東大生も本気で答えてないだろ。漫画読んでも頭良くなるわけねえだろと思いながら答えてそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:06▼返信
コナン安定
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:07▼返信
チェーンソーマンは単なる悲劇だから頭は良くならないが気持ちは良くなる
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:14▼返信
意味わからんやつ入ってるよな
人気とかなってるからごり押しっぽいやつある
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:33▼返信
>>11
でもランキングを鵜呑みにするのはバカだけという不思議
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:40▼返信
ドラゴン桜
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:43▼返信
なんか有名どころの予定調和でつまらんな…
京大生から聞いてきてくれ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:46▼返信
東京大学物語

タイトルだけで見ると
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:50▼返信
こんなん東大生が好きなつーか読んでたマンガてだけの話やん個人的なそれをこう煽っちゃうのはなぁ、なにもかも日本らしいなほんと
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:53▼返信
これただの「東大生に聞いた好きな漫画ランキング」だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:01▼返信
ウシジマくん読むくらいならナニワ金融道読んどけマジで
前者は闇金TUEEEE債務者ざまぁメシウマ系漫画だが
後者には契約書類の落とし穴に引っかかる被害者に手口を教えて少しでも救いたいという気概と良心を感じる
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:02▼返信
東大生が取り敢えず知っている漫画並べてみただけランキング
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:03▼返信
クソランキングすぎるというか、東大生バカじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:04▼返信
NARUTOで学べる日本文化ってなんだよwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:05▼返信
>>79
結構終盤まで見てて草
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:05▼返信
>>77
推しの子でもそう言ってるから間違いない
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:07▼返信
東大生に将来なりたいものでアンケート取るとプリキュアが上位に来るんじゃなかったっけ
そんなものにランキング付けるのが馬鹿らしいと思って真面目に回答してないよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:10▼返信
キングダム読んでれば美舞が使えるようになるの!?トーンタンタン
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:10▼返信
ラッキーマン
珍遊記
マサルさん
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:15▼返信
カイジは入ってないのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:16▼返信
>>85
言われてるぞぶーちゃん😭
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:17▼返信
ナルトごとよめワンピースは読んでも頭が悪くなるだけやろ。ごとよめに関しては「勉強出来れば可愛い五つ子から好かれる!」とか頭の悪いモチベーションが上がるとでも言いたいのか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:17▼返信
インベスターZがランクインしてる所に好感が持てる
ちょっと極論入ってるけど、投資とか経済の基本知りたいならこれよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:17▼返信
>>13
😅まぁ・・・
・・・聖典ファミ痛は推計の
ランキングなんですけどねwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:18▼返信
>>4
「売りたいマンガ」リストだぞ定期w🤗
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:25▼返信
ワンピースで頭がよくなる?売れていてアニメ化されていて劇場版も何作も公開されているんだから、もっと頭がい人が増えているはずでは?あとスパイファミリーに頭がよくなる要素ある?むしろアーニャのマネして「ありがとござます」とか言って頭悪くね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:28▼返信
ボクわジャンプ読んでるから頭がいいんだ😤
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:29▼返信
馬鹿っぽい漫画だらけだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:30▼返信
もろ授業みたいな漫画なのに「ここは今から倫理です」はランクインしなかったのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:33▼返信
ベスト10ぐらいのランキングを無理やりベスト30にした感がすごいな
チェンソー、五等分、ワンピース等を読んだら頭良くなるなんて、小学生でも鼻で笑いそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:34▼返信
へうげものは入っていないのか
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:46▼返信
子供の頃に動物のお医者さんのドラマやもやしもんのアニメをみてこの職業と大学面白そう!って好奇心は持ってた
頭が良くなるってのは違うけど職業系作品って思ってもみなかった道は作るよね
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 11:07▼返信
動物のお医者さん読むと北海道の大学生活に憧れる
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 11:10▼返信
頭が良くなるんじゃなくて小賢しくなるだけだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 11:15▼返信
昔はこの手のランキングの1位は不動の『ナニワ金融道』だったけどさすがに忘れ去られたか( ^ω^)・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 11:28▼返信
5割くらいがアホなアンケートと思って有名話題の漫画の適当に答えていそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 11:48▼返信
読むと頭が良くなる漫画ランキングってタイトルが既に頭悪そう
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 11:57▼返信
チ。ってめっちゃつまらんのよ

学者が地動説と天動説でなんで揉めてたかという話から完全に遠ざかった
現代の中二くらいが主人公のファンタジー漫画だと思えばいい
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 12:04▼返信
なぜボボボーボ・ボーボボがないんだ⁉
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 12:10▼返信
ナニワ金融道で連帯保証の怖さを知ったなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 12:25▼返信
動物のお医者さんの異質さ…
え?昔のあの少女漫画のやつだよね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 12:33▼返信
>>1
NARUTOは戦争の悲惨さを教えてくれる教科書 これからアジアが体験することだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 12:37▼返信
コナンで頭良くなれるやつはアンパンマンの絵本でも賢くなれるだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 12:39▼返信
キングダムなんか読んだら頭悪くなるだろ

秦の始皇帝の天下統一戦争利用してベルセルクパクッてるだけの下手絵笑われ漫画やぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 12:42▼返信
マジで頭良くなる漫画はMMRやぞ

幼少期に絶対読んでおくべき
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 12:48▼返信
どうしてこうお題があるランキングで知ってるだけで入れる奴が多いんかね。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 12:59▼返信
※125
な・・・・なんだってーーー!!
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 13:06▼返信
どう見ても無関係な漫画が多数並んでるのは
週刊誌の回し読みくらいでしか漫画読まない人がそれなりにいるってことかな?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 13:11▼返信
まんがサイエンス
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 13:33▼返信
キングダムはないわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 13:53▼返信
なんで推しの子が上位に?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 13:56▼返信
>>3
アンケートに答えた東大生に暴露されるまでが番組
誘導する相手が間違ってるね
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 14:03▼返信
※121
日常系ギャグ漫画だぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 14:06▼返信
>>127
な、もうツッコミ入れてる奴がある程度頭ええやん
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 14:23▼返信
ボーボボでも読んどけ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 15:15▼返信
漫画でも何でも読むだけで頭が良くなるはずないやろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 15:56▼返信
そもそも頭が良いの定義があいまい
知識の石上千空なのか思考力の金田一一なのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 16:38▼返信
SHINEを氏ねと読んじゃう犯人がいる漫画が東大生にとって勉強になるのか…
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 17:28▼返信
>>1
ビジネス系の工作を記事にする恥知らず
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 18:11▼返信
東大卒って使えないやつ多い

高学歴ってバカばかり

気持ち悪いやつら
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 18:11▼返信
東大卒って使えないやつ多い

高学歴ってバカばかり

気持ち悪いやつらww
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 18:45▼返信
ナルト笑
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 19:01▼返信
ナルトはむしろ読むと頭悪くなる漫画だろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 01:48▼返信
ブラックジャック・金色のガッシュ・金田一・ハガレン・ソウルイーターその他ランキング入ってないから信じない
145.ネロ投稿日:2023年09月01日 08:58▼返信
これ読むと頭が良くなるよ
でもお前の頭じゃ読めないけどね🇨🇽

直近のコメント数ランキング