• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





めちゃくちゃ美味そうなアメリカ寿司





F4rc3NYbIAAbCfu




一見するとただの美味しそうな寿司だが

ウニにキャビア

鯛にカシューナッツ

鮪にオリーブ

などなど斬新な組み合わせが見られる。










この記事への反応



腹減ったなぁ~(MUR)

言われてみれば微かに「アメリカ感」はあるものの
普通に美味しそうですね


ネタ大きくて美味しそうですね!


イクラの下はトロか牛肉か
どちらにしてもサシが綺麗なので美味しそうですね


最近のアメリカの料理専門学校では、日本人の寿司職人による指導が行われているみたいですね。






普通に美味しそうだし食べてみたいなぁ











コメント(94件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:01▼返信
ポケモン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:05▼返信
そんなん金だしゃどこでもええもん食えるやろ
3.投稿日:2023年08月30日 05:05▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:06▼返信
前から普通にあるだろ
ロールしかないとでも思ってたん?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:07▼返信
バージョンアップされてやがる🤯!?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:08▼返信
勿論中国人の皆さんはどんなに美味しそうに見えても寿司なんか食べませんよね?
海で獲れた食材がネタですよ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:08▼返信
なんにしろめっちゃ高そう
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:09▼返信
日本の寿司食うから要らない
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:09▼返信
銀座より美味そう🤤
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:14▼返信
オリジナルより美味い
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:18▼返信
スパイシードラゴンロールとかもっと奇抜なのいくらでもあるだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:25▼返信
おなかすいたー
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:27▼返信
日本すごい
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:28▼返信
昔から日本人がやってるとこはそれなりにまともな寿司出てたよ
アメリカナイズされたのといっしょにな
日本人じゃない奴らがやってたようなのは知らんが
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:33▼返信
日本人が進出してやってんのかな?
日本の寿司に寄っていく進化はしてほしくないんだがね
しかし日本なんてもう沈没船だから外に出していったほうがいいのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:37▼返信
フツーに数万円しそうよね
(´・ω・`)
100$では買えなそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:43▼返信
そりゃ高級店は普通に日本の寿司知ってる職人雇うからな(月収は最低でも70万)
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:44▼返信
貧乏旅行者がアメリカのスーパーの謎寿司食って文句言ってるだけだからね

まともな店なら日本にはないネタすら普通に美味い

80ドル越えは覚悟した方がいいが
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:44▼返信
こいつアーリオオーリオって言いたいだけやなアホや
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:51▼返信
これは美味そう
カリフォルニアロールも興味あったけど
こっちは見た目からして美味そうだし良い
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:53▼返信
鮮度が港で水揚げされた時点で生ゴミなんで腹壊すぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:56▼返信
寿司の起源は韓国
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:59▼返信
なんか普通の寿司だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 06:00▼返信
やっぱり伝統的なカルフォルニア巻きは入れといて欲しいわ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 06:04▼返信
アメリカ人の握った寿司なんか気持ち悪くて食えるわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwきんも―☆
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 06:05▼返信
>>1
でもお高いんでしょ
日本の10倍しそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 06:06▼返信
ロリババアが好きなんすねぇ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 06:06▼返信
本名+性癖開示の強者か…
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 06:06▼返信
なんだかんだ言って回転寿司は安いな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 06:09▼返信
でもこの後ピザソースにつけて食べるんでしょう
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 06:14▼返信
ここの人たちってこういう寿司と縁なさそうで草
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 06:21▼返信
NYの店とかだったらメチャメチャ高いんじゃないだろうか。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 06:22▼返信
マグロの赤みを美味しいと思ったことないので良さそうだな、と思いました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 06:34▼返信
センシティブになってるんだがw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 06:38▼返信
でも中華料理が最強なんですよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 06:49▼返信
寿司なんて江戸時代に元々屋台で出してた港湾労働者向けファストフードだ
やたらと高級志向になっていったのも戦後だし
そもそもそんなに構えずにもっと自由な発想で組み合わせ考えればいいんだよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 07:00▼返信
おまえら直ぐに騙されるなwwwこんなマトモな寿司はカルフォルニアでも滅多に見れないぞwww
刺し身の寿司じゃないカルフォルニアロールが99%だ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 07:06▼返信
>>斬新な組み合わせが見られる。

斬新ではないだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 07:24▼返信
アメリカ人は無理して寿司食ってんだぜ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 07:31▼返信
白身に塗っている緑のやつはなんだろう?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 07:37▼返信
アイツら生魚は食わないって話はどこ行ったんだ?
昔はそれで相当日本が馬鹿にされたと聞いたが
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 07:41▼返信
※39
アメリカ人が苦手なのは海苔であって魚や寿司ではない
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 07:42▼返信
問題はネタの鮮度だ
アメリカでロール系が主流となってたのは
鮮度がいまいちで生臭くなりがちだったから
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 07:52▼返信
なんでや、カルフォルニアロール美味しいやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 07:57▼返信
普通に日本の寿司職人が出稼ぎに行ってるしこうなるだろ
向こうは一流はちゃんと認めてくれるし対価もしっかり支払われる何よりドルが強いから英語出来るだけでウハウハ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 07:58▼返信
>>41
そのわりにゃあオイスターバーは昔からあって生食だけどな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 08:06▼返信
こんなん日本のすし屋でだされたら4万くらいしそうだな。
庶民には関係ありません。
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 08:09▼返信
俺には元祖寿司で十分。
サンマやイワシのネタなんてアメリカじゃ不可能やろ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 08:20▼返信
変なのはウニキャビアくらいで普通の寿司にしか見えんが…
これのどこが「アメリカの寿司」なの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 08:36▼返信
>>42
こいついつも知ったかエアプの嘘つきだから無視すべし
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 08:37▼返信
で、福島産ですか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 08:40▼返信
なかなかいいね
すきばやし次郎とまではいかんけど、
海外の人がやっているなら頑張っているよ寿司として
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 09:02▼返信
盛り付けセンスのコレジャナイ感が凄い
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 09:15▼返信
なんか高級寿司にしていまいち見た目がよくないのは
詰めすぎ?写真の撮り方が悪い?色調の設定が悪い?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 09:22▼返信
普通に創作寿司やん
56.前科4犯 西川英樹投稿日:2023年08月30日 09:39▼返信





マズそう、ゴミ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 09:40▼返信
マンハッタンの寿司屋はネタを築地から空輸して日本人が握っているから日本で食べるのと遜色がないものになってきているけどな
その分お高いが
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 09:54▼返信
この量で300ドルくらいしそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 09:54▼返信
アホな中国が日本から買わないとか言ってるけど
日本的には魚介なんて余れば余るほど寿司屋チェーン大量に仕入れて全国に安く寿司としてばら撒くので幾らでも消費できるんだよなぁ
下手したらこれで日本に寿司のファストフードかが進むかもしれない、そうなったらもう中国に回す分は無いから他所から買ってね
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 10:08▼返信
ゲロウマ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 10:12▼返信
ネタばれ注意
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 10:29▼返信
現地の舌にカスタマイズされた寿司って感じ
合わないものも多いだろうけど、美味しいものもあるかもね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 10:29▼返信
人間には海苔を消化できるタイプとできないタイプがいるらしく
アメリカ人はだいたい無理なんだそうで。
なので海苔を使わない寿司、カリフォルニアロールなんてものを、どうやら日本人が作ったらしいが
軍艦巻きがある辺り、海苔ありの寿司が全く食べられてないわけじゃないんだねえ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 10:34▼返信
貧乏な日本人には思いつかないものです。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 10:35▼返信
>>1
美味しそうだけど…
しょせん生魚の真似事だろ
衛生的には処理されてないだろうから食えん
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 10:42▼返信
おいくら万円するかが大事だと思う
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 10:49▼返信
見た目のためにやっちゃいけないことやってそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 10:51▼返信
ただ米に魚乗せただけやん
こんなもんを料理と呼ぶなよいい加減
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 11:14▼返信
寿司がわからない弱者男性様がいらっしゃるようだ
酸っぱい葡萄的な?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 11:28▼返信
寿司ではなくsushi(すうしい)定期
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 11:30▼返信
カリフォルニアロールも日本人が考えたものだけどな
生魚親しまれてきたからこういうのも出せるようになってきたんだろう
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 11:38▼返信
うまそうというより高そう
ウニキャビアとか成金感がすごい
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 11:48▼返信
鯛にカシューナッツwwww
これキチガイの発送ですわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 11:48▼返信
ピンポイントの薬味は面白そうだし参考にもなりそうだがな
オリーブて
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 11:54▼返信
カシューナッツはやばそうやけど現地の人からしたら美味いんやろうな
日本人がカレーとかラーメン弄り倒したのと一緒の流れや
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 12:04▼返信
なべたまの作者やん
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 12:16▼返信
>>63
おまえ糞知ったかいい加減に辞めたら恥の概念ないアレか?www
おまえが言ってる事は日本人はチーズが消化出来ないで腸内にへばりついて排出されないって強弁するイカれたオムツだぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 12:46▼返信
日本人でも抵抗のない見た目ではあるな
上に乗ってるもの以外は
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:10▼返信
日本人から見ると美味そうになったけどその分食えないアメリカ人増えてそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:31▼返信
飯テロ写真だ
気を付けろ~ッ!!
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:37▼返信
600ドルくらいしそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 14:38▼返信
向こうもついに握り寿司に目覚めたの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:25▼返信
ナッツ系はスライスして軽くスモークしてあったら美味しそう
オリーブはいらん
84.投稿日:2023年08月30日 16:02▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:51▼返信
こんなん食べる層が違い過ぎるだろ…見るからに高そうだし
カリフォルニアロールを回転ずしとかで食ってる奴には無関係すぎる
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:59▼返信
これに小ねぎと白ごまを全体的に散らばせてプレートに乗せて
更にそのプレートの上にサラダとクリームチーズ、メキシカンチリソースを彩りに
その横には春巻きを乗せて、あら不思議!よくあるアメリカの料理に!
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 18:01▼返信
ぶっちゃけナッツは邪魔かな
コースでくるみの和え物みたいなのが出る方がいいな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 18:02▼返信
最近日本でもよく見る「和牛にウニ乗せ」みたいなの勿体無い
別々に味わいたい
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 18:04▼返信
で?いくらすんのこれ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 19:29▼返信
スーパーだともっぱらロールだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 22:25▼返信
※85
別に向こう基準ならそこまで高くないよ
円安低賃金の日本人じゃとても食えないような値段だけどねw
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 16:08▼返信
アメリカの平均年収は4万5000ドル
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 16:09▼返信
>>77
乳糖不耐症
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月16日 11:13▼返信
アメリカで美味い寿司を食べようと思ったら高級店になる

直近のコメント数ランキング