• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより

















この記事への反応

コロナ以降ずーっと治安悪いですよね😭
昔はもっと綺麗だった。。。


最近やっとホコ天が、再開したのにどんどん治安が悪くなって来てる気がします。特に外国人観光客😓

観光客かなぁ

人が戻って来て
観光客も増え
ゴミ箱設置も当然ありますが
モノラルない方々が
増えすぎてます
せめてゴミは持ち帰って
欲しいです(切実)


ゴミ問題の渋谷繁華街と変わらない


ゴミ箱が、少ないっていう意見も多いけど、日本は多いほうでしょ。増やしたところで多分焼石に水。トータルで発生するゴミは回収コンテナ数個とは言わないんじゃないかな。基本持ち帰れよね。
ゴミ箱は増やすメリットよりわ、何が捨てられるかわからないデメリットの方が大きいんじゃないかな。


外国では見た目は普通だけど実は下に大きなゴミ箱本体がある公衆ゴミ箱がある
この場合ゴミを捨てる場所と大きさを確保したらいいと思う
またゴミを出しやすい状況がなんなのかを理解するべき


これは外国人観光客が増えたのもありますが、東京都もゴミ箱も設置しないのが問題だと思います。京都市はゴミ箱を所々に設置してて、もちろん全体的な解決には至っていませんが、東京都よりはマシかなと。東京都知事を変えるしかないですね。





ここ最近、新宿や渋谷などでゴミポイ捨て問題がテレビなどで放送されていたけど、秋葉原もその一つになってしまったか…



B0CGLM9DRL
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-09-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B0CH2SB2KL
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2023-09-14T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(234件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:33▼返信
💩今日も臭えな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:33▼返信
外国人が捨ててると自分らだけ真面目に持ち帰るのが馬鹿らしくなって捨てたくなるよね
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:34▼返信
ほんと日本の民度は地の底に落ちたよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:35▼返信
ゴミ箱増やして収集回数増やすしかないね

>>京都市はゴミ箱を所々に設置してて、もちろん全体的な解決には至っていませんが、東京都よりはマシかなと。東京都知事を変えるしかないですね。

京都は逆にゴミ箱撤去して大惨事になったという記事出てたような?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:36▼返信
結局汚い街になったら、自分達すら
寄り付きたくなくなっちゃうんだけどな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:37▼返信
これだからキモオタは
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:37▼返信
こうやって隙あらば外国人のせいにするのが日本の悪いところ
日本の民度を下げてるのは日本人に他ならないだろ
比率を考えろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:37▼返信
まぁ皆やってるしな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:38▼返信
海外でゴミ拾うのは大好きなのにねえ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:39▼返信
>>7
お前が秋葉原全然行ったことないってすぐ分かるな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:39▼返信
移民はこれよりひどい
常時居つくわけだからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:40▼返信
秋葉原で店出して奴らからゴミ処分代徴収してゴミ回収がんばれよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:40▼返信
海外だとポイ捨て当たり前だからな 中国だと野グソあたりまえ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:40▼返信
ゴミ箱ないからポイ捨てしようって発想がもう理解できんわ
なかったら普通鞄に入れるなりするだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:41▼返信
ほとんどゴミ箱やゴミが元から置いてあるところなんだからそこまで悪質じゃないな
ゴミ捨てるところが無さすぎるんだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:41▼返信
>>10
日本人もいるぞ
行ったことがあるからわかる
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:42▼返信
食べ歩きの店があるのにゴミ箱が足りてなかったり、
あっても満杯で入れられない状況だったりで
看板置いてどうこうだけの問題じゃないんだよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:43▼返信
路上飲酒禁止を妨害してるのは酒造メーカーだからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:43▼返信
でも日本には五公五民があるから…
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:43▼返信
海外ではゴミ拾いするのに国内ではしない国日本
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:45▼返信
秋葉原に限らず地元以外の人が行き交う観光地でゴミ箱ないとこうなるよ。
ゴミ処理コストをどこが負担するかって話になるけど。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:45▼返信
オタクが消えた街がポイ捨て天国になったんなら問題はオタクちゃう
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:45▼返信
中国より汚い
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:46▼返信
外国人が入ってきてるんだから当然
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:46▼返信
これが岸田が目指す日本です
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:46▼返信
単純にゴミ箱増やせばいい話では
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:47▼返信
当事者じゃないから好き放題言うけど、周辺のお店が片付けたら?
たくさん人が居る恩恵は受けてるわけでしょ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:47▼返信
ペットボトルの飲み物需要凄すぎてゴミ箱が追いついてないように見えるけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:47▼返信
行けば解るが中国人や外人連中。ゴミはゴミを生み出すの典型
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:47▼返信
ゴミ箱が少ないって言うヤツは人任せなんだよな
もともとここに来てた人たちは
そもそもゴミを出さなかったし持ち帰ってた
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:48▼返信
でもヲタクの街じゃなくなったんでしょ?
良かったじゃないですかw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:48▼返信
ポイ捨て禁止ってのを置く労力でゴミ箱置いたほうが良くね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:49▼返信
外国人観光客が戻ったからなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:49▼返信
コロナ渦で外国人観光客がいなかったころの日本は平和だったのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:49▼返信
アキバからポイ捨て消えてたのって
どう考えてもオウムとネオ麦茶のおかげだよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:49▼返信
ゴミはゴミを生むんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:49▼返信
あんなとこで何のごみが出るんや
と思ったら飲み物食い物か
テイクアウト禁止&自販機撤去しかないやろな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:50▼返信
円安で日本安売りした自民党のおかげ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:51▼返信
歌舞伎町はゴミの掃き溜めみたいな所やろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:52▼返信
ゴミ箱無いからじゃね?
41.投稿日:2023年09月19日 07:52▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:53▼返信
ワイはポイ捨てしたこと無いから判らんが
どういう連中が捨ててくんだろう? やっぱガラ悪いのか、それともフツーっぽい一般人なのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:53▼返信
わざわざ連休最終日に写真撮りに来て日本下げに余念のないクズ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:54▼返信
インバウンド売国奴からキッチリ税金取って清掃させろよ増税メガネ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:55▼返信
(´・ω・`)なんやこれ 路上でパーティーでもしてたんか
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:55▼返信
外人を見たら犯罪者と思え
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:56▼返信
>>42
ゴミ箱付近に置くのは普通の人だと思う
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:56▼返信
>>43
素人どもに現実を突きつけられただけで日本下げになっちゃう電通イメージ操作国家
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:57▼返信
外国人観光客戻ってきてるのもあるやろ
アジア系の外国人はマナーくっそ悪いよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:57▼返信
>>46
自民党を見たら外患誘致だと思っておけば間違いない
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:58▼返信
ありがとう自民党
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:58▼返信
インバウンド需要狙いならそれに合わせないとな
ポイ捨てに抵抗ない国多いよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:58▼返信
ゴミ同士仲良くしなよ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:58▼返信
インバウンド消費なんて言う浅ましい金儲けに期待するからこうなる。
日本は本来の産業国家に戻るべきだ。
それとインバウンドを引き起こした奴ら(政治家と観光業界)に責任を取らせろ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:59▼返信
ヤニカスとやってる事同じで草
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:59▼返信
安倍晋三「美しい国ニッポン!」
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:01▼返信
東京はどこもきたねーな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:01▼返信
ポイ捨てしたら罰金にして、その分巡回要員の警察官増やせば解決
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:02▼返信
中国のグラボ、すごすぎる 性能はGTX1030以下で消費電力8倍、価格3.8万円
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:02▼返信
 感染拡大後、HPに「訪日歓迎」 安倍首相の春節祝辞削除 外務省

こんな↑やつら税金で飼ってるんだから、手を噛まれて当たり前
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:03▼返信
客層が完全に入れ替わったからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:05▼返信
>>59
20年後「日本滅ぼした自民の工作員がこんなこと言ってたなぁ」と
インバウンド客の靴磨きさせられながら思うことになるかもね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:07▼返信
そもそも陰キャからすると何をそんなにポイ捨てする物があるのか理解に苦しむ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:07▼返信
日本人は黙って外人のゴミを掃除してればいい、それが岸田の判断
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:07▼返信
ゴミ政策失敗して以降はどこも同じだよ
早朝の渋谷・池袋なんかもっと凄い
モラル無い事やってるのは外国人、って発想がアホのネトウヨ丸出しでイイネ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:08▼返信
これは正直オタクの街じゃ無くなったのが原因だよなぁ、オタクはビビりだから街中で堂々とポイ捨てする人少ないし
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:11▼返信
ゴミ拾うのは、サッカーの国際試合だけ🤭プッ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:11▼返信
海外に合わせるのが大好きなんだから、外国人に合わせてゴミ箱をおけば?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:13▼返信
発展途上国 日本🇯🇵
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:13▼返信
外国人の増加とともにゴミが増えるって原因が分かりやすすぎるw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:13▼返信
外国人が日本はゴミが落ちていないって言ってくれますが落ちてる所は落ちてるよって言ってあげたいね、路上にゴミを捨てる奴が信じられんわ。路上にゴミを捨てる輩は家を割り出して、そいつの家の庭を1年間ゴミ捨て場にすれば一寸は改心するんじゃないか
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:15▼返信
>>67
もう秋葉原のファンじゃないからどうでもいいし
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:17▼返信
ゴミ箱がないから仕方ないじゃんって本気で思ってるやついるよな
理解に苦しむわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:18▼返信
ゴミが出るものを消費させて、その後のことを考えないとかバカ過ぎない?
文化が違う奴等を呼び込んで「モラルに期待」とか、マジで正気を疑うレベルなんだが
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:19▼返信
※3
治安だの民度だの、所詮は経済的な豊かさの結果に過ぎないからね。
円安、インフレ政策で日本人が貧しくなって、今では東南アジアより日本人の方が貧しいからなあ。

夜道を歩けない国になるのも時間の問題だよ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:19▼返信
メイド風が増えて筋ものと半グレと育ちの悪い女が増えたからだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:19▼返信
日本人の民度も段々下がってるってことやな
親や先生に怒られることも減って甘やかされて育てられたのが多くなった結果やろな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:20▼返信
秋葉原なんてもうヤクザの街じゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:22▼返信
ポイ捨て一回で10万ぐらい罰金取ればいい
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:22▼返信
街中足の踏み場もないほどでも無いのな
今は知らんが昔の中国の月曜日の朝とか酷かったぞ
全然マシやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:23▼返信
そのうち自動販売機も置けないような治安になるよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:24▼返信
モノラルわらた
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:24▼返信
行政も色々上がってゴミ業者に回す予算も削られたということか
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:25▼返信
>>80
中国人じゃないのでわからない
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:26▼返信
オタクの民度下がりすぎ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:27▼返信
そりゃあポイ捨ての国から人が沢山来るからしょうがないよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:27▼返信
人集めて金儲けしたいんなら地域の住民が環境整えろや
観光客のゴミが問題というなら更地にして観光客こねーようにしろや
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:27▼返信
自販機あるのにゴミ箱置いてないケースが増えすぎなんだよな、あとペットボトル用のゴミ箱にプラカップ詰まらせてる奴は死ね
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:28▼返信
>>1
最近急増してる外国人によるポイ捨ても大きい要因だが
世界的にみても日本はゴミ箱がありえないほど足りなすぎる
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:29▼返信
ゴミ箱減らしてるのが主な理由では?
ゴミ箱あるのにポイ捨てしてるならあれだけど、持ち帰りや食べ歩きの店がもっとゴミ箱用意すべきなんでは?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:29▼返信
岸田の宝には逆らえないな
田舎のコンビニでも日本語通じないやつが駐車場で飲んでるぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:30▼返信
路上飲みは禁止で即検挙にすれば良いんだよ
海外からの観光客だろうと容赦せずに
旅の恥は書捨てというが迷惑を掛けるのは来るな
もちろん日本のバカな若者のだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:30▼返信
自警団を作って極悪ポイ捨て犯罪者を鉄の棒で袋叩きにすればいいんじゃね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:30▼返信
>>71
えっ?政府が率先して海にポイ捨てしてるのに個人だとポイ捨てに厳しんですね
海外と比べて少なければ許されるんじゃないんですか?いつものように騒がないんですかw
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:32▼返信
ゴミを有料で買い取ればすぐなくなるよ
ゴミ箱設置して回収するより安いだろう
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:32▼返信
ゴミの量も多いから回収費用もバカにならないやろ
外野が好き勝手言うだけで相場も当然上がってるしな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:34▼返信
外国人によるオーバーツーリズム
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:34▼返信
実際オタクがポイ捨てしてるの見たこと無い
イキり陽キャか害人ばかりがポイ捨てしてる
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:35▼返信
治安が悪いは安直だな
観光で外国人が戻ってきたということじゃね
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:36▼返信
>>89
円安で格安観光地の仲間入りを果たしたんだから
治安が悪くなるのは当然
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:38▼返信
黙って『ヲタクの街』にしてりゃこんなことにはならずに済んだのにな
ヤー公の息がかかった客引きメイドとエウリアンとアムウェイを野放しにして『ただ買い物しに来た人畜無害なヲタク』を駆逐しまくった結果、
残ったのはヤー公の息がかかったメイド風チンピラと「ジャパニーズアキハバラ」を喜ぶが郷に入っても郷に従わない馬鹿害人だけだもんな
そりゃこうもならーな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:38▼返信
>>4
公約ZEROのゴミをいつまで置いておく気なんだろう
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:38▼返信
京都にゴミ箱なんかないぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:39▼返信
ゴミ箱設置しろや
散々なくしといて捨てる場所が無けりゃポイ捨てするのは当然やろ
全部性善説でお願いしておいて、政治が何もやってないんだから当たり前
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:41▼返信
半グレウンコリアとかカル統一創価学会の洗脳信者が大量に生息してるの有名じゃないかな?
上野のコリアン害と地続きだし、韓日海底トンネルニダ!ってつまり、そう言う事でしょう
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:41▼返信
>>100
景気悪くて清掃員を雇えてないとかじゃないの?
秋葉原なんか人は着実に減ってるし
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:43▼返信
ジャッ○はもともとポイ捨て民族やろただ病気が再発しただけだろというかなんでか知らんけど一時期ポイ捨て病の症状が緩和してただけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:44▼返信
>>104
もう何でも無料の時代じゃないのよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:44▼返信
外人だろ
あいつら日本を汚してもなんとも思わんし、そもそも自分の国でもポイ捨てだから
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:44▼返信
>>95
岸田「了解、増税」
セクシー小泉「そんなことしなくてもペットボトルを500円値上げし税徴収すれば良いだけですよ」
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:45▼返信
杉村太蔵、仕事だぞ拾ってこい。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:45▼返信
もうオタクなんて居なくて外国人とそれ相手の売春婦だらけだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:45▼返信
>>107
在日バイトの煽りは雑
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:46▼返信
日本は清潔、治安が良いとほざきながら、その両方をぶっ壊すクソ外人共には反吐が出る。
渋谷や六本木はもう「そういう場所」って事で棲み分けが出来ているんだから、クソ溜めから出てくんな、クセーんだよ野蛮人め😡
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:49▼返信
秋葉原はまだマシ。新大久保が酷い。道端に唾や痰が吐かれていたり、不味かったのか?韓国のホットドック「ハットク」の食いかけが無造作に捨てられてたり。韓流ショップ通いの女共がマナー悪いのなんのって。夕方以降は酔っ払って道端にウンコ座りしてゲーゲー、ゲロ吐いている女も珍しくはない。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:53▼返信
外人来るなマジで
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:54▼返信
>>1
中国や韓国と同じになったな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:55▼返信
例え東京都が路上に設置するゴミ箱をいくら増やしても無駄。
何故なら元々マナーや公衆道徳という観念を持たない人達がゴミをポイ捨てしているから。
秋葉原の地下アイドルおっかけや新大久保の韓流女共がそう。
訪日外国人ではアジア圏の人達にマナーすら知らない人が多いよね。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:56▼返信
>庇うわけじゃないが秋葉原歩いてるとわかる。
>オタクはポイ捨てめったにしないよ。
>オタクのほとんどの人はポイ捨て全くしないんです。

秋葉の歩道の植栽の中にウェハースの袋みたいのとかトレカのハズレの束捨ててあるの結構見た事あるぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:59▼返信
持ち帰り出来る飲食店は店頭にゴミ箱の設置とそのゴミ箱を溢れさせないことを罰則付きの義務化としたら簡単に解決するぞ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:59▼返信
しかし日本の処理水ポイ捨て垂れ流しには外国より汚染が少ないからと寛容だったのに秋葉原のポイ捨てゴミには厳しいな
これでも外国よりキレイなんだから岸田の日本の宝人のために我慢しなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:00▼返信
>>58
警察も暇じゃねーから
ゴミ捨て場と回収に予算つけろよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:01▼返信
効果ゼロなのバレてるのにテロ対策って言い張って街中のゴミ箱撤去
リサイクル施設足りない、って何度言っても新設しないからあぶれたリサイクルゴミは油かけて焼いて余計に金掛かってる
捨てるにも金掛かるような大きい物や処分が面倒なを国民は買わなくなって、それが不況の一因に
日本は馬鹿の国です
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:05▼返信
注意書きとかそんなのよりゴミ箱を置け
明らかに量が足りないだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:11▼返信
上の写真を見ても分かるようにゴミが散乱してるのって大抵ゴミ捨て場なのよね
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:16▼返信
税金欲しいならゴミポイ捨てに多額の罰金付ければ良いんやで岸田
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:18▼返信
インバウンド期待なんでしょ。 それぐらい我慢しなきゃね。 俺は関係ないけど。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:18▼返信
今の時期水分補給するからね
渋谷もゴミ箱なくて困る
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:19▼返信
突然こうなった原因はどう考えても外国人観光客だろ。
日本人なら以前からこうなっていたはず。
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:21▼返信
そのうち自販機もゴミ増えるから減少するんちゃう
今も採算取れてるかわからないし
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:23▼返信
インバウンドないとお金回らないしな
老人ばかりでお金使わない
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:24▼返信
ラジオ会館が有った時代の写真と見比べても分かるくらいには中韓人が増えたせいだわな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:25▼返信
そもそも日本人がゴミを捨てないなんて程度の問題でそれを過剰に押し広めたのは海外のスポーツの大会でゴミ拾いしてたのが取り上げられたからだろ
全員とは言わないが平気でゴミをそこらへんに捨てる奴はいくらでもいる
道路の中央分離帯や高速のインターチェンジもそう、テメーらの家やご近所さんの目に触れない場所でゴミをポイ捨てするクズがこの中にもいくらでもいるだろうが
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:25▼返信
インバウンド(笑)
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:26▼返信
基本的に日本以外の国では罰金とられないならポイ捨ておkって文化だし、宴会感覚でまともなゴミ捨てとかしないのよ
EUも宗教がらみじゃない観光地はゴミだらけだったし
ゴミがなかったのはオーストラリアの自然観光(迷彩服きたガイドがツアーグループの前後で監視してるから)
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:30▼返信
ゴミがあるからゴミを捨てる割れ窓理論

棄てられる前に掃除しろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:31▼返信
外国に行ってまでゴミ拾いしてた奴はさっさと拾いに来いよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:31▼返信
捨てる人間を掃除しないとゴミは減らないぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:36▼返信
人間そのものが害なのだよ
ゴミを出し続ける糞袋
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:37▼返信
すーぐ外国人のせいにする。我々日本人は真面目でキレイ好きなのでポイ捨てはしませーんってか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:41▼返信
フィリピンの唾吐き禁止条例の様に、もっと罰金上げるといいんでない
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:41▼返信
東京人に常識求めるほうが無理なんでしょうよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:46▼返信
つーかゴミ箱撤去した東京都のせいだろ
そりゃ捨てるところがないんだからポイ捨てするしかないやん
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:47▼返信
公共のごみ箱を用意しましょう
捨てる場所がなきゃ放置が増えるのは当然でモラルがーなんて叫んでも解決はしないよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:47▼返信
外国人が原因らしいぞ
渋谷も同じだから
ゴミ箱探すって発想がないんだって
そのうえ自分の国じゃないからどうなろうがいいから
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:50▼返信
外国人呼び込んでるのに何の準備もしてないんだから当たり前
国策なのになぜゴミ箱すら準備しないのか逆に謎
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:51▼返信
シンガポールくらい厳しくしたら良いのに
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:51▼返信
これは単にマナーの問題だけじゃない
行ってみれば分かるが秋葉原の自販の横にはほとんどゴミ箱が設置されていない
なぜこうなったかというと、数年前から自販のオーナーが次々にゴミ箱を撤去しだしたから
モノは売りたいけどゴミは別の所に捨ててねっていう無責任の連鎖で今に至る
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:55▼返信
日本は旅行する価値が無い国だから来ない方が良い
同じ費用で他の国に行った方が良いだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:58▼返信
都合の悪いことは全部ガイジンのせいw
そりゃ日本って世界中で嫌われるわw
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 09:59▼返信
東京行って一番びっくりするのがゴミの多さ。当たり前のように植え込みにペットボトル投げ捨てるの見て衝撃だったわ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:05▼返信
ネズミ、ゴキブリもすごいだろな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:07▼返信
この前行ったけどアジア系外人のマナーが悪かった
154.投稿日:2023年09月19日 10:07▼返信
このコメントは削除されました。
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:14▼返信
※150
路上飲みしている外国人にインタビュー

Q「アナタの国では路上飲みはできますか?」
A「デキナイ、デキナイw捕マリマスww」
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:15▼返信
自分達で選んだ道だ
諦めろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:16▼返信
オタクに釣られた転売ヤーと外人がくるようになって終わったわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:22▼返信
国がテロ名目に経費けちってゴミ箱置かなくなったからこうなるのは見えてたよな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:25▼返信
言うて地元民が再開発望んでフーゾク街、免税店街にしたんやろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:25▼返信
>>1
流石核汚染水をばら撒く日本人…
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:25▼返信
※16
だからなんだって言う 言ったことあるのにわからないとか終わってるやんけw
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:26▼返信
※16
だからなんだって言う 行ったことあるのにわからないとか終わってるやんけw
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:26▼返信
>>89
オウム真理教に言え
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:28▼返信
ゴミはトンキンに集めればいい
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:34▼返信
>>133
ゴミ捨てなけりゃゴミ拾いは要らないわけで
ゴミ拾いしてることがゴミ捨てる奴がいる証明にもなってるんだけどね
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:37▼返信
論文未発表社会学者「路上飲みは古くからの文化だ、禁止はかわいそう」
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:38▼返信
>>148
テメーのゴミはテメーで持ちかえれやボケ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:38▼返信
シンガポールみたいにすれば?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:39▼返信
知能問題
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:41▼返信
外国人なんだよな…
日本がキレイで清潔な理由を理解しろよ
なんでよその国に来て街中を汚すんだよ
ふざけんな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:47▼返信
>>107
お前は半島へ帰れ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:51▼返信
人の家の前に空き缶捨ててく奴は死刑でいいと思う
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:54▼返信
酷くなったなんて書かれてるから禁煙ポイ捨て禁止って書かれた場所に散らばる吸い殻並みに捨てられまくってるのかと思ったのに全然少ないじゃん。東京の中では比較的綺麗なんやなって
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:56▼返信
一回ペストでも流行らしたらバカでも理解できるだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 10:57▼返信
旅のゴミはポイ捨て
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:00▼返信
ゴミ箱設置をケチる等の行政の失敗なのに民度が悪くなったとか国民のせいにするのをやめろよ
責任転嫁ばっかりだよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:02▼返信
また外国人のせいにしてるよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:07▼返信
割れ窓の理論だよなぁ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:08▼返信
1年前には駐車場とかごみ溜なってたな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:11▼返信
外国人が多い観光地はどこも酷い
京都もそうだし大阪も同じく
食べ歩きしてそこらにポイ捨てしていくから
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:13▼返信
>>178
今現在既に吸い殻が散らばりまくってるしポイ捨てに対する精神的障壁は無に等しいよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:20▼返信
消去法で壺のせいだろ結局
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:27▼返信
ガイジんさんもゴミをゴミ箱に捨てる教育さえ受けられたらこんなみっともない事しなくなるのに😭
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:28▼返信
外人のせい。
そもそもアキバを闊歩するヲタなんてのは00年代を最後にで死滅しとる。
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:29▼返信
ジンガイに何求めとんねん
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:34▼返信
岸田「インバウンド最高❤️」
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:36▼返信
小池百合子は自分に興味ないことは何もしないから
石原なら絶対許さなかったよな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:38▼返信
トンキン民国が日本の民度って言ってるwww
トンキン民国の民度ですよwww
189.投稿日:2023年09月19日 11:44▼返信
このコメントは削除されました。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:53▼返信
インバウンドはもうええて
昨日も渋谷で暴れてる黒人見たし
入国厳しくしてほしい
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 11:53▼返信
ゴミ回収員と清掃員雇えや
千代田区は金あるんだからちゃんとそういうとこに金使え
何でも善意とかマナーに頼り切んな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:03▼返信
確かにオタクはポイ捨てとかイキリDQNがするようなことはしないイメージ
民度は別として
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:06▼返信
9割外国人だろ
日本から出てけよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:07▼返信
増税メガネ「ゴミ対策のために増税します!」
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:15▼返信
知安が悪くなったというより、単純にインバウンドが増えたせいでしょ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:22▼返信
そこらじゅうに害人が多すぎる
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:24▼返信
>>196
害人w
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:33▼返信
>>1
ケバブとかゴミが出る物売ってるのにゴミ箱がないのもガイジじみてる
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:34▼返信
アホなんか?罰金にすりゃいい話。誰が損すんだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:40▼返信
くさい街にはゴミも集まる
旧式の下水管から変えないと、何やっても不潔のままだぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:43▼返信
>>177
まあ、実際インバウンド数に連動してるからね
202.投稿日:2023年09月19日 12:46▼返信
このコメントは削除されました。
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:47▼返信
じゃあゴミ箱置けよ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 12:47▼返信
いや10年前20年前も週末休日は中央通りにゴミがあふれてたぞ
逆に最近のほうが昔よりはポイ捨て減った感じはする
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 13:00▼返信
やっぱり外国人が捨ててんのか
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 13:16▼返信
トンキンは汚いのがデフォ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 13:36▼返信
元から治安は良くない定期
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 13:49▼返信
そもそも秋葉原は飲み食いするところじゃねー。
とは言いつつ、もう5年ぐらい行っていない。
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 13:52▼返信
>>177
まあ、実際インバウンド数に連動してるからね
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 13:59▼返信
治安も多少関係してるだろうけど
こういうのって掃除する人がいないのが1番の原因だよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 14:01▼返信
外人追放
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 14:15▼返信
観光客だろ
オタクの街だった時代の方が良かったな
キャッチもう居なかったし随分前からオタクは居ないでしょ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 14:18▼返信
買い食い禁止にしろ!
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 14:19▼返信
でも大蔵は我々が拾うからどんどんポイ捨てして下さいって言ってた!
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 14:39▼返信
ごみばこからあふれてるのは
ごみばこのキャパが足りてないのでは
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 14:47▼返信
外人とか若者やろーな。それに付随してみんながやってるからえーやろって連中が湧いて出てくるんやろな。
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 14:48▼返信
観光中に言葉が通じなくても生活習慣は違っても同じ人間なら腹が減るだのって事はあるだろう。人が多ければ尚更
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 15:02▼返信
毎日がお祭りみたいなもんだからな秋葉原なんて
人が多くなれば外国人日本人関係なくあとの状況なんて酷いもんだ
専用の清掃員雇うしか無いんだよこういうのキレイにするには
実際に祭りは業者雇って後片付けしてんだから
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 15:07▼返信
捨てるところがなかったら別のところ探すか持ち帰って家庭ゴミで捨てればいいんだよ。
なんやゴミ箱が足りてないって...
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 15:33▼返信
外国人観光客はゴミ箱があってもなくとも路上にゴミを捨てるし飲酒もするしナンパもする
自分の国じゃないって意識が強く滲み出るから住民との摩擦が多い
しかしいつも通りに岸田くんは見て見ぬふりだよ・・内閣改造しようが支持率上がる訳ないだろアホ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 16:06▼返信
これ店のゴミ不法投棄禁止看板
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:10▼返信
>>204
20年前に行ったけどゴミ見当たらなかったけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:12▼返信
>>143
ちょっと前の日本人なら自分のゴミは持ち帰るって文化でどうにかなってたんだよなぁ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:33▼返信
秋葉原もしばらく見ないうちにヲタの街というよりタダのビジネス街にシフトしつつあるからね
観光客向けの施策なんてもうやらないかもね
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:18▼返信
ゴミ箱増やすどころか撤去してるくらいだから。外国人にマナーとか性善説は通用せんからゴミ箱大量設置したうえで千それでも捨てる連中には千代田区(?)条例つくって厳罰化でもしないと
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:20▼返信
大阪の京阪電車とか沿線の治安が悪いからか知らんが
一切のゴミ箱が撤去されててホームの売店で買った
フランクフルトの包み紙を捨てる場所がないという末期症状
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:53▼返信
外国人やね
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:59▼返信
大都市圏自体が20世紀レベルに戻ってきたんじゃないか?
昔はどこもゴミ捨てがひどかったからなあ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:23▼返信
モラル無いふーぞく客と観光客が増えたせいか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:28▼返信
※219
都会はどこを探してもゴミ箱はないし家に持ち帰って捨ててもゴミの総量は変わらないから
それなら現地ですぐ捨てられたほうが便利だしポイ捨ても減るよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:40▼返信
もう日本は滅亡したほうがいい
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:26▼返信
オタクって基本、ポイ捨てするタイプじゃない。気が弱い、まじめくん多い、案外お坊っちゃん
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:10▼返信
そもそも飲み歩きを禁止すればよくね?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 13:56▼返信
オタショップが次々と閉店撤退した結果、ゴミを捨てない客層から捨てる客層に変わっただけでは?

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング