PS5/PS4/Switch『百英雄伝』、Amazonで予約スタート!
発売日は2024年4月23日!
購入特典にはリバーシブルジャケット が同梱!
初回特典にはキャラクターピンズセット(3個 1セット) が同梱!
Amazon.co.jp限定特典にはオリジナルグラス(帝国エンブレム)、オリジナルグラス(諸国連合旗)、オリジナルキャンバストート、オリジナルマフラータオル、オリジナルコルクコースター(2枚) が同梱!
待ちわびたーーー!!
トレーラー、テンション上がるわ!
期待してるぞ!
トレーラー、テンション上がるわ!
期待してるぞ!


住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
実用性ないだろ
スタッフが関わっても幻想水滸伝と関係ないやんけ
すまん、この場合のデイワンってどういう意味?
パッチのことならクラファンだろうが何だろうが関係ないと思うが・・・
つまり長期的にやっていく姿勢が薄いってことの表れだし
で、その動画はどのハードで撮ったん?
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
もうこれだけでボリュームがお察しの地雷だわな
Switch基準のゲームは萎えるw
アップにするのは秘奥義使うときとかムービーだけでいいよ
しかもクソって評されてるって終わりですやん
お仲間100人集めるJRPGがお値段9890円でご登場だ
信者でもなければ買わんだろ
Kickstarterでクラウドファンディングを7月27日に開始し,同キャンペーンは開始約2時間で目標の50万ドル(約5200万円)を達成。そして8月17日の時点で300万ドル(約3億1000万円)を突破し,最終的には計4万6307人のバッカーから4億8162万1841円を集めることとなった。
百英雄伝は2022年にリリース予定(リワードの“お届け予定”は10月)。対応プラットフォームはPCで,そのほかPS5,PS4,Xbox Series X,Xbox One,そして“任天堂の次世代コンソール”を提案中とされている
↑
予算充分集めたのに結局ゴミッチ対応で延期&クオリティダウンのダブルコンボというね‥
こいつは何なんだろうか?
不思議な生き物だ
最高設定で遊ぶにはRDR2やサイバーパンクも動くゲーミングPCが必要やねん
JRPGおじさんの「こういうのでいいんだよ」
サイバーパンクと同じ土俵に居るゲームを甘やかしてるだけだぞ?
元々はPSのタイトルみたいなもんなんだし、PS5とPS4番が一番売れて当然だよね...
まさか合算してswitchに負けたりなんてしないよね😢
流石クソゲーセンサーと言われるゲームパスのDAY1タイトルだね
まさかパケだけで比べようと思ってないよね?
東京ゲームショーのDay1のことかもしれない
深く読み込んでないからわからんが...
感性が古すぎるクソゲーだったから最初は様子見させて貰う
クラファン成功してるならスイッチガン無視で作ればよかったやん...
それどころかゲーパスデイワン入りで大荒れしてんのに...
ワイルドアームズの精神的続編は期待してる
結局Switchに対応しなきゃ商売にならないのでSwitch対応になってて草wwwwww
ほんとクソザコPS忖度メーカーはブザマッスねwwww
・後からゴミ混入
・発売延期で前日譚(Rising)でお茶を濁す
・Risingの発売日にバッカーにコードが届かない
・でも初日ゲーパス入りでゲーパス民はタダで遊べる
豚は責任取って買えよなw
もう絶対買おうと思ってた熱も冷めたわ
だが買わぬゴキの尻ぬぐいをなんでSwitchユーザーがしなきゃならないんすかwww
昔ながらのお使い山盛りなんだろうなとー回顧がんばって
ブラステの五十嵐に後から対応ハード増やすと苦労するからやめとけって忠告されていたのにね
PSはフルプライスだからなw
本当ゴミハードだよなぁPS
オクトラのクオリティ完全に超えてるし
これが駄目ならHD-2Dがオワコンって事になる
幻想水滸伝にはそういうのはあまり無くて戦争の物語をしっかり楽しめる
最低スペックはswitchとピッタリ同じ
switchのために最適化してるんだよ 買いなさいよ
んなのお前等和ゴキがソフト買わねーからSwitchに擦り寄ってきたんだろうが
お前らでまず買い支えろや
視聴回数 122,919 2020年 8月2日
↑
3年前のこの動画より明らかに最新PVの方がショボくなってるのはどういう事ですか?
名作バテン・カイトスも核爆死
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
ぶーちゃんはこの偽物で遊んでな
過去作の単純移植ですらフルプラで買わされるSwitchは
ゴミ以下の有害物質って事か!!
これもロードレスで遊べるPS5がいいよ
長かった…
それに加えて発売日ゲーパス送りで支援者は丸損というおまけ付き…
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
他に無かったのかよ
紛うこと無きゴキイラで草
お前に買ってくれなんて誰も言ってないけど?
小便が入ったペットボトルでも片づけてろよ。
完成して発売まで来ただけでもう満足
マジでずっとお使いしてるだけだった
ファルコムの件もあるしスイッチでミソを付けられたからなあ〜
ライブアライブリメイク「やあ!」
少なくともデイワンソフトはもう買わんわ。あほくせぇ
元々買わない奴が何言ってもなぁ
スイッチで出すっていうことは明らかに低クオリティということじゃね?
RISINGだっけ?確かにあれやばかったわ
基本ゲーム投げないけど、多分2022年であれだけ投げた気がする
何が出るの?
誰が買うねん
だってソニーハードだけじゃ売れないんだもん🥺
当初の発売予定日から何年も先の発売を余儀なくされるような、計画性に欠けたストレッチゴール→22年に出すと言った当初の予定より延期しまくり
手っ取り早く資金調達をするための独占リリース契約→サブスク独占DAY1ゲーパス落ち
プラットフォームが多すぎる:日本の主要なゲームのクラウドファンディングキャンペーンで低スペックのハードがキャンペーンに記載されている場合、それは常にあまりにも高価で、しばしばテクスチャのダウングレード、大量のコードの書き換えを必要とし、事実上、2つのゲームを作ることを意味しています。これらのキャンペーンを一度でも支援したことがある人は、その結果がどうなったかを知っているはずです。→後からスイッチ版を追加
販売店リリースの後にバッカーにゲームが届く:これは私たちの目から見て許せない行為です。私たちは、販売店に出荷される前にバッカー用のゲームがリリースされることを、パブリッシャー候補となりうる企業全てに対して確認を取りっています。→先に届きません
嘘しか言ってないのが凄いな、これじゃゲーム関連のクラファンの信用を無くすわ
それだけ日本のゲームが右肩下がりなんだろ
カプコン、フロムがネガキャンされながらでも最前線でよく頑張ってるほうだよ
良いよねデイワン
もう買う必要ないし
任天堂も真似してほしいよ
MSが任天堂を買収したらマリオもゼルダもゲーパスで遊び放題なのにね
実現しないかなー
幻想水滸伝2とか3あたりの話の続きが見たいファンが多くてこれじゃない
一番売れなきゃいけないSwitchでは市場にならない。なんで国内2500万あって1万しか売れんの?w
発売前に話題になるだけで大抵コケてるよねw
実際そんなに面白いかって言われると…って感じやし
1000万台弱のPS4や400万台のPS5でなんも売れない方がヤバいんだがw
スイッチだけじゃ無理って判断したのかな
3からシリーズ心だからな
コレが3と思いたい
発売日が決まってて、製品版にフィードバックする想定があるβなんだから年内には始めないと厳しいと思うんだけど
でも記事開いてコメント残すぐらいには興味があるんだね
ゲーパスのことだろ
やりたいゲームが一個も見当たらないのが玉にキズだが
逆 始めはSwitchは未対応だったけど後から追加したんだよ
相当先になるしな
PS1時代の幻水好きにはそこそこ受けそう
「ダイの大冒険とオクトパストラベラー2がゲーパス入り」という誤報が流れる…
お前んとこにも出るのに他人事のように…
出てるぞ
MSや任天堂から金受け取ってんならクラファンの金返せよな〜
そんな大人気シリーズの最新作!『超次元ゲイム ネプテューヌ GameMaker R:Evolution(ゲームメーカー レボリューション)』はPS5・PS4用ソフトウェアとして好評発売中!
絶対面白いから是非購入してね!
「お仕事疲れたよ、いーすん!もう働きたくなーい!」って人もぜひぜひ!
クラファンで作ったゲーム、大手のゲームメーカーのゲームじゃない怖さな…
周回するくらい傑作だったら買うわ
スイッチのせいか
これがスイッチで売れたらイキっても良い
ゲーパスデイワンのクソゲー率ハンパない
クラファンしたあとでスイッチ追加で劣化はアリなの?
→スイッチ版追加で当初のPVより明らかに劣化
→ゲーパスデイワン入りで価値が下がる
軌跡シリーズみたいなるんじゃないか
1作品目作るのにこんな時間掛かってるとこの先どうなってしまうんだ
ペルソナ3も初日からゲーパスだけどDLC使えんの?