Xより
プレステの最大の失敗は30年近い長い歴史を持ちながら、一度も自社を代表するようなキャラクターを作れなかったことだと思う。それでも初代PSの頃は頑張ってたけど、PS3で完全に諦めたよね。結局ブランドとして残ったのが、△◯×◻︎だけって言う。 pic.twitter.com/pVY34QuEht
— 不死鳥イツキ (@FENIX_ISTUKI) September 22, 2023
トロはなぜか屍人とコラボして、シビトロとなりました。かわいいというかかわいそうなキャラに…
— 不死鳥イツキ (@FENIX_ISTUKI) September 23, 2023
こんなに豪華なメンツだったのが嘘のようですね… pic.twitter.com/w7C3679RXS
— かめーいカレー🍛🐙 (@kameeeeei) September 22, 2023
あの頃のSCEの佐伯氏の「PSPは大人のゲーム機。DSはお子ちゃま」って発言が全てですね。
— 不死鳥イツキ (@FENIX_ISTUKI) September 22, 2023
ゲームに無関心な層を引き入れようとした任天堂に対して、ゲーマーしか見てなかったプレステ。自社の広告塔となりうるキャラクターを必要としなかったのは無関心層の取り込みに目を向けなかったからでしょう。
この記事への反応
・とは言え、△〇×◽︎=PlayStationってブランドイメージは代表キャラと同じくらいの価値はあると思うんだよね
確かにトロを捨てたのは失敗だったとは思うけど、Xboxはそれすらないから…
・IP作るって難しい。任天堂はすごいや
・アストロ推すんだソニー!!
・初代プレステの時に「今までゲームをやらなかった一般の人でも楽しめるようにしたい」とゲーマー向きじゃなくてカジュアルな一般向きなゲームをたくさん出してゲームを一般の人に広げたのはプレステだった・・・のだが今はその言葉そっくり任天堂が引き継ぎソニーを追い詰めるというのはなんたる事か。
・これは本当にそう
今マリオが映画でも大ヒット飛ばしてるの見て何を思っているんだろう…
ps5も「え本当にそんな急に発売すんの?」ってやり方して大失敗してるし広報が下手…本当に…
・シンプルな4つの記号だけで「これはPlayStationだ」とイメージされるデザインだから優秀なのでは。
キャラクターを固定すると、このキャラで作らないとゲームが売れないという固定観念が出来やすいし、必要無いのかも🤔
・大任天が異常に成功してるだけで、キャラクターに関してはどこも苦労してんじゃないかな。
ソニックはメガドラで既に盤石なのを引き継いだだけで、次世代機で好調なカプコンだってゲームしたことない人にも知られてるレベルのキャラクターはいないし。
・任天堂(ゲハメーカー)→マリオで確定
セーガー(元ゲハメーカー)→ソニックで確定
タイトー→インベーダーのカニ(20点)で確定
バンナム→パックマンで確定
株ポケ→ピカチュウ
カプコン→ロックマン?リュウ?アイルー?
スクエニ→チョコボ?スライム?
ハル研→カービィ
SIE…
毛玉のゴンじろーとかはなんだったんだろうな…アニメ化までしたのに


任天堂一強
それだけだ
マズイブヒー!マズイブヒー!
TGSでもスイッチハブられまくってるからなんとかPSは失敗ってことにして誤魔化すブヒー!
シュバババ!!!
こないだのニンダイの評価でさぁ
「マリオばっかりでうんざり」
と言われまくってたねぇ
意味あるのその看板キャラ?
マズイブヒー!マズイブヒー!
TGSでもスイッチハブられまくってるからなんとかPSは失敗ってことにして誤魔化すブヒー!
シュバババ!!!
プレイステーションの時代は終わった・・・(´;ω;`)
使い捨てのソニー
大事に育てる任天堂
今のうちに負け組の子たちにはフラストレーション発散させてあげないと
まぁここんとこ任天堂もMSも散々だったからな
心の拠り所を奪ってやるなw
PS信者の怨嗟の声だろ?w
漫画で「絵に力入れすぎでストーリーがおざなり」ってのはあるが
ゲームはそれぞれのスタッフがいるから関係ないし
これだって漫画で「魅力的なキャラがいなかったからヒットしなかった」っていうのを当てはめようとしてんじゃん
わかんないことに首突っ込んでん来るなよジジイ
で?業界圧倒的トップだからファーストが主張しすぎないサードとの協調路線は大成功って話か?
いろんなゲームが集まる場所なんだから ユーザーが好きに模様替えすりゃいいねん
「ああ、もう任天堂はゲームじゃやっていけなくなってるんだな、気づくのおせーよ」と思った
パッケージ100万本こえるんだろうな?w
まー日本向けではないよな
キャラクタービジネスとして成功してないのはその通りだけど、キャラクターに頼って進化がないのもつまらないからね
映画って2作しか知らんけど
もしかして動画勢か?
もしかしてソニーのゲーム事業売上が任天堂より下だと思ってんの?w
ソニーはそんなの抜きで任天堂の3倍近く売上出してるんだよ
世界最強IPクラスのスパイディもおる
無知がほざいてんじゃねーぞ タコ
ソニーがキャラを作ってそれを使って作らせるってのがあまりない気がする
日本人「誰・・・?」
売上なんてノーカンブヒィイイwww
PSは失敗と言いながらソニーが任天堂やマイクロソフトよりも上なのはミエナイキコエナイという哀れで可哀想なX民w
妄想世界や子供部屋に引きこもらず現実を見れば良いのにな
アンチャ「えっ?」
グランツーリスモ「えっ?」
ツシマ「これからよろしく」
任天堂ファンが生きていちゃいけないぐらいにクソバカなのは任天堂しか見てないからなんだよなあ
何キロまで??
なお利益…
日本捨てたのが最大の失敗なんだろな
もう完結させちゃったからなあ
まあVitaで完結させたから誰も知らないんだろうけど
パックマン人気あるか?
スイッチソフトみたいに吐き出さずに咀嚼してやってくれよな🤮
マルチ対決で惨敗してるゴキステという現実はミエナイキコエナイw
要らん
ゲームはシリーズ化するとマンネリが発生するからな
なお利益…
誰でもわかるキャラを出せよ。バカ
PSのマスコットってのは発売と同時に出されたクライムクラッカーズだというのに
やっぱソニーの戦略はこれはこれで合ってたんだよ
それしか言えんのかこの猿ぅ!😘
セガなんてソニックあってハード撤退したわけだし
アストロボットだろ
今はアクティビジョンの持ち物、下手したらMSの持ち物になるかもしれないキャラっていうね
ネイサン・ドレイク
ラチェット&クランク
どっちもハリウッド映画になってますが?
それしか言えんのかこの猿ぅ!ウッキー🐵
どんだけ信者補正入ったらあれが良いと思えるんだよwwww
日本では微妙な気がするけど、米での人気がヤバすぎる
あと、一度もって部分を自分でトロ挙げて否定すんのバカじゃね?
ハリウッド化を自慢してるのって老人だけだろ?w
無知なお前が悪い
自分のバカさ加減を呪って氏ね
ところでSwitch向けは?w🤭
なんだっけそれ?
PSやる層がキャラクターでキャッキャッしたいんだと思ってるんだろうか
元々人選は評価されてた。内容は言わずもがなw
あぁ君みたいなおじいちゃんは独りで映画館いけないもんね🤭
任天堂も、ソニーのトロも
マリオはみんな知ってるんだが?
お前みたいなバカはじめて見た(笑)
初代PSの時代から言われてた事だしな
マイノリティだなぁ
FFも結局他機種にも出るし
ソニーが電通と手を切った
おかげで新規IPを立ち上げやすい土壌になった
任天堂は有名キャラに頼りすぎて新しい事出来なくなってる
携帯機を止めたから…
ニンテンドースイッチ2=円安コスト高で本体代が高くなり失敗確定(今回は任天堂の奇跡と言われた新型コロナ引きこもり需要も助けてくれない)
次世代Xbox=アクティビジョン・ブリザード買収の為に全てをリークされてしまい失敗確定
つまりどちらのハードも未来はありません☺
サードのゲームは出るたびに地獄のような数字になるのに
この人には成功した形に見えているのか
なんというか宗教って怖いな
マリオマリオマリオって
なおマリオカートツアー、サ終間近🤭
時代にそぐわない造形のキャラに延々としがみつくような
ヘボ会社には成らないしな
何を言ってんだか
ゲームはディズニー競争じゃねぇぞ
女子供取り込めないと死んでいくだけ
残ったのが老人弱男とか笑えない
XBOXといえばHalo、とまで言われていたマスターチーフをドラマ化したじゃないか
さっさとスーツ脱いでキャラ破壊しまくってたけど
この手のキャラクターIPを伸ばすのに必要な女子供が居ないんだから無理だろ
は?流石に無知過ぎる
どんだけSwitchキッズなん
自ら発達障害になった連中ですし
しかもファミコンで育った40代前後のオッサンなので任天堂への愛が宗教と化している
そうなんだ
なぜソニー、SIEと言わず「プレステの敗因」ってX民は言ってんの。逆に他のハード独自の愛され有名キャラって何か聞きたい。
D3PのNintendo Switch専用ソフト「銭天堂」があるよ😂
カービィとかポケモンも任天堂に入れて良いのか
ファミ通なんか信じてるんか
キャラクターに何の意味があるんだ?
SIE→売上高4.17兆円<過去最高売上更新です
任天堂→売上高1.45兆円<キャラクタービジネスしないのは失敗!失敗なんだあああああ!
windowsにマスコットなんかいないが それが問題か?
↑MS内部資料や海外だと蜘蛛男(映画&ゲーム),クレイトス,アーロイ,ラチェット,ネイト(引退)とかで認識されてるけどパンピー日本人には馴染み無いからまぁ分かる
>あの頃のSCEの佐伯氏の「PSPは大人のゲーム機。DSはお子ちゃま」って発言が全てですね。
↑20年前の発言を引きずってる典型的な「ニシ」君やん…w
あぁ・・・ごめん、お前はマジレスしてたのか
初期にソニーがマスコットとして押し出したけど結局定着しなかったマイナーキャラを
あえてここで出すっていう皮肉だったんだけど
お前の知能じゃ伝わらなかったか・・・反省反省
海外だとアンチャとかGOWとかラチェクラとか人気キャラ豊富だぞ
なお利益
CM集や体験版の入ったメディア送付してくるのうれしかったなー
プレプレだったかな
ポポロクロイス物語なんてCM買いだったから
2023年のPS売上報告まとめ
エルデンリング→2000万本、ホグワーツ→1500万本、ホライゾン2→840万本、GoWラグナロク→1000万本、バイオRE4→2日で300万本、FF16→一週間で300万本、バイオRE2→1000万本、FF7リメイク→700万本(New)
2023年のスイッチ売上報告まとめ
ゼルダ→2000万本(生産出荷)、レインコード→30万本
終わり…
俺はいつまでもマリオを看板にしてる任天堂にうんざりしてPSに移行したしな
めっちゃ早口だな効きすぎ(笑)
それしか言えんのかこの猿ぅ!
大事に育てる任天堂=✕
任天堂は新作タイトルが売れないから昭和時代のタイトルを未だに出しているだけ=○
ゲームはくそだけどなw
死んでから言ってくれ
日本限定の話なら知らん
アンパンマンみたいなものだな、飽きられても新しい世代には受け続けてる
大人がハマるものじゃないんだよ
寧ろサービス続いてるソニー(笑)の何があるん?(笑)
マリオみたいなシンボル的なキャラクターに頼って地盤(ハードやネットワーク)を疎かにするビジネスは失敗だった、って事だよね
プレステって言ってるけど、これ任天堂が失敗した理由でしょ
そりゃ醜いヒゲデブのおっさんとかでサードの邪魔をしてるわけじゃないからサードにとっては天国なわけで
ポケモンっていうサード(任天堂流だとセカンド?)がいなかった世界線がどうなったかは気になるね
多分64が死んでる中GBも伸びなくて、そこで終わってたんじゃないかって思うけど
マリオマリオマリオマリオゼルダゼルダポケモンカービーの無限ループ見てたら要らんよな…
イルカ🐬
今でも着ぐるみを引っ張り出してイベントしてるんだからゲームも作ればいいのに
アミーボって200~300円のものだとおもってた
3000円5000円だって びっきりしちゃったよ ゲーム作るより儲かるやん
ニシ君はニートこどおじなので失う物が無い無敵の人ですから
企業を表すキャラなんて居なかったよ
FXにもNEOGEOにもね
この人はPSと任天堂ハードしか経験して来てないんじゃないかな
浅いんだよ
ぐっはーーっ!!効いたーーーー!!!死ぬーーーwww
だからだろ
「なにがうんざりだ!あれは任天堂の看板キャラだぞ!もっとお前らはありがたがれ!」と
まじでswitch2でゲーパソと据え置き機の2極化が完成しちゃうかも、な。
答 任天堂しか知らないから
2023年のPS売上報告まとめ
エルデンリング→2000万本、ホグワーツ→1500万本、ホライゾン2→840万本、GoWラグナロク→1000万本、バイオRE4→2日で300万本、FF16→一週間で300万本、バイオRE2→1000万本、FF7リメイク→700万本(New)
2023年のスイッチ売上報告まとめ
ゼルダ→2000万本(生産出荷)、レインコード→30万本
終わり…
amiiboを
売れば儲かる
SONYかな
売上1兆円超えたFGOじゃね?(笑)?(笑)?(笑)?(笑)?
メガドラとネオジオに居ないとか無知過ぎて草
言い換えると日本が切られた
むしろひとつに固執しないことが最大の成功だろう
そして購買能力は大人の方が総じて高い
その差が今のPS一強状態に出てるね
このボッタクリ
MSはマイクラのスティーブだっけ?をマスコットにしてる
ソニーはアストロボット
マリオを好きな大人は無職
なんか急に始まった
でもスイッチ売れてないやん
そんなんで死ぬとかよく今まで生きてこられたものだな(笑)
ソニーにはゲートキーパー事件でゴキを生み出したじゃない
黙れ虫
クレイトスカートとかラチェットテニスとかそんないろんなゲーム作らないと
一昨年2兆円弱
去年2兆円強
今年2.5兆円強
敗北してますが
仇になってるんじゃありません?
15%の火消し部隊
と言うことはあの情報マジっぽいな
既にSwitchでKH3がプレイできることも知らないのに、何を期待してるの?
ソフトは明らかにSwitchのほうが安いんだよなあ・・・w
PS4ですらマルチからハブられつつ有る現状で、今更PS4に並んでどうすんだよ、、、
任天堂には勝てない=✕
任天堂はソニーやマイクロソフトに勝てない=○
映画→ゲームのスパイダーマン
互いの強みを生かしてるやん
任天堂はマリオを連想しないと単体では何も出てこない
ハード持ってたし遊んでたけど
実際にハードを代表するキャラなんて居なかったよ
世代だし
俺入ってたわw
でもソニーと任天堂がガチバトルしなかったから両方生き残ってるといえるよ
すみ分けできてた
キャラクターのいたハドソン、タイトー、コンパイルがつぶれ、いないフロムやソニーセカンドパーティ部隊が生き残ってるのも印象深い
凄いな、それで30年ゲーム業界トップなんだからSIEプレステシリーズ
ソニーはハードビジネスに舵を切った企業ってだけの話では?
SWITCH=こどおじwwwww
エルデンリングの累計やろそれ
pcやら箱込みやぞ恥ずかしいからやめときな
イカもドンキーもヨッシーもフォックスもみんな捨ててんだから呆れるわ
お前を消す方法
旧SCE社名2回変わったから二回倒産したと思われてるけど実は債務超過は4回
洒落にならんな・・・・
あの低性能マジなんかよ悪夢じゃん・・・
確かにガセならこんなに火消し出てこないわな・・・
俺もマリオ以外も結局同じのしか出ないから飽きた
ほとんど日本で売れてなくて草
あと年末にファースト人気キャラゲー出してサード全滅させたり
これPS5は失敗作でPSブランド再起不能って言われてるんだよ
それってどっちも大人では…?
よかったねSCEAのおかげで海外には人気キャラがいっぱい出来て
現在かなりの売上計上してるPSが失敗したみたいな事言い出す所が気持ち悪い
これwww
🐖<で、でも利益ガー!え、えーっとあとあとえーっと
利益ガー!
つまりそういうことよ
いえ妄想の世界で勝ってるとかはいいので
メガドラはともかく、ネオジオは無い
そうだねレインコードなんて世界でこれだもんね
スイッチじゃメガヒットで5.5万本なんでしたっけ?🤭
もう無理、PS5捨ててくる
日本で死んでたら日本人的にはアウトなんよ
メガドライブ知ってるやろ?
消せ消せ消せ
NintendoはIPを活用したキャラクタービジネスを目指してるがSONYはあくまでグループのゲーム部門な訳だから
ポケモンスリープマジノくそw
一般人=✕
ニシ君の意見のみ=○
任天堂はソニーと違いサードロイヤリティも低いので利益率は低いのが現実(つまり自社である任天堂のゲームしか売れない)
じきに世界市場から潰されるよ
クラウドゲームの時代になったら、IPがないソニー要らないじゃん。
で、箱やPCが具体的に何本売れたんや?
これ聞くといっつも逃げるけどさ?🤭
なんで魅力あるキャラクターだらけのはずの任天堂が勝てないんだろうな
任天堂はSONYより遥かに格下やぞ?www
せめて業界3位くらいになってからライバル面してくれよwwww
そのせいでハードが進化できてないのを見るとキャラだけで食えるのも問題だなと思うわ
なんにしろキャラがなくてもCS市場ではTOPでインディーからAAAまで
多種多様なゲームが満遍なく揃ってるという点では任天堂より勝ってると思うけど
ゲーム→映画のグランツーリスモ
SONYの勝ちでは?
FFがゲームではなく映像でしか勝負してない評価されてない事への皮肉でしょ
和ゲーいっぱい出てるよPS
Switchは大作なんも出ないね
とはいえ、主要タイトル出るのPSなので、メガドライブとは全然状況違うけどな
Switchなんて、最後にサードタイトル買ったの、メガテン5くらいだぞ、俺
対岸の最早見飽きた負け惜しみ😓
あ、ごめん
ゲーム→史実→映画、だったわ、完璧だわ
ソニーは2兆円差で突き放し
同級生は家庭を持ってその子にスイッチを買い与え、ゲハ戦争よりも高みにいってるのだ
失敗してるのは間違った宗教に入信したお前の人生だよw
終わってるも何も公取に日本のシェアは任天堂とSIE
任天堂は商売上手いね
前回のダイレクトはクソデカタメ息が止まらなかったよ
世界的なキャラだけじゃどうしようもないんだよね
🐖(シュバババ)利益ガー!(バカの一つ覚えw)
アンチャ映画 4億ドル
グランツーリスモ 1億ドル
どうして差がついたのか
任天堂のハードは任天堂のゲームしか売れてない現実は必死に無視するんだな
ソニーはサードからのロイヤリティが大きいから大儲けしているのに
マイクロソフトみたいにゲームパスに頼ったらサードもゲームを出さなくなるので大赤字確定だしな
スパイダーマン
はい論破
プレステが大人向けになって何年たちましたか??
クラウゲーミングを商業ベースで一番長く提供してるのがソニーなんだけど
ソニーには映画やアニメを制作してる会社もグループにあるのをご存じない?
映画やアニメもIPを創出してるんだけど
配管工なのにレースやったりテニスやったり節操ないせいでキャラ像がぼんやりしてるんだよなあ(実は配管工ですらなく大工だというが、そうは思えんし)
あれはただのアイコンと言った方がいいわ
スイッチや箱がソフトハブられるとすーぐこれだ😮💨
AAAの和ゲーも集まってすまんなwww
任天堂とかいう所だけあまりにも酷いから上げてるだけじゃね?
それでも虚し過ぎるけど
PS5: 3.64m
XBS: 3.04m
PS4: 2.67m
XBO: under 1m
これらいしいよ😂
結局分かりやすいところしか理解できない人の発言ってこと
東工大コピペでおらが村してるのと一緒
もう◯✕△□がキャラクターなんじゃね?
キャラクター力とかごまかしてるけど
映画、音楽、ゲーム
全部ソニーが勝ってるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大企業のブランドである企業イメージが戦わなかったのは失策だろう
「私こそが企業だ!」と最後まで戦ったスネイル閣下の勇姿を見習えや
ディズニーに返せ泥棒が
あぁ!?ゴキ乙!スイッチにモンハンライズを忘れてるというのに!
公式でPCにオンブに抱っこされてるがなwwwwwwwwwwww🤣🤣🤣
TGSで技術デモ用にサターンやPS2や3DSとかレトロハードのの互換機が出展されてたんやろ、3DS以外はエミュで動かさずハードウェアで動かしてるから動作は完璧、コントローラーはオリジナルのコントローラーも使える
そりゃ妄想と願望ならなんでも言えるだろ
🦑「こんな馬鹿みたいに釣り針に引っ掛かった~」
元々スーファミもソニー系列のハードだし
負けたとは?
PSが売れなさすぎるから離脱しているだけだろ。PS4を国内で2000万台売ることが出来なかったのがすべて(それどこか1000万台もいかない有様だし)。
カミさんが熱出して寝てる
マーベル・コミックのキャラクターたよ?
対立煽りのコメばっかしてっから過疎んだろ。
自業自得なんだから大人しくオワコンはちまで果てろやw
任天堂「マリオゼルダスマブラマリカスプラポケモンマリオゼルダスマブラマリカスプラポケモン・・・」
※つまり任天堂は同じゲームばかりですw
仕事や
残りの1割をサードの強い方から順にもぎ取ってくとか、こんなんサードからしてもきついでしょww
スパイロがいるだろハゲ
意味不
FFHの件のこと言ってるならトムホもソニー側に付いてたし
だけどキャラが有るんだからもう任天堂はサードになればいいってなるよな
スパイダーマン ノー・ウェイ・ホームは19億ドルだけどw
その結果が劣化PCと成り果てたPSさん…
なるほどわからんwww
そんな簡単じゃねえだろ
育てたのはソニーだよ
もうちょいお外出ようぜ?
スパイダーマンは?
ディズニーがむしろファンを煽って奪おうとした悪党なんだよなぁ
MARVELとは良い関係築けてたのに
2023年のPS売上報告まとめ
エルデンリング→2000万本、ホグワーツ→1500万本、ホライゾン2→840万本、GoWラグナロク→1000万本、バイオRE4→2日で300万本、FF16→一週間で300万本、バイオRE2→1000万本、FF7リメイク→700万本(New)
2023年のスイッチ売上報告まとめ
ゼルダ→2000万本(生産出荷)、レインコード→30万本
終わり…
単純にソニーのセンスがない
無知無知ポーク
2023年のPS売上報告まとめ
エルデンリング→2000万本、ホグワーツ→1500万本、ホライゾン2→840万本、GoWラグナロク→1000万本、バイオRE4→2日で300万本、FF16→一週間で300万本、バイオRE2→1000万本、FF7リメイク→700万本(New)
2023年のスイッチ売上報告まとめ
ゼルダ→2000万本(生産出荷)、レインコード→30万本
終わり…
まぁこれが本来のゲハブログの姿だわな
煽り記事に乗せられてアホがいくらでもPV数上げてくれるチョロい商売
野球もサッカーもゴルフもないくそハードが任天堂ハード
いわゆるリピータを育てているんでしょ
ただ旧SCEが捨てただけ。PS様でソフト作りたいメーカーは履いて捨てるくらいいるから、自社IPなんていらない、って馬鹿みたいな判断したんじゃなかった?
知らなかったよ、西くん
任天堂はその他モロモロ全部込みで戦ってるのにSONY側は部門での比較ww
法人を持ち出すならSONYグループで比較しろよwwボロ負けとかそういうレベルじゃなくなるがwww
豚の比較自体公平性皆無なんだよwww
ニンダイでも独占ソフト皆無でメーカーもスイッチ入ってるせいで悪印象持たれかねないのが怖いのか速攻でマルチ宣言する始末
今やスイッチって「そこそこのグラのゲームしたいけどPSもPCも買えない貧乏人」くらいにしか需要ないよね🤔
SIE大躍進してるだろ
色物を監督に据えた日ハムだろ
こうみると下は市場として終わってんな・・・・
そりゃサードは上の市場にソフト出すわwwww
ソニーはスマホゲーすらPS事業とは切り離して決算報告出してるのになww
なるほど
で、すでに30年近く経過してますけど、あと何十年待てば決着付きますか?
本来は子ども向けコンテンツだから、同じものの繰り返しでも世代交代で常に新規客になるんだけどね
ヨッシーとかカービィとかそれが顕著
なんだけどそんなコンテンツを大人になってもやるようになったから、マンネリ化が分かりやすくなったように思うよ
だって何もしなくても、サードは全部PSに出してくれるんだもの
こういうキャラクターアイコンの奴とか特に
カービィはHAL研究所
何も生み出して無いじゃん
少ないドットでキャラを表す、シンプルな操作で子ども達を夢中にする
ストーリー?そこの高い山飛び越えて旗の天辺に飛びつけ!自キャラ以外をぶっ殺せ!!
後出しじゃ中々難しいよ、Falcomのイースのアドルだって今じゃ姿が迷走してるしなw
PCクラブが計測()した根拠一切無いのがバレてる数字貼って何したいのかな?
それでいっつも精神守ってんの?🤭
逆にそれで今の状況なら凄いと思わないのかね
同じ(シリーズ)物をずっと作り続けるより新しい物を作ると吉Pか誰かが言ってたから
意図的に途中でやめてるんだと思うけどね
ちなみに自社IPいらないなら自社スタジオなんか持たないから「自社IPいらない」ということはない
子供もいないブーちゃんは一人で回転してるんだろうけどさあ
海外では元からその配置なんだけどw
それがいいと思うならそれでいいんじゃないですかね
私はそんなのはうんざりですけど
ソニー 7718億8000万円(ゲーム事業のみ)
任天堂 4613億4100万円(ゲーム事業を含む全事業)
ご自慢のマリオ映画足しても勝てない雑魚がなんだって?
企業が大きくて部署の配置転換ばかりで
中の人からしたら
他社のキャラの感覚しかないんだろうよ。
PSはいくらでも替えが効く
XBOXが優勢ならまあそっちでもいいかって程度の存在
PS5単独で売れたわけではなくね?
🐖(シュバババ)
カタカタなお利益、っと
ブヒヒ、これで今日もゴキを言い負かせた気になれるぜwww
PS3以降なんて悲惨だろうな
任天堂は自社ソフトを売るのが第一だから狙いが違うんよね
お前の中ではな
鎧着て赤髪ならアドルだろ…
海外じゃずっと×が決定だったぞ。昔の洋ゲーでローカライズ雑な奴とか×が決定なの普通に有ったし。
2023年のPS売上報告まとめ
エルデンリング→2000万本、ホグワーツ→1500万本、ホライゾン2→840万本、GoWラグナロク→1000万本、バイオRE4→2日で300万本、FF16→一週間で300万本、バイオRE2→1000万本、FF7リメイク→700万本(New)
2023年のスイッチ売上報告まとめ
ゼルダ→2000万本(生産出荷)、レインコード→30万本
終わり…
粗利益の情報もください。
逆さやなのは知っているので。
ディズニーについたホークアイの事は一生許さない
というより神様が許さなかったな、あんな罰与えてw
なお利益
殿様商売で怠慢になったってことか
あぁグロス計上なのバレた任天堂の話ねw
同じようにキャラゲーばっかり出ても面白くないし
ちゃんと棲み分けできてるから良くね?
特にソニーとかグローバルに考えているから、
全世界にウケるキャラなんて無いんだよ正直
日本人は狭い思考でヒットキャラなんてものを妄想してんだけどさ
「国内」って明確に限定しているところに、海外込みの数字持ってくるのが全ての答えだよ。
しかも、サード頼り。そりゃ、利益率もボロ負けするわな。
むしろ新規IP出してもずっとそのキャラのゲームばかり出されてたと思う 今の任天堂のようになんでもマリオにやらせるせいでマリオしかない状況になる
大金叩いて大物を引き抜いてくるけど皆その後は結果残せずいつの間にか消えているところもそっくりだよね
ハードウェアメーカというか、プラットフォーマだね
逆に任天堂はプラットフォーマ面もしてるけど実質自社+株ポケ+αぐらいで、相当いびつ
でもどこのランキングでも他機種なんてあって無いようなもんだったよ
これ言うと何の根拠も無いくせにPS成功を認められない人達が噛みついて来るけど😰
現に任天堂ハードではファースト売上が殆どでサードは売れないという認識 任天堂ハードを買う人の大半は任天堂ブランド(マリオやゼルダ)目当てが多くサードにはあまり興味を持たない
だから利益がなに?
任天堂がSIEより売れてないけど安い開発費とハード原価くそ安いのに
販売価格高くしてるから利益あるんですよって言いたいの?w
△○✕□な、覚えておけ
はぁ?任天堂が絶対的ルールなんだから同じ土俵に上がってこいよ
同じ土俵に立てない時点で負けなんだよ
ソニーの勝利というより、他2社の堕落なんだけど
マリオ、リンク、カービィ等全世界で人気のキャラがたくさんいますが?w
実際、海外だとクレイトスさんだね、PSの顔は
クラウド化でハードが不必要になったら終わりだよ。
キャラクタービジネスも知らないやつが世界を得げに騙ってる
ぼったくり自慢されても…w
ユーザーへ歩み寄るって事を放棄するどころか離れさせるのが得意なんだな
任天堂がハイスぺマシン作ってくれたら海外志向に傾倒したPS系買う理由がなくなってWINWINなんだが
なんで国内限定なんて意味不な幼児ルールに付き合わなきゃならんのだ
そうしてくれないと勝てないってだけでしょ
売上負けてるのに何も言い返せずいくらでも弄れる利益ガー!で匙を投げるのも良い証拠
そういうのを世間では「現実逃避」というのだよ😤
箱はスペゴリチーフ
動物モチーフでかわいい要素がないと難しいと思う。
全機種合計の発売本数をPS売り上げとして報告してんのソニーは?
任天堂はキャラクタービジネスを重視してるからSIEに売上負けるの?
そればっかりになっちゃうのも問題だけど
ハード作る側とソフト作る側が結託しないとその戦略は無理でしょ
アホやなあ
クラウドになってハード要らずになってもプラットホームは必要だろ。まさかソフトメーカーが各々勝手に配信するとでも?w
哀れだねぇ
何がってこうやって具体的な数字を指摘すると、感情論ぶつけるしか出来なくなる豚がさw
任天堂だけだよ世界に逆らってるのw
PS5を欲しがる子供いないのは
マリオやポケモンのようなフックがないからだろうね
そのマリオを当てはめても3DSのあたりから定番系じゃないと売れなくなってきてるほどにはユーザーは特にマリオに魅力を感じてない
ついでに言うと、毎ハードなにかしらの新規IPを生み出してきてる任天堂だけど、Switchではついにそういうのが生まれず、焼き直しをひたすら繰り返すだけのメーカーになってしまった
そうなったらいつまで経っても周回遅れのポンコツしか作れない任天堂が真っ先に消えるわアホwwww
ちなみにソニーの利益率も企業平均で見ると結構いい方なんだけどね
一般的に利益率は10%以上あればかなり優秀なんだぞ。大半の会社は1桁%だ
2~5%なんてザラだ
情報を食ってる
任天堂の場合売上低いのに利益だけ高いってそりゃボッタクリっって自分で言ってるだけやん
まぁ任天堂の場合は開発費とか異常に少なく全く投資してないのが原因ぽいが
普通に考えてアホだろ現金蓄えてる悪代官と全く同じ
任豚は来年もマリオ三昧とかwww
また願望たれながしで草 高性能ハードほしいのなら任天堂にサードになってもらってPCに出してもらうことを望むのが早いよ
TGS期間中だからね
反射されて自分に返ってるじゃん
完全新作もリメイクすらも作らずに長々とスマホゲーで食いつないでるんだから。
そのせいで新規ユーザー獲得できずにおじさん、おばさんのファンしかいなさそうだけど。
お前知らんだろうけど、中学以上は普通にスマホかPS5やで
スイッチは小学生までや
トロとかピポサルとか自社扱いしていいか微妙だけどクラッシュとか当時はそこそこの期間人気だっただろ
そのキッズが大好きなソフトをいつまでもありがたがるこどおじ
利益を貯めすぎた結果が減益ですか...
しかも来期も下方予想
実際はピカチュウとかマリオがいる任天堂より上じゃん
世の中子供しかいないなら致命的だけど子供は成長するから成長するともっと上の物が欲しくなるんだぞ
だからPSがCSでシェアが1位なんやで
・メトロイドリマスタード→7,900本
・ベヨネッタオリジン→6,800本
・エブリバディ1,2スイッチ→3,200本
・レインコード→5.5万本
・なつもん→1.8万本←なにこれ?😅
流石にあのデザインで黒はやばかったか
任天堂はマリオだけ
良い事ねぇじゃんかwww
子供だけ夢中にさせても無意味なんだわ
つーか今の子供目が肥えてるから見通し甘すぎるだろ
「カスイッチ」なんて言われるんだぜw
他機種含めて誇ってるような精神状態だからそういう発想になるんだね😂やめた方がいいよ恥ずかしいから
シンプルだけどPSって分かるから使いやすい
キャラ物とか普段使い出来ないし
生きてたとしても…SONYの勝ちィ!
ソニーはキャラを作ってるのは元サードの外様だらけで簡単に入れ替わる程度の存在
そら大事に育てるとか出来るわけないよ
どけのランキングってどこのランキングだよ?
機種ごとのランキングなんて出すとこあんのか?
そもそもDLは公表してないんじゃないのけ
ソニーのプラットフォームでやる必要性がなくなるやん
割りと本気でそのうち任天堂知らない世代が出てくると思うよ😭
任天堂がリアルグロFPS作ってもなんか違うなって思うのと同じ
お前はもう完結したろ
って思うけど、一応アンチャ新作の噂はあったか、そういや
リピータじゃない…
超リピータだ。
意味はテメエで考えるんだな。
せいぜいゼルダ位かw
そりゃ悔しいだろうな
今がどうこうじゃないぞ
PS4の同期間の国内販売台数は累計311万台で
PS3が353万台。(PS5とPS4はファミ通集計、PS3はメディクリ集計)
PS5が国内で失敗してるって何?
ほらなこうやって一言も言ってない難癖で匙を投げる😓
ハードだけ作ってろってんなら、まだ分かるがw
黙れ虫
周りがダメなだけや
任天堂はファースト重視でハード性能も自社タイトルに合わせるだけ
MSはPC市場に重点置いてるくせに箱事業を中途半端に続けて🥔を生み出す始末
現実はそうじゃなかったね
クラッシュは他社のキャラ
任天堂のポンコツでやる意味はもっとないけどな
PSユーザーって全く関係ないXboxとか必ず持ち出してくるよね
どんなに話題逸らしてもPSを代表するマスコットが存在しない事実は変わらん
Xboxが優勢じゃないからね
🐷はことあるごとに一般人持ち出すからわかりやすいね。
何が勝ちで何が完璧かわからん
興業収入?知名度?
それならボロ負けだし、勝ち負けじゃ無いって事を言いたくて敢えて言わなかったんだけど
いや普通に決算見てみろよ
あ、別記事でこれも言ったけど調べすらせずゴキガー!とか意味分からんこと言われましたw😅
駆逐どころか営業利益()しか勝ってないからなw
売上高もソフトの販売本数もずっとPSに負け続けてるw
無職の分際でマーケット語り合うような場所で何をいってるんだ
PS4より遥かに価格高いPS5でPS4の販売台数超えてるって軽く恐怖だな・・・
めっちゃ躍進してるやんけ
自由に金が使える大人をターゲットにしたほうが
いいだろうしな
任天堂はずっとワンパターンのゲームしか
作れなくなってるんだろ?
今は海外が中心だからそれをやる必要がなくなっただけよ
開発費何百億円もかけて出て来るのは記憶にも残らないゴミだけ
今はアストロかなー
昨日辻本が乙ったのもジョイコンの操作性が悪かったからだと思ってしまうわ
これで地に落ちた
最新作だからやん
バカなの?
子供にやらせるなら100%任天堂
これだけでもキャラクター育てる意味あるけどな
あと謝らなくてもいいよ
どうせSONYと関係無い人でしょ
何が恥ずかしい、だよ
何もかも事実だから言い返せないだけだろお前のがよっぽど見苦しいわ
そうやって否定したいけどまともなソースも出せない
任天堂を勝たせたいけど任天堂側の数字釣り上げることもしない
ぶーちゃんがそういう努力の大嫌いな生き物だってのはよーく分かったからさ😅
はい現実w
SIE 1Q売上 7718億円(ゲーム事業のみ)
任天堂 1Q売上 4613億円(ティアキン、マリオ映画込み)
Switch版グラ汚いから
steam版でやれって言ってるんだよ
いちいち言わないと理解できないのかな?
キレるの早えよ糞豚w
SCEの頃は「任天堂に思い知らせてやる」という意気込みがあった
変更は、ボコボコにしてその必要がなくなったことの象徴だと思う
今のソニーなら、任天堂が詫びにいったら迎えてくれるはず
MSと懇意みたいだけどw
それ言う奴、法律何も理解してないバカなんだよね
ゲーム知らなすぎw
イース10じゃ鎧着てないんだよw
コロナ需要もあったんじゃね
pcも売れたし
地に落ちた?
上から見下ろしてるけど
マルチゲーなんだから一番いいヤツでやれやwww
トロクロやサルゲッチュみたいな子供の入口になるのも必要ではある
ごんじろーとかデザインでどん判金ドブになるのわかってたし何故あれにゴーサイン出したのか
何らソース出せないって人としてやばくね?
そのど定番を期待しているユーザーが世界中でいて
それを育てているのは
すごいと思わないか?
FF16がPS5独占だったけどあの売り上げをインストールベースで見れば上出来みたいなこと言ってたけど
それを基準で考えるとそこまでPS5のシェアがあるようには思えんのよね
子供相手の商売と下に見た任天堂にブランド力で負けたのが大きい
大人まで「ニンテンドー」言ってる未来は予想もしてなかったんだろう
なお、🐷はというと...
ソニー無関係のMS、スターフィールド記事で「ソニーガー!!」、「GKガー!!」、「FFガー!!」をしているのであった...。
絵本のやつやりたい
勿論最下位は任天堂のことね
おじいちゃんには関係ないのよw
どうせぶーちゃんはこれも信じようとしないだろうけど
ライブのコメントの一般層からも「ワールド2はスイッチとか切ってくれ」の大合唱だったからなぁ
どうせぶーちゃんはこれも信じようとしないだろうけど
思う様に生産出来てなかったのもう忘れたんかw
記憶に焼き付きすぎてコメ8000越えたソフトがあるらしいよwww
↓以下のゴキちゃんの発狂をお楽しみください
あの人、ハンディカムやプレステのCM手掛けてたよね?
この間のニンダイの反応見るからに後者が圧倒的だろうな
当の任天堂はといえばクソグラ言われるの嫌だからってモーコンのスイッチ版の映像を他機種で偽って出してたしなw
コンプの塊で呆れるわw😓
アンチャも完結したから、別のタイトルを作るよ
いつまでもマリオマリオなんてやらねーだけ
Switchは誰も並んでなかったよ
大人になった時に結婚してるかどうかで違う
独身なら、ここの豚の後継者やw
やったんだよねえ
放置ってのはお一人様5000台やハイエースッチを見逃したハードの事を言うんだよ
寧ろどんどん差をつけられてるんだよなw
いるから映画大ヒットしたんやろ
任天堂
出展してたんか?
・ベヨネッタオリジン→6,800本
・エブリバディ1,2スイッチ→3,200本
・レインコード→5.5万本
・なつもん→1.8万本
こんな無様なのがアンソさんの望む世界なん?
てか割りと真面目に今の任天堂市場って撤退時のセガ以下だよね?🤣
そりゃ任天堂のハードしかもってなけりゃPSの代表作なんて知らんやろw
俺も任天堂はFCとSFCしか買ってないからスーパーマリオしか判らんw
でもCS3社で最下位だぜ任天堂
スイッチ売れてるーってやってる状況で最下位
昔の2chでよくあった書き込みだな
お前は50歳くらいか?
結果欧米部署に主導権握られSIE本社をアメリカに移してジムライアーで国内PS死体蹴りで自ら日本市場にトドメを刺した
国内はもう任天堂一強状態で日本向けに注力する事は無い
完全にXbox化したニッチな洋ゲーハードに成り下がった
日本でPSが盛り返す事はもうないだろう
設定変更で○ボタンで決定、が出来ないのが不思議でならない
外人さん達が電気配線で混乱様にしない様に、と言う配慮ならば
日本語版だけは○ボタンで決定にしたらちゃんと画面案内でも
「○ボタンで決定です」と日本語で表示される様にすべき
クラッシュも日本に受けるようにマリオソニック参考にしつつ日本側が滅茶苦茶口出してるし、デュアルショック活用してたサルゲッチュとかポケステのどこでもいっしょとか、業界外から新規参入してたり日本が主導してたPS1、2期が一番新しいもの作ってたな
西洋にいってからは売れるようにはなったけどありがちなTPSと3Dアクション+映画要素な感じになった
そして何故か共通してゲーム部分はCAPCOMゲーの強い影響を受けてるという共通点がある
スネークとかクラウドとかどっちかと言えばPSなのにパクリゲーだから使えなくて恐ろしくうっすい顔ぶれだったもんな
世界じゃ拮抗してた時期もあったのに国内は散々だったけど
リスナー「ゴクリ…」
古ッチ「マリオです!」
マリオカート→新キャラでやれ
マリオスポーツ系→新キャラでやれ
マリオRPG→新キャラでやれ
マリオパーティ→新キャラでやれ
これができていたら、今マリオだらけと言われることもなかった ただ売れずに消えてただろうからマリオに頼らざるを得ない哀しみ
マリオとかマリオとかマリオとか
まともな子供なら小学校卒業と同時にポケモンは任天堂のゲームは卒業していく
センスな外人はこれだからw
売れ行きが落ち着いた頃、その失敗とやらについてもう一度話を聞かせてもらおうか
FCSFC時代の焼き直しばかり
ますます冷遇されるな
ボコボコにしたというより、任天堂が勝手に自滅しただけのような
投資を疎かにして、それをゲームはグラじゃないといいながら、PCやPSのゲーム画面を自社のプロモーションに使って頻繁に優良誤認を引き起こしたり
日本だけ有償で修理させまくってる癖に、たった1つの美談を広告代理店を噛ませて大げさにわめいて自社ブランドを高めているフリの虚仮を演出したり
やることなすこと日本企業のよくやるデマとはったりだけで中身がスッカスカだからな
欧米ランキングなんて任天堂はトップ10の下位に1,2本あるだけでスイッチ自体がもう総崩れなのも日本人は知らなさそう
任天堂を持ち上げる時とpsを貶す時に一斉にゲハ脳がわらわら湧き出すよな
それいったら自分も50代になるから
お仲間探し恥ずかしいよ
戦略変えないとこの先生き残れない
任天堂ファんはゲームキューブの発売以降5年以上記憶できない体になっているから
リメイク自体は良いと思うよ
新作がなあ
看板キャラ作って年に1つはそのキャラのゲームが出るとかぐらいできそうだけどなあ
だれも深くは知らないけど なぜかいつも居る
長男が高校生だよ何か文句あんのかコラ
え?ファミコンが黒歴史?
五万のノートPCでやってるくせに
サード「Switchハブね」
一般層ですらとうとうゴミッチの事実陳列しはじめたあたりマジでもう対岸は終わりなんだな感凄い
特に大手サードがこぞってPS5の傘下に入ったからな、もう打つ手なし成す術なしのお手上げ状態なのは監視爺が初手で管理人さん叩きや閲覧者叩きっていう最終発狂モードになるのが良い証拠だわなw
洋ゲーは○ボタン決定仕様でバグ付いてくんのもままあるし○決定なのにアクセスは×とややこしくなったりインディーズは全く統一されてないし×統一大正義だわ
アイコンができたらそれに振り回されるし
それ、ソフトも売れない箱のことやん
ファミコン時代は多種多様だったやん。
え?なんで恥ずかしいの?
European GSD August 2023 Top 10 (Digital + Physical)
1 FIFA 23 (EA) 2Grand Theft Auto 5 (Rockstar) 3Hogwarts Legacy (Warner Bros)
4Armored Core VI: Fires of Rubicon (Bandai Namco) 5Red Dead Redemption 2 (Rockstar)
6 F1 23 (EA) 7Diablo 4 (Activision Blizzard)
8 The Legend of Zelda: Tears of the Kingdom (Nintendo)*
9 Mario Kart 8: Deluxe (Nintendo)*10Grand Theft Auto Online (Rockstar)
訂正
ニートは39歳以下だったわw
デトロイトは今はあちこちに出てるけど元元は独占してたからな
そもそもキャラクターなどというものは所詮は舞台装置にすぎない。キャラクターにゲームを捧げるなど本末転倒よwゲームに必要なら都度作ればいい、それだけの存在にもかかわらずそれに縋るなどもはやクリエイターではないwただの昔の功績を盾にした強欲爺でしかないw
ロゴとボタンだけで分かるって相当強いよな
あとはコントローラーもずっと同じ配置維持してるからそこからも連想出来るし
むしろコントローラーの操作性が常に変わり続けてる任天堂ハードには何も言わんからな奴らw 突然リモコンになったり、タッチペンになっても絶賛するし
逆に任天堂なんかはサードのソフトが2割にも満たないからファーストの、それも酷使されるマリオが目立つだけだよね
俺は前者のほうが健全だと思うけどなぁ
プログラマがかなり面倒くさがると思うよ
やってみればわかるけど30分もゲームやれば普通に×決定に慣れるよ
逆にPS5からPS4に戻ると決定しようとしてキャンセルされて混乱する
混在するから混乱するのであって統一されれ慣れるのは当たり前なのよ
でも下手にキャラに媚びないこともあって、ゲームとしての完成度は圧倒的に上だから、良し悪しじゃかいかな、世界的にはPSのが強いし、国内じゃSwitchが上。対象者によるでしょ。
同じ土俵で語るのが変な話。
>株ポケ→ピカチュウ
>ハル研→カービィ
3つに分けてるけど、株ポケ、ハル研で認識してる人おらんやろ
任天堂のキャラと聞かれて殆どがマリオかピカチュウ、カービィは出るか出ないかだな
30年で生み出したの、ピクミンだけじゃん
それこそ人気度は同じダークヒーローのヴェノムとかデッドプール以上だからな
FF16は?w
PS3は中途半端にwebブラウザ装備したのが不味かったと思う。
そもそもマウス標準装備じゃ無かったから「PCと同様に」は扱いきれる訳無かったんだよな
今ならむしろVRでブラウザ動かせそうだな、まだまだ正確にポイント出来ないかな?
精神勝利してる奴なんてそんなもんよ
パヨク然り、弱男然り
PS4もPS5もサード売れまくってるし
国内で上と言っても任天堂のゲームが売れてるだけでサードはほとんど差がないけどな
むしろハードの台数差を考えればPSの方がサードは売れてるでしょ
昔の流行を今もはずかしげもなくやるジジイと
それを古いぞと指摘するジジイが同じなわけないだろ
前者は古い習慣を変えられないゴミ、後者はそれが現代では通用しないとわかってる常識人だよ
そんなこともわからんで的外れなことを書いてるお前もただの低知能のゴミだぞ
PS売上報告まとめと書いてあるやんw
今の任天堂ってこんな状況だぞ
ドイツ帝国にも大日本にも敗戦国には名パイロット・名軍人が多いっていうパターンと同じだとおもう
いつの間にかゼルダやカービィのような
定番グループの仲間の一部として認識されてしまうんだよな。
で?
テレビアニメまでやったのに、、、
そうだよ
現実見る知識あったらこんな恥ずかしいこと言わないし
で、マーベルはあるけどワンピースも鬼滅も呪術もないのがPS
一応イカが有る
国外だとさっぱりらしいけど
別に○押せって表示されて×押すアホなんていないと思うし、個人的にはSwitchコントローラーと箱コンの記号は同じなのに配置が違うが異常だと思うけど
自分は箱コン使うからもうSwitch出来ないと思うわ
もののみごとに
サイレンにサルゲッチュなどIPが
ゴキステから消え去りましたw
🐒
パラッパ居るじゃん!
ピクミンは時代に逆行してそぎ落としまくったのが良いんだろうね
とは言え色毎に違う形状してるけれど全然形状覚えてない、人参みたいな人型って印象だけw
どこでもいっしょの頃から、 なんでもっとトロをプッシュアップしないんだ、、という意見は多くあった
でもソニーはあくまでトロは広報キャラというコンセプトだったから、必要以上にプッシュしなかった
歴史的に革新的なゲームは日本で生まれることが多いのにアタリショックよろしく、同じゲーム作りまくる傾向の西洋スタジオを育てたのは後々響いてくる
サードはプレステなしじゃ経営できないぞ
スイッチに全部客取られたの経営センス0過ぎるw
逆に任天堂はサード不足を解決しようと山下さん案件とかやってたけどまるで解決できないと
SONYの一部門がSONYに借金したとかいうアレか?w
ドラクエのラスボスとかで先に左手とかを倒さないと復活させられるのに右手が自滅して(お前の功績ではないw)喜んでるようなアホだねwww
当然復活しちゃったよなあ?www
あらん限りの大声で叫ぶか?w俺は倒したんだクリアさせろーーーーとなwお得意の精神勝利はたっぷりすればいいぜwクリアになるわけがないがなあwwwwwww
黒と白と青っていう色合いもなんか冷たくて地味
ロボットだし
CDって何時の時代だよ耄碌爺がwwwwwwwwwwwwwww
携帯一本に絞ってSwitch2が詰んでしまうよりずっとマシじゃね、
今年の差は2兆円の予定
例えばPS5と同等レベルのPCとなると最低でも20万出さないと駄目なことを考えれば
ゲームをそこそこの環境でできるだけ安くプレイしたいという層向けにはPS5が最適だと思うけどねぇ
ドライバだのBIOSだのセキュリティだのPCで必要な手間はかからないし
確かにな
チカニシは仲良しだけどボタン問題は衝突しそうだw
マリオ作りたい人しか残らなくて桜井さんがスマブラ専属で才能枯れちゃったんだよな……
鬼滅ってソニーがアニメ化、映画化して大成功したの知らんの?
・マリオブラザーズ
・スーパーマリオブラザーズ
・スーパーマリオブラザーズ2
・スーパーマリオブラザーズ3
・スーパーマリオUSA
赤使ったらマリオのパクリでも言うんだろ?
PS1,2のころに生まれたキャラをグローバルに看板キャラ化できなかったのはもったいなかったとは感じるけど、
任天堂のマリオマリオマリオゼルダマリオカービィみたいな大した進化のない、同じことしかしないゲームのラインアップやパーティゲームまみれになるよりかはいい
あまりにも失点がなさすぎて何十年前の事例を出さざるを得ないw
しかも真偽不明のw
全くスポーツチームだったらとんでもないレジェンドチームだな。
数十年に一回疑惑判定が出たっきりだwwwww
パッケージ売り上げだけ見てるのももうそんな状態ですやん
べつにそんなもんなくても数千万売ってる自社タイトル複数あるし
売り上げも二兆円ほど上回ってるんで…
そう言うじいさんにはなりたくないって言ってるだけよ?
豚くん落ち着けよw
2画面時代は特に酷い
独立して作ったオリジナルって、メテオスだけじゃね?🤭
昨年度ですでに2.1兆円ですよ
x民は設定に酔うからなw気持ちよく酔っ払ってるやつの酔を醒ましてやるとか無粋だしw
結局はテレビゲームを根付かせたアイコンだから強過ぎるんだよマリオが
原神にコラボで実装されるトロ、コラボで実装されるマリオを見たいかどうか
そしてブーちゃんはまた歳を重ねる
普通なら、それと引き換えにわが子の成長を感じる幸せがあるが
1年の発売予定がそんなラインナップならその主張もまだわかるけどw
PSのカラーは寒色系 なんかやだ 任天堂のが明るい赤
もしこれが逆だったら、任天堂は海や空の青 清々しい PSの赤は血みどろ グロすぎと叩いてただろうな
まずハード設計が1番重要
基礎をしっかりやってるのが今のプレステ
それに既出のキャラは魅力があまりに乏しすぎるよ
「ジブリ=日テレ」に新キャラを創造してもらって、そのアニメとゲームを作って放送&売ればいい。日テレが親会社になったジブリなら、サイドビジネスも気軽に引き受けてくれるかも
ジャパンスタジオは明らかにもうやる気も情熱も無かったぞ
世界で売れるようなものを作らずにインディーが思いつきそうなしょーもないものばかりピックアップしてる時点でスタジオが閉鎖されるのは既定路線だった
せめて東京ジャングルを完全な3Dオープンワールドで作ればいいものを、ゴミのような横移動ほぼ2Dゲーにしやがった時点で命運は尽きてた
前評判が良かった時点でSCEから資金調達してスタッフをかき集めてなんとしてでも形にすべきだったのに、少人数でできるインディーゲーに逃げ込んだからな、失敗すれば引責になるから逃げたんだろうが、結果を出さなくても責任をとるのが日本以外のまともな企業だからな、日本企業で社員がよくやるそういう姑息な社内立ち回りはソニーじゃ通用しない
DMCとバイオ4のキャラクターのスキン変えてハリウッド風にしたのがGOWどラスアスじゃないのか?
ホライゾンはモンハンの影響受けたとインタビューで行っているが
任天堂?マリオポケモンゼルダの会社だよね!
PS?グラフィックがすごいゲームをたくさん売る会社だよね!
一般的にはこんなイメージ
外人はペーパーマリオで狂喜乱舞してたね
人気あるの知らなかったよ
マジで差は広がっていく一方だな
ブランドに頼りすぎて新しいことをしなくなった任天堂はどんどん時代に取り残されていく
キャラ以前の問題
任天堂はサード1割
MSは買収しないとPS阻止できない
合ってるねw
ゴキ草
これ一本で年末商戦任天堂と戦うらしいw
確かに
ハードの話から逃げんな
一般人はスイッチのことはどうぶつの森とかリングフィットの機械だと思ってるよ。
ソニー産てわけではないけど今は版権全面的に持ってるし
よく分からないけどマリオなら安心かくらいのもんだろ
プレステにそんなの要らない気もするが
○×△□で十分だろ
昔からやろ、そのくせ負けてるのことすら理解できないのうたりんばかりなのもな
任天堂には大きなタイトルガチャ一本もないやんw
ごんじろーwwwwwwwwwww
ごんじろーwwwwwwwwwww
SONYのゲームは金儲けのためのゲーム
任天堂のゲームはゲーム文化のためのゲーム
戦う土俵が違うから
朴天堂が笑わせる
トロステだって作り続ければよかったのに
wwwwwwwwwww
キャラクターとか言いつつ、その効果なんてないw
クソマリオとかあまりにも古すぎる。
誰もあんなコスプレ好んでしないだろ?
今までやってた声優も降りたタイミングだし、令和にふさわしい大幅なキャラリニューアルをやるべきだ。これほど怠惰な話もありえんよ。キャラクターをとか言いつつ全く大事にしていないじゃないか!
サード死ぬで
会社として15年も停滞している不味さに気付かないのは終わってるよ
あの世界観に中年髭面おっさんのマリオは合わんな....
結局代表するキャラがないPSがハードでもソフトでも圧倒してて
代表するキャラがある任天堂が後塵を拝してることが気に入らないんだろうね
ゴキステごんじろーw
なんかわけわからんやつwww
クラウド化でハードが必要なくなったらおわり。
じゃあ成功してる会社なんかないじゃんwww
ソニー→エリー&アビー
営業利益誇ってる口で言うセリフかよw
PSVR2は発売日に買ってバイオヴィレッジ一回遊んだだけ
マジでゴミだわあんなもの
viveとviveproとvivepro2持ってるから二度と使わないなPSVR2は産廃
未来少年?
まず任天堂はまともなハード作れ
途中からSONY自体の技術力、資本力が
最前線から落ちたのが痛かったよな
任天堂程度の相手ならまだしも
格上メーカーの攻勢に何も対抗できないもん
普段「なお利益」って言ってるお前らがそれ言うなよwwwww
ゲームを楽しめばいいのにな
自分で好き嫌いも選べないのか?
X民と考えるからややこしくなる
Xにいる豚○
そう考えればいいだけの話。
与党に文句言ってる無能野党派の奴らに等しい
映画やアニメや音楽部門持ってるソニーがコンテンツに困るとでも?w
2000年代はソニーに限らず日本メーカーがどこも不調だった
これからはモバイルの時代だっていう風潮が蔓延してて、日本は今では当たり前のガチャゲーのパイオニアとして頑張ってたし、和ゲーの傑作はHD開発よりもフロムなどの1部を除いてVITAやDSなどに数多く集まってた
ずっと日本がゲーム業界をリードしてたのに西洋がのしあがった時期でもある
激安中華タブレットのswitchが売れるわけだ(笑)
そんなこと言ってるから売り上げ2兆円差とかつけられること分かってない
ディズニーでさえキャラクター売りから脱却して総合映画会社になろうとしてる
主な口癖は「ほっと毛ねー!」。
ゴキステほっと毛ねー!。
w
何でも遊べるだけでも十分だとおもうぜ。
でも売上増えてるってことは
一人で何十回も騒ぐような異常者が増えたのかも
ここやxにいるチカニシ見てれば分かるでしょ
会社のアイコンとなるキャラ作りに失敗しているとう話で、ゲーム事業その物が失敗したと言ってるわけじゃない
そんなゲームばっかでやっててつまらんだろ
てか少し前のニンダイでもマリオばっかって言われてたじゃん
PS1なんかアンパンマンやドラえもんですらあったのに。
じゃあなんでソニーのゲーム部門はずっと売上好調なのか考えろよ
サードがなんで何十年もPSで発売してると思ってんだ
もっとキャラやらゲームやらしっかりやれよ
逆にスイッチには子供向けしかないというw
まあスイッチはガキ向けには最適じゃない?
色も捨てたからね
いやこの記事のやつはプレステそのものが失敗してて理由がキャラって言ってる
ソニーも映画だよね
任天堂は良いところをすべてなくしたミスターサタンの様なものだ。
創られた英雄を崇めさせてるだけ。
任天堂がこんな工作してるってことは、いよいよ撤退か?w
弱男「結婚は墓場」
低所得「日本オワタ」
落ちたか?
そもそもソフト屋じゃないから問題ないけどな
PSのアイコンて△〇×□だと思うんだよなぁ
キャラではないけどこれでPSだということが判るんだから最高のアイコンだと思うが
いや、むしろ決算以外で失敗か成功をどう判断してんの
横スクロールアクションは全部マリオのパクリと思われちゃうよね
サードのこと養分としか思ってないような会社しかその選択は取れない
wwwwwww
完全に当たってたマーケティングだったんだよな……
マリオマリオまたマリオ、残飯残飯また残飯の任天堂が成功してるって?マジかよ…
さすがに撤退はまだ先だろうけど
ここんとこ任天堂界隈から見通しが明るくなるニュースが出てこないのは確かだね
スイッチ → 子どおじ
wwwwwww
ソ「スパイダーマン!!!」
詭弁を弄すな、ゴミ、そもそも幾つも失敗がある前提の書き込みなのを無視するな
だいたい、あらゆる企業にキャラアイコンがあるならともかく
任天堂一社をもってゲーム企業にアイコンが無いのは失敗というのはただのレッテルでしかない
要は任天堂がキャラアイコンを保有している「ありき」から逆にたどって難癖をつけてるだけということだ
それが必要かの議論ではなく、一方が保有し他方が無いからそれを利用して叩きたいだけのクズ行為、いい加減少しは恥を知ったらどうだ?この恥知らずが
話題がないはずなのに連日発狂してるのなw
だって決算ってユーザーが自慢するようなことではないじゃん
株主とかなら分かるけど
なんかズレてんだよな
ニシ君にもあるよ大事なものは
”怠惰な生活”と”住まい”だ
これらは両親が残っている間のみ有効なので”それ”が過ぎた時から豚は明確に犯罪に目覚める
邪悪な覚醒よ。
任天堂ハードでは爆死するんですかね…
wwwwwww
しかもそれすら既存のもんだし
時代はいつもPSから動き出す
wwwwwww
マリオで無理やり予定埋めてもなあ?その先はどうなる?マリオでは勝てんよどの道な。
ただしくはPS2の末期、PS3が出るちょっと前、PSマークがカラフルなやつからモノクロ一色になったあたり
具体的な根拠がないのに勝ってる負けてる言ってる方が意味わからんのだが
PSで発表してるわけじゃないよ
PCで売りたいのをPSでも出してくれるだけで
おかげで焼き直しゲームばかり出してもファンはいるし愛されてるわけで
ソニーもトロとかごんなんとかを推してた頃はキャラを使った販売戦略あったかもしれんが今は方向転換して成功してるやん
wwwwwww
記号は万国共通だからな
時代が変わっても通用する
せがた三四郎や湯川専務のところは消えていったよね
wwwwwww
ゴンジローとか誰にも知られずに消えたわ
は?ドロッセルお嬢様に喧嘩売っていますか?
PCで売りたいってなんだよwww
サードは売れるハードに出すだけ
?
無くても困らなくね?
他機種と被るし
スイッチは層がまるで違うからないと困る
ファミ通の数字で判断しろって言いたいんだよ
察してやれw
ゲームでは人気のシリーズは継続してるし
実際は逆やね😌
Switchは親が子供に買い与えるのがメインだから
psがないなら任天堂が救うだけだダボが
スクエニを吸収すればすべてが埋まるだろう。
まあたまにコラボするだけでも充分だがな。
それで結局、PS版が一番売れてますを何回見たことかw
PC勢って口だけで買わないよな
それよりいいゲームデザインが生まれなかった期間に作られるもので
ソニー系は名物キャラに開発充てる暇もないほどいいソフトに恵まれてる
2020年3月、感染拡大する新型コロナウィルスのため、外出禁止令が出されたのにも関わらず外でピンポンをしていた若者に「ピンポンは禁止だ。帰って家でプレイステーションで遊んでいろ。」と発言した
ゲーム機=PS、これが向こうの人の認識なんだよね
クズい奴は気分が悪い
重厚とか何を言ってるんだと
WIIU忘れたのかよ
プレイステーションってネームバリューがあるんだから
そもそも他の家電屋がキャラクタービジネスしてるか?
アップルやグーグルにキャラがあるか?
キャラの人気を言ってるのに決算て…
もはやPSのメインキャラって決算なんじゃねw
和メーカーがPC市場だけで勝負したら定価3000円台のインディーカテゴリーででしか金取れないよ
switchじゃ動かないカプコンの有名タイトルだって 1000円以下セールの常連なんだからね
PS陣営にいるからAAAのフリが出来てるんだ
なんだこいつww
ファミコンてたかが全世界6000万台だろ
歴代据え置きPSでファミコンに負けてるの1つもないが
それな
キャラに寄りかかってクソハードを高値で出されても困るわ
任天堂の復活は移民増加による人種の多様化、クリティカルレースセオリーとか大学でのリベラル教育などで北米のナショナリズムが低下してきたのもあると思うし、ソニーも2000年代を乗り切って継続してればトロもサルゲッチュもIPとして受け入れられたと思うよ
ないと困るからサードが発売してるんですよ…
親が子供に買い与える数より、大人が自分用に買う数のほうが多いんだが。
store事業に一番向いてるよ
走すればPCでもマリオが出来るし
で検索
PS独占したらFFみたいになるからな
もうPSだけじゃ売れないのよ
アップルはジョブズがある意味キャラクターでそのブランドイメージで続けてるだろ
それよなw Steamにマスコットはいねぇしな
ハーフライフのおっさんがマスコットであるわけもなく、いわばロゴがマスコット
だって他機種にも同じの出てるじゃん
そんなもんないよ
一番わかりやすい
SONYはある時気づいたんだろう
トロをヨイショしてバンナムにぬいぐるみ作ってもらって、売って、それでなんになる?と
ゲーム会社はゲームだけ作っていればいいという正解
だから捨てた。キャラクターなんてのは本当はどうでもいい存在なんだよ。キャラクターがあってもMSからの買収から会社を守れないだろ?任天堂wwwwww
データMDの時も思ったわ
CD-ROMと同じ問題を抱えてたのか音楽用MDと全く同じ形状のメディアを使えなかった
最も令和の今から見ればどう足掻いてもMDは淘汰される運命な訳だけれどw
ちなみに我が社は未だにPCカードアダプター使ってメモリースティックは現役です!w
Xは利用者が5chより多く幅広いから一括りにするの難しいし、少数派は君じゃね?
Steamでいったら自社IPすらねぇしなw
そうなん?
俺は子供にスイッチ買ったけど、自分用に欲しいとは思わないわ
あの人が居る限り何も任天堂は変わらん
???
会話通じてないな
PS1 1億240万台>>>>>>>64 3,293万台
PS2 1億5,500万台>>>>>>>>>>>>>GC 2,174万台
PS3 8,740万台<<wii 1億163万台
PS4 1億1,700万台>>>>>>>>>>wiiU1,356万台
300万本売れたのに失敗扱いw
じゃあ今後スイッチのソフトで300万本以下は全部失敗ってことでいいな?w
いや正確には3作だな
映画FF、FF7アドベントチルドレン、キングズグレイブFF15の3つだが
光のお父さん入れたら4つになるがこれ入れるべきかどうか
このハートの数がそのままニシくんの悲鳴やで
PS2時代はカジュアル層もゲームを買ってたけど、
今はそういう層は全部スマホに行ってるからな
任天堂だって今は子供向けの戦略をしてるだけで、カジュアル層に売っているわけじゃない
PS4になろうかというタイミングでソニーが行ったアンケートで、よほど声が多かったのか、PS1登場時から使われてるSEに戻ったけど、
やっぱ「この音=このハード」と振り向かせるアイコンは大事
だから利益率も任天堂とMSと比べて糞ゴミ
キャラ物とか気持ち悪いけど、△◯×◻︎のアパレルとか普通に着れるし
売れてるじゃん
PC独占や任天堂独占だったら100万本もいかない
他で売れるだけだし
「SIEとして子供から大人まで広く愛される新しいキャラクターを創りたいんです!」
「でもSIEさんって、ここしばらく子供向けにゲームを創られていないのでは?」
「だからこそ今がその時だと思うんです!いっしょに創っていきませんか?」
ハンパない情熱で迫ってきたその時が、今回のプロジェクトのキーマン、S本さんとの出会いでした。
マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX 2015年
マリオ&ルイージRPG1 DX 2017年
マリオ&ルイージRPG3 DX 2018年
けだまのゴンじろー フィットエンドラン 2019年
マリオ&ルイージシリーズで赤字が相当かさんでいたんですね
ぼったくり自慢w
てか任天堂はともかくMSの利益率ってwwww
箱は万年赤字だとか言われてんのにwwwwww
そこは売り上げじゃないの?
利益は投資したら減りますよww
何にでもなじむし
喋るから使いやすいのにもったいない
「えーっ、本当に何も決まってないんですか?」
よくよく聞くと、今回のハナシ、新しいキャラクターを創るという御題目以外本当に何も決まってない、まさにゼロからの企画だったのです。
“ゼロから創れる”自由度の高さは、大ブームを予期させます。
編集部員のモチベーションにも直結します。
議論を重ねました。
任天堂がやってることは子供の玩具でありソレを超えることはない
ソニーはあくまでもエンタテインメントなんですよ。
Appleが市場独占するまで著作権無視してた時点で勝ち目ないからな……
元々キャラの人気の話じゃなくて、代表キャラがいないから失敗したという主張の正否から始まってんのよ。
一人だけ別軸の話しないでもらえるかな。
なんやねん、バンディグーやらパラッパラやらトロやら、そんなのがあの黄金の90年代やで?アホw
European GSD August 2023 Top 10 (Digital + Physical)
1 FIFA 23 (EA) 2Grand Theft Auto 5 (Rockstar) 3Hogwarts Legacy (Warner Bros)
4Armored Core VI: Fires of Rubicon (Bandai Namco) 5Red Dead Redemption 2 (Rockstar)
6 F1 23 (EA) 7Diablo 4 (Activision Blizzard)
8 The Legend of Zelda: Tears of the Kingdom (Nintendo)*
9 Mario Kart 8: Deluxe (Nintendo)*10Grand Theft Auto Online (Rockstar)
あってもなくても変わらんだろって話
無ければXBOXやPCでやるんだろ
せっかくSIEさんといっしょにやっているんだから、そうだ!
ということで思いついたのがコンテスト企画。
ソニーグループ社員を対象に、社内公募で新キャラクターを募ってはどうかと提案をしたところ、S本さんがニヤリ!とんとん拍子に話が進みました。
そして、コンテスト名称も「キッズの星」に決定したのでした。
映画さえ失敗してくれれば博物館に左遷できたのにな
まだまだ若手の後ろでタバコ吸いながら邪魔しにくるぜ
日本じゃゴキステはキモオタク専用ハードになってる
任天堂みたいに万人受けするキャラ、本能で面白いと感じるゲームを作れず
映像美だけを追求した結果日本じゃ完全にオワコンになっちゃったのがチョニー
下選が始まります。
いまさらですがこの企画、志がたいへん大きいのです。
選ばれたキャラクターは、もちろんコロコロコミックでまんが連載となります。
100%ゲーム化されます。アニメにもなります。おもちゃにもなるでしょう…。
選ぶ側としての責任の重さに、クラクラしそうになります。
他のハードはABXY逆だしこんがらがるんだよなー
そういう意味ではDS優秀よな
むしろ規模的に箱なんてマジで要らんだろ
逆にいても落ちぶれたセガとかいるし
顔が変形するハードwwwwwwwwww(モーコン)
応募作品にはそれぞれキャラクターデザインと簡単な作品紹介、ゲーム化した際のゲーム内容が記載されています。
ゲーム企画として間違いなくしっかりした作品もありました。
ですが、編集部の選考基準は明確です。
“新キャラコンテストだから、ゲームとしての面白さより、キャラクターの見た目”
そして…、あったのです!
それM2メモリスティックでも言えるか?
PSPはメモリスティック採用で国内だけはシェア確立できてたけど
VitaになってM2カスタムの独自メモリ採用して自爆だぞ
昔からSONYは外販がヘタというかシェアを取りにいく時期読みが甘い
X「とりあえず青い鳥解雇したわw」
「これだーーーー!」
漫画もゲームも何もかも、このキャラクターでゼロから創れるのなら、必ずオモシロくなる!
何の根拠もないけど、そういう気分になったのでした。
いっしょに下選に参加した編集部員が、全く同じ感想を述べたのも心強かったです。
下選を終え数十点に絞られた作品は本選に進み、本選でも高評価を得たゴンじろーは見事グランプリを獲得しました。
よっしゃ、ラブホテル建設や!
ユーザーはPCや任天堂ハードよりPSで遊びたいってことでしょ
日本じゃそれほどでもないけど
海外だとソニックとかいまだに根強い人気あるしな
それでもセガはあの体たらくだけど
それが失敗した原因です
バンディクーやスパイロを作ってた人達がジョエルやスパイダーマンを作り始めたんだ
自分達の技術に応じた作品を作る 階段を着実に登ってる
確かにそうだなw
PSには人気キャラがいないって話だった
任天堂が老若男女に人気なのは、任天堂の送り出す魅力的なキャラが世代を跨いでファンを獲得してるから。しかしその理屈ならゴキだって子供の頃は任天堂のゲームをやってきた筈なのだが、何故あそこまで任天堂を毛嫌いするようになってしまったのだろうか?
答えは簡単、それはいつまで経っても子供ができないから。子供は人生を通して必ず一度は任天堂のキャラを好きになるし、親なら過去の自分と重ね合わせて微笑ましくなる。一緒にゲームを楽しむ家族だって少なくはない。
しかし『子供のいない独身の弱男ゴキ』にとってはそんな幸せな人たちの存在が苦痛なのだ。結局のとこやろ任天堂が憎いのではない。任天堂のゲームを楽しむ子供や家族がいない哀れな自分自身が憎いのである。それを任天堂がのせいにし心の安寧(現実逃避)を保ってるだけなのが真相。
そしてこれを否定するのもやはり
『子供のいない独身の弱男ゴキ』なのである👨👩👧👦
任天堂のキャラクターに本当に魅力があるのかな?単に幼少期における洗脳じゃないの?
むしろスマホ版まで作ってあれを真面目に売ろうとしてたのがスゲーな
キャラビジネスなんて任天堂すら10作ったら1くらいしか残ってないのにな
60代独身ニシくん心の叫び
年中セールしてると失敗ならsteamもしょっちゅうセールやってるからPCも失敗やな
あとMSは箱事業単体の数字出してないけど多分利益率はSIEより下だと思うよ
XSXはいまだに逆ザヤのはずだしソフトはゲーパスのせいで売り上げ落ちてるからな
それでSIEより利益率が高いとは思えないわ
ゼノブレイドさんには負けるよw
steamはvalveの運営会社だからhalflifeとportalとCSとL4DとTF2がIPであるよ
ある時から全然作らなくなって、Alyxも流行らなかったしCS以外全部シリーズ死んだ感あるけど・・・
「これだーーーー!」
漫画もゲームも何もかも、このキャラクターでゼロから創れるのなら、必ずオモシロくなる!
😭
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
ソニー「任天堂テメーの失敗はたった1つだぜ…たった1つの単純な答えだ!テメーは俺を怒らせた」
ゴキブリに刺さりすぎちゃうなこれ
本質を捉えてる素晴らしいコメント
一般人「だめだこいつ」
PS1の開発で裏切ってもんなぁ
任天堂みたいにマリオ屋さんになることを目指してないんだから別に要らないんじゃないか
キャラを生み出せてなくてもソフトハード共に成功してるから何も問題ないな
ネイトとかクレイトスはしっかりキャラクターとして定着してると思うけどね
そもそも箱事業単体で自慢できるような数字になってるなら
MSが自慢げに公表するだろうね
それをずっとしていない時点でお察し
正直早くゲーム業界からいなくなってそっちに行って欲しい
ただそっちに行ったら行ったで今度はジブリとか相手に戦い出すんだろうなw
ハードの性能が上がってるんだから描ける物語のディティールが細かくなって当たり前
ジジイの手と子供の手を描き分けるシリアスな物語が多くなるのは当たり前
これは・・・
核心つきすぎやな
ゴキは見ない方がいいかもな精神が破壊されるからw
スイッチ2も爆売れするからさwwwwwwwwwwww
明らかに任天堂の方が金儲けするためだけの手段なんだけどなあ
リメイク、リマスター連発とキャラクタービジネスばっかで、まともな新作が全然出てないじゃん
豚は決算ごとにリエキガーリエキガーと喚いてるけど、売上高が低くて利益が大きいということはそれだけぼったくってることになるんだけど、全然現実が見えてない
アップル → 2番手、マスコットキャラ無し
ソニー → 3番手、マスコットキャラ無し
必要なのか?
ぶーちゃんいわくSwitchは1億5000万台売れてるらしいのに何でソフト売上こんなにしょぼいんだろうな
かたやバンディクー、パラッパラッパー、トロ、ムームー星人www
任天→ゼルダ、リンク、パルテナ、ピーチ、マリオ、サムス、ピカチュー、ヨッシー、カービィetc
相手にもならんわ^^
そもそもキャラなんかいらない
このコメントみたらゴキブリ自殺するんじゃね?
あまりにも真実に到達しすぎやろw
箱がなくとも困らんしPS5がなくとも困らん
どちらもなくなればそれは困るだろうけど
そんな感じの存在だよなあって話
なんか脱任前のもとにしを思い出させる文体だな
結局はマジではなくネタでつぶやいてるという点でも
グランツーリスモ()案の定爆死でしたね笑
まあこれだわな
とはいえ花札屋にしては、十分良い夢を見られたと思うが
ニンテンドウはおしゃれ
ついでにPCのsteamもEpicもマスコットキャラないな
キッズの星の最後の星、オナラッパーの漫画も連載終了に!
ゴキブリハッキョW
でも決算でボロ負けしてるのは任天堂w
任天堂はボッタクリが酷いだけだしMSはこれやで
↓
粗利益には、クラウド・コンピューティング、アジュール、オフィス、エンジン・ソフトウェア、企業間接費、一般管理費、減価償却費、償却費は含まれていません。
ビジネス・プロセス+インテリジェントなクラウドを100%オープンでフルに使用するための人数に基づくコストをXboxに配分した場合、さらに13.3億ドルのコストが発生します。販管費を同じ基準で配分すると、さらに4億7500万ドルになる。
この2つを足すと、18億1,000万ドルの追加コストとなる。次に、減価償却費、法人税、その他の費用を加える。
これらの計算は、2023年6月30日に終了した年度のマイクロソフトの財務諸表に基づいている。
で、ソフト売上で勝っててもキャラクターで勝てないって話なんだが
ソニー追われた人がTwitterで呟いていたな
世間に認知されるキャラクターを作る、というのがどれだけ大切でかけがえの無いものか、と
キャラクターを雑に終わらせ、フォトリアル大作主義に走ったソニーの先見のなさ
どの呟きだったっけな
※912の電波長文ががコピペじゃなくて手打ちだった
お前がPS嫌いなのはわかったが事実を捻じ曲げようとするな
そうなっても良いようにとっくのとうに準備完了のソニーw
そしてキャラ人気=ハードの人気にならないこともアンソ以外は気付いてるよ
キャラ人気でTOPになれるなら今頃任天堂がCS市場でTOPになってなきゃおかしいからな
あ!ってゴキブリの中だとスマブラがパクリってことになってんのかな?笑
あまりに全機種合計のソフト売り上げ本数や決算ばかり自慢してるから勘違いしてたけど、人気キャラがマジでいないからそればかり言ってたのか
やってん堂とかポリ天堂とか変えも利くしねw
ワロタ
強すぎやろこれ
小学館の子供・少年向け漫画誌「コロコロコミック」の編集部とタッグを組み、子供向けのキャラクターの創出、育成を目指します。盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。
最後の一言まで隙がないのがほんと秀逸😂
そっちのほうが問題
つまりキャラで勝ってもソフト売上では勝てないってことでもある
ティアキンのカットシーンでジブリ映画パクリまくったくせにw
>盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。
>盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。
😭
マリオ&ラビッツもマリオ&ソニックもラジコンマリオもLEGOマリオも大して売れてないのに任天堂パブリッシングの時だけは何故か急に人気キャラになるマリオさんは果たして「成功」なのか?wマリオ&ラビッツもマリオ&ソニックもラジコンマリオもLEGOマリオも大ヒットしてるんなら分かるんだけどね?
お前の精神が子供なだけ
子供は育つとともに任天堂からどんどん卒業していく。たまに幼少期の洗脳で遊びたくもなる時が来ても長続きはしない。任天堂は子供を洗脳しつつ卒業されていくんだが、少子化及びスマホ等によりその影響もどんどん落ちて行ってる。ソレはブタちゃんも実感してるだろうけど、本当に寂れるのはブタちゃんの寿命が尽きてからだろう。やっぱり洗脳って怖いよねw
誰も反応しないから自分で何回も返信してるところだろww怖っ
FPSじゃキャラクター売りはできんからな
キャラクターが動いてるゲームを作れ
マインクラフトのような キャラクターが居る世界を遊ぶ発想がすっぽ抜けてる
プラットフォーマーがする大事なことは、より多くの商品を顧客に届けることなんだから
負けてる任天堂が間違ってるってことだよ
キャラだけでいいならハード辞めちまえよ、今でさえサード1割しか売れてないのに
PS2(1億5,500万台)
DSシリーズ(1億5,402万台)
Switch(1億2,953万台)
ゲームボーイシリーズ(1億1,869万台)
PS4(1億1,700万台)
PS1(1億240万台)
「これだーーーー!」
漫画もゲームも何もかも、このキャラクターでゼロから創れるのなら、必ずオモシロくなる!
😭
だったらゲーム業界でなくても良くね
任天堂は何でこの業界に居座ってるの?
正直邪魔だから映像分野に行って欲しい
これからは『売れない』じゃなくて『出せない』がトレンドになっていくよ
ソニー「あっマルバツ入れ替えるわ」
ゴキブリ「…」
右肩下がりな任天堂を
なんで自慢しているのだろうなこの人
自分のことでもないのに的外れでドヤるとかみっともない
1000なら任天堂倒産
任天堂ハード買ってるのは一般人じゃなくて任天堂ファンだろ
だから自社ソフト8割超なんてことになる
買ってるのが一般人やゲーマーならサードは5割以上行くだろ普通
>盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。
>盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。
😭
ソニーのマスコットにGK就任
PCゲーマーから見るとPS5もNintendo SWITCエッジもどっちもお子ちゃまなんだが
ださ
プラットフォーマーなんだから、
キャラよりまともなハード作らなきゃ駄目だろw
プラットフォーマーがキャラウリってなんやねん
だからキャラで勝たなくてもいいじゃん
って話なんだが
別に任天堂がキャラビジネスやるのは勝手だし好きにすればいいけど、
ソニーがそれをやってないから失敗したと言うのは、周りが見えてなさすぎる
平日に公開開始したコナン劇場版にゴールデンウィークに公開開始して負けたマリオムービーのことですよw
アイデアマンが新キャラのゲーム企画出しても「マリオにしろ」って言われるのかね
PS5(3000万台)
ここまで落ちぶれるとは思わなかったからだよ…
最後草
その大人も今ではゲーム買わない老害ばっかだからなw
「この道行くとあの建物が見えて あの橋を渡ると 最初に買った家があるストリートだ」って
この記憶はプライスレスなんだ
GTAをクリアしたあとの虚しさ あの大騒ぎした街が静かなのが強烈にさみしいんだよ
ゲームのキャラクタービジネスが大成功してたら
映画の方でも大儲けできてたのに
SIEのコンテンツ力が雑魚すぎるばかりに…
どう考えても自演だからな
がんばって長文を入力したのに完全無視されて惨めだったんだろう
キャラを作るセンスは無いのは事実
そもそもゲーム好きが働いてないし
何で売上がソニー方が上なのに何が駄目なんだろう?
別に記号としての〇×は変わってないけど何が問題なの?w
あと×決定で文句言ってるのお前らだけでPS5買ったユーザーは何も言ってないけどw
だって遊んでれば慣れるから文句言う必要がないw
steamユーザー「AAAはCSでやれ」
なんて自虐飛ばしてるユーザーもいますよ、パソニシさんw
上場企業の決算以外に何を信用するんだよ、ああ、任天堂は東芝みたいに不適切会計してる可能性はあるか
ピクミンがソニーから出てたら初代で終わってたんだろな
GT「ゲームが現実を変えてしまってすまんな」
PSはPSロゴかSONYアイコンさえあれば良し
売り上げ高がそれを証明しておる
13900KF、4090、96GB5800今スペックだから心配ご無用
おこちゃま機で遊んでなw
クタタン、リッジ平井、トレットン
スタフィー巨人のドシンカードヒーロー
失敗作は処分されても仕方ない
プラットフォーマーは前に出て目立つよりも後ろに控えてサードのサポートに回るのが最適なんだろうよ。
せめて勝ってるなら話の筋も通るんだけど
すげぇIP持ってるのに全く歯が立たない任天堂ってことになってるよ?w
また頭おかしいのがw
PS5生産終了時で3000万台ならそのセリフはわかるけどまだ売ってる途中だろw
普及率はPS4を超えるくらいだから最終的にPS4超える可能性もあるのにw
マリオだジバニャンだで喜ぶのは小学生までだろ
進撃を蹴ったジャンプみたいなんだろうな
「あのさあ、マリオ持ってきてよ?」
別に鬼滅やスパイダーマンでソニー大儲けしましたが
マリオが本当に成功してるんなら「マリオのホグワーツレガシー」になってスイッチ向けに他機種のホグワーツとは別物を作ってるw
じゃあ何でPSプラスを大幅に値上げしたんだ?
自社で性能と価格のバランスの取れた優良ハードを提供
自社スタジオで1000万オーバーのゲームを定期的に提供
他社にゲームの作りやすく売れやすい環境を提供
業界ダントツトップの売上
研究・開発に多額の予算を費やし、ユーザーへの還元も行ってる
理想のプラットフォーマーだと思うがな
アスペは人が作った料理を食うだけなんだな。せめて経過3年で比べる知恵はもてクソバカなケダモノが
ピクミンは宮本がやってるから続いてるだけだろうしな
そこは誇っていいと思う
でもソニーを失敗呼ばわりして精神勝利は、さすがにアホの所業や
最下位の身の程を弁えないと
「絶対にこのハードでないと遊べないゲーム」がなくなったのは敗因だと思うよ
サードなんてそりゃ簡単に裏切るよ
海外意識しすぎ
そこまで金使わんとPS5にマウントとれんのやなw
お子ちゃま機で十分やでwww
値上げしたのPSだけじゃないよね?
買い物しない人???
🐷A「またマリオか…」
🐷B「またリメイクか‥」
それがなくても大成功したのがPS4とPS5なんだけど
PSスタジオから専用ゲーム出てますが?
だからファーストをメインにする任天堂が安定
まあゲーム以外にも色々やってるからな
お前はお子ちゃま機で十分やでwww
自社だけが有利なハード作ってサードに逃げられて大敗北するよりは全然いいんじゃないかな。
多分ゲーム情報なんてファミ通の売上しか知らないオッサンなんやろ
オーソドックスな高性能ハード作ってサードマルチで稼ぐほうが賢い
クリアしたら寂しい気持ちになるのはほとんどのゲームにもいえるよ
任天堂が成功してるなら「買収話」なんて出てこないw
ピーチ姫もゼルダ姫もちょっと俺の好みではないなあ
低性能機のお陰でこのハードじゃないと遊べないゲームだらけになってるのを感謝しないとな
ありがとう低能豚
毎年グッズ出てるんだけれど
「マルチで出たゲームはとりあえずPS4、PS5で遊べばいいや」ってなるハード作ったのはマジで強すぎる。
マルチが実質独占と変わらんからな。
更に今世代からはPC含めても他と比べて圧倒的に快適に動くのがあまりにも強すぎる。
そもそももう何年も経ってるんだよなあ変わってからw流石アスペはどうでもいいことにこだわるんだなw
生まれながらの脳疾患じゃ治らねえしw救いねえなw
ソニーは後乗りしただけだし…そりゃブランドなんてできるわけもない
色々?
具体的に言えない時点でお察しやなwww
現実は捻じ曲げられないよ
何を持って失敗としてるかが分からん。
それグローバルでやってる所はどこもそうだと思うけど
ソニーだけ影響出るとでも思ってるの?
ゴキにクリティカルヒットする正論だからゴキブリが興奮するのも仕方ない
アップルにはiPhoneiPadがあるしグーグルはアプリに統一性あるし
ソニーはPSやXPERIAで一貫してるのに
任天堂の場合毎度毎度おかしなギミック付けたポンコツばっかなのに
↑
これ、デマレベルだと思うんだよね
国内のマスゴミがジャニーズに触れないのと一緒で
スマブラにソラ参戦!
豚「任天堂凄い!遂にディズニーが任天堂に屈した!」
ひろゆき「全然凄くないwディズニーが本気だったらミッキー出してるww」
アレだけクソ雑魚アピールしていたMSより下なんやけどな
そら高齢独身とかは親御さんの介護があるわな
特に家事に慣れてないこどおじは大変だろうね
アンチャーテッド、GOW、スパイダーマン、ボーストオブツシマ、ホライゾン、ラストオブアス
ここ数年のSIEのゲーム
1千万オーバーのタイトルが揃ってるんだが、自社コンテンツ潰した?
何言ってるのかわからんし、このラインナップに匹敵するサードってどこ?
平井とかいうガチの有能
任豚が2014年辺りから一切触れなくなったの草
都合悪くなったんやろうなぁ…
任天堂が外注してるソフトがクオリティ高いわけで
任天堂ソフト自体のクオリティはクソだもんな
サードが逃げていく任天堂とは違うのだよ
僕の認識している範囲では失敗!って感じだよ
つまりよく調べもせずに反射的に本能のままに話してる
猿並みの脳味噌ってこと
あれは普通にパクリの癖にゲーム内容が実はスマブラじゃなかったらしいからクソゲーだろ?
お前面白いなw
これマジなアドバイスだけど自分が未熟だってことや推し量る能力ないことを自慢しない方がいいぞ
まあいいやまあ今後もその頭で色々察してくださいよww
後乗りは任天堂の得意技じゃんww
まさか段ボールVRって新ジャンルの開拓って言うの?
任天堂以外のゲームやってなくてそれ以外のゲームはストリーマーのプレイやyoutuberのレビュー動画だけ見てる人間からしたら任天堂のソフトはクオリティ高いって思うんだろうね
どうして終わらせちゃったんだろう
能力の低い外人に役員報酬を毎年何十億も払ってドブに捨てるくらいなら
毎年数億あればトロステずっと維持できただろ
ガンダムで格闘大会→プラレス三四郎でエエやろ?
ガンダムで腐女子向け→蒼き狼たちの伝説をやれ・・・ジャニでは無くさぶと薔薇族になるけど
ガンダムAGE→ダンボール戦記のIP買い取れば?
ガンダムでヤクザ→
ネイサンはトムホだしなw
ぶーちゃんは知らんのだろう😂
SONYには宮本さんがいなかった
スペースインベーダーのタイトー、ナムコのパックマン、任天堂のマリオゼルダドンキー、セガのアレックスキッドやソニック、SNKのメタスラ、テクモのニンジャガイデン、CAPCOMのロックマンやスト2やダンテにバイオハザード、KONAMIの魂斗羅やメタルギアやフロッガー、スクウェアFFなどなど、歴史的にはゲーム大好きな北米が主戦場だから黎明期から和ゲーメーカーはどこもバタくさいゲーム作ってたし、むしろ日本が率先してバタくさいゲーム利用して超小さかった北米のゲーム市場を巨大にしたようなもんだ
日本にはプレステの居場所なんか無い
全部しっかりswitchを上限に切り詰めてるからswitch内で比較して普通に出来がいいのは自明だろ
ソニーのファーストが出来がいいのと同じ理屈だよ
簡単に切り捨てるよな
で、具体的に何使ってるの?
分かるよ、色々使ってるのはwでも、そのスペックに見合わない使い方ばかりだから具体的に言えないんだよなw
……? 世界最下位の任天堂がソニーを追い詰めてるの?
追い詰められたあげくに携帯機にしか居場所がなくなったのが今の任天堂では?
昔の栄光に縋ってるだけで近年のあの人無能of無能じゃん
てかぶーちゃんニシくんが
知らんだけだしなw😅
お前のそれはガキがおもちゃ見せびらかしてるだけw
大人や上級者は道具を見せびらかしたりするもんじゃないんだぜ?
どれだけゲームをやったか?上手いかで競うもんだw
ハードなんか金ありゃ買えるんだからバーカでも手に入るからねw
その歳でまだわからねえの🤪?w
って図式で求めたら、マリオ以外要らないってことになるのだが…
だからマリオばっかり出てんの?
キャラビジネス、そもそもやってねえし
強すぎるんだよな
ソニーの足元にも及ばんぞ…
少しはps4くらい見習ってくれや
ゲームに無関心な層を引き入れようとした任天堂に対して、ゲーマーしか見てなかったプレステ。自社の広告塔となりうるキャラクターを必要としなかったのは無関心層の取り込みに目を向けなかったからでしょう。
これはデマというか間違い。PSはもともとゲーム興味ない人たちに向けてたんだよ
ダッッッ!wwwwww🤭
ん?なんか文章が繋がってなくね?
TGSがあろうがなかろうが対立煽りは頻繁に行われてるし爆破予告した方を責めずにTGS側に問題があるみたいな言い方はおかしいだろ
ティアキンは前作に比べてクオリティ落ちてるんですが
前の決算も調子悪かったとか
だってキャラに頼らなくても業界1位ですし
任天堂みたいにファーストが強いわけでもないから
顔となるキャラが出てくるクソゲーが毎回出てくるだけだぞ
それに引っ張られてマリオばかりやらされるみたいなのはごめんだけど
根本的にあなた間違ってるよ
ガンダムってタイトルや機体名なだけで出てくるもの基本別物なんだが
FFやドラクエなどと同じなんだが
そもそも選択肢にない
キャラクターを軽視したソニーPS5(3000万台)
ゲーム作るのにおんぶに抱っこ、映画作るのも自社スタジオなくイルミネーションに放り投げした任天堂がなんだって?
ここにいるのは対立あおりで喧嘩して動画でプレイした気になってるような底辺や
ドラクソモンスターズ3売れないやろなw
PSじゃなく任天堂
iPhoneじゃなくアンドロイド
ディズニーランドじゃなくUSJ
キャラクタービジネスやってるのは
任天堂だよぶーちゃん😅
そりゃお前ファーストなんだから当たり前だろ
当たり前のことを偉いとか褒めだすなよwww笑えるわwww
任天堂は不良学生かっつうのwww
じゃあ任天堂はハードビジネス糞って事になるな
毎回違う名前のハード出してw
任天堂って他社のマネとパクリばっかだけどな
BOTWとかスプラのように既存のものを自社に取り入れて扱う力と宣伝の上手さで売ることはすごいことだと思うけどね
特にオープンエアーみたいに他社が何年も前からやってることをいかにも自分達が発祥かのように見せかける口の上手さと狡さは匠の技よ
なんで任天堂はSONYに勝てないの?
どうせマリオゼルダポケモンなんだし、ハード作らずソフトメーカーでええやん わざわざ低スペハード買わせるとか無駄すぎる みんなそれよりも高性能なスマホ持ってるわけだし
ソフト売上の話ししようか
外に出たらはちま見れなくなるんけ?時間潰しにまとめサイト見るのもダメなんか?
煽りたいからって考えが足りてなさすぎだろ
ヒットしたのはツシマ。結果出てるんだわ
弱男に好きなテーマパークがあるという発想
焼きそばの具にトントロは最高だぞ
ソニーGの稼ぎ頭なんだが
先に任天堂が潰れそうだね
映画事業に力入れていくんでしょ?
ジャックアンドダクスターだっけ?
ぜんぶ当てはまってる
キャラクタービジネスやってないじゃん
ネイサン・ドレイクとか
そこでしっかりPCモードに切り替えてレスしないから煽りが足りないんだろ?
スライ・クーパーは神ゲーだよ
インソムは微妙だったのに急に対馬作るとか突然変異すぎるやろサカパン
レースもマリオにさせよう、RPGもマリオにさせよう、パーティーゲームもマリオにさせよう、スポーツもマリオってやってたらこうなる
負けるまでw
弱男はテーマパークなんか行かないからそこは懐かしいチーズ牛丼に変えとこうぜ
あと電車好きも追加で
ソニーはビートマニアより前にパラッパラッパーで音ゲー開拓してる
あと足元をちくちくしない巨大ボスやパズルやギミック寄りのワンダと巨像ライクなアクション
たまごっちやデジモンが流行ってた時期にでたポケットステーションを使うどこでもいっしょ
ぼくなつは牧場物語やどう森とは別だし、I.Q Intelligent Qubeなどのような分野外から参入してきた斬新なゲームは日本主導時代は多かった
辞めない限り任天堂はおろかMSにも追いつけないぞ
それはノーティドッグ
10数年前家電でソニーが集中批判されてたが
他の大手家電は消えていった
だから任天堂販売株式会社が
ヤバい事なってたろうがw😅
DQM3「嫌みか貴様っ!」
やっぱりぶーちゃんの脳内は捏造だらけなんやな
ドラクソモンスターズ3についてもお願いします
PSを妨害してたのは任天堂とMSなんだけどな
任天堂に至ってはクレしんが主な例だろ
インソムは最高のキャラクターコンテンツのスパイダーマンを神ゲー化してるだろ
周回遅れが何言ってるの🤣
任天堂だな。
PSの誕生秘話知らない?w「任天堂潰すまで」だよw
グローバル人気がいまいちだったからこその今の扱いだしな
スパイダーマン🤗
インファマス作ってたけど…
ソニーは今でもダントツのトップなので、任天堂とMSに追いつくというのはトラック競技で言えば周回遅れにすることになるよ
今度からバンナムとコエテクにソフト作らせるのやめてねー 自分で作れやカス
だからキャラゴリ押しのキャラクタービジネスで誤魔化すしかない
ソニーに敵わずディズニーにも勝てない
何がしたいの君?😏
ブラッキーパイセンの改名とかほんと酷いよな
ほんそれ
スパイダーマンはSONYキャラやん😅
>盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。
>盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。
😭
その手の議論すら起きないやろ。それだけ厳しく閉め出してるって証拠やw
もしくはポリコレガーで放火してる輩がMSの手先?
ゼニマとアクティ抑えてもダブルスコアのMSがなんだって?
自己ハート連打www
確かにニンテンドーはゴールポスト動かしまくってる感は有るが
プレステもゲーム体験を変えるべく何気にゲームパッドギミック変えまくっててツラい
今はPS5ゲームで連射パッドが3年経っても無いしライトボウガン撃ってるとトリガがなんか引っ掛かるし
って情けないこと発表しないといけないんですよ
あ、ごめんインソムとインファマス間違えたわ🙏インソムは変態で天才軍団だから尊敬してますよ
めちゃくちゃ古い時代の略称じゃん……あっそういう……?
やはり豚の品性は...。
古臭さも無いし今でも通用するデザインだと思う
安定してマリオゼルダが売れる任天堂
莫大な金掛けてる割にあまり売れないSIE
任天堂・MS「嫌みか貴様っ!」
「これだーーーー!」
漫画もゲームも何もかも、このキャラクターでゼロから創れるのなら、必ずオモシロくなる!
😭
名作を生み出し続けてるよ。
ハードウェアチートできないようにしてるだけやろ
任天堂、外注ばっかりじゃないっすかw
借りたら返せないから投資してないだけです
ラチェットだけ生き残った。フォトリアルに舵切って大成功。結果でてるんだけどなぁ
国内売上がソニーと任天堂でどっこいどっこいって出てなかったか?
世界で人気のキャラクターはあんまり日本で受け入れられてないだけですよね
自社を代表人気キャラ自体はいるんだよな
どれもスゲー会社に育ったよね
パリティの意味分かってる。ゲームでは低い方のクオリティに合わせろって意味で使われる。現状PSが他機種に対してパリティ仕掛ける必要がないんだが
ソニー下げてやっぱ任天堂すごいすごい
すごいね〜だが現実はハブッチ!
ホライゾンだけしょぼすぎない?
落ちるのはCoDとMSだぞ🤣
>盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。
>盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。
😭
海外向けにじゃないかな?
マリオは?
「これだーーーー!」
漫画もゲームも何もかも、このキャラクターでゼロから創れるのなら、必ずオモシロくなる!
😭
なんだっけ?普段はソシャゲしかしてないカスのps5が終わったからSwitchが業界を背負うっていうあのクソツイート、実際に終わったのはどっちですか?
ジャンプは友情!努力!勝利!なんだろ進撃はカラーには合わんなあ。
スパイロ・ザ・ドラゴン?
全部マーク・サーニーが手掛けたよ
ナムコとかも有名なキャラたくさん持ってるけど
今更それ使ってどうこうとかほとんどやってないじゃん
普通はそういうもんなんだよ
任天堂って自社生産のソフトがほとんどないの知ってます?
マリカもスプラもスマブラも外注っすよwww
あとSIEのソフトって悉く1千万クラスでスパイディに関しては豚ご自慢のBOTWより遥かに売れてるんですけどねー
新規IPで1000万クラスがしょぼいとかどんだけだよ
大枚はたいて買ったのに、一番買ってくれるユーザー層締め出すとかアホの所業やろ、、、つーか契約で最低10年は出し続けなアカンし。
今日は豚から仕掛けてきたから安心して任天堂叩けるわw
それそれ
借りる必要ない
ジャクダクシリーズはミリオン売れてるよ
ゲーム自体も日本の田舎とかで展開してるし
ソニーはもう映画大好きなアメリカで映画ゲームを作って大成功してるんだからそれでいいだろう
FWが微妙だっただけどZDは普通に名作なんよ
おまけにゲリラはデシマエンジン作ったからな。これだけでも功績はデカイ
ゲーパスの阻止工作にそれ以上の大金を使うソニー
売上高から見てこういうことだな
マリオも面白いゲームあれば糞ゲーもあるしどっこいどっこいでしょ
😭😭😭😭😭😭😭😭😭
FF叩いてる奴らが「一般」人な訳無いだろうw
あれは日本で受けないだろう
既に上位互換のダンテいるし
珍天堂は進化諦めてキャラビジネスに逃げて、マイクソはソニーの妨害しかしてない
スーパーマリオのドット絵もパッケージイラストもミヤホンだよ?
アスペは木を見て、森を見ない無能。
たった一本の中の佐伯だけ見て、自分の思い通りにならないことをすべて佐伯に押し付けてる間抜けw
森が見えていない時点でお前に分析する能力はない!はっきりとわかるwそんなお前は間違い予言製造機にしかならん粗大ゴミなんだよなあw
1番ジリ貧なソニーどうすんだろ
参入目的がソニーの邪魔することだからね
現実は糞箱撤退匂わせ、任天堂は買収だよ
ニュースも見てないの?w
こないだのマリオダイレクトは超不評
別にマリオなんか求められてないやん
成功かな?
MSが自爆しただけじゃね
1作目は売上2000万本超えてるので全然ショボくない
2作目はポリコレでいろいろあったのがなあとは思うが順調に売上は伸ばしてるから、最終的に1000万は超えるだろ
現代の話してるんだけど
実際は任天堂とMSがブッロク権してますねww