ゲームのグラフィックの話でよく出てくる「PS2くらいでいい」とかいうやつ、想像上のPS2の性能はそろそろPS4に肉薄しそうな気がするけれど、たいていの人は本物のPS2のゲームの絵を今見たら「きったな!」とかなる率めちゃくちゃ高いと思う
— みふ (@MiF21C) September 22, 2023
ゲームのグラフィックの話でよく出てくる「PS2くらいでいい」とかいうやつ、想像上のPS2の性能はそろそろPS4に肉薄しそうな気がするけれど、たいていの人は本物のPS2のゲームの絵を今見たら「きったな!」とかなる率めちゃくちゃ高いと思う
数世代前のゲーム機、テクスチャとか想像以上に粗いし思った以上にポリゴンカクカクしているしでけっこうきついんですよね
— みふ (@MiF21C) September 22, 2023
左 正確にはゲーセン版だけど、中身はPS2基盤のアイドルマスター
— kurahash (@kurahash) September 22, 2023
右 PS4以上アイドルマスタースターリットシーズン pic.twitter.com/lUOzKMzTty
一番わかりやすいのが車のグラフィック。
— こっこ (@r7Tl20dSds06JR0) September 23, 2023
GT4は当時、PS2の限界性能を活かしたグラフィックだった為、当時はかなり綺麗だった。だが5が出たらもう4は古くさいグラフィックに。
今だとあんまりグラフィックの進化性は生かされてないが、車だとかなりの早さで進化する。
左がGT4、右がGT5 pic.twitter.com/UlWyYhlOgr
元々480pだからHDMIにしてもこんなもん。
— soaralso (@soaralsoooooo) September 22, 2023
ただエミュで高画質化すると3枚目みたいになるからポリゴンのポテンシャルは凄い https://t.co/mvyK9tHkcY pic.twitter.com/0qL4AkJNHQ
これねー
— りく(りょた☆) (@ryota3320) September 22, 2023
クラッシュ・バンディクー3を大好きでやってた人がクラッシュ・バンディクー4をやった瞬間に別のシリーズかと思うぐらいグラフィック上がったし
ヌルヌル動いて爽快感無くなったと感じたし
そのぐらいpsとps2の差が凄かったからなのでは?
グラフィックの違いが脳裏に焼き付いてるのだと思う https://t.co/ADlaxkVNCA pic.twitter.com/3qB2M0bwgh
少し前まではPS2くらいでいいと思ってたけど
— おあきー (@o_akkie) September 23, 2023
最近はPS3くらいでいい、にアップデートされた。 https://t.co/QeErUMgtOf pic.twitter.com/jpDb9cvfpx
そうじゃないんすよねぇ…
— 夜中 (@neo_maniac_Y) September 23, 2023
あの独特の暗い空気感とコンクリートの冷たさはPS2でしか出せないっすよ
というか「PS2じゃないとダメ」
ただそれを今の時代にわざわざ求めたり再現するのは間違っている
過去のモノはその時のモノだからこそ美しい https://t.co/3cCqzviNCX pic.twitter.com/EvzMJkiAzb
CRT向けに作られていたから今時の画面でやるとちょっと変になるかもしれないけど
— あすたろ (@big_asutaro) September 22, 2023
自分的にはサルゲッチュ3やガンダム一年戦争あたりのグラフィックなら全然いける pic.twitter.com/ZeyQVr8Dfl
というより、たぶんPS2のレベルのイメージはムービーシーンで固まってるんじゃないかな。プリレンダリングなら(解像度の低さを除けば)今から見ても綺麗だし、これくらいの映像がPS2標準だと思ってたら「PS2で十分」ってなるのもわかる https://t.co/h271ZBcdzy pic.twitter.com/WYAMGxy4Iv
— 野呂野呂 (@noronoroxxxxxx) September 23, 2023
この記事への反応
・PS2でやたら綺麗になったイメージが強いからなー
・今PS2くらいのグラフィックをわざと選択してる開発者が現在のスペックのハードにどれだけ恩恵を受けているかをアピールするといい感じにユーザーを教育できそう
・HDMI/720P化対応してTVも地デジ化したPS3/Xbox360世代以降は今見てもそんなに違和感ないですけど、PS2/DC以前は最低限VGA出力(可能ならアップコンバートも)しないと、粗くてきついな、と最近初代PS3とSSを復活させて実感しました。
・めちゃくちゃ分かるマン
3D系のゲームは大体そうなる
・いや、PS2レベルでいい
ついでにデジカメは100万画素で十分
・思い出補正やな‥
・PS1なら汚いと感じる、まるで定期的に顔洗ってないニキビ顔みたいに、ザラザラで汚い
・PS2は連ザがめっちゃ画質綺麗だったイメージある
まあでも今に比べると暗い所の画質とか見やすさはあんまり良くなかった、ホラゲーとかがそれだった
・ドットとかは完全に切り離して見れるけど64とかは無理だなあ...
ウィッチャー3あたりが限界
・PS1を久々に出して42インチ画面でやったら凄え荒くて、ちょっと萎えた。
PS2はまだそれほどでもなかった。
でも100インチとかでプレーしたら荒いんだろうな。


想いで補正のジジイがマジョリティになるくらい人口構成が終わってる
にんてんどうかいわい(笑)でしか聞いたことないよ
あっwあっwあっw👉
結局PS2時代の作品が一番ゲームしてる感じあるんだよ
PS2の頃は良くも悪くも和ゲーに溢れててよりどりみどりだから全員何かしらのお気に入りがあって良かった
今のPSはほぼポリコレ洋ゲーかつ一定のジャンルしかないし
俺の名を言ってみろの人やん
スマホ以下じゃん
みんな!PS2はエミュで高画質化して遊ぼう!
吸い出しはDVDドライブからできるから楽だよ!
今と比べちゃダメ
ポリコレは海外のトレンドでPSの問題じゃないし、売れるジャンルはPCの次にPSが多いと思うが
エミュレーターとかアプコンすると意外とまだマシになるし、
実はPS2レベルを4kにすると全然大丈夫だったりするのも事実だったり
PS2程度の画質でもテレビの性能が低くて荒さが誤魔化されてたんよ
サイアク、GCレベルのグラは許せる。今でもたまにウェーブレースやるし
その話ソースあるの?
今でも和ゲーが一番出てるのがPSなんだけど…w
の割りに任天堂の新ハードが出る時は、いつもソニーみたいなハイスペックのハードを望んでるのがバレてるけど
ワールド以降下火だし
さんざん待たせた挙げ句このグラフィックか~っていうガッカリ感
せめて3秒くらいしか待たないのならこれでいいやっていうのはわからなくはないけど
それってウェーブレースの新作が出てないから仕方なくやってるだけでしょ?
俺もAC6で懐かしくなって観てみたらPS3ですらこんな荒かったんだっけって結構ビックリした
個人的にはPS4くらいで十分て感じの意識だわ
これが多すぎてな
PS4PROでギリ
PS2と3の間
FFとか当時目新しかったゲームは見るに耐えない
ゴーストリコンみたいなゲームはPS2の方がよかった
流石に違和感は凄いぞ
遊べなくはないけど
最高傑作・オーパーツレベルの上澄みの上澄みレベルを平均扱いしよるんよな
PS2なら今のswitchの平均より上なソウルキャリバー3辺りを想定しとる
ブラウン管ってボケボケ画質だったっけ・・・?
いつまでもグラガー言ってるゴキブリに媚びても口だけで買わないし売り上げは上がらないということにね😏
コストがそんな変わらないんなら、見た目が良いに越したことはない
お爺ちゃん、ボケるにはまだ早いでしょ?
いや、ワールドが一番売れてるよな?
草半年はソースあるけどね
頭に自称って付けとけよと思うわな
↓
DQモンスターズ3www
ブラウン管はボケボケ
液晶はガタガタ
同じくらいかそれ以上にクソグラのクソゲー多いぞ
いや中身も伴ってなきゃそりゃ駄目だろ
グラも中身もどっちもいいゲームが良ゲー
ゲームしてるんだかムービー見てるんだかわからなくなるもんな
PS2ぐらいの性能で割り切ってゲームに全てを注ぎ込んでたぐらいのときが一番面白かったよ
今それに近い事ができてるのがスイッチだよ
うん
実物まだ残ってるけど今見るとかなりひどい
今見るとすげぇぼんやりしてるぞ
昔の30インチクラスのテレビと今の50インチクラスのテレビでも見え方まったく変わっちゃうし
3Dポリゴン系のゲームは最新機種のグラが良いわ
今の4kモニタにPS2は全く合わない
ブラウン管とかで遊ぶ分にはそれなりに説得力が出てくるゲームのグラはPS2で十分説は
粗さのイメージはグラフィックよりもフォントのダサさの影響だと思う
隣同士の色が滲んだりしてるよ
つまりそう言うことやぞ
あたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたかみあるグラとか今の時代キツいってことやぞ
だったらドット絵のがマシ
自分がそう思ってる事をみんなもそう思ってる風に言わないで貰えますか?
個人的に今年で一番面白かったのAC6とサイパンDLCかな・・・
○最新鋭グラに届かないから昔のグラでも我慢できる
実際今でもPS2作品のリマスターがちょくちょく出てるし
D端子付いてたのは割と綺麗
と言っても、若い人は信じてくれないだろうなぁ
480iは普通にボケボケ画質だよ
持ってて良かったPS5!!
グラよりも動作やロードの快適さも性能は必要なんでな
PS5だからスパイダーマン2やFF7リバースのフィールドが実現出来たわけで
お前PS2でゲームやったことないだろ
任天堂が死んでたからクソゲーがものすごく集まってきてたんだぞ
D端子ついてても管がトリニトロンじゃないとだめだな
GCの一部の一部だけやん
しかも頑張ってたのは任天堂自身じゃなくて大手サードな訳だし
カットシーンだけ比べると差はないように見える
ゲーム中は雲泥の差
いまみるとPS2そうとう厳しいぞ
腕とか六角形の多いし
口動かないでボイスあるとか
PS2〈PS3〈PS4〈PS5
プログレ出力に対応したゲームだとブラウン管でも結構くっきり見えてたよね
D端子で繋いでカプエス2のキャラ選択画面見て驚いたの覚えてるわ
もうグラがどうこう言うような時代じゃないのよ・・・
すごい神グラだスイッチでもPS5と同等のグラが出せるのを証明したって大興奮すると思う
ウェーブレースの続編じゃなくてもええのん。他社製でもいいからジェットスキーのゲームやりたいわ
バンナムのアクアジェットみたいなの、また出ないかしらん
PS4と5じゃ断然違うやん
それだったら、それ以前の16ビット機時代の方がまだ許せる
上を見てきてからたまに下を見るとほんとしんどい
老朽化したブーちゃん
ps4proで十分って言うなら解るけど
くたばれクソジジィw
D端子でつなぐと、FF10のプリレンダ映像でティーダとかユウナの顔にどまんなかに線はいってて
ボケて見えるのが前提で作ってるんだなってなんか理解したわ
というかPS2のゲームはコンポジで繋いで画面ボケてるから成立してるグラフィック結構多い
リメイクバイオとか全部任天堂の手柄になっとるんやろね…この手の人って
それでもティアキンやればボケボケガクガクで残念だぞ
そりゃ任天堂もSwitchで十分とか勘違いしちゃうよな
グラを無理やり旧旧世代に戻しても他の面で結局ハブられることになりますよ任天堂さん
滲むことでリッチに見えてたとかなんとか
人口ボリューム的に懐古勢それが最大派閥になっててその歪みで市場の全てがおかしくなってしまってるからな本格的にヤバい
わーーーーーPS5の負けだーーーーーー悔しいよーーーーーーーーー
はい、思う存分「反応があったから俺の勝ちなんだが」していいよ
実機は無理や
結局それね
インディーや中小のソフトにまでグラフィック求めてるわけじゃないから我慢は出来る
でも出来れば良いグラフィックでやりたいし、大作は当然グラフィックまで追求して欲しい
ゲーム本体の性能とほとんど関係ないw
3DS版とかそういえばあったなってレベルでは…?
2兆勝っても負けてる側が負けを認めないから
なんでSwitchはいつまで経ってもPS5に質で勝てないの?
その時点では実写やんスゲーと思うけど不思議なもんだ
妄想上のSwitch2の性能はそろそろPS5に肉薄しそうな気がするけれど
たいていの人は本物のSwitchのゲームの絵を今見たら「きったな!」とかなる率めちゃくちゃ高いと思う
元が良いとアプスケ程度でも十分綺麗になるからやっぱ解像度が大事なんだなと
多分だけどPS3レベルって言うとラスアス持ち出されて詰むからじゃない?
ペーパーマリオの水がすげえええ!って言ってたのが良い証拠
別のゲームならグラ磨いてないでゲーム性を磨けみたいな事言い出すからな
じゃあ今もそのコストで作ってみればええやん
誰が買うねんっつう話になるから
グラ落として快適にしろやゴミども
でも綺麗にこしたことはないから結局PS5になるんだよね
PS2をD端子でつないでHDTVでプレイしたら映像がボケてるのが前提でドットうちしてるから
結構顔とか崩壊してたな。
また嘘言ってる
それはPS2の評判良いゲームしかやってなかっただけだろ
PS2は玉石混交という意味では良かったけど、スイッチは石ばっかじゃねぇか
グラ偏重は糞だよ
ワクワクしていた少年時代を返して
バンナムはあの辺から狂いだした
当時ってブラウン管が淘汰され終わって液晶のみの時代になってきて
それに合わせてゲーム内の文字とかも小さくなってった記憶があるけど
今PS3のゲーム見ると文字デケェ・・・ってなるから本当に思い出補正だなって思うわ
一般人「うわポケモンのグラきったね…処理落ちも酷い」
だが綺麗になるほど同じ内容のゲームでも開発コストが上がる
同じ内容のゲームを高い金を出すか長い間待つかするぐらいならグラ落としてでも新作を安く沢山楽しみたいジャンって話やで
グラ技術は上がるのにソニーが規制強化とは皮肉なもんだな
さすがにゲームやらなさすぎる
こういうワケわからない老人と普通にゲーム楽しんでるやつらが一緒くたにされてるから
意味不明な論争が起こるんだよ
ないで
岩なんてパッと見て「あ、これは岩だな」って分かればいいんだよ。微に入り細を穿つ必要はない。
こいつも妄想だろ
楽しければなんでもいいよ
MGS3とかでそこらへん五月蠅い連中多かったけど
いつまでその時代の感覚ひきずってんのかなーって思うわ
30fps切るゲームは販売できないレベルにして欲しい
サイレンはやってないから分からんけど、3Dのホラゲーが少なくて慣れてなかったから怖く感じてただけじゃないか?
今PSやPS2のホラゲーやっても迫力なくてあまり怖くないと思う
爺はPS2で止まってるから一生そう思ってるんだろうなw
中身はPS2時代までが作り込んであって楽しめたのかもしれない
まあクソグラでゲームしてるやつには分からんだろうけど
つかグラ酷いゲームはフレームレートも何もかも酷いことが多いだろ、性能=グラとしか捉えてないアホな意見だよ
そんなあなたにドラクエモンスターズ3
PS4が遠い未来のハードに感じられるぞ
知ってるか
あれネオジオCDよりロード長いんだぜ
嘘みたいなマジ話
それはグラへの偏重やなくストーリー・キャラへの偏重やね
頭悪い人って語彙が少ないからすぐこう適切でない単語や言葉を使うから困る
グラが綺麗だし中身もいいゲームがあるので
みんなそっち遊ぶよねっていう
その一つ上の世代はPS1やサターンのグラ懐かしいって言ってて
さらに一つ上の世代はメガドラとPCエンジンは凄いって言ってて
さらに一つ上の世代はスーファミの拡大縮小って言ってて
さらに一つ上の世代はファミコンのドットがって言ってて
さらに一つ上の世代はインベーダーゲームの筐体を求める
終わりがないわ
ハイスペだろうがドットだろうがそのゲームに合ったグラフィックが一番いいに決まってる
だもんでスペック不足やら技術不足だのでクソみたいなグラの任天堂なんてマジで論外なんだよ
FF12とかPS2とは思えんレベルだったからな
でもあれこだわり過ぎてポリゴン数は10の半分だし、性能が枷になって色々妥協してる
俺は当時のドラクエ8、城の壁に見た途端、「うわぁ、ハリボテだな、これ。ちゃんとした凸凹した壁がみたいな…。今のグラフィックじゃ無理か」と嘆かわしかったな。今はバイオRE4のある城の壁をみて、感動したな。ちゃんと凸凹している。
つかよ、お前らはPS2がよかったって、昭和が良かったみたいなこと、老害すぎませんか?
作り込みは今の方が圧倒的に上だけどな
とくに洋ゲーは
メーカーがゲーム以外の余った部分を生かすためにムービーを作って入れ始めたところにある。
あと当時のスペックでは表現できない演出をムービーにすることで下駄をはかせる効果があって
PS1のFFシリーズは随所にムービーを取り入れていた
ほらー豚ってキモいよね
PS2のサイレンとか今思うと凄いことやってんのな
のっぺらぼうの3Dモデルの上に役者の写真をテスクチャとして貼り付けて
顔は何枚も写真入れ替えることで実写感だしてたとか
アホみたいだけど理にかなってることしてたな。むりに思いキャラクター作らなくても写真貼り付ければ良いとか
無職ゴキブリって青葉みたいなキチガイ多いから相手にしちゃ駄目だぞ
マジで無職ゴキブリはキチガイの妄想癖
ポリコレとかいう謎の宗教によってこんな事になるなんてなぁ
その問題はPCのゲーミング性能向上で解決できたわw
今ムービー見ると背景ボヤボヤだし髪は束だしひどいもんだ
PS4から先祖帰りしてんじゃねえかドラクエモンスターズ3とか
PS3の頃の感じやん
そんなこと豚しか言ってねえだろ
あれ案外オリジナルと変わってない?と思ったけど
PCでフルスクリーンで見たら全然違って草生えた
モニタ環境で粗が潰れて誤魔化されるってことは確実にあるな
寝転がりながら遊んでる豚が誤魔化されてるのはそういうことだと思う
もっとゲーム性だったりを作り込む時間や金をかけろってことだと思うんよね
ドラクエモンスターズ3の悪口か?
おまえが典型例だよ
世間的にはその辺りが許容最低ラインなんだよ
面白いゲームならファミコンぐらいでも楽しめるのは楽しめるが
あれはPS2にも負けてるだろ
低スぺ任天堂のハードで任天堂が作りたい任天堂のゲームを
低スぺ故に時間を浪費して作っとるだけならええんやけどね
サードやそのサードが作るマルチで他ハードまで巻き添え食らうからクソなんよ
ブタイラwwwwwwww
そんなゲームがあるのなら、それはそれはたくさん売れてることだろうねwww
3Dならドットの方がいい
当時もクソみたいな作品は山ほどあった
おまえPCも買えない最下層の癖に
龍が如くとかPS2のヤツよりリメイクした極みの方がぜったいええわ。
ポリゴン数、テクスチャ、解像度の事ばっか言われがちだけど
同じグラでも本体スペックによってできるゲームも、置けるオブジェクト数も変わる
スプラトゥーンみたいなゲームだとその恩恵の違いがデカい
たとえば多層構造の建築物に数チーム別で戦うとかできるようになる
あ。やるゲームないからか😅
任天堂だけが生き残るだろう
ミス
汚い3Dならドットの方がいい
ちょっと前に単体でリッジレーサーズ2発売されたの知らんのけ?
携帯ゲーム機でも60fps出してた神ゲーやぞ
なお何がどう典型例なのかは具体的かつ適切には言えん模様…頭悪いからw
マジツッコミしてるのってなんなん
現実はハブッチw
本当にきったねえのはPS1
これは一理あるな
スクエニのゲームとか悲惨すぎる
まあニシくんの事なんですけどね
実際今の主流はそっちだからな
アイデア勝負でマイクラみたいなのも勿論あるんだろうけど
豚が低性能スイッチでも勝てるハード持ち上げて
現実逃避に使ってるだけだろ
PS2で十分とか絶対に無いわ
寝る前にボケーっとしながらちょっとやって寝落ちするだけだから2レベルでいいよ
おまえの家のテレビもfhd60hzの20年前のテレビじゃん
PS2はスイッチ以下でさすがに無いわ
汚いのはwiiだよ
全体的にボケボケしてるから
FF16売れなかったのはFF15のせいじゃね
まあ俺なんだけど16は様子見したわ流石に
15はクソでフォースポ微妙だったしワールド オブ ファイナルファンタジー とかも微妙だったし
スクエニは発売してから様子見して買おうというバンナムと同じ感覚になったわ
中身がなんぼよくても
今更PS2レベルのグラフィックだと正直微妙としか言えないって話題だと思うけど
アナログ放送とかよくあんな汚い画質の見れてたなって思うよ
それでも昔の方が良かったと思うなら一生そこから出てくるなよ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
20年前にフルHD?頭おかしいのかこいつ🤭w
別にグラだけじゃなくても本体スペックは足りんと思うよ
まあそれでも十分言ってるのは老眼なんでしょ
?
言ってる事わかるかい?
2くらいのグラレベルもあれば人間は勝手に脳内補正してプレイできるってことだよ
まぁ馬鹿なゴキブリは想像力もないからできねーんだろうけど
もう4Kテレビなんて6万円で買える時代だぞ 6万円のテレビも買えない事がヤバイよおまえ
どうせ今でもPS5妄想だろ
実際それだな
昔は楽しめたゲームでも今やるとゲーム性変わってなくても見た目で冷める
初めて買ったグラボはゲフォ3ですが何か?
PS1時代ののポリゴンはキツいな
2Dのゲームならまだいいけど
開発したのはカプコンやぞ
それ以外の部分で古臭さを感じる
何故か最新ゲームの内容が進化してないこと前提になってるんすかねぇw
作った時期やメーカーによってピンキリすぎるわ
頭オカシイのはおまえだ底辺野糞
メタスラとかブラウン管の縦長な画素に合わせて作った様な
当時の職人芸レベルの逸品くらいやろ
やっぱハブッチするとゲームのグラは綺麗になるよね
ウィッチャー3、スパイダーマン、サイバーパンク、ホライゾン、GOWラグナロク、エルデンとかも雰囲気あるし
とくにホライゾンとGOWはなんかレベルが他より上だったな
アニメという意味ではラチェクラがCGアニメ映画みたいにやばい
妄想
きっしょ、その構文久々にみたわ
おまえいつの人間だよ、まじもんの老害やん
俺は無双4だか5遊ぼうってちょっと前に思って買ったら
グラが思ったよりきったなくて続かなかったぞ
内容が大事ならより本体性能を高くした方が
同じグラでできるゲームデザインの自由度が違うという矛盾
GTA5くらい綺麗なSAがあったらそっち選ぶけどなw
ブーちゃんにあるのは想像力やなく現実逃避の為の妄想力だけやで
それに慣れてる任豚は兎も角、PS3以上を体験しているPSユーザーやPCユーザーは過去に戻れない。
で、売れてんの?
おまえ無知で何でゲーム映像がボケるかも知らない馬鹿だろwwwブラウン管の映像は鮮明だボケエアプ妄想
ぱっと見はドリキャスの方が綺麗だった記憶
任天堂はPSに勝ったことが無いから売れてないみたいやなw
それができない玩具ハードスイッチはいつまで経ってもおままごとなんよ
あれほどの没入感がなかったら世界観成り立たないまである
PS4時代ならブラボ、ツシマ、RDR2辺りもヤバかったぞ
脳から視覚野を切除しろってレベルだぞ。
本体売り上げぼろ負けしてんのに何言ってんだこいつ。
あぁ、ソニーグループ全体の利益とか言ってる人?ゲーム散々ってバレてるのにまだやってんだ?
同意
マルチタップ所有者の自分はいつも好んでド真ん中を選んでましたw
むしろ最近でグラきったなくて売れたゲームってポケモン以外なんかあんのか?
うちの婆ちゃんでさえyoutubeみてて解像度が急に落ちて720p以下になると
「うわーアナログテレビ帰ってきた~目がぼやけてしんどい」とか言ってる
いっつも4KHRDでネトフリ見てるからもう低解像度とか
昔の汚いTVとか無理らしいなんならフルHDでもボケてるように見える位4K慣れしてる
数十年同じことの繰り返しのマリオゼルダポケモンさん
なお肝心の任天堂はswitchで見栄の為にPS3以上の画質で出して
結果的にfpsやロードと言うブーちゃんが大事にしとるゲーム性を損なっとる模様
最低ほしいグラって話ならPS3レベル
あれ?SIE単独でも任天堂にダブルスコアの売上ですよw
レトロゲーはRGB出力しないと見れたもんじゃない
現実逃避してて草
PS2期のMGS2作はやっぱりオーパーツレベルの作品だったんだなと
まぁ、アクション部分は過去に取り残されてる感じではあるけど
モンハンはロード長々のワールドよりライズのが良かった面も多いわ
あとグラが荒い分だけアニメっぽいモンスターが違和感ないなって思えた
「教祖の望月様安田様も売れてないと言ってるんだガー」
豚さんの言いたいこと先に書いておいてあげたよ
くっきり映る今のモニターじゃ余計汚く見える
尼で6万ちょいで買った4kレグザなんて120Hzにも対応してて良い買い物だったわ
でもそのマイクラも綺麗な水とか透明なガラスとか自然系揺れのMOD入れたりレイトレ導入とかしてグラを綺麗にしたいって人ばかりだし
やっぱりグラは綺麗な方が良いんじゃんてなるんだよね
どんだけ神経質なんだ
↑
グラが大事じゃないのに任天堂はなんでこんなことしてんの?w
あれからもう15年以上なんだけど、まだ同じところにいるのね
ps2じゃ十分ではないよ
老眼が始まるようなオッサンでも、子持ちなら半分は子供の視点が備わる
独身は、いつまで経っても自分だけが基準や
ゲームの話題に限らないけどね
ピクミン4のグラフィック見て腰抜かしてたし
最近豚さんのレベルがさらに下がって官報のネタ知ってる奴すらいなくなったから言わないかな?
ライズはスイッチに合わせてモンスター作りなおしたんやで…
補足だけど
地上デジタルが始まったのは2003年からだから
地味に20年経ってる。アナログ終了したのは2008年だけど
早くアンリアルエンジン5のゲームがしたいわ
こんなもんサザエさんでしか見たことねぇわw
ジジイは皆が皆ブラウン管知ってる体で話すからキショいわ
スマホも持って無いキッズかな?w
セガが自滅したおかげで勝ったけど
過去の栄光(40年前)
PS出て以降はずっと負けっ放し
ゼルダ
わかる
なんかアイテム欄とかのUI関連もチープに見えて
こんなだったっけ?って思ったわ
MODとかそういうのじゃないんだよなぁ
今の環境で見ればそら汚かろう
もう本気で30fpsは消滅して欲しい
十分にはならんよ
俺はモンハンはリアルなほうが好きかなぁ
やっぱ迫力ちげぇ
Wii→Switchしか知らない
DQM3と勝負出来るレベルやろこれ
多分おかしいの目じゃなくて頭だから精神科に行く事をすすめる
多分ファミコンから久々にゲームしたおっさやろ
違和感だらけやんw
お陰でガノトトスを超える亜空間タックルまで出る始末
キャクターものっぺり顔のマネキンみたいなのばっかりやん
ニンダイのトリが消滅してしまうではないか
何か抜けてますねw
ぶっちゃけそいつ等もソフト売上ではさっぱりだけどw
必要なでーたやつけせさるきよう.W12いつくるだろうな?要る機能なにはいしするかな
FFもDQもテイルズも2〜3年で新作どんどん出てたからな
ゲームはポンポン出して欲しい。
今のゲームは6〜7年かかっててRPGは人気が出ない
その前にプレイしてたのがサイバーパンクだったからフレームレートがカクカクで
リンクの動きがなれるまでカクカク見えてたわ
テレビで3Dゲーム動かすだけで感動しよるよ
フィールドがごちゃごちゃしすぎだと思う
確かに綺麗だけど
そこが売れなくなったら任天堂はマジでおしまいだから是が非でも数字出すぞ
ゲームとしてワールドより数段劣るわ
リアル?背景に敵兵が埋もれて見えなくなるような視認性に問題があるPS3時代に不満が大きかった
リアル目指して画面が暗くなるのほんとキライ 輝度全開で明るくするわ
「ワールドチームから貰った3Dモデルデータが全く動かなかったので、
まずはそのモデルのボーンやポリゴンを大幅に削ってなんとか動かせる様にする
作業から始めました」って愚痴言ってるんだよなあ。
まぁライト勢がクソグラでも十分と言うのなら「PS2で十分」やなく「DSで十分」と言う方が自然な設定よな
ガラパゴスにしかならんやろw
言う程酷さは感じなかったかな
どっちかっつーとMAPが寂しい印象あったんだけど
ゴチャゴチャしてないほうが見やすいという人も居るようだし
毎年FFの新作出てたんやぞw
今回のセールでライズ買ったけどヤバいわ
PS4でGE3やった時と同じくらいモチベ上がらん
やっぱグラは大事だわ
モンスターズ3はもっとごちゃごちゃしててどうぞ
開発費上がりすぎハードル上がりすぎグラフィックやロードにうるさすぎバグにうるさすぎ
これじゃ発売日未定ばかりになるわな
フレームレートもロードもゴミなんすよ
そこらへん豚は忘れないで?
分からなくもないわ
そういう不便さ含めてもワールドの初期エリアの樹海?だったかは好きだったけど
けっこう嫌われてるMAPだったしな
こんな荒かったかな?って久々起動してびびったもんよ
開発費と設備投資費は分けて考えよう
デスストよりMGSVのほうが綺麗に見える
ドラクエもFFもテイルズも2年おきぐらいで出してどんどんシリーズ重ねてされるしな
今のグラフィックは無駄に時間がかかりすぎ
はよホグワーツ発売せえよな
スイッチ2ではグラの質は今くらいで良いからfpsに重点を置いて欲しいな
開発期間の長期化は同意するわ
どんだけ時間かけて作られても、がっかりな内容だとまた5年待つのかよ・・・ってなる
そこらへんのタイトルって
ちょうどそのあたりから没落していった印象しかねぇ
CDの時代にカセットテープ
スマホの時代にガラケー
iPhone15Proで快適にゲーム楽しむ人もいれば格安スイッチで我慢する人もいるだろう
まじでコレ6~7年して新作とか熱が冷めるし
あと正直トロフィーとかもう少しプラチナまで難易度下げてくれていいわ
プラチナトロフィー取るくらいやり込んでやると意気込むと一本が時間かかりすぎて
まじで積む。ユーザー逃さないよにだろうが、新作買われなくなってマイナスだと思うわ
FCからSFCの時と似とる。
SFCからPSの時も凄いと感じたけど。
ブスキンはPS2に毛が生えた程度で6年掛かってますよ?w
よく売ったなあれ
ドリキャスの方が全然綺麗だった
今回のニンダイのゲームなんてマリオと音ゲーだらけでグラもダメならアイデアも何もなさそうなんだが
グラフィックはどうでもいいので
毎年新作発売して欲しい。
PS5版買った時に久々にPS3版のデモンズ起動したらマジでビビったわw
そしてやっぱロード時間とfpsは大事だなと思った
あそこまで減らさないと動かせないからあんな寂しくなったんだよ?
Wを真似たマップギミックも当たり判定なかったり作りが荒かったりって違和感が多いぞ
無理無理
もうそういう時代じゃないから
テイルズはシンフォニアとかアビスとかでてて売れてたし
ドラクエも8とかだろ
FFも10や11と12だしむしろ売れてる時やん
メガテンも3で復活してたしペルソナも3や4で火がついた時期だぞ
発色がいいし
例 ブスキン ポケモン
あいつら目も頭も顔もブサイクだし、臭いしね
Switch版ホグワーツってPS2レベルだと思うんだけど何でいつまで経っても出ないの?
PS4もそうだし、思えばPSって何も進化してない
あぐらをかいて任天堂に抜かれた
それが必要ないゲーム性の作品が存在するのも事実
あれは開発ほとんどFFにまわしてたからだろ
今だってやろうと思えばできるからな
ゲームは無駄にハンターハンター化して全然発売されない作品が増えてきた。
ゲームは十字キーと選択が出来たら良いんだから
さっさと毎年発売して欲しい
一般人の本音
それならもっとスイッチでソフト売れないとおかしいだろ
一般人(60代)
まぁ次に作品出すとしたら俺もPS5で出してほしいんだけどね
なによりクロスプレイ出来なかったりセーブ引継ぎ無しなのがマジクソ
FPSやオンラインゲームが加熱して
PS2から3の進化もデカかったぞオープンワールドが増え始めたり
3になりやれることが増えた
Switchでちょうどいいから早くホグワーツ出して?
今更サードがどうたら言われても売れてないのは知ってるしw
ついでにデジカメは100万画素で十分
↑
このジジイ80歳超えてんぞ😐
豚は言われて悔しかったことをそのまま真似て言うよなw
任天堂のゲームしかない任天堂ハードしか持っておらず任天堂のゲームしか遊べんのなら兎も角
普通は複数の会社の色んなIPを代わる代わるで遊ぶから寧ろ多少時間を空けんとまともにシリーズ追えんやろ
PS2はボケボケジャギジャギで目が疲れるよ
高齢無職独身を一般人にカウントしてるから2兆円も負けるんだよ任天堂は
スターフィールドと違って高評価ですまんな
ゴミステーションソフトより売れてんだよなー
どちらがよりいろんなものを表現できる?って幼稚園児でも解る話
…みたいなことを言うとすぐ「白黒でも表現できるんだがだが!?」と極稀な例を持ってくるヤツがいるんだよなあ…w
Switch版ライズから人がいなくなるから任天堂が拒否ってるんだろ
ただでさえPCに吸われまくったのに
AIがもう少しパワーアップしたら出来るかもね
グラだけというけど
20年近くGOTY取れなかった任天堂が一番言えない
グラフィックしかアップしてないし
日本の中堅メーカーの大半はPS3予算でPS5ソフト作らせてるからなマジやってられねぇ
昨年からポケモンがたくさん出てるよw
ブヒッチがゴミ性能なのも次の任天堂ハードがゴミ性能なのも、多分任豚のせいだぞ
本気でSteam版なり、快適にできるハードをさっさと出してくれ
記事のタイトルすら読んでないのかw
この煽り毎回ゴキしか反応しないけどw
性能関係なくグラフィック作ってる人のセンスによると思うぞ
PS2はまず解像度が低すぎるのとインターレースが無理だし
その頃のテレビなんてだいたいブラウン管だから画面ボケボケだよ
アビスは名作と名高いのは認めるわ
俺が個人的にクッソ嫌いだからすごい悪口言いたいけど
でもドラクエ8とかFF10って当時はゲーマーから散々言われてた印象しかねぇわ
FF12とかはとくに
ソフト売り上げ半分以下やぞ
3兆円近く負けてるぞ
あれは手抜きだよなぁ
「ふぉっふぉ」とかないわ
高齢無職独身はPlusでゲームやってる層だと思うけどなあ・・・
ロード長いて感じるの配信しか見ないゴキしか感じない感覚だよな 普通にスムーズだし
そういうカスが、色々使えて今の開発者が羨ましいと発言したフロム宮崎との決定的な違いなんやろうな
マリカー→グラしか上げてない
マリオ→グラしか上げてない
ぶつ森→グラしか上げてない
ゼルダだけやんけシステムやゲーム性変えたの
これで豚はよくPSはグラがどうこう言えたな
オラ、豚!スルーせずに答えろや!!
当時のニシくんがでしょ
今も現役みたいだけどw
いつまで言ってんのソレ?
頑張って調整や追加してるけどハードの限界で
ゲーム自体の拡張性が無くなってる
だからSwitch2のスペック上げるんだろ?
クソグラなら面白いかと言われるとw
低性能ハードのせいでティアキンのウルハン100個とか出来ないしな
あの物理演算の緻密さとか発想を高性能ハードで実装したら絶対面白いのに
FF10は任天堂信者からクソほど叩かれてたな
今のグラフィックだと作家性爆発させる前に引退してしまうゲームクリエーターだらけ
手塚治虫は5万枚マンガ描いてるし
宮本茂もファミコンで何十本もゲーム作ってる
宮崎駿も堀井雄二も数本なんてレベルじゃ無い、ゲームも作家性発揮するなら最低でも数十本はゲーム作らないと
ゼルダの時オカは本当に
世界で一番革命的だったとすら言えるかもしれない
自称開発者w
60fpsも必要無いもんなw
Switchユーザーはw
豚が妄想スペックで「スイッチ2はPS5並!」とか性能クレクレしてるのが「現実」
グラもないクソゲー連発の任天堂が勝てないわけだよなw
それ以下はゴミ
AC6は近くても離れても綺麗でその世界観に圧倒される
リアル調グラフィックは古いのはやっぱ古いなぁって感じがする
レインコード見てそれ言えるんか・・・?
俺はあれは無理だなと思って動画で済ませたわ
バイオ、メタルギアはハード性能あがるたびにグラフィック良くなるから過去作リメイクしてほしいってずーと思ってたくらいだし
steamでインディなりフリゲで出せばいいだろ
はい論破
配信しか見ないゴキはハードの売れ行きでどっちが正義か現実見ろよ
いくら面白かったゲームでもね
まぁどっちかというとfpsの方が重要だな
は⁉︎
俺が見てたのってゲハ戦争の戦いだったんかな
当時はそういうのに疎くてドラクエ8とFF10てこんなに面白いのに叩かれまくってんなぁって不思議だったわ
アビスはもっと叩かれろあのサイコパスゲーがよ
全くゲーム売れてないゴキの戯言毎回笑えますw
決算と現実はハブッチをまず見ようねw
PS4も後期のAAAはみんな30fpsで勘弁してほしかったわ
PS5は本当に優秀。
問題はマジでやりたいゲームが皆無なところ
Steam版≠ゴキ
ミドル以上のグラボとSSDの高速ロードに慣れ切った体にSwitchの性能は耐え難い
PS2は128ビット機なんですけどwww
↑
一方任天堂は優良誤認していた
ドラクエも5までぐらいだし
テイルズも毎年出してる時が1番面白かった
捏造良くないw
つまりSwitchぐらいって事?
ドラゴンズドグマ作ったから見てくれ
大作ほど飽きられないように毎年出すべき
仮に性能上がってもゲフリがゴミだから無理だぞw
マルチで出るゲームはPS5が一番快適だからそこまで問題じゃないよ?
割とマジでシンフォニア以降ウンチって印象しかない
1億2000万
4000万
Switchソフトミリオン超え多数
PS5いまだ無し
据え置きですら無いのに「Switchでいい」って事にはならん
それなのにサードが売れないSwitchってやばくねw
モンハンはワールドが一番面白い&一番売れている~
桃鉄やりたかったなあと
最近だとFF7リメイク→リバースの進化がわかりやすい
リメイクでは長い通路経由でロードして実現してたクオリティのまま
リバースでそのまま自由移動できるようになった
.|-O-O-ヽ |綺麗なものより汚いものの方が
(. : )'e'( : . 9)興奮する!!
もう病気なんだよなそれは
グラが必要無いゲームはゴミッチでやってどうぞ
PS5ってもう7年目だっけ?
頭悪いって良く言われない?
サードも売れないPSもっとやばくて草
頭が悪い書き込みw
もうジジイだから4~5年かけて
ちゃんとリストラとかバグのない綺麗なグラのポケモン決定版みたいなのやってみてぇよ
ポケモンアルセウスとかあれをベースにさ
そっすか
正直洋ゲーなんざよりずっと魅力的だと思うがね・・・
現実逃避してて草
やればええやんw
FF16が初動だけで300万売れてなかったっけ?
PS2やPS3のゲームでリマスターしてほしいのはある
自己紹介はいらんてw
一つのゲームのためにSwitch買いたくねぇんだよ・・・
Steam版出せよさくまあきら・・・
配信しか見ないではちまでコメントするゴキw
ゲーム自体は面白かったからなんとかやれた
づつけて8,9とやったけど8は同じvitaでも一気に綺麗になったなと思ったわ
それって売上勝てない任天堂の話ですよねw
時オカはホントにアイデアすごかった
それ以降は見たことあるものの組み合わせだけ
無理にリアルにすると映画で例えるならハリポタのドビーやロード・オブ・ザ・リングのスメアゴルと言った感じか 違和感しかない
お前の趣味なんぞ知らんからゴミッチにひきこもってればええやん
出荷です販売では無い
そのグラに拘りつつ安価に作り更に自前でゲームエンジンを作る事で
使用料の徴収を逃れて大儲けさせとるのがREエンジンなんだよなぁ…
ニシ君はiPhone15Pro買ってスイッチ捨てちゃいなw
Switch=6年6ヶ月
🐖「PS5のソフトが少ないんだがー」
アホじゃね?年数で換算して見ろよ、タコ
端子の問題で、TVにはクッソ汚く出力されるぞ
ブレワイは各所で革命的みたいな扱いされてたけど
別にそんな真新しいとこあるか?って思っちゃったな
結果的に楽しいって評判ばかりだし、俺も面白かったからケチつけるもんでもないとは思うけど
あれこそグラはスイッチでもお釣りが来るでしょw
俺みたいに諸事情でスイッチ絶対に買わないとかじゃなければね
いい加減に次世代機出して欲しいよ
出てもマルチだらけだな
3年目なんて豊作になって当然なのに、死にかけのSwitchに負けてるやん・・・
エルデンのロード時間でもPS5最適化してよーと思うようになる
PS5はPS4の莫大なソフト資産を使えるんだが
でもソフトは売れてるんだよな
キッズやライト層はグラとか性能なんてあんまり気にしないんじゃね?
新型Switchもそんなにスペック上がらない気がする
4Kテレビwwwwwwww
いまはゲーミングモニターって言うんだよおじいさんwwwwwwww
まあSwitchみたいな低性能機は4Kなんて必要ないからしらねーかwwww
ハブっちには関係ない話だなw
大満足の出来ではちまのゴキだけが言ってる話だなw 他のネットや一般人の声聞けよwはちまの引きこもり
正しい道を歩んだPSの世界線の続きをPS2後期くらいから見たかった
どこの世界線だ?
むしろSwitchがPS4に負けとるがw
ハブられステーションのこと?w
Switchってほとんど他社ハードの移植か過去ハードのリメイクばっかりじゃん、完全新作ってあったっけ?
まあ次の任天堂ハードも低性能なのはさすがに豚も内心理解してるわな
俺はソニーのトリニトロン25インチWEGAにAVマルチ接続でくっきりだったわ
負けてる→いつものゴキの妄想w
大文字というしっぽが見えているぞ~
4Kテレビとゲーミングモニターは別だろ
完全にブーメラン飛ばしてて糞笑ったw
よくあんなので体験版出そうと思ったよな
誰も十分とは思ってないだろうねw
↑
これな〜因みにスイッチ版が一番売れてねえwww
PS5は完全新作ラッシュだけど(縦マルチにしても)
そろそろ現実と向き合おうよw
それを言うなら全角な
あと入力パターンで特定みたいな名探偵気取りは中学校で卒業しとけ
普通は2年21度ペースで発売していれば
今回は売れなかったから反省して次作に活かす事が出来るけど6年7年もかかってたら
あれ?何が売りだっけ?今の流行りなんか違うと思っても発売して爆死するしか無い。
ゴキ「任天堂がーー」
似てるよなww
他のネットとか一般人はそもそもメーカーに帰属意識なんか持たねーんだよゲハカス
気に食わない相手をゴキ or豚認定する癖を治さないと手遅れになるぞ
強いわけでもないんだよなぁ
それしか無理なだけで
お前がなww
文句言うな!
お前やろw
豚「ソニーガーゴキガー」
こっちやろw
豚の自己紹介が捗るなw
「馬鹿な信者を作るということにかけては任天堂本当にうまいよな
ソニーユーザーはダメなものはダメと叩いてくるけど任豚は何があっても絶対に任天堂を擁護するから商売やりやすくて仕方ないだろうな」
制作に5年6年かかるようなものより、「これくらい」で制作2年程度で出してくれたほうが良い
その新作ラッシュが来年 開発中メインてのが毎回わらけるw
結局switchユーザーもグラいい方がいいんだよ
任天堂みたいにコケても次行こう!ぐらいの
テンポよく発売する開発ペースが重要。
カービィ、マリオ、ポケモンは毎年なんか発売出来てる
図星か?www
ゼルダとポケモンはPS5でやろう
てか外国豚は開発にグラのことで文句言ってたらしいなw
世界で売れなきゃどっちみち終わりw
ハードの販売台数とソフトの売れ行き見てから現実語れよw
Switchと違って開発中止なんて物は無いけどな
「任天堂のゲームが賞をとると『府度』とか言ってイライラしてる速報民に笑ってしまう」
うちは4KテレビのレグザでPS5遊んでるぞ
PS5なら120Hzまでで十分だしな
なんせ古い解像度のモニタがもう一般市場に無いから
鬱陶しいことこの上ないなゲハカスは
ベセスダとか10年経っても出ないしな
x民からもSwitchレベルのグラは思い出補正だと言われて悔しいね
グラがーでゴキが発狂してんのに何でお前らて自分見えてないの?w
毎年発売出来ないならグラフィックに力を入れるなと
テレビとモニターは違うのよ、おじいちゃん
満足できますか?
そう言うこと
PSユーザーは宗教家じゃないからな
単に良いプラットフォームでPSを選んでるだけで
まぁ実際PS系はPSムーブとかリモプアタッチメントとか普通にPSユーザーからも叩かれてるからな
任天堂は段ボールすら全肯定だが
GfK データによると、2023 年 9 月 23 日までの週の英国小売チャートで、モータル コンバット 1 が初登場 1 位を獲得しました。PlayStation 5 バージョンが最も売れたバージョンで、Xbox Series X|S バージョンと Nintendo Switch バージョンがそれに続きました。 。
ゴキ「任天堂がーー」
韓国人「日の丸がー」
激似www
PS→PS2 劇的に変わった。
PS2→PS3 さらに綺麗になった。
PS3→PS4 ん??? そんなに‥
スプラが売れてるのは日本だけ
スプラ2は日本5割、スプラ3は日本6割という異常な数字
ドラクエとかのレベルで日本でしか売れないと言われるレベル
実際にスプラ3はGOTYの部門賞でさえノミネートもされなかった
ハブられないハードを考えたら自動的にPS一択になるからしゃーないね
でもやっぱインターフェイスやらなんやらが古臭いから今更遊ぼうとはあんま思わんけど
でたーゴキの希望のU.K.チャート
豚の自己紹介が捗るなw
ハル研は潰れたし、ポケモンも年々低クオリティでユーザーから不評、ニンダイでついにマリオだらけでユーザーからも不満タラタラ
しかしマリオ地獄で売上高2.7兆円負ける見込みの任天堂www
ps4は処理能力を期待したのにそうでもなかった。
ストアに入るのが遅い❗️
ロードが長い❗️
PS2くらいで良いはさすがに聞いた事ねえよ
毎回思うけどニシ豚の事をゴキって言うんか、お前さんw
毎回効きすぎて激おこしてるゴキて哀れw 韓国人と一緒やなw
リモプは別にええやろ
元々ニッチ向けでターゲットはっきりしてる周辺機器ってだけだし
勘違いしてるやつらが叩いてるだけで
え?スイッチってUKで売ってないの?
間違ってもSwitchをメインにするわけない
それならまだ箱買った方が良いわ買わんけど
と言うかハブられないだけで選んだら任天堂以外やねw
サイレンやICOの開発資金を取り上げて上田が出て行ってしまう
ワイルドアームズやポポロクロイスなんてPs2グラフィックで良いのに
採算取れたら良いのだから
それを韓国人の豚が言ってるのが笑えるよな
日本のスイッチソフトの売り上げ本数の多くは中国からの旅行者が占めてるからな
実際に旅行客が少ない地域ではスイッチソフトなんて売れずに残ってる
毎回効きまくるからアンカ飛ばすのw
どんだけスルースキルないのww
豚の自己紹介が捗るなw
リモプはSwitchが不要になるから俺は欲しい
そもそもあれオプションだからね
その水増し売上信じてるのここのゴキだけw
利益はごまかせないよw
ワールドオブファイナルファンタジーとか買ったやつおるか?
ゲーマー「内容だよね」
ゴキ「任天堂がーーー」
なぜなのかww
昔からある和ゲーRPGの中で唯一リアルなグラフィックに走ったのがFFだから今後もグラフィックに力を入れていくと思うで
その反面にFFらしさじゃなくファンタジーらしさが失われて行くけどな
売上高を嘘付いてたら粉飾決算なんだが
まともに考えろよお前
人食いの大鷲トリコまでプレイした上で意見してるか?
あの開発期間と出来上がったもの評価したら次作は作らせられねえよ
個人的にはプレステ3に毛が生えた程度で、動き(フレーム処理)に特化してくれれば十分
つまり処理落ちのしないswitchがもしあればそれでも十分
ぶーちゃん以外誰も信じないよ
一般人の意見に振り回されるニシ君
子供いなくてもアンパンマンとかドラえもんとかで良いんでしょうね
大手が販売店がゲームソフトのパッケージ販売やめるくらいには売れてないよ
FFもテイルズも毎年出せて当然なんだけどな。
無駄に草や背景に金かけて物語の数が減ってたら話にならん。
それならPS2レベルでアニメーションなど外注で金かけろよ
ピークアウトの後に住み着いた欲望と願望。
ハード戦争が生み出したソドムの場。
山下さんと転売、クレクレと混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここは日本、任天堂のゴモラ。
次回「府度」。
来週も豚と妄想に付き合ってもらう。
歪つだったり、綺麗にしたせいで表現的に許されない(スポーツ選手とか車とか)
ってデメリットもあるからある程度誤魔化しが利いた時代の方が
楽しめたってのは実際あると思う
ホグワーツやBG3に大敗して馬鹿にされてるだけやでw
誤魔化せんレベルで売り上げが嘘ならタレこんでみたらどうや?
大嫌いなソニーにPS撤退レベルのダメージを与えられるぞ?w
声高に主張して足引っ張るの止めろ
迷惑極まりない
ハードを持たぬ者は現実から逃げてくる妄想の場所。
あらゆる嘘がホラが蔓延する府度の場所。
ここはピークアウトが産み落とした日本、任天堂のソドムの場。
豚の躰に染みついた加齢臭の臭いに惹かれて、バカな奴らが集まってくる。
次回「出会い」。
豚が飲む府度のコーヒーは臭い。
それなら独立して出せばいいだけでは?
ポポロクロイスだったか普通に権利貸して出してなかったか
朝鮮任天堂「アイムザパニーズ」
MSと任天堂にとって悪いニュースが続いてるからねw
2024年3月期第1四半期
■任天堂・売上高:4,613億(同50.0%増)・営業利益:1,854億(同82.4%増)
■ソニーゲーム&ネットワークサービス・売上高:7718億8000万円(同27.8%増)・営業利益:491億6000万円(同6.8%減)
逆に一見モデリングのポリゴン数は多いんだけど、ボケボケガクガクのは耐えられない
そうか?
コンボイの謎とかで喜んでた時代を想像しても幸せそうに思えんけど
どういう計算したらそうなるの?
毎回はちまで引きこもって妄想に生きてるとこうなります
それすげぇブーメランでは
あんなスパムメールが記事になるのがどうかしてる
ゲームキューブくらいがちょうどいいだろ
一般人から見向きもされてないて自覚したの?w
開発もしてないからなぁ
ずっとマリオ、マリオ、ワンツースイッチだな
発売日に買ったよー
そこそこ面白かった記憶がある
FF16も発売日に買った俺が言うのもなんだがねw
あ
FF15は今でも絶賛スルー中
利益負けてるのは事実だよw
バイオの新作は4,5年に1本だろ
DLCや別チームが作ってるリメイクがあるのでしょっちゅう出てるように感じるだけで
重度なオタクとかゲハのユーザーだろそれw
Switchでもリマスターが劣化するもんなw
他になんか悪いニュースあったっけw
新作作るのに7年もかかってたら
新人は大手から出て来れない。
結局PCエンジンで天外魔境作ってたようなヨシピーがFF作るしか無い。
それで進撃の巨人や呪術廻戦のような新しい物語が生み出せるのか?ゲーム業界のサンデー化が甚だしい
あれがマジなら株価が暴落してる
🐷「そうかもね」
一般人「お爺ちゃんボケちゃったの?」
売上は各社こどに計上違います これ小学生でもわかるのに
8Kでも16Kでも好きなグラフィックでゲームしてろ 気持ち悪い
一般人ってリングフィットとかフィットボクシングとかやってる豚の事でしょw
ジャニーズでも聴いてると良いよwww
オープンワールドじゃない閉鎖空間一本道でもDMCのカクカクポリゴンになっちゃうからな、大手の当時の高グラですらアレ
わいはベガで本当のきれいさで遊んでたからわかるよ
reは新作とは違うだろ
ゲーマー的には内容もグラもどっちも欲しいぞ!
なんかゴキ哀れで草
時間の無駄になると分かっているからな
ポケモン毎回出てるけど内容がコロコロレベルやん
鉄拳3買いなおしてやってみたけど
シャオユウ?え?ってなったし、画面そのものも気になったけど攻撃のリアクションとかのパターン少なすぎて
2試合ぐらいしかやれなかった
韓国豚「韓国人みたい」
Switchみたいにハブられてこそだよなw
ゼルダだけだぞシステム見直ししてちゃんと作ってるの
そのうえグラグラ言ってる割にSwitchでPSのゲーム移植されて脱P脱P喜んでるやん
豚ども自分でグラフィックコンプレックス気がついてないのか??
ライトユーザーにグラ関係ないなんて嘘嘘
Switchって爆熱なのか…
それまぁまぁ面白いよ
ストーリーは意味不明だけど
まぁ落ち着けw
ニンダイマリオ祭り TGSの箱のライブは核爆死
やりたがってた お前調べwゴキの妄想はもう聞きあきたw
洋ゲーも含めて言えるけど
PS2や3の頃が良かったのは脚本がマシだったからじゃね
いまの脚本家クソすぎて映画業界でさえクソが止まんないぞ
ディズニーなんかクソ映画ばかりで2000億近い赤字だしてCEO解雇されてんぞ
ここのゴキに言ってやれよw
イースXの船の戦闘シーンは間違いなくPS2レベル
任天堂はハード撤退してファミコンミニだけ作ってて
スマホゲームどんどん作ってるから
新人の作家性もレベルアップが激しい。
そのうち原神のようなゲームがポンポン出てくるのは中国からになる
マンガもアニメもゲームも作品数重ね無いと天才は出て来ない
ハブられてる自覚ないゴキて無敵の人やな
ストーリーやシステムが既にあるものを作り直すのと新しく作るのではかかる手間が全然違うだろ
Switch自体がPS4の10分の1だから
Switch自体は性能が5倍位上がってるんやで
じじぃババァがゲーマーやってるよかよw
今やアトリエシリーズの方が毎年発売してる分、人気になってきている
そりゃ任天堂がえらいぼったくってる上に技術投資をしとらんからや
マジでお前は知らないのか?
まぁ豚が任天堂持ち上げながらswitchユーザーとは程遠い存在だからな
韓国人の特徴とか知らんけど、お前のお父さんお母さんはそうなん?
一般人
1億2000万台
これが現実
記事にピックアップされてる夜中っていう人のポストは「PS2くらいでいい」という話とは別だと思う
だからゲーム開発スキル磨きたいならインディーでやればいいだろ
豚は自分の世界で自分の結論ありきで話すから気持ち悪いんだよ
正直フォールガイズとかマイクラとかアモングアスとかホロウナイトとかカップヘッドとかハデスとか
任天堂が生み出さないと行けなかったな
作れなかったけど
中国の進歩は今がピークの可能性が高いぞ?
バイデンが、ギンペーの影響力低下で台湾有事が起こらないかもとか言い出すぐらいガタガタになっとる
一般人がCSゲームとして認識しているのはswitchのみだからね
高性能PSも箱もついでにゲーミングPCも普及していないから仕方ないね
SwitchゲーでPS3相当なんだからさ。
それを6万ハード出す馬鹿が失敗こいただけ
まぁゲームの面白さは変わらないけどさ
あと忍道・戒は新シリーズ出ないか期待はしてた大名からのムービーレターが面白すぎて笑えるし
それがハブられるのがすげぇw
よほど盛ってたか?それとも壊れて残ってないのか?
しょぼいから気付かないだけで
FF15がポケットエディションでPS2レベルのグラフィックになったのは
人気というのは継続性ありき。
YouTubeも毎日投稿が必須なんて素人でも知っている事実。
ゲームもマンガも連載レベルで常に話題を振り向かないと時代と流行を生み出す空気は生まれない
ここのゲームやらないゴキははちまのコメントが生活の一部だもの 悔しくてたまらんのやろ
うちの爺さんと婆ちゃんはスマホゲーずっとやってるぞ
縦マルチのソフトでもグラフィックもロード時間も全然違うぞ
そしてCSでPS5独占のソフトはPC版の要求スペックが無茶苦茶高くてPCMR民が大暴れするレベル
特に日本においてはね
switch以上に売れてるがな
ソフトは一番集まってるし
失敗ハードは本体しか売れてないswitch
その点PS4にまさる勢いのPS5は凄いよなw
フロムゲーもFF7Rも大人気ですまんな
同じ内容でキモいな
ボケ老人か
大人しくMS傘下になってパソニシアピールしろよ...
国内では今までの路線が継続するんだろうなぁ
既になりつつあるけどゲームも完全ガラパゴス時代の到来か・・・
スパロボはps2のが動いてるだろうたぶん
switchで出てるPS3相当のゲームは少ないけどな
RDR、ダークソウル、洋ゲーが少しくらい
後はまぁswitchレベルのお子様ゲームと紙芝居ギャルゲーくらいしかない
インディーみたいなゲームばっか
リメイクと新作同じに考えてる馬鹿の戯言なんざ要らんよ
その内の半分くらいは故障での買い替えとポケモンの分割商法故のハード二台持ちっぽいんがね…
製造販売は総額、委託販売は純額で計上と会計基準で決まってるぞ
sirenだな
リアルなキャラクターつくるの大変やで→せや役者キャストして写真とって実写写真をテスクチャとして貼っつけたろ。
ソースは?
脳内でない外部ソースは?
自己紹介で草
子供の玩具なんだし
中国人って一般人なのかw
どう考えても詐欺メールだわな
PS4も海外だけだったしな
PCとSwitch持ちなんでSwitchがサードからハブられていようと自分にはノーダメですよ 寧ろハブられていない側がサードのゲームを買って支えてやらないでどうするんです?
それはさておきPSはゲームジャンル的にもグラフィック的にも多様性がないのは事実だと思いますよ なぜならゲームジャンル的にPSの売上ランキングを見るとアクションRPGしか売れてないのが一目瞭然
いや、PS2がちょうどいいは思い出補正って話やろw
理解できてるじゃんw
日本はエンタメに金出す企業が少ないし金の集め方も米国には遠く及ばないので
結局はゼルダBotWやToV完全版くらい、イースシリーズ・軌跡シリーズみたいなのしか無い
Switchで十分じゃね?って状況になると思うわ。
モンハンワールド、MGS4~みたいなのが日本から生まれてこなくなる。
具体例をどうぞ
散々記事になってるのにまた見えない聞こえないか?
まさかファミ通調べでお前は言ってんの?
こっちが言ってるのは世界の売上でswitchより売上推移上って言ってんだよ
マルチで投げ売りも入れてるプレステと違って任天堂は普通にミリオン超え多数なんだけど
少なくとも伸びてるなw
そうなん?
アライズは世界的に見たら過去一で売れてるらしいじゃん?
システム面を作り込んでゲーム性を上げて内容を濃くしていればという話の延長上だろう
nvidia「は? 任天堂にそんな数卸してないんだが?」
増えたスイッチの謎を追え
サードを何だと思っているのかねw
お前が見えない聞こえないだろw
日本人にとって日本が不景気なら意味がないんだけどな
何度言われても否定するよな
まあ日本人ではないらしいからどうでもいいか
精々祖国の好景気を誇れば良い
MSは任天堂の買収は難しくても、チップメーカーに手回しして
任天堂の新ハードを作らせないくらいの事は出来る会社だからね
そもそも買収するアクブリ自体任天堂と総資産や売り上げに大きな差があるような会社じゃないし
今さらMSの怖さがわかってきたのでは
任天堂はすげぇよな
スイカゲームやヒューマンフォールフラットが上位で、サードの新作は軒並み20位以下
落ちてきてるけどw
代弁者気取って十分とかほざくなよ素人のゴミのくせに
ゴミハードで一生満足しとけ
そんな記事みつからんけど
ってか、Switchしか買えない家とPCやps5買える家の分化が始まってく
ゲーム自体スマホで十分な層もいて、みんなで同じ事やる時代じゃなくなる
任天堂はヤバいな
これ書く豚って多いけど言われて悔しかったんやろな
俺もSwitch持ってるからゼルダやスマブラやマリオやスプラの話とか暴れてる豚にふるとさ
いなくなるのよ。
Switch持ってないのよ豚、「そのソフトは持ってない」とか言い訳するから本体のこと聞くとやっぱり消えるのよ「なんか変だな、おかしいな~?」とおもって。もっと詰めると「オンラインは繋いでない」とか言うのよでまた詰めると消えるのよ。豚は持ってるはずなのに
○○で充分なんて言ってる奴ゲーマーちゃうやろ
普通に優良誤認表示なんだよなぁ…
ゲラルト「量より質だ」
ポケモンもカービィもサードだが
公正取引委員会「国内も五分五分」
おい※安価見にくいんだよ鬱陶しいぞ
1が5に増えたところで、100から見たらなぁ…
で?それはどこ情報?
調べても出てこないんだけど?
本当に存在するならURL出せるよな?出せよ
豚もってないからね
スイッチ版じゃなければ60fpsなのでまだ遊べるレベルだよ
そういう意味で前世代の方が好きだったて言ってる奴が多いと思う。
社会人1年目で仕事大変だった俺、PS2発売日にヨドバシに並んでドラムマニアと一緒に購入
初期はDVD専用機と叩かれてたねw
現実がそうだったら良かったのにね
アンカまじに分かりにくいからスルーされてるよな お前w
>グラフィックに力を入れて毎年のように発売出来ないのは愚策でしか無い。
グラフィックに拘れないのに、一つのゲーム制作に7~10年以上も時間をかけている任天堂が馬鹿って事だな
だって早くも撤退投げ売りしてんじゃん
半導体不足なだけで解消したら好調やんけw
✕十分
◯耐えられる
それな
マリオの盛り合わせみたいなのを望んでるわけじゃないだろうに
お前の願望はいいから( - _ - )
スマホが充電切れそうなんやで
モバイルPCから打ってるから勘弁してちょ
ハブられてるSwitchの話かね?
MS「任天堂はウチに吸収して消す」
PS3の頃から言ってるけどいつ現実になんの?w
ポケモンもカービィも任天堂が販売してるのになんでサードなの?
じゃあバンナムが開発したマリカ8やスマブラSPもサードってこと?
スイッチになってから新規IP出てないんだよな
一番新しいのがwiiuのスプラっていう
どこが?
SwitchとPC持ってる家ばっかでプレステがヤバいんだよw
むしろ最近のは写真読み込んでテクスチャにできたりするから楽
グラに労力割くくらいならー!みたいな意見は全く的外れなんだよね…そもそもグラフィッカーのゲームの面白さ担保するプランナーは職種が違うし
でもそれって当時の最先端だからな
異世界の話なら異世界でやれ
PSの大人気って売上本数的に何本からなの?
こういうのもいつか訴えられたりする時代くるんかね。
一般人的にあり得ないんだよ
アニメの作画と同じく良ければよければいいってだけの話
作画が糞ってことは大体糞アニメって事と同じく
グラが糞なゲームはクソゲーと言っても過言ではない
それは任天堂に開発力がないだけw
無理ゲーやったなw
スリープモードからゲームスタートまでの速さもすばらしいぞ
結局中身だよ
その上でそのゲームに合った最低のグラじゃないのやガクガクなのは無理なだけ
その頃から負けてるのに はちまのゴキだけ知らない
ソースきいても無視されるだけ
PS3世代のスイッチでさえ開発期間が延び延びでPSとかで開発実績のあるコエテクとかバンナム頼りだし
PS2くらいで止まっててくれが本音だろう
PS3とかPS4って言うとスイッチ越えてくるからPS2の名前出してるんだろ
2500万台とか任天堂でも達成したことが無い数字が目標やでw
それはないな
一番ソフトが売れてるハードなんだから
スイッチの大人気サードって何本売れた何?
ソニーゲーム部門
売上高7719億円 デジタル売上比率95.3%
任天堂全部門
売上高4613億円 デジタル売上比率47.3%
豚「Switch2は超高性能!PS5を超える!」
任天堂はPC版やPS5版の映像を「switch版」のゲームとして紹介する詐欺を過去から何度も犯しているし、豚は3DSの時代からPS3以上のスペックがあると言って常にPS○以上のスペックがあると妄想するしな
それな
豚は何も分かってねぇ
100%自社株の子会社やんけ
決算は事実なんだよなぁw
毎週5万台前後売れてるから一年目よりも全然好調だよ
売上は各社ごとに計上が違ってます 小学生でも知ってる
利益は毎回負けてるSIEで草
残念ながら今も進行中の話なんだよなぁ
お前の大好きなフィルを信じろw
前提がおかしいんだよな
「ブスでも十分(ただし性格が良ければ)」みたいな
じゃあお前は「性格の良い美人」と「性格の良いブス」が並んでたらどっち選ぶのかって話だよ
ニシ君てB専なの?
それこそ冷たさとやらも
もう4000万超えたし1億は売るだろうな
どこまで伸びるかね
今ちょうど11リマスターしてるけどギリ耐えれる、10リマスターはきつかった
話題すり替えるなよ
でいつ撤退が現実になるんだ?
お前の寿命が先に来ちまうかもなw
スタフィーの話?
またゲーパス100円やるんだってなwww公式投げ売りw
豚がクソグラでいい温かみがあるからって言ってるのはみたが
出来るのにやらないのと
出来なくてこれでいい
って言うのは全く訳が違うからな
ポケモン
桃鉄
モンハン
ミリオンいってるけど
草
■世界のゲーム事業売上ランキング
1位:ソニー 250億ドル
2位:テンセント 199億ドル
3位:マイクロソフト 146億ドル
4位:任天堂 121億ドル
現実は辛いな 負け豚君^^
日本じゃとんと売れてないPS5が好調と言われてもイミフでしょう
それは仕方ない
誰もが世界基準で物を見てるわけではないからな
だから話が平行線で進まない
何故かPSの映像使うからなぁ
不思議だよなぁ
IP開発力が失われた任天堂やろw
ボロボロなのはw
実際そーだからな
任天堂の場合はDLCとか全部込み込みでそれだからな
実際の比率は滅茶苦茶低い
つまり公取委は吹かしって認めたか
【悲報】モンハンライズさん任天堂スイッチで出したせいで大爆死してしまう・・・
モンハンワールド 累計2270万本
↓
モンハンライズ 累計970万本の大激減!!!
グラはPS2で良くてもロード時間はPS2のままじゃアカンぞw
決算資料のサード率上げる為に何故かサードにされたやつな
恨むなら進化しないハードを作る任天堂を恨めw
その頃からハードもソフトも売れてるから撤退しないんだぜ?
どっかの箱と勘違いしてないか?
お前はただのゲハ野郎だからそう思うだけや
2023年スイッチ新作サードソフト売り上げ
1位オクトパストラベラーII 89,852本
2位ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション77,400本
3位超探偵事件簿 レインコード 64,905本
4位世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER 47,636本
※これが3000万台普及してるはずの任天堂スイッチ市場です
世界で売れてるわりに世界売りのFF16がピクミンの3日の売上負けてて草
その時の画質アップの衝撃が記憶に残ってるのは判るし、ポリゴンも一気に細かくなったけど、
今のps4や5の画質を見慣れてしまった目では、流石になーw
ただ、ゲームの楽しさは画質ではない、というのは間違いないね。高画質になってもクソゲーはクソゲーだわ。
トヨタが好調でもアカンのかね?
まぁPS4より好調な時点で国内1000万台ペースだから国内も悪くは無いけど
売り上げが無くて利益低いなら問題だが売り上げが出てての利益ならそれこそ投資とかハード準備でどうとでもなる数字
むしろ利益率を異常に高くする意味は企業には特に無い
任天堂は利益もボロ負けですよ?
ゲーマー「俺がいつ豚に?」
一般人「韓国人の日の丸がーと同じだよ」
スイッチなんてほとんどPS2(GC)の頃から「劣化」してますやん?w
今後MSはアクブリの売り上げも加算されることになるので、
任天堂が届くのは無理な存在になるぞ
利益は開発やソフト会社の買収にどれだけかけたかで変わります
小学生ではわからんかーww
国内で売れてないのはSwitchですがw
買取ルデヤ「Switch買取おひとり様5000台まで」
まあそれはそう。だから個人的にはやっぱりグラフィックにも力入れて欲しい所ではある。優先度的にはフレームレートの方が上ではあるが。
原著作権者である任天堂、ゲームフリーク、クリーチャーズの3社の共同出資により1998年4月23日に「ポケモンセンター株式会社」
サード・・・
国内パケ限定のファミ通の数字で言うと初週15万以上かな?
FF16 売上300万本
ピクミン4 売上40万本
惨敗しすぎてブーちゃん幻覚見てんのかwww?
現実見えない聞こえないのはちまのゴキちゃんw
どこで?
それは当たり前、クソゲーはクソゲーや
豚が勘違いしてるのはグラが良くて面白さがマイナスになることはあってもプラスになることがないってことよ
【FF16】
吉田君は300万の売上(消化率80%)に満足⇒ブタちゃんは売れて無いコール
【ピクミン4】
宮本君は40万しか売れない(消化率50%)在庫塗れにお嘆きを表明⇒ブタちゃんは売れてる売れてるコール
負けてねーけどwゴキ算やめろよw
そらブーちゃんは発狂しますわなw
豚は韓国人だからねw
相変わらず一般人って言葉大好きだね
利益は儲けだよw
ゴキブリであることを楽しんでるよ
やっぱりソニー最高、もっと高性能ハード出して
本当に面白いソフトや遊びの新たな可能性を供給出来なくなった時点でこの業界は廃れてくんだろうなとは思ってる。
ありきたりなゲームしかなくて劣化してる
内容もシンプルになってる
SONYのは水増しだならな利益と計算したらアホでもわかる
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
令和の時代に720p30fpsもろくに出せないのにハード事業やってるよえな会社が批判対象なんよ
マルチで草
あいつら、新ハードが出る度にPSのグラ(と性能)を超える!って期待してるもんなw
伸びててすまんねw
それ以下のマルチステーションよりいいんじゃんw
その儲けた金をどう使うかで変わるっていう当たり前の話し
ちなみにバンジー買収したからSIEの利益は数年減るのは確定してる事なんで
「星のカービィ」シリーズ 発売元 任天堂
サードとは・・・
こういう人しかいないハードに未来はないね
だからゲームフリークはサードパーティーだよ
2023.3.28のはちまにある
公正取引委員会、マイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収を承認!「日本市場には他にも人気ゲームがある。買収の影響は限定的」
の記事に諸々書いてあるぞ
簡単に言えば「日本ではPSとswitchで五分五分でMSの影響力は無いから買収承認したるわ」って記事
ソフトをスーファミ価格にしたいってヤツか?
〇任豚
つかゲーマーなのにクオリティ求めないとかありえねえんだよ
アニメ好きなのに作画ショボくていいとか
ガレキマニアなのにガレキのクオリティ低くていいなんて言ってるガイジ居ねえだろうが
これは酷いw
全機種マルチで一番金がかかるゴミッチくん…原因は低性能の模様
今の時代でPS2レベルのグラってのが馬鹿にされてるんやでぶーちゃん
公取委の発言のソースは提示できないゴキw
すげーなここまでゴキ算信じてる馬鹿いるんや
新規IP含めて1000万出すSIE最強やな
グラのクオリティは携帯機だから「仕方ない」ってよく言ってるもの
決して本当にswitch版がよくて買ってるわけではない
パワプロとか例外はあるけど
両機種持ちはPS版やPC版買ってるし、switchしかハード買えない人がswitch版買ってるだけ
コナミがプロデューサーキレさせて
パブリッシャー任天堂でだしてたな。桃鉄がSwitch独占なのはそういう経緯だろうな
それ配信しか見ないゴキやんww
ここゴキの巣窟で豚なんかいねーよ
PS5のAC6は10万以上売れてたぞ
グラだけじゃなくてフレームレートとかも大事だけど
ゲームについても白痴なムチムチポークだから分からないんだろうな
絵画は下手糞であればあるほど良い
音楽は下手糞であればあるほど良い
スポーツは弱ければ弱いほど良い
格闘技は弱ければ弱いほど良い
ゲームは汚ければ汚いほど良い
低解像度と低フレームで今の肥えた目で見るとガクガクだよね
エミュレータで解像度だけ上げると意外と綺麗に見えたりするけど
やっぱエフェクトが貧相だったりや草や木や岩なんかの背景のオブジェクトみたいのはスカスカ感あるから
全体的にショボい画面には変わりない
この記事から言ってGKがイライラするところねーよw
それな
もちろんゲームにもよるけど
Switchはほとんど任天堂専用機になるよなー
pc持ってる設定の豚が何故Switchのソフト買うのか謎
性能据え置きお値段アップのSwitch有機EL版が売れてるのがその証拠
任天堂は今後一切性能あげることはなく値段だけあげるのが正しい方向
任天堂が欲しいのは株主配当の原資である純利益だけ
ユーザも任天堂様にお布施できて満足、株主もお金もらって満足
お前はコメ欄見てみろよw
ゴキの任天堂がー止まらんぞw
当たり前だけどオブジェクト数とかエフェクトとか物理演算とかAIとか情報量に直結するからね
なんでゴキがイライラ~とか書いてるの?
持ってない物持ち上げて意味あるん??
seaofstarsとかドットだがボケボケでもガクガクでもないぞ
switchじゃモンハンの集会所4人になったんだが?
PS2って未だにFF11専用機として使ってる人いるんですが
大正義 ドラゴンクエストモンスターズの新作があのガワやぞ
ファンなら同レベルのPS2を持ち上げて誤魔化していくのがベストアンサーやろがい
現実は辛いねぶーちゃんwwww
ニンダイショボいとか言われてたで?
PSガーって妄想垂れ流す豚のことをゴキって言うのね
世間の意見「PS2レベルで十分はただの思い出補正」
任天堂もswitchユーザーも本音は分かってるんだよ
つ >>937
Switchがナンバーワンハードなのが証明しているだろう
ハード販売やめてオンラインプラットフォームとかソフト開発になったらMSがそっこう来るだろうな
というか無理やりMSのマネーでハード生産きつくしてくると予想
決算読めないのは豚だけやで?
Switchユーザー「ふーん」
ゲーマー「ふーん」
一般人「ふーん」
ゴキ「任天堂がーーー」
韓国人と一緒w
妖怪ウォッチとか今でも楽しめてる?
横レスだがブラウン管に映すとPS2もGCも結構シャープだった
同じゲームを液晶でやったらボケボケガビガビでびびる
はちまの引きこもり卒業しろよw
高齢で独身のブーちゃんにではない
韓国人ってそうなん?
サード「ハブッチ!」
ニコニコは一般人と違うでw
ソフト売上見たらユーザーがどのハードを支持してるか一目瞭然だよね?
言う事がいつも違うんよ韓国豚は
switchのファミコンソフトとか懐かしいと思ってswitch買って最初の頃は何度かやったけどすぐ飽きたわw
俺ガキの頃こんなクソゲーに必死だったんだなwwwwってぶっちゃけ思ったw
え?switch2はPS5を超える性能!!もうPS5はいらないって連呼するのが豚だけど?
してないが他にゲーム沢山あるからwはちまのコメントで忙しいお前と違ってw
Switch次世代機が高スぺという飛ばしに大喜びするくせにw
まず豚は脳内ゲハ世界の引きこもりを卒業した方がいいよ
サード「ハブステ」
豚みたいな韓国人ってすぐ日本人を騙って主語大きく話すよね
すげーさすがここのゴキやw
こんなジャギだらけローポリだらけの環境で遊んでたのかって驚く
シェーダの本格的な採用て誤魔化されてただけだわ
虎無、府度
日本語不自由だねぇ…
もう出来ないよなwwアクションが一番飽きる
ドラクエ5とかは意外といけるからすごいわ
PS2くらいのグラで良いってのは皮肉なんだよなぁ
任天堂はソフトでソニーに勝ったこと無いんだっけ?
国内(中華転売を含める)のが任天堂なのかー
ニシ君はやっとPS2のグラに追い付いたからね
豚のいうサードがポケモンとカービィで草生える
オブリビオンとかFO3みたいな自由度のたかいゲームの内容をさらに濃くして自由度をまして
でもゲームとしておかしくならないよう設計
こんなゲームが作れるならグラフィックはPS2レベルでもいいって言ってるだけで
グラフィックも内容も最新でやれるなら別にそれに越したことはない
そりゃPS2レベルでも任天堂ユーザーには違いが判らないわw
公取委「PSと任天堂は国内において互角よってMSのアクティ買収を認める」
PS5に慣れたらPS4でもタイトルによってはやっぱ気になる
慣れって怖いわ
何よりfps値が低いのが無理だわ
買って積んでたディスオナード2やろうとしたけど酔って無理だった
豚だ豚だと豚に失礼だと思わんのかね?
う〇こで良いよ
なのに和ゲーが殆どハブ
本当に日本で売れてるんですか?w
ちょっと文章読めなさすぎじゃね?
日本は中国領なんやろ、任天堂とブーちゃんの認識では
↑
な ゴキてこんなアホなんやで
fpsはギリ耐えられるけどもうロード無理だわ
MHWとか天地の差すぎる
こっちがどう言うかも自由なんじゃないの?
ほんと豚ってボキャブラリー無いよな
鸚鵡返ししか出来ないとか
豚はスイッチ版の開発中止をどう思ってるんだ?現実見ろよ
リアル路線ならフロムが死にゲーの旗振り役になってたけど
やっぱり任天堂なんかにかまってる暇は無いんだよなぁ
あんだけハマってたBloodborneをPS5でやったらキツかったよね
対馬はどこの領土か言ってみ?
気持ち悪い書き込みだな
そういうの好きなの?会話形式ってやつ?
豚は残飯処理係
豚が食べたあとはウンコになるんだよ
って単純な話だよね
悪いほうがいいなんて言う人はいないよ
俺はfpsが無理 頭痛くなるんだよね
豚は日本人になりすましたいならもっと日本語勉強するんやで
ならスイッチでもやってろ
ロードも確かにキツイなぁ
でも自分はfpsの方が耐えられないな
プレイフィールにダイレクトで
まぁ全部駄目なのがswitchだが
きれいなもんが見たいんだったら、ゲームじゃなくてCGでも買ってろ。
○決定のままだから凄くやり辛い
記事はそれで十分ってのは思い出補正って内容だぞ?
ディスオナードシリーズね
あのゲーム酔うのはフレームレートのせいじゃないのよ
視野角FOVがクソなんやで普通のFPS視点ゲームより狭い
Portalとかハーフライフ2とかどんなに3D強くてもクソよってゲロ吐いたり頭痛するほどのゲームあったけど
それも視野角が狭いせいなのよ
PSの時からCGムービー大好きだったけど
豚はムービーでさえ叩いてたよ
実際に出てきたのブレワイでガッカリしたの覚えてる
実際問題、スイッチとPS5の体感差なんてほとんどない。
ためしに、スイッチとPS5のモニタを2台並べて、
目隠しをしてどちらがPS5のモニタか当てろと言われても、
区別の出来る人間なんてほとんどいない。
PS2レベルでもスイッチじゃガタガタだからインディーズもPSでいいってなる
PSPのUMDビデオ
FF7アドベントチルドレン買いましたよ!
豚の任天堂性能以上いらない言い張り補正だよwww
目隠しして何を当てるねん
PS2レベルで我慢してるって話し?
どこの老人ホームで聞いたの?
30〜60fpsの変化はほとんどの人にわかるらしいぞ
120を超えると微妙だが
Xボタンでジャンプのゼルダとかプレイしてないだろ・・・
あれまじでB押すわ・・
任ダイってニコ動だけじゃないよおじさん
このコピペ好き
まあ俺ならロード時間と音響効果で判別出来るんだがな
グラフィックはPS3レベルあれば満足出来る
本体性能は高ければ高いほど満足できる
ロード時間とかあるとイラっとするからな
でもPS3タイトルやるとそれなりに画質悪く感じるから面白い。初代からPS2の進化の感動はもう今後の人類は味わえないんじゃ無いかと思うけどきっとそんなこともないんだろうな
古き良き温かみのあるグラフィックを20年変えない任天堂よ、ありがとう!
そう!目が疲れるんだよね!わかるわー
ゲーム用途ならまだアドバンテージがあるかもナ
ファミコンでマイクラってできるのかい?
レート良くてもまじで喉からゲロ込み上げそうになるから10分くらいで
30fpsでもカクカクでもちゃんとしてると酔わない、酔うのは実際の見え方と差異があるからで
視点や視野角のせいなんやで
任天堂「死体蹴りは止めてください!!」
ちょっと笑っちまったじゃねーかw
あのグラでやってみたいと思ったよね
実際に出てきたのがあんな出来とは思わんかったわ
任豚は死ななきゃ治らない
あの頃の盛り上がりが良かったってだけの話やろ。
ブーちゃんが文句たれたから11S作ったんやで😅
で、出したらブーちゃんたち買わないって暴挙に出たのよwww
それより汚いswitchを忘れてるんじゃないか?
ニシ君って解像度も知らなそうだな
ソロゲーが面白いの多かった印象
任天堂「🔴🇰🇷242424🇰🇷🔵」
単純にフレームレートがキツかった◯×は正直慣れだからね
フレームレートガクガクガタガタだからスイッチって選択肢に入らんよな
いくらいい内容でも不快感が先に来るから
実際豚もライズ2じゃなくてワールド2をクレクレしてるからなwww
リマスターずっと待ってるんで出してくれませんかね
PS2をちょうどいい基準にするとPS3並みのスイッチが素晴らしくなるという発想
脚本も良かったしなRPGとか
スターオーシャン3以外は
視点や視野角はわかるよ
視点を遠くにしすぎると迫力なくなるしなー
そんでfpsも関係あるやろ 周りキョロキョロしたときに30fpsだと酔うんだよ
まぁ変化がわからないって人間は少なからず居るよね
たぶん美的センスが弱いんだわ
そう言うしかないもんなぁw
なるほど
サンクス
でも前PS4で無印ディスオナードやったときは平気だったんだよなぁ
俺もビックリしたよアレ
当時はグラが荒いなんて思いもしなかった
単純コマンドバトルが許されてたしな
今やったらそれだけでブーイングの嵐よ
おおっと!脚本クソならグランディア3も忘れるな!
PS2はHDDとネットワークに対応してFF11出したよね
PS3でPSPのモンハンをアドホックパーティでオンラインに対応させたよね
あの頃に戻ってまともな新作つくってみろやアホバンナム
ps1だけどドラクエ7も入れてくれ
完全に任天堂をバカにしとるw
まあPS2レベルでもいいとは言わんがVITAのゲームは今でも普通に楽しんでる
PS5の方が断然綺麗
至言だなこりゃ
2はなぜか1よりも視野が近い
まじで圧迫感感じるくらい狭い
あれ設定でFOV値変更出来るようにしてほしかったわ
あまり画質が高すぎない方が楽しめるゲーム感というのはあると思う。
画質が高いと期待値も高くなってしまうので、クソゲー判定の基準は厳しくなるのもあるな。
低画質だからこそ許されたバカゲーとか、荒削りだが斬新なゲームがあった。
最近の高画質ハードでは、そういう意欲作が少ないと思うんだよ。開発費の高騰もあるだろうけどね。
誰も効果的な反論が出来てないのが笑うるw
おめぇ頭悪いだろ??
PS2相当だから?
SwitchとPS4のソフト比べれば嫌でも違いがわかるぞ?
SwitchはPS3並ではない
残念ながら
十分なんて思い出補正で実物を見たら無理って記事やぞコレ
論点のすり替えはやめような?w
Switchアウトー
オマエモナー
それ、処理能力ちゃう
そんな神経質な人めったにいないよ
PS5の最新のセインツロウと箱360のセインツロウ2を比べたらグラは月とスッポンの差だが
どっちかを遊べと言われればまあ後者選ぶな
テレビはアナログ画質でちょうどいい
映画はVHS画質でちょうどいい
裸眼は0.1ぐらいでちょうどいい
肴は炙った烏賊でいい
ほらニシくん 君らの理想書いといてやったぞ
老眼おじいちゃん無理すんな
PS5版は4K60fpsだけど
Switch版は最大1080p30fpsでしかもロードが長い
特に戦闘終了後の暗転が長くて右下にバーニィ(SOシリーズ特有のうさぎのキャラ)が表示されて読み込み中にぴょんぴょん跳ねる
PS5版だとバーニィが表示される前にロード終わるから
たぶん実質的にSwitch独占仕様(´・ω・`)
あとグラフィックも劣化している
だからPS2程度のグラで十分だと思うならそれでいい
年収300万で十分と思うなら、生涯独身で十分と思うならそれでいい
呪詛の言葉を吐いたり、他人の足を引っ張らなければね
自分の熱で曲がっちゃうからね
スイッチベースなんて満足するやつおらんやろw
関係なくはないでしょ
視野角+fps両方が原因だと思うよ
それな
もう一回記事を読んでみなさい?
現在SONYがTSMCと進めてる半導体事業が軌道に乗ったら日本の雇用も生み出しつつ
もっと安くできたりするんだろうか
性能は画質だけに使う必要無いんだぜ
やろうと思えば100~1000人対戦が出来る処理能力があるって事だろ
高画質ハードではーってゲーム作るのに既存のゲームエンジン使うんだから
UE5使えないスイッチで作ると余計なコスト掛かるんだよ
見ていてくださいPS3.5のスイッチ2が出たらグラはPS3並で十分にアップデートしますので
背景きれいなのにな
キャラグラだけはSwitchベースに見える
ていうかやってる事Vitaじゃんってなるんだよな
ミリオンタイトルが年々減ってるの見りゃ明らかだし
コスパ考えないとどんどんスマホにゲーマーが奪われていってゲームの売り上げがどんどん下がっていくぞ
人間の目にはHDクオリティもあれば十分
GTAVもやれないハードで十分は無いでしょうw
PS2の時代はグラ云々よりDLCという存在がなかったから
気軽に購入してゲームが遊べるという印象が強い
それはお前らが勘違いしてるだけ
PSユーザーは何よりもゲームの面白さとクオリティ大事にしてるだけや
減収減益堂はそうかもねw
HDリマスターとか全然普通に遊べるからな
これで任天堂は覚醒してゲームの中身を何より重視して今の大成功につなげている
それこそ思い出補正が必須やん
おじいちゃん同士で争うのはやめて!
ティアキンやってぶーちゃんのゲームのレベルの低さがよくわかったよ
それからその流れは変わっていない
SIEのソフト売上がダントツなのが証拠
開発費もそろそろ頭打ちだろう
結局サードに見捨てられて何時ものマリオ地獄w
それにグラが良くなっただけ開発時間や費用がかかってくるってのも単純には喜べないとこもある
それなんだよな。 スマホは持ってない奴の方が少ないという圧倒的な市場優位性があるからな。
開発費が掛かるとなると、確実にヒットさせたくなって、その結果ホームランも出にくくなる。
少なくとも高画質が求められるジャンルは零細メーカーにはキツイ状況だ。
いやここのコメ民に神経質の塊が何人かおるやんけw
豚はなんで極端な考えしか出来ないんだろうな
両立出来てるのをミエナイキコエナイしてるだけだろ
そもそも任天堂のゲームなんて両立どころかどっちもダメなのばかりなのに
マリオやゼルダはストーリー毎回同じ内容だろクッパやガノン倒して終わりとか
高グラ=高コストなんて昔の話なんだわ
やはり有料DLCは邪魔でしか無い
ただファミコンまで行っちゃうと無理。逆にファミコンはありって人もいるだろうけど。ファミコンのデフォはクソゲーだしな。任天堂製でもほぼクソ。
豚くらいだろ
グラガーグラガーってコンプレックスの塊じゃないか
AIでモデル作成とかマップ作成とかのコストが下がると良いんだけどな。
容量の話になっちゃうけど、APEXで70GB位でデカーと思ってたら、
KOFの最新作は120GB位あって引いたわ
psの話になぜSwitchが?
その汚いグラのゲーム「だけ」遊ぶなんて宗教switchユーザーじゃない限りそもそもあり得ないからなw
steamで遊んでるとグラよりも内容寄りになるのはある
グラ綺麗は最初は感動するけど人って慣れるから100時間越えいくようなものって
システムだったりストーリーが結局良くないと面白くないし続かないし記憶に残らない
汚グラ至上主義の方が異常だし情けないって早く気づきな?
シナリオからプログラム、音楽まで全部AIで作れるようになるからゲームは1人で作るようになるよ
グラが良くて面白さにマイナスになることはあってもプラスになることはない
ポリゴンを減らしてテクスチャを圧縮して草を抜いて・・・
それでいてプロモ映像は高性能ハードのものを流用されるw
自分の心に残ってるのは
3DSファイアーエムブレムif 暗夜 無理やりバージョン違いやったせいで暗夜側のシナリオはしわ寄せでてて主人公が頭おかしいんじゃねえのとか思った
あとPS4だとFF15、ルーナなんで殺されたし、王の剣なのか召喚獣なのかまとまらん上にこれから帝国だ!ってときに車でブーンであと10年後 やっぱつれえわ
開発遅れとか商業理由でストーリーがクソ化してるのが増えたと思うわ
ゲームにグラが必要かどうか、その議論自体ナンセンス
UE5使えないスイッチの方が無駄にコスト掛かるんだが
それをPS3でもやってるメーカーみると手抜きしてんなコイツラとか思ってみてた
それは結局そのゲームに合った最低限のグラあっての話しだよ
別に無理して上に合わせる必要ないんだけどな
低性能は罪なんだ
任天堂はぼったくり利益率マシマシのせいで無駄にゲーム機の値段を高くしてるんだが
ドットだけど汚くないからな
トトリ算て言われて悔しかったね
基本的に足をバタバタさせて床の上をスケートみたいにスライドしてる
みんなモンハンみたいなずっしりと地面を歩いてる感じにしてほしい
スイッチの場合
グラフィック×(そもそも性能が頭打ち)
ストーリー×(子供向けに作らないと客がいない)
操作性×(ジョイコンがゴミプロコンもゴミ)
になるなからハブられるんだよ
他にはポケモンはポケモン程度だしマリオも昔からやってることは大差ないし新作は象になれるとか喜んでるけど象に変身はシャンティってゲームのパクリだしなぁ
❎botが微笑みながら何も喋らなくなった!
❎botだって初代❎boxの話したいだろ!
まぁおれ知らねぇんだけど初代❎boxさぁw
誤字
な
余計に入ってた
人それぞれの違う思い出補正ありのPS2より上じゃないと不安が残る
正当に進化していってる作品もあるけど、
UIからして旧態依然の作品を作る奴は、何を考えてるんだろうな?
スイッチ2では無理っぽいけど
出せればな
出せるわけないけど
日本円の価値が下がってるのに2万円台に抑えるとか…
いいじゃん、あの頃のソフトに思い出がいっぱいあってさw
多分PS5ソフトに思い出になるソフトは無いかもな・・・・
こんなこと言ってるの豚くらいしか見たことねぇよ
時代遅れ豚爺さん
過去の自分がピークだったんだろうね
ドットでモンハンと同じこと出来るのか?
switchユーザーがポケモンゼルダをもっといいグラで出来るならそっちの方がいいって言ってるしな
ストーリーとオープンワールドっていうシステムが致命的に合ってなかった気がする
それぞれ別で見るとシステムは良かったけどストーリーは釈然としなかった
モーションキャプチャーくらい使えよ
B専って特殊だよね
眼科か脳外科へ
❎boxはPS2と同世代だよ!
ほら❎bot
❎boxの思い出いってごらん?
え?ゲーパスしか知らない??
あっちゃ〜🫸😩
それは言えてる
あのモーションは前時代的過ぎる
俺もPS5買うまでは同じような気持ちだったよ
でもPS4のゲームもロードが速いんだわこれが
PS4でPS4のゲーム遊べなくなるよ
というか野村が作ってたヴェルサスを途中で田畑にプロデュースさせたら
いきなりオープンワールドにするっつって野村が途中まで作ったものをほぼ削除して
作り直してああなった。
シナリオとシステムが合ってないのも当然の出来なんだよね…
ただの思い出補正だよw
それ動画だけみてしかも映像はPS版だったってオチやろ任天堂ちょいちょいするし
だけど価格考えろよってことよ
お婆ちゃんみたいな言い様やな・・・もう歳なんじゃね?
PS5でやれば分かるけど、全く十分じゃないよ
地球防衛軍6なんて自分PS5家族PS4でやってるけどPS4だとフリーズレベルでカックカクになるから
性能は単純にグラじゃない
ロードの速さも別物だし
ゲーマー定義くらい説明してから言えよw
いつの時代のハードと比べてんねん当たり前やろPS2はDVDの時代だぞ...
switchはクソグラでボリューム不足でフルプライスだぞ?
PS3並ですら性能持て余してる技術力の低さのほうが問題ある
DL版が主流になったから容量持て余すのはいいけど
ゴミみたいなゲームなら終わった後削除して終わり
スイッチのクソグラで8800円
PS5グラで9800円なら
明らかにPS5の方がお得だわw
ゲーマーの大半CSでしょうがw
せめて値段はそれ相応の値段にしようぜ
イースXなんて9000円の価値ねぇだろ?
3000円でええはあんなの
要約するとSwitchで満足してるお前らはおっさんと同じってことやぞ
トルネコ3だよw
フルカラー4Kが生まれた時からある今の世代にとっては
多少グラが良くなったとて、何とも思わんだろw
ブーちゃんは、おっさんと同じどころか初老やろw
それも小梨の
一番進化を実感できるしね
イース通常版 8250円
フェイトサムライ通常版 9680円
スパイダーマン2通常版 8980円
FF7リバース通常版 9878円
上3つはスイッチマルチのクソグラだけどわりと良い値段するんだよなぁw
どうしても任天堂が売れてることにしたいらしい
PS3に近いからでしょ
CGがリアルであることが当たり前だから荒いとモヤっとするわ
開発周期を短くできるならな!!!!
スイッチのクソグラで開発期間6年とか普通にある件についてw
マップ使いまわしのくせにティアキン出るの遅すぎィ
噂でPS2が兵器転用聞いて言いふらすw
むしろ親戚の中二の女の子はドットのがスゲーと言ってるけどなw
女子中学生の一語一句覚えてて草