• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

沖縄、修学旅行の受け入れピンチ!運転手不足でバス1200台手配できず 県が人材誘致のため初の予算計上

tewa84tw9te9wa8


記事によると


・沖縄県内でバスの運転手不足が加速し、10~12月の修学旅行シーズンに配車予定の観光バスが26日時点で累計約1200台分の運行が手配できていないことが分かった。

車両台数は足りているため、他県から運転手などを確保できれば修学旅行への対応が可能だとして、県は人材誘致のために約4千万円を充てる方向で県議会9月定例会に先議案件として提案している。

・沖縄総合事務局によると、県内の貸し切りバス事業者は2023年3月末時点で39社。

・コロナ前の2019年は48社あり、942台が稼働していたが、23年3月末では216台減の726台となった。

・そして、運転手不足により、稼働しているバスは6~7割程度と推測される。

・バス会社関係者の試算では180人の運転手が不足しているとした。

以下、全文を読む


この記事への反応

1200台ってすごいな

バス本体じゃなくて運転手かよ

電車で移動させれば良いのでは?


沖縄やぞ



たしかにJR沖縄ってないねんな


しゃーない教員に大型免許とらせろ

しゃーない
長崎に変更や


沖縄の土地に一番詳しい沖縄県民を適正な給料で呼んで運転手育成してれば1200台も不足とかならんかったやろ
沖縄まで来て短期間だけ働けとか都合良すぎや






実際のところどうなることやら
修学旅行いけませんでした!!思い出壊されました!みたいな学校出てくるんかね



B0CHJ8RHT7
小林有吾(著)(2023-09-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CHYQD3RR
日森 よしの(著), たままる(その他), キンタ(その他)(2023-09-27T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(250件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:01▼返信
アホ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:03▼返信
最初からそこも込みで計画するもんでは人間なら
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:03▼返信
電車みたいに連結して走れ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:03▼返信
自動運転で良いやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:03▼返信
コロナで思い出壊された世代もいることですしVRでもいいのでは?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:04▼返信
歩け
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:04▼返信
中国に泣きつけや沖縄なんだから まじで金払わねーよな
日当2万プラス社宅で臨時に雇えよ 余裕で人来る
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:04▼返信
なんくるないさー
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:04▼返信
修学旅行先を変えればいいよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:04▼返信
沖縄って右側通行でしょ?
現地人じゃないと辛くいわな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:04▼返信
給料高くすれば集まるよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:05▼返信
歩け
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:06▼返信
「修学」旅行だから、学業の一端、貴重な経験として、空港からホテルまで歩かせればいい
それが可能なように荷物を整理し体力をつけるのもまた授業の一環ということで
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:06▼返信
沖縄にお金落とす価値ない
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:06▼返信
ワイに見えんだけで3000日も座込みしてる(?)暇人ワンサカおるんやから働かせたら?
あと司法の判断を反故にする反日半日知事が態度改めて謝罪すんのが先じゃね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:06▼返信
自転車で運べよ

中国の植民地らしくていいだろw
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:07▼返信
お前らの知事に言うたらゴネてくれるんとちゃう?(´・ω・`)
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:08▼返信
岸田の宝のクルド人呼べばよくね
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:08▼返信
人材確保したかったら金出すしかないなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:09▼返信
人材を使い捨ててきたツケを払う時が来たのだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:09▼返信
座り込みおじさんおばさんに手伝ってもらえばいいよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:10▼返信
>>1
奴隷不足
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:10▼返信
バスがダメなら電車を使えばいいじゃない
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:10▼返信
例のハッパ汚染が深刻な沖縄なんか行かない方がいいのでは
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:10▼返信
>>22
こんなん受注ミスでしかない
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:10▼返信
コロナまた増え始めたから沖縄また医療危機なるんやろな 観光産業しかないと大変ね
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:10▼返信
米軍に頼もうぜ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:10▼返信
仕事しないデニーに文句言え
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:10▼返信
へ~人手不足ねぇ。取りあえず求人内容はどんな感じなんですかね~
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:12▼返信
玉金デニーズ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:12▼返信
移民か中国人に運転させて解決
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:12▼返信
金と休み

ハイ論破
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:13▼返信
何のための電動キックボードだよ
デニーはさっさと中国様に発注かけろや
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:13▼返信
きゅうにはふやせない・かんせんばくはつしかねんから・(英へ怒.また電子電卓きられた怒)
Zせだいがインスタ詐欺やりそうでなかなかねぇ(あれの聖剣→せい←精のゆうせんかいじょされてた)
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:14▼返信
沖縄にこだわる必要ないよね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:14▼返信
受けるときに管理してないのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:15▼返信
都内まで飛行機で行ければ利便性の良い交通機関使えば良いwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:15▼返信
特殊免許必須技術必須で人命預かって給料もよくない
ハードルと責任と待遇考えると全然釣り合ってなくね
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:15▼返信
お前ら高齢DT無職だろ?大型二種がタダで取れるうえに就職のチャンスじゃん働けよゴミ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:15▼返信
クラス全員にVRゴーグルかぶせて教室で修学旅行
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:15▼返信
デニーが運転しろよ😂
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:16▼返信
クルド人運転手雇おうぜ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:16▼返信
わいの大型2種、月給200万なら雇われてやるよ
需要と供給ってやつだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:17▼返信
プロ市民活用すれば?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:17▼返信
無職率50%で活動家だらけの気持ち悪い土地に修学旅行とか何しに行くんだよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:17▼返信
デニーの力で中華人雇えば良いと思う
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:17▼返信
歩いて回れ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:18▼返信
MT普通免許しか持ってません
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:18▼返信
インボイスで運転手もいなくなるからこれからもっと地獄だよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:18▼返信
低賃金で働かそうとするからだろ
ちゃんと出せば集まるわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:19▼返信
デニーなら本国から中国人呼んで来るだろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:19▼返信
人口減少でもうインフラも維持できなくなってきてる
東京もバスの減便が発生してるから次は電車やで
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:20▼返信
沖縄って絶望的に計画的にもの運ばないよな。なんで切羽詰まる前に助け求めないの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:20▼返信
沖縄っていっつも何かしら失敗してる気がする
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:20▼返信



旅行行くな


56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:20▼返信
中国の無人バス導入すれば?
お小遣いたんまり日本政府から地方交付金貰ってるでしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:20▼返信
デニー無能すぎる
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:20▼返信
修学旅行で何で沖縄行くんだよ
何も学ぶことろねーだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:20▼返信
これ、沖縄の観光だけの問題じゃないぞ
コロナ禍で人を切った業種は今も大体人手不足が解消してない
24時間営業が当たり前だったコンビニやファミレスやファーストフードが今も深夜は閉めてたりするからな
工場系とかあちこちでベテランを切って、一から育成してる真っ最中とかアホみたいなことをしてるしな
切られたベテランはその道のキャリアがあるからさっさと同業の別工場に潜り込んだりしてて呼び戻せないのがほとんどだし
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:20▼返信
足りないのを理由にどうせ価格ではボられるんだから
引率が運転するとか、私立でバスとかあるとこなら運転手ごと現地連れて行くのが一番マシな感じになりそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:21▼返信
しかもどうせ沖縄賃金で雇う気やろ?来ないやろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:21▼返信
>>22
PS5🟥🟦⬜️コリアンカラーの本体カバーとデュアルセンスが仲間入り
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:21▼返信
都合の良いときだけ本土に頼るな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:22▼返信
>>1
いつも賃金上げろ言ってるパヨクが仕切ってるにも関わらず賃金もかなり低いしな沖縄
パヨク汚染と葉っぱ汚染で民度が低くなるばかり
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:22▼返信
車は事故ばかり起こしてるし一向に人類は学べないから無くならないし
何なら自転車のせいだ、電動スクーターのせいだ、バイクのせいだ、歩行者のせいだって責任転嫁ばかりして実際の事故数から目を背けてばかりなので昔よりも若者から嫌われてるんすよ車に纏わるものすべてがね
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:22▼返信
中国夢見るデニー
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:23▼返信
単純に賃金低すぎなんだよ
それでいて激務+事故責任全部負わされるんだからやる訳が無い
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:24▼返信
国連で日本を非難する沖縄知事
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:24▼返信
なんくるないさー😂
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:24▼返信
>>59
むしろ今は24時間再開してるんだけどどんだけ情弱なの
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:25▼返信
甘えんな、徒歩で行け
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:25▼返信
知事は基地問題で遊んでる暇あったら観光を何とかしろと。
低賃金奴隷構造を何とかするのが知事の仕事。
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:25▼返信
歩け青年。
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:27▼返信
バスも自動運転を導入すればいいだろ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:27▼返信
終わりだこの国
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:28▼返信
運転する時間が長ければそれだけ事故る確率も上がる訳だし絶対やりたくねぇ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:28▼返信
わざわざ沖縄来て座り込み詐欺してねえでバス運転して沖縄のために貢献しろよ本土から来てるクソパヨク
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:30▼返信
賃金高いと、辞めてもすぐ新しい人が来るって言ってたよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:30▼返信
支那カスやパヨクの妨害活動に金使ってる場合じゃねえぞゼニー
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:30▼返信
自動運転さえ完成すりゃ運転手なんか必要なくなるのに必要なときだけ増やしてほしいってか?w
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:31▼返信
前からなのに学習しないな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:31▼返信
葉っぱが蔓延して知事が基地外代表なとこに子供行かせなくてすむじゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:32▼返信
これからタクシーも運輸業もバスも運転手はみんな失業するのわかってるのになるやつがいない助けてってのは虫が良すぎる
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:32▼返信
修学旅行のコツを教えてやる。
でっかいスーツケースを持ってけ。本当に必要最小限の物だけ入れとく。片手で持てる程度の。
旅行先でお土産買うやん?買ったらスーツケースに入れろ。更に国内旅行だったら、スーツケースをヤマト運輸に頼んで自宅まで送ってもらうのだ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:32▼返信
凄まじい勢いで社会が崩壊していくな
このコロナ禍~ウクライナ戦争のせいで本邦のXデーが実に10年程早まってしまった
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:33▼返信
断れ馬鹿が
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:33▼返信
※80
EVすらマトモに普及の見込みすら無い本邦で自動運転なんか夢のまた夢だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:34▼返信
簡単なことよ 運転手にもっと出してやれよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:34▼返信
沖縄だけの問題じゃないからなあ。
月給16万〜18万(総額)でやるやつはもはやいないだろうに。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:34▼返信
給料上げろで終わる話
上げたくないなら諦めろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:35▼返信
お得意の日雇い派遣でも使いつぶしてりゃいいじゃん
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:36▼返信
昔はネットも無いから情報不足で低賃金の奴隷が集まっただろうが
今の時代はそれじゃあもう集まらねえよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:36▼返信
深刻な人手不足なのに頑なに給料上げないよな日本って
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:37▼返信
暇してる米軍雇えよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:37▼返信
そもそも運転手への待遇が低すぎる上に責任ばかり押し付けられて割りに合わんのだろう
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:37▼返信
知事が何とかしろよ
本当にダメ知事だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:38▼返信
公務員で雇えよ
無能
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:39▼返信
今までの倍出せば少しは集まるんちゃう?
というか沖縄なんか狭いんだからバスに乗らず徒歩で移動させろやw
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:39▼返信
運転手の問題とは全く別の話だけれど、大.麻地産地消の沖縄に修学旅行って修学旅行先としてどーなのよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:40▼返信
地元育成て、修学旅行シーズン終わったら人が余るだけやん
実際、コロナもあって平常時需要が減ったのも運転手が減った理由だろ
ここってやっぱり考えが足りないアホ多すぎんか
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:40▼返信
運転手あるある
・納品までが仕事なのに陳列までやらされる
・納品時間より早くついても納品できず待たされる、時間通りに来ても待たされる、納品が遅けりゃクレームがいく
・運んでるものを輸送中に壊したら運転手が責任取って弁償になる
・夜通し走らされるが寝るのが車の中なので疲れが取れない

とかだろ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:40▼返信
コロナ今だに流行してるのに沖縄いくとか自分からかかりにいってるようなもんだろ・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:40▼返信
若い頃あれこれ免許や資格を取ってるからバスの運転もできる
行き帰りの交通費と滞在中の生活費、そしてまともな給料を払うなら喜んで行くよ?
でも手取り10万円程度なんでしょ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:40▼返信
北海道はでっかいど
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:41▼返信
観光地にするからJR拒否したんだろ
それにしても電車がないなら他のインフラが発達するはずなのになにもないってほんと県知事無能しかいないんだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:41▼返信
遵法精神のない猿をわざわざ助ける理由なんて無くね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:41▼返信
人手不足って言ってる業種って全部給料上げない業種なんだよな
どうしても若い人を奴隷扱いしたいんだろな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:42▼返信
バスの運転手は人手不足で長時間拘束されて連続ではしらされたりするブラックというイメージが有るのでなり手がいない
つまりは会社のルールがちゃんとしててもそれが徹底されてないんだわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:42▼返信
行かなきゃいいだろ沖縄なんか
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:43▼返信
>>101
運送業にめっちゃ詳しいやん
マジでこれやぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:43▼返信
>>105
有能だったらシナの奴隷になってくれんからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:43▼返信
沖縄なんか修学旅行先みたいなもんやし現地で遊べばええやん
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:43▼返信
後進国なんだから高卒を雇えよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:44▼返信
これは事故フラグ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:44▼返信
月給18万て誰がやるかよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:44▼返信
無理に割り当てて過労で事故るよりいいやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:44▼返信
コロナ世代「俺らと同じ苦しみを味わえww」
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:45▼返信
どうして人手不足って、自分とこの求人見てみたらわかるんじゃね~の!
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:45▼返信
沖縄のサルみたいな生徒を乗せて運転とか勘弁やわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:46▼返信
ふーん、運転手の給料上げたら?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:48▼返信
すげぇ、給料アップの一文字もねぇ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:48▼返信
自民党政権が露骨に嫌がらせしてるなこらゃ!
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:49▼返信
中国ならデニーがよろこんで連れてってくれる
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:50▼返信
沖縄の若い人って本土に出ていくからそりゃ人いなくなるわな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:50▼返信
こんなの誰がやるの?

【職種】 路線バス運転手
【給与】 月額200,000円以上可能(残業代含む)
【雇用形態】 正社員
【勤務時間】 5:30 ~ 23:30シフト制
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:50▼返信
そして人手不足を外人つかって解決しようとしてんだぞ自民党
運転手の待遇をあげずにだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:51▼返信
人民をデニー島から脱出させたくないんだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:52▼返信
教員に大型二種取らせろは名案やなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:53▼返信
バスで移動なんてせずに米軍基地の見学ツアーを組んでくれればええぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:54▼返信
外から運転手が来ても安くてすぐ帰るってTVで言ってたぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:54▼返信
人手不足は甘え
給料上げて待遇見直せばすぐ集まる
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:55▼返信
>>125
地獄で草。クルドでも雇えよってなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:55▼返信
裁判結果守らない県なんて危ないしな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:55▼返信
そこでリモート修学旅行ですよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:56▼返信
沖縄に修学旅行とかいらんだろ。
学力低いんだから。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:56▼返信
少々給料上げてもたった二ヶ月の為に他県に行くやつなんていねぇよ
大型二種免なめんなよそこいらの期間工じゃねんだよ都合よく見つかるんなら全国で慢性的なバス運転士不足にならねんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:56▼返信
バスの運転手やるぐらいならナマポになったほうがいいな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:57▼返信
>>125
月20万可能てなんやねん
ビッグモーターなら月200万可能やぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:57▼返信
佐賀熊本鹿児島でええやろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:58▼返信
月収20万円の人の手取りは色々引かれて約16万円だからやってられんなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:01▼返信
>>140
こんなんじゃ生活できんわな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:03▼返信
>>141
ついでによそ者だというだけで
クソ酷い扱いのオマケ付きだぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:04▼返信
歩け
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:05▼返信
今バスの運転士続けてるやつの大多数は
家族が足枷となって定期的収入を途絶えさせる訳にはいかない奴
前の会社がクソブラック過ぎて今の仕事が耐えらる奴
親がそのバス会社努めの子供で数年頑張れば本社努めや助役になってバスの運転から開放される奴
生粋のバスマニアな奴
こんなもんだぞ?
思考がまともな奴は入ってもすぐに消える
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:07▼返信
また奴隷が足りない話か
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:08▼返信
昔のトラックの運ちゃんより稼げないと
あんなに他人の命預かる仕事やりたがるやつおらんやろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:09▼返信
修学旅行に来る学校が免許持っている人を本土で確保すれば解決
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:09▼返信
沖縄いけないなら広島か長崎でいいやろ
149.投稿日:2023年09月28日 19:09▼返信
このコメントは削除されました。
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:10▼返信
アメリカ軍にオスプレイを出してもらえば
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:10▼返信
散々少子化を推進したツケだから放置すればヨロシ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:13▼返信
コロナ蔓延してるし、パヨクが暴れまわってるしで危険だらけの沖縄なんて行くの止めた方がいいでしょ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:16▼返信
>>104
調子良さそうでなりより
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:17▼返信
人材難だけどコロナで必要なくなって減らしたら誰も戻ってこず人手足りませーん!

もしかしてアホなの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:17▼返信
給料を今の倍にすればすぐ集まるぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:18▼返信
バス代と運転手の給料を上げろよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:18▼返信
そんな事ありえるのか
運転手全然足りてなくてバス動かせないけど、とりあえず金だけ貰って修学旅行来いよ! 大歓迎だぜ! みたいなことやってたの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:21▼返信
沖縄を選ぶ私立高校は多いけど
他人のお婆ちゃん家に泊まって戦争の体験談を聞く進学高と
ホテルに泊まって沖縄を満喫する普通高では
やっぱり普通高が羨ましいと本気で思った
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:21▼返信
ゆいレールじゃ駄目なんか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:23▼返信
給料とバスの値段上げろよ
161.投稿日:2023年09月28日 19:24▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:26▼返信
適正な給料出さないから人が足りないんだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:29▼返信
沖縄以外行くように呼び掛ければいい
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:29▼返信
コロナで首を切った結果みんな他の仕事を見つけてもう戻ってこない感じかな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:33▼返信
ただでさえ少子は予見されてたのにその上氷河期雇用スキップにブラック労働環境放置改善せずとか様々な要因重なりまくってるからないわゆる経済が失われた30年とかいう間ずっと
なにもせずきたわけやから今さらどうにもならん全て歪みを放置してた日本社会の自業自得で国民全員でこの苦難は負担するしかないね御愁傷様
まあワイはそんなのに巻き込まれるんはごめんやからタイに一時避難するけどな居残り組は国の建て直しまあせいぜい頑張ってw 無理だろうがなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:38▼返信
そりゃ運転手もあんなところ行きたくねえわな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:40▼返信
鼠島にしとけ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:40▼返信
こういう県内の問題を大事になるまで対処せず外交官ヅラして世界に迷惑かけてる酋長がいるってマジ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:40▼返信
180人を4000万
一人あたり20万強
期間は3ヶ月
月あたり7万程度
補助の部分なんだろうけど、こんな端金でどうにかなると思ってるのか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:42▼返信
 
 
シナチクの犬 デニーは なにもしませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:43▼返信
無理なら断ればいいだけ、無理やりやろうとするからブラック化するんだよ、身の丈にあった事業をやってどうぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:43▼返信
修学旅行に沖縄ってどこの学校だよ

インフラが絶望的に悪いからどう考えても不向きだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:45▼返信
困り果てたKENは村の長老達にアドバイスを求めた。
ルイ1世「バスドライバーがいないなら外務省職員を足として使うべし。」
徴税眼鏡「バスをより早く走らせれば問題は解決するだろう。」
紅の息子「今こそ海外から人を集めよう。」
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:45▼返信
こればかりは最優先で自動運転完成させてAIに仕事奪ってもらわないと需要に追いつかんな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:48▼返信
仕事もしないで基地反対の座り込みしてる連中を使えば解決するんじゃね?

と思ったけど、座り込み自体フェイクだっけwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:55▼返信
よく行くスーパーに元バス運転手のおじさんいるけどもう戻る気はないと言ってたわ
必ず次のパンデミックは来るんだからまた切られる辛い思いはしたくないって

177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:57▼返信
偉大なる沖縄県知事様は県民の民意足る反基地以外に興味はないからね
あ、中国との友好にも全力だったか
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 19:59▼返信
外国人にやらせればいいんでしょ?
そういう国の方針なんでしょ?ww
糞日本ざまぁwwwwwwwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:01▼返信
それはもう不足とか言う問題じゃないだろ
根本的な問題だ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:01▼返信
他県から人材って…行き当たりばったりだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:02▼返信
運転手居てもノーマスクで乗り込んで運転手感染させるんだから修学旅行自体やめとけ
今どんだけ学級閉鎖出てると思ってるんだ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:03▼返信
運送業も運転手が足りないんだよ
運転手はたくさんいるんだよ?給料が低すぎるのが問題。
なので70歳以上のおじいちゃんしか雇えない
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:06▼返信
沖縄なんて小島なら徒歩で移動すればいいだろ。バスが無いとうごけなーいなんて
甘ったれるな!あんな狭い島なら歩け歩かせろ!
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:06▼返信
180人も足りんのに約4千万円じゃ足りんだろ
1人22万てお前
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:07▼返信
1200台の運転手確保に4000万か。
ひとり3万ちょいやん。
舐めとんか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:22▼返信
>>185
交通費、宿泊費で削られても食費が残るよ、やったね(AA略)
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:24▼返信
そしてコロナみたいな状況になったら切り捨てるんやろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:25▼返信
※184
でも偉い人は軽く海外出張行くだけでビジネスクラス使って一人200万近く使うよ、っていう狂った金銭感覚が実に日本らしくていいじゃないか
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:27▼返信
金は欲しいけどケチるんだよね
4000万程度じゃ何も解決しないよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:28▼返信
運転手(奴隷)不足がしんこくだなぁ~
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:30▼返信
>>25
沖縄なんて写真で十分
修学旅行ならなんだかんだで東京京都北海道あたりが1番人生の勉強になる
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:31▼返信
修学旅行を沖縄から変更するべき
アカい知事と活動家まみれの県なんて教育によろしくないわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:35▼返信
>>185
累計台数の意味わかってないのか
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:38▼返信
飲食や旅行代理店もだがコロナの時は即尻尾切りして使い捨てた癖に
いざ足りなくなったら泣き言とかホントクソだわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:41▼返信
機会損失になるから賃金大幅UPで募集するのが正解
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:41▼返信
報酬次第だけど、大型持ってるけど暇だって人はバカンスがてら行くかもね
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:48▼返信
でもあなた方は司法に従いませんよね?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:48▼返信
大陸横断する訳じゃあるまいし、沖縄くらいの島ならガキなんぞ歩かせんかい

わしらがガマに隠れながら米兵と戦ってきた頃はなぁ…
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:49▼返信
行かなくていいだろw
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:50▼返信
大丈夫大丈夫心配しなさんな
我らが玉城デニー県知事様が中国からムキムキの若者をバス付で連れてきてくれるから
すごく礼儀正しくてまるで軍隊のようにハキハキと動いてくれる若者たちだぞw
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:52▼返信
沖縄県には法の支配がないからな  修学旅行で行くべき場所ではない
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:54▼返信
バスがないなら歩けばいいじゃない。小さな島だ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:54▼返信
日本の法律が及ばない所には運転手も行きたくないやろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:55▼返信
教室の黒板にモニタ付けてバーチャル修学旅行でもしてろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:58▼返信
運転手が明らかに足りてないのに修学旅行の受け入れをしたとか詐欺みたいなものでは??
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:03▼返信
デモ活動で忙しいんだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:07▼返信
お友達の街宣車の運転手呼べばええやん
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:26▼返信
車運転するより自転車運転するほうが健康にいいってママがいってたし。
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:31▼返信
よしッッ!!!!!

修学旅行中止ッッッ!!!!!

解散ッッッ!!!!!!
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:47▼返信
コロナでドライバーが引退ラッシュ
その後帰って来ないからこうなる
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:58▼返信
まあ修学旅行目的なら修学旅行中止すれば問題解決だよ
バスの運ちゃんは全国的に不足してるんだからそんなことのために人員割いてはいけない
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:09▼返信
観光地は沖縄以外にいくらでもあるだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:09▼返信
待遇良くしたらやるでしょ
214.投稿日:2023年09月28日 22:11▼返信
このコメントは削除されました。
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:11▼返信
バスの運転手は命預かってるのに給料安すぎるよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:11▼返信
徒歩でええやん
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:18▼返信
>>169
仮に補助金だしても中抜きされて運転手はマイナス…まで見えた
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:19▼返信
実際今までどうしてたんだろ
仮に修学旅行シーズンを問題なく回せる人員がいたとしたら平時だだ余りじゃない?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:23▼返信
>>218
ほぼ毎日が修学旅行
京都みたいなもん
コロナ禍で運転手が本土に去ったので
バスだけが本土に残った
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:24▼返信
こういう旅客運送業はコロナで一番割りを食った業種、
大量リストラで労働者からの信用を失い、もう元通りにはならない。
修学旅行の形態を新時代に合わせないといけない時期かもね。
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:29▼返信
毎年巨額の補助金出てんだからそこから何とかしろよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:35▼返信
コロナで無情に首切りした結果でしょ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:36▼返信
楽しくない仕事はしたくないとかいう現代っ子のツケが早くも回って来たのか!?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:38▼返信
オスプレイで運べばいいじゃん
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:40▼返信
どうせシーズン過ぎたらクビになんのにわざわざ沖縄とかいう僻地にまで行って誰がやるよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:40▼返信
そんな意地でも沖縄に行こうとしなくていいだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:41▼返信
旅行行くやつが金出して雇えばいいんでない?
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:54▼返信
通販で余計な送料を払う必要がある地域なんて住みたくない
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 23:07▼返信
年収800万ならやるでー
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 23:26▼返信
沖縄だとバス運転手はついてこないのか
東京から京都とかだと東京から運転手が一緒に移動するからな
スケジュール確保できる前提で、学校が飛行機代出してあげる条件で沖縄まできてもらうわけにいかんのか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 23:37▼返信
一番儲かってる観光地を助ける気持ちはわかない
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 00:06▼返信
こんな状況でも税収が伸びてるってどんだけ搾取してんのよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 00:32▼返信
シンガポールどうよ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 00:46▼返信
年収上げてくれたら喜んでやる
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 02:15▼返信
沖縄なんかに修学旅行いったらパヨクに洗脳されるやん

中国の自動運転EVバスでも導入すれば?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 02:29▼返信
案1:年収を大幅に上げる
案2:コンビニのように外人を採用
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 03:27▼返信
いや2種免許取れよ
取ってすぐはダメとかだっけ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 04:07▼返信
そんな予算じゃこないやろ
スポットなのに
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 05:01▼返信
バスに限らずタクシーの運転手も激減してる
運転手はみんなコロナで旅立った?
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 06:23▼返信
労働者不足の解決は、労働条件、環境、福利厚生とかを充実させるんじゃなくて、単純に給与を見直せは良いんですよ
給与見直さない企業はさっさと淘汰されて然るべきなのです
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 06:45▼返信
観光は安泰だとあぐらかいて、基地全振り政治してっからこんなんなるのでは?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 07:37▼返信
学生が沖縄いってどうすんの?
なんもないやん
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 07:44▼返信
スケジュール決めて予約だろ?
無理な受け入れしたのが悪い
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 07:45▼返信
知事があれじゃあ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 07:52▼返信
デニーに全部運転させろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 08:04▼返信
デニーは基地問題で頭いっぱいなんやろか
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:46▼返信
こういう危機にならないとお金撒かないんでしょ?
普段からちゃんと給料出しとけばこんなことにならないのに
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:56▼返信
行先を沖縄から変更すればいいだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 23:14▼返信
沖縄に行くなんて・・・・・・
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 15:53▼返信
給料あげればいいだろ

直近のコメント数ランキング