• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【速報】CD Projekt、サイバーパンク2077の続編『Project Orion』を進行中と発表!!他、3つのウィッチャー新作や完全新規IPも

【すげぇ】最悪のローンチ評価だった『サイバーパンク2077』、2年半以上かけてついにSteamレビューが「非常に好評」に到達

様々な不具合があるとして炎上した『サイバーパンク2077』、発売から約3年経って再び売れ始めた模様 現在のプレイヤー数も『スターフィールド』を超える

【完全復活】『サイバーパンク2077』Steamの同時接続者数が約25万人に増加!2020年12月のローンチ以来、最高の同接を記録










Yes, Phantom Liberty and patch 2.0 really are Cyberpunk 2077's 'last big updates' and it's finally time to start the sequel, director confirms

1695896783837


記事によると



『サイバーパンク2077』の2.0と有料DLC「仮初めの自由」は「最後の大型アップデート」であり、ついに続編を開始する時が来たとディレクターが認めた

・『サイバーパンク2077』は2.0アップデートとDLC「仮初めの自由」に後押しされ、2020年以来最高の同時接続プレイヤー数を記録した

ゲームディレクターのGabe Amatangelo氏はPC Gamerのインタビューに応じ、「2.0と仮初めの自由が最後の大きなアップデートです。もう少し何かをするでしょうが、それが最後です」と述べた

バグの修正は今後も行われる予定だが、拡張、機能、システムの作り直しという点では終了

今後についてはAmatangelo氏は「『サイバーパンク2』です。あるいは『Orion』と言うべきか、最終的にどんな名前になるにせよ」と語った

・CD Projektは、初期開発、発売後の修正、そして拡張版で、『サイバーパンク2077』に約10年間取り組んできた

・この1つのプロジェクトにこれだけ長い時間を費やしたのだから、続編といえども新鮮な気持ちで再出発できるに違いない

・続編の舞台設定も気になるところだ。更に未来へとジャンプするのか、最新の『サイバーパンク』テーブルトークRPGルールブックの時期、2045年に戻るのか

・いずれにせよ、次のアニメのタイアップについて株式会社トリガーとすでに話していることを願っている

以下、全文を読む

この記事への反応



「このコンテンツはこれで打ち止めだけど続編は作るからね」ってマインド強すぎないか。

Orion₍₍ (ง 'ω' )ว ⁾⁾続編何年後かなー!ナイトシティの街並みのベースは同じなのかなー!ゲーム内でも何年経ってるんだろー!楽しみ!!

次回作の主人公は挿げ替えだろうけど、今回のアプデの追加エンディングの展開に賭けるしかない  

サイバーパンク20772とかヤバすぎるだろ

1年くらい前にIRで公開されたサイバーパンク2077の続編PJ『Project Orion』
開発開始はDLC後すぐだと思ってたけど小規模アプデの後なんだね。
世界の作り方や基本は出来たから、あとはどこまで進化させるか、こだわるかだね
UE5でどこまで開発効率が上がるだろうか


2078なのか、2088なのか
とにかく続編が確定してるのは最高のニュースだ


サイバーパンクの続編を作るならジャッキーがジョニーのRelicに支配されたIFとか見てぇなぁ

そういえばサイバーパンクの続編の話あったわね

内製エンジンだと限界って話よね。ウィッチャーの新作もそうだけどUE5に移行するっていうのは良判断だと思うなぁ

まあゲームエンジン変えるならしゃーないわな。Orionにも期待してる。









いよいよプロジェクトOrionの開発がスタートする模様
次はローンチでコケないようにじっくり作ってほしい



B0CHHTTW95
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-10-06T00:00:01Z)
レビューはありません





B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(181件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:01▼返信
FF16よりはマシやな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:01▼返信
サイバーパンク?
そんなことより任天堂!
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:01▼返信
もうやめとけよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:03▼返信
バグを完全に治せ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:03▼返信
その前にウィッチャー4よろしく
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:03▼返信
うんちゲー
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:03▼返信
※1で既にFF病のニシくんがいて草
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:04▼返信
10年後くらいに発売か?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:05▼返信
※8
任天堂無くなってるじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:05▼返信
ただしスイッチはハブとする
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:05▼返信
今のが2だろ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:05▼返信
まあ良いんじゃねえか?アップデート改良した今はIPの価値がウイッチャー級まで上がったからねえ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:05▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:06▼返信
>>1
FF16「ついに有料DLCの開発をスタートさせる時がきた」
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:06▼返信
次はCS切ってバニラでも車で空飛べるようにしてくれ
地べた走るだけじゃサイバーパンク感無い
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:06▼返信
>>14
要らないです…
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:07▼返信
>>6
3,4,6は全部同一人物だなw低能な頭小学生が
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:07▼返信
スタフィーが期待外れで相対的に評価戻したんだろ

無双5が発売した後のNNNみたいなもんよ
再評価されてるだけで根本的な問題が解決したわけじゃない
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:07▼返信
ウィッチャー路線回帰じゃないと金にならんだろうに
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:07▼返信
※18
スタフィーは何の関係もないですよwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:08▼返信
>>15
切るのは糞箱だろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:08▼返信
いずれPS5の全部入り買うわ
今買っても半年は積むし
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:09▼返信
>>20
最近比較はされてたやんw
スターフィールドの惨敗だったけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:09▼返信
スタフィーが出る前には既に評価戻してたの知らないんだね
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:09▼返信
なお現在セーブデータ破壊されるもよう・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:10▼返信
またクソゴミ(Switch)ハブwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:10▼返信
>>16
残念、アンケートでユーザーがDLCを欲した結果です
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:10▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:11▼返信
DLC無料かと思ってたらちゃんとお金とられるんやな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:11▼返信
スイッチ2と同時発売か
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:12▼返信
>>25
アプデ前に1000時間以上プレイしてるデータ限定っていう限られた条件やろ大多数は関係ないわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:12▼返信
>>30
性能的に無理やないかな?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:12▼返信
※30
🥔15%じゃ無理だぞ豚🤭wwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:12▼返信
ずいぶん前に発表したくせにまだ何もしてなかったの?(´・ω・`)
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:12▼返信
>>29
金払ってもいい出来だからOK
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:13▼返信
今度こそもう少しバグを修正してから発売してほしいわ
DLC出したらセーブデータ破損とか怖くてできん
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:14▼返信
UE5だから激重やろなw
PS6で60fps出る程度の重さにして♡
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:15▼返信
>>30
そんなに遅れる事はないだろう
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:15▼返信
太陽エンドの直後からスタートにしてくれ
オラクル計画とかMr.ブルーアイズのこととか謎が放置されたままだから
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:15▼返信
ストーリー意味不明すぎてわけわからんからもう話してる部分全部スキップできるようにしろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:15▼返信
オリオンとか言ってたのは2じゃなかったのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:16▼返信
>>36
1000時間以上の長時間プレイかアイテムめちゃめちゃ集めまくってなけりゃ関係ないぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:17▼返信
>>42
まじ?
なら遊ぶわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:17▼返信
サイバーパンク20772
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:18▼返信
世界観   ポリコレに媚びていてキモい
フィールド ブレードランナーみたいなサイバーパンク感が無い
キャラ   ポリコレで魅力が無い、定番のポリコレヘアーキャラばっかり
スタッフ  主人公はお前らプレイヤーじゃあねえからwwwとか言ってしまう痛い人

イラね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:18▼返信
2は大体コケる
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:19▼返信
>>43
少なくとも50時間程度の俺のデータじゃ全然平気で遊べてるな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:19▼返信
どうせまたハリウッド俳優を起用して
ゲームの自由度を損ねるようなクソストーリーにするんだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:19▼返信
俺の全レア武器集めたデータが死んでたのってやっぱりバグだったのか・・・
ソニーはこのクソゲー売った責任取れよマジで
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:19▼返信
バグとか最適化って意味ではトップレベルで信用出来ないメーカー
近年はどのメーカーもバグを出す頻度が減ってるのに
こことポケモンくらいじゃね、平気でバグ出すの
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:20▼返信
シリーズ続編を望まれるあたり凄く人気なんだな
FF16と違ってw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:21▼返信
>>50
フロムもだいたいバグ多いな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:22▼返信
>>41
UE5で作る続編の名前を
2にするかオリオンにするかで悩んでるだけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:23▼返信
ゴキちゃんなんでユーザースコア6のクソゲーを持ち上げてるの?(´・ω・`)
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:25▼返信
成功の秘訣はスイッチングハブ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:26▼返信
バルダーズゲート3  好評94.44%(28万)不評5%(1.3万)
ホグワーツレガシー 好評90.68%(19万)不評9%(1.7万)
スターフィールド  好評78.57%(3.4万)不評21%(9千)
↑正式リリース直後↓1月後
スターフィールド  好評71.44%(6.5万)不評28%(2.5万)
cyberpunk 2077  好評78.58%(50万)不評21%(13万)
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:26▼返信
スイッチでは遊べませーん🤪
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:26▼返信
PS版がクソすぎて損してるよなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:27▼返信
>>54
ゴキブタの数十年前の古い頭じゃ理解できないだろうが
今のゲームはアプデで進化してるんやで
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:28▼返信
スターフィールドプレイしててまだDLCプレイできてないけど楽しみですね!
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:28▼返信
>>51
16まで出たゲームで何言ってんだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:28▼返信
次世代機、次次世代機がチラつく時期辺りで発売するだろうし、壁走りとか技術的に厳しくてオミットした要素も実装できそうやな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:28▼返信
もちろんゲーパスデイワン対応さ(^_-)-☆
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:29▼返信
>>56
今さっき見たらそれより
スターフィールドの好評は下がっていて
サイバーパンクの好評は上がってるw

サイバーパンクは80%台に行きそうだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:30▼返信
>>50
この規模のゲームとポケモンを一緒にするくらいなので察するわw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:31▼返信
どうせバグまみれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:31▼返信
サイバーパンクに望んでいいのか分からんがもう少しハッピーなエンディングをね…
そして毎回言うけどFPSとTPSの視点変更できるようにして欲しい
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:31▼返信
またTRIGGER製アニメ頼む。エッジランナーズは神だった

69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:31▼返信
※58
XSX版は糞遅ロードでレイトレ出来ない
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:32▼返信
>>49
本当ならこんなとこに書き込む前にサポセン行けば?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:32▼返信
>>29
当たり前やろ
大型DLCが無料だったことなんてない

代わりにアプデ2.0はかなり容量デカいけど無料
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:32▼返信
>>1
今のところ
ティアキン < FF16 < ホグワーツレガシー < ジェダイサバイバー < スターフィールド

まだプレイできてないけどサイバーパンクDLCがスターフィールドを超えるか期待!
今年はアサシンクリードとスパイダーマン、龍が如くが出るし熱いね!
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:33▼返信
レイトレ最強作品だからこそ窓ガラスに自分が反射してない違和感が凄い
最近スパイダーマン遊んだばっかりだったから余計に感じた
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:34▼返信
約束された神ゲー
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:34▼返信



     成功の秘訣はスイッチングハブ

76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:35▼返信
モノレールと飛べる車は次こそちゃんと実装して欲しいな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:36▼返信
>>73
ストリートキッドで冒頭のシーンやってみ
この世界の鏡は映る映らないを任意に切り替えする仕組みになってる
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:37▼返信
ブヒッチ2はハブられますw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:37▼返信
>>76
モノレールはPVやアニメじゃガンガン乗りまくってるから尚更な
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:38▼返信
※77
あれはレイトレじゃないしトイレくらいでしか見かけない鏡じゃなくて街中に無数にあるただのガラスで映るかどうかが重要なんよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:39▼返信
ウイッチャーに注力してくれ頼む
サイパンのグラでウィッチャーやりたい
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:39▼返信
>>18
nnnってナインティナインオブナイツのこと?ww

スタフィーは面白くなるまで時間がかかる。今まで初期状態でできていたスリとかステルス、武器改造や拠点制作などは、全てスキルを上げないと何もできないから時間が経ってやっと色々できる。
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:40▼返信
>>76
modで乗れるぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:40▼返信
それでスタフィーみたいにAMD最適化されたら草
でもNvidiaが放さんやろなサイパン🙄最適化
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:41▼返信
>>80
うーんだから作中の設定的にそういうもんであってシステム上やゲームの性能的な問題で
そうなってるわけじゃないのよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:42▼返信
※82
俺は遊んでないけど、面白くなるまでやったスターフィールドと従来のベセスダ作品の序盤からの面白さが同じ程度な感じに傍からは見えるんだよなあ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:42▼返信
やっぱ時代はPCなんやなって
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:42▼返信
新しいIPの素晴らしいゲームが評価されて続編が作られる
ゲーマーとしてこんなに嬉しいことはない
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:43▼返信
>>1
お前の病気よりマシだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:43▼返信
名作はいつもスイッチングハブから
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:44▼返信
焼そばーパンク1000は?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:44▼返信
>>27
アンケートなんていくらでも工作できるやろ…
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:44▼返信
ウィッチャーの半分も売れなかったゴミゲー

94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:45▼返信
>>75
FF爆死したやん
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:45▼返信
>>61
最後の幻想定期
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:45▼返信
※85
話が噛み合ってないな・・。鏡に姿が映らせるかどうかが任意なのは知ってるって。そこは問題にしてない。
でも街中のただのガラスに姿が映らない設定なんてないだろ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:45▼返信
なおFF16…
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:45▼返信
DLCエンディングで綺麗にVの物語終わったからな まじおもしろかった
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:47▼返信
>>67
生身で生きられるハッピーエンドあるじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:48▼返信
>>97
【悲報】豚ff16の誹謗中傷についてゲロる
「switchにも出してたらヒボチューされなかったのに」
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:48▼返信
※83
映像は見たことあるけどやっぱMODじゃ無理やり感あってちょっと違うんだよ
特にモノレール。自分以外の利用者もいてホームで並んで乗り降りしてとか、そういうナイトシティにちゃんと馴染んでる描写が欲しいんだよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:49▼返信
>>97
ホント16好きだな、お前w
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:50▼返信
>>94
300万って爆死なんだw
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:51▼返信
>>92
実際ユーザーが欲しがってなきゃ作らないっつーの
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:51▼返信
>>2
実際のとこハードでソフト選んでる奴ってそんなおるか?
おもしろいソフトを遊ぶためにハード買うことはあるだろうが…
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:52▼返信
KOTYノミネートとまで言われた作品がよく盛り返したな、の次はこのニュースだよ
ちゃんと仕事をしてるのだろう

ところで任天堂のハード開発担当は今日何しとったん?

107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:52▼返信
>>95
豚ちゃんてシンプル英語も出来なかったんだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:53▼返信
ウィッチャー4はよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:55▼返信
※108
でも次回は新主人公らしいしどうなんかなー
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:56▼返信
生きているうちに発売されるかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:56▼返信
最初バグだらけで最悪だったのがよく持ち直したわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:56▼返信
今度はスケジュール管理しっかりな
最初コケての大失態をよくここまで回復させたよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:57▼返信
※52
フロムのバグが多いなんて聞いたことないけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:57▼返信
※97
サイバーパンクも伸びなかったけどな
次の決算とか悲惨な売り上げに終わっていた
マルチプレイが無いからGTA5みたいに2億本も売れないんだよなあ
まあマルチプレイを作る困難さがどれほどかは知らんけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:58▼返信
今ウィッチャー4作ってるのにサイパン2とかいつになるんだよ
8年後か?
大半のはちま産が寿命で死んでそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:59▼返信
ブランドとは信頼力。それをもっと強固なものにしてほしい

できればチャレンジ(革新)要素も頑張れ。それが仮に厳しくとも群像劇として人間ドラマが深くて面白くてプレイヤーが感情移入できれば、今後もずーっと継続できる

CDPRの「ゲーム作成IQ」の高さはGTAのロックスターゲームズと双璧だと思ってる。人間ドラマのリアリティがこの会社の強みだと思う
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:01▼返信
1のリメイクもあるしな別開発だけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:01▼返信
次はハイエンドゲーミングPCベースに作っちゃ駄目だぞ😂
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:02▼返信
FF17とどっちが先に出来るか勝負な(´・ω・`)
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:03▼返信
その頃🪳生きてるかな?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:04▼返信
まだその頃PS事業やってんのかね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:05▼返信
>>115
任天堂界隈だけな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:05▼返信
>>118

いや、このゲーム企業自体のモチベーションがハイエンドなソフトの造りこみにあるならまずはそれだけに絞るべきだ。
金儲け優先企業はそこを妥協して平凡なソフトを低スぺ普及機向けに作り、かえって失敗する
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:06▼返信
>>121
リアルにPSしか残ってないわな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:06▼返信
スイッチ2で完全版か

ゴキステ5じゃ動かないだろうし
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:07▼返信
PS5世代は間に合わんだろうなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:08▼返信
ハブッチ何もねえけど来年で撤退するんか
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:08▼返信
今から開発だとまた何年もかかるんだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:12▼返信
※123
ハイエンドに作ってるからNVIDIAのデモでも率先して活用されて
発売後何年経過してもこうやって最新ソフトのように扱われ続けられるんだから
メリット大きいよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:14▼返信
※119
どっちもスイッチで出ないから安心して
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:16▼返信
※127
アメリカに嫁ぐんちゃうかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:20▼返信
>>92
そもそもが売れる見込みが無いとDLC作れる訳ねーんですよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:27▼返信
いやウィッチャーの新作と1リメイクに集中しとけよ
ウィッチャー3の中核スタッフは離脱したままやろ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:31▼返信
いつまでも待つわ
本当最高
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:32▼返信
セガサミー、欧州ゲーム事業の構造改革で143億円の損失計上 「HYENAS」や未発表タイトルを開発中止
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:36▼返信
>>72
スターフィールドってクソゲーやんけ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:37▼返信
ウィッチャーとサイパンという最強RPG二本立てとな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:38▼返信
>>125
XSSの15%の性能の何とかッチ2がどうした?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:40▼返信
>>123
サイパンはPS4、箱1、Switchでもアナウンスされてたけど真っ先にSwitchが切り捨てられて
その後も前世代機が足引っ張ってリリース直後はバグだらけで返金騒ぎだったからな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:41▼返信
2来る!?

あーブヒッチだけ2でも動かねぇw
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:42▼返信
トリガーのアニメあるんか、楽しみ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:57▼返信
とりあえず一作目見たくティザートレーラー出した7〜8年後とかに発売は辞めてくれ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:59▼返信
やべえな
洋ゲーでここまでワクワクするソフト他にねえわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:01▼返信
頼むから既に開発途中であって欲しい。
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:03▼返信
>>140
スイッチ2でもPS4pro程度なら現行作すら動かんからなあ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:05▼返信
えw
マルチは逃げたの?w
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:09▼返信
>>145
しかもSwitch2はPS4proの13%だしな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:36▼返信
0からの開発じゃなくて
1作目をよりバージョンアップしていく形で作って行って欲しい
海外にありがちだけど0から新作作ってバグや問題点も再発してたり未完成でガクガクだったりなりがちだし
そのシリーズではまるきりゲーム性変えるのもやめて欲しい
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:39▼返信
豚もFF16噛みつくし擁護するやつもネガキャンのせいにしてるけど
FF16がいまいち売れなかった理由の一番の問題点はFF15がクソゲーだったことと、ここ数年のスクエニ作品が個人てきにはFFオリジン以外まじでクソゲーしか出てないせいだと思うわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:41▼返信
>>148
サイパンは今回のDLCが最初で最後って明言してるからなあ
シナリオも現主人公じゃある理由でこれ以上作りようがないし
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:44▼返信
※150
いやそういうことじゃなくて、環境だったりシステムだったり
ゲーム的なことで主人公がかわるとかは別に問題ない
BFとか新作でるたびにゴムラグとかバランスクソ化とか新作でるたびはじめからで
いい加減前作のいい部分や調整上手く行った部分は引き継げよとは思う
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 22:48▼返信
>>149
というか普通に7や10みたいなのは作れないんすかね
いや7Rは作ってるけどそういうことじゃなくて
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 23:06▼返信
>>152
ほんとソレよね7Rは良かったし7REは期待できるんだけど
FF以外の作品も含めてスクエニが酷かったから、FF16は怖くて手を出せなかったよねスグには
ヴァルキリーエリュシオンとかディオフィールドクロニクルとかフロントミッション1stRも酷かったし
クロノクロスは移植なのにクソ化してるし、バランやバビロンやレフトアライブやチョコボと酷いのが数年つづきFF16の直近がクソゲーじゃないにろフォースポだったのがマジで肩透かしというかこれじゃないというか期待はずれだった
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 23:29▼返信
あとはオンラインにしたら神ゲーになるのに新作よりこっちでしょ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 23:33▼返信
ついにサイバーパンク2078が・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 23:46▼返信
これでオンラインが無いのが勿体ないね
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 00:03▼返信
>>72
不等号すらもまともに書けないアホ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 00:09▼返信
>>152
そりゃ10までは坂口みたいな変わらない人がいたからな
12から全とっかえじゃん
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 00:37▼返信
>>158
7も10も制作指揮をほとんどやったのは北瀬らしいぞ 坂口は9をやってたし、エフエフのスポークスマンとしても忙しかった
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 00:41▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 01:24▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 01:58▼返信
2作っても別にいいけど、発売半年前ぐらいに言ってくれる?
数年待たされたうえにバグまみれとかもう勘弁してくれ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 02:37▼返信
>>149
普及台数的に見ると普通に売れてるけどな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 02:39▼返信
こんな記事でもFF16ガー!してる豚には呆れるねw
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 02:40▼返信
>>1(シュバババ!)
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 02:40▼返信
スターフィールドも大コケして対岸は叩き棒が無いからねw
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 02:49▼返信
意図せずしてスターフィールドをボコボコにしたせいで今度はこっちが目付けられそうw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 03:03▼返信
ブルームーン可愛くね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 04:02▼返信
ニシくんは流石に暴走機関車じゃねーんだろうしさ
警告までされたら諦めて止まればいいのに
一時のテンションでいつまでもFFガー!とか言ってたら
そろそろほんとに捕まるで?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 04:08▼返信
>>169
未だにPS下げだけを生き甲斐にして親に迷惑掛けまくってるこどおじ中年豚なら、うるさい老母も居ない豚小屋の方が居心地良い、とか本気で思ってるまであるぞw
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 04:40▼返信
スターフィールドやば遂にサイパンの半分やん
1ヶ月経たずに75%も脱落ってフルプライスで買ってるsteamユーザーがこれならゲーパスなんて更に減ってるやん
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 05:49▼返信
Orion・・サイバーパンク2・・Vの太陽エンド・・次期コンテンツは宇宙進出?
ラストに月面観光したエッジランナーズは壮大な伏線?パンクたちはハイランダーの世界へ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 06:40▼返信
サイバーパンク2078
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 06:54▼返信
今度は3人称にしろよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 09:18▼返信
>>92
なんか必死だね…

そうやって嫌なことから目を逸し続けてきたからこんなとこで不様を晒す人生送ってるんだね
まぁお前がいくら喚こうとFF16が好調な現実は変わらんのだからいくら喚いてくれてもいいけどさw
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 09:19▼返信
【悲報】Xbox事業、やっぱり赤字だった…
利益について述べていないMSの資料を元にデタラメなグラフをでっち上げたゲームブログの編集者が本物の会計士から突っ込まれ、グラフを削除して謝罪
>説明責任マージン(Accountability Margin)には、クラウドコンピューティング、Azure、Office、エンジンソフトウェア、企業諸経費、一般管理費、減価償却費は含まれません。
Accountability Margin(15億ドル)から営業利益を計算すると少なく見積もっても3四半期で3億1000万ドルの赤字に
>これら 2 つを合計すると、さらに18億1000万ドルの費用が発生します。さらに、減価償却費、所得税、その他の費用も追加で発生します。
編集者「私は誤解しており、チャートを削除しました」
あ~あw
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:37▼返信
10ねんごか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:38▼返信
16は福袋入だけどねwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:38▼返信
何でもできる系のPV詐欺だけは許さない
派手な事が出来るGTAでしかないし、ジャッキーとの成り上がりが紙芝居で〆るし、バグの大洪水で涙出たのは初めて
次回作出ても当分は様子見する
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:42▼返信
ジュディ....なんでレズ扱いなのか
あんなに大変なタスクをいくつもクリアしてコレ
181.ネロ投稿日:2023年09月30日 17:51▼返信
クイズ番組ばっかやってんじゃねえぞ手抜きども🥮

直近のコメント数ランキング