話題のポストより
グーグルドライブにデジタル版の同人誌を入れておいたX民、無事アカウントがBANされる
資料として三次元の成人女性・成人男性のアダルトなデータも入っていたとのこと
「このアカウントには、児童の性的虐待または搾取に関連するコンテンツが含まれているようです。これがGoogleのポリシーの重大な違反に該当し、違法となる可能性があります」
アッアッアッ……(グーグルドライブにデジタル購入した同人誌置いておいたら凍った) pic.twitter.com/Kv4MDiQoB5
— 雅◆けもケットQ-01 (@alucaje) September 28, 2023
資料として三次元の成人女性・成人男性のえっちなデータも入っていたことを追記しておきます。
— 雅◆けもケットQ-01 (@alucaje) September 28, 2023
WindowsのOneDriveなど、他のクラウドストレージも注意
凍結したらシャレにならないからグーグルドライブは空にしておこう!あとwindowsのonedriveも変なもん置いとくとwindowsアカウント凍結されるので空にしておこう!私はサブスク入ってるadobeも凍結されたらヤバいのでクラウドは空してるぞ!何の為にあるんだクラウドストレージ!?
— あぶぶ@健全 (@abubu_newnanka) September 28, 2023
以下早口!
— 青蛙🌲 (@CH2_CHCl_n) September 28, 2023
Google drive:使うな。
Dropbox:老舗の安心感。NSFWもOK。
MEGA:来歴が不安だが最大手の1つ。NSFWもOK。
pCloud:割高だが一生使える容量を買える。EU鯖はNSFWは多分アウト。
BOX:高い。個人では課金しても100G。NSFWアウト。
怪しいデータはパス付き二重梱包zipでアップしよう!
出産時の動画をiCloudに入れてたら全消しされたというポスト
出産時の動画をiCloudに入れてたら全消しされた友達がいましてね…クラウドストレージ、西洋の価値観で全部裁定されるのつらすぎるんですよね。こういうのこそ国内企業に頑張ってほしい https://t.co/dgL0ssssV4
— ichijo (@Takaaki_Ichijo) September 28, 2023
第一子のときの私です…とてもつらい… https://t.co/KOd6JoPo1x
— Mimaki SiON (@SiON_PN) September 28, 2023
この記事への反応
・これマジで注意が必要で、下手すると今後Googleの提供するサービスを金輪際全て使えなくなる可能性がある。
令和にGoogleのサービスが使えなくなるというのはまじでやばいから本当に注意が必要。
・こどもの風呂シーンの写真などもGoogleドライブに入れてるとこれされる可能性あると聞いてるんだが、ワイも大丈夫だろうか…
赤ちゃん時代とか幼児の頃のは結構水着や風呂シーンのもあるんだよなあ
・これ怖すぎるよな…
俺も10年以上使ってて把握できてないファイルなんて余裕であるし、何がケチつけられるか分からん…
・外部サービスはある日突然消える
そしてアカウントすら消されることもある
なのでCD も本もいまだに現物を買っている
・クラウドのデータは常に強制的に削除されるリスクがあるので、ローカルにバックアップ、可能なら印刷しておくことを常識にしたいよね。
グーグルやらアップルやらは全然信用できる企業じゃないよ。
・クラウドベンダーが保存してあるデータを見れるの、よく知られたクラウドのデメリットそのものなので、大事なデータは物理デバイスにも保存しておいた方がいいと思う
・俺もGoogleフォト入れたら秘蔵ファイル勝手にバックアップに入れられて
Gmail含め全て永久凍結、無効化によって
全てのアカウント、画像、サービス、サブスクが飛んだものです
・いつも思ってんだが、これって通信の秘密守ってんの?
検閲じゃね?
・グーグルドライブに二次絵置けねぇわ
・MicrosoftのOneDriveとか、無料分だけストレージに使おうかなと考えていた時もあったけど、二次絵とか引っかかりそうだなと思ってやめたんだよね
やっぱこういった事例が出てきたか
・むかし撮影したフィルムを写真屋に現像に出しても、ヌードとかはプリントしてくれないという話があったけど、その時代に戻ってるみたい。
・ここらへんの理解が進むと、消費者向けクラウドサービスには国内企業に商機がでてくるかもしれない。但し、多くの消費者には実感がないだろうから、それほど大きなものではないだろうけれど。
・やはり検閲されとんのか…
物理的バックアップがなくなる日は永久にこないな
関連記事
【人気イラストレーターさいとうなおき先生、YouTube一発BANの原因は『児童ポルノ違反判定』か 第三者にGoogleドライブを悪用された可能性が浮上】
善意でやってたイラスト添削企画依頼用の公開Googleドライブに嫌がらせで不適切画像大量投入されてAIの児ポ違反判定でGoogle垢自体を即時永BANは流石に非道にも程があるだろ…… https://t.co/XQb4pgOwwE
— 越後屋P (@Echigoya_P) March 24, 2023
健全な画像でも突然BANされる可能性あり
クラウドストレージ使ってる人はマジで注意
クラウドストレージ使ってる人はマジで注意


住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
保管用にするならパス付きZIPにでもしとけばいいんじゃね
Xに載せたら確実に凍結されるような二次元データいっぱい置いてるけどなんともないぞ
クラウドの声優のジジイ早く死なねぇかな😂
当たり前やろ…Googleだけじゃねえぞ
雲魔物アイ・オブ・ザ・タイフーン
>>外部サービスはある日突然消える
そしてアカウントすら消されることもある
なのでCD も本もいまだに現物を買っている
アホで草
過去の栄光はまったくもってないねぇ
絵上手い奴がAI認めたら、絵下手な奴から嫌われるって意味分からんな
容量も今は12TBとかあるし
白人様の言うことが聞けないのか
データをUSBや外付けHDDだけに保存してるつもりになっても
OneDriveにも同時に保存されてAIで全部MSに監視されてるからな
だからこんなゴミさっさとオフにして切り離したほうがいい
やり方がわからないならググるかyoutubeでやり方動画見ればいい
これでBANされるのは大変だろうな
それ以外は入れてない
見られて不味いものはクラウドはやめとけ
HP借りて自分でFTPなどて上げられるとこにとしけ
それもうどっちがバックアップかわからんな
設置場所は実家や信用の受ける友人宅がおすすめ
子供部屋おじさんのコミュ障以外なら設置場所はあるはずなので
外部NASはマジ便利だぞ
保管してるもの検閲されてるって普通に嫌だな
勝手にユーザーのデータ吸い出しておいてBANとか酷すぎて草
Googleフォトから消すにも端末に画像あるとそれも消されるからSDとか外部に保存してから消せよ
日本産も信用ならないのが余計酷いんだけどさ
妄想だけでイケるわ
初期設定でユーザーの写真吸い出すよな
AI判定か?
お前はクラウドストレージを何だと思ってるんだ・・・
法律的にはありえないんだけどな。
とりま、グーグルドライブとか検閲かかってるんだから
危険すぎてデータ上げられないよ。
やば過ぎでしょ
メインPC以外の別端末で継続作業する時のみクラウド使ってる
スマホのPixelもやめといた方がいい。
Googleフォトに娘の写真を保存していたら垢BANされたって話もあったよね
お風呂やプールでの写真が含まれていたそうだけど
だから私はXperia
あぶねぇあぶねぇ気を付けないといかん。
あり得ないも糞も規約に中身確認するぞって書いてあるんだが・・・
むしろよく利用できるよね
裸の写真とか結構あるんだよな
三歳以下の子供とかさ
でも、グーグルの社員が見ている可能性があるならちょっと気持ち悪いな
何が引っかかるか分からん
というかほぼそれしか入れてないんだが
当たり前じゃん
何が資料だよ
そんなに世界は小さくないこと思い知れよ
スマホの写真のバックアップくらいにしか使えんわな
コストなんて数万円程度やろ
健全だわ
削除も盗用も運営次第で好き放題されるからクラウドストレージは絶対使うな
社用で契約するとかネットリテラシー皆無なのもっと周知しないと技術簡単に盗まれるよ
おじいちゃんもう数TBくらい一万円以下で用意できるんですよ
中国と一緒やん
中身の是非関係無しに運用先の匙加減でBANされるものを保管先にするとか正気の沙汰じゃないわ
これやんないとクソ窓が常にデータ同期して回線に負荷かけまくるんで
まじでグーグルプライバシーねえやん
やばぁ
BANされるようなの入れてねえけど気持ち悪いわ
それ以来Googleは信用してないしクラウドにデータとかできる限り置かないようにしてる
別に自宅でええやろ
友人の家にストレージ置くほうが中身見られそうで嫌だわ
電気代も相手負担になるし
中学生かよ
PixelはSD入ればもうちょいマシなんだけどな
半強制的にグーグルフォト行きはちょっと
クラウド使う奴は情弱よ
あんなものゲームのセーブデータくらいにしとけw
fanzaぐらいならセーフよ
一回グーグル社調べた方が良いよ
警察が証拠品日常的に持ち帰るのと全く変わらんことやってそうだし
そこらの家電量販店で売ってるし、設定も簡単だよ
自前でファイル鯖作っときゃいいだけなんだからさぁw
変なファイルは置いとかない方が良い
利用規約が玉虫色だから普通にやられる
ドロップボックスが無難
あとは今物理ドライブも安いから必ずバックアップはとっておくこと
今はその部分はセーフで、アカウントBANに対する不満がメインなんだな
説明が無いのは酷い
全てGoogleに見られてるよ
オープンソースなOSにでも逃げないと
やましい使い方しなきゃいいだけの話
やましくないデータGoogleに抜かれてやましい使われ方されるかもだろ!
クラウドの写真や動画は全て見られてるからBANされたくなきゃ使うな。
自分の子供だとしても、あっちはそんなの知ったこっちゃないからね
やましいやましくないを判断するのは利用する側じゃないからデータの保管先としては危ないって話じゃね
youtubeやTwitterだって誤banが日常なのに
たぶんロカールの容量が少なすぎるか外部ストレージの観念がない連中がいるんだわ
1度も買ったことないわ
把握されてなくて草ぁ!
有料の専門サービス使うしかないのか
それなら同じパソコンの中の別ハードディスクにバックアップで終わりじゃねえかw
クラウドの意義は自宅に何かがあって(火災・地震・津波ほか)
パソコンごとダメになった時でもデータが助かることなんだから
全く別の場所にあるストレージしないと意味がないだろ
少なくともGoogleドライブはありえない
普通自社でNASとか共有フォルダ的なの無いの?
Google社員とか機密情報とか覗きまくってそう
まあ消されてもいいけど
googleは勝手に覗いてんの?
通信の秘密守られてる状態じゃなくて、運営側は普通に盗み見られる状態だからな
LINEとか韓国企業だし、グーグルよりやばそう
PRISMで電話やメール含めて全ての通信監視してる国なのに
犯罪の温床になる方が問題だわ
愉快愉快この上ないわ。ざまぁああ。
被害妄想が過ぎるわ
病院行け
オンラインストレージは外部にデータを預けるため、不正アクセスによる氏名や住所、生年月日やメールアドレスなどの個人情報漏えいのリスクがあります。 また、標的型サイバー攻撃(情報を盗むため、特定の相手を狙ったサイバー攻撃)による情報漏えいのリスクも高まっています。
当然だろ、画像ファイルにウィルス仕込むことできるんだから
勝手にアクセスされたり流出したりしそうだし
見られてるしそれでどういうものが好きなのか解析されてる
他にもGmailでやり取りしてる文章も解析されてYoutubeやGoogle検索結果に出てくる広告に反映されてるよ
正直まともに使うなら何社か同時に使わないと意味ないだろ
普通に使って、国家機密も盗まれているんちゃうか?
なんならそれで報酬受け取ってる政治家も必ずいるからな
クラウドだから安心←これがわからない
USB等等ローカルストレージもある日突然使えなくなってたりするから相互バックアップとりな
もちろん同じ
割高でも国内を使いな
人が写ってるだけでリスクになりうると思う
本当に大事なデータは自分の手元で保存して、消されても問題ない物だけに絞って利用すべき
あれ結局何が原因か調べようがないからな
それ系の二次元画像大量に置いてるのに何も起きてないし
完全に嫌がらせ目的で三次元地ポとかぶち込まれたんじゃないかと思ってるわ
メディアに焼いても劣化するし検索閲覧時不便
見られる分には何も困らないけど突然のサ終やBANは怖い
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
そろそろ劣化で印刷面が剥がれて再生不可が続出する時代だな
仕事用の資料とか絶対入れられないな
クラウドにエ,ロとか情弱の極みだなw個人情報流出したら憤死すんぞw
だから当たり障りのない奴いれるのが普通バックアップデータとか。
無修せいとか共有ドライブに上げてて通報されたら普通に逮捕されるぞ
例え鍵付きであろうとネット上にアップロードした時点で頒布扱いで犯罪になる
この前捕まった裏垢女子もギガファイル便にアップロードしたから捕まった
非公開のマイリストで誰にも見えないし投稿者ですらない上にコメントすらしていない、ただリストに入れていただけでBANされた
なんの動画が原因だったか一切告知すらないから対象しようもない
しかもその動画を消せばいいだけなのに何年も使っていたマイリスト丸ごと全部消すクソ対応
なんで非公開のマイリスト入れただけのユーザー処分するんだよ
問題あるなら投稿者どうにかしろよ
M-DISC使えば?お前が100歳より長生きするつもりなら知らんけど
なんでやたらとクラウドデータサービスに誘導するような世の中になっちゃったんだろうな
隙あらば作成データをおかしな外部領域に保存させようとしてるような
よくわかってない人は言われるままに保存しちゃってそのこと理解してないし
興味ないね
管理人が「人の倉庫内に何置いてんだコイツ」ってなったらトラブルにもなる
だから人に頼らずちゃんと自前のストレージ使えってこったよ
ビジネスコンテニュープラン
データ保全項目ヨシ!
そうだよ
それが決して失わない方法だからね
もしかしたら自分であげてなにかがひっかかってたのかもしれん
ああ、そんな触れ込みで昔MOってのがあったわ
信用できないわ
1個に絞ろうとするのがアホ
安心は手間がかかるの当たり前
絶対使いません
同期もしない
googleに保存できねーじゃん
嘘ならかなりの風評被害になりそうだが
検閲しているというのは公言している
逆にビジネスプランは絶対に見ないとも言っているのでそういうのが懸念ならビジネスプランに入れって事
そんなの自分のストレージじゃなくて道に置いてる箱でしかないわ
アレは企業の領域であって日本の法律は一切通用しないし誰も守ってくれない
欧米の価値観で判断されると肌を見せている子供の写真や動画だけでもダメになりそうで怖いわ
普通レンタル倉庫でトラブルもないのに勝手に覗く管理会社なんかおらんやろ……
知らないわけでもないだろ
国が今からでも義務付けせえや。国民の資産だろ。
その結果、「日本から撤退するぞ」「値上げするぞ」、という脅しがあるだろうけど、それでこそ競争が生まれるわけだしな。
閲覧時にラグとか嫌だし
なんでアホ?突然のバン防げるの?
批判するやつって脳死の定型句しか言わないんよねおもしろくない
やましくない家族写真も欧米基準で消されるのがさらにヤバいって話しよ
気持ち悪すぎるだろそれ撮影するの…
あと俺は容量でかいUSBにも最低限のバックアップはとってる
大事な情報とか画像は全部そこにある
オフラインで保存するの最強だよ 検閲されんし
クラウドサービスはやっぱ怖えわ。
そら政府も大企業もアメリカのサービス使いますわ
俺も使った事ない
バックアップ用途に使おうにも何百GBのアップロードなんてプロバイダが激おこぷんぷんしちゃうって人結構おるんやないかな
グレー多いけど三次元系が一発アウトなのは有名
なのでそっち系は入れないこと推奨
ローカル物理ドライブ最強。
アレなデータはZIPで保存って義務教育で習わなかったのか?
俺も大量においてるのにwwww(ケータイ除く妻とか子供から守るため)
おいおいおいおい!!!!
やべーやん
早く大容量HDかSDにうつさねーとまじでやばい
それでも劣化していくし現物最強ではないなー
自分でデータセンター作ってそこにため込むしかないな
あえてチェックされたって事は何かしらの疑いをかけられたってこと
BANされたやつは普段からなんかやましい事していたんじゃないのかな?
ZIPなり圧縮して更に暗号キー入れてりゃ向こうも開示できないので問題無いだろうし。
クラウド入れてるファイルは全て検閲されてると思ったほうがいい
GmailもGooglemapも使用禁止になったらきついぞ
お前ガイジなの?
規約に書いてんだろAI以下の脳みそが
どこでも呼び出すクラウドと物理ストレージはそもそも同列ではない
AIで自動スキャンに決まってんだろ?
自分のHDD、それも数台でバックアップは基本中の基本やろ
騙されるな!!!
これは、フェイクニュースだ!!
警察庁のサイバーパトロールにAI活用した新システム導入
2023年9月29日 6時51分
IT・ネット
取ってないやつが悪い
Googleもワンドラも尼も課金してると消されることない
なんの説明や注意せずまずそんなことしないだろ
三次のアウロリでも入れてたんじゃないの?
するよ。
説明は、登録時や規約変更のお知らせメールのリンク先にある。
ほぼ誰も読まない、君のようなね。
10000円出せば6TBのHDD買えるのは良い時代だよね
いつどこで誰に盗み見られてるか分からんぞ