• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









2万円引き出そうと思ってポチポチ押してたら万押せてなくて手数料110円払って2円引き出した謎の人間になって鬱病









この記事への反応



手数料の方がめっちゃ高い

涙拭いて………

こういう時確認画面出してほしいですね

面白いが虚しい( ´・ω・` )

コンビニで102円の支払いで100円玉しか持っていない時に、1000円札出してお釣りの小銭が増えると嫌だなという時の2円として有り難くとっておきましょう!

-118円ですねw

自分がやらかしたらショックデカそうですが
ちょっと笑って楽しい気分になってしまいました
ありがとうございます🙏✨


2円って引き出せるのですね💦
使い手の事を考えていないシステム側にも問題ありかな・・・


あのちゃんのオールナイトニッポン0(ZERO)の生きるのクソヘタコーナーで絶賛されそうなストーリーで草

ネタとしては面白いですが、災難でしたねー。







手数料取られるとほんと萎える







コメント(224件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:32▼返信
ねむい
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:32▼返信
タッチパネルっていまだに反応しないときあるからなあ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:33▼返信
七万匹出そうとして万札なかったのか、千円札70枚出てきたことある。
厚さだけは金持ち並だった
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:33▼返信
後のツイート45万引き落としたならわかるけど千はネタだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:33▼返信
今、硬貨での引き出しできるATMが少ないけどな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:34▼返信
くだらなすぎて記事にする意味がわからん
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:35▼返信
>>1
災難とかじゃなくてちゃんと確認せぇって話。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:35▼返信
銀行だし多少はね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:36▼返信
>>4
仕様をしらなくて、4万5千を45千と入力しても同じだろというミス
俺もやったことある
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:36▼返信
なぜこれを記事にしようと思ったのか
もっと面白い事が世の中には沢山あると思うんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:36▼返信
>>5
硬貨が出てくるATM見たことなかったから不思議だった
あるとこにはあるのね
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:36▼返信
つまんねーネタだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:37▼返信
>>4
どっちもやったことあるよ!
1円の手数料105円(当時)は泣きそうになったよ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:37▼返信
わいのははまた・よごれありなしに関係なくまたおれへやはいりやがった・
いまだにかえしてもらってい.ケルディムシールドバリアのパーツへんきゃくなし
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:37▼返信
今どき小銭が引き出せるATMがあんのかよ
小銭の取扱は窓口以外じゃやらない銀行ばっかだってのによ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:37▼返信
バズるには安すぎる宣伝費だね
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:37▼返信
よっしゃ!これでバズるわ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:38▼返信
手数料払う奴いるんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:38▼返信
>>10
やったことあるし、自虐ネタとしては最高
めっちゃウケるよ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:38▼返信
未だに現金引き出してる人とかいるんだ・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:39▼返信
※14そのまえに?あれネトウヨだけどけいさつはいたかな・じいじばあば防壁ややこいなあ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:39▼返信
たまにはユルい記事で息抜きもよかろう

任天堂信者とか低所得とか弱男とかは、いつも怒ってて疲れるだろうし
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:39▼返信
基本クレカか電子マネーで支払いしてるからATMここ2,3年使ってないなぁ
しかし手数料110円てたっけぇなwお金預けてても雀の涙程度の年利なのに
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:40▼返信
>>21
かわいそうに・・・心の病気なんだね
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:40▼返信
できないようにしたら、全額引き出そうとした時に残った小銭を引き出せないみたいな逆の事態もあるからねえ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:41▼返信
2円とか引き出せるんか…
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:41▼返信
直近のRT数ランキング←悪制御ええんげんにしろといてもいうこと効かん・フロリダバイトだったりしてなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:41▼返信
108円で14万いいね貰えるなら安いもんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:41▼返信
>俺もこの前45000円を気付かず45「千」にしてて45枚出てきた
俺も? 手数料の方が高いって話なんだけど、なんか関係あるの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:42▼返信
小銭って引き出せるの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:42▼返信
もう5年位現金おろしたこと無いわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:42▼返信
100円単位以下で下ろしたことねーわ・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:42▼返信
ATMで撮影してるとか不審者すぎ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:42▼返信
そもそも手数料かかる方法で引き出ししてる時点でアタオカ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:43▼返信
千円未満って出せるんだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:43▼返信
松屋の券売機で操作ミスして運ばれてきたのが納豆と飯だけだったことあるわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:43▼返信
説明長いおじさん「あのちゃんのオールナイトニッポン0(ZERO)の生きるのクソヘタコーナーで絶賛されそうなストーリーで草」
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:44▼返信
全然関係ない話で申し訳ないんだけど俺もATMで9千出したら1000円札9枚出てきて変な笑い出たわ
5千円札1枚と1000円札4枚出てくると思ってたから最初入力ミスったのかと思ったわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:44▼返信
ホントに現金使わなくなったなあ
一応忍ばせてる3万が未だに残ってる
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:45▼返信
今時硬貨出せるATMは珍しいな
そっちの方が気になった
操作ミスは本人の責任だから知らん。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:46▼返信
まず機械が手数料取るってのがおかしいんだよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:47▼返信
俺もこないだオナラしようと思ったら実が出たわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:47▼返信
バズったんだから元は取っただろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:47▼返信
45万円引き出そうとして45千円の勘違いならわかるけど45000円下ろそうとしてたのは意味不明
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:47▼返信
>>38
ATMで5千円札出てくると思ってるやつに変な笑い出るw
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:48▼返信
※34
節約とか考えない人なんだろ
アタオカまでは言い過ぎだけど

ATMとか一応現金持っとくために月イチくらいしか使わん
47.ステマ起稿投稿日:2023年09月29日 16:48▼返信




メクラは大変だな
カーッカッカッカ♪
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:48▼返信
※41
ただのシステムが手数料取るのは正しいのか?w
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:49▼返信
>>44
だから4万4千の入力と45千の入力の結果は同じやろという発想が理解できないのが意味不明w
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:49▼返信
>>44
確かに
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:49▼返信
普通預金金額特典で手数料只だよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:50▼返信
普通千円からしか引き下ろせなくね?
どうやって2円なんて引き下ろせるんだ?
銀行とかで端数引き下ろしたいって言ったなら分かるけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:50▼返信
>>49
4万4千の入力と45千の入力の結果は違くて草
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:51▼返信
千円のやつできるんか?
やったことあるけどできなかったけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:51▼返信
>>41
サーバー維持管理費とかシステムとかATM自体の保守費用とかいろいろ掛かるだろ
それでも手数料たけぇと思うけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:51▼返信
>>50
バカ発見w
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:51▼返信
>>54
普通に仕様だぞ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:52▼返信
1万円を千円札で欲しい時は10千円。豆な。
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:52▼返信
>>57
どんなATMでもできるの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:52▼返信
>>56
同じだから4万と五千円でてくるだろ~って発想も分かる
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:52▼返信
※49
こういうドヤ顔で突っ込んでおいて間違える奴が一番ダサいまである
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:53▼返信
45000を45千でってそれ間違えたわけじゃないやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:53▼返信
硬貨でるの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:53▼返信
ATMで2円て引き下ろせるもんなの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:53▼返信
>>61
そいつはダサい。
だが意味がわからんとか言ってるやつは頭が悪いw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:54▼返信
こんなことでマウント取りあえるお前らの幼稚さに泣けてくるな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:55▼返信
>>66
というマウントワロタw
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:55▼返信
※65
別人装ってて草
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:55▼返信
新しい募金の形
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:55▼返信
こんな少額でも引き出せるんだな
一部の銀行だと、土日は手数料330円とか取られるから、確認ボタンは慎重にしてるわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:56▼返信
>>59
子供部屋おじさん。金おろしたことないんかい!
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:56▼返信
>>67
こっちに絡んでくるなよ
前半のレスで恥かいたやつだろキッショいな・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:56▼返信
あ、そう・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:56▼返信
国内の金融機関で小銭ジャラジャラすると手数料とられるようになったから、クレジットカードを使って外国に手数料を引かれるようになったマン。こういうのもデジタル赤字って言うんかね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:56▼返信
>>68
中の人ワロタw
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:56▼返信
>>71
もうすごいな
イライラしすぎて全員に噛みついてるやんコイツ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:57▼返信
>>29
押し間違いの話で言ってるんだろ
手数料の方が高い!って結果的になっただけで
アスペは大変やな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:57▼返信
>>72
何を必死に絡んでるの?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:57▼返信
>>71
元を良く読めよ
もうそれすら出来ないなら黙ってろ青葉予備軍
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:57▼返信
最近は手数料何回まで無料とかあるから助かってる
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:58▼返信
なんか香ばしいやつが連投してるやん
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:58▼返信
>>78
お前が俺に、だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:58▼返信
>>81
オマエのことか?w
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:59▼返信
※75
否定してなくて草

俺は普通に横から入った人だけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:59▼返信
バイトの釣りが始まったようだw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:59▼返信
全レスに攻撃するつもりなのかなこの人
ほら、俺にも来いよ😁
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:59▼返信
> 45000円を気付かず45「千」にしてて45枚出てきた

千円札もほしいからいつも99千円(万札9枚・千札9枚)って入力するけど、
千札が99枚出てきたことはないなあ
ATMによって仕様がちがうの??
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:59▼返信
>>83
ブーメラン
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:00▼返信
>>84
同一書き込みがわかる超能力戦士ってことかw
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:00▼返信
ふーん

だから何?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:00▼返信
>>84
俺もお前のこと横から小突いてすまんな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:00▼返信
同一性がわかるのは中の人だけ。当たり前の話だ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:01▼返信
>・-118円ですねw

…なんで?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:01▼返信
いつもの豚なのはわかるw
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:01▼返信
でもお前ら預金すら無いからおろす事できんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:01▼返信
>>90
感想も浮かばないゴミは黙ってろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:01▼返信
千ボタンって「千円札でください」って意味じゃなくね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:01▼返信
※89
いやわからないよ
カマかけたら否定しなかったから図星だったんだって思ってるだけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:02▼返信
>>95
預金ないでどうやって生きてるの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:02▼返信
公共料金支払い、現金やクレジット会社、電子マネー払いなのかな
銀行口座引き落としにすれば月数回は手数料無料だろ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:02▼返信
>>87
枚数制限があるんじゃないの
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:02▼返信
>>98
同じ人じゃないなら否定しないだろ
頭おかしいwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:03▼返信
>>98
わざわざ否定するのはオマエみたいな頭のおかしい自演だけだろw
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:03▼返信
※87
違うよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:04▼返信
>>98
思い込みとか青葉やんキモぉ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:04▼返信
他行引き出しするやつが手数料とか気にせんやろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:04▼返信
※102
普通、同じ人じゃないから否定するんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:04▼返信
>>87
>>101
ATMは50枚の枚数制限あるから
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:05▼返信
>>4
働いたことなさそう
単位千円なんてかなりありふれてるもんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:05▼返信
ATMって紙幣しか引き出せないと思ってたわ。硬貨も出せるんだな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:05▼返信
>>107
キチガイの普通ワロタ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:05▼返信
暗証番号を忘れてしまってパニックになった
事あるけど 
暗証番号入力の所から戻る方法ってあるのかな?
後ろの人が殺してくれて声かけてくれたおかげで
スマホに書いてあるの思い出して事なきを得た
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:07▼返信
>>112
なにそれ怖い
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:07▼返信
>>106
そもそも手数料がかかる時間に
お金引き出さないだろ
クレカとか持ってると思うし
現金ニコニコ払いってラブホくらいやぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:07▼返信
今の時代手数料払って引き出してる奴おるのか
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:08▼返信
手数料払ってネタ作りか
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:08▼返信
>>112
後ろの人は逮捕されたの?w
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:08▼返信
>>2
ATMに入ってる人が疲れてるか
休憩中なんじゃね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:09▼返信
「後ろの人が殺してくれて声かけてくれた」

本日最強の書き込みいただきましたw
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:11▼返信
手数料かかるところと取引してるのが情弱すぎへんか
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:12▼返信
俺の使ってる銀行のATMは45千円の入力で万札4枚+千円5枚が出てくる
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:12▼返信
>>2
お前が成仏しかけてるんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:13▼返信
えぇ!?今日は10万件ポストしてもいいのか!?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:14▼返信
銀行のATMしか硬貨は出ないよな
コンビニは札単位だし
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:15▼返信
地方銀行が撤退したり郵便局しか金融機関がない所はコンビニATMが最後の防波堤なんだよ
支店がある街も窓口は閉めてる事が多いんだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:15▼返信
こういう時確認画面出してほしいですね

こういうやつは確認画面出したところで見ないから意味ないよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:15▼返信
正直PSのクソゲーより面白かった😂
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:17▼返信
決定や確認画面あるだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:18▼返信
>>101 >>108
枚数制限に引っかかったら入力しなおせって言われたはず
うろ覚えだが、50枚制限のATMで、49万9千円って入れた時に確かそうなった
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:18▼返信
ちょっと調べたところ45枚だしてくるのはゆうちょ銀行のATMらしい
上の写真もゆうちょのや
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:19▼返信
>>1
ネタでやっただけだろ。つまらん
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:20▼返信
ATM手数料払ってるのざっこ!
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:20▼返信
>>4
万札が普通に出るしな(千を押しても関係ない)

明らかにネタです
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:21▼返信
>>5
銀行にとっては好都合だし
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:24▼返信
>>112
成仏して...
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:27▼返信
※126
マジでそれ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:30▼返信
つまらん!
お前の話はつまらん!!
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:31▼返信
こう言うミスってありえるって思っているから、わいは千や万を押さず単位分のゼロを押してる
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:35▼返信
※70
コンビニATM手数料無料(ステージにより変わる)の楽天とSBIしか使ってない...
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:37▼返信
押し終わった後確認するだろう普通。


まあバズると思ってやってるんだろうが、こんなこと頻繁にあるなら発達障害の診断受けたらいいかもな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:38▼返信
>>20
いないわけない
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:39▼返信
むかし、福圓美里が同じことやって絶望してた
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:39▼返信
※138
俺もかな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:41▼返信
こんなんまとめに出すとかネタないんか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:45▼返信
粗忽な奴
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:45▼返信
UFJは殆どの日時で無料だから助かるわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:48▼返信
1万円を引き出す時千円札で10枚欲しい時は10千円と押すんだよ
そうすれば千円札が10枚出てくる仕組みやぞ
これ知らんの多すぎだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:53▼返信
ワイは猿や、プロゴルファー猿や
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:02▼返信
45千円はネタツイだな
いつもやってるけどそんな出方したことない
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:05▼返信
昔ゆうちょのATMで100万を挿入口に入れて振り込もうとした時、突然閉まっていた挿入口が開いて、何もなかったのように現金が消えていた。まだ送金もされていないのに……
これには焦ったわ!
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:07▼返信
今時ATM手数料払ってる人ってマジで情弱でしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:12▼返信
小銭って引き出せんの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:16▼返信
・コンビニで102円の支払いで100円玉しか持っていない時に・・・

このコメントつまらなすぎて哀れになった
ユーモアセンスがないって悲しいね
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:18▼返信
鬱病じゃなくてミュンヒハウゼンじゃねーの
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:19▼返信
※151
脱税してそう
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:25▼返信
だから 機械はバカなんだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:27▼返信
なんでこんなしょーもないの見つけられるんだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:28▼返信
ケチだからお金が絡む作業は慎重に行います
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:33▼返信
ATMってそういえば手数料取られる場合も有ったな。
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:33▼返信
ATMで2円って引き出せんの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:40▼返信
ここまでしていいね稼ぎしないと承認欲求満たせない人生って可哀想ね
45枚の奴もそうだけどさ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:43▼返信
全額千円札両替みたいにできるとこあるんだ…常時補充可能な支店設置&営業時間内の端末かな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:49▼返信
※155
ガイジかよwww頭悪いって悲惨だな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:51▼返信
>>31
それがどうした?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:53▼返信
格ゲーはやめた方がいいな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:53▼返信
>>160
コンビニじゃなくその銀行のATMコーナーならできる
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:54▼返信
※160
コンビニのは無理
銀行内にあるようなのは大体出来る
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:55▼返信
110円分利子貰おうとしたら1000万普通預金口座に預けて2年くらいかかるよね
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:58▼返信
謎の人間というフレーズにじわじわきた
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:58▼返信
今どき現金使うなんてw




嘘言ってすみませんw
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:02▼返信
なんでツイッターの文体ってこんなキモいの?
本人は気の利いた言い回しできてると思ってんのか
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:04▼返信
今時手数料払って現金を引き落とす時点で情弱な気がする
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:09▼返信
10千円って入力して10枚出てくるATMに合った事がない
ガセか都市伝説だと思ってる
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:10▼返信
コンビニで1000円入金したら780円入金される楽天銀行っていうクソ銀行があってな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:11▼返信
スマホとTwitter以外考えることないんかな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:16▼返信
確認画面を決定したバカだから良い勉強になっただろwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:17▼返信
手数料取られる使い方してる時点で弱男弱女っぷりがよく分かる
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:20▼返信
いやこれはミスした方が悪いやろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:34▼返信
バカはなんでもネタにできていいね
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:37▼返信
こんなの金融機関にいたら週一くらいで見かける話やぞ
記事にしてるやつネタ無さすぎやろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:44▼返信
>>167
最近はできるんだ
千円未満が下ろせなくて放置している口座がいくつかあるわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:53▼返信
はいはい、自演自演
千円45枚は普通に迷惑だから手数料1000円とっていいぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:56▼返信
俺もついこの間1千万引き出そうとして間違えて1億引き出しちまったわ
1億は嵩張るから9千万は捨てたけどw
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:57▼返信
鬱病馬鹿にすんなよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:57▼返信
自分のガイジっぷりを晒していくスタイル
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:58▼返信
簡単な操作確認も行えないのは認知症では?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:58▼返信
万押せないって何だよ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:58▼返信
>>133
ATMによる
うちの地方の銀行のATMは千の入力で千円札単位で引き出しできる
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:58▼返信
>>183
くっそおもんないわ
一生書き込むな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:59▼返信
アルミ2枚だけって降ろせるのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:04▼返信
手数料払ってる時点で情弱
ネタとしてもつまんねーし
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:08▼返信
>>128
ATMによる
うちの地方の銀行のATMは金額入力、次へで確認画面なく出金しやがる
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:11▼返信
仕様はそのATMよるっつの
自分が使ってるATMがそうだから他も全部そうだって決めつけんな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:20▼返信
バズりたいからってそこまですんのか
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:59▼返信
手数料払って金を引き出すのってバカじゃね?
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:05▼返信
こんなこと考えるのに時間費やす人生、虚しくない?

まあ暇なのか
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:10▼返信
世界よ、これが最悪…最も悪な出来事だ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:22▼返信
19998円下ろせよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:35▼返信
仮にミスで2円を入力しても最後に確認ボタンを押さんと出金されんよな

ネタのために払った108円の元は取れたかい?
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:36▼返信
ATMで手数料払ったのって、カウントミスッってた1回だけだな
チリも積もればだから極力ムダな金は使わない方が良いね
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:47▼返信
いや最後の確認画面をよく見なかったお前が悪い
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:59▼返信
ATMって硬貨出るんだ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 22:01▼返信
わかる。明らかに自分でやったのがショックなんだ。他の誰にも落ち度がない。当たりようのない自分への怒りと不甲斐なさがww
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 22:07▼返信
千円押したら1万円超えた分も千円札で出るのは知らなかった
便利な機能だな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 22:31▼返信
>>31
ニート生活始めて5年目かよー殺処分免れてるな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 22:36▼返信
ATMって小銭引き出せる?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 22:59▼返信
>>54
コンビニのだと大抵出来ない
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 23:24▼返信
>>52
おばちゃんも子供の頃、ATMといったら近所の郵便局しかなかったから1円おろせるなんて思わなくて駅前の都銀のATMで1円チャリンて出てきた時にはあっけに取られたわ
万の押し忘れだったんだけど
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 23:26▼返信
>>62
金額的には合ってるよね
でも少し涙出てくるよね
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 00:38▼返信
小銭引き出せるATMとか何処にあるんだよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 03:46▼返信
硬貨を引き出そうとしたことが無いから分らん
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 04:20▼返信
ATM小銭硬貨出てこないし入れることもできないと思うんだけどね
2円はどうやって出てきたのか謎w
まさか創作?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 04:21▼返信
マンさんの嘘松だな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 08:09▼返信
銀行ってワイのお金貸してやってるのに返してもらうときに手数料取るとかヒドすぎん?
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 12:25▼返信
>>210
金融機関店舗のATMだと出金出来るやつがある(対応は金融機関によりけり)
コンビニやスーパー、デパートのATMコーナーみたいなところのは出来ない
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 12:54▼返信
>>10
流石に2円はワロタけど。
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 12:55▼返信
>>22
あいつらは病気だからなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 12:56▼返信
>>29
君、電車とか好きやろ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 16:09▼返信
ま、まあ2円どうしても必要でそれだけ出すやつもいるかもしれんで。
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 16:20▼返信
そのシステム更改すんのに下手したら億かかるやろ
108円なんかほっといた方がマシや
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 16:20▼返信
>>214
預かってやってるのに?
家に置いときなよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 19:36▼返信
※201
ほんこれ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 20:16▼返信
俺は8万おろそうとしたら万冊が切れてて全部千円札で80枚出てきたことがあって、バグって80万出てきたと勘違いして回りキョロキョロしちゃったことあるわw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 00:21▼返信
コンビニのATMって小銭出せるんだな

直近のコメント数ランキング