• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





みんなもってたこのバッグ








昔流行ってた扱い









今はクソデカリュックの時代らしい

















この記事への反応



こういうエナメルバッグ、使い勝手が良いので、流行とかではなく、ずっと使われているものだと思っていましたが…

雨やホコリもふけば簡単に落ちて、キレイに使いやすくて便利なのに〜

いまの運動部は、どんなバッグを使ってるんですかね〜


たしかに、、、今はリュックかな?


うちの後輩まだまだ使ってるみたいですよ
都会じゃもうあんま見ないんかもしれませんけど田舎じゃ全然使ってます




え、これとストローぶっ刺しリプトンとシーブリーズは必須やろ( ̇꒳​ ̇ )!?


確かに母校の学校指定(校名入ってる)カバン、だいぶ前に布製に変わったな。




時代は変わってしもたんやなあ


B0CJT1NHWD
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-15T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CCYSFRX3
緑川 光(出演), 広瀬裕也(出演), 斉藤壮馬(出演), 宮本侑芽(出演), 榎木淳弥(出演)(2023-10-25T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(187件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:01▼返信
ウンコブリブリプリンプリン
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:02▼返信
流行りって程でもなかっただろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:02▼返信
ノースフェイスは無駄に高い。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:03▼返信
まーた自分の狭い視野が
世界の全てとか思っている勘違いバカがいるよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:04▼返信
ホモランドセルやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:04▼返信
こういうのって学校指定だから
無くなりようが無いんだけどな
ノースフェイスなんて外資系が選ばれねえし使わねえよ
ステマで訴えられるぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:04▼返信
これなんで流行ったんやろうな
汚れに強そうだから?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:05▼返信
これは巧妙なシノギの臭いがする
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:05▼返信
今はアンダーアーマーばっかやん
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:05▼返信
若者に流行る前にノースフェイスのリュック買おうか悩んでた時期あったが
買わなくて良かった。若作りに必死な奴になるところだった
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:07▼返信
当時ですらダサかったもん
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:08▼返信
野球部くらいしか使ってなかったな
他の運動系はそこまでイメージない
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:08▼返信
>>6
まーた適当なこと言ってるよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:08▼返信
Madisonバッグ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:08▼返信
>>7
多分エナメルだから地べたに置いて汚れても多少の汚れならサッと拭けばOKみたいな感じだったんかな
運動部じゃなかったし知らんけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:08▼返信
>>4
視野広すぎて宇宙しか見えんわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:09▼返信
臭いやつじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:09▼返信
20年前には学校でリュックOKの流れだった気がするが
リュックだと楽だし
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:10▼返信
ゴールドウィンのこのバッグ、ホモ袋とか言われてなかったか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:10▼返信
>>2
サッカー部はエナメルバッグってイメージだわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:10▼返信
おじいちゃん…
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:10▼返信
>>16
おもんな60年ROMってろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:11▼返信
エナメルバッグって運動部でもサッカー部だけじゃなかったか…?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:11▼返信
八月のシンデレラナインはみんなエナメルバッグだぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:11▼返信
>>21
急におじいちゃんとの思い出がフラッシュバックしやがったか
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:11▼返信
エナメルで汚れや傷が目立つし、何一つ良いことがなかった
やっと廃れたか
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:11▼返信
>>6
頭悪そう
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:11▼返信
最近は特に手さげの学生カバンがなくなり
中学や高校も学校指定のリックになってる処も多いよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:11▼返信
ノースフェイスも日本では実質ゴールドウィンでは
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:11▼返信
エルメスのバッグだろ常考
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:12▼返信
ホ。モランドセルだっけ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:13▼返信
流行りは巡る
どうせまた流行る
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:13▼返信
あんま入らんだろリュックは
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:13▼返信
エナメルは釣り用のバッグで増えてるな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:13▼返信
中にこんど入ってるか確認してみ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:14▼返信
スクエア型って言うの?あれウーバーの所為で
デリバリー中の人かと思ってしまう
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:17▼返信
肩がけタイプは運動部には良くないからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:17▼返信
中高生ってクソデカロゴが無駄に主張してるやつ好きだよな
小学生まではキャラクターもので
中学生になって一気にそっちに移る感じ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:18▼返信
ダサいとかそういう問題じゃなくて、 部活に入って先輩たちが使ってるの見て
それを欲しいと、自然に思っちゃうものなんだよ  自分もその一員になりたいって感じで


40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:19▼返信
更に昔、小さめの半月状のもあったなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:19▼返信
そもそもデカイロゴって
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:20▼返信
肩がけよりはリュックにするさ。自転車で移動してんだし
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:20▼返信
部活全体で同じデザインの肩掛けバッグ強制で買わされた記憶が有るんだが
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:20▼返信
流行りっていうか学校側が付き合いあるとこから買うとコレになるって話だからな
別に部員側が選んでコレを買ってたわけではない
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:21▼返信
一日洗濯忘れて内側がカビだらけになって買い替えた思い出
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:22▼返信
玉遊び系の部活はよく使っていた印象
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:25▼返信
00年代に通ってた高校は指定無しだったからどいつもこいつもエナメルバッグ使ってたな
中学は学校指定のリュックだったけども
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:25▼返信
野球部、サッカー部はエナメルバッグだったな。
今は大容量ホモランの時代か
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:27▼返信
ノースフェイスの縦型リュックはホモ、みたいなのなかったっけ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:27▼返信
そらそうやろとしか
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:27▼返信
これって流行りだったのか
運動部ほぼ持ってたからそういう指定かと
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:28▼返信
なるほど
汚れ拭きやすかったから使ってたんか
帰宅部だったから知らなかった
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:28▼返信
ホモランドセルの名前が広まったせいで一瞬で廃れたような
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:31▼返信
野球部とかって結局金ないとまともに出来ないクソスポーツだろ
貧乏で誘われて入ったけど、これよりショボいバック使っててバカにされてしかも顧問がゴミみたいな奴でまともな指導もなく、只でさえ田舎なのに腐った奴ばっかで本当学生時代辛かったわ
大人も含め謎に陰キャ率高いし、負け犬ばっかでダサい癖にニヤニヤしながらイキってるだけのブスの集団
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:32▼返信
>>2
部活じゃなくてサッカーのクラブチームだったが、エナメルバッグ持ってないやつがいないレベルだったぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:34▼返信
※54
すげーコンプレックスが有るのは分かった
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:34▼返信
>>54
いつまでそんなこと覚えてんの
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:34▼返信
こえ買おうと思ってるやつはその前に一度ホモランドセルを検索しろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:35▼返信
アンダーアーマーとかよく見るな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:36▼返信
※56
お前程じゃないよ🤓
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:37▼返信
※13
学校指定のスポーツバッグで調べれば一発で出てくるよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:37▼返信
ホモランドセルやんけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:38▼返信
Laravelの人やん
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:38▼返信
確かに昔よくみたけどあれって指定とかでなく流行だったんか🤔
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:39▼返信
確かにバランスは悪いな、背負ってしまった方が両手空くし
津波や災害、ふざけて川に落ちたりする事を考えると
防水浮き袋代わりになるリュックが良いのかもしれない
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:39▼返信
学生がノースフェイスばっかりでバッグ持ってるけど使うの恥ずかしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:39▼返信
※57
え?記憶力おじいちゃんなの?
だって只でさえ芋臭い顔のガチのブスが何故かイキりたってたんやで
キモいから覚えてるよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:43▼返信
>>2
クソダサ陰キャって絶対事後にそもそも流行ってなかったって言うのなんでなん?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:44▼返信
ヒューズボックスってホモランドセルじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:45▼返信
※66
ノースフェイスが韓国で流行してるから
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:46▼返信
ホモランやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:46▼返信
…嘘だろ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:49▼返信
大会や遠征に使う用の学校名入った部のカバンはエナメルだったけど
自前のエナメルバッグ普段使いする感じじゃなかったな
普通にリュックだった
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:49▼返信
ノースフェイスのリュックも昔流行りすぎてダサいモノ扱いだったから時代は回るんやな
エナメルバッグもまた来るって
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:49▼返信
>>11
陰キャさん……大人になっても陰口で草
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:49▼返信
流行ったことねえよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:51▼返信
最近の若者って個性が―っていう割には昔よりも他の人と同じものばっか使いたがるよね
戦時中かと思うくらい量産型に自分からなりたがる
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:51▼返信
健康診断でレントゲン撮ったら骨の重心が傾いていた。原因は学生時代にエナメルバックを片側の肩だけ使い続けたからだそうだ。
この記事みてむしろ滅んで当然だと思ったわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:52▼返信
こういうのって学校が決めたやつしか使えないから
みんな未だに使っているぞ
なに言ってんだ?
ああ利権に割り込めない海外企業がデマ広めてんのね(笑)
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:52▼返信
嘘をつくな
今でも普通に見かけるぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:53▼返信
ホモランドセルなんて笑われてたけど
結構天下長いな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:54▼返信
ホモランはよう見るな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:55▼返信
ねーよ
サッカー部が持ってたぐらいだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:56▼返信
ホモバッグより高価なんだよなエナメルの頑丈なやつ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:58▼返信
流行ってたというより他に選択肢が無かった。野球部の場合は。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:58▼返信
懐かしのマジソンスクエアガーデン
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:00▼返信
ホモランドセル女の子も使ってるぞ
じゃあレズなんか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:04▼返信
ウーバーイーツかー
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:05▼返信
>>87
女のホモだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:08▼返信
マディソンスクエアガーデンのバックじゃなかった
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:10▼返信
サッカーか野球くらいだろ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:14▼返信
確かに運動部の奴が昔持ってたわ、それ以外は流行ってなかったが
ノースフェイスは普通に高校生が背負ってるの結構見るけど(運動部関係ない)
エナメルバッグは見なくなったな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:19▼返信
俺の中学では謎にカンゴールが流行ってたなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:22▼返信
学生カバンがこういうリュック型になってるな
通学してる中学生みんなこういうの背負ってる
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:23▼返信
陽な女子部員は男子先輩との突然のハッスル♂♀に備えてゴム常備
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:24▼返信
エアサロかと思ったが違った
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:26▼返信
>>79
楽しそうやね
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:26▼返信
お前らいつまで若いつもりなんだ?そろそろ自覚しろ
次はお前らがじじいやおっさんって言われて煙たがられる番だぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:26▼返信
野球部だけだったな
当時からダサイとは思ってた
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:30▼返信
劣化するから嫌い
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:30▼返信
ホモリュックで一世を風靡したリュックだから
学生が背負ってるの見るたび笑いがこみ上げる
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:30▼返信
ノースフェイスのリュック=ホモランドセル
で有名だったけど今もそうなん?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:33▼返信
ホモバックやん
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:33▼返信
ノースフェイスのリュックとかホモのイメージしかないんだが
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:33▼返信
運動部系もそうでないのも高校生と中国人はみんなホモランドセル背負ってるね
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:40▼返信
あんま重いと肩痛めるよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:40▼返信
使ってるとしても、ホモランドセルと聞けば嫌でも使わなくなるんじゃね。
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:43▼返信
ホモしか使ってないやつやん。みんなホモになったんやな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:46▼返信
2~3年もしたらノーフェイスのやつダサくねってなりそう
サイクル早いのがこの世代の特徴だけど、いつまでも同じものばかり流行り続けてたらアンテナが死んでる状態のまま大人になるからむしろ逆に心配になる
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:47▼返信
陰キャが憧れてたイメージはあるな使ってる方は特に意識してないのに
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:49▼返信
ホモランドセルがトレンドとはたまげたなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:50▼返信
このノースフェイスのリュック使うときは気をつけろよ
夜道で1人になってはいけない
某界隈で「ホモランドセル」って呼ばれてるから
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:52▼返信
ノースフェイスって昔はゲイ御用達バッグって言われてなかったっけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:55▼返信
ノースフェイスもハイグレード以外はブランド料上乗せ感しかない
アークテリクスもそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:58▼返信
ホモランドセル言われ始めたのも何年前だよジジイ共
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:58▼返信
確かにノースフェイスはよく見るな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:06▼返信
>>102
んなわけあるか
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:08▼返信
使いこんでいくと隅っこのエナメルが剥がれて中の布地が出てきて穴が空いて小物を取り出すのに便利になるんだよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:11▼返信
サッカー部の奴とか使ってた「ソックスバンド」って、まだ使ってるのかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:16▼返信
ホモ「最近、若い仲間が増えたなぁ~」
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:16▼返信
今はホモバッグだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:17▼返信
盗んで売ってこづかい稼いでたな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:18▼返信
何でホモバックなのかわからなかったけど
調べたらわかった
ホモの集団旅行の集合写真でほぼ全員(?)がノースのリュックだったことが由来なのな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:20▼返信
>>123
違ったわ
新宿2丁目のジムに通うゲイがよく使っていたことが由来というのが最初で
その旅行は後から出てきたものだった
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:31▼返信
※87
ホモランドセルを背負ってるんだから女子に見えるが女装なんだろ(ホモ得理論)
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:34▼返信
ノースフェイスはホモっぽいとか
形状が同人誌入れやすいとか散々だよなあ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:36▼返信
エナメルバッグは10年前にはもう古い感じだったぞ
もう周りに持ってる人居なかったわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:39▼返信
Pikoてのがはやてた
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:41▼返信
ノースフェイスはゲイ御用達だから使いたくないな笑
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:47▼返信
マジで量産型ノースフェイスしかいねぇわな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:47▼返信
片方だけ肩にかけるリュックみたいなのが流行ってたわ
よく考えると機能美ゴミだな、両方肩にかけろよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:51▼返信
ホモランドセル7年かけてティーンにまで浸透したのか
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:53▼返信
中高生がホモバッグなんて使ってるか
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:54▼返信
>>75
イライラやん
田舎者にはお似合いやで!
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:59▼返信
弱男がホモランドセルのレッテル貼ってる間に中高生の定番になってた
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:07▼返信
あの形状は同人誌が入れやすいから、オタクからも割と需要があったりする
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:10▼返信
サッカー部と野球部がまだ使ってるが?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:17▼返信
ノースフェイスなんか同じような登山、スポーツメーカーと比べて2倍位するから
明らかにコスパ悪いけど、部活とかはみんな使ってたら買わざるを得ないんだろうなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:17▼返信
NORTH FACEのヒュージリュックは電車でもホント多いな
野球部とかだと部専用のリュックとかあるから違う場合あるけど。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:18▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:27▼返信
バケツみたいなカバンを背負っていたな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:37▼返信
おじさん世代だとマジソンバッグや
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:42▼返信
これ何がいいのか分からんかった
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:51▼返信
今のはバッカンだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:53▼返信
肩掛けじゃバランス悪いしな
むしろなんでそんなもんが売れてたのか謎
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:13▼返信
>>1
仕事道具入れに地味なクソデカ直方体リュック使ってたのに数年間から中高生が使い出して使えなくなったオッサンが私です
安くて使い勝手良かったのに。。。
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:16▼返信
PUMAってブランドを持ってたドイツの会社がブランドを手放して別会社になってるくさい
それで日本での販売権が消失して・・いやもう売れなくなってたんだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:18▼返信
>>114
そんなもんハイブランド以外のブランドは全部そうやろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:20▼返信
>>138
モンベルなんて使ってたらただの山登りするジジイだからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:41▼返信
おっさんらの時代は、ポカリやゲタレのスクィーズボトルがマストだった
銀色のジャケットカバー付けてな
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:46▼返信
プーマとアディダスがツートップで、その下がミズノ
ヨネックス、アシックスは貧乏人扱いされてた
ウィルソンはまだなかった
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:49▼返信
そもそも何のためにわざわざ使ってたんだ?
より容量の大きいバッグの方が便利だと思うけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:16▼返信
>>145
肩にかけずに無理やりリュックみたいに両肩掛けしてたからな
そりゃリュックでいいじゃんってなるわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:23▼返信
エナメルバッグけっこうハードに使うから高校3年使っただけで加水分解でボロボロになってくるんだよね
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:57▼返信
実際、肩掛けのバッグって糞重い上に肩痛くなるわでロクな事無いしな。
大容量のリュック持つと本当に楽。
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:01▼返信
エナメルバッグなんてもうだいぶ前から昔の物扱いだろ
ノースフェイスの四角いリュックだって今時ほとんど見かけないぞ
今はブランド問わずシンプルな形の黒いリュックが主流
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:04▼返信
>>137
どこの未開の地だよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:06▼返信
ホモランドセルが流行ってた時は同じような形のリュック結構出てたけど最近見かけなくね
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:23▼返信
ホモランドセルとか言われてなかったっけ?これ 
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 19:26▼返信
治安の良い日本だとリュックで良いわな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 19:28▼返信
>>55
それは球蹴り猿どもが使ってただけで流行ってはない
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 19:41▼返信
全く御用達じゃなかったんだが
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 19:43▼返信
持ち歩きたくないのに持ち歩かされてたな学生時代は
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 19:53▼返信
あ!ホモランドセルだ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 20:11▼返信
ホモばっかりの国
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 20:27▼返信
案の定ホモランドセルのコメントが多くなってしまっている
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 20:32▼返信
今は野球部の鞄もリュックサックになってる時代だぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 20:47▼返信
え?wノースフェイスのリュックって

ホモランドセル

やんwwwwwwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 20:47▼返信
臭いんだよあのバッグ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 20:57▼返信
両肩塞ぐと通学カバン持ち辛そうだな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 21:00▼返信
ノーフェイス
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 21:08▼返信
全部なくなる
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 21:25▼返信
まだ流行ってない頃、中学に進学した娘に持たせたら誰かがTVでホ◯ランドセルだなんて言いやがって
虐められてはいかんと慌ててエナメルバッグに買い換えたわ糞が
数は少ないがスポーツ用品店に売ってるよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 22:37▼返信
今はホモランドセルの時代だから
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 23:41▼返信
まぁ手入れせずに長期間放置するとカビるから定期的に使う用じゃないと生き残れないしな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 23:58▼返信
「プーマ!」つって猫手にして後方にステップしてナナメになるポーズする一発芸、
中学の頃流行したわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 00:18▼返信
ホモが好きなリュックジャン
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 00:58▼返信
ノースの四角いリュックはホモ御用達だってネットで見たけどね
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 02:02▼返信
案の定ホモランドセル言われてて草wwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 05:51▼返信
エナメルのリュック作ればいいのに
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 06:05▼返信
マジソンスクエアガーデンとゲータレードだったな。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 09:00▼返信
すっかりリュック全盛だなあ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 12:54▼返信
エナメルバッグも背負えるようなら用途的には変わらない、防水防汚が目的であってテカテカはいらないけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 18:56▼返信
運動部ギルドでもらえる初期装備みたいな存在だったのにな。

>>182
あのデカイ四角いリュックの割合が異常よな。選べないほど荷物が増えているという事かもしれん。
教科の細分化によって、教科書、副教材、ノートが増えてるし、教室移動が多くて置き勉も難しい。
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 19:25▼返信
いや昔からいちぶしかつかってねーぞW
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 14:33▼返信
普通に運動部っぽい子たち持ってる気もするけど最近高校生見てないから分からん
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 14:37▼返信
米154
あれ加水分解するの?

直近のコメント数ランキング