みんなもってたこのバッグ
【悲報】俺らの世代で大流行してた運動部御用達のエナメルバッグ、今はもうほぼ絶滅してるらしい… pic.twitter.com/3lDYYPGbdE
— 炭水化物食べたい (@mpyw) September 30, 2023
昔流行ってた扱い
エナメルバッグで検索しようとしたら「昔流行った」とか出てきて!?!?ってなった
— 炭水化物食べたい (@mpyw) September 30, 2023
今はクソデカリュックの時代らしい
ノースフェイスのリュックかぁ
— 炭水化物食べたい (@mpyw) September 30, 2023
この記事への反応
・こういうエナメルバッグ、使い勝手が良いので、流行とかではなく、ずっと使われているものだと思っていましたが…
雨やホコリもふけば簡単に落ちて、キレイに使いやすくて便利なのに〜
いまの運動部は、どんなバッグを使ってるんですかね〜
・たしかに、、、今はリュックかな?
・うちの後輩まだまだ使ってるみたいですよ
都会じゃもうあんま見ないんかもしれませんけど田舎じゃ全然使ってます
学校・運動部オリジナルデザインのほかは、ノースフェイスのBCヒューズボックスが全盛ですね。(中高生男女の通学バッグ) pic.twitter.com/hOzp7CblHX
— 新条 (@shinjoh) September 30, 2023
・え、これとストローぶっ刺しリプトンとシーブリーズは必須やろ( ̇꒳ ̇ )!?
・確かに母校の学校指定(校名入ってる)カバン、だいぶ前に布製に変わったな。
時代は変わってしもたんやなあ


世界の全てとか思っている勘違いバカがいるよ
無くなりようが無いんだけどな
ノースフェイスなんて外資系が選ばれねえし使わねえよ
ステマで訴えられるぞ
汚れに強そうだから?
買わなくて良かった。若作りに必死な奴になるところだった
他の運動系はそこまでイメージない
まーた適当なこと言ってるよ
多分エナメルだから地べたに置いて汚れても多少の汚れならサッと拭けばOKみたいな感じだったんかな
運動部じゃなかったし知らんけど
視野広すぎて宇宙しか見えんわ
リュックだと楽だし
サッカー部はエナメルバッグってイメージだわ
おもんな60年ROMってろ
急におじいちゃんとの思い出がフラッシュバックしやがったか
やっと廃れたか
頭悪そう
中学や高校も学校指定のリックになってる処も多いよね
どうせまた流行る
デリバリー中の人かと思ってしまう
小学生まではキャラクターもので
中学生になって一気にそっちに移る感じ
それを欲しいと、自然に思っちゃうものなんだよ 自分もその一員になりたいって感じで
別に部員側が選んでコレを買ってたわけではない
中学は学校指定のリュックだったけども
今は大容量ホモランの時代か
運動部ほぼ持ってたからそういう指定かと
汚れ拭きやすかったから使ってたんか
帰宅部だったから知らなかった
貧乏で誘われて入ったけど、これよりショボいバック使っててバカにされてしかも顧問がゴミみたいな奴でまともな指導もなく、只でさえ田舎なのに腐った奴ばっかで本当学生時代辛かったわ
大人も含め謎に陰キャ率高いし、負け犬ばっかでダサい癖にニヤニヤしながらイキってるだけのブスの集団
部活じゃなくてサッカーのクラブチームだったが、エナメルバッグ持ってないやつがいないレベルだったぞ
すげーコンプレックスが有るのは分かった
いつまでそんなこと覚えてんの
お前程じゃないよ🤓
学校指定のスポーツバッグで調べれば一発で出てくるよ
津波や災害、ふざけて川に落ちたりする事を考えると
防水浮き袋代わりになるリュックが良いのかもしれない
え?記憶力おじいちゃんなの?
だって只でさえ芋臭い顔のガチのブスが何故かイキりたってたんやで
キモいから覚えてるよ
クソダサ陰キャって絶対事後にそもそも流行ってなかったって言うのなんでなん?
ノースフェイスが韓国で流行してるから
自前のエナメルバッグ普段使いする感じじゃなかったな
普通にリュックだった
エナメルバッグもまた来るって
陰キャさん……大人になっても陰口で草
戦時中かと思うくらい量産型に自分からなりたがる
この記事みてむしろ滅んで当然だと思ったわ
みんな未だに使っているぞ
なに言ってんだ?
ああ利権に割り込めない海外企業がデマ広めてんのね(笑)
今でも普通に見かけるぞ
結構天下長いな
サッカー部が持ってたぐらいだろ
じゃあレズなんか?
女のホモだよ
ノースフェイスは普通に高校生が背負ってるの結構見るけど(運動部関係ない)
エナメルバッグは見なくなったな
通学してる中学生みんなこういうの背負ってる
楽しそうやね
次はお前らがじじいやおっさんって言われて煙たがられる番だぞ
当時からダサイとは思ってた
学生が背負ってるの見るたび笑いがこみ上げる
で有名だったけど今もそうなん?
サイクル早いのがこの世代の特徴だけど、いつまでも同じものばかり流行り続けてたらアンテナが死んでる状態のまま大人になるからむしろ逆に心配になる
夜道で1人になってはいけない
某界隈で「ホモランドセル」って呼ばれてるから
アークテリクスもそう
んなわけあるか
調べたらわかった
ホモの集団旅行の集合写真でほぼ全員(?)がノースのリュックだったことが由来なのな
違ったわ
新宿2丁目のジムに通うゲイがよく使っていたことが由来というのが最初で
その旅行は後から出てきたものだった
ホモランドセルを背負ってるんだから女子に見えるが女装なんだろ(ホモ得理論)
形状が同人誌入れやすいとか散々だよなあ
もう周りに持ってる人居なかったわ
よく考えると機能美ゴミだな、両方肩にかけろよw
イライラやん
田舎者にはお似合いやで!
明らかにコスパ悪いけど、部活とかはみんな使ってたら買わざるを得ないんだろうなぁ
野球部とかだと部専用のリュックとかあるから違う場合あるけど。
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
むしろなんでそんなもんが売れてたのか謎
仕事道具入れに地味なクソデカ直方体リュック使ってたのに数年間から中高生が使い出して使えなくなったオッサンが私です
安くて使い勝手良かったのに。。。
それで日本での販売権が消失して・・いやもう売れなくなってたんだな
そんなもんハイブランド以外のブランドは全部そうやろ
モンベルなんて使ってたらただの山登りするジジイだからな
銀色のジャケットカバー付けてな
ヨネックス、アシックスは貧乏人扱いされてた
ウィルソンはまだなかった
より容量の大きいバッグの方が便利だと思うけど
肩にかけずに無理やりリュックみたいに両肩掛けしてたからな
そりゃリュックでいいじゃんってなるわ
大容量のリュック持つと本当に楽。
ノースフェイスの四角いリュックだって今時ほとんど見かけないぞ
今はブランド問わずシンプルな形の黒いリュックが主流
どこの未開の地だよ
それは球蹴り猿どもが使ってただけで流行ってはない
ホモランドセル
やんwwwwwwww
虐められてはいかんと慌ててエナメルバッグに買い換えたわ糞が
数は少ないがスポーツ用品店に売ってるよ
中学の頃流行したわ
>>182
あのデカイ四角いリュックの割合が異常よな。選べないほど荷物が増えているという事かもしれん。
教科の細分化によって、教科書、副教材、ノートが増えてるし、教室移動が多くて置き勉も難しい。
あれ加水分解するの?