これをアップして、どこか当ててみろやってやったら都市名どころかホテル名、部屋番号まで当てられたので、本当にインターネットは敵に回しちゃいけないと思いました pic.twitter.com/BBtgWGylpA
— pato (@pato_numeri) September 30, 2023
これをアップして、どこか当ててみろやってやったら都市名どころかホテル名、部屋番号まで当てられたので、本当にインターネットは敵に回しちゃいけないと思いました
これは和歌山県和歌山市ダイワロイネットホテルです。
— pato (@pato_numeri) October 1, 2023
向こうの山の中腹に見えるのはなんなんでしょうか、和歌山大学?
こんなほぼ同じ画像が撮れるんだ!
— pato (@pato_numeri) October 1, 2023
この記事への反応
・ヤバイ笑
・相変わらず特定班すげぇぇ!
・2ちゃん全盛期から特定班はいるよ。今は様々なアプリでより精度は高いだろうね
・こわぁ😨ネットは広い
・風景は本当に住所割れるから載せない方がいいと思う
・こういうSNSの想像力に欠けた人は多くて、自分ですらFFの人が複数回上げてた写真が、家の近所だったので、どのエリアに住んでるか容易に特定できてしまった、という経験もある
これはストーカーされるとか以前に、SNSには普通に近所の人がいる、と思った方が良いよ
・家からの景色の写真一枚から速攻で自宅を特定された人がいたのを目の当たりにしたので、これは本当に注意しないといけないと思う
・自分がそこそこ特定できちゃう方なので怖いからあんまりこういうの載せないんだけど、さすがに部屋番号はびびる
・こんなんやる人からしたら余裕なんやろな
10年以上前ですら車のボンネットに反射した光から名前まで特定されてたんだから
・風景は本当に住所割れるから載せない方がいいと思う
アイドルの「瞳に映った景色」から割り当てられたことがあるぐらいだから気をつけないと
作
自
演
ソ
1
セ
1
ジ
特定なんて絶対にやっちゃいけないんだよ
それを快感に感じ出したら後に戻れなくなるからな
GPSデータも残るからそっからどこで撮ったかがわかったはず
今もそっから割り出してんのかね?
まあ、ネットに画像上げるなら最低でもその辺の注意はした方が良い
情弱は設定変えてなかったりするから今でも普通にあると思うぞ
だから何なの
別に😏
建物が分かればいくらでも詳細は特定できるの当たり前では
部屋から撮った写真1枚をSNSに上げただけで特定されて引っ越ししたとかあったな
あれ もこう か ゆゆうた のどっちかだったっけ?違う奴だったっけ?
そこそこの都会は直ぐにバレるだろ
夜景が映える部屋は高く設定されがちだからなおさら
とある配信者の所在地について調べてみようとおふざけ感覚でやってたら
マジで特定しかけて怖くなってやめた、これ以上いったら戻れなくなると思って震えてきたインターネット怖い
って疑問の答えはこれさ
ハメドリ
ボルト終いまさらキャプテン翼・ただししんしょうはなさそうです。
警察だと手続き(書類作成)から開始市内トップレベルいけないからいろいろ時間かかるけど、特定班はすぐに特定できるから早いよな。
大半のSNSはアップロードと同時に削除されてるよ
無論エックス(旧ツイッター)でも同じ
普通の人はわざわざ特定したりしないだけで時間と知識あれば不可能なもんでもないよ
街並みなら特徴的な建物から割り出したりするけど本当に普通の住宅しか映ってないような風景からもすぐ割り出してきたりする人居たりするから怖いよね
山の見え方とか特徴的な建物からグーグルマップで
知らねーよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういうのあんま信用しない方が良いぞ
見えなくなってるだけで消えてるわけじゃない、って可能性も考慮するべき
一般人が知らないだけで実は見えるようにするアプリがあるかもしれないし
パンピーの取れる手段に手続きなんか要らねえよ
だから個人情報はたとえ直接結びつかなくてもネットに流してはいけない
あれは本当にやめたほうが良いと思う
写真の撮られた位置と高さ、方角は割り出せるからホテルとかなら内部の地図と照らし合わせれば部屋レベルで特定できる。多少のズレは生まれるだろうが大きくても上下左右ににひと部屋ふた部屋レベルでしょ。
建物等は一切写っていない写真を撮ってあげたら、
秒で特定されたのは驚いた。鉄オタすげぇってなった
画像投下する場所がわからねえ
車の助手席から走行中の風景を撮影した動画で、
行ったことはない街、知らない景色なのに妙なデジャヴに襲われる
動画の詳細を見てみると、今住んでる同じ県内で行ったことのない市町村だった
そんな経験はある
ストビュー使って、さて今どこにいるでしょうか?っていうゲーム
あれ、なんて言うんだっけ?
AIで簡単にやってくれるでしょ。
違法にドローンを飛ばして部屋の中を探るぐらいやりそうだ
そういう時代になれば凄いと思われなくなるが
まだそこまでじゃないからな
なんなら顔とスマホまで若干わかってしまうぞ
特定されて困る奴は写真1枚あげるのもやめたほうがいい
施設への問い合わせ等で更に情報を引き出せる
慣れてる人なら割と簡単に個人まで特定できちゃうから怖いよ
問題は「プライベートな場所からしか撮れない写真」
コレはとったヤツの個人情報まで割れるので気を付けた方がいい
なっつw
いたなそんなヤツ
ジオゲッサーじゃね?
一昔前、詐欺と真面目にやりあったり宗教団体に潜入してみたり、
ブログで今の過激目なユーチューバーみたいな事してたヤツじゃね
部屋番号は角度とかから試算したのかな…
ガチの特定班は森の中でも特定してくる
昔ホラー系スレに常駐してたが、曰くがある場所とやらの写真をガチ特定したの見た事がある
くっそ田舎の山だけの写真で場所を特定してみろよwwwwwwwwww
自演って知ってるかい?w
都会なら特定余裕だから怖いって話やろ
ようは自宅(近辺)からの風景とかな
より厳密にやりたきゃ三角測量を応用すればいい
結局それ元ネタがスレ主の騙りと判明したので
それだとわざわざ大人数用意した挙げ句騙りを自分で暴いたことになる
絶対ないとは言えないけど企画としてもそれだと意味不明
自分でやれと言われたら出来ないやつだ。さっぱりわからないだろう。
この人の駅メモ使ったクソ長い文量の鉄道ルポ好き
眼球に映った反射から割り出す辺りからが真贋の試金石
それが出来たら本物だよ
この人の場合は特定されたのかもしれないが、特定されなかったケースの方が山のようにあるんじゃないの?
だからネットだといろんな人が見るから特定される
富士山を知らない人に富士山の写真見せてもただの山の写真だが知ってる人がみたらすぐわかる
なんなら新幹線映ってたらどこで撮ったかさえわかる