• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




つらい記憶のフラッシュバックは「テトリス」をやると減る、研究 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト

uywiuw


記事によると



 1980年代に世界的ベストセラーになったコンピューターゲームの「テトリス」を、メンタルヘルスの改善に役立てる研究が進められている。具体的には、テトリスをプレイして、性的暴行や自動車事故、戦争、自然災害、または困難な出産などを体験した後に起こるフラッシュバック(過去に経験したトラウマ的な記憶が自分の意志とは無関係に侵入すること)の回数を減らせる可能性があるという。

 ホームズ氏の研究チームは、心の目で画像を生成したり操作したりするという様々な視空間作業の実験に取り組み始めた。そんなある日、一人の学生がコンピューターゲームを試してみてはどうかと提案した。それならば、と候補に挙がったのが、テトリスだった。

「テトリスには色や空間が関わってきます。段を完成させるために、ブロックを左右に移動させなければなりません。そして何より重要なのは、心の目でブロックを回転させる必要があることです。ブロックを正しい位置にはめるために、頭の中で思い描く能力が求められます」

 最初は研究室で、被験者にトラウマ的な映像を見せて実験を行った。そして次に、病院の救急外来へ行き、実際に自動車事故にあったばかりの人を対象に実験を行った。どちらの場合も、トラウマ体験から数時間以内にテトリスをプレイした人は、プレイしなかった人に比べてその後の1週間でフラッシュバックを起こす回数がはるかに少なかった

以下、全文を読む

この記事への反応

   
エリック・クラプトンは4歳の息子を不慮の事故で亡くした時に、
医師の勧めで1週間不眠不休でテトリスをやったらしい。
テトリスをやっている間は、つらい記憶を反芻しなくて済む
という効果があるのではないか。


昔寝る前に毎晩必ずテトリスやって
寝落ちする生活してたら昼間にテトリスできない体になってしまった。
テトリスすると猛烈な眠気に襲われるんだ。


経験上、この手の没入感が一番強いのは
ワンダースワンのグンペイ。


音ゲーもいいと思うんよねー。
音楽でぶち上がりつつ集中力の要る作業をしてると、
一瞬全部他のことを手放せる気がする。


俺が辛い時期に頭からっぽに出来る
ほんわか系作品が見れないのは、考えることしなくていいからで、
辛い時期こそ頭を使う小説やらアニメやらゲームやら
すべきなのはわかる。頭を暇にしてはいけない。


20年以上テトリスをやり続けている自分は
一体何を忘れようとしているのか。


そういえば出社して1日中ソリティアやってるおじさんとかいましたね。
あれはつらい現実を生き抜く為だったのかな。



前もそういう話を聞いたことあるけど
研究機関がちゃんと検証してたのか!!
うつ等の処方箋にガチでテトリス渡される日も
近いかも



B0CCVD7V5V
日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2023-09-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0CJRH556S
尾田栄一郎(著)(2023-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CCHCX69S
エレクトロニック・アーツ(2023-09-29T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(112件)

1.コイキング投稿日:2023年10月03日 10:01▼返信
あぎゃぎゃ
2.プリン投稿日:2023年10月03日 10:01▼返信
いち。
3.コイキング投稿日:2023年10月03日 10:01▼返信
>>2
あっwあっwあっw👉
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:02▼返信
カタログでテトリスエフェクトやったけどめっちゃ綺麗だった
でも画面が見づれぇんだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:04▼返信
無理やりすぎる
他のパズルゲームでもやってみろよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:04▼返信
テトリスくらいなら頑張れば一日で作れるから
よくゲーム制作の教材とかであるよね・・。
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:06▼返信
テトリス以外のことができなくなる
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:06▼返信
テトリスってファミコン時代から続いてるのエグイな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:06▼返信
ホンマかいな

「FF7に裏切られた」という妄言を吐いてるブーちゃんはテトリスをやろう
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:06▼返信
中国の上にある寒い国が作ったゲームだろ?やるわけないだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:08▼返信
ぷよぷよで良くね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:08▼返信
事故直後の怪我人にテトリスやらせる実験とか狂ってるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:08▼返信
医療目的にぷよぷよをアピールしてればSEGAはあんなに苦労しなかった可能性が?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:10▼返信
なんか他の事に集中してる時間を作るってのが良さそうだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:10▼返信
何故俺はカラテカだと思ったのか。病んでるのかもしれん。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:14▼返信
代わりにテトリスが辛い記憶としてフラッシュバックずる
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:15▼返信
ニーアレプリカントを最後までクリアすると鬱になる(これマジ)
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:17▼返信
やっぱ任天堂すげーわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:17▼返信
テトリス棒を1マスズレて積んだ時のトラウマはどうすんの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:20▼返信
※17
^^;
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:21▼返信
学生の頃イジメられてて、家に帰ると何故かSFC版初代ファイナルファイトを毎日クリアしてたな。
鬱憤を晴らすのにベルトスクロールはうってつけだった。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:21▼返信
テトリスは穴に無理やり棒を突っ込まれた記憶はフラッシュバックするのでは
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:24▼返信
>>12
テトリスするのに下半身は使わんやろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:24▼返信
PTSDとかにテトリスみたいな単調なゲームが効果あるなんてそうと昔から研究結果出て米軍で採用されてたるとかニュースあったと思うけどなんで今更取り上げるんだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:26▼返信
>>18
^^;
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:27▼返信
※24
このサイトが、悲しい過去を持つ人たちの集まりだからだろうw
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:27▼返信
・ エリック・クラプトンは4歳の息子を不慮の事故で亡くした時に、
医師の勧めで1週間不眠不休でテトリスをやったらしい。

この話をおかしいと思わないネット民怖いわw
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:29▼返信
やっている間だけは無心にはなれるかもな
何も考えんで良いし
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:32▼返信
少し頭を使って、手も動かすような感じのやつなら他のゲームでもいけそうな気はする
何もしないでいると無意識に考え込んでしてしまうからね
あとちょっとした成功や達成感もあるからポジティブ思考に戻りやすい
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:34▼返信
こういうので物が流行って売れたクソみたいな時代が懐かしい
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:38▼返信
頭おかしくなるやろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:38▼返信
やはりテトリス
テトリスは全てを解決する
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:39▼返信
パネルでポンやれや
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:40▼返信
下手くそで30秒で終わるから無理
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:40▼返信
テトリスとか余計鬱になるわw
APEXのランクでチャンピョン取るほうがよほど脳汁出るし治療になるやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:42▼返信
ニシくんさんてそういやテトリスを一心不乱にやってるよなw ヘラってたんやななんかかわいそうになってきたw ニシくんさんに悲しき過去あり
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:42▼返信
>>35
病んでる時に暴言ばっかのゲーム勧めてんじゃねえよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:42▼返信
テトリスでなければいけない理由がないから集中できるなら何でもありって感じだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:43▼返信
言うほど記事タイトルでテトリスを伏字にする必要あるか?🤔
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:45▼返信
そういうつらい記憶を持っている人におすすめしたいのはVtuberに投げ銭だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:47▼返信
✋と🐿
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:47▼返信
ルミナスのほうが効果ある
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:47▼返信
>>22
ジャニーズの話はしてないンだわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:49▼返信
>>9
代わりにプーちんがFF7やるね
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:49▼返信
スマホでテトリスやりにくいんだよなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:52▼返信
テトリス以上の完成度のパズルゲームって産まれないよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:53▼返信
まだ興行段階のeスポで唯一競技になれる可能性がある商業コンテンツはテトリスだけと思うわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:07▼返信
なろうを読むと気持ちよくなるのも似たようなものなのかもしれない
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:08▼返信
>>1
こういうのゲームは一日3時間とかいうアホな条例作った、香川県の政治家に見せてやりたいよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:11▼返信
ゲームならなんでもいいだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:12▼返信
>>27怖いのはお前だろ
普通の人は医者が勧めたのは『テリトス』であって『1週間不眠不休』はエリックの意思だって分けて解釈するんだろうけど、
発達障害は『1週間不眠不休のテトリス』を医者が勧めたとか思ってそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:13▼返信
今人気のスイカゲームがおすすめ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:14▼返信
>>18
やべー奴
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:15▼返信
>>11
チーズ牛丼 食ってそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:16▼返信
>>52
制作がニダのゲームなんてやれるかよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:23▼返信
かなり追い込まれてる人を洗脳して

任天教は大きくなったわけですね
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:25▼返信
ゲームできない母ちゃんがテトリスだけはずっとやってるなんて話昔ネットで見たなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:28▼返信
それのぶ代のアルカノイドじゃね
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:37▼返信
テトリスは好きじゃないな、ぷよぷよなら適当に色揃える事を考慮しながら
積んで行けば良い感じに連鎖起きるから爽快感があって良い。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:40▼返信
この効果を1番得られるのはおそらくSEKIROだと思う
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:41▼返信
今までならこの手の記事はほぼ任天堂のゲームだったのに
ステマ規制で美談工作が出来なくなったのかな?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:41▼返信
>>56
元々はロシア人が作ったんじゃなかったか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:47▼返信
シンジくんみたいに拍手されながらおめでとう連呼されれば誰でも立ち直れるだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:54▼返信
転職のタイミングでコロナ禍なって大変だった時に、狂った様にキャンディクラッシュやってた事はある。後農園拡張系ゲーム
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:56▼返信
トランプゲームとかなーんにも考えなくていいゲームしかしたくないときたまにある
シナリオ読むのも素材集めるのも頭働いてしまうんよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:12▼返信
一方、ブロック崩しばかりやってた大山のぶ代は・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:15▼返信
フラッシュバックしんどいからマジでやってみたいが
PS5でテトリスとかあるんかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:15▼返信
テトリスでもいいならスイカでも良さそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:25▼返信
10年以上前から言われてたような
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:27▼返信
ワシはテラリアやってりゃ凌げる。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:28▼返信
ちょっとでも運動するほうが良いよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:32▼返信
テトリスがどうこうって言うより
打ち込めるものがあるかどうかなんじゃないの
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:33▼返信
これからは脳内テトリスでやり過ごすわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:40▼返信
大崎駅の会社員たちが障害者を侮辱しました
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:44▼返信
ぷよぷよでもええか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:52▼返信
龍なんてトラウマだろうしな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:55▼返信
のぶよもアルカノイド狂ったみたいにやってるしな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:57▼返信
通勤の往復時、電車で毎日テトリスしてたわ
楽しかった
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:27▼返信
※8
任天堂がセガから家庭用ゲーム機に出す権利を奪ったのは覚えてる
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:31▼返信
テトリスフラァッシュッ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:42▼返信
ツムツムでも代用できるかもな。ツムツムにハマってた時期はボーッとしてる時や目を閉じた時にツムツムやってる画面が頭の中に浮かんできたから。そりゃもうウザいくらいに。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:42▼返信
ツムツムでも代用できるかもな。ツムツムにハマってた時期はボーッとしてる時や目を閉じた時にツムツムやってる画面が頭の中に浮かんできたから。そりゃもうウザいくらいに。
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:42▼返信
まじかよスイカゲームするわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:59▼返信
あぁ・・だからアメリカ人は狂ったようにCoD(FPS)に興じてるのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:50▼返信
テトリスみたいなゲームは無心でやれる
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:02▼返信
ホントかよw
だってスターフィールドやると過去の名作ばかり思い出して虚しくなるんだろwww
ああスターフィールドは名作じゃないからかw
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:07▼返信
無駄だよ
脳内で描く絵をコントロールしているのは
集合的無意識の表層に居る深層無意識の誰かだからね
そいつがテトリスを好きならあり得るかもだけど
基本的にそいつを嫌ってるやつが絵を描くことが多いからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:17▼返信
テトリスフラッシュバック
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:37▼返信
なるほど〜社畜はテトリスやらせとけば良いんじゃね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:07▼返信
テトリスに依存するやんけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:38▼返信
(´・ω・`)テトリスだけなの?
落ちものパズルゲーなら何でもいいとかないの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:39▼返信
ソビエト連邦「労働者にテトリスな」
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:55▼返信
どうでも良いけど事故って治療が終わった直後にテトリスを渡される光景はシュールだな……
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:16▼返信
学生時代に虐められていたえび通のニシ豚 スズキタカ君に朗報だね
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:18▼返信
ソビエト連邦「労働者には何故テトリスかって?労働前、仕事の合間、帰ってから寝るまで..、どれだけテトリスにハマっても切り替えれて労働に支障はでません」
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:38▼返信
だから任豚はテトリスやってるのかー

毎日負けてるからね
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:00▼返信
任天堂が今より多少まともだった頃にメテオスって神ゲーがあったけどそれやってたときは多分おんなじような状態だったな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:07▼返信
座禅や写経と一緒で遠い過去や未来を考えずに集中できるから精神に良い
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:10▼返信
てかw
テトリス無しで出来るようになれよw
ばかみてぇwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:23▼返信
トラウマ体験から数時間後にテトリスなんて演る余裕の有る安が現実に居るわけねーだろ
ゴミ研究
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:02▼返信
テトリスにトラウマある人はどうすればいいですかね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:05▼返信
※101
任天堂にめちゃくちゃにされたメガドラ版スタッフとか
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:10▼返信
ゲームボーイの頃からテトリスしまくってたから俺のメンタルは強かったのか
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:08▼返信
習慣的にスプラのバイトずっとしてる奴がいるけどこれに近いんだろうか
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:57▼返信
>>6
そんな話してねーから
106.ガチャ成分を除外すれば投稿日:2023年10月04日 13:53▼返信
ダイスケ「パズドラもいいよ?!」
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:48▼返信
 
辛い記憶を辛いテトリスで上書きしろ!!!
 
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:13▼返信
私はピクロスかなあ
猛烈に眠くなる
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:42▼返信
余計なこと考えてる余裕のないゲームならなんでもいいんじゃないの
格ゲーでもFPSでも弾幕シューティングでも
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:12▼返信
おそロシア
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:17▼返信
ロシアのプロパガンダ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 22:32▼返信
テトリスである必要が無いやん(笑)

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング