• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


吉原で働く風俗嬢さん、弱者男性に一言



弱者男性は確かに工場で働けば救済されるのだけれども、彼らは工場で働くよりも「小説家になろう」を使ってライトノベル作家を目指すんですよ。
大真面目に人生一発逆転するためにラノベ作家を目指すんです。1冊800円、印税が5%、大ヒットで10万部売れたとしても年収400万円なのを知らずに。























この記事への反応



弱者男性が性格が悪かったり努力の方向おかしい事は当然で、何故ならそれらは困窮者が多かれ少なかれ備えてる「それ故に救われず、それ故に悪化する」という原因と結果だから。問題は女性の場合はホス狂や人文系教授等の明らかなそれであれ庇護されるのに対し、男性は「だから仕方ない」となる非対称性

金じゃないんだよなぁって元ハンドクラフト作家のワシは思った。その先には当然💰を見据えてはいるけど…。

なんだかんだフォークリフトは人生救いますよ。ただその空間にいる中卒ヤカラに目つけられると地獄に変わりますが・・・

工場勤務なら弱者男性と結婚したい女性がいっぱいいるってこと?
ホントとに!?


フォロー外しまーすさよなら

ネット投資時代、弱者男性は投資の方が向いている気が・・・。肉体労働系は確かにヤンチャが少なくない。
小説家(芸術家)志望って、実家が太い人多いからライフファイナンスやコスパを気にしないのかも。


つってもブルーカラーは
独立せん限り年収300も行かんけどね…


ブルーカラーは工場長になるなり、超特殊な資格でも無ければ弱者を抜け出せるレベルの稼ぎになんざならんぞ

その条件だと約8000万かな
・なろう書籍化は大判1200円
・10万部売上なら1.5倍位刷る
・重版して10万部売上なら印税10%(電書はそれ以上)はある
・1巻10万部売上なら8掛で読者減として5巻累計売上33万部印刷50万部=印税6000万
・コミカライズで800円50万部(大抵漫画の方が部数多いが印税折半)で2000万


「小説家になろう」って趣味で同人誌的に小説書いてる人向けのサイトだと思ってたんですけど、本当に小説家として食っていくことを目指してる人たちが書いてるんですかね?
あとブルーカラーが弱者男性の救済になるのかも疑わしい。




既に工場で働いている弱者男性に救いはない・・・ってコト!?













B0BYYJHHWN
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2023-09-30T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(572件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:12▼返信
そうなると弱者男性の定義は、どうなるんだ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:12▼返信
青葉「せやな」
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:12▼返信
金なし(金融資産600万円以下)、女なし(素人童貞)、地位なし(平社員orフリーター)、中年(30歳以上)
この4つが揃ったら弱男
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:13▼返信
ツイッターの話を真に受けんでも
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:14▼返信
じゃあ今いるライトノベル作家もみんな・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:14▼返信
💩臭えなしっかりマン洗ったか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:14▼返信
作家なんて金というよりは生き方として選ぶもんだしな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:14▼返信
【速報】青葉被告、「ハルヒ」の文体まねて創作 自作小説巡り説明
2023年9月19日 14:00 京都新聞

 36人が死亡、32人が重軽傷を負った2019年7月の京都アニメーション放火殺人事件で、殺人罪などに問われた青葉真司被告(45)の裁判員裁判の第7回公判が19日、京都地裁(増田啓祐裁判長)で開かれた。青葉被告は、京アニ作品の「涼宮ハルヒの憂(ゆう)鬱(うつ)」を見て「こんなすごいアニメがあるのかと」と思い、同作品の原作となったライトノベルの文体をまねて小説を作った、と説明した。検察側の質問に答えた。
 検察側は、青葉被告が執筆し、京アニの小説コンクールに応募した作品「リアリスティックウェポン」について質問した。検察側は「ハルヒ」と類似した世界観を目指したと指摘し、「影響を受けたのか。文体をまねたか」と問われると、青葉被告は「それ(ハルヒ)が小説だと思って書いていた」と説明した。

 青葉被告はこれまでの被告人質問で、弁護側の質問に、小説を書き始めた動機を「(自分の過去の)犯罪をばらされると生活がそのつど不安定になる。小説に全力を込めれば、暮らしていけるのではないかと思った」と陳述。「涼宮ハルヒの憂鬱」をきっかけに、当時創設されたばかりの「京都アニメーション大賞」を知って「『上りエスカレーター』に乗りたい」と思うようになり、応募を目指したと説明していた。
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:15▼返信
SNSだの何だのの情報鵜呑みにしてる時点で義務教育の完全敗北ですわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:16▼返信
なろうでラノベ作家?そういうのってごく一部でしょ
それを弱者男性全体ってとる時点で欠陥品って感じ
さすが女の中で最底辺の風.俗.嬢だけの事はある、単なる肉.便器を女って括りにしないでほしい
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:16▼返信
jfe関連の会社に正社員では入れれば年収800↑以上安定するんだけど、どうしても東京から離れるし嫌がる人多いんだよな。
なれるわけ無いって思ってる人も35くらいまでなら案外求人出てるのに。って思っちゃう。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:16▼返信
自分で選べない奴は全員弱者男性だ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:16▼返信
売女風情が語ってて草
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:16▼返信
「現時点で恋人がいて平均年収以上稼いでいる弱者男性」ってなんやその表w
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:17▼返信
弱者男性って一般的に男は全員強者のように言われがちだけど
障害持ってる人だとか男でも社会的弱者の人もいるという意味の言葉だからね
そもそもまともに働けない人とかのことを指します
ゴミのようなX民は頭が悪すぎて知らないようですが弱者男性煽りは普通の差別発言です
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:17▼返信
バトルがキンキンキンキンキンキンで有名なあれがアニメ化するらしいからな
あれがアニメ化するのならラノベで当ててみたいに夢見る奴がいても不思議ではない
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:17▼返信
盗作主張も、自身の小説は「ハルヒまねた」
2023/9/19 15:34 産経WEST

 検察官「小説を執筆するときハルヒをまねた」
 被告「当初は小説がどんなものか分からなかった。単純にまねた」
 検察官「(執筆が)うまくいかないときは」
 被告「ハルヒの本を壁や近くの森へぶん投げた。確か6回ぐらい買い直した」
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:17▼返信
>>1
金がない、稼ぐ能力が無い。だけでいいと思うけど。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:18▼返信
肉.便器さんが何か言ってる
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:18▼返信
>>17
カッコいい
無罪
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:19▼返信
そこまで変なこと言ってないように思う
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:19▼返信
一発逆転でなろう作家目指しゃしねえよ
弱男が承認欲求満たそうと思ったらスパチャかなろう作家しかねえんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:19▼返信
なろう書いてるやつなんて極々一部の人間なのに何言ってんだろ
一発逆転したいなぁ…せや小説かこ!
ってなってると思うのがおかしいわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:19▼返信
表はそもそもの弱男性の定義を固めずに〜型なんて無意味な分類してるから定義出来てない
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:19▼返信
工場は元ヤンとか外国人だらけだし耐えれるの?カフェとかの方が良いよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:19▼返信
石川啄木のことを言っているようで面白い
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:19▼返信
盗作主張も、自身の小説は「ハルヒまねた」
2023/9/19 15:34 産経WEST

 《自身の小説がアニメ化され、グッズも販売されると夢想していた被告。平成29年3月に落選のメールが届く》
 検察官「ショックだった」
 被告「裏で手を回している人がいると何となく分かっていたので。どうしようもないとショックだった」
 《被告は京アニ大賞の落選は「闇の人物でナンバー2と呼ばれる人」の圧力が原因と訴えている》
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:19▼返信
>>18
弱者女性は工場で働けば普通に救済されるのに何で風.俗で働くの?何でパパ活するの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:19▼返信
発想がおばさんすぎるけど何なの
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:19▼返信
チー牛と同じだな
定義もガバガバでとりあえず叩きたいときに言うだけの煽りになってる
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:20▼返信
まずは自分を救済しろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:20▼返信
>>21
変なことしか行ってないわw
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:20▼返信
な、マンクォって馬鹿だろw
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:20▼返信
なんかもう弱者男性って言葉が一部女性の「私が嫌いな種類の男達」っていう意味でに使われてない?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:20▼返信
>>27
それはさすがに京アニが悪いね
青葉さんに謝罪してほしい
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:21▼返信
jinで見たぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:21▼返信
馬鹿だなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:21▼返信
そりゃお前・・工場勤務はアニメーターより給料安くて死にやすいから何の救済も無いんだ
パレットを積み上げて高さ15mの天井灯を交換しろって命令される世界だぞ?しかも無給だ
工場勤務は何の救いにもならない
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:21▼返信
男に限らず女も工場勤務したらええやん
ライン工なんてそこまでの肉体労働ちゃうやろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:21▼返信
>>34
正解
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:22▼返信
なんで膣土方が偉そうに説教たれてんの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:22▼返信
他人の人生にケチつけんなよ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:22▼返信
>>25
工場で働いてる人間はガラ悪いの多いが
仕事は自分の事だけ機械的にこなせばいいってとこあるからコミュ障みたいなのも意外といる
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:22▼返信
>>34
まとめサイトが何でもかんでも
弱者男性って煽っとけばいいやって感じだよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:23▼返信
まずこの女性は何をしてる方なの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:23▼返信
ラノベ作家の収入に詳しいけど、この人も目指してたとか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:24▼返信
>>44
管理人の思惑通りこの記事もコメントそれなりに伸びるだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:25▼返信
平均年収以上稼いでて配偶者がいるやつも弱者男性なのかよw
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:25▼返信
性奴隷のふーぞく嬢が語ってるのが草
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:25▼返信
弱者女性が客の弱者男性を笑うとか
おもしれえなこれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:25▼返信
いや、事実だし・・・
無駄遣いせずに黙々と夜勤込み・残業しまくりで3年も工場で働きゃ弱男なんて脱却できる
俺はそうやって借金を全額返済し、服も体型も歯並びも直し、キャバで女慣れし、無事に普通の人間に生まれ変われて結婚も出来た

弱男が弱男たる所以は不満不平を垂れつつ全てを他人のせいにして地道な努力をせず決して降ってくることの無い千載一遇のチャンスを待ち続けてるから弱男なんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:25▼返信
ラノベ作家の収入なんて興味なかったら知らないのにまんさん興味津々やんけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:25▼返信
要約すると

夢を語るな

現実と戦えって言ってるんだよ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:25▼返信
>>28
大金が得られるから。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:25▼返信
ただし結婚したくない、一人が楽な人で仕事はなんでもいい方は除きます
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:25▼返信
工場で働くメンタルと体力がある人間が弱者とはどういう事だ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:25▼返信
※46
叩いた時に反撃にあったから自分に都合の良いソースを集めて理論武装したんじゃないの?
股を使ってる客にそういうリサーチさせりゃ済む話だし
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:25▼返信
カネのために生きてるわけではない
小説を書いてそれを楽しんでくれる読者がいるって素晴らしいことやん?
本になるってことは社会に自分の創造物が認められたってことでもある
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:25▼返信
SNSで熱く語るやつは、だいたいバカ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:26▼返信
弱者男性が強者に変わった体験談じゃないとなーーーんの説得力もないな
というかこの人も弱者女性じゃないの
今は風.俗で働けるけど需要無くなったらどうするの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:26▼返信
めっちゃ工場業見下してるw
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:26▼返信
いつから水商売しかできないやつが弱者じゃないと勘違いしていた
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:26▼返信
結局発信してる人もなるべくして水になってることを証明するくらいの無知で笑う
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:26▼返信
>>51
これなんてタイトルのラノベ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:27▼返信
「救うべき弱者は救いたい姿で現れない。」
真理や。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:27▼返信
ハゲデブチビコミュ障はその時点で弱男
多少の収入あっても変わらんで
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:27▼返信
弱男はそれでいいかもしれないけど弱女はどうするの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:27▼返信
正論ではあると思う。体力と記憶力だけ使う仕事辞めてったのが皆工場行きだし。
一人はYouTuber目指してch開設するも一桁か二桁再生。Mirrativですら二桁
元々相当なバカだったし語彙が少なく、ひゃーぴゃーやったーやられたーぐえー
しか言わない配信見るワケねーだろ
69.投稿日:2023年10月08日 19:27▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:28▼返信
なにこいつら
弱者男性の研究でもしてんの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:28▼返信
見知らぬ汚いジジイの肉べん器になるより工場勤務のがマシやろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:28▼返信
親父が金属鉄鋼工場で今でも働いていて、部長で手取り50万だから恵まれてるほうか。
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:28▼返信
工場のブラック度合いを知らないか
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:28▼返信
嬢でなろう知ってるってのもなんつうか弱男並に計画性なさそう感ある
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:29▼返信
ウシジマ君がなくなって久しいからか、このてのチツ土方の勘違いが酷くなってるな
あの漫画が連載中はこれ系の連中の頭の悪さが周知されてておとなしかったのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:29▼返信
>>28
何故か同じような社会的な位置にいるのに上から目線で客の職業に説教してるのが滑稽すぎる
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:30▼返信
弱者を必死で探して叩かないと自分の中の尊厳が失われるんだろうな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:30▼返信
※73
むしろ工場はブラックなとこの方が少ないだろ

ブラックと感じるのは昭和の感性だぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:30▼返信
工場で救済されるわけないだろ
80.投稿日:2023年10月08日 19:30▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:30▼返信
印税5%はねーよ。新人でも8%やぞ。大判じゃないなら10%はいく。二冊出して終わりならともかく、他シリーズの連載も続くならもっと良く。適当な知識で有識者ぶってんじゃねぇよカス
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:31▼返信
貧困bbaは結婚相談所でハイスペ男子と結婚して人生一発逆転を狙っている

これはガチでおるけどなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:31▼返信
※3
なんだか知らんがとにかくヨシ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:31▼返信
風.俗で働けている女性はルックスが秀でているからなんとかなってるけど、
風.俗やP活ができないようなルックスが悪い女性も、弱者男性と同様に弱者枠に入っているんだよね
あまりネットで触れられてないけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:31▼返信
風.俗なんて、真っ当でない金稼ぎの典型じゃん
これが、教師とかの発言なら説得力があるんだけどなあ
まあ、どちらにせよ売れる見込みのないなろうか、工場かはたくさん職業を選べる時代では極論だよね
他にも仕事はいっぱいある
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:32▼返信
>>78
逆だなブラックじゃないとこ探す方が難しい
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:32▼返信
>>73
おれ働いてる食品工場は残業月5時間くらいだし、パワハラなんてしたら労基うるせーから面倒なこと言ってこないよ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:32▼返信
もう製造業は終わってるのに世間のこと何も知らないんだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:32▼返信
※38
トヨタの工場なら高卒でも年収700万くらい余裕でもらえる
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:32▼返信
弱男の定義が広すぎる
年収500万以下の男は基本弱男だと思ってるし
身長170以下のやつも弱男だと思ってるし
イケメンじゃないやつも弱男だと思ってるし
全部当てはまる俺も弱男だと思ってる
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:33▼返信
>>73
底辺プログラマーの会社で働くことに比べりゃどんな職場も楽だろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:33▼返信
>>2
ざぁこ♡ざぁこ♡
弱男♡ざぁこ♡
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:33▼返信
底辺が語ってもなあ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:33▼返信
>>87
運が良かったんだよ。お前は。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:33▼返信
俺ガイルの材木座義輝はワナビ無産オタクのひとつの典型だよな
ラノベ1本としてまともに完成させたことないのに
自分には売れる小説のアイディアも才能もあると信じ込もうとしていて
自分の作品がアニメ化されたら原作者権限でどの声優をキャスティングしようとかアホなこと夢見てる
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:34▼返信
ぼくは弱男なんかじゃないぼくは弱男なんかじゃないぼくは弱男なんかじゃない
うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:34▼返信
風.俗嬢ってなんか社会の裏側見てきて自分賢いと勘違いしてるの多いよな。
Xよりインスタのほうがみられるけど。
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:34▼返信
アイドルと付き合えるとかvtuberと付き合えるとかそんなしょうもない事ばかり考えてなけなしの財産を注ぎ込むより現実見なさいって事でしょ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:34▼返信
男は夢想家、女は現実家だからな
別に風◯が悪いとは言わんが女は安易に身体を売りすぎだと思うわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:35▼返信
たちばなかぁ…
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:35▼返信
>>94
そうかもしれない、俺も他の工場なんて知らんし。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:35▼返信
穿った見方をしてる自分に酔ってそうだなw
こういうのをフックにつかって、注目をあつめる。SNSではありがちなやりかただ
インフルエンサーとかがよくやってるメソッドだ
工場とラノベ作家の対比だが、現実は経済面だけではなくもっと色んな要素関わっていて複雑だ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:35▼返信
>>96
なるほど、これが真の弱男か
たしかにすげえ頭が悪そうな低知能行動をしているな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:35▼返信
※86
お前のブラックの定義ってなんだ?

むしろ上場企業の工場なんてそこら中で募集してるだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:35▼返信
ふう俗嬢が弱者男性ってwwwwww
お前も弱者なんやでそしてふう俗堕ちしときながら言える話かよwwwwwwwwwwwww
突っ込みまちか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:36▼返信
底辺が底辺バカにして酔ってるとかこの国終わりだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:36▼返信
>>90
馬鹿は自分の気に入らない奴は全員弱男って言えばいいと思ってるからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:37▼返信
>>105
弱者どころか底突き抜けて外に落ちてるやつだからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:37▼返信
バカ売春婦は食い物にしてる弱者男性に刺されればええわなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:37▼返信
別に好きに生きればいい
逆恨みの青葉は論外だけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:37▼返信
お前ら他人事に必死すぎじゃねw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:38▼返信
前々から思ってたけど弱者男性のラインが広すぎてどっからどこまでがソレ、とかいう定義あんの?
なんかそれすら言えずに発信してる奴多すぎてひたすら陳腐なんだけど。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:38▼返信
工場勤務で年収400万いくなら夢があるけどなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:38▼返信
>>34
彼女持ちや既婚者であること、収入があろうとムーブがアレなら全部弱男チー牛にされてる気はする
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:38▼返信
自動車整備工やってたとき環境良くて楽しかったけどなあ
工場カテゴリに入るか知らんけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:39▼返信
弱男の定義の議論に発展していて草
所詮は他人を見下すための単なるレッテル貼りよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:39▼返信
どこに賛の要素が?
年収400万の工場なんて一握りだし、だからって殆どはラノベ作家も目指さないだろ。(青葉が標準と思ってんのかな?)
なろうに女性向け恋愛が溢れてる現状見ると、ラノベ作家志望者はむしろ女性のが多いんじゃないかな?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:40▼返信
こいつ弱者男性より上と思ってるか自分は弱者男性では無いから一方的に殴れると思ってね?

お前は弱者女性なんだよ?弱者男性って煽りが多いけど女版もあるからな?そしてその職業でよく否定出来るな

恥ずかしすぎるやろこいつ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:40▼返信
ふーーーぞくじょw
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:40▼返信
自分の客は弱者じゃないと言える傲慢さよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:40▼返信
弱者なろうってそんなにいるのか
ってかなろう作家が弱者ってことか
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:40▼返信
まずラノベ作家目指すやつが全体の割合としてどんだけ居るんだよ…
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:40▼返信
※113
車系なら余裕だろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:41▼返信
ラノベというか出版業界が斜陽だからね
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:41▼返信
なろう作家目指す弱者男性とかごく一部だろ
頭悪いとか以前になんか脳の部品足りてなさそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:41▼返信
人生負け組女が何か語ってるってだけだな
工場勤務もなろうで小説家目指すやつもまだ真っ当な範疇よ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:41▼返信
よくわからん価値観だな
職業で弱者かどうか決まって工場だと救済されてなろう作家目指すと失敗してダメになると
電波すぎて理解できん
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:41▼返信
※115
普通に入るだろ
元ネタにも、普通に持ち家・所帯を持てる工場勤務とそれらが持てない工場勤務があるって言ってるし
工場勤務=弱者
とは限らない
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:42▼返信
売れてない小説書いてるやつって副業でやってるのがほとんどやろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:42▼返信
ふう俗嬢なんて見下される職業の筆頭ちゃうんか
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:42▼返信
好きで書いてんだと思うよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:42▼返信
身の程知らずの夢が青葉みたいなモンスターを生んでしまうこともあると考えれば
才能のない底辺に気軽に夢を追うのはいいことだとかいえんよなあ

あいつもラノベ作家なんか目指さずにアニメ消費して喜んでる豚でいれば
パクられたと逆恨みして大量殺人するようなこともなかったのに
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:43▼返信
これにムキになって反論してる時点で弱男確定
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:44▼返信
収入の多寡によらず結婚した時点で弱者男性ではないだろ
男たるものの価値は女に選ばれるか否かで決まる
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:44▼返信
※117
最初から年収400万とか言う発想なんじゃね?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:44▼返信
なろう作家とかyoutuber目指す弱男がいるのはわかるが、そんなの一部のバカだろ
それとは別にまじめに働いても、どんなに稼いでも結婚できない弱男がいるのも事実
弱男=非正規・貧乏人ってわけじゃないからな
富裕層でも非モテなら弱男と呼ばれる
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:45▼返信
なんかすげー賢そうな文章書くな
これは相手が悪そうだから黙っておこう
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:45▼返信
喜べ工場勤務
弱男違うらしいぞwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:45▼返信
『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』の作者みたいにアニメ化しても、アニメ作画崩壊してたり重要な箇所端折られたりしたらむしろ売り上げ伸びないと嘆いていたの聞いてラノベの世界ってむずいなと思った。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:45▼返信
>>133
反論というか哀れすぎて
発信元が普通の人ならそうなるが、人生を捨てた人じゃなあ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:46▼返信
※137
おいおい、この程度で賢そうってやばいだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:47▼返信
まじで何が言いたいのか理解できんな
工場で働けば弱者にならずに済むのに
なんでラノベ作家目指して弱者になるのかって意味なのか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:47▼返信
ふーぞくwがなんか言ってて草
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:47▼返信
弱男に救済なんてある分けねーだろ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:47▼返信
コンビニ店員フリーター、月1で風.俗通ってる僕が通りまーすw
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:47▼返信
雑魚が他人の救済を心配するとか傲慢すぎて笑える
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:47▼返信
>>129
これな
マイナースポーツ選手や芸人や俳優やらもそう
148.投稿日:2023年10月08日 19:48▼返信
このコメントは削除されました。
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:49▼返信
なんか可哀想な女だな…。
他人見下して自分の欲求満たそうとしてるの
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:50▼返信
>>139
しぐれういがイラスト担当してたヤツか
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:50▼返信
カトジュンは工場だったらしいね
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:50▼返信
ほんと誰と戦ってだろ
平和やな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:50▼返信
そもそも風◯嬢って弱者のカテゴリに入るよね(笑)
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:50▼返信
あぶく銭も大差無いのでは?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:51▼返信
>>129
純文学でいえば芥川賞作家の田中慎弥は大学受験失敗後引きこもって一度も就職したことないまま10年以上小説書き続けて新潮新人賞を受賞して作家デビューしてるし、古川真人も國學院中退して6年ニートしてから新潮新人賞取ってデビューして後に芥川賞取ってる
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:51▼返信
糞日本ざまぁwwwwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:51▼返信
>>39
そもそも工場勤務だと
優遇される訳では無い🤗www
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:51▼返信
工場でも働けない風.俗嬢ごときが何を上から偉そうに物を言ってるんだか
いくらもらってるのかは知らんがやってる事は最底辺やん
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:52▼返信
工場で働きながら小説書いてるんじゃね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:52▼返信
知らないけど、この人のファン層はそういう人達じゃないの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:52▼返信
>>153
弱者どころか下の下だと思うぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:53▼返信
今時ラノベで人生一発逆転なんて考えるアホもそうそういないだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:53▼返信
知人でサラリーマンやりながら小説書いてる人いたな。
講談社から何冊か出してる人だけど、作家業はあんま儲からないから副業扱いと言ってた。
ラノベに限らずドラマ化アニメ化とか話題にならないと儲からない職よね。
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:54▼返信
まンさんは赤ちゃん工場
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:54▼返信
なろう作家目指すか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:54▼返信
実際期間工はクッソ金貯まるけど運動慣れしてない奴はキツイから施設警備夜勤(大型商業施設以外)をやるのが良いぞ
中卒でも頑張れば年収500万くらいはいけるやろ多分
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:55▼返信
どこの世界の話なの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:55▼返信
(声優志望も親が裕福じゃないとかなり悲惨)
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:55▼返信
>>104
曖昧で悪いが工場特有のとにかく陰湿で意地悪な人とかいわゆる変な人が多い


まあ定義って言ってくる時点でそういうのは度外視してそうだけどな
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:55▼返信
フーゾクやA.Vからワンチャン掴んでTVとかに行った人にも「ワンチャン狙いダッサw」とか言うのかね
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:55▼返信
専業でやるバカはいねえよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:56▼返信
工場勤務となろう作家の共通点がわからんわ…どっから出てきたんだよ。じゃあ、弱女も工場で働いて救済されんとな☺️
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:56▼返信
そもそも特定の職業は駄目だーみたいな風潮や決めつけこそが人としてダメすぎると思う
よくあるのがトラックドライバー見下しだね
トラックドライバー見下してて強引にトラックの前に割り込んで急ブレーキ踏まさせて積み荷をダメにさせて20億円くらいの賠償金支払い(電子部品の破損分etc...)を命じられて人生詰んだ会社のアホな上司しってるけど人を馬鹿にしてるといつかは痛い目を見るだね
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:56▼返信
ド底辺がド底辺叩いて悦に浸っている、まさに現代日本の縮図w
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:57▼返信
>>164
赤さん製造機ってか?😢
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:58▼返信
ふう俗通えたら弱者じゃないってわけわからない価値観だな
そもそも強者はふう俗行かないんじゃないの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:58▼返信
この人確定申告してなさそう
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:59▼返信
また基準謎な弱者男性認定
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:59▼返信
>>139
迷い猫のアニメ失敗で自身の代表作をオワコン化された松智洋が13年前にそういう指摘してたよ

・アニメ化は必ずしもうれしくない!?――作家とメディアミックスの微妙な関係
原作となる小説や漫画の作者にとっては、メディアミックスは広告効果となるため、知名度が上がったり、原作の売り上げが増えたりするなどメリットは多い。しかしその一方で、ライトノベル作家の松智洋氏は「作家は必ずしもアニメ化を喜んでいるわけではない」という。2010年4月期にアニメ化された『迷い猫オーバーラン!』の経験を例に、松氏は作家にとってのメディアミックスの功罪を語った。
"小説の内容の出来不出来については自分で責任を負えるのですが、アニメの出来不出来については基本的に責任を負えないわけです。責任を負えないのに、「アニメの出来不出来=原作の出来不出来」として語られてしまうので、アニメの完成度は作家にとっての死活問題にもなりうる状況が今あると考えています。"
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:00▼返信
すまんな、俺スーパー品出しバイト弱者だが風.俗通いしてて笑
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:00▼返信
なろうで逆転なんてのが出てきたのは青葉の影響だろうな
大抵の作家は働きながら副業で書いてるのに
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:00▼返信
弱者男性って無職ってことなのか?
女性に相手にされない、蔑まれるだけの人生で絶望しきってる的な事じゃないの?
文脈的に工場で働いてお金稼いで風.俗行けって事っぽいけど
ホームレスじゃないだろうし風.俗で救われるなら既に行ってるだろうと思うんだよなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:01▼返信
弱者の弱者たる所以は今現在の金や容姿じゃ無くその精神性だと思う
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:01▼返信
なろう書いてるやつって大体副業か趣味の延長じゃないの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:01▼返信
一部の売れっ子を除いて作家は副業としてやるもんだろ
一生分稼いだオバロの作者ですら働いてるのに
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:02▼返信
もうこどおじって言葉あまり見かけなくなった
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:02▼返信
上級弱者と下級弱者がいるんだってば
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:02▼返信
娼婦こそが社会的弱者そのものなのに自覚ないのね
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:03▼返信
>>96
んじゃ彼女居る?家庭持ってる?
友人は何人くらい居る?年収はいくらくらい?夢とかある?

強者ならこういうこと聞かれてもキョドったり発狂したりしない。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:04▼返信
※169
人間関係は職場は選らばないよ

当たりハズレは何処にでもあるし、ハズレを円滑にするのは個人の能力次第

むしろコミュニケーションが必要とされにくい工場の方が回避しやすいのでは?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:04▼返信
参の意見どこにあんのよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:05▼返信
家庭持たない前提なら
工場で働いてただ生きるより作品書いてる方が楽しいというか気は済むんじゃないかな
一歩間違うと危ういけど
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:05▼返信
>>191
参→賛
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:05▼返信
こいつの弱者の定義が狭すぎて話にならん
介護やらなんやらで働いてる奴は客としてくるから弱者と呼ぶのは違うってなんだよ
女の話の出来なさの見本みたいなこと言ってるわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:06▼返信
>>188
逆だろ
弱者だという自覚があるから必死で自分以下を探してるんだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:06▼返信
弱者男性という概念がどんどん面白いことになってんな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:06▼返信
>>54
女は体売れば金になるんだからいいよなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:07▼返信
>>190
人間関係の話じゃなくてそこにいる人間の話じゃない?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:07▼返信
それよりホストに貢ぐ為に立ちんぼしてる弱者女性の救済方法を考えてやれよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:08▼返信
>>76
なんならラノベ作家目指して働かなくていい身分に底辺から説教してるの凄い
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:08▼返信
中小は知らんが
大企業の工場なら500万は稼げるし、それなりの人生は送れる
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:08▼返信
言葉をこねくり回してそれっぽいこと言ってるだけ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:09▼返信
ニシくんをいじめるなんて許せない
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:09▼返信
※194
うわべだけ見て本質を見抜けないのがまんさんだし。観察力がそこそこあっても洞察力とか皆無なのが多い
205.投稿日:2023年10月08日 20:09▼返信
このコメントは削除されました。
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:10▼返信
>>201
でも正直つまらなくない?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:10▼返信
また今日も弱者女性が弱者男性になんか言ってて草
良い加減気付きな?自分も弱者だって事に
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:10▼返信
風〇俗嬢なんて若いうちしか出来なくて未来がない上に収入以外は底辺職もいいとこだからな見下す対象が欲しいのだろう
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:10▼返信
実際「まだなんとかなる」って思ってる負け犬は多い

なるわけねぇだろwwwwwwwwwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:11▼返信
嬢と弱男が同格とか、嬢の方が下だとか言う奴おるけど、社会的地位は知らんけどどっちが信用出来るって言ったら嬢の方やろ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:11▼返信
>>201
大企業の工場で働けたら弱男じゃないんだよなぁ・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:11▼返信
工場ではないが、電気工事士2種とって転職したら証券社員時代より賃金倍の手取り30万くらいになって笑ったことある。繁忙期はあるけど。
インフラ業もかなりバカにされがちだけどやってる事は人に役立つ仕事で今人少ないから自尊心満たされるで。
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:12▼返信
まーん「工場勤めの男と結婚はイヤ」
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:12▼返信
娼婦の列にトラックで突っ込め
娼婦の店にガソリンを撒いて放火して梅毒女共を焼き払え
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:12▼返信
>>206

仕事なんだから面白くはないかな
残業まみれのホワイトカラーよりは快適だとは思う
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:12▼返信
風〇俗嬢w
最底辺やんけ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:12▼返信
>>212
証券社員そんな給料低いの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:12▼返信
工場の派遣認めたから、弱男は就職出来なくなった

●泉と●中のせい
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:13▼返信
頭良くないんだからむずかしいことかんがえないほうがいいよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:13▼返信
※211
中卒でも若ければトヨタやスバルの期間工は普通に受かるぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:14▼返信
どこで働いてようが正社員でちゃんとした給料とボーナス貰ってるなら弱者ちゃうわな
中年フリーターみたいなワープアが本当の弱者だろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:14▼返信
>>215
面白い仕事もあるよ
仕事なんだから面白くないは間違い
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:14▼返信
何言ってんだこいつ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:14▼返信
若くて可愛くてパイオツカイデーてまあまあ勝ち組
難しいことは考えんくてええやろがい
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:15▼返信
>>214
キレた小学生の暴言みたいなダサい事をサラッと言えちゃうあたりが、嬢よりも下に見られる原因なんだよな。

やっぱ最底辺は弱男♫
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:16▼返信
食べ物の工場でバイトしたことあるけど、民度がヤバすぎだった
勿論場所にもよると思うけど
弱者は長期で働けんだろ、あんな社会のゴミを凝縮した様なところ…
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:17▼返信
弱者男性=卑屈な男ぐらいの意味で話してるだけだよ
まともに会話しちゃいけません
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:17▼返信
>>217
稼げる営業はインセンティブで稼げるけど、成績残さないと手取り月14万程度。営業トークスキルとメンタル強い人はその世界でやっていける。
でも俺は営業の才無いと見限って職人寄り目指そうと思って転職した。
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:17▼返信
氷河期世代からだよな
25歳の時に25ならニートでもまだ間に合う、30歳の時に30ならフリーターでもまだ間に合う、35歳の時に35なら派遣社員でもまだ間に合う

そうやって世間に甘やかされてきたの
実際には今の感覚でも30歳はおじさんやで
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:18▼返信
こいつの言う弱者は自論展開するために都合のいい属性だけくっつけたマネキンだから
まともに取り合うだけ無駄
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:18▼返信
一発逆転するためにラノベ作家を目指すなんて初めて聞いた
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:19▼返信
>>211
小泉竹中の改革で契約社員は簡単に首を切れるようになった時点でどんなに稼いでようが工場勤務は弱者だよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:21▼返信
>>222
やりたい事を仕事に出来ればそれは面白いが
それが出来るのはほんの一握りの人だし
弱者男性に現実を教える為にもそんな甘い事言ったらダメ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:21▼返信
>>218
マジでこれ

小泉政権時代にどれだけ労働者の権利が奪われたか理解してない人がいまだに多いよな
契約更新期間が来たから次回の契約は更新しませんさようなら、なんてことは許されない時代が日本にもあったんだぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:23▼返信
ネット調べの限界なのか、グッズ、アニメ、映画展開とかの数字は出せないの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:23▼返信
こういうやつって大体ろくに活動してなかったり向上心ゼロの誰も見ないゴミ作品ネットに垂れ流してるだけの現実逃避よな
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:23▼返信
工場って別に楽じゃないからな…
誰でも就職できて常に募集しててそれなりの収入ってことはそんだけ大変な仕事で人の抜け入りが激しいってことだ…期間工なんてまさにそう

そもそも弱者男性はラノベで一発逆転を狙っているって言う弱者男性ビジョンが意味不明な偏見にまみれ過ぎてて全く的を得ていない
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:24▼返信
ツイフェミ眺めてると相当数が夜職なことに気づくけど
男のチ〇ポ舐めて男(ホスト)に金貢いでネットで男叩きってどういう心情なんだろう
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:25▼返信
※237
楽なところは凄い楽だよ
暇すぎてしんどいくらい
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:25▼返信
>>233
そうかな
みんな案外楽しい仕事を探す努力してないと思うぞ
特に今は働き手不足だからやってみれば楽しいのに人が来ない、みたいな業界結構ある
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:26▼返信
コイツの発言はともかく、人生の逆転目指すならブルーカラーに行けは同意
工事系とか、下手すると40代で若手だからチヤホヤしてくれるし、勤務時間も報酬も結構良い
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:26▼返信
なろう小説家の大半は本業は別にあって趣味で書いてる奴が多いの知らないんか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:26▼返信
>>239
監視系かな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:27▼返信
工場の現実を知らんな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:28▼返信
>>241
自分も前にバイトで警備員してて工事の人とよく話したけど
この業界も悪くないな、って思ったわ
安全管理ちゃんとしてるとこ前提だけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:28▼返信
だまれ肉べんき
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:29▼返信
※234
要らないなら雇用されてる方がおかしいじゃん
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:29▼返信
※243
そうだね
半導体工場で機械エラーのランプが出ると報告すると言うだけの仕事を3ヶ月で辞めた
給与面や労働時間は問題なかったが、人生を浪費してると思って辞めたわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:29▼返信
※231
ラノベに限らずクリエイター系あと声優芸人俳優目指すとかありがちなイメージ
共通してるのはとにかく通常の就活は避けてる事だなw
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:30▼返信
一発逆転って発想がもう底辺なのよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:31▼返信
>>248
逆にラノベ作家目指してる人はそういうとこ向いてるよね
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:31▼返信
一発逆転するには相応の実力と運が要る。それが自分に備わっていると思うか?
コツコツ勤め上げて一生全うするのは誰にでも初期能力だけで出来る。
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:32▼返信
ラノベなら俺にも書けるって気になるんだよね
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:32▼返信
そもそもラノベ作家は専業より兼業の方がかなり多い。特になろう作家は兼業が大半やぞ。
つまりこのまんさんの言うような職につきながらなろうで連載してるんや。
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:32▼返信
>>253
言うて書けないんだろうけどね
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:33▼返信
適当な正論で弱者を辻斬りすることに何か名前をつけたい
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:33▼返信
リスクでかいのに体売るしか多くを稼げない奴に言われたくないだろうな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:33▼返信
ラノベ作家で羨ましいと思う生き方してる人が一人もいないんだが……
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:34▼返信
※239
その暇すぎてしんどいも充分大変なことだからね
例えば月収100万で「一日中ただ椅子にぼーっと座っててください、何か作業をしたりスマホをいじるのだめです」と言う仕事を続けられる人間はほとんどいないよ
確実に精神を病む

それだけ暇な単純作業はしんどいので続かない人が多くて常に人手足りなくて募集してるんよ
そして現実では安月給だからね
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:34▼返信
自動車業界の工場しか知らんけど
あれは命削って働く為に生活する所
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:34▼返信
人生一発逆転でなろう小説ってどうなのよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:34▼返信
>>239
暇過ぎると時間たつの遅いからな
適度に忙しくて残業は自由裁量なのが一番よい
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:34▼返信
結局、この女が他の誰でもいいからマウント取りたいだけって話やね
弱いものが更に弱いものを叩く
相当なコンプレックスと自己顕示欲が抑えきれない
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:35▼返信
風、俗嬢こそBBAになったらどうすんの?どの立場で言ってんの?
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:36▼返信
底辺のバカまーんに言われてもw
266.投稿日:2023年10月08日 20:36▼返信
このコメントは削除されました。
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:37▼返信
こういうのが悪質なのは、言葉の節々に工場勤務や介護をどこかで見下している事
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:37▼返信
この風、俗嬢はなにを突然こんなことを呟こうと思い立ったのか
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:38▼返信
工場なんてピンキリすぎるけどどのレベルのことを言ってるんだこの人は
弱者が思いつきで入れる工場なんて高収入とは程遠い派遣か
誰でも入れるけど誰もが辞める地雷系だけだぞ
そんなことより生活保護もらって静かに穏やかに生きろよ
弱者でも分を弁えれば自分なりの幸せな暮らしはできるんだから
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:38▼返信
馬鹿が馬鹿を下に見てらwwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:39▼返信
金で買った女に性処理させて優越感を得るしかない弱男にとって嬢は菩薩様じゃよ 合掌
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:39▼返信
自分の身体売るしか出来ない奴に言われてもね
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:40▼返信
印税5パーなんて出版今ねーよwwww
無知蒙昧素人知ったかすんな
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:40▼返信
こいつのいるTOKYO BUNNYS CLUBってNS店じゃん。おぇw
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:40▼返信
架空の人物を想像して馬鹿にするの、もうやめたら?
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:41▼返信
まあ年収300万で救われたりはしないからな
凡百と同じ程度の生活水準で、凡百と同じ程度の苦労をして、歳とって死んでいく
それを救われるというなら人生なんか何の意味もない
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:42▼返信
※264
20代で5000万程度貯めれたら
資産運用だけで暮らしてはいける
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:43▼返信
工場勤務で年収400万はちょっと厳しいんちゃうか
あとそこから上がる見込みがほぼ無いのもな…
長距離トラックや大型クレーンのがまだ見込みあるかな
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:45▼返信
※278
派遣とか契約社員とかに限定してねーか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:46▼返信
だから何だよ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:46▼返信
>>175
それも若い時だけだな
男は基本いくつになっても相手の女が若ければ子供は作れるが
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:46▼返信
この女の言ってることはともかく体力に恵まれた2~30代の男が工場で女でも務まる単純作業してるのはアホだと思うわ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:47▼返信
無職弱男が潜り込める工場なんてたかがしれとるし
大手期間工も35超えると厳しくなって40超えたら基本お祈りやぞ
資格取ってビルメンのがまだ未来あるな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:48▼返信
なんでこんなことわざわざ語ったの
面倒なやつと思われて客来なくなるぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:48▼返信
>>278
特殊免許必要だから多分キミより年収高いよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:49▼返信
>>284
変なオタクじゃない俺はって客がつくんじゃないの
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:50▼返信
>大ヒットで10万部売れたとしても年収400万円なのを知らずに。

いつの時代の話してんだ
もうラノベは大ヒットなんてしたら100万~4000万部も売れるような時代だぞ
面白ければ当たり前のように100万部は確実に売れる
アニメ化なんてしたら500万~1000万部も売れるのが当たり前になっている
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:50▼返信
※25
元ヤンいっぱいいるけど、持ち上げて尊敬してます、という態度とってたら可愛がられるよ。
そりゃ仕事だからミスしたり怠けてたら怒鳴られたりするけど、懐入ったら飯奢ってくれるわドライブ連れていってくれるわで割と楽しいw
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:50▼返信
世間での立場が低いやつは自分より低い立場のやつを必死に探して説教したがる
の典型
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:51▼返信
>>97
しっかり見てるのキモ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:51▼返信
この話題で盛り上がれるヤツの気がしれない
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:52▼返信
>>287
盛りすぎ…
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:52▼返信
※287
数万部で大ヒットの時代やで?
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:52▼返信
お前らふうぞく嬢はあんましバカにすんなよ

彼女たちだって必死こいて生きてんだよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:52▼返信
>>200
働かなくていい。の定義次第だろ。
誰かに食わして貰ってるならもうそらは卑しいわ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:52▼返信
そうだよな
弱娘は股開くだけでお金稼げるし、股開くだけで結婚できるしな😆
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:53▼返信
弱者女性は素直にふうぞく嬢になれって事

298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:54▼返信
市場規模持ってきて比べる馬鹿とかいるのかよ
漫画やアニメだってラノベ原作多いし
そこから供給されなくなったら市場規模も大幅に打撃受けるだろ
筆が早い奴は年間に何冊も出版するし、
多くのラノベ作家も専業じゃないから他にも収入ある
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:56▼返信
弱者女性を救ってやれよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:57▼返信
もう若くもないし学もキャリアもないよわおさんは現実を受け止めてなんとか就ける職でどう生計建てていくかライフプラン軌道修正するしかないよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:57▼返信
>>22
確かに趣味、良くて副業がいいとこだよね。
砂上の楼閣で一本足打法するからドツボにハマるんだよ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:58▼返信
知り合いの工場で働いてるのは20代で左腕なくしてたけど、それが救済なん?
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 20:59▼返信
なろうって弱者男性と言うか、社会府適合者の集まりだろ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:00▼返信
>>297
まぁそれはある程度外見に自信があればの話だがな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:00▼返信
>>294
先に殴り付けて来たから殴り返してやってるだけじゃね?
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:01▼返信
>>23
自分は勉強はできないけど無限の想像力がある! って思ってる人種かもね。
仕事はキーボードカタカタが良い。でもぺこぺこしたくない→作家先生だ!
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:02▼返信
この娘間違いなくBラン以上の大学行ってるわ、俺にはわかる。
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:03▼返信
※293
ラノベは売れない
だが漫画化すると一気に売れる
ラノベはあくまでも面白いかどうかが試されるだけだ
そして漫画の取り分は漫画家は固定で原作者は印税をそのまま貰える
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:04▼返信
書いてみる気持ちはわかるけどね
なろうは見ないけどアニメ化してるやつとか見るとこんなんでいいの?ってなるじゃん
みんな似たり寄ったりだしポイント押さえたらもしかしたら人気出るかもっていう夢があるよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:05▼返信
いや、工場ですらまともに働けないのが弱男だぞ
工場でもなんだよこいつやっべえ仕事できねえってなるんだよ、マジで
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:05▼返信
※277
無理よ
その10倍は必要だよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:06▼返信
好き放題適当なこと言って反論されたら私に反論してくる奴は弱者男性に決まってるっていう女さん特有の無敵コンボ
313.投稿日:2023年10月08日 21:07▼返信
このコメントは削除されました。
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:08▼返信
>>302
やる内容によっては命がけだよな
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:08▼返信
※311
年利5%で考えても5000万=250万から20%マイナス50=200万
カツカツに節約しても3000万は欲しいな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:09▼返信
>九州を筆頭に西日本は若い女性の方が人数が多い。
>「西日本の僻地にある工場で働け」

工場地帯のカーストだと、北九州工業地帯って下から数えたほうが早い
クソザコナメクジだけどな。
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:09▼返信
でも実際そうじゃね
これ刺さるの弱男だけやろ
自分は弱男じゃないからフーンって思うだけやもん
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:11▼返信
※316
豊田市にひっこすほうが良いかもな
といってもトヨタの工場なんてそこらの零細ホワイトより能力要求されそうだ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:11▼返信
※277
それじゃあ投資しても
せいぜい月収20万程度だぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:12▼返信
※317
わしもお前もこんなところに書き込んでる時点でよわよわよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:12▼返信
暗い情熱でも創作活動に向かうだけ全然健全だと思うんだけどなぁ
なんで他人の生活に踏み込んで批判するんだろう?
まかり間違って当たるかもしれんやん
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:13▼返信
赤の他人に股開いてコンビニバイトと大差ない稼ぎをしてるヤツに言われたくねえだろうよ…www
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:13▼返信
股開くだけの女は楽で良いな
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:13▼返信
会社で働きながら小説書けよ弱者男性は

こいつみたいにどっちかじゃないとダメみたいな思考はどんどん自分の可能性を無くすぞ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:13▼返信
工場勤務は定時出勤・納期厳守、なのでそれを守れない奴は働けない。
サラリーマン兼業の奴は除いて小説家など定時出勤は無理みたいなドロップアウト組も少なくない。
ラノベ作家が工場勤務転職が妥当と言えるかは難しい所
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:14▼返信
※324
会社でまともに働けたら弱男じゃねえんだよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:14▼返信
※1
このツイート自体は意味分からんけど、言うてこのおばさんはホームレス支援に参加してたことあるからネットで日々レスバしてるだけのお前らよりは現実で弱者男性を救っているという皮肉
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:14▼返信
>ラノベとアニメを同列に扱うのは失礼です。
>アニメ制作の市場規模が2703 億 9200 万円
>漫画の市場規模が6,770億(紙/電子)
>一方でライトノベル市場は2016年のピーク時でも302億、紙媒体書籍市場のシェア約1%です。
>なのでこのツイートでは他のコンテンツではなくライトノベルを採用しました。
ラノベも普通に漫画化してんだけどね、そして1冊あたり10~100万部とか売れている
つーかラノベしか攻撃できないって・・惨めやのうwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:15▼返信
エフラン、黒髪、一重
チー牛弱男の特徴ってようつべで読んだ
まるでゴキブリそのものじゃんw
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:16▼返信
>>323
年取ったら稼ぎが終わりな上に性病繰り返し貰ってるだろうし、運良くエイズ免れたとしても長生きせんだろう
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:17▼返信
※313
女性用フー俗は最近増えてるじゃん
一回1万そこらの報酬でババアのケツ穴を舐めなきゃいけないような時もあるから誰でも勤まるとは思えないけど
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:18▼返信
女も売春してないで工場で働けばいいんじゃないの
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:19▼返信
※327
ホームレスは公的な支援を受けられたりするような「かわいそうランキング」に入ってる存在なんだから弱者男性じゃねーよ
弱者男性というのは正社員で真面目に働いてるのに結婚出来ない男とか社会が一向に目を向けずに(本来は救うべきなのに)救おうとしない存在を言うんだわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:20▼返信
股を開けば稼げるのになんでコツコツ働いてるの?
これが言えるなら誰をバカにしてもいいんじゃね?
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:20▼返信
※329
黒髪と一重で判断するのはさすがにバカの認定方法で草
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:20▼返信
介護職についての言及がないな
俺は現役だが男の介護職は紛れもなく弱者だ
基地オバ共に囲まれて罵倒されながら認知老人にも殴られるというドMしか長くは勤まらん。
ドMかドキュンでマジで行き場のないチンピラしかいないから男で介護職するのは本当に辞めろ
介護職なんか一生関わらなくていい
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:20▼返信
結婚がゴールじゃないからな
ブスや非処⚫と結婚したり時点で人生初終わりやし
誰にも相手にされない弱男は専業のブスと結婚したるw
ましてや日本人女の価値が暴落してる昨今、バスコショットみたいな女なんか好き好んで関わりたい奴なんて素人デート童貞のゴキブリくらいじゃね
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:21▼返信
>>331
まぁ結局はヤリティンみたいなのしか勤まらんわな
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:21▼返信
結婚がゴールじゃないからな
ブスや非処⚫と結婚したり時点で人生初終わりやし
誰にも相手にされない弱男は専業のブスと結婚したるw
ましてや日本人女の価値が暴落してる昨今、バスコショットみたいな女なんか好き好んで関わりたい奴なんて素人デート童貞のゴキブリくらいじゃね
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:21▼返信
>>329
明日ようつべで
Fラン、黒髪、一重
これらは陽キャの特徴ですって宣伝してバズったら信じるのか?
341.投稿日:2023年10月08日 21:22▼返信
このコメントは削除されました。
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:23▼返信
>>334
言うても平均就労年数から見るともって10年だろ?制病リスクとか考えたら年収2000万は貰わないと割に合わんでしょ
年収400で50年働く方がマシだわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:23▼返信
※336
漁師とか土方とか消防士とか男子運動部の寮長とかそういう男だけの職場が弱者男性には向いてるだろうな
体育会系(警察や自衛隊除く)の職場は基本的に三次元女がいないから関わらなくて済む
弱者男性は体育会系に行け
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:24▼返信
弱者(男女問わず)が結婚して子供作ったところで上級国民様の奴隷になるだけだろ
まともな教育できるとも思えんしな
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:25▼返信
まあラノベ云々という喩えのせいで話逸れてるけど要は一発逆転を狙うんじゃねーよという話だろ?
これがラノベじゃなくて情報商材とかアプリ開発とかでも同じこと
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:26▼返信
>>336
この投稿者の頭の中では

弱者男性=ライトノベル作家志望

らしいから、介護職は大丈夫なんだろ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:28▼返信
売女も年取ったら便所清掃員ぐらいしか職ないやろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:29▼返信
キャバもソープもAVもパパ活も”女“を使った金稼ぎだからコンビニバイト女より「格下」なんやで
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:29▼返信
エフランの弱男は一生薄給で奴隷のように働くしかないからな
自分の無能さに気づいてないゴミカスよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:30▼返信
もう何年も前から女性向けだよなろうは
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:31▼返信
工場で働け
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:31▼返信
>>340
そんなチー牛のお前がイケメンだった世界戦の話されてもな
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:32▼返信
例え10万部しか売れないラノベであろうと
ちゃんと作品を残せているんだから良いんじゃね
それだけで十分に凄いよ
お前らみたいなクッソみたいなゴミ溜めの職業よりは100倍マシだと思うけどね
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:32▼返信
高学歴高収入の弱者男性だって世の中にはいるのをこいつはわかってない
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:32▼返信
ディベートにすらなってない
事実を提示するだけで撃破できてしまう流れには笑うわ
ここでもよく見る光景だけどな
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:34▼返信
>>76
そもそも弱者男性という枠組自体が中途半端な立ち位置にいる自称強者が自分より下と認識させるために使いたがる言葉だから救われることなんかないんよ
弱者となるべき人にいなくなられたら自分が勝ってると自認するための負け組がいなくなってしまうから
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:35▼返信
工場とか底辺職だけど売春婦はそれより底辺やろw
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:35▼返信
>>343
>男だけの職場が弱者男性には向いてる
って考えたら、弱者男性にとって工場ってベストだよな。
>漁師とか土方とか消防士とか
みたいに体育会系でもないし。不良と陰キャの集まり。
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:36▼返信
このツイートは論外として、反発してる側も「既に工場で働いてる弱者男性は救われないのか?」「まともに就労出来る時点で弱者男性じゃないぞ」「弱者男性は工場で働けば結婚出来るというのか?」
みたいな感じの意見を各々がぶつけてるのを見ると、
"弱者男性"に対して擁護的な連中の間でさえも言葉の定義がバラバラなんだなと
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:36▼返信
結婚したくない職業の男ランキング第7位の工場勤務がなんだって?
あまりにも理解が浅すぎて笑うんだけど、まぁ無意識に人生一発逆転した夜職嬢だからバカでも仕方ないか
弱者男性問題というか男性弱者問題というのは、男であるだけで堅実に生きて金持ちになっても自業自得の雑魚扱いされ、
3B職やクリエイターみたいなフワフワしたモテ職業じゃないと家族も持てないという評価者の歪みにあるのにな
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:36▼返信
言うほどラノベ作家目指す弱男いるか?
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:38▼返信
※360
金持ちならモテなかろうが弱者名乗る資格ねえよ
モテ非モテの問題に摩り替えるのは左派の陰謀だとわかり手小山が言ってたが、お前まさか左派か?
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:40▼返信
言ってることがめちゃくちゃで意味わからん
ワタシ頭良いんですアピールのつもりなんだろうか
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:40▼返信
一発逆転なんて、知能指数が低い馬鹿が大好きな言葉だよなぁw
そういった境界知能どもにつらい現実を教えてやろうw
一発逆転なんてものはないw
一流の打席に立てる者は、其れまでに積み上げたものがあるからこそ、その打席たてるのだ。
怠惰な無能雑魚なんか、玉をスタンドに運ぶ体力すらなく、球種を読む知能もないのが現実w
それをわかれよ、無能記事バイトw
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:41▼返信
※358
「肛門コンプレッサー」でググってみれば分かるが工場も男しかいなくても、おふざけのノリでのイジメえぐいぞ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:42▼返信
低賃金の工場や介護勤務って弱男じゃないんか?
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:43▼返信
性産業の奴隷が知識人ぶると小銭稼げるらしい
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:43▼返信
ネットで人のこと弱者だのなんだの言ってるような連中の方がよっぽど弱者だろ

369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:44▼返信
※343
・バラエティ番組の芸人気取りで他人をいじる(いじめる)奴
・ノリが悪くて場を白けさせる人間には徹底的に冷たい奴
・鬼教官感覚で軟弱者をしごこうとする奴

体育会系の男社会なんてこういう連中の巣窟だからやめた方がいいぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:44▼返信
男の生涯未婚率は
今の50代が28%で、将来は40%は堅いと言われているぐらいに
あまりにも多くの健常者男性が「高望み女から見た弱者」になってしまっているのが現状なのに
「弱者男性は真面目に生きてないから蔑まれて当然で〜」とか雇用統計見たこと無いんかってなるわな
大抵の男は女というだけで甘やかされてるカスよりは心技体全てがマトモで有益じゃいボケが
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:45▼返信
>僻地では工場で働けばその地域の平均以上の収入を得ることができて

んなのは都市部に本社がある大企業の工場だけで、99%は中小零細でそれらの下請けだよ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:45▼返信
言ってることがチグハグで統一性がないな
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:46▼返信
>>10
SNSは自分への否定は見ないフリやアンチ認定で逃げられるからフォローだけ増えると自分が優秀な人間になったと勘違いしちゃうんだよね
実際は何の権威も裏付けもないから偉そうに語ると正論でフルボッコにされるけどそれすら都合のいい解釈で反省材料にはならない
SNSは人の成長を止める
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:46▼返信
※370
こいつがはそういう結婚出来ないだけで普通に働いてる層に向けては発言してないだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:46▼返信
僻地の工場で働けば持ち家も家族も手に入る?はあ?
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:46▼返信
>>295
・今まで稼いだからもう働かなくていい
・配偶者が稼ぐから働かなくていい
・親の遺産で一生働かなくていい
・宝くじ当たったからもう働かなくていい
正直どれも同じ
まあ妬み嫉み僻みでそのどれかを「卑しい」とか言っちゃう気持ちは理解してあげれなくもないかもしれないけどやっぱ難しいw
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:50▼返信
※303
社会不適合者じゃないなら何かよほど不運なトラブルに巻き込まれて人生を棒に振らない限り、生活もままならないほど困窮するようなことは無いだろ
378.投稿日:2023年10月08日 21:50▼返信
このコメントは削除されました。
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:50▼返信
能力低くて性格も悪くて見た目も悪い真の弱者は気づいたんだよ。
自らが醜態をさらして女に嫌われることで、一見弱者に見えるが中身は清い人達もろとも道ずれに女に嫌わせられることを。
どうあがいてもモテない汚物が考え付いた、道連れの足引っ張りによる足掻き。
本来なら、自然淘汰されるべき生き物が無駄に法を盾に生き延びたために起こる、生存競争の無駄な矛盾。
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:51▼返信
これがあるから社会福祉をベーシックインカムに統合すべきなんだよな
普通に弱者や恵まれない人間を救おうとすると、ホームレスやワーキングプアや、真面目に3K労働をしている男性ばかりになる計算が出るのに
意図して福祉対象者を選ばせると「男が立派じゃないのは本人が真面目に生きてないせいだわ!でも私達女の子は生まれつきか弱くて可哀想なのよ!」という声が通ってしまい、
弱者であればある程に、その見栄えの悪さから弱者認定から遠ざかってしまうから
完全に平等な分配以外は無福祉の無税の方が真の弱者に優しい
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:53▼返信
まあ、実際工場で働けば底辺じゃなくなるわな
結構給料いいし。だからこそ工場の誘致で喜ぶわけで
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:53▼返信
同条件で工場で働いている女性がいるから何を言ってるか意味が分からん
じゃあなんで工場で働こうとする女性が少ないんだよ
その時点で救われないのは自分達で証明してんだよな
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:53▼返信
工場もピンキリやで物凄い高度な事が要求される所も有れば
ルーチンで動いて居ればイイだけの所も有る
こういう事言う人って工場はライン作業で
組み立てとかやってるイメージしか無いのかもしれんね
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:55▼返信
>>371
賃金の良い工場のが普通でしょ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:55▼返信
※380
ホームレスはちゃんと支援活動が行われてるだろ。
こいつはホームレスの支援にも参加してた時点で机上の空論唱えてるだけの奴らよりはまだ弱者男性のためになってるよ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:55▼返信
弱男のちωこしゃぶって稼いだ金をホストに注ぎ込む風*俗嬢に言われてもね🥴
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:57▼返信
※380
それやると障がい者を支援するための金が足りなくなる
まあ植松の主張を正論とか持て囃して、幽遊白書の仙水の「ここに人間はいなかったよ」というコマでネタにしてたここの住人には分からんだろうが
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:57▼返信
一発逆転に戦く無能な弱男が発狂してて草
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 21:58▼返信
※379
「腹割って打ち解けられる親友」「何かあったら一杯やりながら話聞いてくれる先輩」みたいなこういう親身になってくれる同性はいないの?
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:00▼返信
>>381
実際、役所の職員とか高卒やエフランばかりの無能しかいないからな
だからそいつらよりブルーカラーのが高給なのは笑えるw
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:01▼返信
弱男いたたまれずにフォロー外します宣言wwwwww
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:02▼返信
つまり工場で働いてるやつは強者男性なんだろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:02▼返信
>ネット投資時代、弱者男性は投資の方が向いている気が・・・。

低学歴で知能低いから弱男なのに投資なんて無理だろ。そもそも資金は?
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:02▼返信
なにをもってして「救う」「救われる」と言ってるのかよくわからない かくいう自分は「救われ」てんの?
金を得ることが唯一の救いとでもいいたいのか?
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:06▼返信
フーゾクやってるよりラノベ書いてたほうがまだ未来あるの草
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:06▼返信
>>390
役所の職員は働かなくても給料もらえるから最強やん
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:08▼返信
無能はエフラン高卒の馬鹿しかいないから、デジタル化についてこれないで淘汰されるだけ マクロ組めない猿以下のカスなんだからAIに全て取って代わられて終了のゴミ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:10▼返信
>>396
給料がブルーカラー以下のゴミカス負け組やん
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:11▼返信
まあ実際に大企業正社員の工員は中小企業で働くより安定してるし高給取り
てか日本は中小企業が地獄すぎるだけなんだよな
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:13▼返信
工場?
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:16▼返信
文系猿の時点で弱男
これからはロボットに殺されるカスだしw
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:16▼返信
フェミは論外として、アンチフェミ論客やら弱者男性界隈の中で比較的マシな境遇の奴(普通年収の非モテ)やらでさえ
たとえば休日に有志を募ってホームレスや障碍者の支援団体を手伝いに行くとかそういう男の弱者を実際にその手で助けようとする活動を何かするわけではないからな
世の中そんなもんだ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:17▼返信
>>398
役所の職員の給料は
地域の平均所得に合わせて決まるから、ブルーカラーしかない僻地だと
ブルーカラーの平均値の給料は確定やで。
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:19▼返信
言ってることが極端すぎて理解が追い付かん
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:28▼返信
>>361
そのイメージの代表が青葉のなんだよな。被害妄想だらけの弱者男性ってかんじ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:28▼返信
救済って具体的になんなんやろか
夢も追いかけられないのは生きてて幸せなんやろか
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:30▼返信
>>28
工場で募集がないからや、面接や書類で女性だからって断られるんやで
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:31▼返信
サービス業なのに随分上から目線だね。
客である男に喧嘩売って商売成り立つの?
作家は食えないなんて昭和初期には解ってた事だし、余計なお世話だよ。
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:31▼返信
>>343
弱者男性ってコミュニケーションが下手な人多いから、無理では?それよりは工場のラインとか人との関わりか最小限の方が向いていると思う。で、小説家目指すのも仕事中は基本一人だし、打ち合わせとか最小限の関わりて済むって理由だろ。
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:34▼返信
>>408
成り立つだろw
弱男は客にならねーしw
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:34▼返信
他人の人生に口出すなよ。そいつの勝手だろう。お前には関係ない
口出していいのは自分の身内だけやな
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:35▼返信
話の流れが読めん・・・
わざわざこの方のツイートを読んで理解する価値がある話なのかも分からん…
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:35▼返信
なろうとゲーム実況は一発逆転と言うより承認欲求系のアレコレ
一発逆転を狙うなら宝くじの方がまだ確立が高い
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:36▼返信
なんで一年一冊しか出さない前提なんだよw
そんな遅筆ならそりゃやってけないだろwww
一発当てたのならコミカライズもグッズ収入もあるってことを考えられてない時点で浅瀬チャプチャプなんだから黙ってろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:36▼返信
工場にも色々あるし普通に結婚してる人もいるし
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:37▼返信
型とか言ってるが…配偶者や恋人がいて平均年収を稼いでたら弱男ではないんでは?
身長低いとかチー牛顔してたら何が何でも弱男にしたいんだろうか…
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:37▼返信
>持ち家と妻子を手に入れることができて
まあ、そういう奴が面白い小説を書けるとはまるで思えんよな。

>弁当を「僕はビーガンだから」と断る男性がいました。
>彼は「YouTuberになりたいので助けてください」とダンボールにペンで書いて道に寝そべっていました。
まだこっちのほうがチャンスはある。
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:40▼返信
>・つってもブルーカラーは
独立せん限り年収300も行かんけどね…


どこの国の話してんだこいつ
普通に工場て500万以上や、大手ゼネコン現場職で700~800万前後のゴロゴロいるけど
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:43▼返信
風嬢自体が弱女が夢や希望を捨てて金稼いでる仕事の代表格みたいなもんだしな
ある意味切実な忠告なのかもしれん
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:47▼返信
>>1
差別発言を平気でできるこいつは何様なんだ?
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:49▼返信
※418
こいつがまさに救いたい形をして現れない弱者男性やろ
それなりに食ってける工場とワープアになる工場で働いてるやつとの間で食い違いが生まれるって女の子はちゃんと書いてるのにな
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:49▼返信
※407
女性だらけの工場なんていくらでもあるよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:52▼返信
>>382
工場なんてパートの婆だらけだぞ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:53▼返信
これはそう俺もなろうを趣味で書いてオファー来たけど校正や修正や会議の時間拘束を考えたら受ける気にならなんだ
スライムだった件とか本好きのとか有名作品なら億稼げるだろうが数多ある本は増版もないだろうし行って150万ぐらいだろ?
普通に仕事する方が楽だし150万で仕事現場で迷惑かけれねぇわ趣味で書いて皆んなで回し読みするぐらいが一番なんだよなろうは
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:54▼返信
工場は金は稼げるけど他のものは手に入らんやろ
三交代制とか激務なとこ多いしな
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:54▼返信
>>408
喧嘩売ってる相手は働いてねーから来れねーよ
工場でもちゃんと働いてるやつにはリスペ送ってんだろ
こんな短い文章も読めんのか
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:54▼返信
>>418
大手ゼネコンならもっと行くんじゃない?
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:55▼返信
>彼らは工場で働くよりも「小説家になろう」を使ってライトノベル作家を目指す

そのソースがないから何とも言えないな。そういうデータがあるわけじゃあるまいし。
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:00▼返信
便器が喋ってるのホンマ草。
工場勤務にはマジリスペクトしかないわ。
体力的にもキツイ仕事だろうし自分にはできない。
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:01▼返信
※428
こどおじとかそういう人多いとは思う
肌感覚やけど
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:02▼返信
※429
個人的には工場より
IT系エンジニアの方が体力的にきつかった
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:04▼返信
ラノベなんて 毎月200冊、年間2000冊くらい新刊出るのに

累計100万部越えた作品は200作品無い博打や

まだyoutuberのが夢あるやろ
433.投稿日:2023年10月08日 23:07▼返信
このコメントは削除されました。
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:07▼返信
発端の人とは違うツィート主は世界一意味不明な図解作ってて、ゾッとしたわ・・・。
どんだけ弱者男性作りたいんだよっていう。
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:07▼返信
現代のマリーアントワネット現る
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:08▼返信
弱者男性(知的、情強、効率厨)

こいつの人生が上手くいかないのは何故?
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:08▼返信
実際工場勤務は稼げるぞ
300万も行かないって言ってるやつはライン工とかマジで誰でも出来るレベルの労働しか想定してないだろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:08▼返信
要するに、工場や飲食や介護などの産業で働いている人は弱者じゃないので救う必要がないってことだな
給与水準も高いみたいだしこれらに増税して本当の弱者に回さないとな
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:09▼返信
工場で働いて僻地で家庭を持つことが幸せだと思ってるのヤバいだろ
何が楽しいんだよそんな人生
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:11▼返信
工場勤務しながら小説書けばいいじゃない。収入源は一つより複数あるのがいいとこだし、自分の趣味をマネタイズできる人は強い
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:16▼返信
>>433
垂れるのは薀蓄じゃなくて訓示な
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:21▼返信
残酷なことを教えてやるとお前らの職業も世間的にはお前の言う工場勤務の弱者男性とほぼ同じような認識だぞ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:25▼返信
なんか弱男擁護してるの多いけど、そいつら底辺と仲良く傷舐めあってたら安心はするだろうけど、コイツらも居るから大丈夫って自分自身の危機感無くなってどんどん落ちてくだけだぞ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:26▼返信
ほんとな
お前も何の能力もないから好きでもない男にまた開く道しか選べなかったもんな
ガキの頃はもっと輝かしい未来想像してたろうにな
でもそんなもんだよな
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:29▼返信
>>437
それは上に上がれる人間の話だから弱者男子の話じゃないだろ?ライン工しか満足に出来ないような、仕事の出来ない弱者男子なんだよ!!!

まぁ、そんな人生経験も頭の回転もない人間が面白い話書けるわけないし、ライン工でもしといた方がマシって話かもな。
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:30▼返信
弱者男性は社会の養分
ご自愛ください...
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:30▼返信
なろう作家を目指す人はその集団の中の何%なんだ?
ちゃんとしたデータを元に議論しなきゃ駄目だよ
個人的感想のみなら程度の低い水掛け論でしかない
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:32▼返信
弱者男性は大手完成車メーカーの期間工として働くのが良いと思う
そこらの大卒よりも給料が高いし、寮もあるので生活コストも安い
1年で200万くらい貯金することも夢じゃないですし
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:32▼返信
自分も底辺に属しているという自覚が全くなさそうで藁
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:34▼返信
※436
本当に知的で情強なら少なくとも金には余裕ある人生送れてるだろ
今は能力次第でネットで稼ぐ方法が幾つもあるご時世なんだし
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:34▼返信
あんたの職業のが世間的にはそう言う認識だと思うよ
性別違うだけでね
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:35▼返信
なんでソープが意識高い知ったかぶり嘘松でバズってるのか
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:35▼返信
お前も弱者側やぞ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:38▼返信
小説って働きながらでも書けるんですわ
印税のみが収入と思ってるなら見識が狭すぎるし、もっと言えば創作は儲けるためにするものじゃなくて書かないと死ぬ病の人が呼吸としてしているものなので
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:40▼返信
>>452
弱男が同じ様に意識高い知ったかぶりで嘘松して同じこと言ってもバズるどころか誰も聞いてくれないしやっぱ弱男の方が格下なんだよ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:40▼返信
真面目に文学小説書いたり漫画書いたりするよかよほどハードル低いだろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:44▼返信
あんたも今の人生に不満あるなら一発逆転狙ってみればいいじゃない
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:46▼返信
弱者男性って要はsyamuそのものだろ。そりゃあ誰だって匙投げるわ救済など神でも不可能
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:47▼返信
>>458
あれは強い弱いとかの次元にいないのでね
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:47▼返信
※448
期間工は勤務時間が朝夕変わるのがきついのよ、せめて昼と夜のどちらかにしてほしい
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:47▼返信
提供するサービスにもよるけど吉原のほとんどが入浴料とサービス料と
自由恋愛の3点方式による脱法買春なわけだが…
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:50▼返信
憂さ晴らしにSNSで承認欲求満たしてる弱者発見
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:54▼返信
>>443
同じ底辺見下して安心してるこの人に失礼だぞ君
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:55▼返信
>>462
弱男なんてsnsでも承認欲求満たせないのにな
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:57▼返信
>>464
どうした刺さっちゃったか
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:00▼返信
そもそもこの人こそ介護で働けば救済されるのに
女性の方がなんだかんだ有利だからな
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:03▼返信
てか介護は完璧にいつでも誰でも正社員で人手不足なので、夜の仕事をやってる女性には、それは自己決定ですよね?と言えるようになってしまった。弱者男性を評論してる前に介護で働けば
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:04▼返信
こんなバズり方なんて別に男でも女でもできるんよ
難しいのはポジティブな内容でバズることなんだ
言っちゃ何だがそんなんじゃSNSでも現実と変わらなくねーか?
結局能力がないやつでもできる最終手段に頼らざるを得ねーんだよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:05▼返信
>>465
おう、弱男だからな。
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:07▼返信
長くて読む気もしないが
弱者は死ねばいいってのがはちまの多数派
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:07▼返信
>>468
男でも女でも出来るって言うけど、弱男叩きはウケるけど弱女叩きすると逆にぶっ叩かれるし無理。

賛同してくれる人数が違いすぎるから。
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:08▼返信
露骨に反感買いそうな内容でバズるなんてお前それじゃあ現実と何も変わらんて
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:10▼返信
咥えて股開くしか能なしの馬鹿が何言ってんだか
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:10▼返信
>>471
そもそもこのツイ自体賛否両論ですがな
内容が良かろうが悪かろうが注目さえされればそれでいいって言う最終手段
それがこいつのやってること
結局能力のない奴はどこ行ってもやることは同じだな
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:11▼返信
>>470
自殺願望持ちが多いんだな
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:18▼返信
SNSでも手段選べないのかよ
まぁ料理やらファッションやらでバズるのだって大変だもんな
しゃーなししゃーなし
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:21▼返信
お前もSNSで腐ってないでなんかやればいいんじゃない
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:24▼返信
弱者でも強者でも小説家目指すやつは少数やろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:26▼返信
>>478
そもそもそこらへんのデータ何もない戯言だからそんなガチで突っ込まないで暖かく見守ってやってよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:27▼返信
まだ筋トレする方がマシだわ
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:31▼返信
反応しちゃってる時点で弱男の負けw
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:32▼返信
そもそも「小説で食う」こと自体が「実業で成功して食う」ことの何千倍も難しいだろ
今どき、なろうで人生ヒラケルなんて考えてる無知は青葉レベルぐらいやろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:33▼返信
>>481
何も言い返せなくなってそれしか出なくなるのまさしく弱者って感じでいいよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:36▼返信
そんな滅茶苦茶レアケースを弱者男性の基本習性みたいに言われてもね…
だいたい弱者も強者も関係なく完結した小説書ける人間なんて1%もいないよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:36▼返信
なろうに小説投稿するのって別に日々の片手間でできる程度のことやぞ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:37▼返信
小説に人生かけられるやつとか紛うことなき強者じゃん
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:41▼返信
本当に弱い奴は一発逆転したいと思いながらも結局何もしない奴だからセーフ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:41▼返信
工場で働くことはいいことだとは思うけど、毎日が刑務所にいるみたいな感覚に陥って
人生が灰色一色に染まったような、死んだ魚みたいな目で日々を生きるようになりそう

刑務所は刑期を終えたら出られるけど、工場勤務は一生続くわけだし絶望感で死にそう
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:45▼返信
>>488
殆どのやつは生きるために嫌々仕事やってるだけだぞ
仕事やってない時に何するかが重要なんだ
まぁ、そもそも自由な時間が取れねーってのは話が別だが
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:46▼返信
ぶっちゃけ工場勤務じゃなくても殆どの人間仕事なんて刑務作業みたいな感覚でこなしてるよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:47▼返信
>>38
一部のスタジオ勤務とかトップアニメーター以外は
普通にサービス業とか肉体労働のが全然稼げるよ
しかも保証も無い

492.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:48▼返信
>>490
それは、天職に出会えてないからじゃね?
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:51▼返信
>>492
天職についてるやつなんてごく少数だぞ
殆どのやつはたまの休日とかを生き甲斐にしてやりたくも無い仕事をこなしながらヨボヨボになるまで生きて行くんだぜ
あんま夢見ない方がいい
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:51▼返信
工場勤務は、たとえ話じゃ無しで本当に雰囲気もやることも刑務所と大差ないからな
団体行動、チームプレー、縦社会、刑務所的空気、誤差も許されないプロとしてのモノづくり、と、どれをとっても弱者男性との相性最悪やろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:52▼返信
金持ってても結婚してなかったら弱男扱いされるし
工場で働いても救済されないだろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:52▼返信
>>494
つまり工場勤務は強者
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:53▼返信
そも自分で働いてる時点で救済っていうのか
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:53▼返信
>>493
雇われでやってるからじゃね?
俺らみたいのは、縛られるのが「この世で一番の苦痛」なんだから、工場勤務なんて地獄に行くのと同じやで
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:56▼返信
>>498
いや、殆どの人間は雇われだろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:59▼返信
縛られないで生きるなんてほぼほぼ不可能だからみんな嫌々順応して生きてるだけだよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:00▼返信
>>495
いうて最近はそも結婚願望ない奴も多いんでない?
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:15▼返信
まあ確かに工場なら普通に400万は行くしな
独身なら月1ソープは余裕ではある
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:16▼返信
※494
世の仕事なんてそんなもんだと思うがな
客商売でもない限りは、机にかじりついて一日が終わるもんだよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:17▼返信
工場で働いてるけど弱男いっぱいいるよ
けどみんなそれなりのお賃金貰ってるから羽振りは良いよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:19▼返信
寮付きの工場は最高やで・・・

貯金3000万を守り切って老後を過ごすつもりや

インフレは簡便な!!
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:21▼返信
俺は工場勤務だけどIT企業で働いてる兄弟の話聞く限りじゃ絶対にやりたくねーとおもったわ
どう考えても考えること自体はこっちのが少ない
やることが変わらないってのも普通にいいことだ
そも仕事になんてできるだけ思考のリソースさきたくねーし変に違うことやらされてあれやこれや考える方が嫌だわ
結局何やってもどっかしらめんどくせーんだよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:22▼返信
ラノベがどうのって言い回しするからヲタク叩きにしかなってないんだよな
一発逆転狙ってロクに働かないって言っとけば賛同してもらえたろうに
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:24▼返信
そんな奴ほぼおらんわ
つかいるとしても働きながら書いてるやろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:25▼返信
ぶっちゃけ自分が満足してりゃそれでいいというだけの話でしかない
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:26▼返信
ラノベに絞ってるからアレだけど才能無いのにアニメーターや声優目指して人生逆転させようとする奴はまあいるよな
酷いのになると奨学金借りて胡散臭い専門学校に通った結果、首が回らなくなったりとか
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:26▼返信
金貰って休日好きなことできればもうそれで俺はいいです
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:32▼返信
少なくとも自動車を運転できる男性は弱者ではない
『本物』は免許を取る資金、運転を身に付ける能力、車を所有する経済力が無い
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:34▼返信
>>512
身体的障害とか家庭的問題がないにも関わらずそういう状態に陥ってるのが本当の弱者
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:38▼返信
自分の努力でどうにかできることをしないといけないと分かっていてやらないやつが弱者です
もちろん生まれ持った障害とか家庭環境の問題とか自分の努力じゃどうにもならないことはあります
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:45▼返信
青葉が小説を書いて一発逆転を狙ってそこから火を付けるほど恨みつらみを拗らせるよりは
地道に働くべきだった

という意味ならそれはそうだ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:49▼返信
実際に工場働きしたことないヤツほど妄想で楽だろみたいに言うけど結構しんどいからな

昼夜二交代制のクソ程残業ある工場で正社員として働いてたけどそりゃ稼ぎは良いけど心身を病むからあんなの続けていたらそっちのが確実にヤバかった
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:49▼返信
フウゾク嬢が夜勤勤めをジャパニーズドリームか何かと勘違いされてる様だが
昨年も労災死者は1000人を越えてて工場で就業中に事故で亡くなってる事は知らないんだと思う
突然の悲惨な死は何も交通事故だけじゃないのだ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:52▼返信
何でもひとくくりにするが結局場所によりけりです
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:54▼返信
工場で働くぐらいなら、人から後ろ指刺されてもまだパチ屋で働くほうがマシやな
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:55▼返信
自分が救済されることを考えた方がいいと思います
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:57▼返信
業種とかじゃなく条件の悪いとこでしか取られなかった奴じゃないの弱者ってのは?
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 02:31▼返信
なろうとかで売れるほどの能力があれば、そもそも人生グダってないという真実。

ダメで無能だから今があるのだと何故分からない?そこを認めて自分程度でも生きていけるだけの仕事と生活探していくしかないだろう。何を夢見てる?普通に夢なんて夢のままで死んでしまうよ、早くしないと
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 02:40▼返信
無能の代名詞である公務員より底辺はないだろ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 02:45▼返信
本物の弱者は無能過ぎてエフランだけど、コネ入社して薄給で使われてる屑
無論、他人が開発したマクロを破壊して首w
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 02:47▼返信
人がピンキリすぎて工場が良いとは思わないな
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 02:47▼返信
一発逆転に戦くエフラン弱男
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 03:04▼返信
弱者ってのは明らか満足した生活を送れない人たちの事であって、業種は関係ないだろ
例えばスマホゲーやりだして、「◯◯のガチャって引くべき?」みたいな事を言い出してしまう奴は弱者
弱者は些細な事でも金が惜しいので無駄に慎重になりストレスを抱える
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 03:12▼返信
まあ一理あるとは思うわ
大手の地方の工場なら給与計算が大手基準だから給料が高いケースもあるしな
ちゃんといい所えらぶ能力はいるけど
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 03:44▼返信
弱男ガーラノベガーって痛めつける敵を絞ってるけど
こんなん昔からあるよね。売れないバンドマンとか売れない役者とか
結局、芽が出なかったら自然淘汰されるんだからほっとけっての
もちろんその中から世に出る者もいるわけで
なんでもかんでも上から目線で邪魔する権利はないよな
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 03:55▼返信
パパ活してるゴミまーん同胞についてはどう思う?
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 04:26▼返信
売春婦かよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 05:03▼返信
夢老い人してないで現実的な仕事で妥協しろってことでしょ。本人が嬢だと説得力ある
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 05:25▼返信
弱者女性もたくさん交代勤務で働いているよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 05:32▼返信
定義が曖昧だから各自好きに言えるってだけの話で議論になっていない
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 07:03▼返信
※436
現実では普段お前らが脳筋と見下してる体育会系の方が動作性IQ高くて要領いいからな
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 07:08▼返信
これに対する意見をXで見てると、普通に反論してる奴はまあいいとして、
「お前車持ってるのかよ?なら持ってない俺の方が弱者だ!」「お前定時まで働けるのかよ?なら適応障碍の俺の方が弱者だ!」
みたいた「我こそは真の弱者男性なり」みたいな言い合いしてる連中もいて草生えるわ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 07:42▼返信
なろうって同人活動の一環でほぼ趣味だろ?
そしてたまーに光るやつがいて商業デビューするってだけだろうに
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 07:58▼返信
てか弱者男性の意味すら変わってるよな。やっぱり穢れた便器が喋ると汚い
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 07:59▼返信
>>35
それでも青葉が悪いんだが
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 08:00▼返信
地方の工場で400万で働きたい人がまず居ない
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 08:01▼返信
>>77
実際には自身も弱者なのにな。気づいてない奴は痛い
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 08:05▼返信
>>529
叩かれる覚悟もないやつがワナビやってんじゃねえよw
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 08:25▼返信
読まなくてもアホだと解る、わざわざアホ女晒してバカなの?
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 09:24▼返信
世界一高い賃金のオーストラリアを例にするなら、大都会より少し大変な地方の集まりにくい場所は賃金が高くなる傾向にある、休みの日は飲食などは利用する人も働く人も15%高くなる。年末年始やクリスマスなどイベントの時は2倍になるところもある賃金が、だから税金でとるのでは無くしっかりとこう言った賃金上げを経営者側にも政府側も意識改革が必要だよ、日本の奴隷サービスは良くない、今となっては逆効果
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 09:25▼返信
何でこんな無敵の人に狙われるような発言するんだろうな
絶対にやり返してこないとでも思ってるのか?
いじめがなくならない理由がよくわかる
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 09:27▼返信
交代制の工場に勤めて身体と精神やられるくらいなら弱者のままでええわ。
そこまでして家庭を持ちたいとは思わん
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 10:21▼返信
くだらね
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 10:37▼返信
弱者男性が工場勤務で救済されるなら弱者女性でも救われるって事で全員救済されるってことだけど?
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 10:42▼返信
>>478
そうであってほしいって願望なんだよ。
救うって対象を捏造しないと、救ってる俺カッケーってできないからね。
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 11:01▼返信
女だって普通に働けば救済されるのにチ〇コ舐めて被害者面してんじゃん
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 11:04▼返信
奴隷契約しませんか?
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 11:13▼返信
アニメに関しては関係する人、会社の数が膨大だからの規模であって、人数で割ったときの金の動きはラノベと大差ないんじゃないかな
というかラノベもアニメも漫画も単体で食っていけない人も多いから、工場勤務でそれ一本で食えるのと比べたら、どんぐりの背比べ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 11:15▼返信
みんながみんな金が一番じゃないからね
風〇嬢ならやりたいことやって生きたい人もいるってのを学ばなきゃ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 11:15▼返信
ラノベ作家になって一発当てようよりも、Youtuberになって一発当てよう、の方が多いとも思う
今ならボイボとかほぼ無料素材でそこそこ稼げる仕上がりは可能、あとはコンテンツ力で戦えなくもないし
555.投稿日:2023年10月09日 11:34▼返信
このコメントは削除されました。
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 12:07▼返信
※360
どうでもいい男に「彼女いそうなのに」「いいパパになれそう」とか言うなよって話だよな。非モテをダシに「いい人」になろうとするな
そういうのはスラックティビズムみたいなものだ
そして高収入を得たのに非モテな弱者男性の価値を否定するのは、直接やらせなかった女だけじゃない
価値観が違う老年世代、既婚者、恋人がいる男女や非モテでない男がよってたかって否定するんだ
別に「お前はダメだ」という直接的否定じゃないが、言葉尻はどうあれ言ってることを総合すると「お前は普通じゃない」という否定の主張としてしか聞こえない
それに生涯苦しめられるんだ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 12:15▼返信
その一発逆手の為にトライアンドエラーもしないで空想、妄想だけで終わっている奴らばかりだから 転生なろう系なんて支持されてるんだろ?
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 12:51▼返信
>>51
キャバクラで女慣れしたと思い込んでしまうガチ弱男やんけw
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 12:59▼返信
工場と言ってもピンキリだから
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 13:08▼返信
介護って産業なの?
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 13:56▼返信
流石に鼻が不自然すぎる
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 16:52▼返信
その定義であるなら弱女程度が関わっても何も影響変化がない次元の話
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 17:57▼返信
弱者を救いたいなら、弱者と生ハメセ〇クスして子供100人産めよ。
弱者を救いたいなら、100人分の建築物を購入してやれよ。
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 19:36▼返信
>>1
なに都合の良い妄想垂れ流してんだキチガイ売女
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 20:34▼返信
言いたいことはわかるが、なろう系作家目指してるやつの方が圧倒的に少なくね?
そもそも働こうとしてないのが問題なだけでは?
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 21:03▼返信
工場で働いてから言ってくれ…
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 22:34▼返信
工場の当たりはずれ割とシャレにならないので半分は普通に救われない
そしてなろう小説で当てようとかyoutuberで当てようの人数よりはるかに少ないし何にもならん
第一に工場勤務の30代結構結婚してない、入社前に結婚していないと最近はほぼ未婚の人だよ
解釈広げすぎて弱男まみれの世の中だけど日本はあんまり先も見えないし、惰性で諸共滅んでいこうぜ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 01:08▼返信
吉原で有名なパネマジ嬢
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 06:01▼返信
BIはよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 09:59▼返信
>>3
真性童貞で無職の俺は弱者男性では無かった
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:22▼返信
調べたら同業者の間で有名らしいけどこんな意見を言う人が有名になる辺り、その程度のレベルの人間が持て囃してるんだなって悲しくなる
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 16:16▼返信
そもそも「働いていない弱者男性」という想定が
こういう話をしたがる人間にとって都合の良い妄想に過ぎないんだよ
無職でなろうを目指す人間は多くなく、なろう作家の多くはフツーに働いているのが現実
そんな程度のことすら考えずに、小学生レベルの算数ができますアピールで利口ぶるなんぞ
それこそ無職なろう民並の「私は周囲と違うんですごっこ」でしかない
そして、そういうちょっとアレな人格も別段珍しくもないステロタイプだ

直近のコメント数ランキング