• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Sony and Nintendo should join forces to combat Microsoft Xbox – Reader’s Feature

4984t98awt4889aw


記事によると


・ある読者はMicrosoftによるActivision Blizzardの買収を懸念しており、それに対抗するためにPlayStationとSonyの合併を提案している模様。

-以下、読者の意見

・Microsoft がついにActivision Blizzard の買収を完了すると聞いて、多くの不安を抱いたのは私だけではないと思う。

『Call Of Duty』が独占的ではないことを考えると、それが彼らのビジネスにどのように役立つのか正確にはわかりませんが、彼らは無駄に690億ドルを費やしたわけではないと思う。

ソニーが自分たちの代わりに同じことをするだろうと多くの人が言っているのを見てきたが、それは本当だと思います。

・しかし、ソニーは今もその地位にありませんし、これからもそうなることはない。

・Microsoftはそれだけの資金に余裕がある唯一の企業であり、長年の迷走の末に警戒を怠ったようで、現在はできるだけ多くの企業を買収することに注力している。

・私はそれが気に入らない。

・彼らは、ゲームの残りの部分に気を配り、実際にはある種の慈善団体であるふりをしながら、ますます金持ちのいじめっ子のように振る舞っている。

・それを信じている人がどれだけいるか分かりませんが、私は決して信じませんし、多かれ少なかれ平等な3つの企業が公平な競争条件で自社を上回ろうとしている現状の方がずっと好きだったが、そんな時代はもう終わった。

私が今実現したいのは、ソニーと任天堂が提携すること。

・90年代の不運なCD-ROMビジネスを除けば、彼らが特に親密な関係にあったとは思えないが、お互いを憎んでいるわけでもないと思う。

Xboxが任天堂を買収したいという不穏なメールで明らかになったように、Microsoftはノーという答えを受け入れない不気味なストーカーであることが明らかになりましたが、彼らはどちらかというと敬意を持った競争相手のように見えます。

それは絶対に悪いシナリオであり、ゲーム業界における公正な競争意識が破壊されることになるため、ソニーと任天堂の合併という私の提案には2つの目的がある。

1つはマイクロソフトに対抗するのに十分な規模の単一会社を設立することで、任天堂をマイクロソフトの手から遠ざける。

・もしそれが合併であれば、任天堂は対等なパートナーとなり、私の頭の中では彼らがPlayStationの日本のスタジオと関係をすべて扱い、ソニーが西洋側のことを担当することになるだろう。

・ソニーがコンソールを作ることもできるが、任天堂はコントローラーとフォームファクターに関する提案で協力することができる。

・両社はこれらの分野で専門分野を持っており、うまく協力できると信じている。

Microsoftはすでに動きを見せており、今後もさらに多くのことを行う予定としている。

・ソニーは対応しなければならないし、任天堂、あるいは少なくともそのファンは安全だと思っているかもしれないが、そうではない。

マイクロソフトに対抗し、両社をビジネスに維持し、比較的独立した状態に保つには、プレイステーションと任天堂が提携することが唯一の論理的な方法だと思う。

※読者の意見は、必ずしもGameCentralまたはMetroの見解を表すものではない。

以下、全文を読む


この記事への反応

任天堂とMSが手を組む可能性の方がまだ高いんだよなぁ

任天堂「嫌どす」(´・ω・`)

まあ「PSがこのままだとヤバい」という認識はどこも同じのようだ

ソニーの強みが特に無いからなあ

放っといたら勝手に自滅するだろうけどソフトメーカー荒らされるのはきつい

スーファミで既にソニーと手を組んでたんだよな
久夛良木健がスーパーファミコンの音源チップにソニーのPCM音源を採用した


ソニーで言うならまずSIEをグループから蹴り出すことから始めないとな

ソニーにはチップからワンストップで開発できるノウハウが一応あるだろ
まぁかなりテコ入れは必要だけど


何故倒さなければならないのか



関連記事
マイクロソフト、アクティビジョン・ブリザードの買収完了を報告!フィル・スペンサー「より多くの遊び方の可能性が広がることを信じている」

マイクロソフト、2020年に任天堂買収を狙っていたことが判明!フィル・スペンサー氏の社内メールが流出




まぁ…Microsoftの行動次第じゃないかな
今のところなんとも言えない



B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CGJ66Q8Z
芥見下々(著)(2023-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6








コメント(1771件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:31▼返信
俺には勝てん
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:32▼返信
イギリスってどんだけソニーに買収されてんだ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:32▼返信
また任天堂が裏切りそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:32▼返信
MSなんて勝手に自滅するだけやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:32▼返信
嫌だよソニーと組むなんて
また後ろから刺されかねん
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:32▼返信
かつて敵同士だったのが新たな敵が現れて協力するという胸熱展開ですねわかります。
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:32▼返信
任天堂は過去にソニーに対してあまりにも不義理な裏切りをしたことがあるので・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:32▼返信
>>2
xbox天下やったのに、xbox one時代に自爆して反転アンチだらけになっただけやぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:32▼返信
>>5
ケツアナの話しでしょうか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:32▼返信
>>1
ソニーなんてゴミいらねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:33▼返信
>任天堂は対等なパートナーとなり、私の頭の中では彼らがPlayStationの日本のスタジオと関係をすべて扱い

死刑宣告じゃねえか
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:33▼返信
これ作ったやつ任信だろ。
なんでスイッチにPSロゴを表示しているんだ?逆だろうが。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:33▼返信
欧州人はアメリカが嫌いだからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:33▼返信
半裸が起きるぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:33▼返信
>>1
ソニーがまた任天堂を裏切るから無理無理w
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:33▼返信
まぁCODは新作ゴミなんですけどね、、
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:34▼返信
>>12
ソニー買収きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:34▼返信
そりゃ俺たちだって鬼じゃないしソニーが任天堂の手下にしてくださいと泣いて頼むなら聞いてやらんこともないがな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:34▼返信
ソニーが撤退するとしたらMS関係無く、
ゲーム自体が儲からなくなったらじゃないかなあ
そんな状態になる頃にはMSも撤退しそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:34▼返信
日本のゲハだと、PS vs 任天堂+xboxだけど、海外ゲハだと、xbox vs PS+任天堂みたいな構図になっとるよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:34▼返信
任天堂がどっちも潰して終わりだよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:34▼返信
ゴミみたいな提案だけどどうしても提携するっていうなら任天堂がIPを開放するだけでいいよ
任天堂の価値なんてブランドしかないし
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:34▼返信
>>20
なってないぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:35▼返信
買収されそうでもソニーとは組まないんじゃね?
経営陣が一新されれば変わるかもしれんけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:35▼返信
まぁ無いから大丈夫だろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:35▼返信
クソニーが土下座すれば考えてやるよ
27.ジョンタイター投稿日:2023年10月16日 10:35▼返信
私は2032年から来ました。

その頃には任天堂とソニーは合併しています。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:36▼返信
任天堂要らなくね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:36▼返信
SONYの流通に悪名高き初心会潰された任天堂が協力する訳なかろうて
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:36▼返信
任天堂がハード事業から撤退するってなら、ソニーと協業する未来はある。
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:36▼返信
 
先日マイクロソフトに負けたPSはほっときゃそのうち撤退するしなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:37▼返信
ソニーとか要らねーw
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:37▼返信
え~絶対Switchガタガタじゃんやだよ~
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:37▼返信
ソニーってあれでしょFF16と一緒に心中したあの負けハードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:37▼返信
裏切った任天堂なんか今更いらん
MSに買収されればいい
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:37▼返信
任天堂ソニー「黙れ英国」
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:37▼返信
任天堂「ソニーと手を組むくらいならMSの犬になった方がマシw」
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:37▼返信
各企業に属してすらいない貧乏人どもが偉そうになんか言ってて草
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:38▼返信
任天堂がハードとネットワークを担当して
MSがゲームを担当して
ソニーが宣伝を担当する
これぞ攻守最強形態
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:38▼返信
ソニーとか任天堂とかどっちも雑魚すぎて相手にならん

アタリジャガーこそ至高
異論は認めん
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:38▼返信
ソニーをゾーンに巻き込ませるなや
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:38▼返信
タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル不足
今日もいつものタイトル不足頭が痛くなっちゃうよ
いつものマリオにいつものポケモン倉庫は今日も満杯だね
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:39▼返信
>>40
×アタリジャガー
〇アタリジャグワー
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:39▼返信
任天堂は終わりかなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:39▼返信
お互いに何のメリットもなくて草
それにXboxがライバルって草草の草
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:39▼返信
ソニーと組んだら任天堂終わるだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:39▼返信
任天堂のハードの世代遅れっぷりがゲーム業界の不利益の一つになってるとは思うけど
あそこはどこかと組む位なら死ぬ方を選びそうな位ゴミの様なプライド持ってる感じ凄いからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:40▼返信
そのうち勝手に死ぬプレステを買収とか、西武百貨店買収したセブンイレブン並みにばかじゃん笑
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:40▼返信
>>37
日本から事実上の撤退だね。
日本で死んでいるハードにソフト提供するなんて自殺行為だろ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:40▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:40▼返信
とりあえず任天堂ハード専売のゲームをpsに移植するところからやな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:40▼返信
どうせゲーパス不発でXbox撤退だからほっとけばいい
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:40▼返信
任天堂がマイクロソフトに買収されて漸くソニーと対等か下くらいなのに何を協力するんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:40▼返信
>>39
それは縦読みにすると”バルス”になるの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:40▼返信
任天堂の裏切りでプレステが生まれたのを知らないのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:41▼返信
>>42
スカスカホワイトステーション5で慢性頭痛になったゴキブリかわいそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:41▼返信
協力すべき?

任天堂が無駄なハード事業から撤退すれば良いだけでは?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:41▼返信
ソニーはもうMSには勝てねーよ

ジム・ライアン「CODの利益がないとファーストソフト作れない・・・」

買収阻止失敗後、遁走・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:41▼返信
ゲーム事業から足を洗いつつある任天堂の場所なんて、ゲーム業界にねえだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:41▼返信
ゆうて一度ソニーの提案した事業蹴ってる任天堂はソニーは側が任天堂へ向くことは無いよ
蹴った事業で大成功したソニーが今更組むことは無い
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:41▼返信
>>47
任天堂はソフト屋になるべきだよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:41▼返信
>>39
もうゲーム業界滅んじゃえってか
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:41▼返信
ポンコツ堂と組んでなんかいみある?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:41▼返信
>>57
任天堂は独自性あるから問題ないけど
クソニーはXBOXと事業丸かぶりで勝ち目がない
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:42▼返信
>>53
イギリスってアホみたいにCoD,GTA,FIFAが強いからこんなこと言ってるんでしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:42▼返信
任天堂がソフト専業になれば可能性はあるかもね
現状ハード面でソニーが任天堂に何かしてもらう必要全くないし
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:42▼返信
任天堂は執念深いMSに最終的には買収されるだろうから無理じゃね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:42▼返信
>>39
ゲーム業界を滅ぼす気か
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:42▼返信
ソニーと任天堂で合併は不要だけど、お互いにゲームを出し合うぐらいはしてほしいと思う

そもそもターゲットや方向性は違うんだから、PS向き・Switch向きのゲームはあると思う
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:42▼返信
ゲーム事業から足を洗いつつあるソニーの場所なんて、ゲーム業界にねえだろw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:42▼返信
MSによる任天堂の買収話が出てるからソニーは任天堂を助けろってかwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:42▼返信



3年で利益を1/3まで減らしたソニープレステに未来ある?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:43▼返信
白物家電屋もそうだったけど
日本企業は言語通じる内輪で喧嘩し合って外国に身売りする方がマシって考える連中だから
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:43▼返信
>>71
まーた流れた話を願望のように連呼してるバカゴキw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:43▼返信
MSと珍天合わせてもPSの足元にも及ばないしそういうのは一度でも勝ってから言いなよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:43▼返信
>>64
毎度サードからゴミって言われるギミックwww
HD振動ってどこいったのwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:43▼返信
そうなったらマイクロソフトの天下になるだろ
任天堂が足を引っ張りまくって
下手すりゃ任天堂の粉飾に巻き込まれて刑事事件になって事業停止だ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:43▼返信
どうあがいても圧倒的MSマネーで最後まで生き残るよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:43▼返信
>>72
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:43▼返信
>ソニーで言うならまずSIEをグループから蹴り出すことから始めないとな

知的障害者の反応を載せるなよwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:44▼返信
PS portalやPSVR2みたいなゴミ出して平然としているソニーがゲーム分野拡充することはねぇだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:44▼返信
>>74
諦めてないってペテンサーが言ってるぞwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:44▼返信
>>72
ゴミ買い取ってくれ~ってことw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:44▼返信
とりあえずマイクロソフトが嫌われてることだけがわかった
あとは、読者の妄想w
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:44▼返信
イキスギ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:44▼返信
ほっといてもクソ箱は死ぬやろw
市場で言えばPS>クソ箱>任天堂やけど、クソ箱は赤字ブーやで
まあ、チンテンの場合、物価高や円安って懸念材料はあるけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:45▼返信
>>72
ゴキブリは売上高なんとか正気を保ってる所だから・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:45▼返信
※46やだよマリオとか~
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:45▼返信
こういうアホな意見が出るんだから
任天堂はさっさとMSに買収されろよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:45▼返信
ソニー単体で勝ってるのに?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:45▼返信
ゲハ豚と同じで家庭用しか見てない感じが浅はかだな
AppleやGoogleもちゃんと視野に入れなされ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:45▼返信
任天堂がMSに買収された後にブランド崩壊するのが一番いい
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:45▼返信
ぶっちぎりトップのSONYがゴミのようなMSや任天堂と組んでもデメリットしかないだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:45▼返信
>>82
そら言うだろ実現可能性ゼロだから塩漬けだけどなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:46▼返信
お前ら社員でもないのによくそこまで熱くなれるな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:46▼返信
ソニーはほっといても死ぬ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:46▼返信
そもそも任天堂がソニーを裏切ったから今のPSが生れたんだろw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:46▼返信
>>70
任天堂→マイクロソフトの買収ターゲット、次世代機を出せずにお先真っ暗
マイクロソフト→虎の子のスターフィールドが大コケ、CoDの独占権も勝ち取れず27年に事業撤退予定
ソニー→業績好調他特になんもなし
(笑)
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:46▼返信
MSが強かった時期なんて遥か昔に終わったよ
今は金だけ持ってる雑魚に過ぎない
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:46▼返信
ソニーに足りないのはポケモントレーナーみたいなえろキャラ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:46▼返信
つうか既に任天堂はCOD欲しさにMSのイヌになり下がりましたから

まぁ任天堂ハードに合わせボトルネックとなりMSを苦しめることになるから結局ソニーの利になってるといえば手を組んだといえるのかもしれんが
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:46▼返信
業界荒しはあれだけどMS自体は雑魚
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:46▼返信
任天堂が強いのってIPだけだしソニーが組むメリットなくね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:46▼返信
MSが任天堂を買収か
まあいいんじゃないか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:46▼返信
>>94
だといいねwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:46▼返信
>>96
PS3コケスレに常駐してそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:47▼返信
>お互いを憎んでいるわけでもないと思う。

どうなんだろうな・・
くたらぎさん岩田さん時代は相当やりあってたわけだが、
すっかり経営陣も代替わりしたしな
ゲハ闘争はともかくw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:47▼返信
>>93
ソフトを次々奪われる裸のトップで草ぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:47▼返信
無能な味方は敵よりも怖いんですよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:47▼返信
記事を執筆したイギリス人もSwitch2を切望する熱心なゲーマーなんだろうけどさ
例えソニーと任天堂が手を組んでもSwitch2は作りません!!
誰がSEGAの二の舞になろうとするんだよ!!
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:47▼返信
大人になっても任天堂ハードやってる奴らって何?大人はPS5一択だろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:47▼返信
>>105
ゴキブリの願望叶うといいねwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:47▼返信
>>104
真のチカニシ同盟だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:48▼返信
全然旨味が無くなっても最終的には買収しちゃうって今回の件で理解できたし
狙われてる任天堂は危ないよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:48▼返信
>>103
任天堂はそのIPあってもそれほど売れないからいつも売上高や本数で任天堂は下回ってるんだよなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:48▼返信
そもそも死ぬのはCoDであってMSは現状を何も変えられない
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:48▼返信
※101
犬になっても低スぺ奇形ハードには移植できなさそうw
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:48▼返信
>>103
ソフト供給してくれるだけでいいもんなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:48▼返信
>>111
大人はPCだろバカか
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:48▼返信
※111
家庭を持ってない人の発想ですね
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:48▼返信
このとちくるった読者が懸念してるとおり、任天堂がMSにすりよってるけどな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:48▼返信
というかMSがCOD扱えるわけないじゃん
今まで買収してなにか成功させたこと一度も無いんだぞ
ベセスダですら殺してみせたのは本当にすげえよ
しかもスイッチマルチ確定とかいうゴミ過ぎる劣化抱えてるし
クソ連発しててなんの期待も持てないBFよりも死が極まってるの本当にヤバいから
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:48▼返信
ソニーが下手に出なきゃ無理よ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:48▼返信
そもそもPSの成り立ち的に無理だし
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:49▼返信
>>111
もうゲームやらなくなったわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:49▼返信
イギリスはMSにけんかを売ってしまったので必死です(笑)
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:49▼返信
イキスギ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:49▼返信
SIE主導でSONY本体乗っ取りとかストリンガー🇬🇧か
ジム滓🇬🇧でメチャクチャした挙げ句
MSと拗れてソフトを失い。次はマリオが欲しいと?
それをするなら任天堂はオモチャ捨てんとな🥱
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:49▼返信
>>119
PCゲー市場はCSゲー市場より小さいやん
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:50▼返信
>>115
ほーらまたアホゴキが売上高言い出したw
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:50▼返信
>>129
お?お?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:50▼返信
ゴミ捨てなんてもうほっといても自滅してくって
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:50▼返信
任天堂の3倍の売上があるSIEに向かって撤退寸前とか言える知能の低さヤバいよな
知的障害あって親から見捨てられたゴミなんだろうなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:51▼返信
>>120
親がなんでもガキの行動や趣味に付き合うのがアホの極み
だからZ世代のようなバカガキが増えてるんでしょ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:51▼返信
任天堂の裏切りからPSははじまったんじゃないの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:51▼返信
貧弱ソニーのプレイステーションはこれからライブ型サービスだけ作るみたいなこといってるな
ファーストすらガチャゲーまみれって頭がおかしい

クソデカスマホことPS5さんの未来暗すぎぃ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:51▼返信
>>129
お前ぶっとんでんな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:51▼返信
任天堂がハード撤退すりゃええだけやけどな、
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:52▼返信
>>107
今の社長なんて歴代が辣腕やカリスマ性があったのに比べればただ「狂気」なだけだし
とにかくどんな小さなことでもいいから1秒でも多くソニーに嫌がらせをしたいとしか考えてないようにしか見えない
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:52▼返信
>>135
任天堂を裏切ってPS作ったんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:52▼返信
任天堂ってトランプ作ってるとこだよね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:52▼返信
元々手を組んでたんだよ…任天堂が不義理をやらかして今に至ってんだわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:52▼返信
>>129
バンナム原田にゴミ捨てなんかよりSteamのほうがゲーム売れるとバラされたのに
まだそんなこといってんだ🤕
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:52▼返信
>>141
やくざの土場に卸す花札作ってるとこやろw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:53▼返信
SONYの強みそれはFF16これさえ有れば他に何も要らない、全部捨ててしまおう
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:53▼返信
>>138
その前にMSにゲーム取られまくったプレステとかいうスカスカゴミハードが撤退しそう🤭
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:53▼返信
>>108
裸にしても負けてる奴ら雑魚すぎない?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:53▼返信
※72
半導体工場に1兆円も投資しているんだからそうなるわな
税金対策のためにSIEの利益を小さいしているだけだぞ
巨大企業がよくやる事だ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:53▼返信
かつての任天堂の裏切りを覚えてる人たちもだいぶ少なくなったろう
一方、覇権奪われたうらみをかかえてる人も少なくなってそう
まあだからって手を組むかっていうとないだろうけどw
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:53▼返信
>>10
任天堂の信用が・・・😅
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:53▼返信


MSと任天堂なんてほっといても勝手に自滅するだろw
何で業界1位のソニーが格下の雑魚と組んで格下の心配せにゃならんのよwww


152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:53▼返信
ゼニマックス買収してTES6独占も発表されたけどシェアが増えない箱に対抗する必要なんてないだろw
AB買収が発表されても増えるどころか前年から減ってるんだしw
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:54▼返信
世界でPSがずっと勝ってるのに自国企業下げに必死な奴等やMSなんて一度も勝ってないのになぜか戦えてると勘違いしてるアホがゲハ多すぎでしょ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:54▼返信
箱から見れば豚もゴキも大した事ないんだわ
正直ゴミだと思ってる
それに仲悪そうだし、全く障害にならんのよ

まあせいぜい仲良くしろよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:54▼返信
>>147
効いてくるのはこれからだよ
まだ買収は続くだろうし世代を経るごとにハード選ばれなくなって終わり
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:54▼返信
>>15
先に裏切ったの任天堂だろうが
脳に蛆湧いてんのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:54▼返信
ソニーと手を取り合ってたスーパーファミコン時代の任天堂は一番輝いてたさ
まぁ、喧嘩別れした後の任天堂は見るに堪えない没落に陥ったがな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:54▼返信
※140
息をするように平気で噓言うどこかの挑戦人みたいな豚やな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:54▼返信
>>154
空き箱がなんか言ってる
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:54▼返信

任天堂は無理でしょ、マイクロソフトの腰巾着だし

161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:55▼返信
>>154
MSは自分で最下位って言ってますがw
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:55▼返信
任天堂なんてヤクザな商売やってるイメージ払拭しきれてないしな。
花札、棚卸し資産、買い取り保証、金のマリオ像...パッとおもいつくだけでこれだけある
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:55▼返信
360の頃は金の力でひっくり返せそうだったけど
それ以降はいくら金使っても大して効果なく箱の台数伸びないじゃないか
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:55▼返信
>>26
君どこ勤務か言うてみ
まぁ聞いたところで知らんところやろうけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:55▼返信
※143
その鉄拳は大して売れて無いけどな(笑)
一方世界一儲かっているフォートナイト、GTA5、原神はPSが一番儲かっているという
間違っているとしたら鉄拳の売り方が古臭いんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:55▼返信
任天堂が消えれば済む話だな
近いうちにそうなるけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:55▼返信
>>143
またゲハで作り上げた妄想話がソースwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:56▼返信
裏切りの任天堂
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:56▼返信
MSが消費者にとって何も利益をもたらさない厄介者なのは確か
グーグルみたいにとっとと諦めるわけでもなく
PSユーザーにダメージ与えてでも何とか自社製品買わせようとしてる企業なのがほんまウザイ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:56▼返信
チョニーみたいな万年負けゴキが表舞台に立ってると勘違いしてる時点でね
MSが任天堂に立ち向かおうなんて、それなんてギャグ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:56▼返信
>>154
MS最下位やでぶーちゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:56▼返信
>>5
豚ってマジで自分と任天堂を同一視してんだな
気持ち悪いからやめろ
173.こわいにいさん投稿日:2023年10月16日 10:56▼返信
>>154
箱のソフトどこにもうってねーぞ!
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:56▼返信
>>140
任天堂が裏切って開発費も踏み倒したのが現実www
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:56▼返信

まあ、現時点でソニーが勝ってるしな

176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:57▼返信
>>137
横だが統計データがあるよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:57▼返信
ソニーはこれから厳しくなるだろうしな
任天堂はMSと組んだ方が未来ある
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:57▼返信
イギリス人はマイクロソフト嫌いなんだなw
同じ英語話す仲でも仲間意識ないんか
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:57▼返信
TES6独占も発表されたけど

こま?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:57▼返信
任天堂と他には大きな差がある
超えられない壁ってやつがな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:57▼返信
全米最大手が箱パケの扱い止めちまったもんなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:57▼返信
ソニー>>>>>>他

手を組む必要ある?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:57▼返信
>>164
働いてる前提とか優しいなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:57▼返信
>>150
Switchでリモプさせてくれー!
ってSONYが任天堂に擦り寄ってたらしいなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:58▼返信
現時点で
1位ソニー
2位任天堂
3位MS
なのにこれ以上弱い者いじめしろと?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:58▼返信
ソニー憎しで現実から目を背けてるやつが多すぎだろ
そもそも今回の買収でうちはクソザコなんで買収許可してくださいって言ったのがMSなのにな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:58▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:58▼返信

とりあえず任天堂の老害役員全員辞めるか死ぬかしない限りソニーと協力は無理でしょうな

189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:58▼返信
>>72
任天堂、MSより未来はあるなw
任天堂とMSなんてもう詰んでて撤退秒読みじゃんwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:58▼返信
任天堂はこの先どちらに付くべきかよく検討してほしいな
いつまでもネズミみたいにチョロチョロしてるわけにも行かないでしょ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:58▼返信
ゴキイラで草
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:58▼返信
任天堂はソニーと組むくらいなら自決するわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:58▼返信
結局な話だがPS誕生以降に任天堂が勝った回数なんて2回程度しか無いよ?
PSは3~4勝してるけどさ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:58▼返信
>>162
2000年頃まで花札作ってたのを隠蔽してたしな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:58▼返信
※143
世界のゲーム市場規模はCSが560億ドルでPCは380億ドルだよ
ちなみにPC寄りのカプコンですら2027年にはCSは6割増でPCは横ばいって予想してる
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:58▼返信
COD      フォートナイト、PUBGに抜かれる

スカイリム   原神に抜かれる

マインクラフト ロブロックスに抜かれる

MS陣営はボロボロです
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:59▼返信
ソニーが良くても任天堂が拒否するだろ 
任天堂はオンリーワンを標ぼうして、他社をボロクソ叩いて踏み台にする事で
自分たちのハードがいかに唯一なのかを今までアピールしてきた会社だからな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:59▼返信
スイッチにおんぶに抱っこのPS5と箱がなんか言ってるwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:59▼返信
※184
またゲハで作り上げた妄想話がソースwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:59▼返信
>>186
そんなの買収有利に進めるための出任せじゃん
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:59▼返信
中小サードはスイッチマルチ
大手サードはMSが買収

現実やぞ、ゴキちゃん
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:59▼返信
>>184
SONY「ダ・・・ダメだ任天堂とじゃ・・・1000の力が1001になったって勝てやしねぇ・・・いや下手すっと今より弱くなるんじゃねぇか・・・!?」
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:59▼返信
VITA倒すのに全力してたからなあ
んなことやってるばあいじゃなかった
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:59▼返信
>>185
任天堂はとっくにMSより下だぞ
何ならAB買収でさらに差が開いた
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:59▼返信

任天堂はソニーに頭下げるくらいなら倒産を選ぶと思う

ウチラを裏切る真似はしない
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:59▼返信
>>184
ゴキステ最低だな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:59▼返信
アンバサとモンハン強奪の自爆テロでVITAつぶしたのは忘れてないで俺は
まあソニー自身はだいぶ忘れてそうだがw
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 10:59▼返信
むしろMSと任天堂、手を組んで本気でかかってきていいのよ?もんであげよう
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:00▼返信
※174
共同開発中に切られ茫然自失のソニー
「そうだ、自分たちでハード作ったらいいんじゃね?」
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:00▼返信
ソニーが圧倒的にダントツトップなんだから
手を組むなら2位と3位のMSと任天堂だろw
マジでニシ豚の現実認識ってどうなってんのよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:00▼返信
過去に任天堂が不義理を働いたからには任天堂側が折れないと
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:00▼返信
箱ってどこに売ってるの?
少なくともゲオにはないよね?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:00▼返信
>>198
おんぶにだっこの意味分かって言ってるの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:00▼返信
>>31
何かアクション起こすたび、何かリリースする度にゲーム業界からいなくなって欲しいと思う人間が増えていくMSに期待してるんじゃなくて
ただただソニー嫌いなんだろ?お前
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:00▼返信
>>190
任天堂はもうテンセントに買収されればいいよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:00▼返信
>>201
そのSwitchマルチって爆死のテンプレじゃん
PSマルチの方がよっぽど成功してるわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:00▼返信
スカイリム   原神に抜かれる


オツムがガチすぎるw
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:01▼返信
ソニーと任天堂が云々よりも
そもそもMSがうまく伸びていくビジョンが見えねぇんだけど?(真顔

次の世代のハードを大々的に売り出して、またPSにボコられて
その時点でMSが任天堂を買収!(蹴られる)とかになる流れのほうがまだ予想できる
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:01▼返信
>>198
などと意味不明の供述をしており、精神鑑定を視野に捜査を進めておりますwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:01▼返信

ソニー圧倒的一位でPS5も一番売れてるのにな

221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:01▼返信
でもほんと2社の協力が理想だよね。
ハードはソニーの方が優秀なんたから任天堂はソフトに専念したほうがいいと思うんだよ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:01▼返信
※184
らしい、といったってどこソースなのよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:01▼返信
「PlayStationとSonyの合併を提案している模様。」

ゴキステはクソニーじゃねーの?意味わからん。
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:01▼返信
ニシくんはJSおんぶにだっこしたいだけだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:01▼返信
>>178
アメリカはイギリスの植民地だぞ
だから主従関係で言うとアメリカ人は下僕
国力で逆転してるように見えるけど
金の流れで見たら
イギリスのタックスヘイブンに利益は流れてる
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:01▼返信
>>192
お前のことは忘れないぜ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:01▼返信
skypeもMSに買収されて見事に消えていったよな
昔はVCしながらゲームするのに使ってたけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:01▼返信
仁義のない任侠なんて・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:01▼返信
元々、住み分け出来ていたし、ソニーは割かし任天堂には寛容だった
岩田とかだろ、PSをボロクソ叩いて自社ハードアゲしてたのは
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:02▼返信
買収成功させても箱の普及台数が爆発的に増えたという話はないからな
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:02▼返信
はっきり言ってやろうか?
PS5はレベルが低過ぎる
switchなんて論外なんだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:02▼返信
>>212
ハードオフならもしかしたら
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:02▼返信
日本はまだしも主戦場の欧米でボロ負けのXbox…w
ソフトメーカー買収してボロ負けしてるってもうXboxって名前自体が足引っ張ってるよな
PC勢はゲーパスデイワンで安く済ませて遊んでるだけだし売上に全く貢献してないからなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:02▼返信
>>221
スペック高くても値段がな
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:02▼返信
イギリスって何も産み出さないくそみたいな国なのに
ずっとリーダー気取りなんだな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:03▼返信
こういう記事が出るってことは水面下でなにか進んでるのかもな。
ゼノブレイドがPS5に来る日も近いのか?
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:03▼返信
>>201
それな
最悪だよ、その施策が全部悲惨な結果になってるから
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:03▼返信
豚はどこの地球からコメントしてるの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:03▼返信
「それはいい、じゃあマリオをアサルトライフルでハチの巣にするゲームを!」

「いやいや、マリオを日本刀で袈裟懸けに真っ二つに!」
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:03▼返信
>>231
箱はPS以下
そしてSwitchは箱にも満たない雑品や
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:03▼返信
つーかいい加減、任天堂はハード開発をソニーに丸投げすりゃええんよ
ポンコツハード作っては不具合で四苦八苦するより
ソフトメーカーになったほうが絶対儲かるやろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:03▼返信
PCで戦うにしてもそこでもMSには強大なライバルが…
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:03▼返信
>>212
XSXは故障内容に関わらず修理代が47000円くらいで固定だから買う時は覚悟するんだぞw
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:03▼返信
ニシくん早く痔ケツしないかな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:04▼返信
新聞社とやらもこんな妄想話をよー載せたなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:04▼返信
>>81
何も挑戦しない技術の梯子降りたハードよりマシ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:04▼返信
>>212
箱は家電だからゲームショップにはないぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:04▼返信
Steam対応のゲーム機が出始めているからそのうちにコンシューマが廃れていきそうな気もする
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:04▼返信
世界規模の話を日本での箱のイメージで語ってるアホがよくわかるコメント欄だな
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:04▼返信
ソフトメーカー買収してもそこを潰すだけなんだからただ迷惑なんだよね
別にシェアを取られることがないから対抗する必要がないだけで
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:04▼返信
いよいよPSが任天堂の周辺機器に収まる日が来るのか
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:04▼返信
>>241
任天堂はそれで良くてもニシ豚がPS憎しで集団凸してくるからな…
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:04▼返信
>>236
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
任天堂が「助けて」と叫ぶのはプライドが許さないから代弁させてるだけ
知らん顔してましょ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:04▼返信
>>217
まぁゲーム性はともかく売上規模で原神に勝てるわけないよね
単体で5700億円稼いでるらしいし
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:04▼返信
箱陣営はもう最寄りの実店舗で買えないもんなw
結構昔からPC用に箱コン使ってるけど360の頃は近所のジョーシンとかで買えたのに
田舎在住のワイは今は通販でしか買えんよw
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:05▼返信
>>249
世界で圧倒的に勝ってるのはPS5な
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:05▼返信
箱コンだけはSteamで重宝してるけど、そんくらいやな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:05▼返信
元々脳に障害があるからチカニシになるのか、それともチカニシになると脳が損傷されるのか…
押しも押されぬ業界トップ捕まえてヤバイヤバイテタイテタイって…お前が現世からテタイせぇよw
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:05▼返信
>>64
ちょっと思い返せばわかるけど任天堂ハードの独自性なんて全て無意味じゃん
任天堂の全てのタイトルでPSに移植するにあたって何か障壁になるような要素あるかい?
ユーザーが快適になるだけだよ
大体サードに使い方も示さない独自性に何の意味があるんだよ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:05▼返信
>>223
あー、小学校1年1組と3組は同じ1年でも違うクラスよね

それを一つにしちゃいましょ的な、合ってるかな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:05▼返信
>>241
独創的なハードを作れないソニーに丸投げしてもグラばっかりの空気清浄機しか出てこないしなぁ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:05▼返信
>>227
Skypeってなんか懐かしいなw
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:06▼返信
MSって金はあるけどもうずっとユーザーの方を向いていない会社ってイメージが強いんだけど、今はどうなんだろうな。
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:06▼返信
任天堂さんはかつて一方的にSONYを裏切った奴だからな
また裏切る
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:06▼返信
>>249
グローバルでもPSの半分くらいだけどなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:06▼返信
任天堂はソニーが引き取ろう
MSはニシくんを引き取って面倒みてくれ
WinWin
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:06▼返信
>>249
お前はその世界の話を知らないみたいだけどなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:06▼返信
どんなに土下座して大金積んでもソフトを出してもらえないゴミッチ
どんなにサードを買収しても誰も見向きもしてくれないゴミ箱

ん?
ソニーが組むべき相手なんてどこにもないよ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:06▼返信
>>155
奪って腐らせるだけのメーカーが相手だし余裕じゃん
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:07▼返信
>>205
なんだソリャ?www😂
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:07▼返信
任天堂と国内のソフトメーカーが恐れるべきは中華だろうな
本気になればパクリをしつつクオリティや価格で優位に立てる
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:07▼返信
ソニーと任天堂は日本企業やからまだええけど、MS持ち上げてるやつはまじで意味がわからん
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:07▼返信
アクティビジョンブリザードにセクハラ社員を送り込んだり、当局に嘘付いて騙したり、多額の献金を行ってる米議員にPS批判する発言を言わせたり、裁判の判事が元MS社員だったり
最近だけ見てもやること成すこと汚すぎ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:07▼返信
個人的には今のSIEよりマイクロソフトの方がましだわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:07▼返信
>>261
任天堂の場合は独創的というか、料理で言えばメシマズだろ
美的センスすら無いゴミじゃん

SIEでも依頼されればそこそこ良いハードを提供出来るぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:07▼返信

今は圧倒的にPS5が売れてるが、確かにマイクロソフトの暴走がこのまま許されたら数十年後はどっちもどうなるかわからんね

277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:08▼返信
任天堂に独自性なんてもはや全くないよ もう大分前からマリオゼルダポケモン物森 の定番ローテで
しか商売出来ない、独自性どころか、 業界を代表する超保守メーカーに成り下がってるだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:08▼返信
任天堂はソフトって勘違いしてるけど、ソフトも低品質で駄目じゃん
今はswitchっていう産廃のポンコツで自分の所の開発力の無さを誤魔化してるけど
任天堂は高スペックのハードでPSやMSで出てるソフトのクオリティなんて出せない
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:08▼返信
ソニーなんてもう日本企業じゃないだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:08▼返信
Microsoftが本気出したらSONYのゲーム事業なんて一瞬で潰れるわ
と思って20年経ったな
なんであいつらが勝てないのか未だに分からん
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:08▼返信
まぁMSも8兆だか10兆使うなら任天堂買っちゃった方が良かったろうな
もともと任天堂に開発力なんかないし(主要ゲームは全部外注)
IP商売だけでも十分儲けられるし
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:08▼返信
>>274
変なやつ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:08▼返信
>>274
流石にそれはゲハに洗脳され過ぎだわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:08▼返信
>>130
売れてるかどうかの争いで利益率出す方がどうかしてるだろアホ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:08▼返信
※261
独創的って裸眼3dとか2画面とかの次の世代では廃止される奇形ハードのことか?w
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:08▼返信
箱は360の頃が全盛期
世界販売台数がPS3と僅差だったし
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:08▼返信
>>271
今じゃアニメ系萌えゲーは中華ゲームってイメージにまでなったからな
大手はフォトリアルばっかりだし日本の中小メーカーじゃ太刀打ちできんわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:09▼返信
AI絵で周りに???並べるだけでえろさ倍増するのが面白いよね(´・ω・`)
289.投稿日:2023年10月16日 11:09▼返信
このコメントは削除されました。
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:09▼返信
任天堂はIP貸すくらいしか道がない
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:09▼返信
※248
steamなんて売上76億ドル程度で任天堂以下の糞ゴミ市場だぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:09▼返信
PSはこのままじゃダメ → MSファーストゲーは酷評の嵐
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:09▼返信
市場で1番売れてるのがスイッチ
次いでSteam

他いらなくね?
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:09▼返信
>>279
ソニーは日本企業ですが…
グループの1社であるSIEと勘違いしてる?
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:09▼返信
>>225
言葉が足りなかった
MSはあくまでアメリカ企業って話
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:09▼返信
※272
そりゃ複数ハード持ちたくなくてPCだけで済ませたい奴でしょ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:10▼返信
>>277
任天堂ハードは独自性あるだろ
ロクに使われないギミックとか壊れやすいコントローラーとか
2世代前の性能なのに値段が高いとか独自性の塊やで
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:10▼返信
>>227
MSが立ち上げたもんでもZuneやらKINやらWindowsPhoneとか色々消えてるんだよな
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:10▼返信
ゴキステが箱に吸収された方がええやん。路線似てるんだから。

箱→洋ゲー
switch→和ゲー
ゴキステ→?
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:10▼返信
>>248
任天堂限定なw
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:10▼返信
お子ちゃまはPSのお漏らしぎじゅちゅがだいすき
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:10▼返信
>>229
組長も相当やったぞ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:11▼返信
MSと任天堂が組む方が理想的
ソニーと組んでも任天堂にはメリットないからなぁ・・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:11▼返信
>>155
買収される度に買収されたところの話を聞かなくなっていくとかホラーだぞ
SIEはスタジオ閉鎖を発表するけどMSは一切せずに気付いたら消えているんだから
ベセスダだけ目立ってるけど、ゼニマックス傘下の他のところとかもういくつか消えてるんじゃないの
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:11▼返信
国内Switch3000万台は動いてないか行方不明過ぎてよくわからん
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:12▼返信
>>299
SIEが似てるんじゃなくてMSがSIEの真似をしてるだけ
同じ路線で勝ちたいからだよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:12▼返信
※271
ゲームだけでなくアニメも日本のパチモンみたいな作風のやつ最近多いもんな
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:12▼返信
マリオゼルダポケモンをソニーが作る最強のハードでプレイできたら
もう一度家庭用ゲーム機界は勢いを取り戻せるのにな  でももう無理だろうな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:12▼返信
>>251
なんで業界2位のPSが業界9位の任天堂の周辺機器になるの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:13▼返信
>>249
USAですら糞箱が負けてるぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:13▼返信
>>303
ゾーンでお互いに食い合わせて対消滅を起こさせる算段か
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:13▼返信
>彼らは無駄に690億ドルを費やしたわけではないと思う

まあゲーパスのうりになるタイトルを手に入れたってのはあるのかな
コスパは悪すぎだが
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:13▼返信
>>306
最初は真似であっても抜かれた時点で下なんだよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:13▼返信
任天堂はMSに買われる可能性があるしなぁ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:13▼返信
やっぱり任天堂ユーザー的には任天堂のポンコツハードは嫌なんか
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:13▼返信
>>137
CSに比べりゃPCゲーム市場なんてゴミみたいなもんだよ
AAAタイトルはCSに出せなくなった時点で予算つけられないんだから
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:14▼返信
ソニーは任天堂iPが狂おしいほど欲しいだろうが任天堂にはソニーと組むメリットなど一ミリもないからな
本気で組むならソニーよりもっとお金持ってるとこが我先にと任天堂に土下座してお願いに来るレベルの企業よ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:14▼返信
>>263
ユーザーの方向いてたら最近のWindowsみたいな糞UI出てこんて
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:14▼返信
>>293
だからPCとSwitchがあれば完結なんだよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:14▼返信
>>308
SIE側と任天堂側はまた手を取り合いたいけど”任豚”という害獣が妨害してるからな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:14▼返信
※306
元々PCベースでハードを作ったのは初代XBOXの方が先だよw
クソニーは高性能を狙ったけどそれはソニー本体の思惑(ホームサーバ路線)だから
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:14▼返信
日本も中韓に全部抜かれたしな
パクられて
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:15▼返信
別に任天堂のハードをソニーが作ったって問題ないだろ
今だって大半の任天堂のゲームは下請けに全投げしてるんだし、純任天堂産ゲーなんて皆無に近い
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:15▼返信
任天堂が意固地な所為で、 日本メーカーは共倒れって事になりそうな感じだよな 今のままだと
尤も、プレステはもう日本メーカーの商品とはいえないか、、、
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:15▼返信
PC買えないおじさん発狂仕出して草
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:15▼返信
ぶーちゃんが勘違いブスみたいになってて草
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:15▼返信
>>273
判事のは息子が現役のMS社員だよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:15▼返信
日本経済のことを考えたら協力はすべきだろうね。マイクロソフトはソニー任天堂に比べたら無限に近い資金があるし、ChatGPTなどのaiを進んでるからこれから加速的に低コストでハイクオリティのゲームは加速的に増えそう。マイクラ、COD、ブリザード作品とベゼスダ作品と強力なIPを持ってるし、PCという日本でもユーザーが増加してるプラットフォームも持ってるしな。
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:15▼返信
ソニーにメリット有っても任天堂からしたらメリット無いだろう
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:15▼返信
任天堂はMSかソニーの子会社になるしか
生き残る方法がないってことだな
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:15▼返信
>>321
馬鹿か
PS2に勝ちたいからってWindowsを載せたゴミで勝負を挑んできた癖に
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:16▼返信
>>299
お前の脳内理想なんていいから現実は、

PS=和洋ゲーほぼ網羅
スイッチ=インディーズ、国内中小ソフト
Xbox=ゲーパスだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:16▼返信
SEGAのドリームキャストがWindowsCEを搭載して無ければMSから箱の産まれない世界線もあったのかな
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:16▼返信
>>310
ベセというかゼニマを傘下にしてる状態でこれ
しかも結果はクソゲーだったけど
レッドフォールやスターフィルードを糞箱独占に変えても全然挽回出来てないw
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:17▼返信
ゲーム業界の神である任天堂が凡人ソニーと手を組まなきゃならんのだ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:17▼返信
>>1
任天堂はソフトメーカーになればいいと思うよ
真面目な話
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:17▼返信
MSの無限の財力で任天堂買ったら終戦じゃねの
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:17▼返信
ゲーム部門て1位 SIE、2位 MS、3位 任天堂だからMSと任天堂が合併しないと意味なくない?
steamに至っては任天堂以下の雑魚だし
最下位の任天堂が2位のMSとくっついても1位になれる可能性は高いわけでもないから元々1位のSIEにくっつけば自動的に任天堂が1位になれるぞってこと?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:18▼返信
>>200
嘘ついて買収したのがバレたら悲惨なことになるんだけど
馬鹿には理解できないか
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:18▼返信
セガのときそう思ってたけど、よくならなかったからなぁ。

結局ソニー一強になった途端、ソニーはさっぱりゲーム作らなくなったし、セガも新しいことにチャレンジしなくなり、昔の焼き増しを作り始めた。

結論:いい結果にならない。争ってくれてたほうがマシ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:18▼返信
>>280
他所のハードをパクっても微妙なハードばっか作ってるからや
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:18▼返信
>>136
EUでも展開する以上SIEのライブ型はガチャにはならないよ?バカなのかな
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:18▼返信
Microsoftはノーという答えを受け入れない不気味なストーカーであることが明らかになりましたが

マイクロソフトは嫌がる相手を敵対的買収なんてしたことはない、第一この21世紀にマイクロソフトのような全世界から監視されてるも同然の巨大企業が敵対的買収なんて許されるわけもない
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:18▼返信
>>294
アンチ日本の奴らがよくソニーは日本じゃない!とかほざいてるだけだからスルー推奨
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:18▼返信
※333
ドリキャスが無くても結局生まれてくるよ、MSはWindowsを載せたゲーム機を作るのが目的だったし
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:18▼返信
※325
発狂してるのは現実を受け入れられないPCおじさんでしょ
すでにPCゲーム市場は最下位だけどCSとの市場規模はこれから更に広がるよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:18▼返信
>>337
それ任天堂が死ぬだけじゃね
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:19▼返信
※310
MSはPCあればゲーパスでどうにかなるからな
もうCSだけでMS見る時代じゃないぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:19▼返信
>>328
それなのにシェアが増えないのはなんで?
前年比でハードの販売数が減ったのは箱だけだぞ
ゼニマックスやABの買収が発表されたのに一向に増えない
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:19▼返信
そもそもジム・ライアンって英国人がサード偏中でファーストの開発怠ったのが原因だろ。まさかホグワーツレガシーとか売りたかったとか無いよな?ハリーポッター国人
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:19▼返信
全世界で本体もソフトもPSより箱が売れてる国なんてないのに?
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:19▼返信
ソニーサイドが頭下げてお願いすればワンチャン
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:20▼返信
PCとPSとswitch持ってれば網羅できるから箱はいらんよね
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:20▼返信
>>329
マイクロソフトは任天堂ハードでゲーパスクラウドを導入してほしいと懇願していたそうだ。IPの弱いMSでもこれを行うのにIPの強い任天堂が他社で同じようにスマホを含めたプラットフォームへ進出したらそれでもメリットはないのか?スイッチは確かにスペックは低いが携帯ハードだし需要が他のハードと違う。
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:20▼返信
>>350
怠るも何もPSはファーストが目立ってはいけないという伝統の下で存在してるからな
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:20▼返信
>>327
そうだったスマソ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:20▼返信
※347
無論ソニーが勝利での終戦w
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:20▼返信
>>152
ベセスダに関してはそもそもあんなにスパンの開くタイトルのシリーズものなんてユーザー取り込むのに使えない
大体基本PCゲーのデベロッパなのに
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:21▼返信
ソニーのアイホン
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:21▼返信
>>350
馬鹿もここまでいくとまともに生活するの大変だろうな
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:21▼返信
>>330
任天堂はテンセントかネットイースに買収されればいいよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:21▼返信
ゲームコンソールなんて最高性能PCと“唯一の携帯機”任天堂ハードだけあればいい
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:21▼返信
ソニーのゲームはキャラクリできないからあんまりいらないかな~
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:22▼返信
>>334
これから数年後にPSに大打撃を与えることになるから、今の勝敗は誰も焦ってないんだぜ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:22▼返信
>>348
それでクソゲー連発してるのはギャグでしかねぇな
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:22▼返信
MSがフロム買えばいい
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:23▼返信
>私はそれが気に入らない。

私情がガッツリ入ってるじゃねーかw
自称記者の素人さんか
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:23▼返信
>>352
格下の任天堂が焼き土下座すんのが筋だろw
369.投稿日:2023年10月16日 11:23▼返信
このコメントは削除されました。
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:24▼返信
なんで足を引っ張っるだけの任天堂と手を組まなきゃいけないんだよw
むしろソニーに対抗するために任天堂とMSが手を組まなきゃいけないのが現実だろうにw
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:24▼返信
>>203
Vitaが生きてたら携帯機用のソフトが供給され続けて万年ソフト不足のSwitchにも恩恵があったろうに任天堂はアホな事をしたもんだ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:24▼返信
もしPSが売れてるならサードがスイッチマルチ・スイッチリードというアホな戦略とらんのよね
つまりサードがスイッチリードしてることが、逆説的にPSがピンチってことを証明している
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:24▼返信
>>349
箱はsteamみたいになろうとしていて、箱を買うメリットはハイエンドPCが買えない層というニッチな部分を狙ってるっていうのはあるよね。ゲーパスと組み合わせる感じでライト層から貧乏層までカバーできるようにしたんだ。steamの何がいいかというとハードを開発しなくていいから赤字になるデメリットが少ない。ソニーもPCでソフトを出す前にPCのプラットフォームを先に作るべきだった
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:24▼返信
元々ゲーム機ってのは行き場のないサードを救うためにあるからな
ファースト以外お断りな任天堂は論外、殿様気分なMSも論外…サードを主役にしてファーストを添えるだけのSIEが一番適してるんだよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:25▼返信
任天堂「処理に困るゴミを押し付けないでください」
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:25▼返信
>>291
しかも中国が圧倒的最大シェアを誇ってるから中国政府のさじ加減ひとつで衰退しそうな不安定感があるね
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:25▼返信
>>372
スイッチマルチとかアホなことしてんの山下されたメーカーばっかじゃんww
378.投稿日:2023年10月16日 11:25▼返信
このコメントは削除されました。
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:26▼返信
>>360
アンソの見えてる世界は我々とは違うからな
我々の常識で推し量ってたらこっちの頭がおかしくなるぞ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:26▼返信
>・まあ「PSがこのままだとヤバい」という認識はどこも同じのようだ

SONY>>>MS+任天堂

勝ってる方がヤバいの???
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:26▼返信
任天堂にポリコレブサイクは要らんぞゴキブリ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:26▼返信
>>338
ゲーム会社のランキングだと
1位 テンセント
2位 ソニー
3位 マイクロソフト ね
そのあとはAppleやGoogleとかvalveとかepicとか
任天堂は更にその下
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:26▼返信
MS含めて不正対策で手を組んだのに結局全然進歩してないくらいだから無理やろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:26▼返信
>>378
軒並み死んでるじゃんそれ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:26▼返信
MSの買収成功でSIEが苦境に立たされてる、ってのは世界共通の認識なわけか
それで今度は任天堂の力に縋ろうとしてる、と
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:26▼返信
>>375
毎年二兆円差一億本差で負けてる任天堂こそゴミだけど?
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:27▼返信
ゴキがどれだけプレステは売れてる売れてる言っても収益は下がる一方なんだよな
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:27▼返信
シリーズファンの皆様お待たせしました
待望の完全新作ですが、15年前のハードであるPS3にも劣る性能のスイッチ向けにゲームデザインしました
もちろんフルプライスとなりますので、ふるってご購入をお願いしますね

2023年にこれなのが日本の中小サードだぞ
コイツらじゃ、ハードどこが勝とうが出てくるもんは同じだろw
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:27▼返信
ソニー携帯機はハードもソフトも海外で全く売れなかったセガ・サターン状態
だから三代目なんてどのみちあり得なかったのよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:27▼返信
またPS3の性能が上がってんのかアホ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:27▼返信
>>385
藁の方がマシ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:28▼返信
>>382
騰訊は今は下がってるだろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:28▼返信
>>389
モンハン専用機やからね
モンハンはワールド以前は海外で売れてなかったし
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:28▼返信
PS3でどうやってRDRをフルハイビジョンで動かせんだか
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:28▼返信
>>390
話通じてなくて豚
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:28▼返信
もともと任天堂やソニー、セガといった日本企業が
ゲーム業界を牛耳ってるのが許せない!って理由で作られたのがXbox
立ち上げから現在まで一度も黒字化したことない超不良企業
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:29▼返信
>>348
steamにボコボコにされてるじゃんw
CSは言うまでもなく
スマホなんかもっと悲惨な事になってるw
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:29▼返信
>>391
じゃあ沈んでくれw
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:29▼返信
MSとソニーが勝手に争ってるだけだろ
任天堂を札束の殴り合いに巻き込むな
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:29▼返信
スイッチはモバイルモードで動くように作らないといけないのがマジでヤバイから
なぜかぶーちゃんは据置モードを基準に語るけどw
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:29▼返信
>>394
Switchってフルハイビジョンなの?
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:29▼返信
>>324
PSは未だにハード設計は日本が担当してるのに日本のメーカーじゃないの?
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:30▼返信
>>380
ゴキって自分の思い込みを世間の認識にする節があるよね
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:30▼返信
>>398
そもそも溺れていないw
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:30▼返信
協力してくれるならありがたいかな?特にSwitchの高級モデルで
高速大容量SSD搭載版の本体と左右対称アナログスティックリモコンが付いてれば
任天堂ファンもプレステファンもニッコリでしょ?

プレステ側のゲームはDL配信のみでも良いわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:30▼返信
中華の2万ぐらいのスマホにコントローラ付けて売るだけでいいだろ、任天堂は
ある意味楽勝だろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:30▼返信
>>403
ゴキって豚の事をそう呼ぶのか
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:31▼返信
>>381
任天堂ゲーのキャラってほぼ不細工ばっかじゃんwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:32▼返信
>>323
問題ないねそもそもswitchはSHILDEのお下がりだしただ任天堂にはソフト開発力もないから基本IPしかいらんのよね
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:32▼返信
本拠地の北米ですら箱が全く売れてないのにどうやって逆転するんすか
しかもXSSの方がXSXの3倍売れてるってMSがお漏らししたからPS4と箱ONEよりも差が酷い事になってるのに
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:32▼返信
※400
モバイルモードが足かせになってるのは
箱のXSS基準のせいでカタログスペックを活かせないXSXと似てるよな
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:32▼返信
英国経済新聞、略して英経って新聞かな?
メモリとストレージの違いわかる?w
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:32▼返信
>>408
PS美少女が全員スイッチに逃げてきてしまってスマンなwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:32▼返信
※405
任天堂ユーザーはスペックと興味ないんで
ゴキブリだけでMSと戦っててください
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:32▼返信
>>401
表示だけでレンダリングは720にも満たないとかそんなもん
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:33▼返信
>>405
SSD見たことある?
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:33▼返信
>>415
うんこやん
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:33▼返信
>>411
ぶっちゃけサードですらモバイルモードの足かせを理解してない感ある
据置モード基準で作った後、モバイルモードで動かなくて愕然としてたりしてそう
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:34▼返信
>>414
NXの妄想スペックとか面白かったでwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:34▼返信
SONYは圧倒的に強い
ゲーム関連でいえば30年にも及ぶ歴史と技術
そしてPlayStation®Plusというユーザーとの強固な繋がりがある
そしてSONYは自前でハードからソフト、様々な周辺機器を製造できる
ノウハウと体制がある
そして例えゲーム部門を捨てたとしても会社は存続する
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:34▼返信
>>332
そもそもインディーズに関してもswitch独占ソフトはそれほど無いけどななんたってCSじゃPSが一番最初にインディーズ誘致してたわけだし
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:34▼返信
共通するものがないのに手を組むもクソもない
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:35▼返信
>>419
Switch2とかの妄想スペックもなw
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:35▼返信
同じ本体で動かすSwitch携帯モードと全く別の本体で動かすシリーズSが同じだとかアホの極みやな
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:35▼返信
>>416
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ♯| eMMCとSDカードは実質SSD!
 (. : )'e'( : . 9)
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:35▼返信
>>418
いやそんなわけないだろ
持ち運びの為に無茶させたらどうなるかくらい理解してるわw
ただ、それでも携帯機に出す「メリット」が一部サードにはあるんだろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:35▼返信
>>293
・市場で1番売れてるのがスイッチ

二兆円差一億本差で毎年負けてるのに?
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:35▼返信
>>414
たしかに昔も今も任天堂の良さってスペック関係ないのかもしれんね
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:35▼返信
任天堂がハード捨ててソフト屋になりゃいいだけ
セガみたいに数年で存在感無くなりそうだけど
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:35▼返信
>>319
わかり易い自演で草
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:36▼返信
「出る杭は打たれる」って英語で何て言うの?
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:37▼返信
>>414
桜井「3DSに足引っ張られてスマブラ開発大変でした」
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:38▼返信
>>426
買取保証金やね
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:38▼返信
任天堂は資金面や規模で劣るので、このままだとMSに飲まれるというのは共通認識だな
だが、そこから先の考察が違う
ソニーにとっては任天堂は別にMSに飲まれてもいい存在だってこと
わざわざソニーが任天堂を保護してやる必要なんて全くない
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:38▼返信
大衆向けにスイッチの方が売れてるのは確かだけど俺がやりたいゲームは一切ないしPS3~5でしたやりたいゲームが無い
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:39▼返信
フィナンシャル・タイムズが日本が任天堂を売却すべき理由について語る
社説で示唆されているように、マイクロソフトによる任天堂買収の可能性は、日本全体にとって信じられないほどの利益をもたらすことを示唆している。

↑日本のためにも任天堂は売っぱらうべきだね
全ゲーマーも賛成だろう
437.投稿日:2023年10月16日 11:39▼返信
このコメントは削除されました。
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:39▼返信
>>412
文屋なんて何処の国も基本アホしかいないだろうし多分理解してないだろうなw
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:39▼返信
MSを使ってゲーム業界荒らし
任天堂とソニーを組ませまとめて叩きのめす作戦だろうな
エゲレスの考えることなんてそんなもん
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:39▼返信
イギリスの机もよく喋るんだな。
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:39▼返信
>>382
順位書いているところはCSのハード会社の比較なんだ
steamはsteamガーしてる人が多かったから名前を出しただけだったんだけど
これのせいでわかりにくくなっちゃってごめんね
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:39▼返信
テセントもDisneyもゲーム企業を買収しまくるとゲームコンソールが終わってMSは PCに戻るだけ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:39▼返信
>>435
お前の言う「やりたいゲーム」って何なの?
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:39▼返信
>>202
初代プレイステーションは任天堂に裏切られたから世に出てきたので感謝してくれ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:40▼返信
任天堂はコエテクカプコンスクエニと協力すれば良い
ソニーは海外で頑張ってくれ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:40▼返信
NXの妄想スペックはほんと面白かったよな
switch発表の時の妄想と現実の落差を直視できない豚が発狂してたり
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:40▼返信
>>405
無知無恥ポークの精一杯の妄想って感じがして中々趣があるね豚にしか出せないくっさい文章
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:41▼返信
任天堂ハードとマルチしてるタイトルは基本的にクソになるのほんと凄い
PSだと高スペ基準で作られたタイトルと比較するから相対的なもんだろうけども
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:41▼返信
※437
3が一番いいな
元々張り合ってないし
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:41▼返信
なぜSwitch2なんだろうな
今まで任天堂はゲームハードにナンバリングしたこと無いわけで
突然PSの真似をしだす理由がないだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:42▼返信
xboxに対抗する必要あるのか?
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:42▼返信
なんで格下相手に
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:43▼返信
※450
スーパーファミコンとかゲームボーイアドバンスとかで安直なナンバーじゃなかったな
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:43▼返信
ソニーがやるべきはMSの買収によって流出した開発者の確保
IPさえ取れば勝てるのは間違いというのはMS自身が証明してる
この提案は任天堂が無事になるためでしか無くPSには得は無い
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:43▼返信
3兆円負けてる企業と組む必要あるん?
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:43▼返信
※451
元々からソニーみたいにスペックで勝負してないからな
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:43▼返信
※450
もはや任天堂はマイナーチェンジしかできないから
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:43▼返信
(´・ω・`)クソ箱ってそんなに脅威じゃないでしょ Switch2が出ればあらゆるハードが吹き飛ぶ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:44▼返信
フィル、日本獲れるぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:44▼返信
任天堂「とりあえず私たちと同じくらい利益を出してから対等に話をしようじゃないか」
24年3月期第1四半期(4-6月)
■任天堂・営業利益:1,854億(同82.4%増)
■ゲーム&ネットワークサービス・営業利益:491億6000万円(同6.8%減)


461.投稿日:2023年10月16日 11:45▼返信
このコメントは削除されました。
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:45▼返信
>>460
まず研究開発費をソニーと同等にしてからほざいてくれw

2023年度研究開発費
SIE→3000億円
任天堂→1000億円
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:45▼返信
まあ、ABが買えるなら任天堂は余裕で買えるだろ、MS
ハードやソフトの開発力がアレでも、ぶっちゃけIPだけで十分価値あるだろうし
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:46▼返信
>>462
それだけの開発費費やしてあの程度?w
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:46▼返信
利益¼企業と組む必要あるん?
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:46▼返信
任天堂を外資に売れと言ってみたり外人はマジでアレだな
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:46▼返信
任天堂がどこかと組めば対立側には多少は厄介かもしれんが大した影響は無さそう
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:46▼返信
>>465
組む必要は無い
任天堂は単独で頑張ればいい
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:47▼返信
>>465
信者がこの程度の所と組んでも厄介者が増えるだけでデメリットしかねえな
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:47▼返信
>>464
SIE売上高4.17兆円

任天堂売上高1.45兆円<それだけの開発費費やしてあの程度?w

知的障害過ぎて草
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:47▼返信
ソニーは半導体工場を増築しとるで
京都の花札屋もそこから部品を買うのかもしれん
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:47▼返信
任天堂が勝ってるんだーと思い込みが激しいのは豚だけだ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:47▼返信
大手プラットフォーマー同士が手を組むとかそれこそ反トラスト法違反では
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:48▼返信
>>464
あの程度(三兆円差)
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:48▼返信
え!?

ゲーム事業の話でしょ?
ソニーはMSの遥か上だし

任天堂ってそもそもMSより下なのに、任天堂って一体どこで必要とされてるの?
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:48▼返信
>>466
電通というフィルター無しで見ると海外の方が真っ当な事を言ってるけどな
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:48▼返信
ほんと次どうすんのか頭痛いだろうな、任天堂は
まあサードが意外とバカだから、どんだけ低性能ハード出してもマルチにしてくれると思うけど
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:48▼返信
資金力あるMicrosoft、コンテンツキャラクターが豊富な任天堂に比べてソニーはやっぱ劣るよな
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:48▼返信
任天堂はもう死んでいる
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:49▼返信
>>475
任天堂がMSに勝つにはどこかと組まないと無理って話かと


そもそもMSはソニーに勝てたことないわけだし
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:50▼返信
※461

やめたれw
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:50▼返信
独占ソフトがない限りPSは衰退の一途を辿るよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:50▼返信
>>476
つまり任天堂はSONYの軍門に下るべきだと?
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:50▼返信
国を代表した争いみたいになるのは不健全すぎる
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:50▼返信
何故絶対王者のソニーがそんなことする必要が?
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:50▼返信
>>478
キャラクターが居てもそれを上手く使いこなせてないのが任天堂よ
MSは所詮OS事業の金で暴れ回ってるだけだしただの脳筋
バランス良く立ち回ってるのはSIEだけ
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:51▼返信
>>482
PSに独占ソフト出るたびに発狂ネガキャンしてる奴が言うと説得力あるなぁ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:51▼返信
まぁどこにも勝てない任天堂がマイクロソフトに勝つには、どこかと組むしかないわけだが・・・


でも、マイクロソフトに勝つ必要ある?
っていうか任天堂じゃ勝てないのでは
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:51▼返信
なんかMSの資料流出して任天堂が買収リストに入ってたってのがバレてから急にこの手の話出始めたよなw
任天堂を売却しろとかさw
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:51▼返信
箱とか放っておいても自滅してるじゃん
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:51▼返信
Nゾーンは勘弁して下さい
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:51▼返信
>>1
協力するメリットが無いやんけ。ソニーは子供向けのゲーム市場を捨てたし任天堂も大人向けのゲーム市場を捨てたのだから

ぶつかるのはソニーとマイクロソフトだけであり任天堂は全く関係ない。何故なら子供はソニーやマイクロソフトのゲームなど全く興味ないので
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:51▼返信
>>483
意地でも日本で戦いたいならそうなるな
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:51▼返信
>>477
そのバカを10作品目という節目でやらかして大損こいてるバカがいるんですよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:51▼返信
任天堂、SONY両方潰すつもりなのが流出で明らかになったのに競争相手ではない2社のファンが謎の争いしてて呆れるわ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:51▼返信
※477
PS5の時のようなコロナの部品不足とかの影響はなくなったけど
猛烈な円安で国内市場みると超逆風だしな
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:51▼返信
任天堂はPSに嫌がらせできればいいみたな所あるしABに関しては蚊帳の外だからな
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:51▼返信
プレステで裏切った過去がある以上、ソニーが任天堂と組むのは無理だし、
任天堂も自分たちを脅かした仇敵にようやく挽回したプライドが共闘を許さんだろ。
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:52▼返信
フィル 「任天堂って格下だよねぇ? 買収しちゃっていいよねぇ?」
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:52▼返信
任天堂とMS足してもSiEにダブルスコアで負けてんのに平日の昼間から冗談はよしてくれw
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:52▼返信
※499
MSに任天堂を買収されたくないイギリス民ってことかwwwwwwwww
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:52▼返信
>>493
しかし任天堂は絶対に頭を下げないぞw
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:53▼返信
>>487
全機種対応ソフトでも発狂してるからなぁ
全機種におもちゃのSwitchは入らんけども
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:53▼返信
MSと任天堂が似合ってる
ソニーと任天堂はなんか不一致で気持ち悪い
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:53▼返信
PSは任天堂傘下にならないともう生存不可
世界最大のAB買収され資金源のCODやABタイトルデイワンやゲーパス入れられる来年もうPS持たない
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:53▼返信
>>156
ニシ君は韓国と同じで洗脳教育を受けているし。だから任天堂がスーファミCD-ROMの件でソニーだけでなくフィリップス社も裏切った事実を知らない
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:53▼返信
フィルかまわんぞ買ってしまえ
MSマークの帽子かぶったマリオをゲーパスで配って差し上げろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:54▼返信
老いも若きも未だに誠意が~とか言ってるからなお人好し日本人は
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:54▼返信
ソニーだけ宗男ムーブしてるんだよな
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:54▼返信
「任天堂とMSが組むとどうなる?」

「知らんのか?ゲーパスが増える」
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:54▼返信
>>498
確かにロシアでは任天堂が挽回しとるな
輸出禁止のはずなんだけど
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:54▼返信
任天堂はスイッチの次をまず見せてからの話しだ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:54▼返信
>>498
もう岩田も山内組長も居ないからそういった過去からは解放されてるよ
今は「任天堂の方がトップだから」という夢の話を維持するのに精一杯なだけ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:55▼返信
>>509
そういやロシアにSwitch流してたってあの話どうなった?
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:55▼返信
>>3
裏切る以前に要らないだろ。任天堂のゲームを出しても世界的に見れば大して売れないし
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:55▼返信
韓国にコンプレックス持ってて草
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:55▼返信
フィル 「任天堂さん僕と組まないか~い? じゃ、さっそく買収書類にサインを・・・」
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:55▼返信
>・私が今実現したいのは、ソニーと任天堂が提携すること。

ソニーや任天堂の役員じゃなく、ただの一人のニートが偉そうに言ってるのがw
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:55▼返信
>>499
いいぞ
コナミもあるぞ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:56▼返信
任天堂とソニー・・・
夢の合体・・・
スクウェアとエニックス・・・
うっ・・・頭がっ・・・
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:56▼返信
>>455
ないっすね
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:56▼返信
任天堂に1ミリもメリットなくて草なんだ
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:56▼返信
※506
そんな事もありましたなあ
ほんとあちこちから嫌われてる会社だわ任天堂は
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:56▼返信
>>4
正論。10年間生き延びないとCoDを独占出来ないし

ただでさえマイクロソフトのゲーム事業は大赤字なのにその前に撤退したらただのアホ
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:56▼返信
スイッチでPS5公式リモプできたら良いのにな
(現状でもchiaki入れたらスイッチでPS5リモプできる)
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:57▼返信
読者の意見を採用するなw
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:57▼返信
>>520
この場合、合体じゃなくて吸収では?
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:57▼返信
>・彼らは、ゲームの残りの部分に気を配り、実際にはある種の慈善団体であるふりをしながら、ますます金持ちのいじめっ子のように振る舞っている。
>・それを信じている人がどれだけいるか分かりませんが

信じてる奴いっぱいいて草
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:57▼返信
豚「メリット無い」
ゴキ「メリット無い」

530.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:57▼返信
>>7
フィリップス社「我が社もソニーと同じ様に任天堂から騙されました」
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:57▼返信
>>522
任天堂には死にかけたゲーム事業を維持するというメリットがあるけどSIEには何のメリットが無いな
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:57▼返信
【朗報】実質値下げ?MSがXboxスターターバンドルを発表!!【XSS512GB+XGPU3か月】

実質値下げ、AB買収、来年のディスクレス2TBお値段据え置き新型箱
フィルさん、一気に攻めてきたなw
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:57▼返信
スペゴリ、レッドフォール、スタフィー、フォルツァと糞を捻り出し続けるMSさん…w
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:58▼返信
>>522
メリットはあるよ
綺麗なマリオがグリグリ動いたり、ガチのOWゼルダが遊べたり
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:58▼返信
MSと任天堂が良いと思うんなら提携してやればw
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:58▼返信
ABの次はフィルにセガ買収されそう
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:58▼返信
むしろMSと任天堂が手を結んで欲しいんだが・・・
せめてコントローラーレイアウトはどちらかに合わせて欲しい
PSは×ボタン決定になってから違和感なくなったけど、任天堂ハードのコントローラーだけが未だに違和感ある
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:58▼返信
>>439
任天堂はもうMSのソニーへのFUDの駒でしかない
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:58▼返信
手を組もうとしたら急に反故にされたんだよね
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:59▼返信
>>532
XSSてw
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:59▼返信
まあ実現したらゼルダくらいはご祝儀で買ってあげるよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:59▼返信
>>528
いないから欧米でMSがボロ負けしてるんじゃないですかね…w
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 11:59▼返信
>>536
セガだけならまだしも今はサミーが居るから無理
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:01▼返信
十時はデッテニーしかないバンジー4100億で無駄金使ったことに激オコしてるだろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:01▼返信
そもそも手を組むならソニーとMSのほうがありえるんよな
ゲーム部門は敵対してるけどPCパーツとかの関連のほうじゃ協力し合ってるんだし
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:01▼返信
研究開発費ケチらなきゃ利益出さない任天堂とか組む価値ある?
まあIPは一応いるか
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:01▼返信
任天堂「フィル邪魔」
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:01▼返信
>>533
売れてるだけまだいいっしょ
なにも生み出してないソニーさんw
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:01▼返信
ゲーパス1億人への奥の手として任天堂を買収するも何故か会員が1000万人も居ないとかそんな結果になりそうw
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:02▼返信
ソニーはマリオ メトロイド ゼルダ
MSはあつ森 カービィ スプラ
なかよう分け合ったらええがな
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:02▼返信
ソニー強すぎるからな
MSが任天堂も買収すれば釣り合う
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:03▼返信
ソニーに対抗するためにMSが任天堂を買収する、って言うのならまだ分かるが
だってXBOXでPSに勝てたことない
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:03▼返信
>>494
スイッチリード=スマホ以下のクソグラ・ショボゲーですって自白してるようなもんだからな
そもそもスマでも原神とかスターレイル、ウマ娘クラスのグラが当たり前になってる中で
スイッチ基準のクソグラでゲーム作って誰が買うと思ってんのかほんと謎
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:03▼返信
>>548
ゲーパスで無料で遊ばれてるだけなのに売れてるって…w
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:03▼返信
結局ソニーの一方的な片思いなのが嗤える
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:03▼返信
ps5で7万円(縦置きスタンド4000円)
箱sとSwitchで7万円
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:03▼返信
>>548
何も生み出せてないソニーに負ける任天堂とMSw
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:04▼返信
任天堂はそもそもソニーやマイクロソフトと比べると向いてる方向が違うからな
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:04▼返信
抽出コメが頭ゲハしかおらんくて草
任天堂とMS足してもSIEに勝ててない現実をよく考えてな?w
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:04▼返信
独占に向け買収一生懸命だけど
PC(steam)で同時発売してる時点で箱やゲーパスの存在意義が半減するよね
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:04▼返信
任天堂とMSが勝手に死にかけてるだけだろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:04▼返信
>>537
×ボタン決定って豚だけが騒いでたな
ゲーミングPC持ってる設定なのにPCゲーをパッドでやると×ボタンの位置で決定だったの知らないんだよなw
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:04▼返信
>>550
確かにメトロイドドレッド作ったフランス企業は
桜井とハイスペゲーム作らせたら面白いの作りそう
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:04▼返信
MSとSIEじゃ元々犬猿の仲
手を取り合う訳が無いよ

一切競合しないMSと任天堂ならまだ良いが
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:04▼返信
任天堂はスマホに進出してみたら全部大爆死したから、もう自社ポンコツハードとセットで生きていくしかないんだよな
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:04▼返信
>>556
ゴミ2台買ってどうすんの?
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:04▼返信
NVIDIAと任天堂は一度タッグを組んだ会社とはその後のお付き合いが
悲しい現実を迎える問題企業
お似合いではある
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:05▼返信
PS5って本来PCで展開したかったメーカーに金出して時限的独占契約してるだけじゃん
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:05▼返信
一番雑魚のマイクロソフト可愛そうだろw
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:05▼返信
現実は任天堂+MSでもSIE以外の売上げだぞw
任天堂やMSと組んでもデメリットの方がデカイ
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:06▼返信
>>564
箱事業以外のMSとSONYは普通にビジネスの相手だぞ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:06▼返信
ソニーはスクエニからも独占許したps5が売れてないせいでff16コケて大損したと見限られたからねw
神ゲーff16とffブランドはps5とソニーに殺されたようなもんだわ
もうどこも組まんよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:06▼返信
>>568
逆だよ
PS5だけで展開したかったものを「PCにも出してくれおじさん」が騒ぐから要望に応えてるだけ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:07▼返信
任天堂なんてほっといてもそのうちテンセントに買収されるよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:07▼返信
>>568
それがどうかした?
時限独占なんて全プラットフォーマーがやってることですよw
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:07▼返信
>>564
ゲームのとこだけやで、会社本体としたら別に仲は悪くない
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:07▼返信
※563
メトロイドドレッドはスペインの会社な
サムスリターンズ作ってたとこ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:07▼返信
これ任天堂目線の話だよね
買収検討されてたしソニーのメリットないし
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:08▼返信
まあMSと任天堂の方がお似合い感はあると思うよ
ソニーはなんか別に一人でもやってける気がするし
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:08▼返信
>>576
ゲームの事だから尚更仲は良くないんだろ、馬鹿かよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:08▼返信
ただの読者「僕が考えたシリーズ」じゃん
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:08▼返信
>>568
君らソニーガーソニーガー言うけど基本的にMSも任天堂も同じことやってるの理解してる?
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:09▼返信
任天堂IPはゴキブリさえクレクレするのにその逆はないのが答えよなソニーのIPはパセリ任天堂IPはステーキ
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:09▼返信
>>573
FF16の吉田さんにそれ言ってあげなよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:09▼返信
※562
そうそう〇と×の認識が外人と日本人で違うというより 
A・BとX・Yがそれぞれ箱コンと任天堂パッドで逆なんだよな
そのため決定とキャンセルの位置が変わってるっての
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:10▼返信
任天堂がソニーと組むメリットなにか一つでも有る?
ソニーが出来ること任天堂出来るじゃん
バカかよと👊
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:10▼返信
手を組んだのに裏切ったんだよ
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:10▼返信
MSが任天堂を買収する前にどっかが買収するかどうかだな
誰もいなかったらMSは意地でも買収計画を続けるだろう
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:10▼返信
>>583
PSで出てるIPをクレクレしてるのは豚なのに、か?w
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:10▼返信
金食い虫でちっとも儲からないSIEは普通に売却するっしょ
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:10▼返信
※572
発売後2ヶ月でPC版発表するくらいやしなw
新社長になってやっとPS依存やめる方向で舵を切った
7Rリバースに至っては時限3ヶ月とかどんどん期間短縮されてて草
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:11▼返信
ジム「COD取られるとPS終わるから買収阻止!」
取られました
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:11▼返信
自社買いして粉飾してるゴミ堂を買うわけがないwSONYはそんなこと百も承知だからなw
任天堂が自白するまで言わないだけw
キュイ堂が俺と組んでフリーザ倒そうぜwレベルな寝言w
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:12▼返信
Xbox:親が大会社社長の娘。どんだけバカをやっても金でなんとかする。
スイッチ:美人とは言えないが、それが庶民的と言われて皆から人気のある素朴な娘。

PS5:美人で頭もいいけど友達が居なくていつも独りぼっちな娘。厳しい生徒会長で皆から疎まれてる。

こんなイメージだな
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:12▼返信
PSまさかの二度目の大幅値上げ
AB買収騒動敗戦
ジム退任
短期間に色々あったな
ついでに舎弟スクエニはブランド力大幅低下
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:12▼返信
※583
いやマリオとか今更やりたいとかこれっぽっちも思わんのだけどw
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:12▼返信
まぁ任天堂はMSが買収したがってるし負け犬らしくそっちで仲良くやってればいいさ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:13▼返信
>>573
それあんたの思い込みやろwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:13▼返信
>>583
おまえの仲間
つい先日も 「FF14をSwitch2に出してくれ!」ってクレクレしてたぞ

FF16についても「任天堂ハードに出さないからこういうことになる」とか欲しがってたぞ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:13▼返信
ジムがCODのロイヤリティでファーストゲー開発してると解答してたたからなあ
自社のお金はブロック権諸々工作費に充てて他力本願で何時まで経ってもファースト最弱
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:13▼返信
>>482
それPCにブーメランやでw
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:13▼返信
>>592
ジム様「気に入らないがMSが買うことは止めない」
閣下の嘘をつくとか
てめえ死にてえのか?
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:13▼返信
マリオしかない任天堂と組んだところでな
ぶーちゃんはスイカが売れたって誇ってるし
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:13▼返信
>>590
知的障害者ってソニーの決算すらまともに読めないからヤバいよなw
セグメント別に業績載ってるのにそれすら確認できないんだもんw
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:13▼返信
>>592
で、取られたから逃げたんか?
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:14▼返信
おまけで会津小@会が付いて来るとかヤバ過ぎやろ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:14▼返信
※594
ニシ君のきしょい擬人化妄想劇場w
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:14▼返信
PSの市場を根こそぎ取れるからMSにしたら安い買い物だわな
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:14▼返信
>>595
アスペはそのコピペ好きやねーw
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:14▼返信
※605
まぁそうなんだろうなw
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:15▼返信
>>594
サード参入が最も多いPSを独りぼっちとかあたおかかよお前w
ソフトハブの任天堂に言うならその通りだけどさぁ😅
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:15▼返信
(´・ω・`)現実はぶたよわ
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:15▼返信
この買収で北米Xboxは安泰なので次は和ゲーだと思う
やっぱ次はMS側にべったりなセガかな?
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:15▼返信
>>600
それ見たなあ?何度も自分の🤮を飲み直してまた🤮ってんの?w
無限ループやなあ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:16▼返信
>>594
Switch=自分に人気があると勘違いしてる田舎者の無知娘
PS5=友達は多く計算高い女

の間違いだろw
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:16▼返信
※601
たしかにそうだよねw独自IPとか無くても別にええやんって話よ
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:16▼返信
>>594
SのけがあるXboxがいいな
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:16▼返信
まぁ組んでも組まなくても
MSが勝者になるのは変わらないんだけどね🤗
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:16▼返信
>>603
ステマやんけw勝ち誇るというか任天堂の指示がそこで止まってるというか
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:17▼返信
スクエニはどっかに買収されないともう自力更生不可
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:17▼返信
>>618
MSは将来ゲーム事業撤退宣言してて草
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:18▼返信
MSは2025年か2026年辺りまでに当たらなかったら撤退するって言ってたよね
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:18▼返信
>>594
友達(サードやアクティブユーザー)が多いのはPSという現実
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:18▼返信
もはやPSは撤退もままならぬ

残るは全滅覚悟の玉砕のみ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:18▼返信
>>620
FF14の売上が未だに毎月数十億あるから資金的には問題ないけどな
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:18▼返信
花札屋はアラブのファンドに10%以上握られてるからな
買い増しされてIP分割売却される可能性の方が高いやろ
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:18▼返信
MS VS SONYは完全に勝負あった感じやな
MS VS 任天堂はこれからだけど
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:19▼返信
>>613
PSに負けてるのに安泰?
あれだけ買収して独占も発表されたのにPSとの差は広がってるぞ?
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:19▼返信
>>608
SONYを倒すのにSONYのユーザー頼みなのがしょうもないwPSユーザーがMSに今更与するわけねえのにw
何回やってもお前にゃ勝てんw
PSユーザーが独占したそれから引き上げていくだけだw
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:19▼返信
ソニー内の部門別で売上1位、利益2位のSIEに対して儲かってないだの売却だのガイジってマジで妄想の世界で生きてるんだな
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:19▼返信
今後CoDがゲーパスデイワンになる上に、
Switch2を含む多機種で販売になる

PSのロイヤリティ収入は激落ちやろなあ
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:19▼返信
※627
それ任天堂を買収すれば終わりだよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:20▼返信
>>627
3年目で前年割れおこしたクソ箱はもう無理やで
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:20▼返信
PS5はハードラックとダンスっちまってるなw
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:20▼返信
任天堂を武器みたいに言って草
MS、ソニーどっちが手に入れたら覇権とかマジふざけてる
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:20▼返信
任天堂のSwitch
洋ゲーの箱
中華F2PのPS
って棲み分けできるな

良かった良かった
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:20▼返信
>>631
Switch2ってXSSの15%の性能しかないのに
そこに合わせたら普通に出来が落ちるだけじゃね
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:20▼返信
>>627
まあ現実はPS5は前年比増で箱は前年比減だけどw
それがアンソの脳内だとPSが負けてることになってんだなw
世界の見え方が違い過ぎてて話が通じないのも理解できるw
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:21▼返信
このままだとMSは撤退する流れだから任天堂を買収するぞって話じゃなかった?ぶーちゃん
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:21▼返信
日本のPSも外堀埋められて、右肩下がりにはなってくだろうな。
北米完全に取られたら、PSにマルチする必要性がかなり薄まる
基本Switch2独占か、箱PCとのマルチ
PSだけ蚊帳の外になるタイトルもちらほら出てくるかもわからん。今世代はまだ持つけど、来世代は勝負ついた
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:21▼返信
こうやってイギリスはパレスチナ紛争を生み出したんだね
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:21▼返信
またソニーアンチの記事か
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:22▼返信
ソニーに来世代あるか?
今でさえ取り繕えない位ボロボロなのに
ソニーだけcodしか契約出来ずハードは既にピークアウトで来年次世代機スイッチ登場で話題性も奪われサードのロイヤリティも更に減る
もうハード事業存続する利点も体力もないでしょ
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:22▼返信
これって任天堂にハード事業を諦めろって言ってるだけじゃん
任天堂IPでソフト屋になったら、それはただのセガの二の舞だぞ
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:22▼返信
ってか、AB買収でSONYにダメージ入るなら、それ以上にABにダメージ入ってることになるんやけどな。開発費減らされ人には逃げられベセスダの二の舞、クソゲー祭りになるだけや
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:22▼返信
任天堂は自前のIPが強すぎるから一生安泰
どう見ても足元掬われてんのはソニーだよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:22▼返信
>>635
まあ外資からみれば日本の1玩具やでハード事業を続けるのは
いまの物価高騰やら任天堂はドルじゃなく円でかね持ってる時点で結構きつくなるのが見えてるんじゃねえの
実際自社開発じゃないからSocとか仕入れるのキツイだろうしMSみたいな会社にパーツ抑えられたら出したくても流通できねえし。
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:22▼返信
>>643
スイッチ2は2025年以降だがな
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:22▼返信
任天堂は自前のIPが強すぎるから一生安泰
どう見ても足元掬われてんのはソニーだよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:22▼返信


現状ではPSが1番なのになんで上から目線なんだろ

651.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:22▼返信
最新型でXSSの15%ってやべえよなw廉価モデルの方の15%www
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:22▼返信
まぁ複数回の大買収を終えても箱の売り上げがイマイチな時点で無理だろうな
かといってPCゲームで戦うにしても強大なライバルがいるわけで…
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:22▼返信
>>613
安泰?何が?全体の7割が抜けてボロボロのチームで開始する様なもんよ
何が安泰なんだ?アスペよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:22▼返信
>>595
値上げは目をつぶるにしても
ジム体制の結果がAB買収阻止失敗とFF16爆死
ポリコレ強化もジム体制なら
自慢のノーティーも壊したからほぼ自爆だぞ
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:22▼返信
まーた知的障害豚がゲハを斬るからコピペしてるよww
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:23▼返信
PS5でいよいよPSという1つの時代が終わるねえ
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:23▼返信
まーた知的障害豚がゲハを斬るからコピペしてるよww
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:23▼返信
ハードいっぱいある方がユーザーは選択肢増えるし、ハード会社間で価格競争してくれるし、ハード会社がソフト作ってもらうためにメーカーを高待遇したりと色々良いことあるじゃん
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:23▼返信
ジムがCoDないとやっていけません言うぐらいだからな
ゲーパス追加でPSからCoDユーザー減ったらロイヤリティもplus会員も減ってじわじわ効いてくる
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:23▼返信
>>643
そのボロボロのPSに負けてる任天堂とMSは無能だから撤退かな?
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:24▼返信
来年以降ゲーパスデイワンだから毎年COD買ってる北米ライトユーザーはいますぐ箱買うのが1番お得という答えが出る。
あとは言わなくてもわかるだろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:24▼返信
イギリスのニシくんがスイッチのヤバさを感じ取り新聞屋に直訴したんですね・・・

フィルスペンサーの言葉を贈ろう。

ハハハ、ノー!
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:24▼返信
1位がソニーなのに何を言ってるんだ?
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:24▼返信
>>646
今の任天堂の問題は物価高と円安でハードが安価で作れないってことやぞ
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:24▼返信
>>643
いや、PS4世代の同時期より利益率あって増収してる時点で成功でしょ
PSVR2はコケて減益してるけど、売れてるから増収しとる訳やしな
ゲハカスの妄想ワールドだと、どうなってるかはしらんけど
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:25▼返信
デイワンでAAAタイトル投入しするとか大赤字の垂れ流しになるぞ
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:25▼返信
>>649
実際いうとマリオはそこまで売れてない
売れてるのはSwitch世代だとゼルダとポケモンと物もりとスマブラとマリカーだけど
ファーストでやるとなると世代に一本しか出せないそタイトルだけじゃ厳しいだろ。今年ティアキンだしたのに決算で支えきれてなかったし
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:25▼返信
円安で任天堂の内部保留はどんどん溶けてるしな
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:25▼返信
>>649
IPだけじゃ何も出来ないぞ
任天堂の利益はハード依存だからハードが死ねば詰みだ
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:25▼返信
任天堂勝利で終戦だな
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:26▼返信
>>624
と思ったら一方的に撃たれてるのはお前になるんだなw
島津よっわw戦いもせず逃げるだけブヒねwと喜んで突っ込むんだろ?w
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:26▼返信
>>657
あそこからのコピペだから返信しても反論ないのかw
じゃあ返信するだけ無駄だからもう寝るかw
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:26▼返信
このままでは任天堂はMSに飲まれるので、ソニーに助けて貰うしか無い
ソニーなら対等な関係として任天堂を扱ってくれるだろうって意味だぞ

既に任天堂は単独で生きる道はないってイギリス人は言ってるの理解しろ
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:26▼返信
>>657
そいつは「やらないじゃなくて出来ないタイプの豚」だからほっといてやれ
自分でコメントを考えることが出来ない可哀そうな奴なんだよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:27▼返信
イギリスってほんとアメリカ嫌いだな
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:27▼返信
今世代のハードを擬人化するとSwitchは特別支援⋯いややめておこう
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:27▼返信
実際はPS5が一強だわな
箱は既に次世代箱開発入ってて勝負から降りてるようなもんだし
スイッチはハード寿命過ぎてソフトもまともに出ない
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:27▼返信
SIEの4倍の営業利益の任天堂に対して儲かってないだの売却だのガイジってマジで妄想の世界で生きてるんだな
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:27▼返信
※660
来年以降の話だよ
任天堂はSwitch2で盛り返す
MSはCoDとベセスダで言わずもがな

CoDもTESも任天堂タイトルもないPS6は出さない方がいいレベルまで達してるよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:27▼返信
ぶーちゃんのコメは電話の自動再生みたいなもんで返信しても無反応
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:27▼返信
>>654
ノーティはこわれてないのよ。
ノーティのプロデユーサーがばりばりのポリコレマンだからこいつ一人飛ばせば
技術的には問題ないし
その間は他のスタジオが育ったから
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:27▼返信
円安とかいいながら2度も値上げして日本軽視
箱は値上げしてないのはなぁぜなぁぜww
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:27▼返信
>>666
それだけならMSがダメージ食らうだけだからいいんだけど
問題はデイワンにする事によってゲーム自体が糞になるからな

例)Halo、レッドフォール、スターフィールド、フォルツァ
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:28▼返信
>>627
いくら妄想しても勝ちはない。その勝負いつまでか期間決めようぜ?半年以内でなw
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:28▼返信
MS=イスラエル
PS=ハマス
switch=イギリス
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:28▼返信
どんだけ買収しても今世代の勢力図が変わらないんだし
箱はもう次世代に目を向けるしかないのよな
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:28▼返信
>>678
利益があってもハードが出せなきゃ撤退です
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:28▼返信
>>682
箱も本体もゲーパスも値上げしたぞ・・・

箱擁護してる奴に限って全然知らないのなぁぜなぁぜ?
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:28▼返信
利益¼ソニー君が一強とかまさに一興だわな
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:29▼返信
※645
そもそもABのCEOが逃げる前に、前のセクハラ問題でストライキの時からすでに大半が退職になって、ABの主力開発メンバーがいなくなった時点で終わったよ
その後に出たゲームは悲惨な出来だからね
MSはただPSに出させないためにIPを買っただけで、AB自体はマジの負債物件でしかない
しかも今後10年間はマルチ展開と約束したので、ソニーにすぐ影響は出ないはず
フィルは2025年まで立て直さないとXBOX事業を撤退って言われてるから、ABの買収自体がもう戦略失敗だよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:29▼返信
>>673
まあイギリスの投資家もMSは任天堂を買収ねらってるのまだ辞めてないって予想つくわな
短期間で結果つけるものじゃないし。
ディズニーも映画事業じゃやばいからゲーム事業に手をつけようとしてるから資金力やばいし
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:29▼返信
ゴキは裁判でMSが負けるとか言ってたからなあ・・・現実より脳内の願望が優先されるナマモノだって言われるだけはあるわ
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:29▼返信
まあ、🐷に何言うても無駄やけどな
今はデジタル版が主流でアカウント=財産やからな
独占してもユーザーはメインハードコロコロ変えんのです、いや、変えられんのですわ
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:29▼返信
ソニー「儲からないんでPS5とPS+値上げします。 」
これが答えだろ
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:29▼返信
大怪獣バトルを繰り広げてるソニーとMS
それを穴ぐらから見つめる小動物
任天堂が生き残るかも知れんな
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:30▼返信
SIEですら新型とか次世代機をポンポンと出してるのに豚曰く勝ってるはずの任天堂は微動だにしない、おかしいねぇ?
697.投稿日:2023年10月16日 12:30▼返信
このコメントは削除されました。
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:30▼返信
>>693
PS4ユーザーがどんどんPCに移行してるのに?
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:30▼返信
日本のはちまバイトさん、その記事をPV稼ぎの為に転載してしまう…
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:30▼返信
>>694
少しは世の中に目を向けたほうがいいぞニート
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:30▼返信
だ、黙れゴキブリ!!
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:30▼返信
※688
ソニーの値上げと比べたらかわいいもんじゃん
しかもスリムなのに値上げ コントローラーに限っては何も変わらないのに値上げ😂
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:31▼返信
>>695
かなり前からMS怪獣さんが獲物として目をつけてるよ…
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:31▼返信
>>698
どこが発表したどんなデータ?
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:31▼返信
>>695
低性能低価格ハード屋としてなら生き残るかもな
その道しか残されてないけど
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:31▼返信
フィルは任天堂ストーカー30年以上続けてるの気色悪い
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:31▼返信
>>698
してないっすね…
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:31▼返信
>>694
円安や物価高でコストが上がれば値段に転嫁せざるを得ないやろ。引きニートは知らんのか?今は何でもかんでも値上げしとるぞ
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:31▼返信
※683
レッドフォールみてアーケインスタジオは終わったんだなってまじで思ったわ
もともとFPSでもパズル系というか頭つかって遊ぶ系の作品おおいスタジオなのに
めちゃくちゃ酷いバランスでゲームとして出来がすなおに悪かった
メインで仕切ってた人ほんとに辞めてるんだなって実感できる出来だった
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:32▼返信
マイクロソフトは無限のゲイツマネーがあるからな

英語圏ではXbox強いし、俺もWindows派だし

GKだけどマイクロはこのままいけばハード独禁しそうだからもう少し力抜いたほうがいいよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:32▼返信
>>698
PS5買えないやつがなんでPC揃えれるんだよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:32▼返信
>>634
勝ってると喚いても勝ってないからなあw
頑なに精算から逃げるお前のどこが勝利者?
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:32▼返信
SIEはPS6まで既に確定してるからね
出ない出ないって騒いでも計画案にある時点で豚の負け
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:32▼返信
ポンコツ堂?いらんがな(´・ω・`)
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:32▼返信
不採算のSIEが切り離されるんはソニピクより先か後か
VAIOさんは細々とやってはるで?
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:32▼返信
>>710
Xboxが戦えてるのは北米だけだよ?
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:33▼返信
>>710
日本語でおk
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:33▼返信
マイクロソフト=カーズ ソニー=ディオ 任天堂=ジョセフ・ジョースターやな
とりあえずソニーはマイクロソフトの下位互換ただの餌
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:33▼返信
PS5が最初の値上げした後MSは値上げは考えていないと発言して絶賛されたのに
数ヶ月後にしれっと値上げした事件知らないのかよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:33▼返信
>>716
うわぁ
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:33▼返信
>>716
戦えてないよ
箱は前年割れしてるし
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:33▼返信
※713
MSの方が未来あるからなぁ
買収でゴタゴタしてるけど落ち着いてきたらMS逆転あるで
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:34▼返信
ちょっと期間をあけてから箱もまた値上げしそうだな
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:34▼返信
※713
CoDもTESも任天堂タイトルもないPS6がどうやって覇権取るんだよw
しかもMSはその全てを手に入れてるかもしれないのに
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:34▼返信
※702
コントローラーのほうが価値上がったんじゃなくて
お前のもってる円が価値下がったんじゃそれ
どんどん世界の標準価格から落ちてくと思うよ日本の円は
どんどんものが高く感じるようになると思う。今の政権はソレやっちゃったからな
円高のときなら普通にやすく提供できたのに
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:34▼返信
>>636
敗北者かつ無能堂に居場所などない
あるのは墓標、跡地の類だけだ。今更生きながらえるなどw
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:34▼返信
今やソニーの柱のSIEを切り離すとかよくそんな指差して笑われるようなこと言えるなw
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:34▼返信
>>179

正直箱を撤退したあとに独占するのかよって思うけど
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:34▼返信
>>722
あと数年でPSに勝てなかったら撤退とフィルが宣言してるけどな
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:34▼返信
>>717
最近物心ついたガキにはわからんよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:35▼返信
>>471
任天堂は本当の出荷台数把握されると不味いからソニーには発注せんよ
WiiUの時に結局発注せんかったのだし
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:35▼返信
任天堂と手を組まんでもMSは勝手に自滅するだろ。最後の希望スターフィールドも今じゃクソゲー扱いだし
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:35▼返信
>>710
箱が強かった英語圏
UK、オーストラリアはとっくに陥落してるし、本国のアメリカでも負けてるんだが
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:35▼返信
一番の稼ぎ頭だったタイトルなくなったしCOⅮロイヤリティ激減するのは必至だから閉店値上げセール始めるのは正解なのかも知れない
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:35▼返信
>>694
円安の影響も知らないってどうやって生きてるの?
てか国内はソニーだけじゃなく軒並みに値上げしてるじゃん
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:36▼返信
>>720
EUじゃシェアがPS:箱で8:2って公式(MSとEU規制当局)に発表されてるんだから信じてあげなよw
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:36▼返信
>>724
????
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:36▼返信
Googleのシンプルなトップ画面がなくなるかも - GIGAZINE
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:36▼返信
>>720
うわぁってなに?
740.投稿日:2023年10月16日 12:36▼返信
このコメントは削除されました。
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:36▼返信
>>640
そうならなかったら?お前どうするんだ?w
奇跡に奇跡を重ねるの前提w
それがお前の捻り出した戦略?w
既に終わってるぞw
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:37▼返信
今や任天堂の¼の営業利益のSIEが一狂とかよくそんな指差して笑われるようなこと言えるなw
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:37▼返信
MSは他のスタジオ同様、アクティのスタッフのクビを切りにいき、そしてまたスタジオが一つ死ぬ
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:37▼返信
※471
持ってるのはゲームと関係ない産業用のCMOSセンサーの工場だけやw
日本は先端プロセスの半導体なんて作れませんw
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:38▼返信
馬鹿って英語圏ならXboxが売れてると思ってたんだ…
無知ってレベルじゃないな
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:38▼返信
Kキチガイは
Sソニー信者
D独占
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:39▼返信
>>742
4500億円の4分の1って2700億円なの?
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:39▼返信
PSにしかできないこと ぜんぶやる (
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:39▼返信
いつの間にかPSも豚並みにガイジばっかになったなぁ



750.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:39▼返信
今のゴキブリ見てると第二次世界大戦の頃の日本を見てるみたい
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:40▼返信
>>747
算数ができたら任天堂信者にはならないよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:40▼返信
豚が頭スイカになっちまった
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:40▼返信
MSのことだからPSハブはしても任天堂ハブはしねえだろうな
スイッチではマイクラは事実ロングランで爆売れしてるし
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:41▼返信
今のチカニシってソニーに勝てないからとにかく印象操作して下げようと必死だよね
まぁその程度の知能しか無いから知的障害者扱いされてるんだろうけどさw
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:41▼返信
>>750
メディア使って売れてます工作やってる任天堂のほうがよほど大日本帝国臭いんやけどな
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:41▼返信
世界2位の日本市場はMSがその気になればいつでも取れる
京都を落とすことでね
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:41▼返信
>>750
アジア度人ってなぜか知らんけど劣勢になると現実逃避しまくるよなw
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:41▼返信
ガイジなのはチカニシの方なのに「自分は賢いんだ」と勘違いしてるのがまたあたおかだわ
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:41▼返信
※751
ニシ算だから問題ない
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:42▼返信
Switch2がコケたら何か起こるかもしれんね
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:42▼返信
ソニースカスカーマン2発売後な~んも無いホワイトボードw
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:42▼返信
任天堂とMSは今仲良しじゃんw

ソニーだけがハブなだけで・・・
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:42▼返信
任天堂もMSもSIEの半分以下の売上げしかない格下だぞ
何故か対等な存在だと思い込んでるお馬鹿さんが多いけどw
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:43▼返信
任天堂はその内サウジに買われるからな
そうなればソニーと組む可能性が出てくるやろ
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:43▼返信
ホグワーツって来月ホンマに出るんか?
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:43▼返信
コメ欄であれこれ書いてるけど
ゲームパスっていまだに赤字たれながしている時点でアクティでも戻せなかったら普通に終わるんじゃね
MW3まじでβテスト炎上するほどヤバいし
結局ゲームはその出来なのよな。
あれほど余裕だったディズニーがサブスクのディズニープラスで大赤字たれながしてCEO交代する騒ぎだし
個人的な見解としてこれで失敗したらゲーム事業は無理だと思うはMS
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:43▼返信
※760
コケる未来がないね
PS4並を携帯できるんだから
今の一般人はPS4レベルもPS5レベルも区別がつかない
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:44▼返信
>>643
天井付きでガチャ引くレベルの話だねw
天井までにポロっと自引きしちゃうかもしれんし、2027年の○○以降の〜で天井ありだw
お前はあんまり長生きしても意味ねえから2027年までなんか待つ必要がないw自裁は早めになw
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:44▼返信
世間知らずで現地にも行ったこともないアホがXboxは負けてると思ってるんだろうなw

Zのクソガキならワーホリで見て来いよひきこもりw
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:44▼返信
>>767
で、そのPS4並の携帯機の価格は?
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:44▼返信
アクブリなんか主要なスタッフが既に独立してるからMSは10兆円でIPの権利だけ買ったようなもんだぞ
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:45▼返信
>>762
MSが買収するために任天堂をヨイショしてるだけや
表向きの笑顔に騙されてるだけなのにな
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:45▼返信
>>646
なのに自ハードから離れると”魔法”が解けるんだよなw
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:45▼返信
スペック主義のソニーハードはこれからもバカみたいに高くなっていくだろうし 
CSとしての価値はどんどんなくなっていくだろうね みんなPCでいいやってなる
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:45▼返信
※763
箱次世代機で任天堂タイトルが遊べるとなれば一般人は勿論ゲーマーもPS6にそっぽを向くな
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:46▼返信
だいたいペテンサーが箱はクソ雑魚だから買収認めてよ、ブヒーンブヒーン(泣き)って言ってたのにw
対抗もクソもあるか?これでちっとはマシになってPSと戦えるようになったんか?www
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:46▼返信
何もしなくてもゲームが集まるSteamが1番賢いな
オマケに自社開発のCS2はCODがカスに見えるくらいの同説数
非上場企業だから敵対買収される危険性もないというね
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:46▼返信


どっちに転んでも任天堂は終わりだw

779.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:46▼返信
6万円のSwitch2なんて家族層は買わねーよ?
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:46▼返信
>>774
PCのパーツもどんどん値上がりするんやでw
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:47▼返信
>>775
任天堂はソフト屋さんになるわけだwww
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:47▼返信
>>774
PCの価格が1/3か1/4くらいになればそうなるかもな
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:47▼返信
※770
7万円でも売れる
PS5が毎週5万売れてんだから
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:47▼返信
ラディッツに勝つために悟空とフリーザが手を組むか?
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:47▼返信
>>769
XとS合わせてもPS5の半分程度しか売れてませんね
普通に負けてるよ
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:47▼返信
>>769
まぁお前みたいな馬鹿はデータを見ることすらできないから現地()とか言うしかないよなw
旧NPDで何ヶ月もずっとPS5が1位になってんのにw
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:47▼返信
対抗www
今の売上の箱に対して対抗www
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:47▼返信
>>774
なってから言おうね、おじさん?w
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:47▼返信
※770
PS3.5じゃねえの?w
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:48▼返信
箱は負けを認めてるようなもんだけどな、だから次世代機の開発発表したんだし
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:48▼返信
まあPS5は値上げでオワコン確定しちゃったし、何か対策が必要なのは事実だろうね
場合によっては任天堂に土下座しなきゃならなくなるかも
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:48▼返信
で、MSとソニー
どっちの子会社になるの?任天堂は?
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:48▼返信
独自IPなんかなくても安泰なsteamについてに豚はどう答えるの?
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:48▼返信
今のところそこまで大した勢力でもないだろ箱
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:48▼返信
PS5のコントローラー値上げで大騒ぎしてるけど
ジョイコンなんて値上げまえなのに8210円やん
特別なにかセンサーついてるわけじゃないのに
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:49▼返信
結局任天堂が雑魚過ぎて、マイクソが金に物言わせて好き勝手していく方針の先に任天堂買収の思惑があるからSONYは任天堂保護してやってマイクソに対抗しろと
で、ニンはファミリー層やアジアでの求心力は高い、SONYは海外での求心力が高いから相性として悪くないと言ってる訳ね
間違ってはないな
マイクソの好き勝手を許すバカが世界には大勢いるようやし
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:49▼返信
>>774
スペック至上主義のPCゲーマーはグラボ1本に20万とか払うんだぜ
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:49▼返信
>>783
それはニシくんの願望だよ
ファミリー層が7万のゲーム機なんか買わんしゲーマーはPS4レベルにそんな金払わん
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:50▼返信
※795
左右それぞれにバッテリーや無線関連の部品が必要で無駄にコストかかってるよね
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:50▼返信
PSで作れればゼルダももっと良いものになるだろうね
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:50▼返信
XBOXのライバルはPCだよね

Steamがlinux対応を進めてるからWindowsとは言えんだろうし
なによりWindowsはバージョン上がるたびにいらん機能だけ増えてる
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:50▼返信
※791
逆や最近のPS5の本体みてなかったろ

買い控えしてたバカどもが急いで買ったせいでソフト付きのバンドル版も含めて
入手困難に戻ったわ
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:51▼返信
※798
親が兄弟1人1人に買い与えられるゲーム機じゃなくなるわな
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:51▼返信
どのみちハードで利益上げてる任天堂が他所と組むのは無理だよ。もし組むとしたらニンテンドーが倒産もしくはその一歩手前やろ
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:51▼返信
>>786
気持ち悪いZが安価つけてくなんなぁ
誰も数字を軽視してねぇし第一俺はPS派だし
お前みたいな数字だけでイキってるアホを見ると経験値低いなぁとしみじみ笑ってしまうんだわ
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:51▼返信
>>792
サウジのファンドに買収されてバラ売りで消滅
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:51▼返信
なんで一番負けてるとこに対抗するために協力しなきゃいけないんだ
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:52▼返信
>>185
任天堂がハード事業を止めて、げーつは
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:52▼返信
現地豚は草生える
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:52▼返信
※795
ゴキステコンはまずCS断トツくっそショボいバッテリー持ち改善しなきゃなw
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:52▼返信
豚は記事読んでる?
任天堂はソニーを協力しろって書いてあるだろ?w
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:52▼返信
Switchのプロコンも7678円だからな
今の物価に値段スライドしたら普通にPS5のコントローラー超えるぞ
任天堂耐えてるけどそろそろキツイだろ現状
材料費のほうが高等してるし一番つらいのは輸送費
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:52▼返信
現ww地ww豚www
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:53▼返信
いまのMSって数千万どころか数百万タイトルすらないでしょ
マイクラ?たしかに二億売れてるが、売れたあとで買っただけで自分で生み出したわけじゃない
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:54▼返信
>>810
それって任天堂ハードの消費電力では高スペック化は無理ってことやぞ
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:54▼返信
効いてる効いてるwwヒキニート乙
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:54▼返信
MSの買収成功でSIEが追い込まれている現状を考えると
もう、撤退するしかないんだろうな
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:54▼返信
>>801
マイクロソフトは金あるなんて言うけどLinuxがPC市場に本格参戦してきたらどうなるかわからんよね
もう以前とは状況が違うよ
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:54▼返信
>>808
最近挙動が滅茶苦茶だわ
任天堂がハード事業を止めて、サードになるって言うならスクエニよりもちょっと優遇されるだけのいちサードになるだけだよ
で別にPS独占にする必要もないので箱にもPCにも出せばいい、新興国の雑魚PCでも余裕で動くだろうし世界での売上は伸びるよ
悪くないポジションだと思う
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:54▼返信
>>801
立ち位置的にはPCの下位互換だな
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:55▼返信
※810
PS5はバッテリーの減りは4~7時間
単純にゲームによってだぞ、アブダプティブトリガーが多いゲームだとクソ減る
振動しまくっても減る

ただこれはジョイコンも同じ振動多いゲームは減るのよ
ブタちゃんSwitchもPSもゲーム持ってないからわからんよね
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:55▼返信
𓃟も❎botも馬鹿だなwww
❎は昔から他のプラットフォーム(市場)を支配する術を模索し続けてるんだよwww
それに対しソニーもアップルもグーグルもエピックもSteamも自分達のプラットフォーム(市場)を持ち対抗したwwww
❎botはMSが買収し抵抗してると話しているw
馬鹿だなぁwww
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:55▼返信
この記事の読者は
「このままいけば任天堂がMSに買収される!ソニーに土下座してPSスタジオの仲間入りさせて貰い、ソニーに{パクリ)ギミックのアイディアを提供すれば 任 天 堂 が 助かる」
と言っているだけで、任天堂以外の事は何一つ考えていないよ
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:56▼返信
ソニーの大型買収もジムライアンが解任されたから、これも白紙になってそうだからな
これはもう決まりかもしれんな 
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:56▼返信
>>810
そんなコントローラーがPC向けコントローラーとして売上トップで草

>「FF16」はコントローラーも大ヒット、コラボモデルでソニーのシェアが急騰
>23年上半期のPC対応ゲームコントローラー市場で同社は、ほぼ毎週トップシェアを獲得。首位を逃したのは6月2日週の1回だけだった。今年一番のシェアを獲得した要因は「DualSense ワイヤレスコントローラー FINAL FANTASY XVI リミテッドエディション」
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:57▼返信
>>492
フィル「任天堂買収な」
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:57▼返信
>>815
お前も騙されてるわ・・・
そもそも豚がSwitchはバッテリー持つていで書いてるけど
ジョイコンもプロコンも別にすげーバッテリーの消費電力低いわけじゃない
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:57▼返信
>>444
任天堂とソニーでゲーム機の世界シェアの85%
マイクロソフトXboxのシェアはわずか15%

マイクロソフトとしては買収でもいいから任天堂を排除したいと考えている
任天堂が居る限りXboxは永遠の負け組
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:57▼返信
CODやABの作品が全てゲームパスに追加されるから、PSプラスに勝ち目はない
お前は最初から詰んでいるんだ状態になってるわ
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:57▼返信
❎botってABをソニーから買収してやったって思ってるけどwww
ソニーがABを所有したことなど一度も無いw
スクエニもだよwww
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:57▼返信
任天堂とSONYの合併是非に関する意見が大半を占めてるけど
もっぺんちゃんとヘッドライン読み返すことを勧める

おそらく馬鹿馬鹿しい誤訳だと思うけどね
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:57▼返信
>>659
なけりゃないでなんとかなる
終わりw
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:58▼返信
>>1
SIEも任天堂もわざわざ組んでMSに対抗する必要なんかないでしょ
とくに任天堂は同じゲームというカテゴリーでもSEIともMSともコンセプトが全く違うし
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:58▼返信
実際のとこ箱もソフト自体はマルチタイトルでエルデンとかACとか山ほどあるんよな
はっきりいうがソフトなくてハブられてるのはスイッチだけ
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:58▼返信
なんでわざわざ携帯機を出すのに協力関係持たなきゃいけないんだよ
携帯機なんてもはやリスクでしかないぞ
据え置きなら任天堂は魅力半減なのは歴史証明してるし
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:59▼返信
>>829
ベセスダがあの有り様やからなw
何の煽りにもならんぞ
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:59▼返信
ソニーはもうPSVR2をなかったことにしようとしてるけどどれだけ大赤字出したのか心配になる(´・ω・`)
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:59▼返信
ゲハ斬るコピペ豚が今日も暴れてるのかw
平日にPCから朝だろうと昼だろうと夜だろうとコピペ荒らししてるけど、いつ働いてんの?
あきらかにガチ無職だよなあ
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:59▼返信
SIEは大事な時期にジムライアンに内部荒されたのが痛かった
Jスタ潰されるはライブサービスゲームを強要されてノーティが新作出せない状態にされた

まあ、その災厄男もようやくSIEからクビ切られたわけだが
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 12:59▼返信
任天堂もソニーも
キン肉マンの
バッファローマンちゃうか??
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:00▼返信
そもそも日本のPS社員は吉田を始めとして無能揃いすぎる

マーク・サーニーがいなかったらとっくに終わってるわ
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:00▼返信
※837
あれはなかったことで良いと思うわ
PS5だけに集中してくれれば良いものを・・・
新規デバイスいらねえのに作るのは悪い癖だわ
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:01▼返信
任天堂がソニーの子会社になってもメリット何もないんだよね
マリオやりたいわけでもないし
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:01▼返信
>>670
二兆円負けたのなんとかなりそう?w
粉飾でいくら現実無視しても横ばいで終わると思うがw
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:01▼返信
イギリス「あかん、このままじゃ任天堂がしんでしまう…!」
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:01▼返信
>>836
今はサブスクの時代だぞ IPを集めて会員数を先に増やしたら勝ちだぞ
MSが1億人を集めたら、自然とPSが敗北するようになっているんだよ
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:01▼返信
任天堂がソニーの子会社になってもメリット何もないんだよね
マリオやりたいわけでもないし
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:02▼返信
>>837
ストアとかツベで結構アピってるけど
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:02▼返信
ソニーと任天堂では会社規模が違いすぎる

吸収されるのはどうがんばっても任天堂w
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:02▼返信
>>841
そんなこと言ったらMSなんてバルマーにドン・マトリックにフィル・ハリスンにナデラとペテンサーだぞ?w
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:03▼返信
>>156
ソニーはスクエニ買収して、ドラクエやFFを独占すればいいのに!
キラーでもなくネタゲーになったけどw
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:03▼返信
>>839
ジムライアンが解任されるのが遅すぎて手遅れな状態になってしまったけどな
サブスク時代なのにどこも買収してないのでIPがない
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:03▼返信
>>846
あれだけ大赤字垂れ流して未だにユーザー2500万人程度で全然増えてないのにどうやって1億人確保するんだよ…
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:04▼返信
【当たり前の結果】日本経済を牽引する企業「ソニー」

 日本代表の経営者20人は日本企業の未来をどう見ているのだろうか。
 アサヒグループホールディングス・東京エレクトロン・旭化成・富士フイルム・日本電産・東京海上日動火災保険・TDK・ANAホールディングス・セコム・ニトリ・三菱地所など、歴史を作ってきた経営者20人が口を揃えて社名を挙げた日本企業がある。「ソニーグループ」(以下ソニー)だ。
1位ソニー2位ダイキン、3位トヨタ4位信越化学
5位伊藤忠6位富士フイルム7位東京エレクトロン
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:04▼返信
>>846
ベセスダ買収しても会員数全く増えずに赤字垂れ流しでゲームサブスク時代とか笑えるなw
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:04▼返信
確かにこのままいけばSonyもうどんてん兄もオワコン一直線だもんな

箱はなくてもゲーミングPCで普通にプレイできるからCS新規シェアはどんどん持ってかれておっさんの宗教ハードになるだけだろうな
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:04▼返信
これ、ゲームで言うからおかしい話であって、企業として見た時に任天堂とSONYが組んだらMicrosoftに太刀打ち出来るって可能性があるって捉えれば合点がいく話。
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:04▼返信
>>678
それ維持しないといけないから金の流れの構造変わっちゃうハード出せないw
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:04▼返信
海外から任天堂がMSに負けてると思われてるとはな…
チカニシ同盟決裂だわ
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:04▼返信
ベセスダももう何の期待もできんなあ、開発力がないの露呈しちゃったし
TES4~5も当時オープンワールドゲーが少なかったから斬新で売れただけで
今となってはそんなに突出したゲームにはならんやろ
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:05▼返信
>>855
これからゲームパスの会員を増えていくことになると思うよ
IPを揃えたとこが勝てるようになっているんだよ サブスクというのは
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:05▼返信
>>854
あれれ?
ランキングに任天堂の名前ないけどwww
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:05▼返信
任天堂joyコン20時間
任天堂proコン40時間
箱コン アルカリ乾電池~エネループ最大40時間位 バッテリーだと30時間

ゴミ捨てコン 最大でも4~7時間のショぼい実質有線コントローラー(´・ω・`)
3万のエッジもそこは変わらず実質有線コントローラー
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:06▼返信
MSが独占欲を出すとwwwww
ライバルが増え業界は活気が増すwww
❎は追いやられたのではないwww
踏み台なのさw
❎はみんなの財布wwww
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:06▼返信
※839
ゲーム買っるやつならわかるがジャパンスタジオなんて100%いらんやろ・・・
8年以上かかってだしたトリコはまじで操作性、ゲーム性、カメラすべて悪いし、せっかく売れそうだったDAZEもけして操作がいいゲームでもなかったが、2でも改善してるわけじゃなかった
ジャパンスタジオは普通に分解されて、違うスタジオ作ったほうが正しいというか
変にワンダが成功したせいで上田文人の、意識高いゲームつくる系になったせいで終わった
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:06▼返信
>>506
ソニーは、みんゴルすら出さないクソ
日本のユーザーを裏切ってるけど、ステイぶーちゃんどう答えるの?
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:06▼返信
>>857
そもそも企業で見たら全く争ってないんだが
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:07▼返信
>>857
いやその方が意味分からんだろw
ソニー本体と任天堂の売上規模なんて7~8倍違うんだから完全に無意味だわw
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:07▼返信
switchのジョイコン外してゲームする奴って現実にいるの?
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:07▼返信
>>852
サブスクの時代なんか来てないし
ゲーパスなんて100円乞食入れても2000万会員なのにPSはプラス会員3700万だぞ
しかもSIEはサードの新作デイワンなんかやってないし

MSがやってるアレ、金ばら撒いてやってるんだからな?
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:07▼返信
>>863
プロコンをiPadに繋げてゲームとかやってるけど5時間くらいでバッテリー切れるんやが
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:07▼返信
>>861
ベセスダを買収してIPは増えたのに、会員数は増えてない現実

以上
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:07▼返信
任天堂ガーの発狂案件だが
ありえねえだろ
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:08▼返信
MS「SEKIROはファーストタイトルになりました」
どうすんのゴミステ…
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:08▼返信
>>846
マイクロソフトが「これからはサブスク!」と言い始めて、100円乞食が増えただけで大失敗しているだろ
ソニーは100円乞食をしていないが、着実に売上を伸ばしている
マイクロソフトは昔から馬鹿だらけで、OSとオフィス以外成功した例しがない
柱事業のキーボードマウス関連も潰れたしな
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:08▼返信
>>866
ゴルフとかジジイしかしないじゃん
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:08▼返信
アムロとシャアが戦ってる横でカツが反乱起こしたからって誰も相手にせんだろ
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:08▼返信
※866
そのみんゴル開発してたキャメロットに開発委託して
マリオゴルフ作ってクソゲーで爆死した任天堂みればみんゴル出さなくなった理由わかるだろ
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:09▼返信
※863
どうどうと嘘書きすぎで草w
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:09▼返信
※874
セキロはフロムのIPだけど
お前の頭どうすんの?

ちなみにSIEはフロムの株持ってる
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:09▼返信
任天堂はハード作らなければいいんだけどね
ハードを作るからゲーム業界がおかしくなる
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:10▼返信
ゲーパスは100円サービスやってる内だけ課金して、100円やめたら客がみんな課金止めたからなww
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:10▼返信
どうするもなにも

「SEKIRO 2 は PSハブ」

これだけだよ
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:10▼返信
>>679
盛り返す?wポテトS15%で?w
なぜSONYにだけ苦境に居ると思うのかなあ?wむしろ今までなんの下積みもしてこなかった任天堂とか絶望的なのにw
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:10▼返信
>>880
ソニーが株持ってたころのスクエニが
E3でFF13はマルチですってやったの忘れたか?
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:10▼返信
>>881
ハードの売上で稼いでる任天堂がハード作らなくなったら、それこそ終わりなんだわ
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:10▼返信
※869
おれ一度もジョイコン使ってないから問題ないわ
つかったらぶっ壊れる気がしてならない
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:10▼返信
???「セキロの権利はフロムにあるんだからゲーパスに入るわけないだろ!」

MS「ファーストになったぞ」

ほんま草
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:10▼返信
>>863
>PC対応ゲームコントローラー市場のメーカー別販売台数シェアで、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が急上昇している。2023年6月4週に64.9%と今年最高を記録。
>23年上半期のPC対応ゲームコントローラー市場で同社は、ほぼ毎週トップシェアを獲得。

…w
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:10▼返信
足手纏いはいらん
任天堂にソニーは何を差し出せるのか
何も無いだろ
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:11▼返信
ホント、ジムライアンのライブサービス推しのせいでノーティ潰されたのが痛いなぁ
今から新作作るんじゃ発売までに4.5年は掛かるんじゃないか
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:11▼返信
悟空(任天堂)とベジータ(ソニー)がフュージョンしてフリーザ(MS)倒せって話?
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:11▼返信
>>881
奇形デバイスや時代遅れのゴミスペックハードでクレクレするからなw
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:11▼返信
みんごるwwとか叩いてる豚
すなおにマリオゴルフかえよ開発同じなんだから
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:11▼返信
※881
自前のハード作ってその中でお山の大将やってないと大したことないメーカーなのバレるからね
ギミックで誤魔化さないと常にマンネリゲー出してるのもバレるし
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:12▼返信
セキロ販売権利
日本はフロムのみ、アジアも別のとこでそれ以外がABだったわ
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:12▼返信
>>891
何で開発ラインが一本しか無いと思ってんだw
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:12▼返信
箱のパッドもエネループで4時間くらいで別売りのバッテリー買ってつけても5時間くらいだったな
容量次第だけどパッドのバッテリーなんてどこも変わらんだろ
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:12▼返信
やっぱり世界共通認識として任天堂ヤバそうなんやな
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:13▼返信
MSがわざわざAB買収記念動画にセキロ加えたってことは
やっぱそういうことなんだろうな

当時の日本向け動画にもしっかりActivisionの文字あるし
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:13▼返信
※869
うちはほぼリングコンに装着したままになってるわw
充電するときだけ本体に合体
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:14▼返信
>>784
任天堂はウーロンが良いところだろ?
若かった頃は馬鹿な村人騙してたが、今じゃ地球の危機にあっても、知らぬとばかりにひきこもって、しこってるだけの豚だ
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:14▼返信
プレステはソフトが国内外で売れないしな
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:14▼返信
イギリスニシはMSに買収されるくらいならSONYに吸収された方がましだと思ってるんだわ
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:14▼返信
>>898
豚って馬鹿だからわかるわけ無いやろ
中に入ってるリチウムバッテリーが容量なんてどこもそんなに変わらんのに
任天堂なら20時間でPSなら4時間とか煽ってるやつ普通に頭おかしいし
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:14▼返信
>>899
どうみてもスイッチは限界でスイッチ2は出せなくて
その上でスイッチで2年粘りますじゃなあ
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:14▼返信
PlayStationは日本じゃすでに弱体化


SIEもラスアスのノーティドッグはポリコレと社内開発体制がパワハラでクダクダ
他のスタジオも開発費が300億円超えてもう失敗出来ないので開発費が長期化で何も出せない状況

スパイダーマン2売ったらまた数年何も出ない状況でオワコンです。
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:14▼返信
とりあえず痴漢はゲーパスがせめて会員数5000万とか超えてから持論を垂れてくれよな?
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:15▼返信
こうして動画に出すってことは
少なくともパブ権はアクティにあり、
それならゲームパス入りもあるね
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:15▼返信
>>791
利益を確保するには為替を是正せねばならんのだが任天堂は昔の設定のままなだけだからなあw
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:15▼返信
任天堂は開発体制強化してここ数ヶ月毎月ゲームソフトリリース出来てますなぁw

SONYと違って開発の統括してる宮本茂が有能すぎる
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:16▼返信
ニンテンドーが出す新機種はまぁまぁ性能上げてきたから信者がそこそこ買うだろう

問題はSCEだろう
今後の展望なーーーんもないまじでどうすんだろw
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:17▼返信
改行豚めっちゃ連投するやんw
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:17▼返信
※907
ソニー自身がAAAはCODのロイヤリティ無いと作れないってゲロってるからなw
その資金源も絶たれえたw
スパイダーマン2出したら何も次が決まって無いホワイトアウトのPSファーストは草も生えない
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:17▼返信
>>911
その結果がペーパーマリオなの?w
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:17▼返信
まぁどっちに転んでも任天堂ハードは終わりだよ
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:18▼返信
>>796
ハルウララくらいどうでもいいと思われてるからねw今更ハンディキャップ外してやってもどうにもならんよと馬鹿にされてっからなあw
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:18▼返信
ゲームハードを牽引するのは結局ソフトなんだよな
どれだけいいハードでもソフトが微妙なら売れない
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:18▼返信
そもそもゲームパスはPSNOWをパクったけど、客が来ないから100円乞食を集めたりPC版を始めて、結果として100円乞食だらけになりユーザーを増やせなかった大失敗事業じゃん
海外ではファミリープランを始めているけど、100円乞食が多いアメリカやユーザーがいないアジア地域では始めていない時点で値上げと規模縮小化が見え始めている
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:18▼返信
任天堂ってSIEより売れてないんでしょw
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:18▼返信
任天堂にあるのがMSに買収されるかSONYに買収されるかの道しかなく手管
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:18▼返信



連投豚が必死に火消しwwww


923.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:19▼返信
COD,CODって言ってるやつはもちろんMW3β版遊んでるんだよな?
あの糞みたいな出来で今後のCOD期待できるやついるのか?
予約済みだけどガッカリしたわ
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:19▼返信
※905
お前妄想だけでさも既成事実かのように語るとか頭湧いてんのか
ゴキステコンだけだよバッテリー持ち著しく悪いのはなw
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:19▼返信
やっぱり任天堂もMSも強いなw

なんつーかさあれよな
アッラーとユダヤーみたいなw
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:19▼返信
>>912
新機種どころか現行機で2025年3月まで頑張るって任天堂言っちゃったのもしかして知らない?
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:20▼返信
フロムって自社でIP保有してんの?
ダクソ エルデン ACはバンナムで セキロはアクティが保有してそうだけど
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:20▼返信
>>804
利益落とすから未だに新ハード発表ないしなw
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:20▼返信
>>863
そんなに保たないし左右非対称の時点でコントローラーとしては論外
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:20▼返信
>>906
その結果、あと2年はアホなサードがスイッチリードで作るんやでwww
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:21▼返信
むしろ負け犬任天堂&MSが手を組まないとソニーと戦えないのでは?
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:21▼返信
>>930
サード逃げ出してるからリードなんてしないよ、スイカゲームくらいなら作るけど
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:22▼返信
>>925
任天堂は信者が半端ないからな
やっぱマリオカービィゼルダポケモン名だたるIPが信者を形成する
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:22▼返信
※927
IPはパブリッシャーだからね
昨今フロム自身でパブリッシングして出してるものとか皆無だろ
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:22▼返信
フィルペテンサーに買収持ち掛けられたり
英国人にソニーに合併促されたり任天堂単独で存続を不安視されてるの草w
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:22▼返信
※927
パブリッシャーくらい覚えようね
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:22▼返信
俺は❎アプリをアンインストールしたんだよw
❎botから言わせれば些細な抵抗だろうw
でも俺は確実に俺一人の❎へのアクセスを断ったのだw
俺はみんながそれをしなくも構わないw
だが俺は❎を断ち身をもって示したのだw
MSは俺すら買収出来ない世界的大企業なのだw
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:22▼返信
>>932
中小のスイッチマルチは基本スイッチリードやで
PS4版やPS5版作ってから劣化作業させるような余裕ないからな
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:23▼返信
PlayStationは巨大な恐竜であとはもう滅びるしかない。

経済として破綻している
自社ソフトが全く出せない、開発費が300億円はイカれてる。
その資金源が他社のCall of Dutyというのも他力本願。
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:23▼返信
※934
アホで草
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:23▼返信
>>1
冗談でしょ任天堂は既にチカニシ同盟側なんだしw
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:23▼返信
隻狼わかりやすくまとめたるわ
①日本での販売はフロム自社
②アジア圏でも別会社
③その他ではアクティビジョンパブ
④Aパブ地域のSEKIROはパス入り可能性あり、ただし日本語テキストはない
⑤SEKIRO2が作られる際はABとフロムの契約にもよるがデイワンの可能性が高い
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:23▼返信
>>931
この読者はソニーよりマイクロソフトが嫌いだから、任天堂はソニーに土下座してグループに入れて貰えって言ってんのよ
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:23▼返信
>>927
デモンズソウルやブラッドボーンもソニーのIPだしな
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:24▼返信
>>914
妄想に妄想でレスすんのおもろい?
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:24▼返信
大乱闘スプラトゥーンマリオゼルダブラザーズ 
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:24▼返信
俺は俺の利用するゲハもプラットフォームも選ぶ権利があるwww
Windowsに初期インストールされているからといって❎などごめんだw
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:24▼返信
MSに開発費を積まれたら普通にSEKIROの次回作を作ると思うよ
デベロッパーのフロムが「PSに出せないならゲームは作りません」なんて意味不明な理由で仕事を断るわけないじゃん
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:24▼返信
箱の品質で任天堂IPやりたいかPS5の品質で任天堂IPやりたいか
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:24▼返信
>>3
常に足を引っ張り続けてるのに裏切るもなにもないだろw
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:25▼返信
>>939
おいおいw
PS以外はプラットフォーム経営諦めたっていうのかw
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:25▼返信
>>810
持ち運ぶわけじゃないからどうでもいいんだよなあwPS5でもPS4のゲームならPS4のコントローラーで動くしw
PS5に電源入れるか、PS5ソフト動かす以外でストアでゲーム買うくらいの用ならそっちのほうがいいぞ?w
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:25▼返信
>>947
何でWindows使ってんだよw
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:25▼返信
これどういう考えで言ってんの、xboxというよりマイクロソフトが資本力でかいからってこと?
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:25▼返信
【あれ?任天堂は?w】日本経済を牽引する企業「ソニー」

 日本代表の経営者20人は日本企業の未来をどう見ているのだろうか。
 アサヒグループホールディングス・東京エレクトロン・旭化成・富士フイルム・日本電産・東京海上日動火災保険・TDK・ANAホールディングス・セコム・ニトリ・三菱地所など、歴史を作ってきた経営者20人が口を揃えて社名を挙げた日本企業がある。「ソニーグループ」(以下ソニー)だ。
1位ソニー2位ダイキン、3位トヨタ4位信越化学
5位伊藤忠6位富士フイルム7位東京エレクトロン
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:26▼返信
>>948
ソニーはフロムの株主だよw
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:26▼返信
ポケモンポケモンポケモンポケモン
マリオマリオマリオ
ゼルダゼルダゼルダ
カービィカービィカービィ
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:26▼返信
>>923
どうせPSやPCどころかSwitchも持ってないいつもの豚だと思うよ
そもそも今後10年CoDはPSでも出るんだし
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:26▼返信
ポケモンポケモンポケモンポケモン
マリオマリオマリオ
ゼルダゼルダゼルダ
カービィカービィカービィ
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:26▼返信
※939
やめたれwww
自社ソフト全然出せてない上に500億かけてからさらに作り直ししたスペゴリ
頼みの綱がサード買収という他力本願なMSが可哀想だろwww
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:26▼返信
>>5
幼児だけ相手にしてろよw
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:26▼返信
>>811
何の責任もないやつが勝手に言ってるだけw
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:27▼返信
普通に考えたら任天堂はMSに買収されたほうがいいけどな
次世代機が7万円って噂あるけど5万円でも子供に買ってあげれるゲーム機じゃないな。持ち運んで壊したり盗まれたりするリスク考えたらおもちゃとは言えん
MSなら赤字でもseriesSみたいな低価格版だすから買いやすいしゲーパスでソフト買わなくてもいい
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:27▼返信
>>953
PCはWindowsだよw
Windowsはゲームプラットフォームではないw
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:27▼返信
※962
で、お前は任天堂に対してどんな義務を負ってるんです?
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:28▼返信
>>816
逃げたところで勝利宣言w該当コメでイキろうやw
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:28▼返信
逆にxboxがひとりで片方に勝てないだろ…
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:28▼返信
任天堂としては少子化やスマートデバイスの低年齢層への普及が逆風
今更スイッチ2なんか出してもマジで爆死する未来しか見えない
今の賢しいガキが手元のスマホよりグラがショボいゲーム機買うかは非常に怪しい
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:28▼返信
>>949
マリゴリみてみたい
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:28▼返信
>>20
チカニシ同盟は海外でもキチガイしかいないよ
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:28▼返信
>>966
ブーメランで草
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:28▼返信
スプラトゥーンスプラトゥーンスプラトゥーン
ぶつ森ぶつ森ぶつ森ぶつ森ぶつ森ぶつ森
マリカマリカマリカマリカ
ピクミンピクミンピクミンピクミン
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:28▼返信
ファンボーイの責任wwww
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:29▼返信
こうしてみると任天堂IP強くて草

そりゃ任天堂の為に高性能ハード作ろうってなりますわw
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:30▼返信
子供向けゲーム市場は任天堂が独占してるからな

iPadでもiPhoneでも勝てない、そもそも売れてるアプリがドッカンバトルのみ
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:30▼返信
>>963
ソフト買うのも惜しむような層はスマホで基本無料だよ
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:30▼返信
>>955
日本のリーダーのソニーについてくるのかな?任天堂は?w
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:30▼返信
>>21
それを全滅論しか無いじゃんw

全く進歩しない世界線w任天堂はモロ一神教の縄張り争い
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:30▼返信
>>960
そう言えば、スペゴリはマルチの再開発をキャンセルして、中途半端な状態で投げ捨てたんだっけ
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:30▼返信
※975
スマホ未満のハードしか作れないけどなw
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:30▼返信
俺が管理権限持っているPCに何インストールしようが勝手だろw
Windows使いながら❎アプリをアンインストールしてもスペンサーだって「我々にとって気持ちのいい話ではないがが悪い事ではない」っていうよwww

982.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:31▼返信
>>975
子供向けじゃ限界だしMSかソニーの子会社になるしかないね
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:31▼返信
※914
豚って頭悪すぎないか???PSがCODのロイヤリティで食ってる?
ロイヤリティって権利所有者に、使用する側が支払う対価なわけよ
CODの権利や著作としての行使件をソニーが持ってることになるやん・・・アクティビジョンのソフトなのに

プラットフォーマーしていロイヤリティ払う側ならわかるがなんでソニーが得る側になってんだよ
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:31▼返信
>>817
あんだけ時間があって対処する時間がなかったと思うのは下の下のアスペくらいなもんだろうなあ?
お前みたいなねw
いつだって馬鹿は気がついたときにはもう遅い。なにせ馬鹿ときたら屈む時期と言われたら何もやらないと思うほどに馬鹿だw
お前もそうだったんだろ?w
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:31▼返信
>>974
低性能ハードが何夢語ってんだ?www
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:31▼返信
>>942
別にSEKIROにしなきゃいいだけだけどな
続編出るとしても別の地域時代の隻眼隻腕の狼が渾名の人物が主人公てこともないだろうし
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:31▼返信
正直ソニーに任天堂はいらない
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:32▼返信
エコシステムとして終わってる

Call of Dutyの2021年のSONYの収益 2,160億円
SONYゲーム部門の2021年の営業利益 3,417億円
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:32▼返信
別に任天堂がMSの子会社でもいいよ
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:32▼返信
記事のないようが任天堂が生き残るにはソニーと協力するしかないって話なんやが
なんでコメント欄では
豚がMSを持ち上げてるの
任天堂もMSに食われる側なんだが
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:33▼返信
PSはたしかこの前記事になったトロフィー1位のブサメンジとかいうやつが引退するらしいな

キチガイ信者にすら船降りられてるってやばいな
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:33▼返信
※955
日本人だけ値上げかますソニーに何言ってんだ
どうせこいつらゴキステ5買ってないんだろうな
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:33▼返信
豚が馬鹿なのは今更だろう
指摘されても理解できなくて同じことしか話さないし
殆どbotだよ
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:34▼返信
・1つはマイクロソフトに対抗するのに十分な規模の単一会社を設立することで、任天堂をマイクロソフトの手から遠ざける。

ひ弱な企業任天堂
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:34▼返信
>>988
収益と利益の違いも分からず株やってんのかよw
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:35▼返信
ジャパンスタジオが手放したみんゴルや僕の夏休みを
豚どもはソニーがくさらしたとか騒いでたけど。

マリオゴルフとクレしんのオラなつで
ジャパンスタジオの実力わかったろ・・同じ開発やぞ
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:35▼返信
>>828
任天堂がマイクロソフトに買収されたらポリコレで汚染されて任天堂の良いところは無くなるのは確実、手始めにピーチ姫は黒人のデブの男(心は女)に代わる。
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:35▼返信
>>990
豚は任天堂ファンのフリしたアンソだからだよ
SwitchソフトとかGKの方が詳しいくらいだよ
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:35▼返信
ぶーちゃん相変わらず本文読まずタイトルに釣られてて草
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:35▼返信
>>821
そんなにみみっちいこと言う性格なら振動オフにすりゃいいw
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:36▼返信
どこ目線なんだよ
馬鹿じゃねぇの
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:36▼返信

任天堂はセガにハードの撤退する時の手順教えてもらっておけよw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:36▼返信
その気になればMSは買えるだけの資金は用意できそうだからな
セガにも色気を出してるみたいだし、MS-任天堂-セガの新旧プラットフォーマが一つの会社はあるかもしれんな
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:37▼返信
>>824
お前はニュースも見れない低能なんだなあw
ここまで使えねえと何一つ利用価値がねえよw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:37▼返信
実はPS5売上台数は33ヶ月時点でswitchに売上ペース追いついちゃってるんだよねw

PlayStation 5は33か月で4,083万台、
Nintendo Switchは4,083万台を販売しました。
PlayStation 5 の 33 か月目は 2023 年 7 月、Nintendo Switch の場合は 2019 年 11 月です
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:37▼返信
>>863

これ本気で言うのか?www
嘘付いても企業にデメリットしかないぞ
間接的に景品表示法違反になってしまう可能性もあるからね
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:37▼返信
>>1003
ソニーに負けた者連合は草
負けたって認識はあるんだな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:38▼返信
Xboxってまだやってるのかって感覚だった。海外だとそんなに人気なんだ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:38▼返信
MSの無限のゲイツマネーをなめるな

社員が無能揃いでも七転び八起きだよあいつらは
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:38▼返信
MSはとにかくPS産業潰したいから買収しまくってるけどPS5より良いハード作ろうとはしてないからなぁ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:38▼返信
>>1007
そうなるとゲハ的には盛り上がるしそれが最後の花火な感じある
最終決戦的な。多分ソニーが勝ちそうだけど
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:39▼返信
今日も時価総額減らしたソニーの心配しとけw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:39▼返信
>>1005
遅過ぎて草
所詮投機向けにしか需要がなかったハードはこの程度か
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:39▼返信
要するに海外のオタクから見たら任天堂はもうダメそうだからMSに買われるくらいならSONY頼むって記事だぞ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:39▼返信
MSはAIやオフィスの使用で金はいるからいいけど
株主からみたらなんでゲーム事業なんてまいねん不明なくらいめちゃくちゃ赤字垂れ流してる事業あるのに
切らねえんだろうと疑問すら思わないの謎よな
サブスクの運営だけでめちゃカネがかかるのはいまいち具体的に不明だったが
ディズニーが毎月400億クラスの赤字でてると知って、ゲームでソレやってる時点でもっと掛かると思うと何億の赤字なんだろと思うわ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:40▼返信
>>992
むしろ円安考えたら日本価格は抑え目なんだけどな
本当ならもっと高いわけで
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:40▼返信
>>1007
どこにも負けたってワードないのにやっぱゴキの頭って終わってんなw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:40▼返信
>>829
デイワンは商売として成り立ってないから最初から自滅の運命w
お前あったまわりいなw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:40▼返信
1000兆積まれたって任天堂は身売りしないんだからどうでもええわ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:40▼返信
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)決算発表
売上高2361億3400万円 マイナス3.61%
営業利益123億2500万円マイナス22.79%
純利益86億2100万円マイナス22.38%

サヨナラ任天堂〜
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:41▼返信
※1013
1年以上にコロナで供給制限されたことをお忘れかな?
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:41▼返信
>>1013
抜かれたSwitchを馬鹿にしてるのか遠く及ばない箱を馬鹿にしてるのかどっちだ?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:41▼返信
>>1014
ダメそうだからじゃない
あいつらは最新ハードで任天堂コンテンツをやりたいだけ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:41▼返信
まぁゴミ捨て5はなんも遊ぶもんねーもんな・・・・
任天堂ゲーでも移植してもらえよ・・・
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:41▼返信
SIE 1Q売上 7718億円(ゲーム事業のみ)
任天堂 1Q売上 4613億円(ティアキン、マリオ映画込み)
1026.投稿日:2023年10月16日 13:42▼返信
このコメントは削除されました。
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:42▼返信
MS+任天堂+セガ+ベセスダ+AB+中小和サード

ソニー+その他サード

これで大体互角ぐらいの勝負になるんじゃないか?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:42▼返信
>>1025
その割にPSにまともなゲームないのなぁぜなぁぜ?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:42▼返信
※992
日本がどういう状況なのかってはちまで記事になってたのも知らないのかw
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:42▼返信
スーファミみたいにまた共同開発すればいいのにな

PSNつってネットワークのほうと被るが
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:43▼返信
なんかスパセンとかサウナとかが2度も3度も値上げしてんだけど
こっちが心配になるわ
そんなに値上げしまくってたら余計客減るだろって
1032.投稿日:2023年10月16日 13:43▼返信
このコメントは削除されました。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:43▼返信
>>1028
まともなゲームが出てるから売れてんだろ…ってマジレスしてみた
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:43▼返信
>>1027
あれだけ煽ってたのに任天堂とソニー同格に扱ってて草
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:43▼返信
>>1003
金あれば買えると思ってるの?
売らなければ買えないんだよ??
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:44▼返信
※1025
逆ザヤで売上だけ高くても肝心の利益で負けてちゃねぇ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:45▼返信
ていうか本気でSONY倒したかったらMSは任天堂買収するしか手はないと思う
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:45▼返信
>>1017
セガをプラットフォーマーとして持ち出す時点で負け側贔屓だろw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:45▼返信
任天堂がまともなハード作ってればこんな事言われないのにな
高性能な次世代機でデモ版みたいなゼルダ遊びたいもん
あんなワクワクしてたのに実際に出たのブレワイでがっかりしたわ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:45▼返信
>>1028
マルチが強いって凄いよね、オンライン加入者も他より多いし
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:45▼返信
任天堂スイッチ1億2千万台突破!国内は3000万台突破!ニンダイで大好評につきエブリバディ12スイッチが売り切れ店続出!お前ら急げぇえええ!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
週販3,000本

自称PSより売れてるハードの売上がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:45▼返信
ソニーやべぇぞ
おいお前ら一回抱えてる無能レイオフして有能入れろよ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:45▼返信
>>837
つい先日それについてのインタビューでてたが情弱のゴミ君は知らないらしいね
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:46▼返信
※1032

流石任天堂のソフトブランドとして力あるなぁ
ファーストメーカーが一週間でそこまで価格暴落するなんて素晴らしいわ
きっとこれでもバク売れなんだろうね
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:46▼返信
❎の最大の弱点って知ってるか?w
Windowsだよw
Windowsはゲームソフトのプラットフォームとして機能してないwwww
かつてWindowsストアでゲーム買われないからと❎ストアに統合したw
だが今も❎はWindows頼りなんだwww
いいか?一般人はps5買わないって𓃟の話あるよなw
基本的に殆どのWindowsユーザーはWindows(❎)ストアを使わないこれがMSの弱点wwww
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:46▼返信
>>1008
Xboxは今世代でさらにシェア落としてるよ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:46▼返信
>>1027
MS+アップル+テスラ+サムスン+amazon+トヨタ

ソニー+イオングループ

これでだいたい互角ぐらいの勝負になるんじゃないか?
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:47▼返信
AB買収で一番いやなポイントがCODがクロスプレイ強制になるかもしれないってところだな
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:47▼返信
>>839
二兆円負けておいて改革案もないw何より無能に聞くこともないw持ち帰って自害決行ヨロw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:47▼返信
XboxはWindowsでも出来るからわざわざハード買うガイジが少なくなったんだろう
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:48▼返信
※1031
もう市場が維持できないくらい円が弱ってるからしゃあないね
急に原油のかね上げたサウジアラビアを恨むんだな
原油高と円の急落で終わりきってる

まじでこのままだと日本はもう終わりですをいま一直線なのよ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:49▼返信
2位や3位が連合することを考えるべきな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:49▼返信
>>1050
ゲーミングPCの売れ行き低迷してて草
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:49▼返信
>>841
無能が売り上げ3兆円超えられることもバンジー買収も出来ないんだがなw
それにお前みたいなアスペのこだわりとか死ぬほどどうでもいいんだよなあwお前は身の程を知れよw
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:51▼返信
※1027
なぜセガを入れたの?
セガはもし買収を持ち掛けられても即断るって答えたじゃん
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:51▼返信
>>1054
買収出来たのは、今までの積み上げた利益だろハゲ
お前みたいな低脳がPS信者気取ってんなよ雑魚
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:51▼返信
いやいやw
任天堂はMSに買収されるのが一番だよ
頼むからソニーの足だけは引っ張らないでくれ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:52▼返信
>>1051
馬鹿がまた戦争始めたからな
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:54▼返信
裏切り者の任天堂が土下座しない限り無理でしょ

任天堂が裏切ったからPSが生まれることになったんだから
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:55▼返信
>>856
開幕からデイワンにしてもちっとも売れてないゴミが何寝言言ってるんだ?
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:55▼返信
箱はほっといても限界だしPC一本に絞るならそっちにはスチームがいる
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:55▼返信
この人は何でソニーがPSを生み出したのか経緯を知らんのか?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:55▼返信
きっしょい置換だらけになってんなこのブログ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:56▼返信
MSの悩みであるw
Windowsの普及率とMSストア(❎ストア)の利用者数が比例しないのは開発力のせいじゃないwwww
自分達の製品のせいだwwww
WindowsPC持っても別にゲームに使わない例も多いしw
そもそもPCのスペックはMSとは関係がないw
MSはPCでも売ったらどうだ?w
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:56▼返信
寧ろMSに任天堂が買収されて
PSにまとめて粉砕されて綺麗さっぱり消える方がええやろ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:57▼返信
任天堂はABより売上低いし独占禁止法には引っかからないだろうね
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:59▼返信
最新ゲーム出てるなかサッカーゲームが一位とるU.K.ランキングを乗せるはちま
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:59▼返信
>>1028
任天堂にまともなゲームがないからだろ?
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:00▼返信
>>1066
これがはちまの引きこもりの頭の悪さです
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:00▼返信
※1028
ピカチュウが大爆死&買い取り速攻1000円の任天堂が一番それ言えないじゃん
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:00▼返信
債務超過ニーなんか吸収したら地雷担いでいくようなもの
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:01▼返信
そもそもPCに何を積むかなんてMSには関係のない話だwww
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:01▼返信
>>1070
福袋FF16よりマシで草
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:02▼返信
>>1070
大爆死てプレステソフトのこと?
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:02▼返信
※1067
ヨーロッパでのサッカー人気はソレくらいデカいんだから当たり前じゃね
アホなん
とんでも利益だからFIFAはがんがん金釣り上げて
EAがキレてもうFIFAの名前外したんだわ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:02▼返信
>>863
PS5でもps4ゲームならps4コンで動かせるから基本俺はHORIのps4コントローラー使っとるよ
USB接続だから事実上無限じゃぞいアスペ君よw一応PS5用のUSBコンも持っとるががあれは格闘ゲーム用だしねえ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:03▼返信
※1074
ピカチュウとポケモンはプレステのソフトなんww

あたまオカシクなったかな?
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:03▼返信
ゴミステーションと協力てw マイナスしょい混むだけじゃん
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:03▼返信
任天堂は安価な枯れた技術って自分で言ってるから目指すものが全然違う
ソニーとアップルがほぼ同じだから組んで欲しいなと長年思ってる
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:04▼返信
※1073
福袋ってFF16発売してまだ一度も正月来てないけど
ブタちゃんネガキャンが雑やぞ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:04▼返信
※1006
デュアルセンスでバッテリー容量増えてるから
震動無しゲームだと15時間前後はもったからな(FF14で実体験済み)
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:04▼返信
まあ実際ハード諦めてXboxシリーズ・Windows独占で任天堂ソフト供給ってやったら面白いかもしれんぞ
かなりソニーにとっては脅威になるだろ
スイッチリードで開発してたサードははしご外されて顔面蒼白だと思うがw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:04▼返信
ハードの勢力図が大きく変わるタイミングって大抵競合他社が自滅した時だからSIEがPS3の時みたいに自滅しない限りPSユーザーは奪えんと思う
EGSが独占や無料ゲーム配布で頑張ってもSteamからユーザー奪えんのと同じで
ユーザーは慣れたハードやアカウントを簡単には手放せんよ

1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:04▼返信
>>1075
頭の悪いお前に1から説明すると それぐらいゲーム普及してないて話なんだがw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:05▼返信
※1081
アブダクティブトリガーと振動あるけど
まあ振動はいいとしてトリガーは普通にいらないよなぁ
最初感動したけどゲームするとなると普通に邪魔でしか無い
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:05▼返信
>>1080
福袋行きの情報知らないて流石はちまの引きこもりは情弱
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:05▼返信
>>1073
ピカチュウはFF16より値崩れ早かったろwww
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:05▼返信
三国志のようだな
国力でいうならMSが魏、PSが呉、任天堂が蜀って感じかな?笑
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:05▼返信
PlayStation Switch 発売
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:05▼返信
>>874
そもそもPSの強さはユーザーの強さ
真正面でぶつかって勝利できないやつに勝ちはないw
おら!負けた分の二兆円払えや!だれが許すといった!
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:06▼返信
>>1055
大川元会長「Dreamcastを、セガを助けるために、セガを買収してくれないか?ゲイツさん」
ゲイツ「断る」
大川元会長「セガを救うために私財850億円を寄付します!」

と言う経緯があるから、マイクロソフトには絶対に身売りせんだろうな
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:06▼返信
>>1083
そーいやソニーはPSアーカイブスをPS5で動くようにはしないのかね
いよいよVitaも動かなくなると思うんだが
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:07▼返信
※1084
のわりに何年もグラセフとグランツーリスモも売れてるねUK市場
ソレくらいと言う割には
北米でも売上落ちてますよ任天堂w
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:07▼返信
ゴミステーションと協力しなくても個人で戦える任天堂
AB買収で難癖つけたSONYはゲーマーから嫌われもう終わり
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:07▼返信
ティターンズ:MS
エゥーゴ:任天堂
アクシズ:ソニー
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:08▼返信
なんで売り上げ二兆円分もボロ負けしてる堂と組まなきゃいかんの?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:08▼返信
>>1093
大昔のグランツーリスモがランキング残ってるので答えわかるだろw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:08▼返信
>>883
誰も返信してくれないからおしっこ漏らしちゃったかwお腹をきゅっと締めろよw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:08▼返信
>>1086
福袋情報なんか追ってる暇人情強のほうが引きこもりなんじゃねロジック的に・・・
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:08▼返信
いいかw
ゲームに特化したWindows(❎)なんてWindowsとしての価値はないwwww
だから❎をMSが提供するWindowsのアプリにしたw
だが❎botは馬鹿だからMS戦略を読み違えゲハ論を展開しているwww
どうだい?俺みたいなゲハゲハから訓えられる気持ちは🫵🥴
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:09▼返信
>>1094
cod2000本だったじゃんお前んとこw

口だけ味方ヅラで買わないサード破壊者
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:09▼返信
>>1096
SONY 課金 ダウンロード含む

任天堂含まない

決算にも書いてるのにw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:10▼返信
>>1097
GT7ってでたの去年の3月じゃね
しかも映画公開したの先月だし
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:10▼返信
>>888
この妄想してるやべーやつは当然1匹しかいないわけで
異常者はそのままハッキョしてるとわかりやすくて助かるw
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:10▼返信
>>1095
ガンダムオタクはガンダムに例えるなw
キメェww
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:10▼返信
もはやオワコンステーションと今週10万台売れたSwitch
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:10▼返信
>>892
いつ任天堂が戦ったんだ?ウーロンがいいところだと返信してやったろ?w
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:11▼返信
>>1102
え?決算に売り上げ計上してないんですか?

じゃ粉飾決算と脱税ですね
1109.投稿日:2023年10月16日 14:12▼返信
このコメントは削除されました。
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:12▼返信
豚はソニーの事ばかり気にしてて、任天堂のゲームには興味ないんだな

名探偵ピカチュウが早々に値崩れしてたの知らないんだから(皆カード目当てw)
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:13▼返信
売り上げ全部だと2兆円負けたけど
ファミ痛さまによるとスイッチが売れたから実質勝ちだ!
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:13▼返信
>>1108
売上は各社ごとに計上違う 義務教育受けたやつなら知ってる常識を粉飾とかいってるよw
はちまの引きこもりは小学生からやり直せよw
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:13▼返信
>>1073
FF16より明らかに酷い状況なのに無理やりFF16よりマシとか言ってゴリ押してやんのwww
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:13▼返信
>>905
そもそもリチウムバッテリーなのにエネループとか始めるのって完全にボケてるやべー爺だわなあw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:13▼返信
>>1074
日本語勉強しよっか
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:14▼返信
いや豚が拒否してるんだから協力とか議論にすらならないでしょ
任天堂は何があろうと単独で頑張るんだよw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:14▼返信
>>1111
Switch        ・PS5
パケ:874万3705本    パケ:140万5372本
 DL:261万1756本     DL:75万6738本
合計:1135万5461本   合計:216万2110本

現実w 収益は毎年完敗ステーション
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:14▼返信
ピカチュウとかFF16より明らかに酷い状況なのに無理やりFF16よりマシとか言ってゴリ押してんの最高にダサいwwwwww
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:14▼返信
>>1112
自由に数字操作できるなら決算の意味ねーだろ
小学生に泣きついてるから頭小学生なんじゃね?
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:14▼返信
フロムは時価総額1000億程度しかないんだから、
MSが買えるなら買いたい会社筆頭だろう
その状況でフロムはテンセントとSIEに30%の株渡してるんだから
MSだけは絶対に嫌という意思表示に他ならない
もしアクブリがSEKIRO2作るとしても、開発はフロムじゃないし
日本含むアジアでは販売できないよ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:14▼返信
ピカチュウとかFF16より明らかに酷い状況なのに無理やりFF16よりマシとか言ってゴリ押してんの最高にだせえwwwwww

1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:15▼返信
Switch無双続いてるのにオワコンステーションと協力てマイナスしょい混むだけだがw
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:15▼返信
>>1117
えっと、どこのなんの数字?
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:15▼返信
>>1100
お前はハゲハゲやろ🌝

そんな冗談は置いといてMSは❎に本気になってSteamにpcシェアを奪われたのはマジで馬鹿だと思うわ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:15▼返信
>>1117
どこから持ってきたの
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:15▼返信
>>1118
ピカチュウの現実を受け止めきれないニシが涙目になってる感じほんと草
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:16▼返信
>>1119
決算てそういうもんだけどw
収益でわかるよ SONYが負けてるの
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:16▼返信
>>1122
エブリバディなつもんレインコードピカチュウ爆死無双wwwwwwwww
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:16▼返信
ソニーの決算の仕方がデフォなんだけどね
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:16▼返信
>>932
2年前も独占して最近ステマしてやっとのあれを自然かw
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:16▼返信
>>1112
売上を計上してない時点でアウトなんだが
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:16▼返信
>>1125
今年の数字
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:16▼返信
>>1122
ハードとソフトとネットワークの売り上げでマイナス2兆負けてるのに?w
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:17▼返信
>>1132
だからどこから持ってきた数字?
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:17▼返信
MSはPSに喧嘩売るより、MSストアでsteamからシェア奪うこと頑張った方が良くないか
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:17▼返信
>>1128
ティアキンだけで今年のPSソフト全部吹っ飛ばしてて草
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:17▼返信
switchゲームってってかろうじてティアキンが広告トレンドに載っただけであれ以来なんのトレンドにもなってないんだよね
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:18▼返信
>>1120
おまけに角川系列で出版入ってるから尚更海外企業は買収出来ないんだっけ確か
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:18▼返信
>>234
Switchを壊れては買い直すよりもPS5買ったほうが環境とお財布に優しいよ?
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:18▼返信
>>1136
DL100万程度なんだっけ?www
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:18▼返信
>>1133
課金とダウンロード含むSIEと含まない任天堂

それでも収益負けてるの草
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:18▼返信
>>1136
出荷乙www
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:19▼返信
豚の脳内世界だと決算好きに過小報告していいらしい

すげーなそれなら決算1万円にしたら税金最小で済むなw草
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:19▼返信
>>903
公正取引委員会の資料で違法DLさせてる任天堂と国内DLは変わらんくらいらしいなあw任天堂の全戦力集めても1角すら崩せないw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:19▼返信
>>1142
出荷はFFだろw 販売でギネス乗ったてのにw
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:19▼返信
海外から見れば米国企業に対抗するために日本企業同士で手を組めってことなんだろうがpsの出発点が任天堂の一方的な契約破棄だし近年でもクロスプレイ関係でむしろMSの金魚の糞みたいなムーヴしてるからな任天堂は
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:19▼返信
>>1127
仮にソニーの決算から課金やDLを省いても任天堂は勝てないんやが…
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:20▼返信
>>1127
この国どうなってんねんw
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:20▼返信
>>1140
情報古っw
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:20▼返信
利益はバンジー買収してから数年間減るのは分かってる事
つまり投資によるものとちゃんと理由がある
むしろ減収減益堂は今後どうすんの?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:20▼返信
>>1136
中国とロシアに出荷してやっとだろwww
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:20▼返信
任天堂がソニーを裏切った過去があるから無理だろうなw
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:21▼返信
※1051
値上げして潤いまくってよくなってくならまだしも
値上げするわサービス悪くなってくわ備品も風呂場の質も悪くなってくわ
人減るわこの先なんの浮かび目もない値上げなんだよなあ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:21▼返信
>>1141
仮にソニーの決算から課金やDLを省いても任天堂は勝てないんやが…
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:21▼返信
>>1143
決算に課金とダウンロード含むて書いてるのを想像とか言ってるよw

任天堂は吹くまない

決算好きなくせに書いてる事も読めないアホw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:21▼返信
>>1145
DLが出荷ってどゆこと?w
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:21▼返信
>>1150
バ.ージン買収
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:22▼返信
>>1149
最新やでwww
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:22▼返信
ゴキはクレクレしても無駄だろwマイナスしょい混む事になる
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:22▼返信
>>1124
それだw
MSもPCシェアで自社プラットフォームが潤うと勘違いしていた今もw
PC(パーソナルコンピュータ)とは個人用の低価格コンピュータだw
だがゲーム用は違うw
そしてゲーム用であってもオプションは多様なのだwww
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:22▼返信
>>1117
はいSIE決算
パケ244億円
デジタル1539億円
アドオン2119億円 ネットワークサービス1245億円 PSN月間アクティブユーザー数は1億800万人
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:22▼返信
>>907
任天堂は二兆円負けた終わりw
もうちょっと続くんじゃですでに3000億の負けw必死にお化粧してもその実態は明白な敗北者のそれw
絶対にどうあがいても勝てないw潔くしろよなw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:23▼返信
>>1155
含まないって書けば好きな売り上げにしていいらしいぞw
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:23▼返信
>>1150
買収前からずっと収益悪くて新CEOが謝罪してたSIEw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:23▼返信
>>1145
スクエニ決算デジタル7割なwww
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:23▼返信
※1117
PS5でこれならPS4足されたらSwitch勝てないじゃん
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:24▼返信
>>1163
それ粉飾なんだけどwほんまアホやなw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:24▼返信
>>1164
また幻覚見えちゃってて草
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:24▼返信
ウクライナに支援せなならんな→せや!増税したろ
インドに支援せなあかんな→せや増税したろ
?→せや増税したろ
あ→せや増税したろ
うんこ→せや増税したろ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:25▼返信
今週11万台売れたSwitchが何で組む必要が そもそもファーストが売りなのに
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:25▼返信
売り上げを「9〇〇は含みませんと書きさえすれば好きな数字にしていい」なら
豚の世界の粉飾決算てどういうものなんだろうか
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:25▼返信
>>1168
インタビュー見てこいよw任天堂の記事しか興味ないのか?ゴキはw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:26▼返信
>>1169
ここはニヤケ眼鏡スレじゃないぞ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:26▼返信
>>1167
えぇ…お前がそう言い出したから突っ込んでるんだけど…
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:27▼返信
>>1171
ここまで脳内変換するて韓国人みたいw
決算に書いてる話をしてるだけなのに
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:27▼返信
ニシ君が何故か任天堂は粉飾決算してると勝手に連投しててヤバイwww
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:28▼返信
ゴキは都合のいい数字しか見てないから決算の内訳知らんもんなw
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:28▼返信
>>912
なんの保証もねえなw神風が吹くと信じるアホw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:29▼返信
>>1176
粉飾してるなんて一言も言ってない定期w
決算に書いてる事をいったのに ゴキちゃん恥かいて連投w
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:29▼返信
課金とダウンロード含まないと書けば粉飾決算してもいい世界wwwwww
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:29▼返信
>>1175
決算の数字に〇〇含める含めないを好きに設定していいとか言いだしたのお前なんだけど…
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:29▼返信
言われて悔しかった事を連投してるな
これが脳が硬化した豚の末路
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:30▼返信
課金とダウンロード含まないと書けば粉飾決算してもいい世界wwwwww

次回!ONE PIECE!「𓃟の目指す世界」
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:30▼返信
ダウンロード 課金含む

売上勝ってるだーー!

含まない任天堂に
収益負けてて草
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:30▼返信
>>1177
そもそも任天堂もソニーも決算出すときは同じ会社使ってるからソニーの数字が間違ってたら任天堂の数字も間違ってることになるんだが…
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:30▼返信
>>1183
妄想王に俺はなる!w
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:30▼返信
で?そのダウンロードを含めた真の総売上とやらはどこに書いてあるんだよ?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:31▼返信
豚の決算の見方がヤバ過ぎて草
計上されない金額は闇の彼方にでも葬られてるのかしら
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:31▼返信
>>1184
それ、粉飾決算じゃん
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:31▼返信
>>1183
嘘でも永遠にいい続ければ真実になると思ってる韓国人がこれですw
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:32▼返信
豚の脳内世界じゃダウンロードを含めませんと書けば好きに決算の数字変えていいんだとさw

総売上とは一体…
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:32▼返信
>>1179
決算の数字に〇〇含める含めないを好きに設定していいとか言いだしたのお前なんだけど…
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:32▼返信
>>997
任天堂とソニーというライバルがマイクロソフトという共通の敵に立ち向かうために協力するって王道の胸熱展開
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:32▼返信
>>1185
どっちも間違えてないんだけどw 頭の悪いお前にまた説明しなきゃならんの?
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:33▼返信
>>1190
妄想王が釣れたwwwwwwwww
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:33▼返信
>>1191
決算に書いてるんだけどw

俺の想像にしたいの?
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:34▼返信
SIE

なお課金 ダウンロード含む よく読めよw
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:34▼返信
>>1194
決算の数字に〇〇含める含めないを好きに設定していいとか言いだしたのお前なんだけど…
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:34▼返信
いいなー〇〇を含みませんと書くだけで売り上げを過小報告していい世界

売り上げを少なく書けば、かかる税金も少なくなるから脱税し放題で草
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:34▼返信
>>1188
売上計上は各社ごとに違うて何回書いたら気がすむんだろ?
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:34▼返信
>>1127
凄えな、任天堂は脱税してるとか言って大丈夫か?w
名誉毀損で訴えられるぞw
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:35▼返信
>>1196
つまり決算にダウンロードと課金含まないと書けば粉飾決算してもいいと君は言ってるんでしょ?w
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:35▼返信
>>1196
じゃあどこに書いてあるのかコピペしてきてくれ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:35▼返信
イギリス人「ゴキ豚なかよくしろよw」
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:35▼返信
>>1199
それ粉飾だが?お前てほんまアホやな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:35▼返信
>>1197
で、任天堂の決算で含めなかった課金額とDL販売の売上と収益はどこに消えてるの?
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:36▼返信
𓃟「任天堂は粉飾決算してます」
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:36▼返信
韓国人ゴキさん発狂止まらず
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:36▼返信
ゴキ 粉飾決算すら知らないw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:37▼返信
>>1205
だからそういうことを𓃟は言ってるってことでしょ?www
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:37▼返信
なんで王者任天堂が格下のオワコン企業と組まなきゃならんのだ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:37▼返信
>>1200
日本会計基準はどんぶりOKだからな
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:37▼返信
含んでないなら含むほうの数字も一緒に載っけとかないと駄目でしょう
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:37▼返信
>>1209
ソニーが粉飾決算してるってマジ?
お前大手柄じゃん
早く証拠見せてくれよ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:37▼返信
>>1207
そろそろ訴えられそう
1216.投稿日:2023年10月16日 14:38▼返信
このコメントは削除されました。
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:38▼返信
研究開発費ケチらなきゃソニーより利益出せんような企業いらんわ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:38▼返信
>>1209
決算にダウンロードと課金含まないと書けば粉飾決算してもいいってことは知らなかったわwww勉強になるからもっと教えてよ!w
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:38▼返信
>>1214
どこも粉飾してないて話をゴキが言い続けてんだけどw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:38▼返信
>>1213
ぶーちゃん全く理解してないよな
ひょっとしたら日本語不自由なのかもしれん
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:39▼返信
2位のソニーに3位のMSと10位の任天堂足してもかなわないのに?
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:39▼返信
粉飾決算したら普通に捕まるやろ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:39▼返信
雑魚が束になったとこでテンセントに勝てんの?
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:39▼返信
>>1215
𓃟が言ったことなんだがw
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:39▼返信
なら売り上げがパッケージ30、ダウンロード70の割合だった場合
「ダウンロード分の売り上げは含みません」と書けば本来の売り上げ分の3割しか税金払わなくて済むわけか
すげーなダウンロード100%のsteamとかほぼ売り上げゼロで税金タダじゃん
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:39▼返信
>>1172
自称バンジー社員のインタビューか
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:39▼返信
>>1218
俺は一言も言ってないけどw通報していいの?俺は決算に書いてる話をしただけだがw
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:40▼返信
さすがゴキちゃん
月曜の朝から笑わせてくれる
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:40▼返信
売り上げに含めないでどうやって決算するんだよw
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:40▼返信
>>1211
その王者()が買収される危険があるからだとさ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:40▼返信
>>1219
決算の数字に〇〇含める含めないを好きに設定していいとか言いだしたのお前なんだけど…
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:40▼返信
>>1213
総決算に出るだろ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:40▼返信
>>1216
そういうことなんだねwww
ありがとう勉強になったよw
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:40▼返信
多分この任天堂はDLを含んでない云々の豚さんは「任天堂の方だけデジタル比率にDLCを含んでる」ってさんざん指摘されたのが悔しくて特に意味も考えずに逆っぽいことを言った結果引くに引けなくなったんだろうな
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:41▼返信
>>1227
決算の数字に〇〇含める含めないを好きに設定していいとか言いだしたのお前なんだけど…
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:41▼返信
>>1229
総決算に出るよ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:41▼返信
ソニーさんの利益率下がり続けてるのはなぁぜなぁぜ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:41▼返信
どちらも単体で勝てるんちゃう
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:41▼返信
>>1227
教えられないんだねw
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:42▼返信
>>1235
売上は各社ごとに計上違うんだか
何の問題もないが
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:42▼返信
>>1236
四半期決算にも出とるやないかい
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:42▼返信
>>1232
頭大丈夫か?
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:42▼返信
>>1216
ぶーちゃんやっぱり
中国人だったか・・・
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:42▼返信
豚の脳内世界の税務署や株主ってずいぶん優しいんだなぁ
ダウンロードの売り上げを含めなくて売り上げの数字がちいさくても許してくれるし
税務署もその売り上げ分は取り立てないらしいw
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:43▼返信
>>1237
売り上げ高爆増したから率が下がっただけ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:43▼返信
「決算に書いてあるから言ってるだけで後は知らん!」この程度の知恵で決算語るなwww
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:43▼返信
>>1228
もう昼過ぎて3時近いんですが…今起きたの?
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:43▼返信
売上計上各社ごとに違います←学校で習ったよね?

ゴキ粉飾だーー ←韓国人かな?

w
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:43▼返信
>>1224
ぶーちゃん達が訴えられる
って事だろ🤗
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:43▼返信
>>1237
任天堂は減収減益ですよ?なぜ?
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:44▼返信
ダウンロードが主流になっていってるから任天堂が隠してる割合がどんどん増えるやん…
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:44▼返信
いやだから何で計上してるんだよw
売ったものを売り上げに入れないで
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:44▼返信
>>1246
ダウンロード 課金含む書いてるのを今さら知ったゴキw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:44▼返信
豚の世界の決算はニシ算でも使われてるんか?
人間様の決算は売上全て計上するもんやで
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:44▼返信
>>1247
まだ日が昇ってんだから似たようなもんだろ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:44▼返信
>>1248
>売上計上各社ごとに違います

こんなどんぶり勘定許されてるのは日本だけだけどな
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:45▼返信
ゴキは小学生からやり直した方がいいよw
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:45▼返信
>>1253
任天堂もデジタル比率に含まれてるやんけ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:45▼返信
>>1240
会社ごとに違うも何も売上が発生した以上決算に記入しないのはおかしいよ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:46▼返信
隠し売り上げで投資家騙しですか…
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:46▼返信
ゴキは粉飾の定義も知らんのか呆れるわ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:46▼返信
仮に任天堂の売り上げの2割がDLだったとして
大企業が2割も数字誤魔化してるとか大問題やんけ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:47▼返信
で、任天堂はどっちの子会社になることにしたの?
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:47▼返信
>>1250
SONYもだよ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:47▼返信
>>1257
♡連打キモッ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:48▼返信
>>1257
課金DL含まないと書けば自由に数字操作できるんだwww

ここから話が一切進まないwww
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:48▼返信
>>1248
イファース基準に統合されてなかったっけ?🤔
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:48▼返信
はちまのゴキてほんま義務教育受けてたの?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:48▼返信
ティアキンの売上でもSIEに勝てなかった雑魚が
何を言っても無駄w
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:49▼返信
>>1266
それ粉飾だけど ほんまに頭悪いなお前
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:49▼返信
正直な話任天堂のゲームでやりたいゲームないから
MSに行ってくれない?
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:49▼返信
そういえば任天堂って決算前に経理が大量退職して補充しないといけなくなるくらい杜撰なんだっけ
であれば豚さんの言うように数字が含まれてないって可能性も否定できないけど、豚さんはそんなに任天堂が酷い会社だって主張したいんだろうか
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:49▼返信
>>1261
そんなこと言っても「課金DL含まないと書けば自由に数字操作できるんだwww」から話が一切進まないことに変わりはないぞw
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:50▼返信
>>1263
どっちもボロ負けしてんのになるわけねーだろw
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:50▼返信
>>26
負け組が何いってんの?
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:50▼返信
>>1261
このぶーちゃん本物だよ😅
セルフポチポチおよそ20回ずつだし・・・
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:50▼返信
【任天堂は?w】日本経済を牽引する企業「ソニー」

 日本代表の経営者20人は日本企業の未来をどう見ているのだろうか。
 アサヒグループホールディングス・東京エレクトロン・旭化成・富士フイルム・日本電産・東京海上日動火災保険・TDK・ANAホールディングス・セコム・ニトリ・三菱地所など、歴史を作ってきた経営者20人が口を揃えて社名を挙げた日本企業がある。「ソニーグループ」(以下ソニー)だ。
1位ソニー2位ダイキン、3位トヨタ4位信越化学
5位伊藤忠6位富士フイルム7位東京エレクトロン
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:50▼返信
>>1272
妄想はじまったw
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:50▼返信
>>1270
だからそれを𓃟が言ってるんでしょw
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:50▼返信
流通会社でも通して買取とかにしてるのか?w
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:50▼返信
マジレスすると決算書読み違えてるか
他のアホ豚が言ってたことをよく考えずに間に受けてるだけだと思うよ

普通に考えて「大企業が売り上げの何割かを記載しないで適当な数字を報告してる」ってかなりおかしいでしょ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:51▼返信
>>1268
受けてはいるだろ
受けた上で引きこもりになってるんだろうけど
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:51▼返信
>>1270
決算の数字に〇〇含める含めないを好きに設定していいとか言いだしたのお前なんだけど…
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:51▼返信
>>1271
ゴミステーションソフトのラインナップ見て言ってると思うと泣けるわ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:51▼返信
>>1277
昔はすごかったってだけだろ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:51▼返信
>>1255
・・・😅?
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:52▼返信
>>1281
おかしいのはお前の頭だよ そういう仕組みなのw
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:53▼返信
>>31
何が負けたのかさっぱりわからん

負け組の戯言は意味がわからないw
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:53▼返信
>>1282
なんで自己レスしてんの?
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:53▼返信
任天堂は利益率は上がってるけど市場規模は頭打ちどころか縮小してる

残存者利益に似た傾向を表し始めてるんで、プラットフォーマーとしてはもう終わりだよ
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:53▼返信
>>1277
PS2で記憶止まってそう
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:53▼返信
※1211
王者任天堂は何時になったら現代の機械の性能に追いつくゲーム機を外注してもらえるんだろう
自分たちで作れないってのが情けない王者やな
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:53▼返信
>>37
任天堂はどうせ売ることになるよw
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:54▼返信
上場企業は全部会計監査受けているのに、粉飾の訳ねぇだろ。
もし粉飾なら、早く金融庁なりに通報しろよ。
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:54▼返信
>>1290
その前から終わってるSIEにいっとけよ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:54▼返信
利益なければ投資もできない
ソニーには未来が見えない
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:54▼返信
一方で、経営成績や財務状況を過小に見せるために、意図的に財務諸表を操作することも粉飾決算の1つです。これは、「逆粉飾決算」とも呼ばれます。

ダウンロード売り上げを含めないのがマジなら思いっきり当てはまりますねえ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:54▼返信
やっぱり家畜に人類のシステムを理解させるの無理なんじゃね
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:54▼返信
>>1287
は?😅
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:55▼返信
>>1268
DL課金含まなければ数字を自由に操作できると言ったのは𓃟だぞwそこから逃げて擦り付けてんの最高にダサいwww
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:55▼返信
>>1287
「売上(または収益)が100万未満だったから決算には載せませんでした」ってこと?
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:55▼返信
>>1278
GKの中では各部門社員が一人しかいなくて募集=今0人になるらしい...

引き籠りって凄いよねw
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:55▼返信
>>39
完全に進歩が止まった世界線だなw

そうなったらゲーム自体が終焉した世界だろう
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:55▼返信
※1296
利益が低いのは投資しまくってるからなんだけどアホなの?w
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:56▼返信
>>1297
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:56▼返信
>>1296
投資した後だから利益が目減りしていると何度言えば理解できるんだ・・・😭
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:56▼返信
任天堂の投資5年でたった4000億程度←何このゴミw
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:56▼返信
音楽と映画だけでゲーム事業撤退するしか道はないSIEと絶好調の任天堂がどう協力するんだ?
マイナスしかないが
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:56▼返信
WiiU撤退した頃はキツかったが今世代の任天堂は全く無理をしてないからな
横綱相撲を続けながら次世代スイッチにバトンを渡せる
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:57▼返信
>>1302
お前応募してきたら?
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:57▼返信
ハードやソフトが売れなくて一年で売り上げ2兆円差負けてるという現実を受け入れられなくて

「任天堂はダウンロード売り上げを含めず、売り上げを過小報告して逆粉飾決算してるだけだ」というトンデモ説になるの草
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:57▼返信
>>1297
収益で勝ってるのにどう過小すんだよw
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:57▼返信
>>1297
銭ゲバだから利益率は上げたいけど銭ゲバだから開発や投資の金を使いたくないような企業がやる脱税方法だな
何かどこかで聞いたような企業性質だね
信者がやたらと利益率万歳利益率万歳って言ってるところがあったような
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:58▼返信
>>1308
何言ってんだこのアホw任天堂全体でソニーのゲーム部門にすらボロ負けした雑魚がw
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:58▼返信
>>1311
今週Switch10万台

PS 4万台

1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:58▼返信
何の項目に分けるかはあるが売り上げに計上しないってのはマジキチ発想だぞ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:58▼返信
任天堂はさっさとMSに買収されろw
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:59▼返信
>>1312
どう過少するって豚さんが言ってたじゃん、「DLや課金を含めてない」って
どうして過少させるんだ、のミスタイプなら利益で税金が決まるっていう社会常識を知ってるならわかるでしょ?
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:59▼返信
>>1315
そのSwitchはロシアへ闇出荷かな?
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:59▼返信
任◯堂は、MSの犬だから無理だよ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:59▼返信
>>1316
アメリカ仕様と日本仕様の違いだが

総決算で普通に数字わかるぞ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:59▼返信
𓃟「売上計上各社ごとに違います←学校で習ったよね?」

計上の仕方違くても売上が発生したからにはダウンロードだろうが課金だろうが記入しなければならんだろ😅
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:59▼返信
>>1315
値段考えろ馬鹿が🤭w
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:59▼返信
PS5も追い詰められて値上げするしかなかったし
いよいよ撤退が視野に入ってきたか?
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:59▼返信
>>1319
今のロシアが買えるわけねーだろw
バブルはじけた中国もな
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:00▼返信
>>1315
ソースはハミ痛ですか?
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:00▼返信
スパイダーマンまで3日☺️🫶💕
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:00▼返信
>>1304
毎回このやり取り見るけど、もはやコントやな
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:00▼返信
> Microsoftはノーという答えを受け入れない不気味なストーカーであることが明らかになりましたが

1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:01▼返信
>>1314
ボロ負けしてんのはSIEの収益だろ
Switchでてから勝ったためしなし
水増し売上が悲しいねw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:01▼返信
豚って頭おかしいから話しても時間の無駄まだクソゲーやった方が有意義だわwwww
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:01▼返信
>>1326
台数はダウンロード出来なくて残念だなゴキw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:02▼返信
>>1322
🍉𓃟「シャクシャク...!おめなんけいってぇ?」
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:02▼返信
ハードもソフトも自給自足可能な任天堂って買収から一番遠い企業だよな
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:02▼返信
>>1317
任天堂に負けてる側からしたらいなくなって欲しいんだよなw
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:02▼返信
>>1285
これ今日の記事なんだけどwww
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:02▼返信
>>1324
ゴミッチ2も円安の影響受けるが頭おかしいのかお前?
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:02▼返信
日本のリーダーのソニー様についてこいよ 雑魚天堂w
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:02▼返信
>>1331
そう思ってるのにわざわざここに書き込むかまってちゃんゴキww
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:03▼返信
ゴキは何回も説明しても理解しないし 脳内変換するから韓国人みたい
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:03▼返信
🍉𓃟「シャクシャク!んめぇ!」
ねえ?240円おいしい?🤗
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:03▼返信
>>1338
もうほとんど外国企業なのになに言ってんの?
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:03▼返信
>>1338
周回遅れしてるリーダーw
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:03▼返信
>>1340
自己紹介はもういいよw
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:03▼返信
>>1334
ハードもソフトも別会社頼りだけどアホ?任天堂が作った名探偵ピカチュウもクソゲーだっただろうが🤭wwwww
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:04▼返信
まあ本間任天堂クレクレクレクレばっかり
任天堂に勝るゲーム屋なぞ存在しないことをゴキの書き込みが教えてくれるわな
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:04▼返信
任天堂はどうも負け犬ってことを理解出来てないらしいな
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:04▼返信
売上げに計上しないって🐷は任が税金チョロまかしてるって言いたいのか?w
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:04▼返信
>>1344
韓国人に直ぐに反応w 正体バレバレすね
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:04▼返信
>>1334
害虫堂w
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:04▼返信
任天堂のゲーム予定マリオしかねーじゃんw
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:05▼返信
>>1348
脱税堂ww
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:05▼返信
>>1348
売上計上してるのにまたゴキの脳内変換w
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:05▼返信
>>1349
確かにお前もすぐ反応してるなwww
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:05▼返信
てか𓃟は税金って何か分かってねぇじゃんw
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:05▼返信
ブタはなんで買収されることを嫌がっとるん?
箱のOEMならスイッチよりかはよっぽど高性能じゃん
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:05▼返信
>>1351
一般人からも批判されてたしw
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:05▼返信
>>1332
ハミ痛は推定ですが?www
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:06▼返信
今年は黒人スパイダーマンでポリコレステーションは打ち止めw

1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:06▼返信
>>1325
買えるも何もSwitchはロシアの販売やめてないじゃん
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:06▼返信
>>1343
任天堂は確かに周回遅れではあるな
10年前のスペックのハードを来年に発売なんて笑えるよw
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:07▼返信
>>1356
任天堂買収なんてはるか夢の話よりSIE撤退の方が現実実あって草
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:07▼返信
象ピーチはポリコレに屈してるよなw
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:07▼返信
>>1359
任天堂もポリコレだらけなのに頭おかしいのかこいつ🤭w
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:07▼返信
>>1340
𓃟「ダウンロード課金含まないと書いてあったんだって!😭😭😭」

こんな意味不明なこと何度も言われてもわかるかwwwwwwwwwwww
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:07▼返信
>>1353
じゃあ全て計上された金額をここに貼ってみ?
逃げんなよ無知無恥ポーク
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:07▼返信
>>1355
マリオワンダーとマリオRPGめっちゃ喜ばれてて残念やっなw
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:08▼返信
>営業利益率の適正水準とは?

>15%以上【要注意】
>15%と高水準であれば経営は安泰なように思えますが、高すぎても注意が必要です。
>利益追求しすぎて社員に負担を強いていたり、顧客サポートが行き届いていなかったりする可能性も考えられます。
>収益性が高いのは評価できることですが、本当に問題がないのか、今一度体制の見直しをはかることがおすすめです。
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:08▼返信
同じ豚が連投してるのバレバレなんだわwwwキモいぞ豚
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:08▼返信
>>1362
20年後も言ってそう
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:08▼返信
>>1351
一般人歓喜してたけどw
キモオタハード何もねーな
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:08▼返信
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)決算発表
売上高2361億3400万円 マイナス3.61%
営業利益123億2500万円マイナス22.79%
純利益86億2100万円マイナス22.38%
はい豚論破wwwwwwwwwwww
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:08▼返信
>>1332
意味不明で臭ww
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:08▼返信
𓃟は幼児ゲー卒業しねぇのか?w
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:08▼返信
>>1362
売上規模がSIEの半分のくせに何を言ってるんだ?w
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:09▼返信
>>1353
決算の数字に〇〇含める含めないを好きに設定していいとか言いだしたのお前なんだけど…
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:09▼返信
>>1366
総決算出て貼ってやるよ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:09▼返信
>>1372
Switch        ・PS5
パケ:874万3705本    パケ:140万5372本
 DL:261万1756本     DL:75万6738本
合計:1135万5461本   合計:216万2110本

現実w
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:09▼返信
>>1374
🐷の精神年齢5ちゃいだからwwwwwwww
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:09▼返信
豚はうまい棒を1000円で売ってもらってうれションしてるようなもんだしな
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:09▼返信
>>1378
だから、それどこの数字よ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:10▼返信
>>1371
ニコ生とても良かったが50%ぐらいだったけど?w
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:10▼返信
>>1366
負け犬の無知無恥ポークに理解出来る訳ないよ(笑)
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:10▼返信
キモオタハードはAB買収で終了すか?
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:10▼返信
※1370
高齢独身無職の豚があと20年も生きてられるとは思えないなあ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:10▼返信
【任天堂圏外?w】日本経済を牽引する企業「ソニー」

 日本代表の経営者20人は日本企業の未来をどう見ているのだろうか。
 アサヒグループホールディングス・東京エレクトロン・旭化成・富士フイルム・日本電産・東京海上日動火災保険・TDK・ANAホールディングス・セコム・ニトリ・三菱地所など、歴史を作ってきた経営者20人が口を揃えて社名を挙げた日本企業がある。「ソニーグループ」(以下ソニー)だ。
1位ソニー2位ダイキン、3位トヨタ4位信越化学
5位伊藤忠6位富士フイルム7位東京エレクトロン
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:10▼返信
>>1327
GO!スパイディ!GO!!🥳
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:10▼返信
>>1378
SwitchはDL販売数公表してないのにどうやって分かったんだ?
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:10▼返信
まぁスクエアとエニックスが合併するようなもんだからな
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:10▼返信
>>1378
ちゃんとしたソースもないのに豚はキチガイだな🤭wファミ通ソースかよ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:11▼返信
ポリコレステーションでレズキスでハアハアしてるゴキww
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:11▼返信
>>1339
言われてるのアンタだよ😅
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:11▼返信
>>1377
普通に四半期でええやんけ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:11▼返信
>>1378
気持ち悪い予想だなwちゃんとしたソース出せや
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:11▼返信
任天堂なんかよりSIEのが売上げも会社規模も上と言う当たり前の事も理解出来ない可哀想な豚さんがおるな
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:11▼返信
>>1385
老害しかもはやプレステて単語知らないんじゃないw
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:11▼返信
利益率が高いのにユーザーに還元しない非国民企業があるってマジ!?
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:12▼返信
>>1391
レズとかホモとかニンテンドーのFEが昔からやってたことやん
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:12▼返信
>>1395
任天堂に利益負けてて草
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:12▼返信
>>1396
それ、自分自身で老害だと言ってるの理解してるか?
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:13▼返信
ゴキゴキ鳴いてるゴキブタちゃんw
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:13▼返信
>>1396
よお老害w
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:13▼返信
>>1399
投資額が桁違いなんだけど頭おかしいのかお前w任天堂なんか5年でたった4000億とかゴミ過ぎんだよw
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:13▼返信
マイクロソフト🟰ロシア中国
ソニー🟰ウクライナ
任天堂🟰台湾

みたいな構図で草
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:13▼返信
>>1397
還元て配るのかよw それよりゴミステーションソフトでゴミ増やして無駄金やめろよ
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:13▼返信
>>1399
3年連続減益減収なのに?
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:14▼返信
※1397
さあな

サードにどんどん逃げられてるのに新ハードをなかなか出せず今期もライバルに負けそうな京都のゲーム屋なら知ってるけど
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:14▼返信
悟空とサタンがポタラで合体してもなあ・・・・サタンチョニーがんばれ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:14▼返信
任天堂は不自然に利益だけは高いけど投資もユーザー還元も不具合対応もろくにしないカス企業だからな
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:14▼返信
>>1399
SIEも研究投資しなければ任天堂の数倍の利益出せるけど?
能無しのバカには理解出来ないか(笑)
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:14▼返信
🚫𓃟🚫バスターズ❗
テレッテッテテーレ🎵
𓃟「Switchに化け物が映るんです絶対幽霊です...」
🤓😁🤠「Switchに...w それって反射した𓃟さんの顔では...w」
🚫𓃟🚫バスターズ❗
テレッテッテテーレ🎵
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:15▼返信
なんで利益率高いのに減配してるの?w
PSは儲かってるのに値上げはおかしいってのが🐷の主張やけど、これはもっとおかしくね?儲かってるけど株主には払わんぞ。全部ボキのお金だってw
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:15▼返信
>>1403
投資するならユーザーに還元しろよ 値上げステーションw
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:15▼返信
>>1405
ポケカのオマケソフトでゴミばらまいてる任天堂がよく言えたもんだw
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:15▼返信
えび通のボコられ豚でも湧いたか?
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:15▼返信
>>1404
ガンダム例えやめたのかよw
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:16▼返信
PSは値上げしてユーザー苦しめるてw
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:16▼返信
>>1405
psストアは還元あるぞ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:16▼返信
>>1371
ニンダイでマリオしかなくて一般人も嫌気差してたけどアホ?w
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:17▼返信
>>1413
7年も出してるのに値下げしない 速攻壊れる
ポンコツ詐欺ハー堂にブーメラン刺さってるぞ
無能な働き者くんw
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:17▼返信
5ちゃんねるでもYouTuberコメ欄でも他のまとめサイトでも嫌われてる はちまのゴキの哀れさw
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:17▼返信
XBOXに対抗も何も日本じゃ空気だし
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:18▼返信
>>1417
ゴミッチ2の値段さっさと出せやwゴミッチはtegurax1とか言う化石使ってぼったくってんだから値段据え置きは当然だわ🤭w
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:18▼返信
>>1421
任豚は頭沸いてるから嫌われてるけどwww
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:19▼返信
>>1417
任天堂は値上げどころかサービス終了w
スプラトゥーンできないWiiUとかなんのためにあるんだよwww
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:20▼返信
>>1421
スパイダーマンネガキャンシてたユーチューバー()がフルボッコにされてたけど?w
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:21▼返信
社会から嫌われて無職のブタに、女から嫌われて独身のブタに憐れんでもらう必要はないわな
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:21▼返信
>>1417
今のところPS5でAC6やホグワーツ利用しているけど、別に苦しくは無いな・・・🤔
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:22▼返信
そいやスイッチのホグワーツて続報あったんけ?
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:22▼返信
xbotとかステマ禁止になって完全に詰んだしなw
Dopeとかxbox買えとかゲーパス入れとか言ったりステマしまくってたけどもう無理だろwwww
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:23▼返信
>>1429
なしw
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:23▼返信
トヨタは利益でも日産やホンダを圧倒してんのに自称ゲーム甲斐一強のSIE君の利益は何でボロボロなの?
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:24▼返信
>>1432
SIEも投資しなかったら任天堂以上の利益だけどアホ?w
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:25▼返信
朝鮮堂の価値はIPしかないぞ
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:27▼返信
>>1410
会社の規模に影響するのに貯金するためだけに「はい、投資やーめた!」なんて小学生みたいなことができるかよw
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:28▼返信
いつもの三時まで豚だったか
1437.投稿日:2023年10月16日 15:28▼返信
このコメントは削除されました。
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:29▼返信
>>1435
それ任天堂がやってる事なんですわw
研究開発費をケチりまくってるぞ(笑)
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:31▼返信
「新ハードやーめた」が今の任天堂
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:31▼返信
なぁ𓃟w
今PSPLUSで映画見れるやつでさw
映画スパイダーマンを初期のから見てんだけどさw
一緒に見ねぇ?w
あ!聞く相手間違ったwwww
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:31▼返信
ソニーは裏切るから無理
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:32▼返信
なるほどトヨタは日産やホンダより投資全然してないんだな
だから儲かると
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:32▼返信
>>1435
守銭堂の事?w
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:32▼返信
ぶーちゃんもう任天堂はMSかソニーの子会社になる道しか残ってないんだよ
いい加減に理解したらどーよw
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:33▼返信
AppleGoogleマイクロソフトがソニーグループの10倍以上の純利益なのもソニーより投資してないからなんだなきっと
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:33▼返信
>>1432
全く正常な利益率なんだけどw
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:34▼返信
>>1441
スーファミ時代に裏切ってソニーとの提携蹴ったのはゴミ天堂なんだけどアホなの?w
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:34▼返信
>>1435
返信先1399だったわ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:34▼返信
個人的には任天堂にはゲーパス入りしてほしいね
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:35▼返信
>>1440
フェッサムはスパイダーバース見たの?
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:35▼返信
私たち祖に新が世界中の企業に訴えたいことは企業は投資しなければしないほど儲かるということです
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:35▼返信
>>1445
売上規模考えろアホ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:36▼返信
任天堂はSIEへの過去の非道な行いを反省謝罪賠償をしろ!話はそれからだ
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:38▼返信
所詮任天堂はポケカのオマケレベルのゲームしか作れないからなw
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:38▼返信
>>1445
どうしてそんなに頭が悪いの?
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:39▼返信
豚はまず任天堂のゲーム買えよ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:39▼返信
※1453
任天堂が詫びなきゃならんのはソニーだけでもないしなあ

順番に回るとしても、まずはNVIDIAを懐柔しないと新ハードが出せないかも
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:40▼返信
ソニーがCD-ROMドライブ付きのスーパーファミコン「Nintendo PlayStation」の試作機をイベントで発表した翌日に、なんと任天堂はフィリップスと提携してCD-i規格を用いたゲーム機の開発を行うという電撃発表を行いました。その後、一足先にセガが発売していた「メガCD」がそれほど市場に受け入れられなかったことから、任天堂はCDドライブ搭載型ゲーム機の開発をあきらめてしまいますが、フィリップスはCD-iの開発を続行。1991年に業務仕様のプレイヤー「CDi 310」やソフトウェア開発も可能でフロッピードライブも搭載した「CDi 601」など、さまざまなタイプのプレイヤーを発売しました
任天堂は裏切り者の屑wwwww
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:40▼返信
しかしSwitchの次世代機は噂だけで公式から影も形もないといった状況を考えるとビビり過ぎて慎重になり過ぎてるな。WiiUの失敗引き摺り過ぎだろwww
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:41▼返信
次世代でPSは撤退だろ
セガがDCで撤退したように
本気になったMSに勝てるわけない
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:41▼返信
>>1458
ソニーが任天堂プレイステーションを出してやろうとしたのにソニーを裏切ってフィリップスと提携するのがゴミw
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:42▼返信
>>1460
ベセスダでも何も変わってないんだがアホか?w最近のABソフトもクソゲーばっかだし🤭
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:43▼返信
Switchってさw
ポケットステーションと同期でしょw
知ってるw
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:43▼返信
豚さんさぁ、ウィキペディアのソニー項目荒らしたりSEKIRO記事でABのIPだとか工作する暇あったらもっと別のことに時間使ったほうがいいぞマジで
なんかやたら会話しろって言ってくるユーザーいるけどIPユーザーの別垢だってバレバレだぞ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:43▼返信
>>1445
アップルって年間10兆円ぐらい技術関連に投資してたと思うけど
Googleも独自のサーバー開発とかでかなりの投資をしてる
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:44▼返信
チカニシは自分がバカなの広めて何が面白いのか・・・
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:44▼返信
※1462
ベセスダはHi-Fi RUSEやデスループなど良作も出しているけどな
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:45▼返信
>>1464
また豚はそんな下らない事してんのか
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:45▼返信
フィルスペンサーがゲーム業界1位はSIEだって言ってたけどあれってフィルスペンサーも決算内容に騙されてるの?w
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:45▼返信
>>10
ゴミが業界トップですまんなw
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:46▼返信
>>1463
性能も同じだしなw
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:46▼返信
>>1467
なにそれw
聞いたことねぇw
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:46▼返信
それなのに凄まじい純利益ですからね
投資してるから利益で惨敗するのは当然とかいう珍説を振り撒いてる某ハードファンたちもお勉強してね
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:47▼返信
組む相手組む相手とケンカして、ついには誰も相手してくれなくなったのが今の任天堂

ここで買収をチラつかせてきたMSは救世主か、それとも死神か
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:47▼返信
任天堂はセガにハード撤退する時の注意点聞いておいたほうがいいんじゃね?
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:48▼返信
>>1467
ディアブロ4とか糞だけどな...ユーザースコアも10点中たったの2点自分も面白いと思わなかったし。
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:48▼返信
>>1473
ぼったくり自慢お疲れw
次の言い訳を知能が低い脳みそ使って考えてね
wiki荒らし 工作とかも人生捧げて頑張ってよwww
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:49▼返信
※1475
セガが先輩になるのかw
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:49▼返信
任天堂は携帯機市場であって据え置きハードにはもはや参戦出来てないし別々に商売したほうが利口でしょ
SONYとしても任天堂としても組む理由欠片もないしユーザーも望んでねぇし争って勝ったハードをユーザーは使うだけ
宗教面の問題は知らん。どうでもいいし。
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:49▼返信
ディアブロ4メタスコアは86あるのにユーザー評価2.0 ABマジで人スッカスカなんじゃねw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:50▼返信
>>1474
任天堂プレイステーション出してソニーと提携しとけば良かったのになw
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:52▼返信
>>1297
任天堂を逆粉飾扱いするとか
もう一周回ってアンチやなw
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:52▼返信
携帯ハード頼りはリスク大きすぎるからな
マルチハブで自前で頑張らないといけない
それに年々携帯ハードは高コストになっていってるし組むメリットがSIEに少ないでしょ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:53▼返信
セキロウとか開発フロムで販売だけAB担当なだけで自社IPアピールとかゴミ過ぎるだろw
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:54▼返信
>>1484
ソースは「MSの買収完了映像に一瞬写ったから」だってよ
100%ゲハの馬鹿の仕業だとわかる馬鹿さ加減
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:56▼返信
MS「ハハハ、任天堂と手を組む?あそこは買収対象だよw」
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:58▼返信
※1476
評価が極端に低いのはパッチで難易度設定に失敗したから
改善するように取り組んでる最中よ
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:00▼返信
つーか、普通に考えてソニーが数千万タイトルや数百万タイトル複数抱えて
サードも数千万数百万タイトルが何十何百とあるんだから
いくら任天堂が一社で数千万数百万タイトル複数抱えても売り上げで勝てるわけないっしょ
その結果が2兆円差負けじゃん
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:00▼返信
GK「MSのAB買収は失敗する」

買収されましたが
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:02▼返信
>>1489
おめでとう!
良かったね!
内容は見ないフリすれば完全勝利になるもんな!
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:02▼返信
AI絵で白っぽいやつってなんなの?
自分でみて白っぽいなって思わないの?
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:02▼返信
任天堂は粉飾決算してダウンロード売り上げを過小報告してるから
本気出してないだけなんだが??
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:03▼返信
>>1488
豚さんにはぼったくられ自慢の利益率があるからセーフ
ほとんどお布施額を誇る狂信者と同じだけど本人が幸せならそれでいいんだろう
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:03▼返信
どっかの公正なんとか?が絶対阻止!とか息巻いたのに
いきなりあっさり終わったな
なんだったんだあれ
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:06▼返信
ダウンロード売り上げも含めればソニーの売り上げに勝てるんだガー

え?じゃ任天堂は2兆円も売り上げをちょろまかしてた犯罪企業ということになるが…
しかもその売り上げ分の税金も払わないから脱税もプラスだな
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:06▼返信
ソニーが本気出したら任天堂に部品が納入されなくなるよw
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:06▼返信
お?利益硬球惨敗は認めたぞ
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:07▼返信
ゲハでしか争い起きてないんだよなぁw
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:08▼返信
ハードへのソフト供給等は、遠くない将来、セガが超次世代機
『エルシディオン』で長年の夢(家庭用ゲーム機シェアNo,1)を実現
させる為の布石として行う戦略であり、言葉は悪いがゲーム業界を
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:08▼返信
※1490
100%買収はされないと息巻いていたのはどこのどなたやら
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:09▼返信
最近のABのゲームはボロボロだからな
CODだってMW3で何故かグラフィック劣化してるし
β遊んでたけどマジでつまらない
懐かしいマップ遊べるくらいしか褒めるとこない
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:10▼返信
×決定勢は日本には不要

Xboxとソニー製のXboxとで今まで通り協力してればいい
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:11▼返信
>>1467
デスループ出してた所ってその後出したレッドフォールで大爆死してるやんw
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:12▼返信
どっちの子会社になってもいいけど
任天堂のハードはなくなってほしいわ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:13▼返信
なんでswitch2の性能がXXSの15%って
箱を出してくるのかと思ってたけど
もしかしたらMSの子会社になるのは決定事項なのかもな
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:14▼返信
※1501
ならやらなきゃいいだけ
アホなの?
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:17▼返信
>>1495
豚はアホすぎるだろw
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:17▼返信
>>1494
え?FTCが挙げた条件全部呑むどころか
クラウド事業譲渡してEUの監視付きじゃんw
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:17▼返信
任天堂の来年度は激動の年になりそうだなwww
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:17▼返信
イギリス馬鹿はいつもの不味い飯でも食って黙ってろ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:19▼返信
※1506
予約済みだから一応遊ぶよ
引継ぎあるしストーリーも気になる
これでMWシリーズ終わってくれればCOD引退するけど
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:20▼返信
買収阻止出来なくてゴキブリが負けたのに
特に負けたとも認めないとこがほんと面の皮が厚い
買収なんて絶対出来ないとか延々と意味不明な理屈並べてたじゃんw
市場独占がどうだの独占禁止法がなんだのw
全部適当抜かしてただけという間抜けっぷりに
ほんましょーもないアホどもだわって感じw
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:21▼返信
豚さんコメント乞食するなら買収云々より任天堂の利益辺りでやったほうがいいよ
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:23▼返信
真っ当な条件で出来てないじゃんw買収
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:23▼返信
>>1399
多額の投資が出来るのは利益があるからだぞ?ユーザー還元もしてるしな
溜め込むだけなら誰でも出来る
今任天堂がソニーに歯が立たないのは10年前とかの投資が生きてるからだぞ

てか普通ユーザーが利益気にする意味がない
売上=シェア=企業規模だし
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:24▼返信
>>646
その自前のIPがなまくらだから任天堂が3兆円負けてんでしょうが
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:25▼返信
>>1413
全くユーザー還元してないのは任天堂やんwww
搾取しかしてないし
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:26▼返信
任天堂もいい迷惑だなw
どこと組む必要がないもの
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:27▼返信


任天堂ハード消滅まで秒読み段階だな

1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:28▼返信
>>1518
MSは欲しがってるらしいから行ってやれよw
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:28▼返信



対抗も何もSONYは勝ってるからなw任天堂が土下座で頼んで来たらPS5に「出させてやってもいいよ?」って感じ


1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:29▼返信
誰かぁ!任天堂を引き取ってくださーい!
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:29▼返信
ソニーは還元しないんだがー!って言ってる豚に聞きたいけど
任天堂はpsスターズみたいなことやってんの?
もう終わったけどPSコレクションとかもそうだし、フリプ並みにちゃんと毎月配布してるの?
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:29▼返信
ソニー「ノーセンキュー」
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:30▼返信
>>1432
日産もホンダも技術投資してるからw
自動車会社が6、7年間新型車一切出せません!
何て言ったらどうなると思う?w
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:30▼返信
任天堂はMSに拾われるかソニーに拾われるかの二択になってきたしな
まぁテンセントもあるか
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:30▼返信
>>1523
豚さんはユーザーへの還元が何を指すかすらわかってないと思うよ
下手すりゃ現金配るとかそういうの想像してる可能性すらある
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:31▼返信
本当にスイッチの次出るのかね
出てもスイッチのチップとか使い回ししそうな気がする
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:31▼返信
ソニーは勝ってるから任天堂が「どちらに付くのか」決めればいいだけw

敵になるならMSも任天堂も叩き潰す。それだけ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:32▼返信
>>1445
一回でいいから決算書見てみたら?w
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:32▼返信
最近はMSの無限のマネーがネタがじゃなくなりつつあるから気持ちはわからないでもないけどさw
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:32▼返信
※1519
いちおう25年3月までという言質はあるからw
カウントダウンを始めるのはもうちょっと先にしよう
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:33▼返信
任天堂はすぐ裏切るからな
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:33▼返信
>>792
任天堂はヤバイのが色々発覚してテンセントに10セントで買収されるよ
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:34▼返信
>>1475
最近MSとセガが仲いいのってもしかして...
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:34▼返信
𓃟が日刊ゲンダイと連動してて笑うw
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:34▼返信



実際「マリオ」とか「ピクミン」とか「カービィ」とか「ポケモン」なんてゲーパスとかゲームカタログで充分だと豚も思わん?w


1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:36▼返信
>>1528
ブランドしか価値がない任天堂的に世界一売れたハードのブランド取得のためにPS2を抜くまでスイッチで粘るつもりっていう分析があったね
ハード販売減速を加味するとあと3年くらいかかるんじゃないかって言われてたからその場合スイッチ後継機は2026年くらい?
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:37▼返信
>>1537
それはそうだな
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:37▼返信
>>1442
とんでもない侮辱やなw
こうやって全方面に喧嘩売るから任豚は嫌われるんだろうにw
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:38▼返信
任天堂のゲームは容量が少ないからゲーパスで気軽にダウンロードできていいと思うよ
人気出ることは保証するわ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:40▼返信
今までは外でswitch持ってたらキモいと後ろ指さされてたけど
スマホでマリオできるしな
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:40▼返信
>>874
SEKIROはフロムのIPやで
Aはパブリッシャーなだけ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:40▼返信
>>1531
IP腐らせてクソゲーばっかだしてるうちはネタだよw
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:41▼返信
>>1542
何ならスマホのほうが高性能だしな
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:41▼返信
ニシくん…
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:42▼返信
②逆粉飾決算
一方で、逆粉飾決算の場合は、「売上を計上しない又は減らす」「経費を増やす」といった操作です。
子会社から架空の売上ではなく架空の仕入れを計上する方法や、手持ちの在庫を意図的に隠して利益を減らす方法があります。

ニシ豚いわく任天堂はダウンロード売り上げを決算に計上してないんだっけ?
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:42▼返信
>>894
キャメロットは初期の開発で主だった開発者はクラップハンド作って逃げた
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:44▼返信
>>1538
自分も絶対そうだと思う
プライド高くて数字に凄い拘る任天堂のことだから
次世代機出すのも詰んでるしね
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:45▼返信
任天堂はスマホにポケモンの過去作だせば売れるんじゃね
まあandroidはアドバンスのエミュとか大量にあるからできないことは無いけど
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:45▼返信
>>1467
デスループは良作って程じゃねぇわ凡作だな
ここ数年のベセスダ製の中なら傑作だが
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:45▼返信
>>911
その結果がパクリゲーのガレキンかよwww
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:46▼返信
PS5って歴代PSの中で最速で売り上げ伸ばしてるんだけども
FF16も初週300万本売り上げてて当時3800万台のPS5で装着率1割超えて何で煽られるのか不思議で仕方がない
大体、ソニーのゲーム事業年間売り上げが3.6兆円、任天堂が1.6兆円だよ?

この円安の中、PS4並みの新型を1から普及させなきゃならない追う立場の任天堂
社会人が自分の収入で買うPS5に比べ、親が子供に買い与えるオモチャという立ち位置にある任天堂の方がずっと辛い立場だろうに任天堂ファンは何故ソニーを煽れるんだろう
それとも不安を紛らわしてるんかね
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:46▼返信
てか現状MSと任天堂足してもソニーの売上に届かないんだけどね
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:47▼返信
※1550
ハードから撤退したらソシャゲに進出かもな
今までと違って背水の陣、ちったあマジメにこさえるやろ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:47▼返信
利益¼には誰も歯が立たないな
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:48▼返信
>>927
3作ともIPはフロムやで
バンナムもAも海外でのパブリッシャーってだけ
日本国内じゃフロムが販売してる
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:48▼返信
>>934
日本じゃフロムがパブリッシングだよ
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:51▼返信
スーパーマリオワンダー、発売前にAmazonで14%オフ
名探偵ピカチュウといい、最近の任天堂出荷し過ぎじゃない?
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:52▼返信
思い返せば任天堂はファミコンの時代から性能不足の代名詞
アーケードゲームのあれもこれも劣化移植版しか出せない
ゲーム業界の門の前で勝手に商売してる的屋みたいなもんだからな
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:55▼返信
任天堂いらねーから持って帰ってくれない?
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:56▼返信
>>1559
カタチケ使うと5000円相当になるから豚さん理論だとDL版は発売前から23%引きになるのかな
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:56▼返信
任天堂がソニーの子会社になったら
任天堂のおかげでPS5は復活出来たんだとか言いそうwww
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:58▼返信
任天堂のゲームは
ポケカがほしいから買ってゲームは売られる
その程度の出来なんだよ
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:58▼返信
ハード事業を辞めるだけでいい ゲームの発展の足引っ張るのをいいかげん止めてくれ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:04▼返信
>>1553
豚は子供向けゲームを買わないけど売れてると
大喜びするような生き物だからなぁ
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:05▼返信
>>1100
Linuxネイティブで動作してるタイトルはLinuxの方が遥かにパフォーマンスがいい
この時点で仮にPC向けゲームOSがメジャーになった場合、MSの出る幕なんてないだろうな
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:05▼返信
任天堂ってあいかわらずバッテリー充電しないと死んでしまうってアナウンスしてるんだな
たぶん任天堂の方で半分のswitchが電源入れられてないって認識してるんだろう
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:08▼返信
>>1568
ソニーMSが月一起動してるユーザー数を発表してるのに任天堂だけ年一起動してるユーザー数を発表してるのは伊達じゃない
しかもそれで任天堂負けてるし
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:12▼返信
利益ガー
そら積極的に投資しなきゃ利益は増えるよねw
任天堂も何千億円かけてゲーム会社買収したら?

1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:12▼返信
>>1568
モンハンライズ飽きたら次に行かず放置
あつ森飽きたら次に行かず放置
煽り抜きに任天堂ハードってそういうもんだしな
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:16▼返信
>>1559
カートリッジの利権でナンボ儲けてるのか知らんけど流石に時代にそぐわないよな任天堂にとってもデメリットの方が大きいんじゃないか
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:17▼返信
※1502
Steam含むPCも否定してるから任天堂は四面楚歌だな
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:18▼返信
>>1570
任天堂は何千億円かけて社屋新築にします🥳
能天気で草も生えない
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:19▼返信
※1565
ゲーム以外の事業が増えてるから撤退も視野に入れてるだろうな
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:19▼返信
>>338
豚はそもそもの出発点がおかしい
この話の要点はゲーム業界にとって害悪でしかないMSをどうやったら抑え込めるか?だぞ
任天堂がどうしたら首位を奪えるかじゃない
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:20▼返信
>>1574
内製ゲームぼろっぼろでハードもソフトも外注頼みになってるのに今更開発棟新しくして何するんだろうな
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:20▼返信
>>343
わんさかやってるがな
で大体潰れてる
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:24▼返信
またゲハ老害集める記事かよ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:25▼返信
>>10
ゲハは老害
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:26▼返信
こういうアホがいるかぎりソニーは安泰やな
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:29▼返信
※1570
で、ソニーがバンジーに使った5000億は回収できそうなん?
今のところドブに捨てただけだが
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:32▼返信
>>1582
MSの10兆に比べりゃ楽勝じゃねえの?
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:34▼返信
>>1582
スタジオ手に入れたのにドブに捨てるとは?
ドブに捨てるってのは10兆賭けて社員に逃げられ目玉のIPも10年横マルチを約束し挙句EUクラウド権まで手放すくらいまで行かないと言わないと思うな
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:35▼返信
>>1582
ゼニマ(ベセスダ)なんて回収どころか赤字膨らんでるやろ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:37▼返信
豚さんはもうそろそろ他人に馬鹿にされる以外のコミュニケーション手段を覚えようか
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:38▼返信
>>1582
バンジーってディスティニーで結構収益高い優良なとこだぞw
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:40▼返信
フィナンシャル・タイムズが日本が任天堂を売却すべき理由について語る
社説で示唆されているように、マイクロソフトによる任天堂買収の可能性は、日本全体にとって信じられないほどの利益をもたらすことを示唆している。

↑日本のためにも任天堂は売っぱらうべきだね
全ゲーマーも賛成だろう
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:40▼返信
ゲハ脳って64とPSが生まれた時の絶滅危惧種だろ?
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:41▼返信
バンジーといえばマラソンは楽しみ続報はよ
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:41▼返信
>>1526
バンナムもありうると思う
IPを一番活かせそうだし、そもそも人気のマリオカートもスマブラも制作はバンナム
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:42▼返信
そもそも開発力の無い任天堂と組むメリット無いやん
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:42▼返信



誰が好き好んでNゾーンなんかと関わるの?z


1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:44▼返信
ぶーちゃんはマリオ購入して事前DLした?
俺は昨日購入して今DLしてるところ
因みに俺が購入したのはスパイダーマン2の方だよ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:45▼返信



任天堂と組むくらいならバンナムと組むだろw任天ゲーなんて作ってんのほとんどバンナムなんだからw


1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:45▼返信
やっとニンテンドースイッチにCD-ROMドライブが付いちゃうのか
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:45▼返信
>>1582
当時のバンジーの資産価値いくらだったの?
その資産価値に上乗せした分を回収出来れば黒字なんだけど
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:46▼返信
PS5全世界累計販売台数 4170万台突破(3ヶ月間で330万台増)
・パケ244億円(13.7%)
・デジタル1539億円(86.3%)
・アドオン(課金・DLC)2119億円
・その他ソフト164億円
・ネットワークサービス1245億円 ・PSN月間アクティブユーザー数は1億800万人(前年同期から500万人増加)
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:46▼返信
>>1589
馬鹿で愉快な豚ちゃんはもう絶滅した
今は日本語の怪しいアンソ活動botじみた奴が一晩中活動してたりする
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:46▼返信
>>1591
まぁ任天堂はバンナムと組むのが一番理想的かもな
その場合ハードとマルチ展開どうするのかって感じだが
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:47▼返信
>>1595
でもガンダムと言いブループロトコルといい
何で肝心の自分ところのゲームの出来がことごとくアレなんだろうか
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:48▼返信
>>1598
まあPSストアのランキング一位の常連が原神の時点でお察しだよなぁw
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:49▼返信
>>1598
PS5なんて所詮劣化PCだしな
ランキング上位なんて殆どオンラインゲームしかないし
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:50▼返信
ぶっちゃけ業界の癌である任天堂は買収されて然るべきだと思うのだがね
AB裁判の時のようにIPを荒らすMSにへこへこ頭を下げてたし吸収されるに相応しい関係性じゃないかな?
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:50▼返信
>>1602
スイカゲームがゼルダのDL販売数抜いたってな
2000万も売っててDL数100万前後ってカタチケブーストかけた上でDL率5%って本当に市場として終わってるぞ
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:51▼返信
【悲報】FFXVIのDLCガーとかほざいていた自称ゲーム論評家、今度は「アサクリミラージュの日本語版不具合はソニーのせいガー」

[Twitter com Sara@ゲーム論評 @mig60_net]
ソニーはUbiに仕様変更で発生した費用を補填しろよ…。諸悪の根源は本体側なんだから。
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:52▼返信
学校帰りの豚さんがパパのパソコン使わしてもらいながらゲハ活動始めたかな?
早く色々書き込まないとママからご飯に呼ばれちゃうぞ
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:53▼返信
【超絶悲報】元SCEで現セガ副社長の内海氏、任天堂の裏切りでSFC用PlayStationがご破算になった後セガにも話を持ちかけたが門前払いだった事を明らかに
内海:現在私が所属するセガとは、その時期(編注:任天堂から一方的に契約を破棄されるも、これと法廷で争うことはせず独自にやれないか模索する方向で進めると決まった辺り)から接点があります。同じコンソールに挑戦していたセガを調べて、久夛良木さんを引っ張って一緒にセガにアポをとって共同プラットフォームを模索すべく訪問したりもしましたが、当時は「今からは無理ですね」と門前払いでした。
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:53▼返信
ティアキンLD数スイカに抜かれたのかよ草
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:54▼返信
北米人気ゲームサービスランキング
1位 PlayStation Plus - 41%
2位 Amazon Prime/Luna - 39%
3位 Xbox Game Pass - 37%
3位 Google Play Pass - 37%
5位 Netflix Games - 33%
6位 Nintendo Switch Online - 32%←底辺と組む理由?
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:54▼返信
>>1603
そんな劣化PC以下のゲーミングPCで遊んでる人達に失礼だろ
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:54▼返信
>>1609
DL数だわww
面白すぎて間違えた
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:58▼返信
イーショップDLランキング(10月16日現在) 
1位スイカゲーム
2位マリオワンダー←天下のマリオがスイカにボロ負けw
3位人生ゲーム
4位帰ってきた名探偵ピカチュウ←ゲオで買取価格800円
5位Vampire Survivors←価格499円
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:58▼返信
明らかにマイクソサイドにいるであろう任天堂と組めと?アクブリ買収に即承認した時点で任天堂はマイクソ側だろうがよ。こいつの危惧するマイクソの買収に加担してるのが任天堂だろ!
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:59▼返信
俺はPS世代なので任天堂とか最悪なんすけど
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:59▼返信
>>1610
ソフト売上 メーカー別ランキング
1位 任天堂    6,196,808
2位 ポケモン    952,390
5位 マイクロソフト 350,831

14位 ソニー      145,525
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:59▼返信
PSストアにマリオ置かれてもやらないんだけどね
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:01▼返信
マイクロソフトに買われぐらいなら
ソニーに買われた方が任天堂のためになるか
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:01▼返信
>>1616
どこの国のランキングなんですかねー?中国?
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:01▼返信
SIE 1Q売上 7718億円(ゲーム事業のみ)
任天堂 1Q売上 4613億円(ティアキン、マリオ映画込み)
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:01▼返信
>>1616
それで2兆も負けれるんだから大したもんだよな
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:02▼返信
ABのゲームがどこへ移ろうが任天堂の機器では出てないから関係ないし、
むしろ昨今の独占防止の某契約で任天堂のゲーム機にも出す契約結んだからWINWINなんだよなぁ
MSとSIEは競合する路線だが任天堂は競合してないし。
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:03▼返信
>>1616
なんでその結果が任天堂の減収減益なの?
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:04▼返信
[決算比較]家庭用ゲーム機プラットフォーマーの決算が出揃う。SIEが任天堂に売上高2兆円以上の差を付け圧勝、2023年1-3月の売上高はSIE>MS>任天堂に
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:04▼返信
豚さんが任天堂を誉めれば誉めるほど「なのに通期で減少予想」のダメージが増大していく
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:06▼返信
ニシ「任天堂は負けてない!逃げるな卑怯者!!」
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:07▼返信
俺は任天堂がゲームにハマる入り口だった。64のスマブラやドンキーコングが小学生の頃流行ってて友達の家で遊んだのがキッカケで64やGCを誕プレやクリプレで買ってもらい遊んでたが中学生ぐらいになるとオープンワールドやレースゲームにハマりよりそのジャンルが多かったプレステに移行した。
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:07▼返信
まーた豚から逮捕者出るのか
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:08▼返信
俺は最初から家にあるのはPS2だった
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:10▼返信
>>1622
それ他プラットホームからするとマジで迷惑な契約なんだよ...
単純に任天堂ハードでも出しますという契約ならまだしも他ハードと同発、同品質を約束された契約だから他ハードが任天堂機に無理矢理合わせたクオリティになる可能性あるからな
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:12▼返信
任天堂にメリット無いな
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:13▼返信
MSはさっさと任天堂買収してくれ
業界の発展を妨げる邪魔者は一塊になってくれ
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:14▼返信
なんかMSの横暴を止めるべきだと言ってるがそれをできなかったのがお宅のCMAやろがい
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:15▼返信
初代プレステから30年弱
若い人たちには、FF7を親の敵の様に憎んでいる高齢独身のブタがどれほど奇妙に見えるだろうか
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:18▼返信
PS信者の俺からすれば任天堂買収には賛成だがw
任天堂が買収されれば任天堂は夢の高性能ハードを手に入れられてMSは弱味のファーストに任天堂IP加えられるんだからウィンウィンだろ?w
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:20▼返信
>>1634
FF7ですら昔のカクカクポリゴンゲームって認識だからね
リメイクで初めて触るわ
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:21▼返信
任天堂がニシくんから巻き上げた金はソニーとMSどちらかが有効に活用したるさかい
安心してくれやす
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:21▼返信
任天堂のゲームとしてIPを残したいなら高性能ハードを持つ会社に吸収される方が良いんだけどね
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:24▼返信
任天堂買収したとしてMSが任天堂ユーザーをターゲットとした値段のハードを出してくれるかどうかだな
MSは次世代機もポテト商法続けるかも不透明だし
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:26▼返信



MSが任天堂買収してマリオ、ゼルダ、ポケモンをゲーパスに出したらレッドフォール並の糞ゲーでMSが宮本、青沼、高橋、古川をレイオフしてから回復の見込みが無いままゲーム事業から撤退してくれるのが最高のシナリオ


1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:30▼返信
PSが誕生した理由を知らねぇのか
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:31▼返信
>>1616
まーた任天堂販売株式会社(元ジェスネット)の加護内のファミ通売り上げランキングかよ
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:31▼返信
ノーという答えを受け入れることが出来ないストーカーって例えいいなw
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:34▼返信
※1641
オッサンの俺でさえ伝説でしか知らんちゅうのw
現役で見てたのはそれこそアラカンあたりか
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:35▼返信
「PlayStationとSonyの合併」と平気で書くゲームブログとかwww
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:39▼返信
ニシくんの性能コンプ見ると本当はPS5でマリオやポケモンやりたかったのがよくわかるからなwww
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:45▼返信
MSの何が脅威なのかわからん
WoWもHSもOW2もそれほど流行ってないだろ
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:53▼返信
>>678
豚が企業活動を子どものお小遣いをどう使うか程度でしか捉えられていないことがよく分かるコメントだな
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:56▼返信
>>1639
そのうえ日本軽視だからなw
ローカライズも杜撰だし
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:57▼返信
>>1631
ソニーにメリットないんだわw
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:57▼返信
MSは放置しておくと消費者無視した糞みたいな事を平気でやるから
ソニーと任天堂で組んで抑止する必要があるって意見だろ
企業も大きくなりすぎると市民にとって脅威だわ 
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:59▼返信
>>1644
出た年寄りイキリ。その上無知。年月が経てば事実が無くなるとでも思っているのか。
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:03▼返信
>>1568
俺もここ数年Switchなんか触ってねえわw
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:11▼返信
ゴキくんの任天堂クレクレ見ると本当はPS5でマリオやポケモンやりたかったのがよくわかるからなwww
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:13▼返信
>>1654
お前の目ん玉腐ってんのか?
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:14▼返信
※1647
あっちじゃ人気なのかね
正直ピンとこない
それにSONYとMSなら高スペックで同じ方向性だけど
任天堂は低スペックで独自路線だろうに・・・批判じゃなくてそれで成功してる
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:16▼返信
場合によっては任天堂が全部倒すやろ
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:20▼返信
>>1657
最下位なのに?
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:22▼返信
※1657
任天堂の勝利は無い
そして、場合によっては任天堂が消し飛ぶ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:24▼返信
>>1642
加護外の売り上げ入れたらソニーが勝つか、差が縮まると思ってんの?
日本にソニーの方が売れてる店とか有るか?
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:25▼返信
>>1603
CSとして凄い優秀だから劣化pcじゃないよ
あとソフト圧倒的に売れてるのもpsだが、課金売上がエグいのもpsって知ってる?
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:26▼返信
>>1654
アストロボットやラチェクラあるから
マリオはいらない🤗www
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:26▼返信
>>1616
何で豚はすぐバレる嘘つくの?
韓国人の国民性?
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:29▼返信
>>1660
閉店してる店舗や駐車場のファミ通w
しかもマルチだと普及台数とDL比率考慮したら完全に国内でもswitchボロ負けだよ
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:30▼返信
マリオをPS5で出したら売れずに、一辺にブランド壊れる
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:32▼返信
※1665
それでも別に困らんからなあ

ポケモンも、今ではマーチャンダイジングがメインでゲームが副業みたいなもんだし
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:32▼返信
やなこった
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:33▼返信
>>1665
任天堂って印が入ってないと買わない宗教団体だしな
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:36▼返信
>>1668
だからスマホで任天堂爆死してるしな
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:38▼返信
今になって思えばスマブラにクラウドとかよく出したな 任天堂ハードにも出てるとはいえプレステの宣伝みたいなもんだし
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:38▼返信
ソニーさん着々とゲーム事業を整理w
SIEのファースト&セカンド 2023
Bungie社員レイオフ PixelOpus閉鎖
Deviation Games開発中タイトルキャンセル
社員90%レイオフ(創設者の一人は去年退社済)
Final Strike Games3年開発していたSFシューターをキャンセル社員40%レイオフ
Naughty Dog数年開発したラスアスマルチを開発小社員レイオフ 十時社長PSの終活?
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:40▼返信
>>1144
DLじゃないよ
全体的な売上が五分だって言われたんだよ
DLは圧倒的にPSだよ
五分なわけ無いじゃん
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:44▼返信
任天堂はMSにやるよ
マリオもポケモンもゼルダも興味ないし
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:45▼返信
【任天堂ランキング外www】日本経済を牽引する企業「ソニー」

 日本代表の経営者20人は日本企業の未来をどう見ているのだろうか。
 アサヒグループホールディングス・東京エレクトロン・旭化成・富士フイルム・日本電産・東京海上日動火災保険・TDK・ANAホールディングス・セコム・ニトリ・三菱地所など、歴史を作ってきた経営者20人が口を揃えて社名を挙げた日本企業がある。「ソニーグループ」(以下ソニー)だ。
1位ソニー2位ダイキン、3位トヨタ4位信越化学
5位伊藤忠6位富士フイルム7位東京エレクトロン
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:45▼返信
>>1670
ソニーは独占ばかりとか豚は言うけど実は任天堂が圧倒的に独占してるからな
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:46▼返信
ソニーが任天堂のIP抜き取ってポイ捨てするくらいなら役立ちそうだけど2兆円差だしなぁ
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:47▼返信
>>1674
日本代表の経営者の意見では任天堂が経済を牽引することはありえないらしいwww
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:47▼返信
>>1671
そうやって妄想してる間にどんどんソニーに置いていかれてるって気付けよw
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:47▼返信
実際エミュでサムネのできるんだよねスイッチ割れてるから
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:48▼返信
協力?
ここに書き込まれる任天堂信者の妄言を見りゃ一発でそういう気なんか消え失せるやろ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:48▼返信
>>1675
Switchの独占ってシレン?桃鉄?
カスみたいなゲームしか知らないんだけどw
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:49▼返信
Switchのいいところは発売2周間前から無料でダウンロードできることだけだろ?
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:51▼返信
やめろ
マリオも別にやりたくないし任天堂はキチガイ隔離所として必要だわ
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:53▼返信
なるほど任天堂のセキュリティのユルさも嫌われる要因になりうるな
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:53▼返信
>>1664
閉店してる店舗や駐車場入れたら何で任天堂有利?
どっちも0本だろw 駐車場でゲーム売ってる動画見せて
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:54▼返信
>>1681
そういうことじゃなくて自分達のIP関係を絶対よそに出さないってこと
任天堂はそれやったらブランド崩壊するからなw任天堂という宗教ブランドよ
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:55▼返信
MSはソニーに勝ちたい一心なのはわかるけど繰り返した買収の先が見えてこない
ゲーム会社なんだからもっと作品で殴ってくりゃ良いのに開発がいたずらに長くなってて出てきてもクソゲー
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 20:08▼返信
>>1602
ロード オブ ザ フォールン
とスパイダーマン2が一位じゃん嘘吐き😡
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 20:08▼返信
>>1654
豚は言悔はすぐ真似するからわかりやすいなwww
1690.投稿日:2023年10月16日 20:12▼返信
このコメントは削除されました。
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 20:15▼返信
>>1315
壊れて買い替えてるのとロシアに送られてるだけだから一向にユニークユーザー増えなくて笑うわ
マジでCSの出荷台数の意味を失わせた戦犯だな任天堂
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 20:16▼返信
糞箱の方だろ終わりかけてんのw
どんだけPS5と糞箱が差ついてると思ってんだ
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 20:17▼返信
>>1
海外ではXbox売れてるんやろうけど日本ではゲーミングPCのがいいんすよ
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 20:24▼返信
海外でも一番売れてんのはPS5です
糞箱でもゲーミングPCでもなく
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 20:27▼返信
>>1685
じゃなくて指標にするのがアホって話しだよ
これくらい理解しろ
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 20:32▼返信
どんだけ自社IPで情弱騙して本体水増ししても
サードが売れる環境作れてない時点で任天堂はプラットフォーマーとして失格だよ
さっさとハード事業降りてくれるなら歓迎するぞ?
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 20:42▼返信
Unity税が来年1月から始まるから
任天堂は年内でソフト発売はほぼ終わりだよ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 20:44▼返信
今の任天堂は中国の上層部にも嫌われてるからな
任天堂はロシアに製品を密輸してたけど
そのロシアがウクライナに有る中国向けの食料庫をミサイル爆破しちゃったからね
その失態でロシアと中国は友好関係が破綻
ロシアと密になってた任天堂も中国から切られた
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 20:49▼返信
ソニーは早く任天堂の子会社になったほうがいい
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 20:55▼返信
>>1699
最下位堂が何いってんの?
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 21:00▼返信
XBOXがシェア1位みたいな勘違いな記事やな
PS5が世界シェア5割超えてるのに
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 21:01▼返信
もう任天堂はMSかソニーの子会社になるしか道がないんだよ
できればMSに行ってくれ
やりたいゲームないからw
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 21:02▼返信
Nゾーンに関わると滅ぶから
誰も欲しがらないと思う
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 21:04▼返信
任天堂はもうポケカのオマケで600円で買い取りされるようなゲームしか作れないんだよ
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 21:05▼返信
ぶーちゃん象マリオ買うんだよな?w
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 21:30▼返信
>>1657
1番無くなりそうなのに…
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 21:49▼返信
任天堂がPSにソフト出せば最強だけど、まあやらないよね。
まずは高スペ機種開発に慣れて貰わんと。
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 21:53▼返信
>>1566
こうハッキリと書かれるとその生態の異常さが浮き彫りになるな
普通に怖いんだが
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 21:57▼返信
SIEからすれば獅子身中の虫となるだけなのに候補にすらならないな
寧ろMSと組ませた方が足枷になるだろ
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 21:59▼返信
任天堂「うちらが裏切ったからPSシリーズが生まれたんだろ。ソニーは任天堂に感謝しろ!」
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 22:02▼返信
>>1590
確かに楽しみ
そしてもしかするとスペゴリよりも箱ユーザーが遊ぶかもしれないタイトルだな
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 22:13▼返信
そんなことより知育ゲーム買ってね
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 22:16▼返信
>>1701
違う違う
ゲーム業界にとって害悪でしかないMSがこの買収を皮切りに色んな買収成立させたりしてPSを圧迫するような事態は回避しなくちゃいけないと思ってる人が
今のうちにMSを手っ取り早く叩き潰すには任天堂を利用しようって話でしかない
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 22:22▼返信
>>1631
ハート連打きも
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 22:34▼返信
どんだけサードデジタル売上高総額計上で情弱騙して売上高水増ししても
利益が出る環境作れてない時点でSIEはプラットフォーマーとして失格だよ
さっさとハード事業降りてくれるなら歓迎するぞ?
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 22:44▼返信
ああクッソ!ゴキブリども!!
どこまでもバカにしあがって!!
肛門が熱い!!!
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 22:45▼返信
宮本様の胸に抱かれて眠りたい
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 22:46▼返信
※1701
そう
そもそも箱SなんてシェアがPS5の半分以下なのに
ソニーがMSに対抗ってのがおかしい話
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 22:47▼返信
ゴキちゃん
俺たちの体はどうなる?
生きたまま体が朽ちていく俺たちの気持ちがわかる?
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 22:55▼返信
MとNの法則
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 22:56▼返信
MSに任天堂買収されるぐらいなら国内企業同士のソニーに協力しろや、とは思うけど
任天堂がソニーに協力するとかありえねぇしな
一度裏切ってる手前、頭下げるなんてプライドが許さんだろう
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 23:02▼返信
任天堂はAppleと組むべき
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 23:04▼返信
¼しか利益のない相手に頭下げろとかどこまでお目出てー( -_・)?だか
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 23:04▼返信
祖に新さあお前らの脳内は一年中祭りか?
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 23:10▼返信
任天堂はあちこちで嫌われたツケが回ってきたね

新ハード出るかなあ
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 23:37▼返信
ゴキちゃん
俺たちの惨めな気持ちがまだわからないの?
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 23:38▼返信
任天堂はMSと提携してXSSのOEM品を出せばいい
次世代ハード問題はこれで解決
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 00:05▼返信
とりあえずTegra239は間違いなく今年中に御披露目されるからな
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 00:47▼返信
これは名案だわ
ニシくんが欲しいのは任天堂のロゴが入ったPSだから
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 00:47▼返信
>>1661
PSストアのランキング一位の常連が原神の時点でお察しだろ
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 01:02▼返信
ゲハが現実豚w
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 01:30▼返信
Xboxが任天堂を買収したいという不穏なメールで明らかになったように、Microsoftはノーという答えを受け入れない不気味なストーカーであることが明らかになりましたが、彼らはどちらかというと敬意を持った競争相手のように見えます。

言い得て妙だな
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 03:11▼返信
また途中で仲違いすると思う
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 05:06▼返信
>>1715
クズがファースト率88.8%とゾロ目創作って遊んでたところでたかが知れてるわwそこに10%足そうがだからどうした?wそれにしたってまるで勝ってねえよw
虫けらがw
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 05:08▼返信
>>1723
その利益率を崩せないから任天堂は新ハードを出すという1歩すら踏み出せず、為替無視でおままごとに逃げてるわけなw
現実の世界を生きられない任天堂はやはり豚の素だぜw
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 05:13▼返信
>>1601
任天堂の場合粉飾自社買いするからだなw
任天堂は売れるか売れないかのギャンブルをするような心臓はないw
仕込みの八百長に決まってんだろw
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 05:18▼返信
>>1730
泣きながら、原神ガーw
まあウマやらドッカンやらが配信されてりゃそれらが来るだろwそこら辺はソシャゲであろうがどこであろうが変わらんw原神が上なのは原神より上のランキングのタイトルがPSで配信されていないからだよw
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 05:22▼返信
>>1660
公正取引委員会の資料でバレてるやんw
中国wロシアwから違法DLさせてもDL互角w任天堂がいくら招集かけてもPSの地域の1角も崩せてないw
誤魔化せない資料だとそれw
所詮はいくら嘘つこうが誰も咎めないし、罰金もなしwそもそも広告費という賄賂貰わねえとたちまち死ぬ輩が媚び売ってる姿でしかないw
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 05:26▼返信
>>1617
まあそれが本当の話なんだわなw任天堂が本物ならかろうじて他社に出してるソシャゲで片鱗見せてないとおかしいw
少なくとも任天堂がSONYに引っ張ってこれる金づるなんかいねえw金出さないくせにイキってるゴミしかおらんw
そのまま任天堂ごと焼却炉にぽいや🤭w
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 05:27▼返信
>>1630
上手く言い逃れて任天堂には出さんだろwMSならSwitchをどうにか出来るとか思い上がりも良い所よw
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 05:31▼返信
>>1633
クラウド売らせたぞw
何もやってないのは時間かせぎもしないうちにホイホイ承認しちゃった間抜け共じゃねえのか?w
守らなかった場合買収を取り消すみたいなルールも決めねーでwMS信用するとかキチガイレベルw
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 05:35▼返信
>>1635
実態がない任天堂を取り込もうとかお前の程度もたかが知れてるわ。
どうにかできるなら任天堂のソシャゲ会社ランキングはもうちょっとマシになってるよw
CSの知名度があっても実力はあの程度未満w所詮は自社ハード内限定で手品してるだけwww
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 05:37▼返信
>>1639
お前馬鹿だなあ?今まで何を見てたんだ?
MSは食った後の糞にお伺いするような会社じゃねえw
約束など無視!リストラの嵐極!よw
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 05:42▼返信
>>1640
ボーナスもらったら辞めるのつい先日見たと思うけど?w
MSなら宮本クビに出来るんだよなw
クビにされた腹いせでいくら宮本が今更任天堂の不正バラしてもMSの手でとっくのとうにそのスタジオは解散させられてなあw
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 05:45▼返信
>>1651
任天堂というクズがおっては逆に自由に動けんよw
無能な相反する動きする頭はいらないw
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 05:48▼返信
>>1654
君は自己を過大評価しすぎだ┐(´д`)┌ヤレヤレ
能無し、金なし、愛もなし!クズ!
そんなクズが引く手あまたなわけなかろうw
ただの有害粗大ごみよw
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 05:50▼返信
>>1656
おままごとでなw
任天堂が社運賭けて1代決戦に挑む甲斐性なんかねえよw
そんな立派な会社ならもう潰れてるわ雑魚会社だものw
嘘と八百長w最初から全て台本通りの勝負wwww
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 05:55▼返信
>>1670
忘れてもらっちゃ困るけどスマブラ第1弾はペルソナのジョーカーだからw
どれだけ任天堂執念深くPSのIP付け狙ってるのかがわかるエピソードじゃよw
独占してる女神転生のキャラ出せやw
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 05:58▼返信
>>1676
ドラゴンボールのミスターサタンを純粋に戦力として数えるレベルw
純粋ブウに直接!殴りかかれ!サタン!w
当てにはせんよw
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 06:01▼返信
>>1687
SONYが使うからガンダムバエルつえーーなのにMSがそれ引っ張っていってもな?
ただの並ガンダムよw
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 06:03▼返信
>>1729
なあ?お前は役立たずのペストキャリアに餌やる阿呆なの?
全匹焼却処分1択
ペストキャリアに聞くことなし!滅びろ
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 06:05▼返信
独自で行ってほしいわ
片方がポリコレだったら逃げ出すから
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 07:32▼返信
どんだけ高性能でも携帯“も”できなきゃ意味ねーんだよゲーム機はな
そしてもうまもなくNVIDIAの本気が見れるであろう
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 08:43▼返信
組まなきゃ勝てんほどの奴じゃないだろ
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:32▼返信
ただのソニー信者やんけ
任天堂とMS組むほうがまだ現実的だと思うわ
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:39▼返信
Nintendoはユリアかぐや姫モテモテ過ぎ
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:51▼返信
>>1748
スマブラ第一弾はソニックとスネークです
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 13:28▼返信
これも一つの意見ではあると思うが、ゲハ戦争している両サイド信者達のこの発狂具合の反応を見ればわかると思う
絶対に実現できやしないし、実現したら確実に暴動が起きると
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 15:14▼返信
プラットフォームやってる会社にそれやめてコンテンツだけどっかに提供する会社になれってのは
ウクライナにもう降伏してロシアの一部になってしまえ言うのと同じやで
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 15:21▼返信
Microsoft対Appleやろ
なんでソニーと任天堂なんよ?
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 16:24▼返信
心配するなって
任天堂はMSが引き取ってくれるさw
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 16:33▼返信
そしてSIEはテンセントに売却決定済み
近年の中国メーカーとPSの蜜月とも合致する
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 18:39▼返信
xBOXは土俵にすら立ってないってどういう意味ですか❓❓
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 09:10▼返信
任天堂スイッチ最近不具合多くない?
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:04▼返信
昔はそう思ったけど、もうここまで別の物作ってるなら必要無いと思った
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:37▼返信
SCEもSIEもスタジオ閉鎖しまくりだろ
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 03:16▼返信
実際PS5でポケモンやれるならそれに越したことはないんだよな......
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 09:55▼返信
英語圏以外はXBOXも使い難いですよ。
360の時カスタマーが頼りなくて参りました。
ただ360は赤ランプ無しの4GBで今もたまにオフでゲームしてます。
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:59▼返信
>>1767
今まで登場した全地方の行き来自由や、全ポケモンを捕まえられるオープンワールドゲームとかになったら、いろんな意味で最高だと思うが、現実は厳しいと思うな
コメント欄で察するに余りあるレベルで、拒絶反応がすごすぎるから
1770.ネロ投稿日:2023年11月01日 11:40▼返信
僕らが手を組めば勝てない相手なんていないんだぜ🦄
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 19:59▼返信
そもそも対抗する必要がない

直近のコメント数ランキング