• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【悲報】岸田総理、『増税メガネ』『増税クソメガネ』から更に進化 『増税クソレーシック』と呼ばれてしまう・・・

【増税クソメガネ】岸田首相がスーパーを視察「確かに高い!対策しなきゃ」





岸田首相、所信演説で減税意欲表明へ=所得税念頭、党税調に検討指示 - ライブドアニュース

kyuokww


記事によると



 岸田文雄首相が23日に行う所信表明演説で、税収増を国民に還元するため、一時的な減税への意欲を表明することが分かった。

 物価高などに関する総合経済対策を取りまとめる政府与党政策懇談会に自民、公明両党の税制調査会長を参加させ、検討を指示する意向を明らかにする見通し。


所得税減税を念頭に、世論の動向を見定める方針とみられ、「デフレ完全脱却のための一時的緩和措置」などと言及するという。





以下、全文を読む

この記事への反応

   
一時的な緩和措置ばっかりやるから、
インボイスみたいな歪んだ制度が出来るんですよね


一時的って。。

私は岸田文雄という総理大臣の自国民に対する接し方には
「サディズム」を感じます。
国民が痛がったり苦しんだりする姿を見て悦びを感じているかのよう。
支配層以外の「国民が喜ぶ」ような政策は、
意地でもやらないと決めているかのよう。幕府の暴君。


口では「物価高騰」が問題だと言いながら、
消費税を減税するどころか「インボイス」で課税強化。
そして「食」の安全保障が重要と言いながら
酪農家に「減産」を要求し過去10年で最多の倒産を引き起こし、
子どもをダシにしながら「子ども食堂」の数は右肩上がり。
これが岸田自民党政権。諸悪の根源だ。


実施してから言え


増税は検討する間もなく
あっという間に決めるのに
減税は検討で、しかも「一時的」かよ!!
増税やめてくれよ!!



B0CJRFZYDN
赤坂アカ×横槍メンゴ(著)(2023-11-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません



4088836758
遠藤 達哉(著)(2023-10-04T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0





コメント(360件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:30▼返信
今日の仕事リスト
13:30 自民党幹部とミーティング。統一騒動の現状報告を受ける。いつまでも沈静化しないことを叱責する。泣き出したところで説教はやめにし、今後の対応を指示。レスバ要員としてJNSC会員30人を調達。
15:00 日本の信者向けの壺売上の入金を確認。
以上。
週に一度こんな感じで働くだけなんだが、暇すぎるってのも案外辛いわw
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:30▼返信
駄目だこりゃ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:30▼返信
噓つき銭ゲバ眼鏡は信用できない
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:31▼返信
お前もう総理降りろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:31▼返信
嘘松
6.投稿日:2023年10月18日 10:32▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:32▼返信


  注視して検討だ

  即決と決断で

👁
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:32▼返信
※イケメンに限る
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:32▼返信
減税のためにいったん増税します!!!!!!!!!!!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:33▼返信
ここまで悪評広まったら次の選挙はボロボロだな自民党
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:33▼返信
それより辞任して
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:33▼返信
選挙のためのまやかしとハッキリしているな
馬鹿にし過ぎでしょ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:33▼返信
イッポススンデニホサガル
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:34▼返信
(´・ω・`)家畜共がうるさいからパンの耳を一欠片くれてやろう
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:34▼返信
検討しました 消費税20%にします
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:34▼返信
たしかに肉と野菜は値上がりしてる 
よし!
イスラエルに支援だ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:35▼返信
国民もってくれよ!
消費税98%だー!
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:35▼返信
ただしお前は除く
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:35▼返信
減税詐欺メガネ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:35▼返信
さぁ無に還ろう
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:35▼返信
まあ自民党選んでるんだからしょうがないわな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:35▼返信
まぁ投資家に特区作るから投資下さい!って河原乞食を願うより増税の方が収入は増えるけどさ
円安の原因である無駄遣いをやめろ今すぐ
具体的にいうと予備費の中身を会計検査院に精査させろよこのスネイル野郎
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:36▼返信
消費税以外ロクに税金払ってない奴が発狂してるのは滑稽
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:36▼返信
スーパーに視察してもへぇ~みたいな感じやもんな
世間とずれまくってる
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:36▼返信
>>15
既に19%になりそう定期
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:36▼返信
インボイスってどうなったの
増税クソメガネ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:36▼返信
国で一番最後に物価高に気付いたオッサン
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:36▼返信
岸田の「検討」ってのは「絶対にやらない」と同義だからな。
増税や軍拡、外国へのばら撒きは検討もせずにいきなりやるくせにな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:36▼返信
増税増税増税減税増税…
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:37▼返信
>>25
あーイクイク!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:37▼返信
犯罪者税でも新設しろよ。後メガネ税もな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:37▼返信
検討するだけ
こいつはそういう無能の実績だけは信頼出来る
絶対やらないよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:37▼返信
解散前に口走って
解散後はほったらかしだな定期
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:37▼返信
景気対策の為に消費税UPを。それを原資に革新的な政策を電通とパソナに丸投げして行う
好景気の歌作曲したりノボリとか立てるのに数兆円は必要になるし
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:37▼返信
減税をするために増税をします!
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:37▼返信
山本太郎がネットも通じて若者にも分かりやすく論破してるからもうダメだな
あいつが正しいかは分からんが批判してる内容は根拠があって岸田は反応できてない
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:38▼返信
>>31
メガネっ娘減るからそれはだめ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:38▼返信
どうせ給付金とかにするからまた企業の会計や事務方が混乱するんだろうな
減税をタブー化して政権の機能を奪っている財務省は一度解体すべき
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:38▼返信
まだ増税してないだろガイジは?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:38▼返信
これに騙されて投票するバカが多いのが問題
当選した後はなに食わぬ顔で増税
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:39▼返信
選挙時媚びメガネ~
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:39▼返信
岸田「ふん!バカめ!!」
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:39▼返信
>>26
インボイス導入したぞ
近場のコンビニとかでインボイス払ってますって張り紙貼られてたりする
インボイス払ってないと値段はその分値上げされると思われる
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:40▼返信
創価党あたりが自分の信者の老人共に金を配るよう指示して終わり
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:40▼返信
投票行くかー絶対コイツを消し去る為に
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:40▼返信
下級国民一揆
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:40▼返信
自民党政治の末路
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:40▼返信
税の還元っていうけど、 
水が飲める電気が使える道が綺麗図書館が使える学校に通える警察がいる消防がある

っていうのが還元だからね
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:40▼返信
次の選挙では大負けするよ 間違いなく
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:41▼返信
敗北者に死を
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:41▼返信
増税しても世界に金ばらまいたりするだけだからな
日本国民に全然還元しないのはなぁぜなぁぜ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:41▼返信
正直コイツが総理になってからよりは、民主党時代の方がまだまし。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:42▼返信
増税クソメガネ『消費税50%にするぇ〜!』
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:42▼返信
>>36根拠があっても道理がないぜ。 
甘々勘定に甘々な論理でダメだなこの国
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:42▼返信
あの時仕留めておけば良かったものを
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:42▼返信
検討士の力の見せ所やね
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:42▼返信
>>51
ばら撒いてるのは日本では使えん外資金だからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:43▼返信
選挙前だもんな
大ボラ吹き野郎が
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:43▼返信
 はよ
  円高戻せ  
   自作PC安く組みたいんじゃ
🖥
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:43▼返信
>>48
増税分はその辺につかわれてないけどな。
壺と外国にばら撒きしてるだけで
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:43▼返信
減税というか所得の壁の上限を上げるだけでいいでしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:43▼返信
自民党の発言はビッグモーターと同レベル
いかに欺いて税金を利権団体に泥棒させるかしか考えてない
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:44▼返信
意欲を表明

aho
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:44▼返信
コイツ買い物しねーの?こどおじが
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:44▼返信
自衛隊の待遇良くなってきたから税金じゃぶじゃぶつかってな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:44▼返信
※60
じゃあなんのための増税なの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:44▼返信
選挙に影響力が有るのは企業や組織への忖度だからね
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:45▼返信
金余ってるのバレたくないから一時的に減税のフリしてるだけなのにな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:45▼返信
買い物なんか嫁任せで、値段知らないのに値段上がったと言う
増税メガネ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:45▼返信
>>60
外国のばらまきは円借款とかだから違くない? 
つぼはしらんけど。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:46▼返信
令和の豊臣
はよくたばれサル!
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:47▼返信
嘘つきクソメガネだからね ニッコリ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:48▼返信
なんか、所得減税は来年1月の通常国会まで待たなくてはいけないから、即効性がないと渋ってる勢力があるみたい。
即効性ならガソリン税の「トリガー条項」解除すればいいやんけ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:48▼返信
この馬鹿は減税の意味を理解してねえな
消費を促して景気を回復し将来を安心させる為だろうが
一時的という言葉を使ったら将来の不安が残って消費に歯止めが掛かるだろボケ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:49▼返信
安倍も酷かったけど安倍よりも酷い
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:49▼返信
一生検討してろクソメガネ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:49▼返信
次の山上2号まだー?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:50▼返信
集りに撒く体裁作りのためばかりに金を使うな
国民に対して誇れる使い方をしろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:50▼返信
>>52
野ブ田(財務真理教出身)
「消費税10%を出した私を支持してくれてありがとう😊今後もミンスを応援してね」
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:51▼返信
サイコパスやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:51▼返信
減税を検討するから増税だ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:51▼返信
信用できないので支持しません
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:51▼返信
増税してないのにひどい言われよう
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:51▼返信
>>82
誰なら信用できる?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:52▼返信
増税と減税に面倒くせぇー
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:52▼返信
特権階級のみの減税やな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:52▼返信
お前ら相変わらず何でも反対だなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:52▼返信
増税クソメガネ遂に詐欺にも手を染めたのか
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:53▼返信
食料品店の視察に行ったなら軽減税率の引き下げしてほしい
3%ぐらいにできないの
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:53▼返信
嘘つき増税クソメガネがこう言うなら逆に増税するってことか
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:53▼返信
>>1
キチガイ左翼の巣窟自民党
なお、公明党からがん細胞が転移した模様
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:54▼返信
増税しまくってるのに、安倍や菅ほどマスコミが叩いていないのが不思議
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:54▼返信
嘘つきクソメガネになっちゃうよ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:54▼返信
一時的って嘘つくなよ 
ほとんどが永久的に増税になってるだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:54▼返信
>>64
議員の息子だから昔から金持ちで値段なんて気にしないんだろ
金銭感覚がおかしい総理
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:54▼返信
なるほど、>>91はキチガイだったのか
どうりで俺のレスに反応しちゃうわけだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:55▼返信
はちま革命騎士団!
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:55▼返信
白タク解禁検討してるらしいな
さらに日本を壊す気かコイツ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:55▼返信
岸田は日本が独立国として最後の首相なんだから立派にやり遂げてもらいましょ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:55▼返信
>>92
当たり前だろ マスコミだって上場の大企業だ 法人税が緩和されるほど儲かるんだから自民党が良いスポンサー様なんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:55▼返信
はいはいエターナル検討メガネ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:55▼返信
>>39
既にインボイスという増税が始まっており、消費税19%(これは国民の責任)という増税が視野に入ってます
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:56▼返信
国民の負担軽減になることは検討してからやめる時間稼ぎばかり
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:56▼返信
安部の頃からやってたトリクルダウンなんて全く起こらず日本はこうなったって何でわかんねーのかな!!!!
自分達(富裕層)の事しか考えてねーだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:56▼返信
>>83
インボイスが増税なんだそうだよ
税金納めてから言えよとw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:56▼返信
実際は増税してない定期
安倍や野田のが増税してる
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:56▼返信
逆進性のある消費税の是正以外は富裕層のための政策にしかならない
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:57▼返信
増税はちょっとコンビニ行こう感覚ですぐ施行するのに
減税となると検討しかしねぇなこいつ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:57▼返信
立憲民主党とれいわ新撰組に連立与党になってもらいたいとみんな思ってるよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:57▼返信
本当?
じゃあ自民に入れるね!🥺
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:59▼返信
減税???
マザームーン様の許可は下りたのか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:59▼返信
で、何税を増税したの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:59▼返信
海外に金ばらまくwwwwwww
外人に人道支援wwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:59▼返信
減税ても叩くとか
パヨクもアホだや
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:59▼返信
>>114
減税しても叩くとかパヨクもアホだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:00▼返信
どんどん増税して外国人観光客からも巻き上げるべ!!
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:00▼返信
>>109
汚染水コンビw
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:00▼返信
検討使はほんまに検討しか出来んのかね
消費税を一時的に凍結しますって政党が現れたら投票しちゃうかもよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:01▼返信
>>92
しまくってないぞ
消費税を上げたのは安倍や
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:01▼返信
しかも減税処置は低所得者+非課税者のみドン!
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:01▼返信
ゴミ岸田早く死ね
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:03▼返信
岸田の次は誰にするつもりなの?
今苦しい人間が新自由主義の清和会や維新の政権で生きていけるとは思えないのだが

立憲か?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:03▼返信
増税クソメガネがやれる事なんて限られてるw
こいつはただの操り人形なんだし、無視しとけよ。売国自民党は徹底して潰すべき
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:04▼返信
>>75
壺ウヨw
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:04▼返信
※118
そんな戯言信じるアホな国民はおらんやろw
もし仮にいてそこが政権取ったら三日で日本が滅ぶぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:04▼返信
時事通信社の飛ばし記事じゃないか
仮に事実なら令和19年まで一時的な増税である復興特別所得税はそのままで
いつまでか分からんが一時的な所得税減税するとか二枚舌すぎるわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:05▼返信
>>52
野田「消費税増税だ」
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:06▼返信
森林環境税も岸田じゃなくて、安倍時代にパリ協定で「各国努力しようね」つって決められたもんで
外国からの同調圧力の結果だしな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:06▼返信
>>119
あれ決めたのは民主党だけどな
安倍は理由つけまくって逃げ回ったけど、政府の決めたことだからと観念して上げた
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:06▼返信
これ以上消費税上がったら非課税のフリマに逃げたり物々交換の時代になりそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:06▼返信
実際のところ、岸田って何増税したんだ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:07▼返信
給与がインフレしてから増税しろや、最賃上げろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:07▼返信
全体的な減税は財政悪化するだけ
金のあるところからもっと取って帳尻合わせないと
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:08▼返信
どうせ何を言おうと増税は決定していて
ネットで反対意見するだけの国民にはなーんにも変えられないんだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:08▼返信
英国のトラスが大失敗したから減税は難しい
元に戻そうとすると、その時の政権が吹っ飛ぶからな
やりづらいだろうね
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:08▼返信
どんだけカリツの伝説やらせたいんだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:09▼返信
インボイスもひと段落したしガス抜きしとくかぁぐらいのノリでしょ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:09▼返信
>>132
倒産とリストラが増えますよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:10▼返信
飴2鞭8だと飴は甘く感じるかもしれんが
緩和になってない
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:10▼返信
銭ゲバ眼鏡
はよ辞めろ!!
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:11▼返信
>>131
何も。でも批判するほうが気持ちいいじゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:11▼返信
>>129
安倍も合意してたんだよなぁ

さらに言えば
もう一回増税してる
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:12▼返信
>>132
賃金上げたら税金増えるから、賃上げ=実質増税じゃん?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:12▼返信
ぼくの愛息子を虐めたお前ら貧乏一般国民が悪い
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:12▼返信
岸田「そんなこと言うなら増税しちゃおっかなー」
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:12▼返信
>>135
ここ日本やで
よく海外を例に出す人いるけど同じ条件じゃないと比較する意味ない
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:12▼返信
補助金めがね
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:13▼返信
仕事で仕方なく増税してるのに岸田がかわいそう
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:13▼返信
検討した結果、増税することにしました
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:13▼返信
インボイスやってもいいけどそれを管理するのに何億もかけるのはシステム破綻してるだろ
もっとうまくやれなかったのかよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:14▼返信
所得税や消費税が減税になるなら国債が暴落するリスクになるし
ガソリン税を無くしたら福島復興と運輸業界が苦しくなるデメリットがあるが
それをメディアも話さないからなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:15▼返信
ここで偉そうに文句言ってるやつ政治家になればいいのにw
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:16▼返信
>>96
ニートくん前も同じコピペしてたね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:17▼返信
>>152
文句言われる側になりたい奴なんているの?責任ない立場から他人を一方的に攻めるのが楽しいのに
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:18▼返信
よし減税だ!(上級国民向け)
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:18▼返信
5%減税した後10%上げます
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:18▼返信
なんだいつもの検討使じゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:18▼返信
>>153
うん暇だよ
お前が消えるまで何時間でも何日でもレスを返してやるよ
傷が浅いうちに去ったほうが身のためやで
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:18▼返信
経済政策に弱いから官僚のいいようにやられてるんじゃない
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:18▼返信
与党案に減税策がないから、岸田がそれを突っぱねて減税を強硬して支持率稼ぎたい
っていうプロレスでしょ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:21▼返信
消費税は意地でも下げないんだから物価高云々とか口だけだろ増税クソメガネ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:21▼返信
あ~絶望だ、未来はねぇ~でも…選挙はいきません!だって入れたいところないしどこもクソだし…文句はいうけど政治に参加する権利は捨てちゃう!選挙前の人気取りで高齢者ばっか優遇するな←だったら選挙行けよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:22▼返信
詐欺師を総理に据えた日本の未来はどっちだ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:22▼返信
まじで減税する気ならトリガー条項やってるだろwww
自民党がやるのは補助金とかクーポンのクソみたいな目くらましだけ!
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:23▼返信
スーパー視察含め選挙前のパフォーマンスで、2024年に大増税くるんだがwwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:24▼返信
キングボンビーみたいだよな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:24▼返信
>>164

補助金とかクーポンとかやると、 生活保護者が喜ぶからw 

生活保護者は暇人だから、選挙行くからねw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:24▼返信
とっとと殺されろや
財務省ともども皆殺しにされて少しは日本の為になれやカス
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:25▼返信
外国へは検討せずにポンポン金渡すのにな
日本国内は検討だけで終わりその後増税と言ういつもの流れ
もう生涯自民には入れないからどうでもいいよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:26▼返信
マジでトリガー条項の要件満たしてるのにやらないのって詐欺以外の何物でもない
国民に有利なことは意地でもやらないんだからマジで糞
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:26▼返信
こいつ息子侮辱して自分を無条件に褒め称えないからわざとやってるだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:26▼返信
山上一人じゃ足りないってワケ
後1000人は必要
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:27▼返信
増税クソメガネの自民には絶対入れない
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:28▼返信
計算コストもかかるし軽減税率は0にしろよ
これで食品の値段は下がって家計は助かる
勿論新聞とかいう紙屑贅沢品は軽減から除外な
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:29▼返信
インボイスみたいな実質増税しといてこいつはほんま
さっさとインボイス廃止してみろや
そしたら多少は説得力でてくるわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:29▼返信
インボイスで課税強化?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:30▼返信
>>152
そう簡単になれないし、なったとしても世襲化してる所に入っていけないよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:30▼返信
>>164
東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律の停止または廃止を意味するからな
いや被災地のやつらが減免措置なくなるだけで大多数の国民には関係ないし全然いいんだけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:30▼返信
>>131
インボイス
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:31▼返信
>>159
弱いんじゃない
無いんだよ
ずっと民間頼りの経済だったから
国策としての経済政策なんざこの国にはないんだ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:32▼返信
なんやかんや言って低所得世帯(非課税世帯、主に年金世帯)ばら撒きのいつもので終わりそう
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:32▼返信
>>179
インボイス税?初めて聞いた
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:36▼返信
減税しようかなーじゃなくて減税しました報告でいいから
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:37▼返信
実行してから言え
検討の報告はいらないから
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:38▼返信
もう何をやっても岸田からクソメガネの称号が消えることはないと思うよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:38▼返信
インボイス導入からのインボイス補助金実装とかいうガイジムーブ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:38▼返信
※181
低所得(年収100万円台の非正規派遣は除く)だからな
どう見ても低所得なのにそこから取った税金で老人に配って終わり
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:39▼返信
コスト面だけで考えるなら消費税一本で賄うのが理想なぜならおかしな部署を作って天下りしてるやつを全部削減できるからそれもやらないのに全部取るとは何事だ所得税と車税ガソリン税止めてから物言え
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:40▼返信
2022年度NHK日曜討論での自民・高市政調会長の発言

>消費税減税について、高市氏は「安定的な財源が確保できなくなる」と強弁し、公明の竹内政調会長も「安易に減税すべきでない」と否定。
高市氏は消費税減税について「増税前の駆け込み需要や減税前の買い控えも起こる」「事業者も大変ですよ」などと必死にデメリットを並べ立てていた。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:40▼返信
減税やるやる詐欺かつ既得権益に対してはしっぽフリフリのクソ増税メガネ!!
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:41▼返信
誰だよ自民党に投票してるバカは???
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:42▼返信
消費税をはやく変えろっての
貧民の消費は主に食品になるんだからそこを他国並みにしろよ
0~半分の税率やろが
そしたら消費税自体上げてもええわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:44▼返信
>>191
はちまきの住民
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:45▼返信
ガソリンだけでも補助金でのごまかしやめてトリガー条項出したらええのに
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:47▼返信
まぁポイントやクーポンとか要らんわな。余計な維持管理、人件費がかかるし。生活していく中で最も必要な食品や光熱費類等の公共料金税率を下げたらいいんじゃね。
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:47▼返信
※185
食品だけでもいいから消費税減税とトリガー条項発動すれば国民生活を救ったとして評価はされるだろ
絶対やらないから未来永劫増税クソメガネのままだろうけど
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:49▼返信
増税無能クソメガネ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:50▼返信
コンビニやスーパーもシュリンクフレーションしまくって量が少なくなった商品を「こども食堂」という事で売ればいい
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:50▼返信
>>195
余計な経費を増やす=お友達への税金のばらまきを増やす

これが目的なんだからわざとやってんだよ
いったい何のためにマイナンバーカードに銀行口座を紐付けしたんだろうね
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:51▼返信
毒珍💉☠️に洗脳🧠されて未だに自民党🍯を支持するパヨク🇨🇳🇰🇷気持ち悪い🤮
日本保守党🇯🇵こそ日本🎌を真の強国にし猛毒ワクチン💉によるターボ癌🦠から日本国民🇯🇵を助け出せるのだ❕❕
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:52▼返信
でもお前ら自民党に投票するんでしょ?
他にもいい政策を掲げてる党があるのに、消去法で自民党を選ぶんだから仕方ないよね
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:53▼返信
いやーしかし語呂がいいね
増税メガネ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:53▼返信
擁護するわけじゃないけど減税はそら一時的やろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:53▼返信
岸田「異次元の減税を加速します!まずは消費税を20%に減税します!」
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:53▼返信
・減税を検討しちゃおっかなー

なんでこんな一発でバレる嘘をつくんだ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:54▼返信
ネット税をとろう
消費税の3倍
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:54▼返信
>>201
一度も自民党に投票したことないよw
当然そうか、維新、国民とだが。
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:55▼返信
はいはいいつもの検討師でしないパターンでしょ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:55▼返信
>>191
バカなb層
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:57▼返信
壺ウヨの増税してないが気持ちいい
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:57▼返信
>>201
自民党しか選択肢がない

政府がお友達の電通に頼んでメディアでそういう印象操作(野党下げ)をしてるからね
メディアが腐ったら民主主義は死ぬのを実際に体現したのが今の日本社会だよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:03▼返信
これから岸田君がゴリ押しした日韓スワップで韓国に金が流れるんだから財源が必要なんだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:04▼返信
でもお前ら選挙に行かないじゃん
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:05▼返信
検討なんかもういいから首吊って死んで
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:05▼返信
本気でやるなら、税金納めてる最低ラインから年収500万までぐらいの層の一番困ってる所に還元しろよ
非課税世帯とかどうでもいいんじゃ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:06▼返信
減税なんかしないでしょ
増税しか頭に無いんだから
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:06▼返信
次は減税詐欺メガネと呼ばれたいのか
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:07▼返信
※201
まぁ結局それやな。行かなくてもジジババは行くからそっちの層の優遇に繋がる。野党が政権を取るのも心配ではあるが今のままでは何も変わらん。たとえ自民が勝つと決まっていても獲得議席数が減れば焦るだろうし自民以外の消去法で決めて焦りを煽るのもありやと思うね。
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:12▼返信
在日チョウセンシナゴブリンをモドキと一緒に死滅させたら毎年 12兆円の無駄な税金なく何だろうが
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:13▼返信
共産党が第一党にならなければ減税は出来ない
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:15▼返信
いつもの検討を検討する
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:16▼返信
検討
実行した試しあったかな
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:17▼返信
おまえらが増税党に票を入れた結果だぞ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:17▼返信
選挙近いんだっけ?
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:18▼返信



やるやる詐欺メガネ


 
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:20▼返信
竹中維新の会・第二自民党もろとも自民党は勝手に滅んでくれ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:20▼返信
>>4
腰抜け日本人よ
マリー・アントワネット一家を倒した頃のフランスを見習え
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:22▼返信
財務省の傀儡であり経団連の操り人形である岸田が減税などする訳がないと思ったら案の定、減税は減税でも法人税ときましたか、先の補欠選挙の応援演説でも「国民の皆様は今、物価高に苦しんでおられる…」って吐かしていたそうですが何故物価高になっているのか理解しているのか?最大の要因は円安による原材料価格の高騰でしょ、円安には手を付けず物価高に苦しんでいると明言しておきながら給付は非課税世帯のみ、消費税の減税もしない、やる事は法人税の減税と電気ガス、ガソリンの補助を延長するだけ…目新しい対策など一つもない。国民に使う金は最低限で評価だけは最大限してくれという魂胆には毎度の事ながら反吐が出るね
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:22▼返信
増税はしても減税は絶対にしないリップサービスだとは分かってるけど
仮に減税したとして

無能クソメガネは
これからも外国に日本の税金をバラまき続けるんでしょ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:23▼返信
財務省の傀儡であり経団連の操り人形である岸田が減税などする訳がないと思ったら案の定、減税は減税でも法人税ときましたか、先の補欠選挙の応援演説でも「国民の皆様は今、物価高に苦しんでおられる…」って吐かしていたそうですが何故物価高になっているのか理解しているのか?最大の要因は円安による原材料価格の高騰でしょ、円安には手を付けず物価高に苦しんでいると明言しておきながら給付は非課税世帯のみ、消費税の減税もしない、やる事は法人税の減税と電気ガス、ガソリンの補助を延長するだけ…目新しい対策など一つもない。国民に使う金は最低限で評価だけは最大限してくれという魂胆には毎度の事ながら反吐が出るね
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:27▼返信
おう頑張って検討の検討を加速してくれよな検討クソメガネ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:27▼返信
低所得者支援は止めてほしい、中間層が一番損することになる。 それなら金持ちからもっととれよ。 
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:28▼返信
他国のATMになるのは物凄く早い判断なのに
自国の事になると判断が遅いのはなんなん?本当に日本の総理ですか?
失業保険の待機期間の件もずっと待ってるのに音沙汰無しやん。
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:29▼返信
嘘つきメガネ
235.投稿日:2023年10月18日 12:29▼返信
このコメントは削除されました。
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:36▼返信
クソメガネ地獄へ堕ちろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:38▼返信
>>232
金持ちから今以上に取る必要はない
低所得者支援もおかしいが。
お前のような低脳がいるから岸田が安泰なんだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:38▼返信
貧困層に給付するでとなったら毎回非課税世帯なのほんと草
一番ヤバイ年収200万くらいの人達は見殺しやね。
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:38▼返信
引用ツイートが暴力的な過激派極左な時点でもう説得力ゼロなんよ。
「地獄行こう」とか下品で粗野な煽りをイケてると思ってるのパヨカスだけでまともな人間は全員引いてるぞ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:38▼返信
してから言えクソ眼鏡
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:42▼返信
所得倍増どこいったんだよメガネ
242.けいこ投稿日:2023年10月18日 12:46▼返信
煙草税だけは異次元にどんどん上げていただきたいですね。このことは国民の喫煙率を下げることにつながり、健康増進に資するものであります。
煙草は嗜好品などと言われたのは今は昔、そのような生易しいものではなく、強烈な依存性薬物であることは喫煙者自身が一番分かっていることですし、煙草を吸わない方も分かっているのです。煙草を数時間吸わないとイライラしてきますし、ニコチンを求めて発狂します。すべての行動原理が煙草になるのです。喫煙者の方も好きで吸っている、止める気はないなどと言うのは大嘘、誰しもが止めたいけど止められないというのが本音です。
改正健康増進法の施行により公共施設や飲食店内は原則禁煙となりましたが、まだまだ法の都合のよい解釈により、喫煙可としている飲食店も多くあるのが現状です。この法律は受動喫煙をなくす目的ですが、私が煙草にNOを突きつけるのは受動喫煙やマナーのためではなく、他でもない煙草を吸う方本人の健康のためです。喫煙者は非喫煙者に比べ、余命が10年短くなるという論文があります。ニコチンの依存性は強烈で禁煙は容易なことではありません。禁煙する方の決意、意志はもちろんですが、社会全体として禁煙を達成しやすい環境を作っていくことが肝要です。すなわち、増税、値上げ、吸える場所、時間の制限、健康被害の啓蒙、煙草に代わる息抜きの創出などなどです。その観点から煙草税の更なる増税を期待します。改正健康増進法の厳格な運用による飲食店内、公共施設禁煙とともに増税が喫煙の足かせとなり、禁煙の決意を後押しするものになると期待しています。
令和に煙草は時代遅れです。まだ吸っている方は多くが禁煙に踏み切るでしょう。頑張ってください!
禁煙ははっきり言ってかなり辛いですが、必ず止められます。私は禁煙中の方、これから禁煙にチャレンジする方を応援し続けます。けいこ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:47▼返信
法人税減税と富裕層減税は日本の少子化を進めてきた悪政
244.けいこ投稿日:2023年10月18日 12:47▼返信
煙草税だけはどんどん上げていただきたいですね。このことは国民の喫煙率を下げることにつながり、健康増進に資するものであります。
煙草は嗜好品などと言われたのは今は昔、そのような生易しいものではなく、強烈な依存性薬物であることは喫煙者自身が一番分かっていることですし、煙草を吸わない方も分かっているのです。煙草を数時間吸わないとイライラしてきますし、ニコチンを求めて発狂します。すべての行動原理が煙草になるのです。喫煙者の方も好きで吸っている、止める気はないなどと言うのは大嘘、誰しもが止めたいけど止められないというのが本音です。
改正健康増進法の施行により公共施設や飲食店内は原則禁煙となりましたが、まだまだ法の都合のよい解釈により、喫煙可としている飲食店も多くあるのが現状です。この法律は受動喫煙をなくす目的ですが、私が煙草にNOを突きつけるのは受動喫煙やマナーのためではなく、他でもない煙草を吸う方本人の健康のためです。喫煙者は非喫煙者に比べ、余命が10年短くなるという論文があります。ニコチンの依存性は強烈で禁煙は容易なことではありません。禁煙する方の決意、意志はもちろんですが、社会全体として禁煙を達成しやすい環境を作っていくことが肝要です。すなわち、増税、値上げ、吸える場所、時間の制限、健康被害の啓蒙、煙草に代わる息抜きの創出などなどです。その観点から煙草税の更なる増税を期待します。改正健康増進法の厳格な運用による飲食店内、公共施設禁煙とともに増税が喫煙の足かせとなり、禁煙の決意を後押しするものになると期待しています。
令和に煙草は時代遅れです。まだ吸っている方は多くが禁煙に踏み切るでしょう。頑張ってください!
禁煙ははっきり言ってかなり辛いですが、必ず止められます。私は禁煙中の方、これから禁煙にチャレンジする方を応援し続けます。けいこ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:49▼返信
1つの減税を大きく見せかけて、こそこそと10の増税をする。
最終的には9の増税で大儲け。
詐欺師の典型的なテクニック。
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:49▼返信
インボイス廃止してからいいなさい。
やりなおし
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:50▼返信
>物価高に苦しむ国民を支援したい
税収上がってるのに増税連発しててこれは他人事過ぎて凄い
銀座に格安スーパー開店してオープン前から行列だとかほっこりするニュース有ったよ

248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:50▼返信
『減税した』なら使ってもいいッ!
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:51▼返信
詐欺田
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:51▼返信
黒幕は経団連でしょ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:54▼返信
検討→結果、やっぱやめます
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:54▼返信
もう今更何やっても無駄だと思うがね好きにやりすぎたわ
信用がもうない
韓国の大統領みたいに強引に不正に手突っ込んで正すならまだあれだけど
やってることは真逆だしな…
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:56▼返信
法人税減税はこれまでも何回かやってて企業側が全く給料とかに回さないから意味無いの分かりきってるのに経団連のためにやってるからな
法人税上げて消費税か中低所得者の所得税下げるべきなんだが
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:56▼返信
>>17
だから滅んだ…
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:57▼返信
国のトップがこんなんじゃ詐欺なんてなくならないよなあ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:57▼返信
>>23
逆でしょ、黙ってるのはニートか自民サポーターズ位
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:58▼返信
>>31
メガネ税入れた途端レーシックしそう
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 12:59▼返信
>>32
国民にとってプラスなことはやらないよな。
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 13:00▼返信
検討使「増税クソメガネ」
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 13:01▼返信
>>39
GX(グリーン・トランスフォーメーション)
社会保険料で検索検索ぅ♥
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 13:02▼返信
>>57
日本でも使える金をさも外資なので使えないネットサポーターズクラブがどこでも湧くのはなぁぜなぁぜ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 13:02▼返信
>>55
漁師「止めてごめんなさい」
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 13:03▼返信
ただの悪口しか言えなくなったフェミのパヨのバイト711
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 13:03▼返信
匂わせクソメガネやん
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 13:04▼返信
だからみなごろしにしてでも消費税導入は止めるべきだったのに
アホなジジババのせいで
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 13:14▼返信
増税したら税収減るっと事が理解できないマヌケは自民党に投票するんだろ?
そんな輩がオウムのように「自民党以外どこに投票するんだよ?」とか思考停止した思考の持ち主。
国会でのパワーバランスがどういう影響をもたらすのか仕組みも状態も理解してないんだろうなぁ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 13:15▼返信
こいつ1度殺されかけたのにそれでも増税するから逆に国民を殺しに来てるな
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 13:27▼返信
>>71
これは秀吉に失礼、血筋とコネで権力者になって官僚の操り人形は戦国時代農民のまま終わってるわ。
せーぜー徳川家重あたりが妥当
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 13:33▼返信
根本的な部分からずれてんだよな
自民党を終わらせる事が目的じゃなくて国民の事をもっと考えろって話し
そうすれば結果的に政党が変わるだけや
一つぐらい国民の事考えた政党は無いんか
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 13:36▼返信
>>75
どっちもクソだけど安倍は超えられないよ
悪事も色々やったけど、コロナやロシアの戦争始まる前から物価の上昇が今より酷かったし、消費税増税も2回やってるからな。
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 13:37▼返信
もっと高齢者から税金取ってくれよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 13:37▼返信
岸田政権はあと10年は安泰だな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 13:37▼返信
インボイスは増税じゃないし民主党政権の時から決まってる訳だが。あと減税したらインフレが進んで物価が上がるだけだ。インフレ率4%で消費税20%と同じ負担になる
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 13:40▼返信
ロシアイスラエルに比べたら安全な分日本は恵まれてるよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 13:41▼返信
サディズムと聞いてしっくりきた、そうか国民の苦しむ姿を見て楽しんでるのか
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 13:45▼返信
>>17
スーパー増税クソメガネ
増税拳9.8倍
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 13:47▼返信
もう終わりだからってやりたい放題だな
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 13:57▼返信
提言から所得税無くなったしやる気ねーよ
いい加減 自公維 は駄目だって気づけよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:00▼返信
>>12
実際国民はバカが多いからな
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:01▼返信
選挙の時は
れいわ 社民 共産 のどれかに票入れよう!
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:02▼返信
>>91
自民は必ず負ける
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:02▼返信
「検討を指示する意向を明らかにする見通し」って何よ?
絶対減税する気無いやろw
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:03▼返信
はいはい選挙前選挙前
そんなことより増税だ!
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:07▼返信
岸田「税収が減るようにしてるから減税だろ!」
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:09▼返信
それでも選挙では自民党圧勝
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:14▼返信

碧桂園、利払い猶予期間終了 債券保有者「利払い受けていない」 - ロイター
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:22▼返信
いつの間にかクソにランクアップしてるw
ついでに口先やバラマキ(ただし海外に限る)も追加でw
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:27▼返信
>>13
2歩どころじゃないんだよなぁ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:28▼返信
立憲民主党を選ばないからこんな事に・・・
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:39▼返信
※289
減税するぞと嘘ついて票集めて増税する連中に比べたら、増税するぞと公言してる方がマシってことだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:48▼返信
>>15
増税すると必ず公務員の給料上がるんだよなぁwww
公務員って結局、共産党と同じだわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:05▼返信
いよっ!検討マンの実力発揮!

293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:18▼返信
若い日本国民はいい加減海外移住を検討した方がいいな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:19▼返信
>>1
もう、共産党名乗れよ!
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:27▼返信
>>294
でも自民党以外は銃撃されていないよね
マンパワーが有限である以上まずは統一自民の関係を優先的に断ち切るべきでは?
いや、もちろんお前が野党や他の宗教の関係について暴いてくれるんなら大歓迎だよ?
まさか文句いうだけで何もしない無能だなんて言わないよね?
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:44▼返信
検討クソメガネ
注視メガネ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:45▼返信
うたれてしまえばいいのに
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:48▼返信
歴代で最低の総理
歴史に汚名残して去れ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:52▼返信
増税止めてるなら確実に何かを疎かにしなければならない。何故なら人口が減り、原資が減り、これまで出来たことが出来なくなるのだから。頭をすげ替えても党を変えても同じ事。これまでを維持するのなら負担を増やさねば無理だっていい加減自覚出来ないのかね。国債を刷り続けて国民全員「俺が死んだらあとは知らね」か?
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:58▼返信
どれだけ増税しても議員先生方は痛くないからね…
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:02▼返信
増税クソメガネ、A級戦犯合祀靖国神社に供物奉納
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:02▼返信
>>1
経団連のいいなりで消費税で金を間接的に支援し弟の中東事業のために移民を推し進めてするべきことは検討しかしない

ほんと上に立つ資格がない
歴代最悪
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:04▼返信
>>227
お前がまず行動しろ口だけ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:06▼返信
海外に優しく国内に厳しい
もしかして岸田って日本人の事が嫌いなのか?
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:08▼返信
自民党をぶっこわす男、岸田
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:09▼返信
>>302
JN0013503、状況は不利だ。撤退せよ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:33▼返信
減税匂わせといたら支持率上がるからなマジでゴミみたいな手うってくるな
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:34▼返信
検討するのポーズでもう裏では増税して減税はしないのが決まってるからな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:34▼返信
今は減税言ってるが選挙結果が出た瞬間増税に反転するんでしょ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:40▼返信
噓つきは岸田の始まり
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:40▼返信
明細で給料の半分ほど税金で
ガッポリ引かれてるのみるとさ
ほんまクソって思う
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:42▼返信
国や時代が違ったらとっくに暗殺されてるよね
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:44▼返信
>>158
そりゃニートだもんな
前は休みのときに同じこと言ってたでw
週一とはなんだったのか
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:45▼返信
>>313
暇だけど何か?
お前は忙しいんだ。まあ貧乏暇なしって言うからね
今からでも韓国籍取って統一においでよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:48▼返信
うそつきしだ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:53▼返信
防衛費を増額したのなら対空戦車を増産しろよ岸田
今をときめく最強兵器ドローンミサイルの脅威から日本を守れるのは対空戦車だけだぞ?
ウクライナ戦争で対空戦車の実用性は証明されたんだから対空弾頭とセットで対空戦車を増産しろよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:55▼返信
次はイスラエルにドヤ顔でばらまくんでしょ知ってる
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:02▼返信
減税を検討します…

検討だけです^^
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:12▼返信
国民からバカにされたので怒りの報復増税します
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:15▼返信
自民の法人税減税は=必ず消費税上げるぞ!それしかない絶対必ず上げる!!の決意表明だからな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:16▼返信
>>290
自民は選挙前に消費税減税匂わせてたんだけど?
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:16▼返信
早速ほかの税制枠を作ってるんだからプラマイゼロどころかマイナス
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:19▼返信
たとえ殺されても減税だけは絶対にしないという鋼の信念
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:21▼返信
サディズムと聞いてしっくりきた、そうか国民の苦しむ姿を見て楽しんでるのか
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:21▼返信
国民の声を全く聞く耳持たないからどうしようもないよな・・・
どうしたら某創増税止めれるんだろう
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:21▼返信
>>273
インボイスは馬鹿以外は何をどう考えても増税だし民主は検討しただけで決定権も詰めも自民に長くあったんだが?
スタグフの状況なので消費税20%と同じ負担になるわけないんだな
そもそもインフレを理解してないだろこの馬鹿、無理しなくていいよお前は頭悪いんだから
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:42▼返信
選挙終わったら手のひら返し
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:46▼返信
これ平成28年度で決まったんだけどそのときというか決まる前に
批判してる人は何してたの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:49▼返信
たぶん嘘だぞ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:50▼返信
選挙の時だけ綺麗事言うけど罪悪感とか良心の痛みとかないの?
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:52▼返信
もうお前は何もするな 降りろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:21▼返信
>>2
ガソリン税撤廃しろ😅
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:26▼返信
早く暗殺されたほうが国益
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:31▼返信
これほど響かない話もないな
何の期待もない
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:32▼返信
何でも検討ピンズレメガネ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:36▼返信
仕事の本業以外の作業ばっか増えて生産性落ちるから
一つ新制度導入するなら二つ従来の制度廃止とかやってくれんかの
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:00▼返信
マジで総理としてやった事が増税のみ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:43▼返信



増税クソメガネ


定着しまくってて草
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:44▼返信
※333
ガチのマジの誇張なしでこれ一択なのが悲しい事実


340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:51▼返信
日本潰すマン
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:03▼返信
こんなもん本来なら裁判にかけられて公開処刑だぞ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:11▼返信
>>3
岸田インフレか。
財務は素人しかいなくなった。
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:51▼返信
増税ゴミ親族クソ眼鏡
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:29▼返信
こんなんが一国の首相だってんだから国民は大変だわな
でも海外からの評価だけは湯水のように支援金出すから高いよな

国内に経済支援しないのかな?
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:30▼返信
外面だけがいい父親みたいなもんだよな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:45▼返信
選挙用トークだよ。
選挙終えて、自民が勝ったら、増税。ともかく増税。
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:48▼返信
インボイスはステルス増税
関係ないと思ってい居る奴、今後の物価高におびえろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:49▼返信
増税クソメガネ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:16▼返信
低すぎる所得層だけ課税対象外にすべきでしょ。
命が掛かってるわけだからね。
350.けいこ投稿日:2023年10月18日 22:43▼返信
煙草税だけは異次元にどんどん上げていただきたいですね。このことは国民の喫煙率を下げることにつながり、健康増進に資するものであります。
煙草は嗜好品などと言われたのは今は昔、そのような生易しいものではなく、強烈な依存性薬物であることは喫煙者自身が一番分かっていることですし、煙草を吸わない方も分かっているのです。煙草を数時間吸わないとイライラしてきますし、ニコチンを求めて発狂します。すべての行動原理が煙草になるのです。喫煙者の方も好きで吸っている、止める気はないなどと言うのは大嘘、誰しもが止めたいけど止められないというのが本音です。
改正健康増進法の施行により公共施設や飲食店内は原則禁煙となりましたが、まだまだ法の都合のよい解釈により、喫煙可としている飲食店も多くあるのが現状です。この法律は受動喫煙をなくす目的ですが、私が煙草にNOを突きつけるのは受動喫煙やマナーのためではなく、他でもない煙草を吸う方本人の健康のためです。喫煙者は非喫煙者に比べ、余命が10年短くなるという論文があります。ニコチンの依存性は強烈で禁煙は容易なことではありません。禁煙する方の決意、意志はもちろんですが、社会全体として禁煙を達成しやすい環境を作っていくことが肝要です。すなわち、増税、値上げ、吸える場所、時間の制限、健康被害の啓蒙、煙草に代わる息抜きの創出などなどです。その観点から煙草税の更なる増税を提言します。改正健康増進法の厳格な運用による飲食店内、公共施設禁煙とともに増税が喫煙の足かせとなり、禁煙の決意を後押しするものになると期待しています。
令和に煙草は時代遅れです。まだ吸っている方は多くが禁煙に踏み切るでしょう。頑張ってください!
禁煙ははっきり言ってかなり辛いですが、必ず止められます。私は禁煙中の方、これから禁煙にチャレンジする方を応援し続けます。けいこ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 23:03▼返信
ネトウヨが望んだ世界
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 23:04▼返信
検討してるだけだから、仕事辞めてもらうのが一番だろ。
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 23:42▼返信
増税増税言うけどもう今実質増税中だからな?
物価高で余計に税金払ってるからね?
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 00:23▼返信
ネトウヨ「自民党様に献金できる増税ありがてえ…ありがてえ…」
355.キバ投稿日:2023年10月19日 02:10▼返信
この増税クソメガネの政策に支持している人に聞きたいのだけど何処をどう評価できれば支持できるのですか?
嘘は言う、決断もしない、行動もしない、国民が助けてほしいのに助けもしない、そして国民が苦しんでいる姿を見て悦に浸る、こんな人物に支持する方が異常だと思います‼️
どうか納得できる理由を教えていただきたいですね‼️
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 02:27▼返信
所得税減税に即効性は無いだろ!
もう少し頭つかえよ!!
食品の消費税をゼロにするんだよ!!
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 02:28▼返信
>>356
スーパーで何を見てきたのか…
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:24▼返信
>>355
増税大好きな悪夢の民主党政権よりはるかにマシだろ
安倍の時の増税も野田民主党が消費税増税しなきゃ解散しないと駄々こねて決まったんだから
359.けいこ投稿日:2023年10月19日 11:33▼返信
法人税を上げてもらいたいですね。けいこ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:53▼返信
指名手配ww

直近のコメント数ランキング