• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




もうハロウィンやだ!ってなっちゃった渋谷くん



渋谷駅前に巨大看板「【注意】渋谷はハロウィーンイベントの会場ではありません」 : はちま起稿
http://blog.esuteru.com/archives/10116562.html






そもそもなんで渋谷で急にやりだしたんだ?って話

昔はむしろ池袋とかのが活発だったのに

なんでだろうと調べてみると






F8uRiGlaMAA_wei






自分で呼んでた







この記事への反応



これ、2019年の時点で「渋谷でハロウィンをやるなら誇りを持った行動をしろ」と警告を発しているようにも見えます。その意味で「離婚に至る夫婦の経過」というのは言い得て妙だと思います

2019は「ちゃんとやろうぜ」ではなく
「その意味不明の流行うちの区でやるの辞めろよ」の「誇りに」だけど
変な意味で伝わってるね


なんか人を集めたい時は集めておいて、都合悪くなったら来るなはどうなの?




この看板がきっかけかは置いといて

なんかマスコミとかも含めてハロウィンは渋谷って誘致されてたよな


B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(205件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:32▼返信
スパイダーマン2楽しみ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:32▼返信
ハロウィーンとハロウィーンイベント会場の違いもわからないとか馬鹿なのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:32▼返信
だから犯罪して良いとはならないぞお前ら
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:32▼返信
日本海でやればゾンビも喜んで
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:33▼返信
コロナ以前と以後で対応変わって当たり前だと思うが
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:34▼返信
渋谷もそうだが、愚民どもは企業広告に踊らされてかぼちゃ祭りとか滑稽だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:35▼返信
金にならんから追い出したんだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:36▼返信
ちゃんと条例で縛れ
性善説はいい加減止めろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:36▼返信
2019年って路上飲酒禁止にしたタイミングでしょ
今年はバカ騒ぎせずに「誇りに」なるような行動しろってことでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:37▼返信
2019のをハロウィン誘致だと思うとか、どんだけ理解力ゼロなんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:37▼返信
要はマナーを守ってやれって事じゃん(笑)(笑)


クソみたいなバカは来るなって事
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:37▼返信
だから何って感じ。
それで来た人の行動が想定外に基地外だったから、もう呼ばなくなったとしても、当たり前でしょ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:38▼返信
状況が変わったからだろ
過去の出来事を昔やってたからって老害と一緒じゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:38▼返信
>>1
所詮東京
馬鹿しかいねえwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:38▼返信
>「その意味不明の流行うちの区でやるの辞めろよ」の「誇りに」だけど

意味不明で草
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:38▼返信
>>1
もっと前から集まってたろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:39▼返信
NO の後ろにW落書きされそうだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:39▼返信
経済効果なんてほとんどなくてただ街が荒れるだけだったもんなぁ
ハロウィンはそもそも収穫祭なのにただのコスプレイベントにしたやつが馬鹿なんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:39▼返信
だって普段の日でさえ渋谷はカッペで溢れてるのに
更にカッペが集まってくるんだぜ
そりゃ軌道修正したくなるだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:39▼返信
渋谷事変
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:40▼返信
田舎モンが集まってくるのほんと草
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:40▼返信
>>13
違うぞ
そもそも2019年とかとっくにハロウィンが問題になってる
有名なトラック横転は2018年な

竹山さんは2018年10月29日の「ビビット」(TBS系)に出演。無関係な軽トラックが集団に取り囲まれ、横転させられた事件についても言及する場面があった。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:40▼返信
「渋谷の誇りに」とハロウィンに集まる奴らを持ち上げて行儀良くさせようとしたが
当然ですがそんなタマじゃなかったんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:41▼返信
マナーなんて守れるわけないじゃん
集団になると途端にモラルとIQが低下するのは昔からなんだし
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:41▼返信
ルールに従わないなら出禁されるのは当たり前だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:41▼返信
ただの田舎もんじゃなくてイキり中坊みたいなIQ低そうなのばっかり集まるんだよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:41▼返信
暴れるんじゃなくて礼節をもって参加しようって意味だろこれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:41▼返信
マナーが悪かったから辞めることの何がそんなに変なの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:41▼返信
無軌道な輩は制御なんてできんよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:41▼返信
何年前の話してんだよ
時代時代で価値観は変わるもんだろ?
大人しく師ね!
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:42▼返信
渋谷のバカ騒ぎっていつくらいから始まったのかと思ったら、2011年あたりからか
東日本大震災となんか関係あんのかな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:42▼返信
コロナ前に変態仮装行列って批判されてなかったっけ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:42▼返信
>>15
渋谷で暴れてたんだろうなキミ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:43▼返信
じゃあ行けば?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:44▼返信
そら金落とさない奴らが集まっても迷惑なだけだし
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:45▼返信
渋谷村に戻して貧民駆除しろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:45▼返信
大昔からサッカーの観戦で集まったりしてたぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:45▼返信
呼んだ結果が酷すぎたんやなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:46▼返信
ここまでノーマナーとは思わんかったってだけ
移民受け入れみたいだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:46▼返信
過去ハロウィン人集めしたら想定を大きく上回るバカが大量に沸いたから
今は拒絶してんだろ、当たり前の事じゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:46▼返信
昔言ったことの意見変えるのを許さない奴ネットに多いよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:46▼返信
韓国の100人犠牲がね
信じられなかったわアレ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:46▼返信
田舎もんが集まっただけだった
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:47▼返信
渋谷区が呼んで商店街が迷惑被ったってことか
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:47▼返信
集まった連中が揃いも揃って屑ばかりなんだから、そりゃ行政も考え変えるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:47▼返信
当時と状況が変わってるだろうが
韓国の将棋倒しの事故もあったしさ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:47▼返信
呼んだ結果すごく荒れたから呼ばないって当然だろ
48.投稿日:2023年10月19日 22:47▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:47▼返信
マナーは守れよって散々言ってたけどついに今年はもうおまえらダメだわってなった感じに見える
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:48▼返信
>>20
呪術のコスプレ集団どのくらい集まるのか楽しみだわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:48▼返信
>>1
ハロウィーン
渋谷ほどじゃないが阪神ファンの飛び込みで有名な大阪のひっかけ橋も酷い異常に混雑する、こいつら何がしたいねん
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:48▼返信
川口にクルドを集めるぞー!
なお現在
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:49▼返信
川口にク.ルドを集めるぞー!
なお現在
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:49▼返信
韓国の大事故で流れ変わったな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:49▼返信
コロナの時の路上飲み猿も検挙すりゃよかったんだよ
甘やかした結果が現在の外国人の路上飲み騒動に繋がってる
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:49▼返信
これ呼んでる訳じゃなくて、渋谷に集まってモラル無く騒ぐ輩が増えたからそれに対する注意喚起みたいなもんじゃなかったっけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:49▼返信
渋谷のハロウィーンってまだ4年も歴史ないんやな・・・

しかしメディアとかに乗せられて別になんもないハロウィンと関係ない渋谷にあつまってくるうんこどもって暇なのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:50▼返信
そらコントロール不能の獣まで寄ってきたら掌くらい返すだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:50▼返信
2019年のスローガンも人集めじゃなくて「馬鹿騒ぎすんじゃねえよ」って意味だぞ
それでもダメだから強いメッセージになっていっただけ
日本語読めないやつばっかだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:50▼返信
>>18
アメカスが原因
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:51▼返信
そりゃおめえ
猿しかこねえんだから中止にするわな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:52▼返信
>>37
観戦っていうより、「勝ったから皆んなで騒ごうぜ!」で集団化してスクランブル交差点ではしゃぎ回ってたんじゃなかったっけ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:52▼返信
ゴミ集めお疲れ様w
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:52▼返信
トンキン民国人民はすぐに自分の悪さを他人に転嫁する民族性だからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:52▼返信
>>59
書いてないこと勝手に忖度して日本語どうこういうアホわろた
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:53▼返信
最初は経済効果があると推進したけど、結局バカしか集まれないのでやっぱやめるわって都合よくできるわけねえじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:53▼返信
呼び込みじゃなくて暴徒化しないでくれって注意してる看板や
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:53▼返信
たった数年で後悔するほどの民度だったんだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:54▼返信
>>67
暴徒化すんななんてどこにも書いてないんだよなあ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:54▼返信
これ覚えてる、渋谷現地の連中が呼んでたんだよなぁ。それでじゃぁせめて暴れるなよみたいな注意喚起でアピってたやつやろ。上の人間が呼び込みしてたわけじゃねーぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:54▼返信
いや2019年からずっと渋谷区長ガチギレだったんじゃん
別に呼んでねーぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:54▼返信
メディアがゴリ押して作った風習って「恵方巻き」「ハロウィンでコスプレ」
他になんかある?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:54▼返信
※59
そもそも2020年からはコロナ対策もあり、強く出てもいい流れになってたからね
そのまま今年も強く注意してる感じ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:54▼返信
大混雑している渋谷の絵を撮りたくてマスコミが殺到し
大混雑している渋谷の惨状を記事にして視聴回数を稼ごうとするニュースサイトがいる限り減らん。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:55▼返信
むしろ集めて一斉に逮捕&罰金しろよ
ゴミ掃除のチャンスじゃん
増税しなくて済むかもしれねえぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:55▼返信
>>71
ガチギレしてるなら渋谷はハロウィン会場ではありませんでええやん
ハロウィンと縁もゆかりもないくせになにが誇りだよw
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:56▼返信
>>14
昔の看板は注意喚起!って言ってる奴は何も知らんのに庇ってんのか?
企業と組んでシブハロとか名前つけてメディアでキャンペーンしたりして客集めてたろ
シブハロで昔の記事探したら日本でも菓子やゲームイベントでハロウィンが当たり前になった2011年頃から渋谷のハロウィンを季節のイベントに!みたいなんやってたの普通に出てくるが
シブハロ2017とか検索したら世界最大級の街フェスとか言って盛り上げてたのわかるぞ
そこらへん知らないのカッペと年寄りだけだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:56▼返信
そりゃそうだ。オリンピックおいで~しといて悪者が中枢に集まったからもうやめようってなったのと同じじゃん?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:57▼返信
>>77
逆張りガイジは人が非難してるものを擁護したがる病気なんよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:57▼返信
>>14
周りから田舎者が集まって来るから仕方ない
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:57▼返信
>>76
お前みたいな読解力のないアホの為やで
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:58▼返信
経済効果期待して呼んだら被害額が上回ったんやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:58▼返信
>>77
結局自分らでイベント化しようとして管理しきれなかっただけなのを「勝手に来て騒ぐ若者」みたいな印象つけて被害者ムーブしてるだけよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:58▼返信
>>65
あたま悪そう
言外に言うとか字間を読むとかわからないんだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:00▼返信
マナーが悪かったから手のひら返したならしょうがないんじゃない?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:01▼返信
ただでも外人だらけ田舎者だらけの渋谷にハロウィンで観光客呼び込む必要がどこにある
渋谷の誇りにというフレーズは治安が最悪だった八十年代のニューヨークのl LOVE NY みたいなもんだわ
誇りを持って愛を持って治安を悪化させるなとの呼びかけだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:01▼返信
はちまバイトさぁ・・・お馬鹿披露するのやめてくれや
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:02▼返信
コロナあったし変ではないがな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:02▼返信
諦めは肝心やで
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:05▼返信
韓国だけど死亡事故やられたら及び腰になるよな
もし渋谷で同様起きたら区長共々責任取るはめになるし
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:05▼返信
2019年10月25日 発表 渋谷区観光協会、ハロウィーンのマナー啓発を呼びかける動画を公開
渋谷区観光協会は、ハロウィーンのマナー啓発を呼びかける動画「SHIBUYA PRIDE SHIBUYA HALLOWEEN」を公開した。渋谷街頭ビジョンやAbemaTV広告内で放映される。
同協会では、「近年、渋谷の街ではハロウィーン時期になると多くの方が思い思いの衣装に身を包み、楽しんでいる光景を目するなか、一部のマナーの守れない方たちが渋谷の街を汚し、犯罪行為でニュースに取り上げられ、悲しい事態が起きている」として、マナーを守ってハロウィーンを楽しむように呼びかける啓発ムービーを制作した。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:07▼返信
2019のもマナー啓発なんだが
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:08▼返信
はちまバイトの知能じゃ理解できないんだろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:12▼返信
ドローンでガソリン巻いて、火つけたら、面白い
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:13▼返信
集めたから迷惑をかけてもいいわけではない
限度を超えたら来ないでくださいになるのは当たり前
陽キャ気取りの陰キャにもなれない陰険な連中は免罪符を得たで暴れるから嫌われるんだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:14▼返信
だっせ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:17▼返信
人を呼び込みたかったのにチンパンジーが来たんじゃ仕方ないだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:19▼返信
責任転嫁とデマを言ったら渋谷で暴れて良い理由になるわけない
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:19▼返信
>>77
シブハロ2017が4回目ということは2014年~2017年まではステージ作ったりして人の呼び込みをしてたみたいだけど
2018年にやらなかったのはなんでだろ?軽トラ横転より前だよね

2016年が経済効果のピークらしいから、人が集まっても金を落とさないことに気が付いてしまったのかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:22▼返信
外国人受け入れすぎて問題起きてるのと似たようなもんだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:22▼返信
2019年でも、区役所はマナールールは守って欲しい
商店街は止めさせろ迷惑だ
マスコミネットは祭りだ祭りだ盛り上げろ

これだったぞ
温度差はあるがウエルカムで迎えた訳じゃない
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:25▼返信
いや、問題なのは来る奴らのマナーが最低だったってところだろw
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:25▼返信
トンキンは馬鹿しかいねーな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:26▼返信
後見人の弟が呪いころされそうになった
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:27▼返信
ハロウィンよりも前からワールドカップみたいな名目があれば
騒いでよいと認知されたからだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:27▼返信
それでマナー悪いからやめたって話だろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:27▼返信
>> 「ハロウィーンを渋谷の誇りに」マナー順守対策に税金1億円投入
>> 2013.10.27 23:45 【コスプレ祭り】渋谷でハロウィン仮装パーティ開催!!超大型巨人やマリオカート、ふなっしーが入り乱れてカオス状態wwwwwww

呼んでるんじゃなくマナー啓発の看板
はちま内の記事で2013年にはハロウィンと言いつつ仮装大会会場化してるの分かるのに
さすがはちま 厚顔無恥にフェイクニュースを垂れ流す
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:29▼返信
マスゴミがDJポリスなんて面白おかしく報道して見せてたからだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:29▼返信
こんな悪ノリするとは思ってもみなかったやろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:29▼返信
花見の時の上野公園のように巨大なゴミ捨て場所を何ヵ所も作って
警察が見廻りまくればいいだけ
ゴミが溢れるとわかってて準備しない馬鹿な区がいけない
111.投稿日:2023年10月19日 23:32▼返信
このコメントは削除されました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:32▼返信
渋谷なんてチーマーと田舎もんしか集まらないってイメージ
最近はプラス外国の観光客
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:34▼返信
※103
出、出~wニュースソースが未だに回覧板くらいしかない限界集落住奴~ww
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:35▼返信
>>110
まあゴミステーション用意するのも警察出動要請するのも結局金だしなぁ
区にそんな予算が無いとかじゃね?
経済効果も大して期待でき無さそうだし
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:45▼返信
                「4年前は自分で呼んでた!」



                だ か ら な に w

116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:48▼返信
集めたは良いけど民度低過ぎたのが判明しただけだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:52▼返信
>>77
そのシブハロとか言ってた連中自体、渋谷区と全く関係ない、許可すら取ってないどっかの無責任サークルなんですが。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:53▼返信
これ言ってるる奴渋谷で問題起こしてる奴等だな。
軽トラひっくり返した奴等と同類だな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:01▼返信
これわざわざ田舎からくるのが笑えるよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:21▼返信
日本が儲からないと底辺の俺らどうすんだよ
警察には悪いけど頑張ってくれよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:23▼返信
>>115
改行失敗してるぞダッサ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:23▼返信
人にやらせてないで自分で頑張れ貧乏人
渋谷程度金で買えよwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:23▼返信
そもそも田舎者しか集まってないだろこれ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:24▼返信
↓以下貧乏人の嫉妬
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:27▼返信
ド底辺のバカどもがハロウィンにかこつけて集まりすぎたんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:29▼返信
まあ自業自得ってやっちゃな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:30▼返信
ハロウィンとかで喜んで集まる輩って大体バカだからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:35▼返信
食料目的とか持ち込んだら大量発生して生態系壊すから特別外来生物に指定みたいな流れだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:38▼返信
パコるためにいってます
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:41▼返信
ハロウィンで盛り上げようとしたら想定以上のバカが集まって被害が大きいからやめてくれと方針変えたんだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:45▼返信
こんなイベントに経済効果なんて無いどころか負のイメージで悪くなるって分かったんだろうな
コロ那人が多い場所に日本人は近寄らんしなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:45▼返信
最初から正解じゃないとマウント取る馬鹿
やってみる事が大事なのにな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:46▼返信
4年前と比べても意味はない
その当時はこんなバカみたいな事になると思っていない
方針変えるのはいい事、馬鹿を増やさないために
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:52▼返信
誘致するためにマスコミやら使ったのはもっと古い話だぞ
渋谷が自業自得なのはそれはそうなんだが
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 01:00▼返信
これで人呼んでるように見えるのか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 01:12▼返信
集まれって書いてなくてもでかい文字で何かしら書いてあると
意味もなくバカが集まって来るもんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 01:13▼返信
仮に危険!近付くな!
ってでっかく書いてあっても近づいて行くのが馬鹿だからな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 01:23▼返信
まさかこんなに猿が多いとは思わなかった
そのくらいの感覚だろうな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 01:36▼返信
>>1
これは本当におまいう案件だと思ったよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 02:24▼返信
まさかこんなに日本人がバカでそのバカが大勢集まるとは思わなかったんだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 02:26▼返信
誇りになるような節度ある行動をってことだろ
国語力どうなってんだよこいつら
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 02:38▼返信
だから?としか
毎年ニュースになってんだから状況知ってるでしょ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 02:40▼返信
※142
アホ丸出しで草
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 02:42▼返信
集まらなかったらハロウィーンを誇りにってのはどういう意味なのかな?

145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 02:46▼返信
4年前だととっくに現在みたいになっとったやろ、
ゴミやトイレ問題なんやかんやで問題化したのは10年も前やぞ・・・

それなのに4年前の看板を立てとるのに今になって手のひらクルーしてるっていう話だ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 02:46▼返信
2015年ぐらいにはマスメディアがハロウィーンを煽ってたわ
ほんでここでも恵方巻に続いてマスメディアは変な行事作るなやって反対意見が多かった記憶があるわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 02:53▼返信
分散してやればいいのに
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 02:59▼返信
頭悪いのいっぱい渋谷に集まるから渋谷の交差点にミサイル一発でも打ち込んで
全部駆逐してほしいわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 03:00▼返信
そうですよ?仕掛け人は地元の商工会。とそれに乗っかった地域の市議。
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 03:24▼返信
秋葉でやろうぜ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 03:36▼返信
>>22
あれ無関係違うわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 03:59▼返信
誇って行けよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 04:29▼返信
いやいや、10年前にすでに渋谷区長が迷惑だって非難してるから、これはやるなら誇りある行動してくれって警告でしょ
じぶんで呼び込んだってのはそれを知ってて歪曲してるマスコミと同じやり口だろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 04:30▼返信
10年じゃなくて5年前くらいか
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 04:31▼返信
>>22
他の人も言ってるけどあれはトラックの人が乗って騒いでいいって煽ったんだよ
そしたら盛り上がりすぎて持ち上げ始めたから怒ったっていう
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 04:35▼返信
>>64
実際はほとんど地方民がやってるんだから真逆では
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 04:36▼返信
マナーを守るだろうという性善説だろどうせ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 04:40▼返信
「ハロウィーンを渋谷の誇りに」
とモラルの向上を呼び掛けてたけど諦めただけだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 04:40▼返信
いや、呼んではいないだろ
遠回しの言い方じゃ伝わらないから馬鹿でもわかるように言い直しただけやん
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 04:41▼返信
もともとマナーの悪いバカは歓迎されてないことくらい分かるよな?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 04:42▼返信
誇り高い人たちを呼んだのにアホしか来なかったんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 04:49▼返信
むしろ渋谷区は最初優しく「やるならちゃんとして」言ってたのが無理だと悟って「もうやめて」って厳しい口調に変わっただけでしょ
優しく信じてた人をここまで言わせたって悲しい話だと思うけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 04:54▼返信
「馬鹿にははっきり言わないと通じない」と諦めただけだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 04:56▼返信
「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている」
「ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか」

4年前まで歓迎してたバカというのはこういうのを言うんだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 05:05▼返信
集めたいのは経済効果の期待出来るまともな人達であって非常識なバカは呼んでないってだけ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 05:15▼返信
制御できないもん流行らせようとした末路や
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 05:51▼返信
渋谷が節度持ってちゃんとやれることを示そうよが奇しくも真逆の呼び込みに…
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 05:54▼返信
呼んだんじゃなくてどうせ来るならちゃんとやれやって警告だぞ
当時から勝手に湧いてた
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 05:55▼返信
ハロウィンは日本の宗教行事でもないからね
本質を知らないまま商業主義に迎合して取っ掛かりを得ようとしたら逆襲されて慌てふためく
愚かな老人会のやりそうな事だ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 05:56▼返信
>>145
4年前もお前らバカやるなよって意味の看板だぞ
でもバカにはハッキリ言わないとわからないと無理だと判断されたのが今回のやつ
171.投稿日:2023年10月20日 06:13▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:24▼返信
>>72
遡ればクリスマスもバレンタインも土用の丑の日のウナギもメディアのゴリ押しイベント
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:37▼返信
過去に集客したことと
今回禁止を出すことは特に何も矛盾していないしおかしくないのでは?
馬鹿すぎる
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:50▼返信
まあ金払わずイベントに参加してくる奴らの民度考えたらそうなるやろ渋谷がアホ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:53▼返信
そもそもコイツら商人どもが第二のクリスマスにしたくて無理矢理根付かせた奇祭だからな
コントロール出来んかったからやっぱやーめたは無責任に過ぎね?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:03▼返信
自分でよんでたがなによ?
蓋開けたらクソの集まりで後悔したんやろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:10▼返信
今年も田舎もんと外人の百鬼夜行になるだろうな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:20▼返信
想像以下のサルばかりが集まったからだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:28▼返信
「やるなら行儀よくやってくださいね」(謙譲)から
「お前らやるなよ」(措置命令)への変化だろうw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:35▼返信
>>1
当初の目的としてはハロウィンを呼びかけて近隣の店舗がそれにちなんだお菓子やグッズを陳列、客が買って和気あいあいをした一種の地域盛り上げを想定していたんだろう

結果は見ての通り、頭がおかしい連中が集まってトンチキ騒ぎをする場と化した訳だが
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:44▼返信
15年ぐらい前からすでに渋谷では集まってたし10年前には迷惑と認知されてた
ハロウィンを、渋谷の誇りに(出来るようマナー守ってちゃんとして)
やんわりの計画だったのが無理だったから
今の拒絶へ至ってるだけやろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:49▼返信
2018年には暴徒化して
2019年には仕方なく1億の予算を使って警察などの配備をしてるんだから呼び込んでるとは思えないやろ
誇りを持った行動してくれって言う注意喚起
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:04▼返信
そりゃ状況が変われば対応も変わるわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:12▼返信
Youtubuお断り動画の英語翻訳テロップが馬鹿すぎて
観光客はダメだけど日本在住外国人は来ていいよになってるから
去年同様乱痴気騒ぎが簡単に予想できる
あの英訳やったドアホもうわざとだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:29▼返信
大ウソだな
ちょっと調べりゃ分かる話だが渋谷にたむろしだしたのは十年以上前からであって2019年の話じゃない
「人集め」じゃなくて「やるならちゃんとやれ」って言ってるだけだろ
その期待に答えられなかったから解散しろって言われてるだけの話
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:30▼返信
外人が集まってたしな
川口市で自治区でこりごりだし
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:31▼返信
外人がマナーを守るわけない
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:56▼返信
見事なまでのトライアンドエラーやん
他所も見本にして良いんじゃない?
韓国の事件みたいに、渋谷は死人が何人か出ないと人が集まるのは減らないだろうし
それが起こるの待ちで良いやろ、死んでも馬鹿か阿保だろうから問題無し
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:10▼返信
区は盛り上げたかったんだけど、マナー悪すぎて自治会とかから大クレームになってるだけ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:12▼返信
フリーザ現象
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:34▼返信
人を集めたのにチンパンジーが来てとんでもないことになったからやめた
お前らも似たような経験あるだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:11▼返信
今年も絶対集まりそう
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:07▼返信
>>173
そもそも渋谷区自体は一度もハロウィンで人集めるなんてしてない。
サッカーファンがスクランブル交差点でバカ騒ぎしたのを見た馬鹿がハロウィンで集まり始めただけで、最初からずっと迷惑だと表明してる。
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:10▼返信
>>180
そもそも十何年以上も前のサッカーのワールドカップで馬鹿がスクランブル交差点でバカ騒ぎして警察が出動したのが始まりなのよ。それ見た馬鹿がハロウィンでも勝手に集まり始めた。
渋谷区は一度もあつまれとか集めようとかしてない。その頃かたずっと迷惑と言ってる。

この看板は、「きちんとした行動しろ」って注意喚起だったの。いっても馬鹿には通じなかったので、
直接”くるんじゃねぇ”ボケ って言いかえるようになった
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:15▼返信
>>99
そもそも「シブハロ」とか言ってたり、キャンペーンやってた連中、企業が渋谷区と全く関係ないし、許可すら当時から取ってない。
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:10▼返信
功を奏して度を超えたってことね
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:36▼返信
儲けよりも害の方がデカかったんだな
知性も理性も金も無い連中だったのか
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:39▼返信
そもそも🎃がマイナーイベントだった記憶
存在自体は知られてたけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:08▼返信
まあ今は外国人の路上飲みめっちゃ居るからな警戒してるんだろう
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:20▼返信
結局ハロウィンって何なんだろう?
仮装してお祭り騒ぎが高じた結果だとしても、仮装姿で静かに立ち振る舞うのも違うしなあ
日本で流行らせようとした事が間違いでは
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 14:29▼返信
ただクソ虫達へやんわりと警告してるだけじゃん
結局無駄だったんではっきりと「クソ虫来るな」に変わっただけじゃん
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 14:41▼返信
ハロウィンって外国のお盆やぞ

墓参りいけよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 14:43▼返信
ハロウィンで仮装していいのは子供だけ(仮装はお化け限定)

大人は家で子供がお菓子もらいにくるのを大人しく待ってろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 15:32▼返信
節度をもってやりましょうって何度呼びかけでも守ってくれないから
もう来んなって追い出されたってだけでしょ
なんもかんもルール守れないアホ共のせい
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 17:48▼返信
町興しになるかなと思った結果経済効果ゼロでゴミ撒き散らすだけだったんだからそりゃ考えも変わるだろ
思考ロックガイジじゃないんだからさ

直近のコメント数ランキング