もうハロウィンやだ!ってなっちゃった渋谷くん
渋谷駅前に巨大看板「【注意】渋谷はハロウィーンイベントの会場ではありません」 : はちま起稿
http://blog.esuteru.com/archives/10116562.html
これはさすがに笑うわ。「せやな」感。 pic.twitter.com/jXAVTjMNJi
— ふぇいず (@Phase0329) October 16, 2023
そもそもなんで渋谷で急にやりだしたんだ?って話
昔はむしろ池袋とかのが活発だったのに
なんでだろうと調べてみると
2019、2020、2021・2022、そして2023。
— ゆうたろう (@yuutarou1975) October 18, 2023
離婚に至る夫婦の経過を見てるようだ。 https://t.co/FvKt46GrEP pic.twitter.com/lDhfizvQ3y
自分で呼んでた
この記事への反応
・これ、2019年の時点で「渋谷でハロウィンをやるなら誇りを持った行動をしろ」と警告を発しているようにも見えます。その意味で「離婚に至る夫婦の経過」というのは言い得て妙だと思います
・2019は「ちゃんとやろうぜ」ではなく
「その意味不明の流行うちの区でやるの辞めろよ」の「誇りに」だけど
変な意味で伝わってるね
・なんか人を集めたい時は集めておいて、都合悪くなったら来るなはどうなの?
この看板がきっかけかは置いといて
なんかマスコミとかも含めてハロウィンは渋谷って誘致されてたよな
なんかマスコミとかも含めてハロウィンは渋谷って誘致されてたよな
性善説はいい加減止めろ
今年はバカ騒ぎせずに「誇りに」なるような行動しろってことでしょ
クソみたいなバカは来るなって事
それで来た人の行動が想定外に基地外だったから、もう呼ばなくなったとしても、当たり前でしょ。
過去の出来事を昔やってたからって老害と一緒じゃん
所詮東京
馬鹿しかいねえwww
意味不明で草
もっと前から集まってたろ
ハロウィンはそもそも収穫祭なのにただのコスプレイベントにしたやつが馬鹿なんだよ
更にカッペが集まってくるんだぜ
そりゃ軌道修正したくなるだろ
違うぞ
そもそも2019年とかとっくにハロウィンが問題になってる
有名なトラック横転は2018年な
竹山さんは2018年10月29日の「ビビット」(TBS系)に出演。無関係な軽トラックが集団に取り囲まれ、横転させられた事件についても言及する場面があった。
当然ですがそんなタマじゃなかったんだよ
集団になると途端にモラルとIQが低下するのは昔からなんだし
時代時代で価値観は変わるもんだろ?
大人しく師ね!
東日本大震災となんか関係あんのかな?
渋谷で暴れてたんだろうなキミ
移民受け入れみたいだな
今は拒絶してんだろ、当たり前の事じゃん
信じられなかったわアレ
韓国の将棋倒しの事故もあったしさ
呪術のコスプレ集団どのくらい集まるのか楽しみだわ
ハロウィーン
渋谷ほどじゃないが阪神ファンの飛び込みで有名な大阪のひっかけ橋も酷い異常に混雑する、こいつら何がしたいねん
なお現在
なお現在
甘やかした結果が現在の外国人の路上飲み騒動に繋がってる
しかしメディアとかに乗せられて別になんもないハロウィンと関係ない渋谷にあつまってくるうんこどもって暇なのか
それでもダメだから強いメッセージになっていっただけ
日本語読めないやつばっかだな
アメカスが原因
猿しかこねえんだから中止にするわな
観戦っていうより、「勝ったから皆んなで騒ごうぜ!」で集団化してスクランブル交差点ではしゃぎ回ってたんじゃなかったっけ?
書いてないこと勝手に忖度して日本語どうこういうアホわろた
暴徒化すんななんてどこにも書いてないんだよなあ
別に呼んでねーぞ
他になんかある?
そもそも2020年からはコロナ対策もあり、強く出てもいい流れになってたからね
そのまま今年も強く注意してる感じ
大混雑している渋谷の惨状を記事にして視聴回数を稼ごうとするニュースサイトがいる限り減らん。
ゴミ掃除のチャンスじゃん
増税しなくて済むかもしれねえぞ
ガチギレしてるなら渋谷はハロウィン会場ではありませんでええやん
ハロウィンと縁もゆかりもないくせになにが誇りだよw
昔の看板は注意喚起!って言ってる奴は何も知らんのに庇ってんのか?
企業と組んでシブハロとか名前つけてメディアでキャンペーンしたりして客集めてたろ
シブハロで昔の記事探したら日本でも菓子やゲームイベントでハロウィンが当たり前になった2011年頃から渋谷のハロウィンを季節のイベントに!みたいなんやってたの普通に出てくるが
シブハロ2017とか検索したら世界最大級の街フェスとか言って盛り上げてたのわかるぞ
そこらへん知らないのカッペと年寄りだけだろ
逆張りガイジは人が非難してるものを擁護したがる病気なんよ
周りから田舎者が集まって来るから仕方ない
お前みたいな読解力のないアホの為やで
結局自分らでイベント化しようとして管理しきれなかっただけなのを「勝手に来て騒ぐ若者」みたいな印象つけて被害者ムーブしてるだけよな
あたま悪そう
言外に言うとか字間を読むとかわからないんだろうな
渋谷の誇りにというフレーズは治安が最悪だった八十年代のニューヨークのl LOVE NY みたいなもんだわ
誇りを持って愛を持って治安を悪化させるなとの呼びかけだよ
もし渋谷で同様起きたら区長共々責任取るはめになるし
渋谷区観光協会は、ハロウィーンのマナー啓発を呼びかける動画「SHIBUYA PRIDE SHIBUYA HALLOWEEN」を公開した。渋谷街頭ビジョンやAbemaTV広告内で放映される。
同協会では、「近年、渋谷の街ではハロウィーン時期になると多くの方が思い思いの衣装に身を包み、楽しんでいる光景を目するなか、一部のマナーの守れない方たちが渋谷の街を汚し、犯罪行為でニュースに取り上げられ、悲しい事態が起きている」として、マナーを守ってハロウィーンを楽しむように呼びかける啓発ムービーを制作した。
限度を超えたら来ないでくださいになるのは当たり前
陽キャ気取りの陰キャにもなれない陰険な連中は免罪符を得たで暴れるから嫌われるんだよ
シブハロ2017が4回目ということは2014年~2017年まではステージ作ったりして人の呼び込みをしてたみたいだけど
2018年にやらなかったのはなんでだろ?軽トラ横転より前だよね
2016年が経済効果のピークらしいから、人が集まっても金を落とさないことに気が付いてしまったのかな
商店街は止めさせろ迷惑だ
マスコミネットは祭りだ祭りだ盛り上げろ
これだったぞ
温度差はあるがウエルカムで迎えた訳じゃない
騒いでよいと認知されたからだろ
>> 2013.10.27 23:45 【コスプレ祭り】渋谷でハロウィン仮装パーティ開催!!超大型巨人やマリオカート、ふなっしーが入り乱れてカオス状態wwwwwww
呼んでるんじゃなくマナー啓発の看板
はちま内の記事で2013年にはハロウィンと言いつつ仮装大会会場化してるの分かるのに
さすがはちま 厚顔無恥にフェイクニュースを垂れ流す
警察が見廻りまくればいいだけ
ゴミが溢れるとわかってて準備しない馬鹿な区がいけない
最近はプラス外国の観光客
出、出~wニュースソースが未だに回覧板くらいしかない限界集落住奴~ww
まあゴミステーション用意するのも警察出動要請するのも結局金だしなぁ
区にそんな予算が無いとかじゃね?
経済効果も大して期待でき無さそうだし
だ か ら な に w
そのシブハロとか言ってた連中自体、渋谷区と全く関係ない、許可すら取ってないどっかの無責任サークルなんですが。
軽トラひっくり返した奴等と同類だな。
警察には悪いけど頑張ってくれよ
改行失敗してるぞダッサ
渋谷程度金で買えよwwww
コロ那人が多い場所に日本人は近寄らんしなw
やってみる事が大事なのにな
その当時はこんなバカみたいな事になると思っていない
方針変えるのはいい事、馬鹿を増やさないために
渋谷が自業自得なのはそれはそうなんだが
意味もなくバカが集まって来るもんだよ
ってでっかく書いてあっても近づいて行くのが馬鹿だからな
そのくらいの感覚だろうな
これは本当におまいう案件だと思ったよ。
国語力どうなってんだよこいつら
毎年ニュースになってんだから状況知ってるでしょ
アホ丸出しで草
ゴミやトイレ問題なんやかんやで問題化したのは10年も前やぞ・・・
それなのに4年前の看板を立てとるのに今になって手のひらクルーしてるっていう話だ
ほんでここでも恵方巻に続いてマスメディアは変な行事作るなやって反対意見が多かった記憶があるわ
全部駆逐してほしいわ
あれ無関係違うわ
じぶんで呼び込んだってのはそれを知ってて歪曲してるマスコミと同じやり口だろ
他の人も言ってるけどあれはトラックの人が乗って騒いでいいって煽ったんだよ
そしたら盛り上がりすぎて持ち上げ始めたから怒ったっていう
実際はほとんど地方民がやってるんだから真逆では
とモラルの向上を呼び掛けてたけど諦めただけだろ
遠回しの言い方じゃ伝わらないから馬鹿でもわかるように言い直しただけやん
優しく信じてた人をここまで言わせたって悲しい話だと思うけど
「ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか」
4年前まで歓迎してたバカというのはこういうのを言うんだよ
当時から勝手に湧いてた
本質を知らないまま商業主義に迎合して取っ掛かりを得ようとしたら逆襲されて慌てふためく
愚かな老人会のやりそうな事だ
4年前もお前らバカやるなよって意味の看板だぞ
でもバカにはハッキリ言わないとわからないと無理だと判断されたのが今回のやつ
遡ればクリスマスもバレンタインも土用の丑の日のウナギもメディアのゴリ押しイベント
今回禁止を出すことは特に何も矛盾していないしおかしくないのでは?
馬鹿すぎる
コントロール出来んかったからやっぱやーめたは無責任に過ぎね?
蓋開けたらクソの集まりで後悔したんやろ
「お前らやるなよ」(措置命令)への変化だろうw
当初の目的としてはハロウィンを呼びかけて近隣の店舗がそれにちなんだお菓子やグッズを陳列、客が買って和気あいあいをした一種の地域盛り上げを想定していたんだろう
結果は見ての通り、頭がおかしい連中が集まってトンチキ騒ぎをする場と化した訳だが
ハロウィンを、渋谷の誇りに(出来るようマナー守ってちゃんとして)
やんわりの計画だったのが無理だったから
今の拒絶へ至ってるだけやろ
2019年には仕方なく1億の予算を使って警察などの配備をしてるんだから呼び込んでるとは思えないやろ
誇りを持った行動してくれって言う注意喚起
観光客はダメだけど日本在住外国人は来ていいよになってるから
去年同様乱痴気騒ぎが簡単に予想できる
あの英訳やったドアホもうわざとだろ
ちょっと調べりゃ分かる話だが渋谷にたむろしだしたのは十年以上前からであって2019年の話じゃない
「人集め」じゃなくて「やるならちゃんとやれ」って言ってるだけだろ
その期待に答えられなかったから解散しろって言われてるだけの話
川口市で自治区でこりごりだし
他所も見本にして良いんじゃない?
韓国の事件みたいに、渋谷は死人が何人か出ないと人が集まるのは減らないだろうし
それが起こるの待ちで良いやろ、死んでも馬鹿か阿保だろうから問題無し
お前らも似たような経験あるだろ
そもそも渋谷区自体は一度もハロウィンで人集めるなんてしてない。
サッカーファンがスクランブル交差点でバカ騒ぎしたのを見た馬鹿がハロウィンで集まり始めただけで、最初からずっと迷惑だと表明してる。
そもそも十何年以上も前のサッカーのワールドカップで馬鹿がスクランブル交差点でバカ騒ぎして警察が出動したのが始まりなのよ。それ見た馬鹿がハロウィンでも勝手に集まり始めた。
渋谷区は一度もあつまれとか集めようとかしてない。その頃かたずっと迷惑と言ってる。
この看板は、「きちんとした行動しろ」って注意喚起だったの。いっても馬鹿には通じなかったので、
直接”くるんじゃねぇ”ボケ って言いかえるようになった
そもそも「シブハロ」とか言ってたり、キャンペーンやってた連中、企業が渋谷区と全く関係ないし、許可すら当時から取ってない。
知性も理性も金も無い連中だったのか
存在自体は知られてたけど
仮装してお祭り騒ぎが高じた結果だとしても、仮装姿で静かに立ち振る舞うのも違うしなあ
日本で流行らせようとした事が間違いでは
結局無駄だったんではっきりと「クソ虫来るな」に変わっただけじゃん
墓参りいけよ
大人は家で子供がお菓子もらいにくるのを大人しく待ってろ
もう来んなって追い出されたってだけでしょ
なんもかんもルール守れないアホ共のせい
思考ロックガイジじゃないんだからさ