• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「X」と呼ぶ人はたった9% 7割はいまも「Twitter」(Impress Watch) - Yahoo!ニュース
1697726134753



記事によると



・MMD研究所は、「X(旧Twitter)に関する調査」を実施した。15歳~69歳の男女5,000人を対象に年9月29日~10月3日に行なわれたもの。

・これによると、旧Twitterを新名称「X」で呼んでいるのは9.1%で、今でもTwitterと呼んでいる人は67.7%と7割近くいる

・従来の「ツイート」は「X」になってから「ポスト」と呼ばれることになったが、この呼び方についても「ツイート」が70.6%、ポストが9.3%、どちらも使うが20.1%という結果だった。




以下、全文を読む

この記事への反応



相手によって使い分ける

XとTwitter以外に2割もいるのか

Xというネーミングは正直失敗だとおもてる

Twitterやな、普通に




Xマジつうじんのよな


B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(195件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:31▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:31▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
いい加減に今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナムをくらいたいのか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
ディーバズーカで粉々にするぞ!!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:32▼返信
HideはX?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:33▼返信
エックスブイモンはVのクセにX
5.投稿日:2023年10月20日 06:34▼返信
このコメントは削除されました。
6.投稿日:2023年10月20日 06:34▼返信
このコメントは削除されました。
7.投稿日:2023年10月20日 06:34▼返信
このコメントは削除されました。
8.投稿日:2023年10月20日 06:35▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:35▼返信
ただ使いにくくなって引用クソまとめサイトにだけ影響ないのはなんだかなあ
10.投稿日:2023年10月20日 06:35▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:35▼返信
まじTwitterに戻せって
Xなんてそこら中で使われてるだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:36▼返信
URLにTwitterの名残りあるしな。もう合体させてツイッターXで良いんじゃない?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:37▼返信
Xってのが旧Twitterだとわかる人の割合こそが根付いてるかどうかの指標だと思うんだが違うか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:37▼返信
ゲーム機にそこら中で使われてるスイッチを使うようなもんだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:38▼返信
旧トゥイッター
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:38▼返信



        超星艦隊セイザーX


17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:38▼返信
それでも数年経てば当たり前にXになってると思う
Twitterより歴史ある2chが5chになったのもなんだかんだすぐ浸透したし

それより有料化問題だな
マジでやりだしたらみんなDiscordとか他に移るで
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:39▼返信
固有名詞じゃないからわかりづれえんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:40▼返信
理由がない
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:40▼返信
>>17
ほぼ日本だけのサービスだった2ちゃんねると国際展開してるTwitterを同列比較するんか
21.投稿日:2023年10月20日 06:40▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:40▼返信
もう面倒だからSNSで統一した
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:41▼返信
>>18
じゃあ使うなカス
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:41▼返信
おふざけでXやぞとは言うけどね
25.投稿日:2023年10月20日 06:43▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:43▼返信
Xじゃ何のことか伝わらないしね
ポストも郵便ポストと紛らわしいし
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:43▼返信
Xだけだと他にもあるから伝わらないんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:44▼返信
>>26
X JAPANバカにしてる?
頭をたたきに行くぞ✋
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:45▼返信
>>3
Hideは自殺した負け犬のカス
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:47▼返信
>>27
X JAPANはどうなんだカス野郎
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:47▼返信
中学生の数学じゃないんだからさ(笑)
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:48▼返信
性悪イーロンのことだから旧ツイッター用語使うと内部評価下がるような仕様にしてそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:48▼返信
旧ツイッター
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:49▼返信
>>33
Xな
35.投稿日:2023年10月20日 06:50▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:51▼返信
>>30
自分でJAPAN付けてXの一文字じゃなくしてんじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:51▼返信
>>27
X線はどうなんだカス野郎
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:51▼返信
そりゃXなんて選択肢が多すぎて伝わらんだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:52▼返信
最近はみんなX呼びに慣れてきたからそろそろ普通になってくるはず
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:53▼返信
>>39
それはお前の主観だろカス野郎
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:54▼返信
イーロンがX好きだからしょうがないな。
スペースXだしな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:54▼返信
○ーーックス!!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:55▼返信
>>38
X JAPANを選択肢から外すなよカス野郎
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:55▼返信
ロックマンX
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:55▼返信
>>41
そこはX JAPANだろカス野郎
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:56▼返信
日本の大資産家が買い戻してほしいわ
そしてもう少しユーザーが納得する形でのマネタイズで売り上げだして欲しい
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:56▼返信
古き良きTwitter
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:57▼返信
どうでもいいな
お前等に名前があろうとニートとかキモデブって呼ぶのと一緒
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:57▼返信
>>42
◯ックス・オン・ザ・ビーチ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:58▼返信
>>48
ゴミカスのお前がほざいても説得力無いよ😂
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:58▼返信
ツイート→ポストはだんだん移行してきたけど
Xはマジで他と紛らわしすぎて無理だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:58▼返信
>>47
Xな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:59▼返信
>>45
つまんねーよクソ野郎
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:59▼返信
>>51
X JAPANバカにしてる?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:59▼返信
懐かしきTwitter
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:59▼返信
「X」の情報量のなさが悪い
Twitterはどんなタイミングでどんな文章に使われてもSNSのことだと伝わる
しかもよりにもよってXって何か伏せてるように見えてしまう
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:59▼返信
>>55
Xな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:59▼返信
>>20
日本国内での比較だし別によくね
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:00▼返信
>>56
X JAPANバカにしてる?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:01▼返信
>>48
元の名前呼ばないならちゃんとXってよ呼ばれるハズだろ、つまりお前が少数派のキモデブ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:02▼返信
せめてマルにしとけば良かったのに、バツじゃイメージ悪い
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:03▼返信
イーロンのXへの狂信的な固執がキモすぎて使いたくないんだわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:04▼返信
ジャニタレも社名が変わってもジャニタレのまま
ジャニー喜多川の慰み者であった事実は変わらんのよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:05▼返信
カネ!
暴力!
○ックス!
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:05▼返信
イーロンがツイッターをやむなく買収するハメになった腹いせをしてる一環
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:10▼返信
Xってだけじゃ何なのか意味が伝わらないからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:11▼返信
>>1
ツイート(ささやく)みたいな意味すらないからな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:11▼返信
名称もロゴもダサい
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:11▼返信
カ○ーユ「○ックス!」
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:12▼返信
最近YouTubeでも最後の宣伝画面とかでXって書いてる人結構見るけどなぁ
1文字は失敗だと思うがそこまで浸透してないとは感じない
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:12▼返信
>>66
X JAPANバカにしてる?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:13▼返信
>>71
そっちもダサいよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:14▼返信
URLがTwitterのままなのがアカンと思うわ
xにすればもう少し周知できると思うけどとっくに登録されてるやろなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:16▼返信
FANZAが根付くのも時間かかったしな
でも固有名詞として分かりやすい一方でXはというのもあるか
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:18▼返信
>>71
X 日本? 意味が分からないな
とはいえ固有名詞として使われてるならグループ名だとは分かる

Xってだけじゃありすぎてどれがどれだか分からない
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:19▼返信
旧ツイッターと補足しないと何かわからないXより
最初からツイッターと呼んだ方が早い
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:21▼返信
映画 X
バンド X
システム X
数字 X
株式会社 X
旧ツイッター X
う~んXだけじゃ対象が複数ありすぎて固有名詞として定着しないね
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:22▼返信
ニュースのMLBコーナーで流れるワイルドシング歌ってるのがXってバンド
だからアメリカ進出したかったヨシキはXをX JAPANに改名した
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:26▼返信
1文字ってのが頭おかしい
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:28▼返信
ペケポンでええわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:28▼返信
今の私はXだ
それ以上でもそれ以下でもない
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:28▼返信
X(読みツイッター)で解決
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:29▼返信
読み方に加えて黒いだけの味気無いアイコンが嫌だからマジで開かなくなった
どうせ嘘松とネタ松の承認クレクレしかねぇから困らんし。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:31▼返信
固有名詞どころか、名詞として認識できん。
85.X-File投稿日:2023年10月20日 07:36▼返信
せやかて工藤
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:43▼返信
Xを閉じるのアイコンと見間違える
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:45▼返信
頻繁に更新のある某スマホゲームのXへのリンクのアイコンが今でも青い鳥のままで好感が持てる
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:46▼返信
単にXじゃなんのことかわかんねえんだよ
マジでイーロン滅びろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:48▼返信
だって英単語じゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:48▼返信
おまえらまだサブスクやってんのwww
いつまで金づる奴隷やるつもりよwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:52▼返信
>>1
Xと言われても通じない人がいるからか
ラジオでは、ハッシュタグをつけて番組公式X旧Twitterまでといってる
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:54▼返信
9%=訓練されたイーロン信者
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:03▼返信
はちまバイトの雑な釣りコメだらけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:03▼返信
FacebookをF、InstagramはIに改名しよう
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:05▼返信
まあ何年も続いた名前がたった数ヶ月で浸透するほうが無理あるよ
これが何年後化になればX主流でしょ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:07▼返信
右上にXってあったら画面閉じる所だと思うよね普通
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:07▼返信
まぁネーミングセンスないよなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:10▼返信
>>82なんかカッコいいw
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:11▼返信
特徴がないどころか普通の言葉に埋もれちゃうから
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:13▼返信
X(旧Twitter)って書かんと通じんゴミみたいな名前
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:13▼返信
いや普通に浸透してるわ
どこのジジババだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:13▼返信
twitterは唯一無二かもしれないけどXは所詮アルファベットじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:16▼返信
※101
してねーよw粋がるなじじいw部屋でろww
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:19▼返信
変更するにしてもアルファベット一文字は無いわ
ネーミングセンスが残念すぎる
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:20▼返信
授業中にもXとかYとか言ってるわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:20▼返信
Xなんていねぇんだよっ……!
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:23▼返信
名称として英単語ひとつってすげえ使いづらいじゃん
印象にも残らんし
イーロンの拘りかなんか知らんけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:27▼返信
>>95
それな。エスカレーターの片側乗りもそうだけど、社会に染み付いたモノや習慣って変えるのめちゃくちゃムズイで。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:32▼返信
どんだけクソダサくても何かしらの単語なら根付いたと思う

一文字ってのが絶望的にセンスない
文面でも会話の中でも埋もれてしまって分かりにくい
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:34▼返信
俺がやってるソシャゲも連携がTwitter表記のままだわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:34▼返信
短すぎて該当するものが複数出てくるから少なくとも日本でも無理かと
単純に小中学生のセンスで恥ずかしいってイメージもある
しかも◯ックスだしな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:36▼返信
「X」は日本人は呼びづらい
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:46▼返信
単なるアルファベット1文字の呼び名じゃ一発で相手に伝わらない可能性あるからな
独自だった旧名の方が伝わるんだから、そっちを使うわな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:55▼返信
改名するにしてももうちょい馴染みやすい呼び方にしろよなイーロンセンスねーわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:01▼返信
ゲーム会社とか未だにリツイートとか平気で言ってるとこ結構あるしなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:04▼返信
リアルで喋る人間がいないのでどっちでも関係ない
声に出してツイッターが~とかXが~とか言わないからさ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:08▼返信
名前変わって何ヶ月?
1年くらいたってからアンケートとったほうがいいと思うけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:08▼返信
ジャスコと同じ全然イオンって根付いてない
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:09▼返信
俺でさえX(旧Twitter)と旧名はつけてるからな
離婚後の夫婦みたいで何かと気を使うんや
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:19▼返信
>>67
基本「元ツイート」が
根付いたな🤗www
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:22▼返信
>>118
ウソやろw
ジャスコのほーが通じんわw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:22▼返信
マジかよxbox帰っチュウ!スカフィーさん…
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:23▼返信
そもそもXって名称でもなんでも無いしな
ただ単にアルファベットのうちの一文字なだけだし
商標として根付くわけ無いよなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:30▼返信
Xと呼ばれてるモノが複数あるし一文字じゃ検索もしにくいしで定着するわけねーだろ馬鹿なの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:32▼返信
エックスで伝わるかな?って状態
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:34▼返信
>>124
例を挙げてみ?
言うほど普段エックスなんてワード使わんぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:37▼返信
どうしてもXつけたかったんならスペースXみたいにTwitterXにしときゃまだよかったのにな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:39▼返信
>>127
それなら尚更Twitter呼びのままになって
イーロンが求めてるXが浸透しないだろ
アホなの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:43▼返信
そもそもSNSやってない
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:47▼返信
※128
Xじゃ浸透する見込み無いんだからしょうがないだろw
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:53▼返信
>>130
ガチで低知能じゃん
イーロンがそういう選択をするわけがないってまで書かないと伝わらないの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:56▼返信
仕方なくXて言ってあげてる感がある
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:58▼返信
少し前にここで
「未だにTwitterとか言ってる時代遅れwww」って煽ってたやつ
お前らがマイノリティーなだけやで
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:09▼返信
まず名前が個性が無いのが悪いわ、もっと個性のある名前にしろよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:10▼返信
9%もX呼びの奴がいるんだな…きもw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:11▼返信
早く無能イーロン追い出せよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:16▼返信
イーロンマスクが勝手に言ってるだけだから
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:21▼返信
>>131
横だけどすぐに知能を持ち出してくるお前みたいなやつって
コンプレックスの塊で他にマウントが取れずに弄られてすごしてきたインキャによく見られるアクションだよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:23▼返信
もはや「イーロン」のほうが認知度が高いまである

もう「イーロン」でいいじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:26▼返信
もうTwitterXで
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:31▼返信
>>139
笑ったわ
たしかに自分大好きみたいだし
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:42▼返信
Xだけだとべつの意味で使うことが多いからマジで迷惑でしかない
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:42▼返信
言葉でもなくただのアルファベット記号であらゆるところで使っているかなぁ。
数学でXを求める公式とか他の分野でもXを使いまくっているから
物凄くややこしい事にもなっているし。
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:43▼返信
>>143
数学を持ち出してくるやつがいると思ったけど
どういうシチュでややこしくなるの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:46▼返信
※71 ※75
X JAPANは改名前のXのほうが名曲が多くX時代のほうが遥かに人気があるため日本国内でXというとXのことである。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:47▼返信
>>145
屁理屈こねてるだけじゃん
現実はどういう認知になってるか見てから書けやカス
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:49▼返信
>>129 それは自慢にもならない。mixiに誘われなかった老人。
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:51▼返信
>>138
「すぐに知能を持ち出してくる」
そう統計的な発言をしてしまうお前こそ日常的にどっぷりこのブログに入り浸ってる証拠じゃん
狭い世界に生きてんなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:51▼返信
>>146 屁理屈ではなく定説。
一般的にXと言われてTwitterと直結しないが、Xは想像できるという事。
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:54▼返信
>>149
それはお前らオッサンの世代の中だけの話やで
子供のおらん独身にはわからんやろうけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:00▼返信
>>150 子供のいない独身のおっさんが想像するのは遊星からの物体かスパルタンだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:04▼返信
>>146 とりあえずGoogleでXだけ打ち込んで検索しろよ、薄らハゲの豆タンク。エラ呼吸なのに口臭が酷い産業廃棄物。
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:07▼返信
>>152
いかにお前がこどおじでネットの情報だけでイキってる引きこもりジジイかがわかる発言だなw
横から失礼
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:08▼返信
>>152
独身ジジイに効いてて草
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:21▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:22▼返信
根付くも何も、アドレス見て言ってる?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:54▼返信
クソマスクが自分が好きな言葉だからっていうあほみたいな理由で勝手に変えた名前なんて絶対に呼ばない
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:15▼返信
>>145
XというとXのことである。

なんか馬鹿がいってる意味不明な言葉になって草
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:24▼返信
ポストも言いずらい
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:40▼返信
ツイートはすぐツイッターのことだとわかるけど
ポストはX独自じゃないから不便
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:53▼返信
銀の仮面に黒マフラー額に輝くVとV
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:54▼返信
お気に入りやブックマークの名前が未だにツイッターだよ
イーロンさんは失敗したのは事実
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:55▼返信
放送関係ではいちいち、『エックス、旧ツイッター』って断り入れて紹介してるね
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:00▼返信
>>158
小泉進次郎 定期
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:25▼返信
エックスエックスいってセクハラ扱いされたらかなわんやん
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:54▼返信
>>165
おもろくないで
勘違いして滑り続けてきたん?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 14:06▼返信
>>155
そうやって書けば煽り返されないから言いたい放題とか思ってる幼稚脳の底辺カス
顔真っ赤なのはお前だマヌケ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 14:22▼返信
>>166
侮辱罪です通報しておきました
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 14:31▼返信
えっくすって言い難い
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 15:12▼返信
「エックスでポストする」より「ツイートする」の方が意味も通じやすいからな。
「ネットで検索しろ」より「ググれ」の方が定着したようなのと同じようなもん。
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 16:22▼返信
任天堂の知財部のことを法務部って言ってる脳死が100%だからそれに比べりゃまし
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 16:32▼返信
>>168
警察に迷惑をかけるガイジ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 16:40▼返信
名称変わったときは「ツイ…じゃなかったXでさww」とか言い直してネタにしてたけど
それもなくなってみんな普通にツイッターって言ってるな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 17:54▼返信
相手に意味伝わらない言葉使おうとは思わん
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 18:03▼返信
Xの話はps5の決定ボタンでじゅうぶんや
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 18:04▼返信
まだ旧ツイって言った方がマシレベル
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 18:08▼返信
Twitterが出て何年たってると思ってるんだ?
まだ1年たつか経たないかで広まるかって話
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 18:51▼返信
誰も呼ばねぇよこんなの
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 18:56▼返信
X旧Twitterって長い名前に変わったよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 19:00▼返信
俺もあえてTwitterと呼び続けてる ツイートやリツイートなどの言葉も同様
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 19:02▼返信
俺をX民と呼ぶな、呼ぶならXXX民と呼べ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 19:05▼返信
>>17
実は2chは今もあるんだよ(ユーザーは5chの方が多いけど)
だから区別するためにも浸透が早かった
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 19:10▼返信
>>73
URLの変更はリスク大きいからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 19:11▼返信
>>86
ガチで何度か押したわw
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 21:40▼返信
いつまでも新型コロナ言ってる人間に新しい名称が根付くわけがない
イーロンへの反発の方が多いだろうけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 21:59▼返信
Xという単語自体が検索に弱すぎる 情報弱者すぎるでしょ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 22:55▼返信
X変えた意味が分からん
Twitterのままでよかっただろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 23:24▼返信
↑のような脳みそアプデできない老害を排除するためです
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 23:33▼返信
XJAPAN
X(CLAMPが描いてた漫画)
Symphony X
Planet X
ロックマンX
X-MEN
パッと思いつくものだけでもXと名の付くものこんなにあるのに
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 02:27▼返信
>>11
文脈で通じるから思ったよりリアルでは困ってないし、そのうち慣れそうな気もするわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 04:03▼返信
自分の中では今でもまだTwitterだしツイッター呼びでよくない?
って人多いだろう俺もだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 04:03▼返信
イーロンは道楽息子の鑑
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 11:10▼返信
このムーブがすでに思うつぼなのに気付いてないのか…
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:13▼返信
そもそもアルファベットなんて誰でも使うものをアプリの名前にする方がどうかしてる
わざと呼びづらくしてるのか知らんが
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:35▼返信
>>188
排除されるべきはお前のような他人のことを考えられない頭イーロンマスクだよ

直近のコメント数ランキング