今朝、犬の散歩をしていたら、川沿いにソロキャンパーが。
— Joy Watson Taniguchi (@JoyTaniguchi) October 20, 2023
このあたりに熊は出るか、と聞かれたので、熊は出ないが猪は下りてくる、と答えると、鼻で笑いながら「あ、猪なら大丈夫っす」みたいな反応だったので「いや、襲われたら普通に死にますよ?」と真顔で忠告した…
今朝、犬の散歩をしていたら、川沿いにソロキャンパーが。
このあたりに熊は出るか、と聞かれたので、熊は出ないが猪は下りてくる、と答えると、鼻で笑いながら「あ、猪なら大丈夫っす」みたいな反応だったので「いや、襲われたら普通に死にますよ?」と真顔で忠告した…
牙とかヤバいです…
— Joy Watson Taniguchi (@JoyTaniguchi) October 20, 2023
鉄のイノシシにはブレーキはあるが
— どくこ (@dokuco) October 20, 2023
生のイノシシにはブレーキはないんじゃ……
この記事への反応
・個体数が多いのでクマよりイノシシの方が怖いですね。牙で体当たりされたら太股辺りに大穴が開きますし、噛まれたら指なんか簡単にちぎれます。
・最初、猪の何が怖いか全くわからなかった。救急外来に大腿の膝から股の近くまで裂かれた人が運ばれてきてからイメージが変わった。
・ツキノワグマと同じで舐められてるよね。
低い位置で水平の牙とかガード不能攻撃や。
・知り合いのじいちゃんが、道にいたイノシシを見て どれ食ってやろう と軽トラで轢いたところ、軽トラは廃車で猪は無事山に帰っていったという話があります🐗っょぃ
・内腿の太い血管をやられて行動不能に陥りそのまま失血死とか、地形の悪いところに引きずり込まれて負傷し遭難とか、野外での単身行動では特に命取りとなる一撃を食らうリスクがある。遭遇する前に引き返したことしかないが、熊と違って音を立てていても遠ざかってくれないぶん気が荒いという印象がある
・停車してる車でも突っ込まれたらドアが交換必要なくらい凹む破壊力持ってるし一撃喰って無事な人は先ずいないと思う。噛み付かれたらそのまま部位噛み千切られて持って行かれるからな。野生動物舐めんなと。
・昔、野生の子連れ猪に出会ったのですが、遠目でも分かるくらいに殺気立ってて怖かった・・・
イノシシも熊並みに人死に出してますからね?
・姉の軽自動車は猪に突撃されて、滅茶苦茶に潰れて廃車になりました。猪を舐めたらあかん。
・人間は自然界で生き残るのには不適切なくらい脆弱なんだぞー。
知恵と知識だけで生き残ってきた生物なのに、その知恵と知識を投げ捨ててどう生き残るつもりなんだか。
キャンパーなのに自然なめすぎだろ


酷すぎませんか?
イノシシは普通にやばい
ほとんどの年が1人か0人。多くても2人
日本国民1.2億人のうち年間1人しか死んでないようなレアな事故恐れてたら
外に出かけることすらできんわな
まあ寝てるとこ襲われたら尾張だが
ランボーみたいにはいかんし
まあ多少重傷を負うかもしれんが、長い棒があれば勝てるから
お前らはその人信じてすぐ離れるの?
包丁で刺されたら死ぬよガソリン撒かれたら焼死するよ
イノシシよりよっぽど脅威度高いよ
いやイノシシは弱いよ
まあ多少重傷を負うかもしれんが、長い肉の棒があれば勝てるから
余裕だよ弱男ww
突進は横に避けて喧嘩キックですっ転んで逃げてくからw
イノシシがそんな対象をしっかり見て突っ込んでくるとお思いか?
とりあえず牙が何かを貫けばええくらいの気持ちで突っ込んでくるぞ
実際それで勝ち確だし
余裕だが
怪我させられるやつもいるやろうがそんなのビビってたら農業なんかやってられん
なんでも奇声を発し両手に刃こぼれが酷い二刀携え見境なく襲ってくるという話だと聞く
重量のある奴が低い体勢でタックルしてくるのが一番強いからな
中途半端なパンチとかキックとか話にならん
まして猪にはそこにぶっとい牙が付いてるのでシンプルに強い
目の前で猟犬の腹をスパーンと一瞬で斬り裂きおった、猪の牙はこんなに怖いものかと思ったわ
これな
とくに突進されると太ももに直撃の高さなので動脈ぶち破れて出血大量で三突然の死三となる
つか動物全般筋肉の塊と思った方がええな
そもそも川沿いにテント貼るバカはそのまま水洗便所のウ◯コのように流されてどうぞ
流石に刺股とか用意すればリーチ差で何とかならんか?
であるか。
瞬発力が高くて避けられない
広い場所でなら別に怖くないぞ
猪は馬鹿やからええけど猿はほんま腹立つなぁ
そりゃ猪超えてトリケラトプス拳だからな
牙もヤバいし野生動物舐めるとマジで死ぬ
死ぬまではあんまりないけど
そら遠くに居てこっちが先に気付いたら追い払う事は出来るけどな
ウリボーが目の前ダッシュで通り過ぎたな
🐗💨
成人男性なら大丈夫やで日本人はマチエット(山刀)とか持たないけど外人キャンパーは振り回して…
発砲のが多いか銃撃してくる
むしろどんな獣も子連れが一番怖い
熊だって単独なら人間を避けてくれる時もあるけど
子供が絡んでたらどんな温厚な個体でも人間ぶち殺しに来る
現実でも普通に危ないよ
軽自動車なら普通に負けるレベルやぞ
2月24日午後4時ごろ。同市内で個人タクシーを営む下田直樹さん(52)は仕事前、自宅から程近い防波堤に釣りに来ていた。
背後から聞き慣れない鳴き声が聞こえた。「何だろう」と振り返ると、5メートルほど先に焦げ茶色で丸々と太った獣がこちらを向いていた。
「えっ、イノシシ!」そう思った瞬間、突進された。衝撃で体は海側へ飛ばされた。「猪突猛進という言葉があるけれど、まさにその言葉通り。迷うことなく突っ込んできた」
下田さんは持っていた愛用の釣りざおで数回かたたいて応戦したが、脚などをかまれた。脚をかまれたまま数回か殴ったり蹴ったりし、さらに目つぶしで反撃したが、びくともしない。ズボンがかみちぎられて一瞬離れた。その瞬間を見逃さず、上から羽交い締めにしようとしたところ、もみ合いになり一緒に潮だまりに転倒した。ちょうど上にかぶさるような格好になり、すかさず左足でイノシシの頭を踏んで海中に沈め、両手で相手の背中を必死に押さえ込んだ。
それからどれくらい時間が経過したのか。イノシシがいつ窒息死したのかも記憶がない。しばらくして周囲の人から「もう離しても大丈夫ですよ」と言われ、われに返った。
ほんまやね。令和になってからも普通に死んでるやんwこわ
それは両者死にもの狂いになった場合な
大抵は相手は命賭けてまで人間襲ってこないから、冷静に対処すれば相手は逃げる
イノシシは楽勝だよ
鳥系は子供に愛着無いらしい
脳みそが小さすぎてそういう感情が無いらしい
市販で手に入るような刺股なんて簡単に折られる
折れなかったとしても体重差で簡単に吹き飛ばされる
進行方向変えることすら出来ずに無様に転がるよ
DQNの川流れみたいに、流されても死ななかった連中は
いまも悪態ついてるらしいし。
大量出血で後遺症残るかもしれん
妄想抱きすぎwww
これだから弱男言われるんやでww
普段から鍛えてないイノシシごときに負けるわけねえじゃん
お前の肉の棒は短いやんけ
熊より100倍怖くて草
すぐに解体して食ってるわ
逆
熊や猪が人間のこと舐めすぎ
人間の被害が増えたら比例して間引きが増えるのに
多少で負ってるのが重症で草
猪を返り討ちにする前に銃刀法違反で警官とバトルなんよ
丘の上に自宅があるが
ちょうど坂道の途中でイノシシが
7頭並んで道塞いでたなw
そのまま車で突っ込んだらどいて
くれたw🚗
まさかの連投で草
バックに回り込めばオスでも堕とすの簡単だよな
それ体重80キロの小柄なイノシシ
通常はそれの1.5〜2倍だよ
あれがタックルしてきたらなすすべなく吹っ飛ばされるだろうね
幸いこっちを一瞥しただけで山奥に去っていったけど
本物は別やで
キャンプに刺股持ってくる奴はいないから詰みだな…
イノシシには全力警戒しとったな
ジャニーズ仕込のテクだな
厳密にいえばboarは去勢されてない雄豚のことで
日本人がいうイノシシのことを言いたい場合はwild boarと表現する
要する西洋では豚と猪に明確な区別がない
飼い犬と野良犬の違いみたいなもので種としての違いはpigとboarにはない
つまりおまえたちがビビってるのは世界から見たら野生の豚ってことだよ
熊よりやばい
ネタコメにマジレス乙
熊や猪がそんなに賢かったら今頃人間は生態系の頂点に立ってないわ
特殊警棒で余裕やで
因みに闘牛でも同じ避けて刺すだけ下手くそがやるとプロモータや客が怒る
ぶっちゃけそこらのペットの犬だって
全力で人間殺そうとすれば指の1本や2本は気軽に食い千切る力あるからねぇ
獣って四つ足の動物のことだからね
角刺されたら死ぬ
加速する前にこちらから距離を詰めてインファイト仕掛けろ
これで3割勝てる
猪の許嫁の雌を目の前で犯したりしたら怒るかな
ただの家畜化してない野生の豚だぞ
犬種に因るからなぁ
ドーベルマンくらいならヤバいけど柴犬くらいならそこまでじゃない
金属バットで叩いてもあかんからな
逆だよ
加速力があるから近づいたら避けられない
距離を取って逃げろ
離れるが?
全盛期ヒョードルとか?
前に牙が太ももに刺さって抜けず、そのまま引きずられて死んだ奴いるって聞いた
過去8年間で死者数4名だけど、被害人数自体はかなり多かったわ
死ななけりゃケガしてもノーカンってか?
頭悪そう
ドーベルマンなら余裕で人間の首根っこ噛み付いて殺しにくるやろ
小型犬だって畑仕事でネズミ殺す時は積極的に首噛んでねじり殺すんやで
人間の貧弱な顎でも厚切りステーキ嚙み切れるのに何故犬は指くらい嚙み千切れないと思った
中世設定だから品種改良される前の姿してるんだよな
態々注意するならあぶねーんだろなぁって思って離れるよなぁ
死んでから逝って
そりゃまあ年間39億円も農作物に被害出るぐらいなんで畑に出没しまくりよ
鹿さんの被害額61億円に比べたら雑魚だが
それが自然淘汰
バールの様な物で殺れる
突進避けたらノロノロ方向転換しだすからサイドから殴り放題
以後繰り返し…する前に逃げ出すよ飛び道具ないと逃げられる
中型犬の犬種によってはそこまでの噛む力が無いから
隠れてる所に人間が気付かずに近づくと死なば諸共で襲ってくる
急にイノシシに襲われたってやつは大体これ
完全エアプじゃねーか。猪滅茶苦茶クイックにターン出来るぞ。
急発進急ブレーキ急カーブ全部出来る。お前なんかワンパンで気絶させられて生きたまま顔の皮むしゃむしゃされるわw
小学校にイノシシが現れて子供が負傷とか稀にあった
人が獣を簡単に避けられるとか夢見すぎ
ちっこいのはそこまででもないけど
全然普通に曲がるけどな
って言いたい
俺熊本に住んでた頃イノシシの悪いのが1匹住み着いて滅茶苦茶周辺荒らしてた。
婆さんが襲われてケガしたときに流石に役所が県内の僚友会の人らに頼んで駆除してた。
ちなみに婆さんは右か左の手の指3本くらい食われてた。
漫画とかの悪そうな奴が良い奴で、良いそうな人が逆とかもフィクション。現実はストレート。
ゲームの操作キャラみたいな超人じゃないのよ現実の人間は
それなら車なんてとてもじゃないけど運転出来ないやろ
人間が見てないとき普通にジムで鍛えてるかもしれんやん
自分から突っ込む馬鹿は知らん
ただ素手の攻撃は効かんからアイスピックとか刺す物使え
深夜のチョコザップ行ってみろ。豚と猪だらけだぞ
例年だと猟友会や役場が対処してくれてたけど今日本人いないから大変だろうな
死ななければ足とか無くなってokってことか
頭骨硬くて弾かれる事があるやで
人間一人で対処できるもんじゃねーわ。
お前のようなデカいババアがいるか
中学生みたいなコメント恥ずかしいね
あの速度で真正面からこられたら避けられる自信がないわ
PDF公開してるとこの事例みたけどイノシシ想像以上にやーばかった基本臆病ですぐ隠れるけど隠れたところにいくと攻撃してくる問題は人間が猪が隠れたということを認識できないことだから突然襲われた形になる
イノシシがかわいそうだろ?
原木シイタケ栽培してたころはいきなり目の前に居てまじでビビった
相手から逃げてくれたけど早いし山の中なら人間の足で逃げ切るのは難易度高いわ
神戸は結構な町中までイノシシ降りてくるからなー
神戸住んでたころ普通に帰宅中に遭遇した
地元民は普通に通り過ぎてたが怖かったわ
市民もイノシシも慣れててお互い刺激しないようにしてるが、それでもたまに怪我人は出てるね
それでもこの手の不用心キャンパーなら別にええかなと思うが。
トイプードルでいいすか
トイじゃない方は遠慮しときます
モンスターならともかくただの野生生物にやられる奴おんの?w
剣技を使うまでもなく「たたかう」で倒せるだろうがwww
田舎の農家舐めんな
慣れたもんだよ
因みにマタギの犬は大型犬じゃないが4匹で一匹の猪と戦って一匹が死んでた
人間は熊や猪どころか普通の犬にも簡単に殺されるぞ
猪は基本襲ってこねーわ
森とかで近距離で鉢合わせすると驚いて突っ込んでくる
親が近くにいるから近づかない
熊とプーさんを同一視してる連中と同類の馬鹿だわ
普通の「人間」な?
わざわざ若者を主語に据える理由が対立させたいくらいしか思いつかない
アイツらは全然躊躇とかせえへんからホンマ怖い。
そのアホキャンパーは何故、猪突猛進という四字熟語が生まれたのか?その理由を少し考えた方がええよ。
猪被害なんて
ネットでもまとめまくられてるだろうに
だって俺猪の子供焼いて食ってるところだもん
牙の突き上げが人間の大腿動脈にクリーンヒットするんよ
大腿動脈は止血不可能だからほぼ確実に死ぬ
どっちも危険やけどそら熊のほうがより危険に決まっとるやろ
見た見た。京都のパチ屋ね。すげー勢いで突っ走りまくってる奴。でも床がツルツルでドリフトしまくりなんだよねw
被害件数は多いし、死にかけてても死ななかったら被害件数に含まれるんやで
当たらなければどうということはない
援護しろ
猪は曲がれないって思ってる人が多い
街中歩いてたらサイドアタックされてたやつか?
ケガで済んだの幸運だったな
ならしゃあないな
弱肉強食や
お前も大人しく猪に食われるしかない
ぬた打った猪は銃も刃物もまともに通らない
人間が素手で対処できるようなもんじゃない
爺さんイライラで草
そのような発言は侮辱罪に相当する可能性があります
通報しておきました
それって母親と云々の?
効いてて草
4ねばそのキャンパーもイノシシの恐ろしさを知るだろうさ。
そして忠告のありがたさもな。
過去にそれで大動脈切られて亡くなった人いるし
頑張って戦えよ
だが一度はお相手したい
俺も神戸で見たな。
地元の人は野良犬でも見るように落ち着いてたな。
ナイフ持ったキチが猛スピードで突っ込んでくるってきいて鼻で笑えるなら好きにすればいいが
まあ顔面ブラックジャックになったり耳がもげた状態で生き残るのが幸せかどうかは分からんけど
通報してもどうにもならんぞ
お前さん自身が被害届出して開示請求して裁判する覚悟がないと
相手は何もダメージ受けない
軽くらいなら吹っ飛ばすよ
去年京都と福井の県境でイノシシに突っ込まれて田んぼに落ちた軽トラ見た
おもんな
クラスで浮いとるやろ君
脳みそ弱者www
動画見たけど結構小回りきいてたからビビった
銃弾も通らないことあるくらいだしな
泥浴びてたら毛皮が鎧みたいになってるし
骨も筋肉も硬い
イノシシと出くわすのに平らな地面を想定してどうする
そりゃ忠告も聞かないガイは一般人からしたら気に食わない存在でしょうに
我を忘れて興奮して突進しまくり
通勤中のリーマン吹っ飛んでてワロタ
そう考えたらコメ欄にいる変な連中も大型のバイク突っ込んできてそれを止められるって言ってるのと一緒やな
草を食うけど、肉も食える
豚小屋に入り込んだ酔っぱらいが寝入ってしまい、豚に食われた事件もある
と本物のイノシシを見るまで本気で思ってました
マジで死ぬぞ
襲ってこなかったから助かったが
豚の親戚って舐めてたらあかん(豚でも人間程度が相手ならヤバいけど)
ちなみにまともにぶつかったら車相手でも勝つよアイツ等
余裕余裕
「体当たりしてくるだけ」とか舐めてたら普通に殺されるぞ
ブタは人間と食べられるものはほぼ同じだからな。こういう動物は実は意外と珍しい。
ネギは駄目とかゴマは駄目とか普通あるけど、ブタにはない。
なので人間の廃棄食料とかを飼料にしたりする。
身体で覚えさせなきゃ
横だけど野生動物のスペックを舐めてはいけない
人間の体重60kgは野生動物の10kg級といい勝負できる程度の能力しかないぞ。
もし相手が肉食動物ならもっとヤバい。
体重200kgのヒグマと体重20kgのイタチならイタチが勝つからな。
子への愛着がどうこうは関係なく、
カラスの巣の近くに行くと親鳥が全力で攻撃してくることなどは実際にあるんだよな
実際に殺されるとか怪我する可能性はないけど、何度もしつこく攻撃してきて凄まじいものがある
俺は出勤前に頭にう〇こもかけられた
熊は子育て期に遭遇するといきなり臨戦態勢になるけどイノシシはこちらから襲わない限りならんよ
市街地にイノシシが迷い込んだ時の映像は散々追いかけ回されたあとだから興奮してて普段のイノシシとは別物
イノシシなんてこちらから何もしなければ普通にすれ違えるよ、目を逸らして石みたいになってくれる
アホすぎ
アホでもなんでもなくて、イノシシに襲われるって話なら、朝に犬の散歩してるツイート主のほうが危険なんだが…
犬がイノシシを見つけたら吠えるからな…
もちろん通常の状態ならイノシシは逃げていく
地方ではイノシシとは普通に共存してるんだよ、イノシシがいないところなんてほとんど無い
地方のキャンプでは、避けてくれるイノシシよりもシカのほうがヤバイ
シカが人間を襲うことはないんだが、回避能力が絶望的になくて、あいつら逃げるときにテントを思いっきり引いていく当たり屋
アゼルバイジャンとかウクライナとかイスラエル辺りで人間もやってるよ?
酷すぎるよね?
近づくまで親だと勘違いしてたのかも知れない
イノシシはこちらから襲わなければ襲ってこない
「イノシシによる人身被害について」で検索すれば統計が出てくるけど死亡事故は毎年0か1前後
怪我はもう少し多いけど、それも罠にかけたイノシシを仕留めそこねたとかが大半
イノシシが居ないところなんてほとんど無いからキャンプするうえで覚悟しないといけない普通のリスクで、
もちろん警戒は必要なんだが、スズメバチとかの被害のほうが遥かに多いんで、イノシシを見たこともない人間が机上の空論で騒ぎすぎ
猪がこちらに向かってくるのは襲ってるだけじゃないんですよ?
逃げようとしたりパニックになって突進してくるんですけどwww
猪は真正面で出会うと突進してくるぞ?ニワカか?
猪突猛進っていうのはその行動から来てんだぞ。
実際に畑で出会ったときも真正面に走ってくる(経験済み)
ちなみに、鹿は出会った瞬間、一瞬フリーズしてから一目散に逃げる
だから躊躇なく全力で攻撃してくる
ヤク中が日本刀振り回してるのと変わらんと思え
普通に突進とかジャンプで躱せるやろw
知らんけど
こっちは暗くてよく見えないのに向こうは夜行性で夜目も効いて突進してくるんだぞ
そんな状況にならんようにして寝ておくのが一番だよ
調べたら、去年の数字で
クマ 被害者人数75 死者2
猪 被害者人数81死者1
クマ並の数字やんけ!
時速45km(100m8秒)
んーレスリングの突進すら横に避けれないのに、イノシシ様の突進を横に避けるってなんかのギャグ?
人間ですら倒せないのに100kgを越える&分厚い皮膚持ちのイノシシ様を転がせるとかどんな妄想?
んあ?通る位はするけど、そこに留まって何時間も居ないやろ
え゛?
そんな嘘まだ信じてる馬鹿いるの?
登ってる間に突進されて終わり
時速45kmで体重100kgがぶつかってくるんだけど
耐えれる棒あるかなぁ?
すまん、大阪の北部の住宅街ですら、年数回目撃されるんやけど
猪武者、怖いもの知らず、とにかく熊みたいに引き下がらず突っ込んで来やがるからな
数年前に北九州で出勤中のリーマンの背後へ突進してきた動画がニュースになってたんだけど?
人間以下の知性のない生物はみんな恐ろしい
1か月ぐらい入院したとかいう話読んだことあるわ
多分、車と同じ以上かもしれんな。
自然に帰りたいんやろ
265の見識が無さすぎてアホすぎつってんだよ。
適当なこと抜かしてんじゃねぇよ。
イノシシの生態調べてないんか?大抵複数or巨体なんだよなぁ…
サバンナで頂点捕食者のハイエナとライオンだってハイエナの個体数の多さからライオンは複数相手にせざるを得ないのを知らないのかね