• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

秋田県知事 クマ捕獲に1頭5000円の慰労金など支給へ

489a49tewa948wa


記事によると


・秋田県ではことしクマに襲われるなどしてけがをした人が23日正午までに53人と、これまでに最も多かった年の3倍近くに上っている。

・秋田県では来月から狩猟期間に入りますが、佐竹知事は23日の記者会見で「狩猟を担う人たちに県として財政的な支援をしていく」と述べた。

・最大1500万円の関連費用を盛り込んだ補正予算案を12月の定例議会に提案する方針を示した。

・具体的には、捕獲したクマ1頭当たり5000円を慰労金として支給し運搬にかかる費用などに充ててもらうほか、狩猟で用いる銃弾の費用を補助するとのこと。

・こうした支援は秋田県では初めてとなる。

以下、全文を読む


この記事への反応

熊を捕獲するなって言ってた連中はこれを待ってたんやな

5万ならわいやる気出すで

10倍は貰わんと割に合わんやろ

素手で捕獲できるくらい鍛えればそれだけで生きていけるやろうか

ハードル高すぎだろ

お前ら!稼ぐチャンスやぞ!

ガソリン代で赤ですわ

マジ?秋田行ったら路銀に困る心配は無さそうやな



関連記事
【熊】秋田県、あまりにも怖すぎる… テレビのインタビューに答える店主「若い女性がすごい声を出しながら走って行ったんですよ」 → その1時間後

ヴィーガン「熊を狩るな!お前らが引っ越せ!!」 ⇒ ド正面から正論でぶん殴られてしまうwwwwww




マタギ前提となっているけど、5000円は安いのか高いのか…



B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CL4JBYNK
つるまいかだ(著)(2023-10-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0

B0CGV7Y966
アラカワシン(著), 戸倉儚(著)(2023-10-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(353件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
いい加減に今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナムをくらいたいのか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
ディーバズーカで粉々にするぞ!!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:01▼返信
愛護団体は早く保護しに行けよ
駆除推奨されちゃってるぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:01▼返信
熊殺せ民はすぐ行けよw
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:01▼返信
岸田文雄をジャッジメントしてデカレンジャー
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:01▼返信
知らんがな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:02▼返信
安すぎw
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:02▼返信
パヨやシナチョ.ン猿も駆除対象にしたらいい
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:02▼返信
ジャッジメントタイム!
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:02▼返信
>>5
はちま五大厄災②知らんがな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:03▼返信
熊だけじゃなく鹿や猪も駆除しとけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:03▼返信
5000円は草
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:03▼返信
コメ欄でイキり倒してたやつはもちろん行くんだよな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:04▼返信
弾は県もちってのはありがたいな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:04▼返信
ハンター、緊急クエストです!
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:04▼返信
クマがかわいそう
涙が止まらない
なんで人間が悪いのにクマが死ななきゃいけないの?
人間が先にクマの居場所を奪ったのに?
クマを殺さないで
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:04▼返信
野生の熊!!
人を殺傷した罪でジャッジメント!!!!
(ジャッジメントタイム♪)
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:05▼返信
まぁ何処も銃弾の費用の補助は最低限ないとどうにもならんわな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:05▼返信
銃弾の費用は補助だぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:05▼返信
🐻<今回ばっかりはピンチかもなぁ(チラッ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:05▼返信
5千は安すぎじゃね?
命かかってんのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:07▼返信
>>20
金は命より重い
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:07▼返信
>>16
元ネタ何?
教えてください。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:07▼返信
例の人たちは現地で熊の保護活動デモよろしく
熊が出たらちゃんと撃たれる前に間に入って庇ってやれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:08▼返信
私人逮捕系のユーチューバーの方々出番ですよ!
配信でガチ勝負やってみたらいい
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:08▼返信
>>21
使うのは簡単
稼ぐのは大変
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:08▼返信
増えた分だけ間引かせろよ
そんで熊には税金が一切かからないようにしてそれで好きに収入に出来るようにしろ
そのくらいやれや
もう猟師は爺なんだぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:08▼返信
銀牙のハンター軍団vsクマ軍団のようなのを見たい
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:08▼返信
クマがかわいそう
こんな事しても熊の被害が増えたのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:09▼返信
世はまさに大マタギ時代!
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:10▼返信
ハンターになる為に何かしら資格っているの?
銃さえ使わなければ自由?
スリングで熊がやれるとは思わんけどさ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:10▼返信
>>23
ちゃんとクマの気持ちになって着ぐるみを着て抗議活動をして欲しいですよね^^
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:10▼返信
最低でも100万だろう
檻の用意、仕掛けにいく際の危険、確保するときの危険
諸々ふくめて報酬が5千円なんて子供の小遣いは頭おかしい
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:10▼返信
また人間のエゴで生み出したものを人間のエゴが潰すんだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:10▼返信
Youtuberなんかより夢のある職業になればいいのにな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:10▼返信
お金のために人の人生を奪う奴らに!
私たちは絶対に負けない!
生きるために一番大事なことが何なのか!!
お前らにはわからないだろう!!」
それは勇気と、愛と!!
正義を信じる心なんだあぁぁ──―っ!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:10▼返信
10倍出せよ
クマ探して、殺して、軽トラに積んで、所定の場所まで運搬するんだろ?
100kg以上当たり前なクマをそこまでして5000円じゃやるわけねーだろ

37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:11▼返信
安すぎて草
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:11▼返信
リアルモンハン
素材も剥げるぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:12▼返信
>>30
確か銃を使わない罠猟をするのにも免許がいるはず
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:12▼返信
馬鹿が発狂しだすぞwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:12▼返信
>>32
そんな掛けるなら引っ越し費用だしたほうが早い
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:12▼返信
市街での発砲緩和しろよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:12▼返信
AC6も弾薬使いすぎると収支キツかったしな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:13▼返信
割りに合わんwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:13▼返信
一日に何頭も処理できるほど遭遇率と熊が糞雑魚なら5千でも行けるかもしれんが、そんなわけは無いからな。成功報酬に歩合で上乗せで労働時間でなんぼか払わんと猟師のボランティア精神に頼るしかないだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:13▼返信
>>35
お金のために熊の人生を奪う奴らに!
私たちは絶対に負けない!
生きるために一番大事なことが何なのか!!
お前らにはわからないだろう!!」
それは勇気と、愛と!!
正義を信じる心なんだあぁぁ──―っ!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:13▼返信
熊「命なんて安いものだ、特に俺のはな」(5000円
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:14▼返信
子供の小遣いじゃねーんだぞ
せめてもう一桁増やせよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:14▼返信
獲れた熊を自分のものにしていいなら
毛皮と肉や爪と内臓を売って
幾らになるんだろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:14▼返信
良かったじゃん、生きて捕獲すりゃいいんだから。
愛護団代はすぐに現地に行け。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:14▼返信
外骨格かパワードスーツでプレデターみたいに狩してくれる人おらんかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:14▼返信
今度の言い訳は金ガーですかw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:15▼返信
肉売れるならいいんじゃね
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:15▼返信
🐻クマー
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:15▼返信
>>48
いくら?
56.ネロ投稿日:2023年10月24日 09:15▼返信




アホか、東北人が犠牲になればいいんだよ
クマを殺すな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:15▼返信
ジビエが流行ってるから肉も売れなくはないからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:15▼返信
心臓を捧げよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:16▼返信
>>43
リプレイ自由だったしS狙いじゃなきゃキツイ場面無かったが
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:16▼返信
熊って一応全身使えるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:16▼返信
>>55
ざっと五万だ( ー`дー´)キリッ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:16▼返信
>>44
仕留めた熊がハンターのものになるならいい金になるかも知れんよ
胆嚢とか高く売れるし
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:16▼返信
冴島大河!出るぞ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:17▼返信
嘘松
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:17▼返信
>>59
初心者の頃はガトリング撃ちまくってた
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:17▼返信
たった5000円!?と思うかもしれないけど熊自体が売り物になるってことを知ってほしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:17▼返信
>>56
初代はちま五大厄災③クソネロ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:17▼返信
やっす
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:17▼返信
>>63
あの世界で5000円なら街でヤクザ殴ってた方が稼げる
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:18▼返信
岸田文雄をジャッジメントしてデカレンジャー
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:18▼返信
初代はちま五大厄災③ネロ💩
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:18▼返信
熊の逆鱗のドロップ率低いから狩まくらないと
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:18▼返信
>>69
無限涌きのヤクザとか言う資源素晴らしいな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:19▼返信
無能すぎて笑う
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:19▼返信
ハンターの中には週末の趣味でやってる人もいるからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:20▼返信
100体殺せば
50万🔪
ひゃはははは🔪🔪🔪🔪🔪🔪
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:20▼返信
ついでに抗議も受け付けないとさクマ団体ブチギレよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:20▼返信
趣味で狩猟してるような人たちも集まれーて感じなんか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:20▼返信
あんまり高くするとアホな素人が装備や知識も持たずに突撃して死んだりするから五千円なんやろな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:21▼返信
一撃で仕留めんと瀕死の状態で突っ込んでくるからね
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:22▼返信
弾なんて一発400円くらいだもんなどんだけ下手でも5発も撃たないし実質一匹当たり7000円くらいか
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:22▼返信
良く見ると、その場で駆除じゃなくて捕獲な所が草
ハードル高すぎやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:22▼返信
※41
なら引っ越したらいいんじゃないの?バカなの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:23▼返信
マジではちま起稿もはちま愚民も
ゲロが出るほど最低な集まりだな
全員ジャッジメントで
殺してほしいわデカレンジャー
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:23▼返信
>>82
糞ゲーで草
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:24▼返信
ライトボウガンかヘビィボウガンでハメてしびれ罠あれば楽勝やんけ

え?モンハンじゃない?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:24▼返信
猟銃1つで捕獲無理
しかも0が2つ足りない
都内最高都内最高都内最高
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:24▼返信
ライフル所持者なんて救ねーんだから一頭万は出せよ一日網張ってもしとめれない生き物やぞ
マジで嗅覚ずば抜けてるから
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:24▼返信
岸田文雄をジャッジメント❌
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:24▼返信
※79
普通に全国回ってる出稼ぎの重鎮マタギとか居るし素人はまず講習会と随伴教育必須だし素人単体ですぐに狩猟はできないようになってる
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:25▼返信
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:25▼返信
共産党「熊殺すより女子高生でも殺害するか🛢」
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:25▼返信
最悪襲われて死亡する可能性があるのに5000円は安いな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:25▼返信
>>76
イノシシ:20,000円前後
シカ:25,000円前後
サル:30,000円前後
ハクビシン:3,000円前後
アライグマ:3,000円前後
カラス:1,000円前後
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:25▼返信
で、捕獲した熊はどうするの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:26▼返信
ご、ごせんえん…本当に貧乏な国になったなぁおい
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:26▼返信
ハンター試験どこでやってんだ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:26▼返信
※75
だとしてもシカやイノシシ狙うだろ
どこの自治体でも大抵1万以上は出る
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:26▼返信
バブが一匹3000円なのに、熊で5000円は安すぎるだろ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:27▼返信
ハブですら一匹3000円くらい貰えるというのに熊で5000円は安くないか
上げすぎても不必要な乱獲をされる恐れがあるってのはわかるんだけども
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:27▼返信
>>89
山上徹也「安倍晋三をジャッジメント(ジャッジメントタイム♪)!!→❌デリート!!」
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:27▼返信
狩猟系YouTuberっているんだっけ?
そいつらにやらせりゃいいだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:27▼返信
秋田県はクマ鍋きりたんぽを名物に売り出せばいい
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:27▼返信
>>82
大振りのテレフォンパンチをダッキングでかわして背後に回ってスリーパーかければ余裕
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:27▼返信
熊用に罠置いても逆にキノコと山菜採りに来るジジババが引っ掛かるだけだろうしあぶねえから結局撃つしかないんだよなでも一日歩き回って見つけて撃つとかあまりにも効率悪すぎるからそれを専業にしてる奴はほとんどいないよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:28▼返信
>>95
おいしくいただきます
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:28▼返信
人の居ない県だから5000円が限界なのさ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:28▼返信
射殺じゃなくて捕獲ってハードル高くすぎて5000円じゃ割に合わなすぎじゃね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:28▼返信
命がけなのに5千円は安過ぎのような?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:29▼返信
つーか今まで銃弾費用も補助して無かったとか
完全に命がけのボランティアやん
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:30▼返信
※95
切り刻んでジビエ料理の材料になる
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:31▼返信
>>3
捕獲って書いてるだろアイゴーの出番だろw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:31▼返信
丸ごとの熊の敷物(毛皮)とか高く売れそうだけど
頭を傷つけずに殺す難易度高そう
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:31▼返信
※108
いや生死は問わないよ要は個体持ってきたらそれに払うよってこと
私はやりました!の獲物無しの自己申告だけでは払いませんよってこと
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:32▼返信
しょぼいにしても1万円でもなく5千円ってのがほんとに出す金ないんだなってかんじする
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:32▼返信
擁護電話凸するやつ、全員捜査して駆逐しろよ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:32▼返信
公務員の給料減らして猟師の報酬に回したら?
田舎の公務員は仕事量も少ないでしょ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:33▼返信
※108
獣害の報奨金なら生け捕りなんか条件にないだろ
銃弾の費用の補填も出るんだし
駆除って言わないのはクレームくるから日和ってんじゃないの?
金額といい全くやる気が感じられんな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:33▼返信
>>1
岸辺露伴ヘブンズドアでクマ撃沈
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:33▼返信
1500万の補正予算組んでなんで一匹5000円なんだよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:33▼返信
※110
そもそも好んでクソ過疎な山に住んでる奴らが悪いんだからそりゃボランティアで自衛と駆除するくらいは当たり前なんすわ他に住める土地なんていくらでもあるのにわざわざ危ないところに住んでるんだから
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:34▼返信
命懸けなのに5000円って舐めてるな
最低でも10万だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:34▼返信
>>120
残りの9割くらいは中抜きだろうな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:34▼返信
>>109
県から慰労金を追加するだけで普段の狩猟の依頼料は別で貰ってるんじゃないの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:35▼返信
命懸けって言うけど銃持ちで死んでる奴ほとんど居ないよね
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:35▼返信
>>119
ジュウレンジャーのラスボスは高橋一生( ・ิω・ิ)
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:35▼返信
頭も性格も悪い野郎どもだけぶちのめされろや、クマどもによ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:35▼返信
銃規制が徹底されてる日本の弱点だな
対熊用決戦兵器マタギムの開発が急務
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:35▼返信
山から下ろして運ぶだけでも2~3人と車いるのに5千円とか
仮に出くわして撃っても穴掘って埋めるほうが安くつくんちゃう?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:36▼返信
クマを養殖して補助金を貰うビジネスを考えたんだけどどうかな?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:36▼返信
てか自衛隊にやらせろよ銃の練習にもなるだろ
タダ飯食わせて役に立たない的打ちの訓練だけさせておくほどこの国には余裕はねえよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:36▼返信
>>1
高くしたらアホが金につられてアホする事がアホには理解できない
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:36▼返信
死んだ熊の巨体をトラックに乗せて役場まで運ぶだけでも一苦労なのにな
こりゃもうそのうち猟師なんて絶滅して害獣が野放しになりそうだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:36▼返信
>>95
クマカレーってあるやん
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:37▼返信
>>125
昔じゃあるまいし大袈裟だよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:37▼返信
>>130
どう考えても赤字
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:37▼返信
>>32
馬鹿って言われない?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:38▼返信
5000円で熊と戦わせられるとかブラックってレベルじゃねーぞw
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:38▼返信
※130
熊の食費は一日ドングリ6キロ
ドングリの市場流通価格は1キロ1000円だから一日食費6000円で初日から赤字ですw
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:39▼返信
※132
それなら給料の高い仕事全て低賃金にすれば金目当てのアホが来なくなって最高やで
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:40▼返信
※117
そもそも仕事少ない分人数少ないのに
そこ削ったら熊増えるより悲惨になるぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:40▼返信
低報酬でモンスターと戦わせられるファンタジー世界の冒険者かな?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:40▼返信
>>120
討伐目標が3000頭だからだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:40▼返信
ブナの木とかトチの木がウィルスで立ち枯れしまくって木の実が無いからこうなってるんだよな
熊をちまちま駆除するよりも普段から樹木の管理をしなさいよって神様からのお叱りなんだろきっと
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:41▼返信
一狩りいこうぜ!
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:41▼返信
魚釣った方が稼げそ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:42▼返信
命を守るためにすることが電話かけるだけなんてないよね?安すぎだよね?
大事な物を守るために現地に行ったらいい
行くほど大事でもないだろうけどね
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:42▼返信
>>142
モンハンで言ったらランボスくらい攻撃力だから
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:42▼返信
イノシシと同レベルで鹿より安いとか誰も狩らんやろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:42▼返信
命かけて5000円かよ
桁秘2つ間違えてねーか
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:42▼返信
まぁあんまり高額報酬だと知識もなにもないアホが挑んで死人が出そうだしな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:42▼返信
>>108
そもそも射殺と捕獲で難易度なんて大して変わらんぞ、撃ち込む弾の種類が変わるだけなんだから
そして射殺して良いからと言って熊の駆除が簡単に出来る訳じゃない
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:42▼返信
まるでモンハンだな・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:43▼返信
まぁ狩猟免許持ちでまだやってない家で暇してる爺さんたちへの遠回しなマタギバイトの勧誘だよなこれ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:43▼返信
警官に猟銃持たせて熊狩りさせてどうぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:44▼返信
※151
誰もやらなくなると地域住民で死人が増えないか
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:44▼返信
ライフルで武装したおっさんの戦闘力が5だから、熊はそれ以下か
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:44▼返信
安っいクエストwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:45▼返信
調べたら肉を売っても10万にもならないんだな
ヒグマは高いらしい
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:47▼返信
熊が可哀想とかじゃなくて熊を殺すのが割に合わないから止めたほうが良いわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:47▼返信
熊ばかり言われるけど鹿とイノシシも異常に増えてるんだよな
ハンターも減ってて天敵もいないから増える一方
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:48▼返信
アオアシラのクエストなんて安くて当然
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:49▼返信
ならあんたが代表でヤレよ。県知事なんだろ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:50▼返信
お前らは猟師への報酬が安いと思っても何もしない
電話かけて熊を殺すなと文句言うだけクレーマーのほうがマシだ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:54▼返信
そのクマを狙うクマ殺し犯罪者を1人倒したら5万くれ✋
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:56▼返信
>>164
ねーよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:56▼返信
※149
熊の手の肉だけでキロ2万だから4本で8万、爪は一本1000円だから20本で2万、毛皮は出回ってるの多すぎて1000円、手以外の肉は銃だと傷みが多いから売れるのは多くて10キロでキロ単価1万だから売ればそれだけで合計20万
猪と鹿じゃ基準レベルに傷みがないように肉取れて1頭で10キロくらいでキロ単価は1500円くらいだから15万
たしかに割が合わないなww
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:56▼返信
>>164
なんでコメントしてるだけの俺らより
リアルで迷惑電話かけるヤツのほうがマシなんだよど阿呆w
ここで文句言うだけのヤツより、実働してる撮り鉄や転売ヤーや犯罪者のほうがマシって理論だぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:57▼返信
あまり高くするとアホが大挙して訪れるからな
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:57▼返信
100年前の「5000円」ならマタギも喜び勇んで狩りに赴いただろうよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:58▼返信
秋田のクマ達は俺の友達だから手だすなよアホども
同じことされても文句言えんぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:58▼返信
さすがに程度があるやろ
5000円て
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:59▼返信
狩猟期間以外の季節ってクマにやられっぱなしで隠れてやり過ごすしかないのか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 09:59▼返信
猛獣相手に命懸けで駆除して
5000は安すぎ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:00▼返信
まあ捕まえた熊は捌いて売るなり食うなりね
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:00▼返信
そもそもクマ殺したら罰金の間違いだろアホか
ただ生きてるだけの生き物を殺して報酬得るとか頭沸いてんのか?ならお前が🔴ねや
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:01▼返信
>>6
俺の田舎じゃハクビシンで3000円もらえる
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:01▼返信
>>119
罪のない熊
許さない!
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:03▼返信
>>20
1万円は払ってあげて欲しい
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:04▼返信
仕留めたら報道されてボロクソに叩かれるならデメリットしかないな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:04▼返信
秋田県の人口減少率はんぱないからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:05▼返信
50000円の見間違いかと二度見した
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:06▼返信
>>176
生き物を殺してとか言い出すなら動植物を糧に生活してるお前が真っ先にお前が死なないといけなくばるな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:07▼返信
サボットスラグ弾一発千円っす👹
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:10▼返信
クレーマーは熊を庇って撃たれに行かないとw
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:11▼返信
命懸けにしては安くねーか
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:11▼返信
役所をギルドに改名してクエスト受注制にしたら
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:11▼返信
県民全員に銃を所持させろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:12▼返信
成功報酬だろ?なら総額10万だな
日本の山は木を使いつくして裸になって野生生物の生息範囲は狭かった
今は山を使わないから生息範囲は当然民家の隣までとなる
日本が貧しくなれば、また山を使い人間の範囲が広がるかもな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:12▼返信
そもそもくまってそんなに捕れるものなのか?5000円は安すぎるやろ どっかの金を持ってくるなりして5万にして県外のマタギも総動員で駆除しないと人間生活がままならない 
最近見た動画だと線路挟んで反対側にくまが数等いるのを見たけど、まさに住宅街やばすぎるよ 子供を遊ばせられない
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:13▼返信
>>176
駆除されるような雑魚が悪い
自然界は弱肉強食だろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:14▼返信
ナイフで倒したら100万円
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:15▼返信
>>66
そんなに良い値で売れるならこんなに熊増えなくね?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:15▼返信
安い過ぎると思ったけど、高くしすぎると乱獲につながる可能性がでるのかも。難しいな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:16▼返信
トビカガチよりは強いやろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:17▼返信
底辺ユーチューバーも再生数上げるチャンスだぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:17▼返信
3万円はあげようよマジで
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:18▼返信
>>24
あ、逮捕じゃ無いんで
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:18▼返信
>>194
そもそも免許所有者限定だし、自動車を走らせるガソリン代だけで数千円は飛ぶし、命がけで熊を駆除しないといけなきゃだし、到底5000円程度の仕事ではない
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:20▼返信
>>38
素材取っても防御力の低い皮の鎧ぐらいしか作れねーw
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:21▼返信
町田にもクマ出たってよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:21▼返信
県知事(熊)「これで餌が向こうからやってくる」
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:21▼返信
乱獲されて絶滅しても問題だからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:23▼返信
一匹、百万からだ。それ以下ならば、お引き取りを願おう。って感じで始まる映画を想像した。
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:24▼返信
死亡リスク、誤射で殺人罪に問われるリスク考えたら安過ぎるわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:26▼返信
>>201
町田もクソ田舎だから引っ越せよ馬鹿だってよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:26▼返信
>>131
市民(国民では無い)団体とかがうるさいんよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:27▼返信
頭数制限かけて1頭十万円にしたらバトロワ始まるかな?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:27▼返信
在日にはウン10万もポンポン支給するのに
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:27▼返信
>>151
猟銃所持は難しいんよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:28▼返信
愛護団体本気か?
ちゃんと捕獲しろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:29▼返信
>>159
ツキノワグマより危険度が倍増するし
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:30▼返信
秋田側からしたらむしろ5000円払って欲しいだろ
雪下ろしボランティアツアーとか金払ってやるやつもあるしw
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:31▼返信
ドローンに鋭利な突起物でもつけて狙い定めて特攻させたらどうだ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:31▼返信
だいたい熊狩なんて集団でやるから
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:32▼返信
>>214
ドローンは5000円で買えんやん
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:32▼返信
秋田県民の命のプライス5000円か・・安いもんだ俺の命なんて。と宣う某パイロットより安い
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:36▼返信
>>36
ハンター1人じゃ無理だしな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:36▼返信
毎年熊狩ってた人たちを補助するための慰労金だろ
高額にして餌を送りつける馬鹿なことはできない
今年度分遡って払うみたいだから数百万県から出すんだな
秋田県の今年度の捕殺数が8月末暫定で600弱 暖冬と言われてるし800超えるんじゃない?
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:38▼返信
>>51
対クマスーツ作ってグリズリーに挑戦してた外人がいたなぁ
動けないスーツだったけどw
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:43▼返信
>捕獲したクマ1頭当たり5000円を慰労金として支給し運搬にかかる費用などに充ててもらうほか

そこは運搬費用も補助してやれよ
なんで慰労金を運搬費用に当ててもらおうとしてんねん
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:43▼返信
命関わる仕事で5千円てこの国終わってる
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:44▼返信
安いと思ったが無いよりマシか。弾薬の費用ってどんなもんだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:46▼返信
「捕獲」って事は生け捕らなきゃいけないのか?
普通に仕留めるより大変そうだが
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:47▼返信
>>224
害獣駆除の捕獲は死んでても良いはずよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:51▼返信
うるせーV癌も一緒に射殺してくれ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:51▼返信
まあ高くすると狩りで撃つ無法者も出てくる可能性もあるから、ギリギリ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:51▼返信
少なくてもゼロが一つ足りない
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:52▼返信
今まで0だったのが5000円になればでかいんじゃね
まあ危険度から20000くらい出してもいいと思うけどな
あと熊に限らず鹿、猪、猿も増額するべき
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:56▼返信
肉や毛皮の卸価格プラス県から5000円じゃないの
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:57▼返信
命がけで一頭5000円ってバカか?w国が動けよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:57▼返信
熊の肉売った方が高いのでは
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:58▼返信
桁が2つ足りんわ。クマさん舐めんな
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:58▼返信
このタイミングで秋田県知事の失礼発言のスクープ出ると、何か裏であったのかと勘ぐってしまう。
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:59▼返信
Z戦士、一攫千金のチャンスやで
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:01▼返信
サバゲヲタはチャレンジすればいい。
但し、被害者1人でも出したら一生牢屋に入ってろ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:03▼返信
ただの小遣いだな
申請する方がめんどくさいレベル
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:07▼返信
これ以上くまを怒らせるな!
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:07▼返信
銃を持ってるとはいえ、一頭5000円は安すぎだろう
命賭けてるんだよ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:07▼返信
秋田だけじゃなくて全国的な問題になりつつあるんだから、そろそろ国が動いても良いんじゃないか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:12▼返信
被害や出没件数の多さを考えたらもっと上げてもいい
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:13▼返信
そもそも自然は安定するもんじゃないし、人里まできた熊は自然に淘汰されて追い出された存在。
自然と人間界を分けるためにも駆除しないとだめ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:13▼返信
これ1万円にしても県民なら反対しないでしょ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:14▼返信
そのうち秋田から南へ関東圏まで広がるだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:19▼返信
売買する熊肉に5000円分プラスされるってことだしいいんじゃない?
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:19▼返信
仕事として公式にハンター募集してひと狩り行こうぜ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:19▼返信
マムシと同額か
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:22▼返信
変に高いと素人が自爆するからだろうな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:23▼返信
命かけて1頭5000円?やっす
そりゃマタギもいなくなるな…
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:24▼返信
有害鳥獣駆除の報酬
イノシシ:0〜2万円
サル:0〜2万3000円
キョン:0〜6000円
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:28▼返信
※94
格安やな
公共工事も5000円で発注してそう
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:28▼返信
高いと養殖みたいな考えの人出てくるし
運搬も銃弾の費用も出るなら丁度いいと思う
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:29▼返信
コレ普通の報酬に追加で出すんだろ?
それでも安いけど追加報酬ならええやん
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:30▼返信
町田にも出たか
なんちゃら団体が餌撒いたりしてるんじゃないだろうな?w
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:31▼返信
5000円あげるから熊獲ってきて
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:32▼返信
お前らが絶対5000円では熊狩りに行かないのはわかる
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:32▼返信
ユーチューバーがクマ捕まえる動画で稼げよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:33▼返信
自衛隊に災害派遣を要請した方がいいと思うよ?
警察官のニューナンブは熊の子一匹も傷つけられない豆鉄砲だ
なんの役にも立たない
259.投稿日:2023年10月24日 11:33▼返信
このコメントは削除されました。
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:35▼返信
最低10万からやろ・・・
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:35▼返信
5000円はどうみても、ぼったくりです。
人の命を何だと思ってるんだ、秋田は。
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:37▼返信
ガス代で足出るんと違うかコレ
一桁、せめてもう2倍は要るだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:37▼返信
安い
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:38▼返信
もっと支援したげて
ただでさえ減ってるんやから
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:40▼返信
こんなんだから、秋田の熊は増加したんだな。
保証もろくでもなく、対策判断が遅い。
熊の楽園を与える対策でもしてるのかな?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:43▼返信
金額がなめすぎ
あと捕獲じゃなくシャツだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:44▼返信
獲っても食えやしないし危ない目に遭って山の中駆け回って取れ高制で5000は安すぎんか
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:45▼返信
捕獲なら農大に送る+5000円だろ?
良いんじゃね?
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:47▼返信
猟師=猟銃って思ってる人多いようだけど実際のクマ捕獲って基本的には罠だぞ
獲って自分達で食うなりジビエで売るなりしてるけど、ついでに5000円も貰えるのは悪い話ではないでしょ
自治体の財布は打ち出の小槌じゃないどころか秋田県は金無いしな
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:49▼返信
>>15
ふん、泣け!
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:50▼返信
桁が足りませんねえ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:52▼返信
>>84
いろんなとこではちまコメの悪評を拡げりゃいいのさ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:52▼返信
猟師からすれば5000円もちょっと嬉しいけど、それより規則が厳しすぎるのを何とかしてって思ってるだろうな
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:53▼返信
>>269
熊を罠に引っ掛けたらお金が貰えるとか思ってそう
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:53▼返信
0が一つ足りんやろ
どこまでケチなんだよあぶねえのに
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:54▼返信
>>110
愛護の馬鹿がうるさいからな。
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:56▼返信
>>168
電凸の方が糞だけど、風評被害がある以上目くそ鼻くそだな。
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:57▼返信
>>171
アホすぎて文句も言えん。
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:58▼返信
クマのデカさ考えたら明らかに損だろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:01▼返信
デッドオアアライブでなく捕獲ならめちゃくちゃ安い気がする
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:05▼返信
殺せばいいいってもんじゃないんだろ。
その後の処理込みで5000円だとしたらかなり安いんじゃないか。
だいたいこれだけ被害報告があるのに、なぜ国あげて正式に駆除に乗り出さないんだ?
せめて被害報告が多数ある東北の県知事が協議して合同で対策を進めればいいのにな。
訳分からんわ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:06▼返信
お金目当てで乱獲されると自然破壊にもなるし世界からも非難されるだろうし妥当な価格
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:07▼返信
>>2
秋田出身のあいつは、ワイの人生をぶち壊したんや 秋田で起こる不幸の全ては、そいつがやった行いに対するバチや 悪いが当然の報いなんや 恨むならその秋田県民を恨むんやな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:09▼返信
普通の仕事より命の危険怪我の危険高いのに安すぎ笑ったw さすが日本よな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:09▼返信
>>62
胆嚢はもう売れなくなったぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:14▼返信
アホ「熊さんを殺すなんて可愛そう」
家ゴキ「やぁ」
アホ「殺せ!」
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:17▼返信
運搬や狩猟の費用も出すってことはその分猟師も儲け出るんじゃね?
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:18▼返信
統一協会と創価学会による洗脳で毎年2000000000000円を超える被害が出ています、ってコメント変えてもしっくり来るな そしたら1匹 5000円でも狩人やる人もたくさんいそう
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:19▼返信
これがモンスターハンターの始まりなんだよね
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:21▼返信
逆に殺されるかもしれんのに5000円は草
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:23▼返信
普段から月20頭捕獲してる猟師は10万円の臨時ボーナスwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:23▼返信
「「「運搬にかかる費用などに充ててもらう」」」
あ ほ く さ
秋田のクソカッペ共は全員熊に食い殺されなければならないな
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:24▼返信
ゴブリンか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:29▼返信
>>291
やっす。
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:29▼返信
>>287
5000円じゃ割に合わん。
熊肉て言う程需要ねえし。
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:31▼返信
基本の手当に5000円上乗せ、ということでは?
コロナ禍のコロナ患者に対応した看護師は、同じ様に命かけたのに国からだされた補助金は、1日5000円の手当だけ。あと、すぐに言われなくなった感謝の声と、ブルーインパルス。
熊とは違うが、コロナが未知のウィルスだった時の医療現場は、ほんと大変だったよ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:31▼返信
>>281
あいつらからしたら他人事やからやで。
内心は山に住むな又は山に入るな、だろうし。
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:31▼返信
いや捕獲ってなんだよ

クソ難易度高ぇわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:33▼返信
>>240
実際に会わなきゃ現実味はわかないさ。
因みにワシはある。
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:38▼返信
安いと思うなら別に強制じゃないんだしやらなきゃいいだけだろ
県も金儲けのためにやってもらおうなんて考えてないし
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:43▼返信
災害、獣害対策でSFみたいなドームで囲われた都市をどこかにつくらないかな?
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:45▼返信
>>214
かなり重く作って落下させるなら刺さらなくもないだろうけど、正面から突き刺すのには推力的に厳しいんでない?
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:45▼返信
熊を一頭伏せて、ターンエンド!
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:47▼返信
龍が如くで熊狩ってるだけで大金持ちになるやつあったな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:49▼返信
>>282
支給するのは先着○頭までとかにすればいい。

306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:56▼返信
クマの素材を売れるとはいえ割に合ってるのかな?
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:59▼返信
鹿とかタヌキじゃねえんだからもっと出したれよ
その場で処分出来るわけじゃねえんなら最低2〜3人は必要だろうに5000円て
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:59▼返信
安っっっす!それっぽっち?
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:08▼返信
割りにあわんでしょ
「運搬費にあててもらう」って今まで自費だった方に驚くわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:10▼返信
そりゃ熊増えるわな
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:11▼返信
やっす…
さては取り組んだ実績だけ残したいだけであんまり本気じゃねえな?
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:27▼返信
飼ってくるから狩猟銃貸してくれ
もし熊以外の用途で発砲したら2倍の刑罰受けるから
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:38▼返信
通常の報酬に上乗せって話で良いんかな?
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:49▼返信
5000円だけなら危険なのに安過ぎるよな
冒険者ギルドで言ったらBランク以上の仕事やろこれ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:52▼返信
狩猟した熊はハンターさんの方で活用するための仕組みとか確立してるの?
それとも全部自分で解体から流通までしなきゃいかんのかな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:00▼返信
※81
今は400円じゃ買えないぞ。
ウクライナ戦争で弾薬が足りてない。
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:01▼返信
やすw
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:03▼返信
これ公務員が10人程度でチーム組んで駆除隊作ったら2~3億位掛かるな。
で駆除数ゼロでも毎年2億は飛んでく奴。
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:05▼返信
退治した熊を解体して売った方がよほど金になる
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:07▼返信
いやいや、運搬費と労力に見合ってないw
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:10▼返信
世界よこれが日本だ!
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:15▼返信
>>281
国がやると滅茶苦茶金掛かるから。
民間ハンターがやると一頭幾ら、一日幾らでせいぜい0~3万位だけど。
公務員だと1人給料年間900万とかで一人前にする教育費で2000万。装備制服その他で5000万
とかでなんだかんだで10人チームで2~3億持っていかれる。
これは自衛隊や警察で掛かっているお金と同じ。
民間鹿1000頭一千万。公務員10人チームで年間2~3億
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:15▼返信
>>15
で?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:16▼返信
>>28
人はいいんだ。じゃお前今すぐ人間やめろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:16▼返信
>>33
熊の恐ろしさを知らないバカ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:17▼返信
>>40
もう発狂してる
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:17▼返信
>>56
お前が犠牲になれば良い。今すぐ行け厄介者
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:24▼返信
海外には駆除の公務員が居るけど。
効果は限定的
結局民間のハンターを使うのが最も効果的かつべらぼうに安い。
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:26▼返信
アライグマの報奨金は1頭あたり3,000~5,000円なんだけど
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:27▼返信
※329
0円~5000円位で2000円と言うのが多いね。
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:31▼返信
高い給料貰っている海外の有害駆除員は病むそうだ。
同じ公務員なのにかたや綺麗なオフィスで女の事談笑。
自分は血と汗と泥に塗れダニと戦いながらの殺生。
生き物と向き合いその命を奪う。
他人のためなどと言うのは動機付けがあまりにも弱い。
結果病む。
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:33▼返信
最低でも一桁足らんよな
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:40▼返信
昔なら毛皮とか熊の胆とか熊の油とか売れたんだろうけど現代じゃ動機づけとして弱いわな。
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:54▼返信
死亡者出てるのに5000円しか出さないって秋田県民の命安すぎて草
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:07▼返信
これが統一自民が国民を見る目です
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:21▼返信
慰労金て肉売っても出るのか?
大抵の所では不可の筈だからシカとかを捨て置くしかなくてクマの餌になってるみたいだけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:25▼返信
打ち上げ費用にもなんねえだろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:29▼返信
ゴブリンだ・・・クマには興味はない
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:36▼返信
捕獲した後の処理運搬もやってくれるんならありだな
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:39▼返信
東出を呼んで仕留めて貰おう
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:12▼返信
まぁ、駆除した熊は駆除した人が至上に流して利益を得るんだし、
熊一頭がいくらで市場で捌けるかによるよね。

優先駆除のお墨付きのお値段が5000円って事でしょうね
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:48▼返信
>>240
国が動くって何すんの
また増税?w
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:17▼返信
いつまで熊ごときにいいようにさせてんの?
害獣なんだから全て射殺しろや
生ぬるいんだよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:18▼返信
秋田県庁チャーンス! 電話してくるキチガイを録音して威力業務妨害で訴えてその金で猟銃の玉買ってくれ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:30▼返信
せめて5万くらいは県民税金でだしていいのではないか
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:52▼返信
被害も甚大ですし、自衛隊投入って訳にはいかんのかねぇ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:01▼返信
(´・(00)・`) ← 2万くらい?
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:04▼返信
よし!秋田いくぞ!!
旅費5000円です。

ハイ終了。
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:09▼返信
嫌々安いな4頭なら2万なんか?
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:42▼返信
※342
増税は勘弁してほしいな

まず鳥獣保護法とか動物愛護法を何とかしてほしい。アライグマやカラスも害獣とされているのに一般人が捕獲も駆除もできないのはおかしいだろ。
殺処分に関しては、過度に苦痛を与えない方法のみ(Co2とか)許可してそれ以外の方法で駆除した場合は違法にすればいいし、基本、捕獲は認めて殺処分は自治体の施設持ち込みにすればいい。

クマに関してはさすがに絶滅危惧種としての保護は当分しないだろうと思うが、保護する頭数をちゃんと決めて間引きを定期的にしないと。合わせてハンターの補助だな
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:35▼返信
5000円じゃ、狩れたらラッキーぐらいでそんなに増えないと思われ
命がある内にもっとカネかけた方がええと思うが
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:03▼返信
2時間ですべて終わるならそこそこ悪くないけど、
普通に働いた方が給料出そうね
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 02:40▼返信
ケチ田舎
田舎は素直に解体しろ

直近のコメント数ランキング