• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
五輪種目『近代五種』から馬術を外しSASUKE導入へwwwwwwwww





『SASUKE』ついに五輪競技へ 2028年ロス大会の近代五種に障害物レースが採用

ダウンロード (2)


記事によると



国際オリンピック委員会(IOC)の第141回総会で、TBS系『SASUKE』を基に考案された障害物レースが、2028年ロサンゼルス五輪の近代五種競技として採用された

障害物レースは、『SASUKE』の海外版である『Ninja Warrior』を基に考案され、馬術に代わる新しい競技として採用される

・近代五種は従来、水泳、フェンシング、馬術、レーザーラン(射撃とランニング)の5つの競技から成り立っていたが、馬術の課題と安全面の問題から代替案を模索していた

・障害物レースは過去にテスト大会が4回実施され、TBSから『Ninja Warrior』の撮影セットを貸し出して行われた

・競技は障害物を乗り越えるタイム競技で、エキサイティングで親しみやすい競技として期待されている

以下、全文を読む

この記事への反応



すげぇ、、、これから真面目に五輪見るわ

これシンプルに近代五種に出てくる鉄人たちがガチでアタックするの見れると思うとすげぇワクワクする……w

今まで五輪全く興味なかったけどこれは気になる

山田勝己がオリンピック選手になる可能性

サスケェ!
お前は俺にとっての新たな光だ!


きたあああああああああああ
これが見たかったんだよ、だいぶ前から検討されてたよな


日本代表が誰になるのか気になるな

スゴい!
近代五種のひとつとしてだから様々な筋肉のパワーが必要なのね。


オリンピックが何でもありになってきて風情がなくなってきた感があるw

おぉ!ついに本決まりか。これはSASUKEファンとしては嬉しい

馬術outサスケinなのか~お馬さんの使われ方問題になってたもんな~~

もともとは「最優秀軍人」を決める競技だから、今や戦争では何も使い道のない馬術を外すのはきわめて理に適ってる。

感無量でしかない。
まさか小さい頃から大好きだった番組がここまで大きなコンテンツになるとは‥














正式決定きたー!
馬術は動物愛護方面から色々言われてたから仕方ない
















コメント(164件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:32▼返信
100m走にカール君も参戦させてくれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:32▼返信
サスケの起源は韓国
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:33▼返信
これは楽しみだ
日本活躍できそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:33▼返信
怪我人増えそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:33▼返信
バラエティ番組化して若年層獲得しなきゃな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:34▼返信
マジかよw
見るわw
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:34▼返信
反り立つ壁超えられなかったやつはそこの国の山田って呼ばれるのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:35▼返信
忍者金メダリストとか言われるのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:35▼返信
eスポーツはフォールガイズで
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:35▼返信
サスケくんならメダル狙えそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:36▼返信
まぁ馬術なんて時代錯誤な競技は要らんわな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:36▼返信
これは面白い取り組み
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:37▼返信
まじでサスケ採用かいw
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:37▼返信
冒険活劇飲料サスケ新発売
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:38▼返信
マリオ&ソニックに採用決定
ありがとう任天堂
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:39▼返信
コースを規定化してないと色々不満も出そうね
あと事故も多そうだからちょい心配
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:40▼返信
これは競技なのか?という辺な疑問はあるけど見るのは面白そう
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:40▼返信
やっと時代が追いついたか
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:41▼返信
これは普通に楽しみだなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:41▼返信
コースはもっと簡単になるだろうし固定化されるに決まってるだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:41▼返信
>>11
しかも競技者より馬のコンディションの方が結果に出るから、スポーツとしてもイマイチ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:41▼返信
サスケェ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:41▼返信
競馬も禁止の流れになってくるだろうなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:41▼返信
また日本が新しい世界基準を作ってしまった
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:41▼返信
ニンジャは韓国が起源
故にニンジャウォリアーも韓国が起源
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:41▼返信
※2

キムチは日本発祥。                          といったら、起こるっしょ。くだらない発言は、やめときな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:41▼返信
浮き丸太みたいなランラダム性のある障害は外さないと運に左右されすぎるから
その辺は調整は必要そう
実力が試されるクライミングとか鼠返しとかは問題ないかも
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:41▼返信
風雲たけし城もそのうち…
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:42▼返信
>>20
基本的に完走できるの前提で、そこからタイムを競う種目になるだろうね
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:42▼返信
ぜってー欧米有利な設定になるやろな
アジア人が金メダル取っても寒いだけやし
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:42▼返信
まぁ運動能力は試されるし、見てて面白いもんな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:43▼返信
キムチの起源は中国
これ豆な
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:43▼返信
若い人や子供層の視聴率が稼げそうだな。わかりやすいし。
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:43▼返信
名もなき男たちが名のある男たちへ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:43▼返信
真のアスリートがすごすぎて、山田www秋山wwwってなる
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:44▼返信
アスリートがガチで取り組み始めたら今までの出演者なんて鼻で笑うレベルになるだろうな
前座のデモンストレーターですら多くの出演者を脱落させたクリフハンガーを楽勝でクリアしてたしな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:44▼返信
予選から世界中でめちゃくちゃ盛り上がりそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:44▼返信
なんでもありのバーリトゥードはいつ種目になるんだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:44▼返信
これ完走すらままならないふるい落とし型の競技やろ?
五輪種目として成立するんかいな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:44▼返信
>>10
他の種目もやらなきゃいけないからサスケ特化じゃメダルは厳しいでしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:45▼返信
中国雑伎団が圧倒的有利
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:45▼返信
東京五輪で馬殴ったせいで馬術はもう辞めようって流れが固定化されちゃったからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:45▼返信
クリフハンガーが世界に見つかる
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:46▼返信
五輪後は馬刺になるとてもエコな競技なのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:46▼返信
でもなんかテスト大会の障害ショボかったんよな
簡単なコースをいかに速く突破できるかの競技でSASUKEを期待しない方がいいな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:47▼返信
障害物レースなら近代五種の軍人のスポーツとしての側面はより現代戦に近くなって良いな
元SEALsや元SASとかレンジャー出身の人が出られるようになってくれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:47▼返信
これは見てても面白いからいいね
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:47▼返信
昨今五輪に対する風当たりも厳しくなってるから、チャレンジャーも観客も楽しめるSASUKEは新競技としていいかも。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:48▼返信
池谷選手出るかな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:49▼返信
サスケェエエエ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:50▼返信
僕の将来の夢はプロのサスケ選手になることです🧑‍🦱
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:51▼返信
団体レースとかで人間をどう使って登るかとかも盛り上がるかもね
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:52▼返信
馬術はハズレ馬引いたらドベになるようなクソ運ゲー競技だったし、外されるのは妥当。
過去にダントツ1位から、最後の馬術で最下位に転落した選手いたじゃん。
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:53▼返信
※22
お前を切る!
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:53▼返信
これはどんな奴らが出るんやろな、代表に選ばれなかった体操選手とかかな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:53▼返信
ちなSASUKEは韓国起源な
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:54▼返信
開催されるたびにマイナーチェンジしてほしいけどそうするとタイム更新うおおおおお!みたいなのが無くなってしまいか
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:55▼返信
嘘みたいな本当の話
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:56▼返信
>>43
そして栗ご飯がーを知る外国人
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:57▼返信
競技性はあるんで悪くない
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:57▼返信
日本ではマイナーだけど海外ではパルクールが若者に強い人気あるから
支持する意見も多そうだしな
あとよく言われるのはやっぱアフリカとか途上国でも参入しやすいのは大きいらしい
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:58▼返信
こんなん何処で練習するんだ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:58▼返信
オリンピックってなんのためにやるの?
運動能力で競い合うのって今の世の中の価値観と嚙み合って無いと思うのだけれど
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:58▼返信
ガチでやったら、日本人ぜんぜん勝てなくなるんだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:58▼返信
反り立つ壁が?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:58▼返信
>>59
懐かしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:58▼返信
アメリカも日本の番組見て自分たちもやるぐらい
こういうの好きだしな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:59▼返信
>>62
山田家
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:00▼返信
反り建つ壁の高さ次第やなぁ
あれ高くされたら黒人しかとべんやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:01▼返信
※63
金儲けのため
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:01▼返信
バイト←てすとアップ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:01▼返信
あの実況がないとなー
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:02▼返信
クーベルタン男爵が夢枕ち立つぞ(´・ω・`)
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:02▼返信
現役軍人とか出てこないかなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:02▼返信
今でも騎馬警官がいる国なのに馬術やらないのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:05▼返信
>>72
古舘イラネ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:05▼返信
失敗するたびに周りの選手たちが頭抱えて「あー…」って言うのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:06▼返信
種目名がどうなるのか気になるわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:07▼返信
サスケェ・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:07▼返信
まあ馬はランニングコスト高いしな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:12▼返信
馬はその日のコンディションや相性でいくらでも順位ひっくり変えるし、まあいいんじゃない?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:13▼返信
日本人として誇らしいよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:13▼返信
これその辺のマイナースポーツより見てて楽しいと思うよ
だからこそ日本だけでなく海外でも長く支持されてきた訳だし
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:16▼返信
つまり今年?から参加する人達が増えるって事ですな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:18▼返信
次に風雲たけし城がオリンピックゲームに採用される未来が見える
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:18▼返信
練習できんだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:20▼返信
中継見るのが楽しみだなこれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:20▼返信
※38
本当のなんでもありは死人が出るから無理
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:20▼返信
オリンピックじゃなくてもよくね
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:21▼返信
定着したらSASUKEにマジもんのアスリートが流入しだして山田が駆逐される未来になる!
山田を守らなきゃ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:21▼返信
競技時間クソ長そう
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:22▼返信
※86
自宅の庭に練習用の設備を作ってた鉄工所アルバイトが日本に居るだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:22▼返信
馬術競技が無くなったら競技馬はどうなるか。大半が殺処分ですが別にいいですよね?地球に優しい人達ですねw
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:23▼返信
お馬さんの活躍の場を奪う事になったか
あの選手の罪が重過ぎる・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:23▼返信
オリンピックの競技ってそれぞれ別の競技の世界一を競うもんだろ
サスケって複数の項目のしかも初見で肉体によって攻略するゲームだろ
選手選定どうすんだよ、前もってオリンピックで使うコース完全に決めてそれで予選やるのか?
明らかに身長体重で有利不利が出るコースもあんだろ
そんなもんオリンピック競技に選ぶなや
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:23▼返信
失敗したらノンメダル?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:24▼返信
こんなんずるい
多分全競技の中でぶっちぎりで面白いやろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:24▼返信
まあXゲームがオリンピック競技になる時代だからなエンターテイメント性が高くないと視聴率上がらんし
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:25▼返信
海外のサスケはスピード勝負なんだよなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:25▼返信
馬はお肉にして食べればいいのよ
走らせて順位が何番とか意味分かんないから
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:25▼返信
サスケに似た海外発祥の競技じゃなくてサスケが元なのかよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:26▼返信
近代5種とかトライアスロンとか複数競技をやってるんですが?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:29▼返信
馬術はしゃーない

前の選手が、馬がどーたらと騎手がギャン泣きするのはみたくないしな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:30▼返信
競馬の鞭が許されてる謎
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:31▼返信
全然近代じゃなかったからいいのでは?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:31▼返信
五輪に馬術あるなんてたった今知ったよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:33▼返信
金メダルかけて五輪アスリートの本気のパフォーマンスが発揮されるのか
それこそ忍者のような身体能力が見れるのか?
今まではどうでも良かったがこれは見なければいけないな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:33▼返信
アメリカの忍者ウォーリア見たことあるけど日本のサスケ出場者とか絶対クリアすらできない感じだったけどw
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:35▼返信
海外選手の体格規準で作ったら、アジア人は不利だろ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:37▼返信
ロゴのプリケツ忍者さんケツになんか刺さってて草
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:39▼返信
これを新種目に決定で、しかも本家のサスケじゃなくて、収益源国の米国版を基準にするって、どんな商業主義だよ
まじ五輪は終わってんな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:40▼返信
馬術は最初の馬ガチャで一歩も動かない馬引いちゃうとそれで失格なのが可愛そう
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:41▼返信
日本の番組が五輪競技かよw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:49▼返信
馬を虐待している馬術は永久追放で
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:49▼返信
コースどうなるのかな
事前に公開されるかどうかも気になる
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:49▼返信
山田勝己最強
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:49▼返信
スキーとかで散々ルール変更されたから日本人が勝ったりしたら白人有利に変更されるんだろうな
多分黒人しか勝たないと思うけど
118.投稿日:2023年10月25日 18:50▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:52▼返信
>>3
ヤマダ「職業五輪👨🏽」
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:53▼返信
障害物の位置とか毎回統一性が難しいと思うけど、記録とか意味なさそう
まぁ馬術は愛護団体がうるさいから無くしてOKだと思うけど
121.投稿日:2023年10月25日 18:57▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:57▼返信
※95
テレビでやってるのとまったく同じものやると思ってる頭の悪いヤツ発見
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:01▼返信
>>121
ハイハイ
悔しい悔しい

いつ自分が基本的に相手にされてないと気付くにのか
俺って優しいなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:02▼返信
人間のお前でもイキナリ仕事を奪われたら路頭に迷うだろうに活躍の場を奪われた競技馬がどんな末路を辿るのかそれが分からないとでも?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:10▼返信
SASUKEは毎回見てるけど五輪種目にするのは違うやろ、馬術にしても経験のある優秀な馬にも拘らず選手かコーチがブン殴ったもんだから馬が混乱して競技を続ける事が出来なくなったのに選手かコーチが馬の所為にするわ愛護団体がしゃしゃり出てくるわで…スケボーの採用やブレイキンの採用に今度はSASUKE…夏季五輪も変な方向に行きつつありますな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:13▼返信
リアルタイムで見たいな!!海外にはどんな選手がいるんだろう?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:13▼返信
そんな世界的に人気なのかあの番組
TAKESHI CASTLEは?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:14▼返信
ますます奇人変人見世物ショーだな五輪
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:18▼返信
SASUKEとか見てないし
五輪競技になったからって見るわけでもない
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:25▼返信
>>2
しっかり壁画に書かれていたもんな。わかってるよ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:44▼返信
え?うそだろ??サスケだよ???え?どういうこと?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:46▼返信
>>129
これにコメント残してる時点で説得力ねえよお前
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:49▼返信
デカいだけじゃ勝てないしな
面白くなりそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:53▼返信
山田勝美の金メダル、見てえ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:59▼返信
クリア出来ない人が続出だと駄目だろうしかなり緩めのタイム争い型になりそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:59▼返信
任天堂のゲームにヒントを得たらしいね
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:09▼返信
ハードル走があるなら別におかしくない
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:11▼返信
山田の前にそり立つ壁キターー!!
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:20▼返信
全然SASUKEじゃないやんw
ニンジャウォーリアやんwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:21▼返信
『SASUKE』の海外版である『Ninja Warrior』を基に考案され

全然さすけじゃないぞ勘違いして喜んでる奴多すぎ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:23▼返信
どこで練習できるんだよこれは
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:30▼返信
>>1
山田らの軍団
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:32▼返信
これは普通に見たい
eスポーツと違って運動能力必須だしな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:33▼返信
>>140
勘違いしてんのは貴方だよ(笑)
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:59▼返信
>>141
アメリカだと専用のジムがあるらしい
あと庭にコース作ったり
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 21:05▼返信
日本代表できんにく侍来てくれ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 21:21▼返信
まあ、馬術競技が戦争由来だし、そういう意味で「時代遅れ」とか言われても仕方ないとは思う
それに、やっぱり体を使う競技でないと色々と不満・反論なりも出るだろうしな……
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 21:30▼返信
手足が長く重すぎず筋量も必要、黒人勢が無双しそうだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 21:34▼返信
sasuke期待してる奴には申し訳ないけどninja ウォーリアーは全くもって別物だから

完全に手足長い奴が有利の糞つまらん競技
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 21:36▼返信
>>133
デカい奴が有利なのがウォーリアだぞ
素早く雲梯してちっこい障害物飛び越えて終わりの糞しょうもない競技
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 21:49▼返信
あーあ、SASUKEもフィジカルエリートが出始めたら終わりだよ
素人が頑張ってんのが面白かったのに
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 22:18▼返信
TBSみたいに大会ごとに内容変えるの?
世界記録とか何の意味もない感じか
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 22:56▼返信
SASUKEっぽいああいうなにかじゃなくてセットも含めてマジでSASUKEなんか
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:13▼返信
マラソンの起源は紀元前にギリシャ軍兵士がペルシアの大軍との戦いの勝利を報告するために、マラトンから約40km離れたアテナイまで走ったことに由来しています。勝利の報告後、使命を果たした兵士は力尽きてしまい、この兵士を偲んで、兵士が走った約40kmを第1回オリンピックで走ったのがマラソンの始まりだそうです。

大抵の競技が戦いからきてるんじゃね?馬術がダメな理由にはならんな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:43▼返信
日本でも海外でも年がら年中やっている障害物競走モドキをわざわざ4年に一度のオリンピックでする意味は?特番組んでテレビでやれば?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:44▼返信
馬術なくすのはちょっとな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:59▼返信
SASUKEって少し腕力競技の比重多すぎじゃね
形を変えただけの懸垂まがいの動き多すぎてな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 01:49▼返信
SASUKEは風雲たけし城のパクリ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 05:43▼返信
なんか日本発祥だと思ってる奴いっぱいいるけど元は海外の番組で権利買って日本版作ってるんだぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 07:19▼返信
山田勝己とかいうネタ枠が選手になれるわけないだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 09:11▼返信
>>109
体操は日本がトップレベルだから逆にイケるかもしれん
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 13:31▼返信
海外のSASUKEって女出場者がよく脱いで裸になるハプニングあるのに
なんで日本の本家にはそれがないし放送されないの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 17:31▼返信
前々から人間のオリンピックなのに馬術関係ないやろ!って近代五種の在り方に疑問はあったからな
馬が苦しむのを眺めるのが好きな人間も人間が苦しむ姿はもっと好きだろうから
SASUKEで競技者が人生を賭けて苦しむ姿を見ればきっとご満足戴ける筈だよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 22:18▼返信
世界各国で開催されている大人気ニンジャウォリアーに起源はサスケとか言ってる奴恥ずかしいからやめて

直近のコメント数ランキング