サービス開始時に未曾有の接続数で未曾有メンテした未曾有ゲー
関連記事
【【悲報】『シノアリス』またメンテ!未曾有の同時接続数を超える未曾有の同時接続に一時こらえるもそれを超える未曾有の同時接続数により死亡 : はちま起稿】
その後もメタいかんじにシナリオでたびたび話題に
関連記事
【スマホ『シノアリス』がサービス開始時のメンテ祭りをストーリーに追加wwww「彼らの願いはただ1つアプリを正常に動作させる」 : はちま起稿】
【『シノアリス』現実編のシナリオがヤバすぎ!「女子高生のアリスがラブホで先生と○って子供がデキてしまい・・・」 : はちま起稿】
遂にサービス終了
【重要なお知らせ(1/2)】
— SINoALICE ーシノアリスー (@sinoalice_jp) October 26, 2023
12月20日より最終エピソード ヨクボウ篇を公開します。
これによりシノアリスは完結となります。
上記に伴い、2024年1月15日をもちまして、iOS/Android版のすべてのサービス提供を終了させて頂きます。
詳細は、以下のお知らせをご確認ください。https://t.co/XandFYbd2V pic.twitter.com/UcPs0VNXly

この記事への反応
・遂にですね…!
事前登録からリリース、今に至る6年半近くをゲームに限らずコラボやリアルイベントなど沢山楽しませていただきました!
少し早いですがお疲れ様でした、寂しい気持ちもありますが最後までよろしくお願いします
・マジか、、( ˙꒳˙ )マジカ
・かなC(´> ω <`。)
まぁリリースから始めて、最後まで立ち会えてよかった
・6年も稼働してたので大往生でしょう。ストーリー完結まで見守ります
きっちりやりきって終わりはほんと素晴らしいね


で
メガニケに勝てるの?
キングダムハーツのソシャゲは割とそんな感じでは
あくまでメインの間章みたいな扱いだから、役目が終わればサ終してた気がする
ウーワモッタイネ
iOS・Androidが終わるならDMMも当然終わる
震えるケツ🥶
いっぱいパンパンしようね♡
お前が一番キモいけどなww
逆に途中でストーリーが打ち切りになるのもあるからCSと違ってエンディング見てスッキリ終わりってならないからやる気が起きない
こうやってちゃんとやり切って終わる方が良いよね
そんなんだから株価落ちまくってんだよカスw
これもただの打ち切りサ終よ…
明らかにネタにしてるのをガチ目に真に受けないでよ
まぁ馬鹿のフリをしてるつもりになってる真性馬鹿なんだが
FF生みの親である坂口博信のテラバトルが最もきれいに終わったソシャゲだと思うわ
続編はことごとく失敗してたけど
漫画も最近完結したよ
ヨコオタロウの様子からして計画的に終わらせるっぽい
売上あるうちは引き伸ばされたりとかあっただろうけど
もうゴールしてもいいよね?とゴールできるソシャゲが日本にどれだけあるか
シノアリスはかなり幸せな方だと思うよ?
殆どのソシャゲはシナリオ放置でイベントとガチャだけ更新し続けて突然サ終するのばっかりなのに
というか安定して稼げるようになると話が完結しそうになっても
往年のジャンプ漫画みたいに完の文字を消して2部3部って続けて行ってしまうから
話的に止め時にやめられなくなってしまい結果話を畳めなかったりすっ飛ばす事例が多くなるだけだと思うぞ
6年は頑張った方
普通にCSゲームで出して欲しいわ
ニーアみたいな3Dアクションゲームで
それ、6年も持たせたスクエニすげーっていう意味か?
課金するにもジョブは多いし、シナリオの復興に関しても季節限定のはやらなかったりするしで、もう少しソロ向けで全体を構築していたら続いていたと思うけどね
ちなみに、本作はゾンビアクションRPG『How to Survive』シリーズを手がけたEko Softwareが開発を担当。中でも第1作目は、本稿執筆時点でSteamのストアページにて約1万3000件中好評率82%の「非常に好評」のステータスを獲得している作品である。『Welcome to ParadiZe』においても、『How to Suvive』シリーズの開発で得たゾンビゲームのノウハウを発揮してくれることだろう。なお本作は『ParadiZe Project』としてPC(Steam)向けにも2月29日に発売される見込み。
ソシャゲだろうがこれくらいでもう十分だろ
6年続いてストーリーもやり切ったのにこれ以上どう続けろと・・・
ソシャゲ整理してんのかスクエニ
スクエニが絡んでで6年持つのは凄いよ
どっちかっていうとポケラボの功績なのかもしれんが
10年続いたドラクエのソシャゲも畳むし、何かしらそういう方針が打ち出されてそうではある
スクエニお得意の過去作商法の糧にならない捨て銭
今後はCSに力入れるんか?
それ言ったらレジャー全般に金使えないな
6年も保ったタイトルを「これだからスクエニゲーはwww」と煽るのは無理がある
叩きたいだけなんだろうが
ゴ
ミ
rk、dd、スーパーライトとかそこら辺も近そう
カードバシーン時代に荒稼ぎした金でヒルズに入ってるが、まぁ結局DMMのエ、ロブラゲレベルが限界よな
同レベルとそれ以下のアプリも雪崩のように消えていきそう
どうにかサ終企業としてのイメージを変えようと必死ですな
あとはブヒッチを完全に切れ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
違うよ、既婚を隠してた先生に子供が出来たからヤリ捨てられただけだよ
スクエニ社員は意味不明な私的コラボした挙句どっか行きました
まじでこの前始まったばっかだと思って記事見たからビビったわ
いやソロ向けならもっと早く終わってたよ
お前がギルドに入りたくないってだけだよそれ
アクションはいらん、普通にコロシアムとストーリー閲覧を出来たらいい…けど対CPUだとめっちゃつまらんな
別のゲームと勘違いしてないか?
これ相当プレイヤー層まともな方だぞ
ソシャゲでギルドは時間取られるしきついんだよな
基本ソロでゆるーいマルチプレイも出来る程度のゲームが一番だわ
探せば結構ありそう
予定通り話を締めたか、サ終決まってから纏めたかの違いはあるだろうけど
テラバトルってのは話やアプデを終わらせてから一年後にサ終してた
スクエニ限定ならそうかもね
他メーカーでもいいならブレフロなんかは1も2も完結させて終わってる
そらサ終するわやりたい事優先し過ぎておかしくなってるじゃん
ギルドありきのゲームなのは初期からだぞ
それで6年続けてやりたいことやり切るなら成功した部類だろ
キャラとシナリオと音楽は結構良かったから、なんか別の形にして出してほしいよね
サ終するのかシナリオ見たいしインしよ
↓
ギルドメンバーを集めて挑戦しようw
そりゃあんたみたいな口だけでかい有害エアプジジイがうるさいからな
訴訟して消された方がいいんじゃないの?
綺麗に風呂敷を畳めるエンターティナーのが好印象
ポケラボはコレでアサルトリリィのソシャゲも成功させた
同じPのトワツガイもこれで集金してる
新規参入が絶望的過ぎる。
みんな結局昔からやってるやつ継続プレイしてるもんな
値上がりするUnity税+円安打撃のapple、Google税3割+協業会社の取り分+開発運営、光熱費
を引いた残りがスクエニの儲けだから厳しいんかな?
実売1億円を売り上げても利益は低くそう
短期サ終しまくったメーカーの自業自得
ユーザーが短期サ終を警戒して新作やらなくなった
運営が信用失ったらメーカー単位で売れなくなる
何だかんだ10年選手が存在する方が市場的には進歩が無くてマイナスなんだよな
クソだな。
他も見習え
その時に遊べたってだけ
作家性全開のこいつがなんでスマホゲーに肩入れしてるのかマジで分からん
戦国IXAとかスクールガールストライカーズとかFFBEとかサガやディシディアまだ現役だもんな
その裏でディープインサニティとかダイの大冒険とかは1年弱位で終了してるから
完全に当たるまで乱立の焼畑農業やってるようなもんだけど
で、ゴキちゃん
とっくの昔に最終章が公開されたはずのブルアカはいつ終わるの?w
いや、ギルドには入っていたが、課金圧と時間帯的に無理だからな
ネタとコラボがあるならソロでも十分続けれるが、ギルドが絡むと課金圧やら時間の縛りに人間関係とか色々あるからキツイんだよ
他に有ったっけ?
もう滅亡したのかと思った
いやわいのギルメン局部画像拡散されたりしてたしメンヘラだらけだったぞ
ようやったで