関連記事
【【!?】伝説の漫画『くそみそテクニック』ガチでアニメ化決定!クラウドファンディング実施へ!】
↓
来年4月1日に公開予定のアニメ『新・やらないか』キービジュアルが公開
【新キービジュアル・公開日・WEBサイト移転】
— 【アニメ化決定!】くそみそテクニック【新・やらないか】♂ (@anime_kusomiso) October 29, 2023
みんな!待たせたな!
公園で出会ったいい男との愛の物語
「新・やらないか」
新・キービジュアル!!
きらり山 優メ子先生による書下ろしの美麗イラストだぜ!
本編は2024年4月1日公開予定!!
お楽しみに!
(WEBサイト移転しました↓)… pic.twitter.com/FNZixUJ46L
![F9mHXrBaYAADREH](https://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/f/f/ff3e3dd9-s.jpg)
この記事への反応
・あのときのニコニコだ…
・作画あまりにも神ってる
・ウホッ!楽しみ…
・ビジュアル最高だよ!
楽しみで仕方ない
・作画良さそうだし全年齢対象なんか😂
・すごく…美麗です…///
・なんか前よりいい男になってて草
・ホントに、やるんだな…!?
・後ろのおっさん誰だよ
いったいどんな内容になってるのか
すごく・・・気になります・・・
すごく・・・気になります・・・
![](http://mcgm.sakura.ne.jp/sp_300x250.jpg)
![](http://mcgm.sakura.ne.jp/sp_300x2504.jpg)
エイプリルフールに発売か
ネットでキチガイがキャッキャするだけ
やらないのかい
どっちなんだいっ💪
ホモ・サピエンス
これキービジュアル詐欺なんじゃないの
実際のアニメがどれだけしょぼいか理解できると思うよ
OP歌ってくれるんちゃうかと期待してる
ジジイだろ
今の私があるのはこの作品のお陰ですので喜びもひとしおです。
これからも、くそみそテクニックが益々ハッテンしていくことを心より祈っております。
いさじ
はしゃぎたいだけなら贅沢な金の使い方だなぁとは思う
何年も執着するほど面白い話でもないだろ
これに関しては切り抜きでネタにされて潜在的なブームを起こしたいんだと思うよ外国人なんかLGBT+わっしょいだしワンチャン世界で少し流行る可能性もある
そのジジイの層って人口ピラミッドでおまエラの層の何倍居ると思ってんの?
プロフの阿部さんはなんだったんだ
このキービジュアルはアニメ本編となんも関係ないぞw
制作の合同会社アニメ東京は数人の底辺アニメーターで回してるほぼ同人アニメ制作会社で
FLASHアニメに毛が生えたようなチープアニメしか作れない
クラファンも目標額800万の65%ぐらいしか到達してなかった
まず抜かずに2日~ってあたりで童貞ファンタジーだわ
せめて拘束して浣腸してトイレに行かせないで懇願させるとかにせえよ
ジジイだけでも盛り上がるなら良いだろ
杉田?
これTwitter繋がりでシティーハンターの同人で有名な方に協力して貰えたってことだよね
昔のニコニコ感ありつつ、楽しみ度アップじゃん
現状は実写版男優の阿部さんらしい
イラスト描いてる人が上手いだけで
アニメの作画は糞だぞ
ホントだったのか
金払うって言っても出てこないし
ゲイは大抵生きずづらくて死ぬ場合が多いんだと。
だめじゃんwwwわろてまうわwww
だからその界隈が見行くんだな
なんなら声も合ってなくて糞だった
気持ち悪い勘違い野郎が声当ててる感じ
素晴らしい
LGBT理解増進として学校教育でも教材ビデオとして取り入れるべきだ
うわぁ…(ドン引き
最後のコマでションベンしてたモブだろ
にわかは黙ってろ
ポリコレで海外がギャーギャー騒いでるけど、これ30年くらい前の漫画が原作で再ブーム化したのも10年前で公然でイベントやりまくっていたという事実。日本のカルチャーは多様性で遅れてるというけど、もう10周差くらいつけてんだよなあ。ちなみに多様性の全部盛りみたいなカストリ雑誌は戦前からある模様。
面白くもないし
どんな魔法を使ったんだよ
こんな数年どころか数十年たってからやって誰が見るんだよ
ホラホラッシュ! なにぃ〜!?今度はうんこぉ!?お前俺をバキュームカーと間違えてないか?
を付け加えておけよ
アニメ本編の作画はひっどいぞ覚悟しておけw
ウホッ!
クリア出来てるんかね?
公園のベンチに座る男性 世を跨ぐその名も阿部高和
マジか…
もはや現代の神話だな
ゲイ雑誌に連載されていた当時は全然人気が無かったみたいだけどな
くそみそ世代だから単純に嬉しい
子供にけつの穴に石ころを詰めさせて死んでいく男の話は良かったぞ
くそみそももう終わったコンテンツなんだからそっとしとけ。
今やっても寒いだけだろ、そんくらい俺でもわかるわ。