学生時代やってた塾バイトでは「僕よりデュエマ弱いくせに!」と逃げる小学生を授業の最初にデュエマでボコボコにして問題を解かせていた。
— たゐき ゐけだ@ゆる言語学ラジオ編集 (@yuruikeda) October 31, 2023
あの時間僕のデュエルには時給が発生していたのでプロのデュエリストと言っても過言でないはず。
学生時代やってた塾バイトでは
「僕よりデュエマ弱いくせに!」と逃げる小学生を
授業の最初にデュエマでボコボコにして問題を解かせていた。
あの時間僕のデュエルには時給が発生していたので
プロのデュエリストと言っても過言でないはず。
あとは受験数ヶ月前に「高校行かずにスマブラのプロゲーマーになる!」
って言い出した中学生を
スマブラでボコボコにして受験勉強させたりしてた
あとは受験数ヶ月前に「高校行かずにスマブラのプロゲーマーになる!」って言い出した中学生をスマブラでボコボコにして受験勉強させたりしてた
— たゐき ゐけだ@ゆる言語学ラジオ編集 (@yuruikeda) October 31, 2023
この記事への反応
・ちゃんと人生賭けたデュエルしてて草
・ガキの人生の暴走を止めてくれる有能塾講師
・自分の得意分野ですら負かされて
反抗心で勉強するのめちゃくちゃ成長しそう。
むしろそういう塾があったら行ってみたいなって思う
・同じ類の話ですが、
知り合いの子がポケカにハマって勉強をしなくなったので、
その当時ポケカをやっていた自分がその子の親に頼まれて
ボコボコにしてあげた事があります。
・相手の得意分野で鼻っ柱をへし折ったのちに言うことを聞かせる
正しい「わからせ」
・ちゃんとその道塞いでくれる先生って貴重だよなぁ
・ヤンキーをちゃんと授業に参加させるために、
まずはヤンキーのリーダー格を新学期にボコボコにして
授業を受けさせる教師の話を思い出した。
(※昔の話です)
子供の人生をぐうの音も出ない方法で
わからせて矯正させてあげた
人生の恩師やんけ
キッズは感謝するんやで
わからせて矯正させてあげた
人生の恩師やんけ
キッズは感謝するんやで
嘘だというならね
証拠だしな
ホントが嘘に変わる世界で
デュエモ
桜井「スマブラもうでないっすね」
では嘘だと言う証拠を出せ
ならんだろ小学生エアプか?
他人のガキにそこまでする必要があるの?
その練習量なんて勉強してる方がマシって思うぞ
これは嘘だわww
類友ってやつか
確かにアフィブログというクズサイトにはクズ人間ばかりが集まるしな
嘘松であるという証拠を信頼できるソース付きでご提示ください。120分以内に提示いただけない場合、論破したものとみなしますのでご注意ください
常に嘘をつくことしか頭にないの?
嘘松であるという証拠を信頼できるソース付きでご提示ください。120分以内に提示いただけない場合、論破したものとみなしますのでご注意ください
「何をやっても駄目なボク」という無敵の人が爆誕するだけだよなぁ
配信者になるとかだったらどうしてたんだろ?ゲーム下手でもなれるやろし
無職の妄想も大概にしとけよ
配信者は「声の質」と「トークスキル」がないとダメ
公務員やりながらアニメーターとして原画も描いてるオレが特に説得もせず応援した
草 健気やなあ
二段階がなぁ…なんでおじいさんオタクって最初に嘘つくと、だんだんヒートアップしてさらに嘘つくのなんでなの?
あながち嘘でもないよ。
殆どの人間は就職してからプライドをへし折られるものだけど、気づきが早い方が立て直しが聞くのよね
ネットでテンプレ構成を組んで戦う これが大人の姿だ
こんな勘違い出来るキッズなんておるんやろか?
寧ろ自分のペースで遊べばええだけやのにハードルガーとか言って
やらん理由作りして酸っぱい葡萄しとる奴ばかりやと思う
ゲーセン行って筐体のスト2で常連にボコボコにされて
自信喪失してそれ以降一切ゲームをやらなくなったって話を思い出した
自決しろコラァ!
一回動画作らせてみて、クソ時間をかけて編集した動画の再生数全て自分が踏んだ分みたいな現実を見せつけるのがいいかと。
コメントに「気持ち悪い声質」とか入れとけばいいんじゃないの?
文筆業以外の副業ってOKなの?
剪定みたいなもんでしょ
余計な脇芽がでてきてたら切り取って大きく立派な株にするような
先に本当だという証拠を出せよ
ボコボコにされたキッズが泣きながら言いそう
はい、公務員は副業NGだから嘘松
こんな美談出さなくてもどうせなれないぞw「任天堂が」禁止してるからなw
同年代の従兄弟が荒れてた頃おじさんに頼まれてボコった事あるけど結局俺の前では大人しくなるだけでなんも変わらんかったぞ
何故かしらんけどヤンキーって柔道部には勝てるみたいな変な侮り方するのなんなんやろな
歴史を知らんパヨクが発狂してるようだが。
塾なんだから自分の前だけ大人しくして授業妨害とかしなけりゃ十分だろw
ボコっても勝つまで勝負仕掛けて来たり勝つためによりゲームに時間取る子もいるから、ボコれば解決は鵜呑みにしすぎんなよ
勝ち方が問題だ。相手を折るなら、心を折る戦い方をしないと、納得してくれん。
子ども『おりゃ、特殊召喚からスーパーアタック!』
大人『はい、霧でアタック無効ね。ゴブリン兄弟ボコって。さらに特殊ドローでお互いダメージ、さらに特殊召喚で君だけライフ全損ね。いいかい、なぐりゃ良いってもんじゃない。細かな計算と、相手の戦法を読まなきゃ。カードも使い方知らなきゃ、スーパーカードでもゴミゴブリンに負ける。マジに勉強できないと強くなれないよ。』
スマブラはプロゲーマー界では闇のゲームだから
あれただのパーティゲーだぞwww
何て言うの?
お前は授業中よその子とゲームで遊んでる教師に授業料払えるの?
プロってそれで金を稼いでるって意味だけど上級者かなんかと勘違いしてない?弱脳ならごめんね
悪魔の証明求めるやつってだいたい知能低いよね
「ゲーム負けたら勝つまでゲームをやる」が普通、特にゲーム好きの論理だろ。
高校行かずには普通に論外だと
先公(当時はこう呼んでた)にボコられたヤンキー先輩が
翌日坊主頭で顔晴らしながらちゃんと朝登校してきたのにドン引きしたのを思い出す
ただの給料泥棒だろ笑
やーい変態チクリ魔〜
それ親御さんからも上の人からも大目玉食らうと思うんですが
たしかに。ショタホモ事件起こした奴ですらなれるからなスマブラプロ
そりゃ子供が言ってるこれは
「遊んで暮らしたい」って希望にすがってるだけだからな
ゆーちゅーばーも同様
ゲームで逆転勝利を演出して子供を泣かせるのが大好きな俺みたいなのもいるんすよw
なろう系好きそう
嘘っていう証明も出来ないからイーブンだな
出は本当松と言う証拠をオナシャス
寿司職人になると言った子には1週間後ほんとうに美味い江戸前寿司を握って倒したよ塾講師
個人的な家庭教師ならまだしも
塾バイトでそんな事できるわけねえだろアホ
あじわい深くてよき
チー牛、松
ツーアウトやな🤔