• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





配信者が多く取り上げた結果

爆発的人気になったスイカゲーム








しかしスマホ版は公式にリリースされていないため

似たようなゲームが大量に……












この記事への反応



酢イカゲームはまだ登場していませんか

リバース3位なんか

そこそこ大きい駅前でたまに見るやつ

板橋駅前じゃん





シンプルですぐ作れそうだもんなぁあれ


B0CKVJBKF3
SASAYUKi(著), リュート(著), ヤッペン(著)(2023-10-31T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(221件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:02▼返信
Apple社のチェックが通ってるのでセーフ
無法地帯のAndroidと一緒にするな!!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:02▼返信
スイカゲームもぱくりだからセーフ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:02▼返信
勝利の秘訣がPSはぶっチングマチコ先生
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:02▼返信
中国無双😂
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:03▼返信
スイカゲーム自体が模倣なんやろ
別にどれでもいいじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:03▼返信
>>1
パクられる方にも問題がある
ソースはゴキブリのコメント
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:03▼返信
ゴキ何もねぇな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:03▼返信
あれは"売上ランキング"じゃないけどな.....
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:03▼返信
日本の品種改良した果物を盗んで売る韓国みたいだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:03▼返信
スイッチ版自体がぱくり
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:04▼返信
ゴキちゃんSwitchでやりたくないからってこれはアカンよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:04▼返信
Switch版は有料だから、無料のスイカの方がええやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:04▼返信
スイカ泥棒・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:04▼返信
売上…?DL(人気)ランキングだろ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:04▼返信
任天堂すげえええええええええええええええええええええええええええええええええ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:05▼返信
あの程度のクソゲーは無料アプリで十分なんだよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:05▼返信
クレクレゴキブリさぁ…w
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:06▼返信
間違い探し
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:06▼返信
板橋駅前じゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:06▼返信
「Bungie」ソニーの経費削減の一環として従業員100人をレイオフ!解雇通知は突然だった模様
ゴキ
DLが~2兆円ガー!
ゴキちゃん売上高が高ければ利益低くても問題無いって言ってたけど
利益低いとこうなるんだよ

22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:06▼返信
ゴキちゃんこれって…w
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:07▼返信
一位が本物だよな?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:07▼返信
ゴキステはぶっチ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:07▼返信
スイカ以下ーマン2は七万本だったのに…
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:08▼返信
🐷ね?人気ゲームが集まってくるのが任天堂なワケ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:08▼返信
>>1
ハブステーション
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:09▼返信
そんなに需要あるなら、とっとと本物出してパクリを訴えてけばユーザを独占できるのでは
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:09▼返信
任天堂はカービィとスイカゲームをコラボさせればいい
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:09▼返信
これを見るにゴミッチでやりたくないからスマホのニセモノでもいーやっていう民度の低い層しかいなんいんだよね
どのみちゴミですわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:09▼返信
インベーダークローンと同じやな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:09▼返信
スイカゲーム以外話題になって無いのがうける
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:09▼返信
ブシロード「コンシューマーゲームの開発費は1本あたり1億円、金をかければ遊び深くなる話ではない」( ー`дー´)キリッ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:10▼返信
(´・ω・`)どいつもこいつも任天堂の後追いばかり
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:11▼返信
やったことないけど
スマホのやつってどうせことあるごとにCMが流れるのばっかりなんだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:11▼返信
スイカゲーム

起源となっているのは2021年に中国で配信された『合成大西瓜』で、中国国内で大ヒットした。

日本では、2023年9月にゲーム実況者の動画配信の影響で大ヒットとなった。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:11▼返信
スイカゲーム強すぎて草
スイカゲーム出ないハードはオワコンだわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:11▼返信



スマホに本物出せば済む話では?w任天堂がブロッケンでもしてんの?wその話に乗ったなら自業自得だろw


39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:11▼返信
スパイ以下ゲームwwwwwwwwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:12▼返信
>>34
任天堂になんの関係が…?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:12▼返信
相変わらずヒカキンのサムネは気持ち悪いな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:12▼返信
FF7リバースが出たらiTunesのゲームにチョコボ頭がずらりと並ぶから覚悟しとけよスイカ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:12▼返信
ウォーターメロン
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:12▼返信
宗教上の理由で本物が遊べないゴキが買ってんだろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:13▼返信
スイッチのはパクリスイカゲーだぞ😡
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:13▼返信
やっぱりキッズはSwitch持ってないんじゃ無いか?
任天堂オンラインのフリプも20〜30年前のレトロだし
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:13▼返信
240円以下じゃないと𓃟は買ってくれないんだよおおお😭😭
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:13▼返信
中にはラインを3秒以上超えたらアウトとか
本家よりまともなルールになってるやつもある
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:13▼返信
>>21
買収前より増えてるぞ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:13▼返信
スイカゲーム
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:14▼返信
>>7
ヒカキンのキモイ サムネ載せるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:14▼返信
>>44
つまんなそうだから買ってないよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:15▼返信
ゴキステ負けた
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:16▼返信
元がパクリのパクリとか地獄か
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:16▼返信
ヒカキン載せるなよ
ホント気持ち悪い
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:17▼返信
スイカ自体がそれ以前に似たゲームあるみたいだし文句は言えんやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:17▼返信
何円でも🪳は買えないんだよおおお😂😂
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:18▼返信
Vのステマ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:18▼返信
>>9
むしろDL数のランキングなのに
リリース開始直後なのに
偽スイカどもに負けて3位のリバースがやべぇ気が
モンハンNOWとアトリエA25は1位取れていたんよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:18▼返信
スイカゲーム自体がそもそもパクリちゃうの
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:18▼返信
※49
IR情報より
買収前
900人 買収後1750人
レイオフ後
1592人
ソニー「リストラしないといったが、あれは嘘だ」
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:18▼返信
もう日本以外じゃ飽きられとるで😅
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:18▼返信
学校や職場でスイカの話題で盛り上がってるときゴキちゃんどうしてんの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:18▼返信
>>52
まあゴキブタの場合は200円だろうが10000円だろうが
ガキの買ったものを自慢するおじちゃんだから
かかる金はどのみちゼロ円だもんな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:19▼返信
まだやってるアホいるのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:19▼返信
>>63
豚は無職じゃんw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:19▼返信
スイッチのやつが元々パクリだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:19▼返信
>>63
ゴキブタの場合はそれをニタニタ見て気持ち悪がられてそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:20▼返信
酷いなこれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:20▼返信
>>51
ステマに乗せられて中国製の反日パクリゲー
アズールレーン、ブルーアーカイブ、原神、崩壊
なんぞに課金して中国に軍事費・反日工作資金を貢いでるアホ日本人はいい加減目を覚ましてアンインストールせい!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:20▼返信
豚悲報
桜井「スマブラ新作は厳しい」
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:20▼返信
スイッチのパクリ勝ち
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:20▼返信
キムチとトンスルゲーム
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:21▼返信
※49
ニュース:Bungieは月曜日にスタッフの約8%、約100人をレイオフした、と情報筋がBloombergに伝えた。2週間前、スタッフは収益目標が45%達成できないとの見通しを聞かされた。従業員は軌道に乗せるために活気づいたが...その後、突然のレイオフでした。
・スタジオの売上は年間予測を45%下回っていた
・人員削減はソニープレイステーション部門の大規模な改革の一環
買収したけど予想の半分しか数字出てないからレイオフや!
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:21▼返信
※スイカゲームは合成大西瓜のパクリです
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:22▼返信
スイカゲームの起源はどこの国?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:22▼返信
指一本でできるスマホならやりたいけど
switchみたいな携帯機を構えてやるようなゲームじゃないよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:22▼返信
コレのおかげで8位堂になれそうなん?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:22▼返信
日本人さんはすぐパクるな…
民度どうなってんだよ…?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:22▼返信
>>59
それらと違ってPC版もあるからなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:22▼返信
う、うりの代わりにスイカゲームみんな買って話してるゴキ!
どうだゴキ!ザマあゴキ!ぶつぶつ…

一般人「何アイツ気持ち悪」
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:22▼返信
屁だと思ったら💩だった
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:23▼返信
>>76
スイカもゲームも起源は韓国
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:24▼返信
パチモンだけどゴキちゃんもやっと遊べるやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:24▼返信
Switchにて完全版
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:24▼返信
>>78
一本あたりのプラットフォームロイヤリティ→72円
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:25▼返信
スイカゲームを開発したのは、バイドゥ日本法人の子会社だったpopIn(現在はAladdin X)

Aladdin X株式会社
代表取締役 尹 蕾
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:25▼返信
>>3
voodooに元々あったしなwww😂
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:25▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:25▼返信
>>83
アンチ乙
韓国の起源は任天堂なんだが
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:26▼返信
※83
その韓国のゲームは中国の合成大西瓜ってゲームのパクリ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:26▼返信
※82
肛門「誰だ!」
うんこ「屁です」
肛門「よし、通れ」
お前「アァッ……」😂
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:27▼返信
ブームの火付け役はswitch
switchからブームが始まる
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:27▼返信
>>36
その元祖スイカゲームはクリック詐欺に加担したので本国からもメチャクソ叩かれて廃れた
んで日本がまともなスイカゲームを出したので中国人も大喜びしてる
だから中国人は誰も文句言わない
Switchの検問がキツくてどうぶつの森さえ販売できない国だからね
そこに検問通過したスイカ登場してDL1位よ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:27▼返信
け○じチャンネル
【PS5がヤバイ!!!】
・海外で新型PS5のCoDバンドルが値段据え置きで発売。日本は?(怒)
・バンジー大規模レイオフおよびライブサービスゲームの規模縮小か?2024年以降のPSファーストタイトルがヤバイ。何も用意できてない可能性も
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:27▼返信
>>78
そもそも任天堂の売上に大してならんやろ
元値が安すぎる上にパッケージ代もないから
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:27▼返信
>>87
Simejiは日本の誇り
日本人なら全員使うべき
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:28▼返信
スイカゲーム自体がコピーゲー何だから映像や音楽を不正流用してなきゃ文句言えない
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:28▼返信
>>95
誰も話題にしてくれない無名のやつが自分から宣伝しにきてて草
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:29▼返信
無料ランキングで一位取ってもな
乞食が群がってるだけなのがよく分かる
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:29▼返信
>>95
たむらけんじがどうしたの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:29▼返信
そもそもスイカ自体オリジナルなんだろうか
似たような球落としゲームがあった中でたまたまスイカに注目が集まっただけじゃないの
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:29▼返信
※82
うんこ「開門!開門ーッ!危急の儀に御座る!開門致せーッ!」肛門「ええい、騒ぐな!お館様は電車にご乗車中である!控え居ろう!」うんこ「拙者とて直腸まで参って居るのだ!ご乗車中とあらばお降り願え!」肛門「ううむ。…待っておれ!」肛門「今は静かにしておりますが、どうやら押し通ることも辞さぬ構え。いかがいたしましょう?」
骨盤神経「ほーォ、うんこの奴がな…。ふん。お館様には伝えておく故、もうしばらく待たせておけ」
肛門「は、しかし…」骨盤神経「待たせておけ、と言うておる」大脳「はて、何やら下の方が騒がしいようだが…?」脊椎「は。骨盤神経より便意の訴えに来た者が居ると…」大脳「何、便意だと。扨て困ったことだ。あと二駅なのだが…降りる必要があるか?」脊椎「いえ、それには及びますまい。そのような大事であるとは思えませぬ故」大脳「そうか、うむ」 うんこ「…遅い!お館様はどうされたのだ!」肛門「お館様への取次ぎは済んで居る。暫し待て」うんこ「…肛門よ。おれとお前の仲も長いな」肛門「何を……貴様、そのような事を言ったとて、ここを通す訳には行かぬ事くらい承知して居ろうが」うんこ「ああ、そうだ。そうだな…」
肛門「だが、貴様は本当にうんこか?」うんこ「お前、何を言っている?」肛門「貴様はもしかしてうんこではなく、おならではないかな」うんこ「……!」肛門「おならであれば、おれの一存で通すことも出来る」うんこ「お前、それは…」
肛門「…うんこよ。おれと貴様の仲も長いな」
肛門「何者だ!」うんこ「おならです」肛門「よし、通れ!」
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:30▼返信
>>95
お前って前回も貼ってた本人確定やんww
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:30▼返信
まぁ元々スイカゲーム自体も他をパクってきたようなものだから…
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:30▼返信
>>97
LINEは日本の誇り
日本人なら全員使うべき
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:30▼返信
Android版あったらしいじゃん
なぜかはやる前に配信停止になったけど
108.ネロ投稿日:2023年11月01日 19:30▼返信
さあてそろそろ酒🍶を頭からぶっかけながら飲むとするか
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:32▼返信
そもそもスイカゲームが…
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:33▼返信
>>102
元は中華アプリやぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:33▼返信
>>98
ちなみにスイカゲームはデコポン®︎の商標を侵害してます。
デコポンは品種の名前ではなくJA熊本果実連が権利を所有する商品名です。品種名は不知火です。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:34▼返信
スイカゲームがそもそもパクリやんけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:34▼返信
なんでスイカゲームは2021年1月にリリースなのに2023年9月まで人気が出なかったんだろう?🤔
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:35▼返信
>>95
宗教放送の宣伝は豚舎でやれ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:35▼返信
>>113
布団ちゃんの影響力が凄かった
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:35▼返信
コレがSwitchドリームやで(´・ω・`)
PSじゃあり得ない
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:36▼返信
>>112
元ネタのタイトルは?

はい言えない~ 知らないもんねwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:36▼返信
元祖中華スイカが詐欺ゲームだしな
ゲーム中に
400円のチケットを買えば2000円分の商品券プレゼント!
って出て、それ買ってもその後何も無し
被害総額約6億円だそうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:36▼返信
>>116
しょぼすぎて草
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:36▼返信
せめて別の果実に変えるくらいはしろよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:36▼返信
稼ぐのは何時も中国人😂
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:37▼返信
>>117
合成大西瓜
はい死亡wwwwww👎
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:39▼返信
「スイカゲーム(中華ゲー)を遊べない陣営があるらしいwww」

「原神(中華ゲー)を遊べない陣営があるらしいwww」

ビデオゲーム大国ニッポン😂
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:40▼返信
スイカゲーム→300万本
マリオワンダー→63万本←wwwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:41▼返信
>>117
Wikipediaにも「起源は合成大西瓜」と明記されてるぞ🤭
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:43▼返信
>>117
豚の言い訳まだ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:44▼返信
2021年1月ごろ、中国では『合成大西瓜』というゲームが流行していた。中国のSNS「微博(ウェイボー)」では14億件以上の話題が書き込まれたという。

そして2021年4月に、Aladdin Xという企業が『スイカゲーム』を開発。2023年9月ごろに日本で流行するといった流れになる。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:45▼返信
>>124
ふーんでマリオに・・・
マリオが負けた・・・orz
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:45▼返信
>>126
今頃Wikipedia荒らしに行ってると予想
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:45▼返信
>>127
なんだよ中国が先か
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:45▼返信
>>117
元々は2048ってゲームのルールでその時にも大量に亜種が出回った
その一種のバルーン型のゲームがほぼスイカゲー(これですら5年近く前)
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:47▼返信
そもそもスイカゲーム自体がパクリなんだけど‥
盗っ人もうもうしいね
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:47▼返信
スイカゲーム自体が窃盗して作られたんだけどな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:50▼返信
ヒカキンが宣伝したソニック爆死
何の宣伝効果も無かった
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:52▼返信
この民度
もう中華を笑えんな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:53▼返信
起源となっているのは2021年1月に中国で配信されたブラウザゲーム『合成大西瓜』で、中国国内で大ヒットした。日本では、同年12月9日にNintendo Switch版『スイカゲーム』という名前でAladdin Xから発売された

フルーツの変化順は、『合成大西瓜』では「ブドウ→サクランボ→ミカン→レモン→キウイ→トマト→桃→パイナップル→ココナッツ→スイカ→大スイカ」で、大スイカを完成させるとファンファーレが鳴る。
Nintendo Switch版『スイカゲーム』では「サクランボ→イチゴ→ブドウ→デコポン→柿→リンゴ→梨→桃→パイナップル→メロン→スイカ」で、スイカ同士をくっつけると消滅する。落下フルーツは、『合成大西瓜』ではレモン以下の4種類から、Nintendo Switch版では柿以下の5種類からランダムで選ばれる
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:54▼返信
任天堂で流行るゲームって皆パクリやん
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:58▼返信
公式が出さなかったのがアホすぎる
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:04▼返信
そもそもSwitch版もパクリじゃねーかwwwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:10▼返信
>>7
確かに任天堂は平気でパクるしな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:10▼返信
>>27
スイッチングハブ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:10▼返信
>>1
罪悪感もなくパクりやがって恥を知れ恥を!!
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:11▼返信
>>2
アップル「えっ、パクリは許してないけど?もしかして馬鹿?」
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:11▼返信
やっぱ人気ゲームはスイッチに集まってくるんだよなぁ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:11▼返信
>>4
マチコ先生って誰?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:12▼返信
中国で大ヒットしたゲームをパクった物が日本のニンテンドーストアで独占配信される

あっ、、、(察し)
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:12▼返信
>>1
これが韓国と任天堂の力だ🔴🇰🇷🔵
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:12▼返信
任天堂もカービィの顔くっつけるゲーム作らないと
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:13▼返信
原神の代わりの詫びスイカやぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:14▼返信
>>144
人気ゲームを作れなくなっちゃったもんね
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:14▼返信
スイカゲーム自体も無料ゲームからのパクリだからなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:17▼返信
元々パクリゲーだから似たようなの、いくらでもあるよね
クソみたいなステマしてるだけだし
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:20▼返信
〉スマホゲームの売上ランキング、上位が窃盗されたスイカだらけになってしまう

おいバイト、流石に修正しとけ
売り上げじゃなくてDL数のランキングだぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:22▼返信
中国人「うちのスイカは安いアルよぉ~」
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:25▼返信
>>1
ニシ君のトラウマ「スイッチングハブ」
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:25▼返信
中国のスイカって一時期爆発するイメージあったな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:25▼返信
>>61
買収前よりそんなに増えてるのか
やっぱ大手は違うな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:26▼返信
スマホのスイカって物理演算おかしくない?
ボロンボロン外に飛び跳ねてた記憶しかないんだけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:27▼返信
>>144
Switchを象徴するゲームだよな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:29▼返信
原神然りスイカ然り、所詮日本は中国の後追いしかできない
歴史がそう語ってる
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:32▼返信
もともとはAndroid搭載プロジェクターのおまけじゃなかったっけ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:34▼返信
本家スイカゲームのゴミなところ
めちゃくちゃ軽そうなのに起動にめちゃくちゃ時間がかかる
スタート時に5、6秒のロードが入る
カーソル誤爆クソ過ぎなのにいつまでもアプデしない
BGMデカすぎ問題、オプションすらない
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:34▼返信
元々パクってるからな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:34▼返信
つまんね
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:35▼返信
ステマゲーム
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:35▼返信
>>162
追加のゴミ要素
ハロウィンバージョンのカボチャの当たり判定がクソ過ぎる
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:35▼返信
元々スイカゲームが中国の合成大西瓜のパクリだからね
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:40▼返信
>>113
スイッチがろくに話題にならないから安いソフトを山下したんだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:47▼返信
バカ豚w
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:49▼返信
謎のSwitch独占は任天堂が悪さしてるのかね
流行ってるうちにスマホやsteamで出せばもっと儲かるだろうに手遅れになってきてるぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:49▼返信
どれか本物の会社あるんだよね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:49▼返信
もうちょっとしたらスクエニがスライムのガワ着せてフルプライスで売るだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:51▼返信
パクりゲーの末路
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:51▼返信
スイカゲーム自体が合成大西瓜が元ネタの中華ゲーだぞ
元ネタもスイカゲーム自身も日本のゲームですら無い
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:53▼返信
だからアップルはゴミ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:56▼返信
チョツパリもパクるんだからお互い様でしょ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 20:59▼返信
>>172
スライムだとデカくなってもキングスライム程度しかないだろうしちょっと弱いね
ソシャゲくらいしかできなさそう
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 21:06▼返信
※21
利益が低いってのは減収減益減配の任天堂のことだな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 21:07▼返信
※170
Steamでオリジナルの合成大西瓜が販売中
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 21:09▼返信
このゲーム偽物でもなんの不自由もないんだよな
本家だからこそって要素ないし
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 21:13▼返信



訴えればいいじゃんw何でやんないの?wスイッチのスイカもパクリで偽物の1つに過ぎないとか?w


182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 21:23▼返信

普通に本家がスマホで出せばいいのにね、チャンスロスだわ

なんか事情でもあるのかな

183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 21:29▼返信
>>182
本家はSteamにあるよ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 21:33▼返信
もはやどれが元ネタか分からんくらい昔から似たようなゲームあるだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 21:35▼返信
>>183
スマホって言ってんだろぉ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 21:37▼返信
子供の頃たまごっち買えなくてパチモンで我慢してたの思い出した
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 21:39▼返信
3マッチパズルも山程あるやん
スマホゲー界隈ってそんなもんだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 21:41▼返信
>>186
3個もってたで二十歳すぎてたけどね
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 21:51▼返信
なんだこの紫の顔は。生気が感じられない。気味が悪い。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 21:56▼返信
パクリ元の合成大西瓜もCrazy 2048 Ballsのパクリだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 21:59▼返信
さぁイカゲームの始まりです🦑
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 22:11▼返信
まぁスイカゲーム自体がパクリなので
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 22:45▼返信
窃盗?盗作じゃなくて?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 23:01▼返信
>>190
少なくともWikipediaにはスイカゲームの起源は合成大西瓜だと記載されている
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 23:09▼返信
こんなん正直時間の無駄遣いやぞ
これ何時間もやってる暇あったらもっといいゲームやれよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 23:10▼返信
荒野行動のパターンだな
さっさとスマホ版を作らないのが悪い
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 23:11▼返信
switchも持ってない200円程度も払えない奴らがかなりいるのか
こんなのが上位に出ちゃうって
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 23:13▼返信
今見たら全然平気入ってないぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 23:13▼返信
Androidはスイカゲームひとつも入ってない
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 23:25▼返信
>>179
合成大西瓜はスマホで詐欺して6億だまし取ったので
中国人大激怒で人口が激減して
steamに逃げました
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 23:26▼返信
合成大西瓜の詐欺内容はまとめや動画があるので自分でググってね
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 23:59▼返信
パクり国が同族にパクられるという共食いへと…
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 00:20▼返信
【超絶悲報速報】
スイッチ最後の希望
超踊るメイドインワリオのメイドメタスコア76
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 00:26▼返信
何がスイカゲームやねんくだらな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 00:32▼返信
本家の動きが遅すぎるんだよな
Steamやスマホ系にすぐ対応すべきだった
商売下手糞過ぎ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 01:02▼返信
>>203
ドラクエと桃鉄無かったっけ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 01:43▼返信
醜きパクリ性分を表してます
208.ネロ投稿日:2023年11月02日 02:32▼返信





ステマゴミ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 02:38▼返信
「剽窃」とかじゃあなくて?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 03:40▼返信
元々スイカゲー自体が中華ゲーのパクリだし

ゴミみたいなクオリティだから誰でも作れちゃうんだよね
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 03:41▼返信
スイカゲー自体がパクリだから訴えることが出来ないという
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 06:20▼返信
スイカゲームは合成大西瓜のパクリ
合成大西瓜は2048のパクリ
2048はThreesのパクリ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 06:54▼返信
最近任天堂の朗報スイカしかなくね?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 08:49▼返信
>>212
合成大西瓜まではオリジナル要素あるけど、スイカゲームはガワ変えただけのパクリなんだよなぁ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 09:55▼返信
>>214
パクリも何も親会社が一緒なんだが...
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 10:04▼返信
>>213
朗報が有っても耳に入れたくない、虚言である事にしたいんだろ...GKは...
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 11:19▼返信
パクリ自体は問題ないけど、得体の知れない中華アプリなんてよくインストールできるな
みんな情報抜かれて預金無くなればいい
いや、馬鹿だから預金なんて無いのか
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 11:38▼返信
>>216
マリオワンダーとかそのほかswitchのゲームはたくさんあるはずなのに
全く話題にならずスイカスイカって叫んでるのはニシくんだよ
switchDSLLもニシくん全然喜んでないやん
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 12:25▼返信
>>218
だからGKがミエナイキコエナイしてるだけって言ってるやん。
話題にしてるのに 朗報スイカだけ って言ってるのGKやん
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:51▼返信
>>219
ミエナイキコエナイ以前に話題になってないからSwitchゲームが耳に入ってこないんだけど
はちまでスイカ記事何回擦ってんだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 15:24▼返信
まあアイディアはパクればいいが見た目とかもうちょっと変えられんもんですかね

直近のコメント数ランキング