• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

御茶漬海苔 - Wikipedia

御茶漬海苔(おちゃづけのり、1960年4月12日 - )は、日本の漫画家。神奈川県川崎市出身。男性。血液型はO型。

「惨劇館」など多数のホラー作品で知られ、実写ホラー映画の監督も務めている。ペンネームに姓名の区切りはなく、インタビューなどでも「御茶漬海苔」と略されない表記を用いる。

代表作 「惨劇館」


日本を代表するホラー漫画の大御所
御茶漬海苔さんがテレビの年金の特集に出演

悲しすぎる近況が明らかに……






テレビの年金の特集で御茶漬海苔先生(63)が出てきてビックリした。

3年前に糖尿病で失明して漫画が描けなくなったそう。
売れてる時は年収3000万だけど、
今は年金40000円。






※ホラーなので画像閲覧注意
ちなみにこんな漫画


B01H5ASVJ4
御茶漬海苔(著)(2016-06-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3





  


この記事への反応


   
漫画家の御茶漬海苔ニキ病気で引退してたんだ…
あんな人気あっても今カップラーメン1個しか食えない生活してるとか
病気怖すぎる…


御茶漬海苔先生、失明して年収が減って~って話、
アニメーターも同じことがあると思うし他人事じゃないな。
この職業、いつ失業するかわからないし貯金しとかないと怖くてたまらん。


御茶漬海苔先生は初めて読んだのが「リーンカーネーション」
中高生のころ近所の貸本屋で借りたんだよな
ユミちゃんの殺され方がシーンが怖くて怖くて
先生の作品は海外で売れそうなんだけど

  
御茶漬海苔先生がトレンドに…!!
現在片目を失明して漫画家引退されていたのか…
陰惨な独特の作風が好きでした。
中学生の頃にサスペリアとか学園ミステリーで読み漁っていたな…


自営業の怖いところはほんとこれ。
国民年金のみの一階建てなので
自分できちんと小規模企業共済とかに入って、
年金退職金代わりのものをつみたてておかないといけないんだよ




ワイでも知ってる大物漫画家さんが
こんなことになってたなんて…
備えをしとかないと怖いな




B0CM6FZYH6
ネオス(2024-02-22T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(151件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:04▼返信
フィリピンに2000億円、途上国に9兆円、インドに5兆円、でも国内は消費税は増税
なんでこんなことになってるか教えてやろうか?
それは俺たち統一が命令してるから
日本人を徹底的にいじめ抜き痛めつける、それが俺たちの目的w
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:04▼返信
誰?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:05▼返信
知らんわ
日本を代表するとかやめてくれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:06▼返信
失明したら漫画家はできないわな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:07▼返信
ワイの知っている大物漫画家はやしろあずき
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:08▼返信
知ってはいるけど
ホラー漫画界では知る人ぞ知るってその界隈でもそのレベルな扱いなんか
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:08▼返信
>>1 「売れてる時は年収3000万だけど、
今は年金40000円。」
貯金あるでしょ?ないなら自業自得じゃん。
生活保護もある。障害者手当もある。
贅沢抜かしてんじゃねーよクソ老害😊🖕
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:09▼返信
失明レベルってやばいな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:09▼返信
出版社はその辺サポートしてやれよww
年金払うのも障碍者年金申請するのも漫画しか興味ないおっさんには無理だろww
散々そいつで金儲けさせてもらったんだからその辺を代わりにしてやれよww
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:09▼返信
ダークギャザリング観ろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:09▼返信
その稼いだ金は何処に消えたんだ
全部散財したんか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:09▼返信
誰?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:09▼返信
テレビでは「ホラー漫画界では知る人ぞ知る存在」って書いてるのに
はちまフィルターを通すと「日本を代表する大物ホラー漫画家」になるの面白過ぎない?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:10▼返信
そりゃ会社勤めしないってことはそういう事だからなぁ
売れてる時の収入はでかくても10年後仕事があるかどうか分からないのがフリーランスなわけだし
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:10▼返信
糖尿で失明ってよっぽど不摂生してたんだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:10▼返信
>>9
漫画家って病気多いから最近は健康診断とかも受けさせてるみたいね
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:10▼返信
ネジ外れてるタイプの人ってマジで自分では申請できないとか面倒だからしないとか多いからな
病院嫌いで家でのたうち回るとかザラだし周りが無理矢理でも動いてやらんとそういう人は長生きできんぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:10▼返信
いつ代表出来るほど知名度上がったの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:11▼返信
納税さえ軽けりゃ貯金ももっとできただろうに
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:11▼返信
>>7
で、結 局 何 が 言 い た い ん で す か ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:11▼返信
※9
権利関係に絡んでいればサポートするはずなんだけどね

22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:11▼返信
>>13
ちょっとニュアンスが変わっただけで本筋とは関係ないでしょ
いちいち難癖つけんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:12▼返信
※7
これだわな。お茶漬け先生好きだけどこれは話盛ってるわ。

そもそもamazonのkindleunlimitedでそこそこダウンロードされてるから
少なくとも年に4回、最低でも1回に50万円弱は入ってる。

24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:12▼返信
※16
連載抱えたまま亡くなってる人が増えたからだろうね
一般企業並みにもっと早くにやるべきだった
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:13▼返信
誰やねん
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:15▼返信
年収四千万で資産0なの?
放蕩三昧してた自業自得では
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:17▼返信
63歳で80ぐらいに見えるほど衰えてる
自分の親も80超えてボロボロだけど本当に安楽死法案通して欲しいわ
生きる事が地獄な人って世の中にいっぱいいるんだぞ
自分が決めて死ぬのなら人権も糞も無いだろ
死にたくない人だけ管に繋がれて生きれば良いじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:17▼返信
>>22
日本を代表するって言ったら楳図かずおレベルだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:17▼返信
いや誰だよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:17▼返信
年金月4万とかある?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:17▼返信
知る人ぞ知るって感じで、ホラー漫画界を代表するほどかというと…
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:18▼返信
作家は飲み歩きとかでほとんど使い切ってるとか多い
家に居るとプレッシャーで気が狂うから描く時間と寝る時以外はできるだけ遊び歩くとか多い
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:18▼返信
失明するまでどうしてたんだか
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:18▼返信
>>30
そりゃ払ってる金が少なけりゃ貰う額も減るぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:18▼返信
国民年金基金に入ってなかったんか
控除とかもあったのにな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:19▼返信
この方は不動産投資もしていたし、普通ならば何の苦労も無い余生を送れていたのだが
海外旅行するたびに、その風貌からテ口する人と疑われ、普通に歩いていても職質に呼ばれ
何件もマンションを持っていたが、うっかり若い女の子に熱を入れてストーカーと化し
奥さんに全財産を奪われて、今はこんな現状ですよ
年を取ったら女には気を付けよう
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:19▼返信
>>28
伊藤潤二や諸星大二郎も
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:19▼返信
※36
人生波乱万丈で楽しそうwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:20▼返信
※30
未納期間長かったんだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:20▼返信
年収3000万で、誰でも知ってるくらいだから売れてる時期も10年くらいはあったんでしょ?
資産形成余裕だと思うけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:20▼返信
逆にあんなホラー描いてて貯蓄しっかりしてたら嫌だわw
解釈一致だからいいんじゃねこれで?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:21▼返信
>>36
ただの自業自得で笑った
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:22▼返信
>>36
全財産は無理だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:22▼返信
若い時から老けて見えてたので、年齢が分からんなw
デビュー作は物凄い描き込みの高品質な漫画だったのだが
ホラー専門になって以降はネームみたいな漫画ばかりになった
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:22▼返信
>>36
女の問題か?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:22▼返信
代表するって誰だよ
伊藤潤二や楳図かずおクラスになってから言ってくれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:23▼返信
3年前に失明だけど売れてるときは3000万あったなら
普通に蓄えあるだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:24▼返信
年金4万って金持ってた時にちゃんと収めてこなかっただけじゃないの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:24▼返信
だれ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:25▼返信
>>46
その次くらいには有名
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:26▼返信
調べたら63歳やった
障害者年金申請して欲しい
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:27▼返信
>>49
一回読んでみ
トマウマになるから
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:29▼返信
ホラーは考えて描く奴よりこういうナチュラルにぶっ飛んでる人のほうがなんでそうなるんだ?って展開多くて好きではある
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:35▼返信
足りない分は生活保護申請すればいいじゃないの?
それとも、資産(著作権)があると判断されて無理なのかね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:36▼返信
生活保護を受けていないので資産はあるってことか
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:42▼返信
健康を気にしてやりたいこと我慢するより早く死んでいいから好きなことやりたい
って言ってた人の末路は大抵他人より早く持病を抱えて長く苦しんでから死ぬ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:43▼返信
調子こいて豪遊したんだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:43▼返信
失明してるのに「通帳見たら」ってどういうこと?
失明してないの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:46▼返信
ちゃんと老後の事を考えないから自業自得
いきなり悲惨な人生になった訳じゃない
若い頃の積み重ねの結果
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:46▼返信
今売れてるホラー漫画家って楳図かずおか伊藤潤二しかいないだろ
それ以外知ってる人いる?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:48▼返信
※58
片目失明
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:49▼返信
こぶつけられて体中がこぶだらけになるやつと
家族全員フェイスハガーになっちゃうやつがトラウマだった
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:51▼返信
>>5
小物界の大物
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:52▼返信
>>61
じゃあまだ描こうと思ったら描けるじゃん
いまはAIもあるし
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:53▼返信
過去作のデジタルコミックで収益ないんか
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:53▼返信
この先生のマンガけっこう怖いよな
日野とはまたちがう気持ち悪さがある
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:57▼返信
※36
それ知ったら何の同情もできんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:58▼返信
年収何千万の時期が何年もあったんならサラリーマンの一生分以上を稼いでるだろ
今の収入がたった4万だろうが関係ねぇ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:59▼返信
貯金あるからどうとでもなるやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:00▼返信
>>36
仮に離婚しても「全財産を奪う」ことなんて法的に不可能なんだけどちゃんと裏付けあるの?
憶測で本人(又は元妻)を誹謗中傷してない?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:03▼返信
数年前コミケで見たときはそんな気配は無かったけどそれ以降に悪化したのか…
旧知の担当さんあたりソーシャルワーカーに繋いでほしい障害年金とか手段あるだろうし
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:03▼返信
※36
全財産取られたって所で全部がウソ臭くなったわ
少しは法律の勉強しろよな
結婚してから稼いだ資産の半分取られるんであって全財産取られるなんて事は無い
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:06▼返信
ぶっちゃけ失明レベルだと俺ならもう生きる気力無くすな・・・
何をするにも視覚って重要だしゲームすら楽しめない
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:10▼返信
誰や
知らん
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:11▼返信
なんか聞いたことあるなと検索したら、頭が丼みたいなキャラが出てくる作品見たことあるわ
ガキの頃、女の子が襲われるシーンで興奮した記憶がある
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:11▼返信
おれなんかフーデリで日に300円あるかないかだぞ
下には下がいる(どん
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:11▼返信
だれ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:13▼返信
どうせ知らんやつだろ、誰?って書いたろ!

知ってる人だった
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:16▼返信
>>36
全財産奪う?
ストーカー化したんなら相手に賠償金か示談金か支払ったんやろうに
法を超えて金を奥さんが奪ったんか?

女が悪いというより自業自得ちゃうか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:17▼返信
>>1
年金が年4万円ってありえるんか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:17▼返信
>>64
AIのやり方君がレクチャーしてやれよ
授業料もパソコンもない状態で
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:18▼返信
これが補助金ウハウハもらえる住民税非課税世帯の内約かな?稼げるときに稼いで資産ウハウハなんやろなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:18▼返信
昔ヤンサンで気持ち悪い漫画描いてた人だな
ゲーム脳の兄貴が妹水死させて復活の呪文で「あれ、変だな効かないぞ」とかやってた奴
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:20▼返信
>>80は論破された悲しみで破砕機に飛び込み、ミンチになりました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:29▼返信
六年くらい前に、駅前のお祭りに来てたんだけど、子供の関係ではよかえってしまった。
惨劇館とかすきだったのに、あの時さくっとサイン会参加しとけばよかった(;つД`)
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:31▼返信
頭もハゲちゃってる
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:37▼返信
年金が年4万は間違いやろ
どう計算したらそうなるん?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:38▼返信
>>86
他人の目が気にならないのがせめての救いだね
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:43▼返信
サラリーマン天引き多い!年金クソ!って正社員マウントだからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:44▼返信
誰だよマジで
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:47▼返信
知らんな。
日本の大物ホラー漫画家といえば諸星大二郎と伊藤潤二だろう。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:47▼返信
税金たくさん払ってても病気一つでこうなるからなぁ
3階建て年金の公務員にはわからんわな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:50▼返信
印税は?思ったけど、あの絵は好きな人をかなり絞るからな。。。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:52▼返信
>>80
年金は満期払ってたら月7万は貰える
払ってない期間があるんだろうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:53▼返信
>>30
払ってなかっただけ
満期払らえば月7万は貰えるようになってる
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:54▼返信
何で年金4万円なのか説明がないので何とも言えない
毎年きちんと払ってたらもっと貰えるはずだよね。払ってない期間が長いとかだよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:55▼返信
正直言って糖尿病で失明はあんまり可哀想って思えないな生活習慣の不摂生が大きいからね
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:55▼返信
アリスの秘密サイトって、タイトルだけだとむふふな漫画にしか見えないなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:59▼返信
頭は動くだろうし原作だけやればいいのにな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:59▼返信
※14
会社勤めは飽くまで「休職」と言う延命措置がされるだけで
ここまで重症だと業務復帰は無理だから結局退職せざるを得なくなるんだよ
事前に障害保険でも入っていなきゃ同じことだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 11:04▼返信
※2
知る人ぞ知る人だからな
お前が知らん側だったというだけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 11:13▼返信
電子書籍あっても収入ないんか
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 11:15▼返信
糖尿病で失明するのか怖いね
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 11:18▼返信
最高年収3000万で税納めても1500万は残るけど生活費以外で貯蓄せずにずっと使い切ってたん?
そんな人どんな職種でも破綻するんだけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 11:19▼返信
※102
知名度が無ければ買い手もいなくなるからな
芸能人がよく恐れてるのはそれやで
年取ればいずれ忘れ去られてしまって一気に収入が無くなる恐れがあるから、有名で金持ちですら年取るのが恐怖でしかないんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 11:32▼返信
タイトルとか知らんけど
「ザアアアアアアアアアアアアアアアアア」
の人でしょ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 11:36▼返信
将来、年とって働けなくなっても暮らせるために年金保険料を払おうって言われたんだけど、それが嘘なんだから、国会議員は、国民に土下座して謝るべきだし、すぐに金払え。
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 11:36▼返信
4万円て…
年金満額納めてないからだろ
理由も無く年老いて貧乏にはならない
自身の今までの生き方に問題があるだけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 11:39▼返信
>>26
他のコメントの人も指摘してるが
電子出してるんで月収4万では無いはず
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 11:39▼返信
>>95
少なっ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 11:41▼返信
知る人ぞ知るって代表じゃねーだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 11:41▼返信
>>52
スウィートホームの前日譚の漫画は見たことあるけど、子供の頃に見たら数日夜が怖くなっただろうなと
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 11:42▼返信
>>58
片方だけ失明
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 11:42▼返信
なんなんホラ吹きじいさんなの
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 11:45▼返信
>>111
Twitterの反応でも、ここのコメント欄でも、知ってるっぽいのが結構居るようだし代表格では有るんだろう
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 11:47▼返信
>>99
昨日のイット(フジのニュース番組)では原作担当やれないか模索してるってナレーション解説されてた
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 11:48▼返信
※110
だから一生懸命働いた老人たちはぶちぎれて市役所に灯油や包丁持っていったりするんやで
若い奴らは老人、はよ死ね!とか言うが、君たちも年金無かったら60歳辺り過ぎた後どうやって過ごすんや?って話だからな
若い時にいくら稼いでもどうしようもないで
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 11:49▼返信
つくし卿も痩せたらこんな感じになるんやろな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 11:54▼返信
>>117
一生懸命働いてたなら、日本が韓国人や中国人すら嘲笑うゴミみたいな最低賃金の国にならんわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 11:57▼返信
知らん
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 12:34▼返信
>>108
63なら繰上げで年金貰ってるんだろ
60からすぐに貰ってたとしたら70%になる
満額が今は月64816円だから7割だと45000円
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 12:41▼返信
知らん
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 12:43▼返信
糖尿で失明ってやばい
先に足とか腐らないのだろうか
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 12:50▼返信
なんで生活保護受けないんだ・・・?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 12:51▼返信
糖尿病が重症化する頃には腎臓も相当に傷んでる筈で投薬も欠かせないがそれでもカップラーメン生活だろ?
生活の質が低すぎて医者からも半分見放されてる状態だよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 12:53▼返信
※107
だいぶ前からもうそんな制度じゃないぞ
今ですら月5万6万だから、若いときの貯金や投資が前提だ

まあ障害者になったときの保険として優秀だから払っておくべきものではあるが
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 13:08▼返信
>>7
失明してるのに
こんなに減ってるわ‥
見えとるやんけ!
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 13:18▼返信
金ない老後って地獄だな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 13:20▼返信
この人の漫画はホラーというよりマジキチ漫画なのでマジで閲覧注意だよ。
酷い目に遭わされて投げっぱなし・・みたいな感じ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 13:51▼返信
年金払ってなかったの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 14:00▼返信
年金は保険みたいなもので、貯蓄だけなら長生きしたら詰むから・・。

早く死ねば払い損だけどそれはそれで困らないから良いし。
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 14:20▼返信
やしろあずき は?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 14:24▼返信
両眼失明なら障害基礎年金で月8万くらい支給されるはずなんだけど、月4万って何年金だ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 14:56▼返信
儲かってるときに資産形成してなかったのが悪いとしか
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 15:01▼返信
クルクルパー!クルクルパー!(「クルクルの一日」より)
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 15:25▼返信
こいつの絵は嫌いだったわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 15:50▼返信
犬木加奈子よりこっちの方が好きだったなぁ
お腹に時限爆弾入れられる話とか
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 16:09▼返信
お茶漬海苔目当てでお小遣い握りしめてホラーMとかサスペリア買ってたの思い出した
人喰い金魚の話大好き
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 16:10▼返信
売上の9割もっていく悪徳出版業界と仕事してるからそうなる
書店サイトは必要だからまだいいが、右から左へ原稿データを流すだけで6割とか中抜きする出版社と取次がクソ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 16:20▼返信
先日新刊出てたけど引退してたんか
過去作品の纏め売りかな
日野日出志の新刊もそんなのばっかりだよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 16:22▼返信
子供時代描いた昭和金物屋物語面白かったよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 16:30▼返信
今は電子書籍が盛んな時代だし、過去作品を再び出版してもらえれば良いけどね
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 17:01▼返信
老けすぎちゃう?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 17:15▼返信
糖尿病なるやつって例外なく自業自得って認識でいいの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 17:36▼返信
失明で保険出てるから年金低いんじゃ…
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:13▼返信
ひのひでしかと思った
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 18:23▼返信
全盛期の年収3000万円が何年続いたのか知らないけど
ちゃんと貯金してれば一生安泰ぐらいのお金はあるんじゃないの
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 19:16▼返信
>>144
糖尿病自体は誰もがなる可能性ある
遺伝性のもあるし1型糖尿病は乳幼児でもかかるくらい発症原因不明だ
ただコントロールはできるので、それを怠った部分は自業自得と言えなくもない
最低限その区別は付けないと笑われる
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:29▼返信
>>1
やはり収入は汗水流して働くのが1番!
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:38▼返信
>>149
すみません、それと論題に何の関係があるんですか?
15分以内にお答えいただけない場合、論点ずらしと見做してあなたの敗北とさせていただきます。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 22:00▼返信
年収3000万あった時、貯金もしていないのか、自業自得だ。
あと売れていたのならコミック等の印税が今でも入るはずだ。

直近のコメント数ランキング