• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



ゲーマーさん、スクエニに300万本売る方法を伝授

AC6開発者「売上は考えていない。ずっと作りたいと思ったから作った」


F-htoXhawAAUNbw







これにネットユーザーや業界関係者から反論殺到









この記事への反応



フロム持ち出して自分が気持ちよくなる為の叩き棒にしてるのきもすぎ

これマジで美談にするのやめろ
売上は気にするに決まってる
そも本当にオグさんがこう言ったのか不明だし、何かを叩く道具でフロム使うなんてお里が知れるわ


こういう好きな物褒めるために他社貶すの大嫌い
生まれてなかった時のゲームのリメイクの発売を待つとかワクワクして楽しい
新作も同じくらい、もしかしたらそれ以上に楽しみ
どこの国・会社がとかそういうくだらない事に固執してると楽しい物も楽しくなくなるし良い物に対して悪く見るのに必死になる


パラノマやオクトラ、FF14やFF16を何だと思っているのだろうか。他社の作品使って一方を貶めるのはやめた方がいいと思う。

フロム側も喜ばねえだろこんなん
スクエニは評判が悪いソシャゲとものすごい量のゲーム出してて目立ちまくるのがリメイクだからそう錯覚するだけで新規IPしっかり作ってる
しかも会社にいるのに金儲けを考えない人嫌だわ


次のツイも併せて言うは易しの典型で仕事では絶対におつきあいしたくないタイプ
買収される前のフロムの状況とか知ったらショック死するんじゃないのこの人…


言いたい事は分かるけど部署によるよ。オクトラやビルダーズは作りたいから作った部類だし。リメイクは作りたかったものを今の技術でより美しくしてるから。ff16みたいな無駄なR18や海外に影響されすぎてスクエニの良さをぶっ殺す新作のゴミのが個人的には許せない。ただ駄作でも300万は売るんだよね

アーマードコアを他の作品を叩くダシにするのやめていただけませんか
本当に作りたいもの作ったから300万本売れたわけじゃないって小学生でも気づけそうなもんですが


スクエニに問題があるのはたしかだし
フロムが良いゲームつくってるのもたしかだけど
この発言も成功したから取り上げれるだけだし
フロムの会社規模だから言えるともいえる
極論でいえば東映と京アニくらべて
京アニの方が作画凄いし、ものつくりに誇りがある
って言ってるような違和感


フロムがたまたま生き残っただけで、売り上げ考えずにいい物作り続けて滅びた死屍が星の数ほどあるの知ってる?





こういう気持ちでゲーム作ってほしいってのはわかるけど、
実際大企業がこのやり方でゲーム作ってたらすぐ潰れますわ

B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(2160件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:30▼返信
ありがとう任天堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:31▼返信
まあ、豚には関係ない話なんですけどね
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:31▼返信
おら
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:31▼返信
作りたいと思ったから作ったは任天堂ゲーム
金儲けで作ったがソニーゲーム
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:32▼返信
スクエニのゲームは今後様子見
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:32▼返信
まぁスクエニがクソな事実は変わらん
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:32▼返信
虎の威を借る狐
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:32▼返信

ペテン師吉田を教祖とする吉田教をどうにかしないと無理

9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:33▼返信
>>1
これ取り上げる価値のないやつ。
マスゴミか。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:33▼返信
スクエニは編集部みたいなもんだから開発会社によってまちまちだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:33▼返信
フロム脳ってだから嫌なんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:33▼返信
こういうオタクは嫌われる
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:33▼返信
でも日本のゲームメーカーでもはや面白いゲーム作れんのフロムとカプコンだけだろう
別にいいじゃん 面白いゲーム 作れるメーカー 2つもあるんだから
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:33▼返信
デモンズの頃はまだそこまで居なかったが、ダクソ1出てからの信者の痛さは尋常じゃない。
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:33▼返信
>>9
くたばれゴキステ
くたばれFF
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:33▼返信
何ももってないやつほどマウント大好きだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:33▼返信
想像以上にボッコボコにされてて草
この手のことを「なぜか」偉そうに言うやつはみんな嫌いだよなあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:34▼返信
でもスクエニは儲けることしか考えてないのにゴミゲー量産しまくりで全く売れてないよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:34▼返信
>>15
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳💏🪳🪳
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:34▼返信
吉田教皇を信じろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:34▼返信
自分の力でも何でもないのによくもまぁこれほどイキリ散かせるもんだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:34▼返信
スクエニはほとんど毎年300万本くらい売るソフトを出してるわけで…
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:34▼返信
誰?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:34▼返信
でも事実なんだろ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:35▼返信
AC6はFF 越えれるもんなんか?普通に無理な気がするけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:35▼返信
フロムのほうがもう格上だからな クソエニとかいうクソゲー量産メーカーは去れ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:35▼返信
スクエニはいくらでも叩いていいと勘違いしてる奴けっこういるからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:35▼返信
自分が作ったわけでもないのに何言ってんのこいつ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:35▼返信
>実際大企業がこのやり方でゲーム作ってたらすぐ潰れますわ

これだけで無能バイトなのが分かるよな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:35▼返信
フロムスゴイ俺スゴイ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:36▼返信
フロムだって売ること考えて作ってるやろ
生活かかってんだし
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:36▼返信
スクエニは一本満足なゲーム作んないと終わるぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:36▼返信
売れるわけねーだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:36▼返信
>>25
売上だけでも負けてるよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:36▼返信
フロム棒振り回す奴いるよな
一番宮崎が嫌がることしてる
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:36▼返信
ここまで叩かれるのかわいそう、ネットでよくある意見なのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:36▼返信
売り上げを気にしてない物が出せたのもソウルシリーズやエルデンリングで売り上げが出せたからでしょ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:37▼返信
見てるか。これが四面楚歌だ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:37▼返信
作りたいもの作って売れずに消えていったやつが大手の元プロデューサーにも沢山いるやろ
会社が体力あるので他のゲームの売り上げ(次回作の開発費)を食い潰すことで会社は存続してるだけでそのIPも死ぬし、巻き添えで挑戦的な企画もしばらく消えるぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:37▼返信
何様だよこいつ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:37▼返信
AC6はエルデンバブルで売れただけだろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:37▼返信
フロムは凄いけどこいつは偉いの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:37▼返信
スクエニ行った鍋島俊文はどうなった
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:38▼返信
でもゴールデンジョイスティックアワードは、FF16が2つ賞貰ったよ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:38▼返信
別に16楽しかったんやけどな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:38▼返信
こういう勘違いのが出てくるからマイナーゲーがメジャーになるの嫌なんだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:38▼返信
AC好きが買ったんじゃなくてダクソとかで増えたファンが初めてAC買っただけかと
2時間程度しかやってない層多いし
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:38▼返信
>>36
叩いておかないとお前みたいに調子にのる奴が出るからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:38▼返信
こいつが言ったように作ると制作者の0721って言われて叩かれるんでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:38▼返信
とはいえスクエニが新規IP殺しなのは事実なんだよなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:39▼返信
○○見てるか。の出だしが最高に臭くて無理
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:39▼返信
頼むからフロム信者かAC信者か知らんがACを他のゲーム叩くための棒に使わんでくれ
AC売れたのはうれしいが、エルデン効果もあったしそっとしといてほしい
ホントに試されるのはエルデンブーストが無い次回作なんだよ
状況としてはダクソブーストのあったVからVD移行の時に少し似てる
あの時はマッチングオンラインとか色々あったからってのはあるけどマジで次がどうなるかが心配
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:39▼返信
こんなかっこいい事言えるのは結果出してるフロムだけ。

しかもアーマードコアの信者でフロムに入社してからキャリア積んだ上で、宮崎さんからac新作お許しが出るぐらい実力が兼ね備えられた人間から発せられてるセリフだから文句ない。
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:39▼返信
スクエニにはスクエニのやり方があるんだって
スクエニにフロムと同じもの作れって言っても無理だし
フロムにスクエニと同じもの作れって言っても無理
メーカーとしてはフロムの方が俺は断然 好みだけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:39▼返信
スクエニがクソだかこういう何も分かってないバカの方がはるかにクソ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:39▼返信
あんちゃん「俺が思ってた展開と違う!」
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:39▼返信
ダイの大冒険が値下げされて2000円切りましたね
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:39▼返信
現実はゴキ同士の醜い争いなのに発狂して豚ガーしだす典型例だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:39▼返信
予算会議で売上は考えてないとか言い出したら頭おかしい奴と思われる
現場とマーケティングは違う
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:39▼返信
>>50
んー…
なんで新規IPの話になるんだ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:39▼返信
ただ個人のつぶやきに群がるなよバカって思うのもあるわ
その辺の飲み屋でいりびったってる歯がない酔っ払いのオッサンをそのまま話受け取らんやろ・・・・・・

フロムは良いもの作ってるけどそのファンってのはフロムゲーをみそめた自分に酔ってるって気づけよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:39▼返信
素人がなんか言ってる
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:39▼返信
>>36
叩いた奴が叩かれてるんだろ?
自業自得だろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:39▼返信
>>43
レフトアライブ以降動静聞かないな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:40▼返信
>>52
慎ましくACが遊びたいだけなんよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:40▼返信
※35
まあ宮崎はお前の事どちゃくそ嫌ってるけどな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:40▼返信
成功したら何言っても正論に思われるだけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:40▼返信
ただスクエニのスマホゲー叩いてるだけなら何も言われなかったのにね
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:40▼返信
じゃあねぷねぷとかも作りたいもん作ってるだろうから300万いかないとなぁ!?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:40▼返信
他のメーカーのファンならこれに文句たれる資格はあるけど


スクエニは、まあスクエニだけは言われても仕方がないというのもあるわ
自社ブランド大事しないし
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:40▼返信
そもそもff16は一週間で350万本売れてるやんけ
しかも普及台数少ないPS5独占で
AC6はマルチやろ
どっちも好きな人からするとこういうやつって不快なだけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:40▼返信
FF16は出さなきゃいけない義務で作った感あるよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:40▼返信
・フロムがたまたま生き残っただけで、売り上げ考えずにいい物作り続けて滅びた死屍が星の数ほどあるの知ってる?

たまたまじゃなくて実力な
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:40▼返信
もうスクエニはFFDQの固執
新規IPは育てない
ソシャゲ乱発、そしてサ終へ

っていうイメージ付いちゃったなぁ〜
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:41▼返信
人のふんどしで
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:41▼返信
7リバースも前作割れの爆死確定だしなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:41▼返信
>>71
これな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:41▼返信
スクエニは過去の遺産を食い潰してるからしょうがない
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:41▼返信
フロムは小さいから自分たちの得意な方向性だけで勝負してるからね
スクエニはでかい分いろんなことやってて失敗も多い
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:42▼返信
そもそもフロムのACの鍋島ディレクターが作ったのがスクエニの伝説のクソゲー
レフトアライブということ忘れてないか
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:42▼返信
自分が関わったわけでもないのになんでマウント取るの?
怖いわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:42▼返信
豚がいかにゲームを敵視してるかがよくわかる事例だなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:42▼返信
そもそもACは自虐の過程があったからこそだろ。AC6が5シリーズの後に直ぐ出てたら、ここまで話題になってないよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:42▼返信
※8
ほっときゃスクエニごと無くなるんじゃね?
すでにキモチ悪がられてるからな・・
対談オファーが来た人も迷惑だろ・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:42▼返信
まあでもスクエニはブランド潰してアホみたいに自爆してるからな
考えて経営するにしても無能扱いの残念な結果なのは確か
これなら好きな物作ってた方がええわな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:42▼返信
これは消して逃げるね
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:42▼返信
>>71
微妙過ぎてハード牽引出来てないやん
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:42▼返信
※71 
300万出荷な?捏造すんな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:42▼返信
>>29
たまたまデカい当たりが何年かに1度ある運が良いところ以外は潰れたか救出合併なんてことになってるのが現実
バイトのほうがお前みたいな無職よりは偉いし社会わかってんだから楯突いちゃいかんぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:42▼返信
そんな感じで作った聖剣3リメイクは売れたな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:42▼返信
もうゼノギアスリメイクするしかねーな
VPは殺されたしなあソシャゲでも新規でも
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:43▼返信
エルデンリングが予想の数倍売れたからできた荒行だよw
なんなら株主や親会社に騙して悪いが決めてるし、
フロムじゃなきゃ絶対許されない所業だぞこれw
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:43▼返信
>>61
飲み屋と違ってSNSは全世界に公開されてるからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:43▼返信
スクエニのリマスターやリメイク作ってる人も熱い気持ちをもって作ってるよ
そんなに売れないのわかってるのにできるだけ予算とって企画してできる範囲で作ってるんだから
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:43▼返信



いやスクエニも300万は売れとるしwそうプレイステーションならね


96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:43▼返信
300万は出荷でしかも福袋入るくらい余ってるのになのに盛ってて草
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:43▼返信
「任天堂の倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:43▼返信
リメイクの何が駄目なの?
ダイパリメイクみたいな手抜きがボコボコに叩かれるのはわかるけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:43▼返信
スクエニ叩かれるとFF16は良かっただろとコメントでファンがフォローするが

スクエニは他が致命的なほど酷いから言われてもしゃあない気もする
そしてスクエニの今期決算の赤字理由がほとんどソシャゲってのも悪い印象の原因だと思う
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:44▼返信
スクエニは開発体制自体を変えないとこのままじゃジリ貧な感じする
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:44▼返信
多分こいつは社会に出て働いたことすらないんじゃないかな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:44▼返信
フロム信者はマジで無理 一時期の東方とかアンテ信者と同じ匂いがする
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:44▼返信
あんちゃんの業界人人気に嫉妬
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:44▼返信
こいつがつくったわけでもないのになんでイきってんのこいつ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:44▼返信
争いは同じレベルのもの同士てしか発生しない!
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:45▼返信
反対派、全然いいねついてないじゃんww
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:45▼返信
FF7リメイクは普通に売れてますけどね
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:45▼返信
普段はゲームのゲの字も出てこんような奴が自分はフロム信者でございって感じでスクエニ叩き
ただの便乗アンチだと見抜けん奴はネットやめた方がいいわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:45▼返信
※74
イメージ?事実ばかりですけど。しかしスクエニの株価が400円近くも回復したのは解せませんね・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:45▼返信
ゲハの住人もこんな感じやな。
ソニーも任天堂もゲーム文化には重要な企業だ。
しかし、そのどちらかについて罵倒し合うゲハの住人はただのゴミだ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:45▼返信
過去の発言掘られるパティーン
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:45▼返信
フロムの真似して欲しいほどスクエニ期待に期待してるんだな
そんな奇特なやついるんだな
こいつはフロムのファンでもスクエニのファンでもねえな
人のふんどしでマウント取りたいだけの哀しき獣
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:45▼返信
吉田がつくりたいダークファンタジー作ったら
たったの300万本しかうれませんでしたー

バカジャネーノ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:45▼返信
どっちも微妙ゲーなんだから仲良くしろよ😅
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:46▼返信
何かしたかい?君たちに
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:46▼返信
>>113
決算でFF16は好調って言われてるよ
売れてないのはFF16以外のゲーム
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:46▼返信
アーマードコア6も一回クリアしたらやってない
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:46▼返信
>>49
んほるプロデューサーおるからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:47▼返信
こいつはフロムのファンというか
聖典ファミ通ニシ君まとめ動画やナカイドに影響された
決算読んでないレベルの情弱ゲハ脳でしょw
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:47▼返信
>>113

GOTY

FF1←2つ
ガレキン←1つ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:47▼返信
豚が乗っかってきてスクエニ叩きしてるのがなんとも言えねえ気持ちになるな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:47▼返信
>>93
俺はXでも微笑ましい顔で酷いツイもスルーして
猫ちゃんとガンダムとゲームのいいニュースとなぜか検索した覚えもない江頭のツイートのラインにイイネするよSNSはポジティブに使ったほうが幸せよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:47▼返信
FF爺とフロムガイジの気持ち悪さが濃縮されとる
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:47▼返信
スクエニはさっさと任天堂と縁切ってくれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:47▼返信
そもそもFF16って「作りたいものを作った」作品じゃん
アクションにしたい、ドラマを描きたい、演出ゴリゴリに入れたい

じゃあお前、買えよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:47▼返信
むしろ任天堂に聞かせるべきだろ
倉庫と中国の数字だけ増えて話題に全くならないクソゲー乱発でハードもクソなのしか作れなくなってるんだから
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:47▼返信
無関係の大谷を持ち出し自らが働かない事の肯定に無理矢理使う無職のようで感動した!
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:47▼返信
業界人が反応するってことは痛いとこつかれてるんだなww
素人のおっさんのマウントに反応する業界人って 本物の業界人?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:48▼返信
フロムとか好きそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:48▼返信
ダクソを真似て売る気満々のゲームだったじゃねえか
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:48▼返信
スクエニが売れないのは単にシナリオ書いてる奴の感性が古すぎるからやぞ
何ら市場調査もアップデートもしないで昨日今日見た薄っぺらい流行やドラマの物真似してるだけ
オジサンの暇つぶし程度の範疇でしか話書けてない
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:48▼返信
>>126
ゲハが出たぞー
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:48▼返信
FF16は作りたい物作っただろ
売り上げは知らんが
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:48▼返信
フロム信者はバグすら擁護するキチ集団だ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:48▼返信
GOTYにノミネートされないってのはその程度ってことをフロム信者は知るべき
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:48▼返信
なんでこいつらって虎の威を借りる無職なの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:48▼返信
そんで脳内豚設定して任天堂ガーしだすまでがテンプレw
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:48▼返信
スクエニはさっさとレーシング・ラグーンをリメイクしてくれ
20年以上経ってもまだ時代が追い付かない
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:48▼返信
ACは言っちゃ悪いがソウルシリーズのお陰で売れたようなもんだぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:48▼返信
FF16は普通に面白いけどね

期待値が高すぎただけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:48▼返信
この勘違いフロムニワカがキッツいのは間違いないがff16は1週間で300万売れた!とかさらっと大ウソ混ぜ込む恥知らずも大概でしょ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:48▼返信
>>133
決算で名指しでFF16が好調って言われてる
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:48▼返信
>>6
ご本人登場か😅
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:48▼返信
>>130
ホンマや
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:48▼返信
スクエニはクソゲーしか出さないとか言っているのに
モンスターズ3持ち上げている奴らは何なん?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:48▼返信
スクエニゲーの意識高い強いられてるRPGはADVに近い感じがして好きじゃない
フロムゲーはめんどくさいだけ気持ちよく遊べない
カプコンのドグマ2が一番ちょうどいい
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:49▼返信
>>120
水ガンの進めば~のセリフっぽいw
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:49▼返信
>>96
任天堂ソフトの悪口か?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:49▼返信
こんなもんに噛み付く業界人に草
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:49▼返信
>>128
業界の人間がこんなクズと同じこと考えてると思われたら困るからな
クソはしっかりとクソ認定するのが大事
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:49▼返信
>>1
反論してんのまだFF16が失敗してないと思ってるゴキブリだけやん
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:49▼返信
>>126
それPS5ね
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:49▼返信
まだFF16は失敗とかいうアホ豚がいるのかwwwwwwwwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:49▼返信
スクエニが酷いのは事実だからなあ
FF16は微妙とはいえマシな方で
それ以外が壊滅的に駄目ってのが終わってるね
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:49▼返信
わざわざスクエニをたたく意味はわからんがな
あんあけアクション部分良く出来てんのにディレクターの山村さんのコメントが印象的でホントに謙虚かつ、まだやれたんじゃないかって思う事もあるって言ってて先が楽しみかと頼もしく感じた
マジでフロムは開発としてやりたい事とプレイヤーが楽しむ要素をゲーム作りに落とし込む事にストイックだと思う
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:49▼返信
ソシャはもう撤退中でサ終ラッシュしてるとこだから
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:50▼返信
>>146
ドクマ2早くしてくれ
早くやりたい
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:50▼返信
>>137
でも実際今の任天堂が悲惨なのは間違いないからなぁ…
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:50▼返信
何かを貶めながら持ち上げるって双方に失礼やからな
普通に嫌われる
どちらも興味のないアンチしか喜ばない
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:50▼返信
※113
結局DL版は思ったより売れてると決算で分かった以上FF16は叩け無いわ。
俺もパッケの記録でたけど爆死やんとか馬鹿にしたけど、地味に国内でもデジタルシフトしてるわ
スクエニの罪はソシャゲとダイの大冒険だわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:50▼返信
>>154
FF7Rも終わったんか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:50▼返信
>>88
350万だぞ
お前が嘘つきだな
それにff16は消化率8割超えだし、出荷は任天堂にブーメランなだけやんけ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:50▼返信
で、原神に勝てるの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:50▼返信
>>139
実際AC5もダクソ1のおかげで当時シリーズ最大売上だったよ。
OWみたいなゲームなのにサーバー改善もアプデも遅すぎて速攻で人離れたけど。
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:50▼返信
スクエニが見るわけ無いやん
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:50▼返信
バカ豚
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:51▼返信
ちっせえ争いだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:51▼返信
スクエニは頑張ってるよ!俺はスクエニ製なんか買わないけどなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:51▼返信
チー牛やんけ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:51▼返信
任天堂信者「FF16は失敗ブヒイイイイイ!」
スクエニ「FF16以外が売れてないんだが…」
逆神任豚
全て豚の言うことと逆になるの草
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:51▼返信
>>163
😐…
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:51▼返信
何もかもが違うのに比べてるのがアホ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:51▼返信
16よりも売れたPS5専用ないから
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:51▼返信
スクエニって言えば人が注目してくれるからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:52▼返信
>>1
なんだ、このブログのコメント欄でよく見るような奴じゃんwなんか上から目線の人多いよな。クリエイターでもないのにさ😅最近は評論家気どりのつもりなのか変な奴が増えたよね😢 まあ単なる自分のダメさのストレス発散の為なんだろうけどな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:52▼返信
スクエニアンチのキチガイ率は異常
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:52▼返信
フロム信者のこうとこがキモいし嫌われる要因
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:52▼返信

アホって本気で信じてそう(笑)

売上気にしない企業なんかありませんありません
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:52▼返信
任天堂信者余裕ないわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:52▼返信
ただでさえクソつまらんGameofThronesを真似して更につまらなくしたのがFF16
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:52▼返信
実際スクエニももうお先真っ暗だよな
FFってネームバリューだけで脳死で買ってる馬鹿な氷河期世代が死んだら同時に死ぬだろうに
もう残り少ない未来よな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:52▼返信
薄汚れたお前の主張に他者を持ち出すなくそゴミって誰か伝えておいて
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:52▼返信
>>159
別にこの件に限らず仰る通り「何かを褒める為にもう一方を貶す人」は
プロアマ限らずレビュワーとしての才能無いって証明だから気にする必要すらないよね。
このサイトのコメントには星の数ほどいるけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:53▼返信
だれ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:53▼返信
フロム信者はキモすぎてメーカーの評判下げてるからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:53▼返信
レトロチカやパラノマは置いといて、こいつのツイに共感してる豚が持ち上げてる任天堂時限独占化石浅野2Dゲーが売れてない時点でw
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:53▼返信
スクエニはゴミだけどFFもゴミ化してるのを認めたくないPS信者が狭間で苦しんでて草
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:53▼返信
FF16に親殺されたやつおって草
決算で名指しで売れてるって言われたんだからもう諦めろや…
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:53▼返信
売れたのは10年越しだからやん
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:53▼返信
正直にここの人たちに答えてほしい
アーマードコア6は本当にゲーム史に残る出来だったのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:53▼返信
>>151
ガレキン参加賞で草
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:53▼返信
16は妙に小さく纏まってて
開発予算もそこまで膨大にみえない
FFのブランド復活させたいのなら賭けに出る必要あったろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:53▼返信
虎の威を借る弱者
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:53▼返信
売上考えてませんっておまえのポケマで作ってんのか???
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:53▼返信
※155
アクション部分の出来は本当に良かったからな フォースポークンは
FF16の後にスタッフ転用して組み上げるべきだった 勿体ないよねえ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:54▼返信
低スペPCとゴミッチしか持ってない奴はゲーマーではないだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:54▼返信
まーたフロムの皮を盾にFF16叩きとは
どんだけスクエニに恨みを持ってんだよ豚は

因みにブルームバーグ望月はドラクエ新作発表を
勝手にリークしたから出禁になり
そのせいでスクエニに恨みタラタラだけどねw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:54▼返信
フロムの知名度が上がったのも大きな要因じゃねえかな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:54▼返信
スクエニのブランドの陳腐化の失敗はさ
大事なブランドを実績ない開発会社に作らせたことだよなぁ正直
FF16は威信かけてるだけあってまあ面白いし売れたよ
だけどヴァルキリーとダイ大はひどすぎるし、バランとかバビロンは目も当てられないぞ
大金書けたアヴェンジャーズもヤバいしチョコボグランプリも酷い

まあ自社開発のフォースポもあるけどさ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:54▼返信
これだからフロム信者は嫌なんだよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:54▼返信
>>173
スパイダーマン2、やらあるやん
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:54▼返信
いくら好調とか吹いてもFF16発売日から株価下がり続けてるのか事実だからなぁ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:54▼返信
>>185
長年クソゲー連発されてもまだ過去の栄光に縋ってるスクエニ信者に比べりゃまし
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:54▼返信
フロム信者はキモいからな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:54▼返信
サムネのは正直に答えにくい質問をはぐらかしてるだけにしか見えんけど
これが300万本売る秘訣になっちゃうんかい
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:54▼返信
MGS2のAI大佐達が言ってた通りになったな、技術の発展によりその時に気持ち良くなれる信実と都合の良い信実が形成され世界には信実が飽和するって言う
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:54▼返信
モンスターズは初期に戻れスカウトアタックだのサイズだの要らん肉投げて自由に組んでだけでいい
まぁ通信対戦とかするなら編成コスト要るかもしれんが
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:54▼返信
>>190
GOTYにかすりもしないやん
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:54▼返信
対立煽りしたい豚の犯行だな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:54▼返信
アンチってアホやな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:55▼返信
売上しか考えず焼きまわしDLCのティアキンをお出ししたゼルダ
GOTYで参加賞をもらう
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:55▼返信
16のDも同じようなこと言ってたし300万本売ってるし
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:55▼返信
それスターフィールドに言ってやれよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:55▼返信
>>202
ガレキン参加賞おめw
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:55▼返信
アーマードコアは次回作でわかるよ
今回はフロムブランドで売れたけど今作が面白いと感じた新規がどれだけいるかわかる
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:55▼返信
>>150
素人のおっさんのマウントにいちいちクソ認定する業界なのか
もしそれが本当なら仕上がりが残念だね

普通名誉毀損なら法的に訴えればいいしそうじゃないなら取るに足らんことでしょ
だって素人のおっさんの虎の威を借る狐のマウントだぜ
そんなもんに業界人のプロが反応すんのかよ残念だな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:55▼返信
FF15も好きなもん作って飛び散っていったぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:55▼返信
売上を考えていないって会社として論外の答えだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:55▼返信
スクエニの決算で名指しでff16好調と言われてるのに
未だに失敗ダーと叫ぶやつはどんだけff16憎いんだ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:55▼返信
こーれニシくんの仕業です
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:55▼返信
※180
そのゲームオブスローンズの脚本家を開発にいれて作ったのが
エルデンリングな時点でその理論は通用しない
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:56▼返信
じゃあ新作出ますってニュースでスクエニとフロムどっちが発生してくれたほうが期待できるんだよ
そういうことだ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:56▼返信
ナカイドと同類か?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:56▼返信
>>89
バイトは論点すら分かってなくて草
「大企業」「このやり方」「すぐ潰れる」
ここまで言わないと理解出来んとかw
たまたまデカい当たりとか言ってる時点で何も解ってないんだよな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:56▼返信
FF16が好調ってこと認めたくないやつ多くて草
現実と任天堂信者のズレが凄い
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:56▼返信
居るよなこういう戦いが終わった後に倒れた奴に脇から現れて死体蹴りだけしに来る雑魚のコバンザメw
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:56▼返信
生存者バイアスって奴だな
フロムが設立された当時に作りたいソフトを作ってたメーカーのほとんどは死んだ
このセリフを言って実際成功するのはごく一部の才覚のある人間だけだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:56▼返信
FF16とかゴキブリでさえ買ってないしな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:56▼返信
FF16とAC6どっちがいいの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:56▼返信
>>199
FF16も落ち書けてるFFブランドや会社の威信かけてる割には…って出来じゃない?
いや悪くはないしここでも大分擁護したけど
なんかスクエニの限界点が見えて寂しくなったよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:56▼返信
>>151
一週間で300万本売れて失敗と言うのは無理があると思うのが一般的だとおもうがな。90年代からCDランキングでもよく使われてただろ、ミリオンヒットってな。ミリオンって言葉の意味分かるかな?😅一般の話だよ、宗教関係なくね😉
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:56▼返信
>>164
OW?
全くプレイしてないエアプだろ?
指摘は何となく的を得てるとは思うけど、マッチング関連はロジックの問題でサーバーの問題じゃなかった
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:56▼返信
自分が面白いと思うゲームが売れるとは限らない
アーマードコアの評価が微妙なの見れば分かるだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:56▼返信
あっフロム信者ねって感じ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:56▼返信
FF16の宝塚公演潰したのも豚の陰謀だろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:56▼返信
※208
残念GOTYにノミネートされてましたわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:56▼返信
フロム信者はすぐ他のゲームディスってキモいし、これに便乗してる🐷もキモい
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:56▼返信
FF16の実売数が1週間で300万超えってマジ???
快挙やん!
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:57▼返信
ゲハネタ渇望してるはちまに目をつけられたのは
最難だったな。エゴサしてここも見るだろうしw
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:57▼返信
ああティアキンがGOTYが取れずお情けでNG大賞を取ったからイライラポンなんだね
任天堂界隈では
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:57▼返信
FFはもうファンも居ないだろ
前作の半分以下だぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:57▼返信
とりあえず他人のふんどしで相撲とるなよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:57▼返信
AC6はリピート伸びずに一瞬で消えたからな
おもんない証拠
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:57▼返信
FF17がオンラインになるかもわからないが今後のFFに希望もてるの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:57▼返信
当該企業に良いものを作って欲しいという気持ちから出た発言だから頭ごなしに否定するものでもないなぁ
この人からしてみたらもっとちゃんとしろよって事だろうし
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:57▼返信
>>185
それは上級騎士おなにい筆頭でね
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:57▼返信
>>238
半年前からずっとその数字だよ😔
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:57▼返信
>>8
これまたご本人登場でございます😅
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:57▼返信
>>222
FF7リバースは今最も注目されてるね
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:57▼返信
>>220
スクエニが失墜した!任天堂と戦います!w
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:58▼返信
>>202
東洋証券安田や任天堂信者がデマ流したからな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:58▼返信
>>241
16の新規参入すまんな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:58▼返信
>>249
え?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:58▼返信
決算でFF16が売れてるって言われてイライラしてる謎の勢力は何者?
決算を認めたくないとかちょっとやばいぞ
病気の疑いがある
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:58▼返信
アンチスクエニのニシ豚をフロム信者扱いするのやめろよ
エルデンの時もフロム信者のふりして苦難死闘踏破クリアしてないセキロ棒振り回す品種やで
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:58▼返信
>>225
どこの世界線だよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:58▼返信
社会人2年目くらいなの?
この精神でボランティアでもしてれば良くね
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:58▼返信
スクエニとフロムどっちも得しない流れすき
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:58▼返信
>>181
ドラクエとその信者のことで草
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:58▼返信
FF14の売上見て言ってんのかしらねえ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:58▼返信
キングスフィールドのほうがFFより凄いよと言っていた僕の先見の明は凄いよね?
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:58▼返信
FF信者というか吉田信者ぽい
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:58▼返信
こういうやつがソシャゲのセルランでマウントとるんだろうな
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:58▼返信
そもそもFF16はもう開発費分は回収済みで決算が不調だったのはスマホ向けが爆死続きだったのが原因と言ってただろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:59▼返信
FF16出てから吉田信奉者減ったよな
出る前まではヒカセンがあんなに吉田吉田はしゃいでたのに
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:59▼返信
スクエニなら好き勝手叩いていいと思ってるアホ多すぎない?
豚のことなんだけどさ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:59▼返信
AC6なんてソウルスリーズのボスみたいな動きする敵ばっかじゃん
作りたいものを作るがまたソウルスリーズかよとw
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:59▼返信
吉田に散々テレビでネガキャンが酷いと言われたくせに
よく懲りずにやるよなあ
それよりドラクエモンスターズ3を買ってやれよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:59▼返信
>>243
あの…FF16も…
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:59▼返信
>>181
まぁ若い世代からはすぐサ終するゴミソシャゲ会社としか思われてないだろうし
氷河期ゴキちゃんがFFだのロマサガだののゴミソシャゲに必死に課金してる今みたいにはいかんのは確かだろうな
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:59▼返信
※238
wwwwww
笑うしかねえwww
FF15を高評価させたからなw
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:59▼返信
スクエニに必要なのは好きなものを作ることじゃなくて
作り手の自我を出し過ぎずにユーザーに迎合したものを作ることだろ
真逆なんよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:59▼返信
>>18
ご本人登場でございます😅
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:59▼返信
AC6は次作がどうなるかやぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:59▼返信
もはやネタ以外でFF16の話題でねえもんな
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:00▼返信
ずっと理不尽ブンブンゲーで作りたいもの作ってるだけの馬鹿だなってのは感じるよ
ダクソ1まではデモンズの"ソウル"を継承してだけど2から自我出してほんと酷いからな、ついにACにも混ぜてきたゴミが中枢にいる
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:00▼返信
>FF16を何だと思っているのだろうか
目標未達の物足りない売り上げのゲームだろ?w
決算報告ぐらい読んでから言え
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:00▼返信
部門賞全滅って意味じゃティアキンとフォースポークンは同列だからね
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:00▼返信
反論してるのを見ても日本企業はコケたときのことばかり考えてるのがわかる
こいつらじゃ原神くらいの大ヒット作は死ぬまで作れないとわかる
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:00▼返信
>>243
ff16の悪口やめてもらっていいスか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:00▼返信
ピクミン4が300万本も売れてなかったジェラシーかな?
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:00▼返信
>>24
ご本人登場でございます😅
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:00▼返信
>>274
また10年後かな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:00▼返信
俺がフロムで好きだったのはエコーナイトであってキングスフィールドではない
よって死にゲーばかり作られても困る
もっとデラシネみたいなのくれ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:00▼返信
※230
それは、FFに期待しすぎだろもともと中高生が好きそうな厨ニシナリオな世界観のなかでアレくらいなら十分及第点よ。
俺のなかではテイルズとかもそうだし
遊べるゲームだと思うよFF16は
ファルシのルシや「やっぱ辛えわ」からしたらだいぶ持ち直した。17でもう一歩18でもう一歩と地道に良くなれば良い。
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:00▼返信
まぁ、フロムはキングスフィールドの時から尖ってたからなー
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:00▼返信
ガレキン参加賞のみでイライラしてる🐷がまた暴れてるよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:01▼返信
>>221
色々と間違ってるwゲーム・オブ・スローンズの脚本家ではなく
原作者だよエルデンリングに協力したのは
しかもストーリーを担当としたいうより
エルデンリング世界の礎になってる神話の構築に協力した感じ
さらに具体的にどこまで協力したのか
どんな文章を提供したかは明らかになってないのでどの程度寄与してるかは不明個人的には設定一部の原案程度の参加かなと思ってるけど
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:01▼返信
※264
モバイルはMMO部門の2倍以上稼いでんぞ
波があって不安定なのはCSな自覚を持て
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:01▼返信
>>26
ご本人登場でございます😅
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:01▼返信
GOTY vs 俺の感想ですけどね
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:01▼返信
FF16が決算で好調って言われてマジでピキってるキチガイいるの草
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:01▼返信
【速報】FF16さん、1ヶ月で4000本しか売れなくなってしまう。吉田P「FF16は一年半かけて長期的に売るつもりだ」←これどうすんの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:01▼返信
>>278
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:01▼返信
>>253
そんな賞を取ってたしえ?とか言われましても…
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:01▼返信
>>277
読んでそれ言ってるなら目か頭がおかしい
あるいは両方か
まあまず間違いなく読んでないだろ豚
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:01▼返信
>>292
なお利益
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:01▼返信
あの決算でFF16成功とか言ってるのは狂信者ゴキぐらいだぞマジで
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:02▼返信
売れるゲームを本気で考えないからアーマードコア6みたいなゴミができるんだろ?
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:02▼返信
売上を気にせず作ってます!なんて経営陣に言ったら一瞬で開発中止になるわ
売上計画や市場調査とか細かく精査して頭下げて開発費を捻出してもらうってのに

こういう輩は経営陣すらも良いゲームさえ作れば売上は付いてくる考えなんだ!って思ってそう
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:02▼返信
>>278
なるほど
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:02▼返信
トロフィーワイフ感覚なんだろうな
売れてるブランドゲーやっている俺が凄いから物申してやるからありがたがれ感覚だろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:02▼返信
スクエニ株価あがったの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:02▼返信
>>277
ガレキン参加賞のみでイライラw
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:02▼返信
>>215
エルデンでもおったなぁこういう負け惜しみの捨て台詞しか吐けん情けない奴…w
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:02▼返信
スクエニは作りたいモノ作って失敗すること多すぎるからフロム見習わんでユーザーが望む物を作ってくれ…
ff15以降のffとかマジでその典型例やん
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:02▼返信
大人ほど最新作のFFは単調で途中でやめちゃうんじゃないのかな
体力も集中力もないしそんな中継続するだけのモチベーションは
保てないと思うけどね最新作のFFは
そうなってくると次もう買わないんだよなまあターゲットは子供だからいいか
それはユーザーが心配することではないどうでもいいこと
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:02▼返信
豚が便乗してFF16叩きしてるのが池沼すぎる
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:02▼返信
偶々当たっただけでここまでつけ上がるの笑えるね
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:02▼返信
>>265
吉田の幻想が崩れ去ったからな16で
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:02▼返信
※270
豚ちゃんゴキゴキかいてもソレは関係ないのよ
任天堂開発のスマホゲーなんてほとんどサ終してんだから
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:02▼返信
ゴミIPのACごときがちょっと売れたからって覇権IPのFFに喧嘩売ってんじゃねーよバカガキが
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:02▼返信
耳障りなゴミ音ので音楽賞とれなかったティアキンは関係ないだろ
ゴミ役やらされてやる気のない棒読みで主演賞とれなかったティアキンは関係ないだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:02▼返信
やめてくれマジでこういうの
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:03▼返信
※298
ブスザワ2がNG大賞のみで大成功だって言ってるニシくんみたいなもんだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:03▼返信
やめてくれマジでこういうの
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:03▼返信
こうなると前作の1500万も嘘くさく見えてくるよな
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:03▼返信
>>275
ガレキンはもはや参加賞の話題しかねえもんな
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:03▼返信
少なくともFFは作りたいもの作ってるだろ
個人的には好きな方向性ではないけど
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:03▼返信
>>298
いやどう読んだらあの決算でFF16が売れてないって解釈になるんだよアホwww
悔しいのはわかったが現実見ろwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:03▼返信
競技のトラッシュトークを本気でやってると思ってるタイプか
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:03▼返信
サガの新作も地雷臭するしな
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:03▼返信
チカニシはGOTYの結果が散々で
アンソで気持ちよくなれなかったのでかなり溜まってんなあww
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:03▼返信
どこも信者は頭悪い奴しかいないな
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:03▼返信
そもそもACは売れないから10年出せなかったしな
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:03▼返信
【悲報】ゼルダのティキンがGOTY確実!!と騒いでおいてバルダーズ・ゲート3に持って行かれSwitch入った任豚共、2ヶ月前のネガキャンを再放送し始める

もうアホか?www
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:03▼返信
>>295
賞(笑)
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:03▼返信
FFはもういくら持ち上げてもなぁ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:03▼返信
なんで関係ない豚が興奮してるの?と思ったけど
元ツイがめっちゃ豚っぽい物言いしてるから親近感わいちゃったのかな
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:04▼返信
大人は『そういうもんだ』側って立っていてそれを疑わない
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:04▼返信
名指しでFF16売れてるって言われてるのにどうしても売れてないってことにしたいの草
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:04▼返信
>>319
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:04▼返信
>>181
任天堂みたいにポケモンゼルダマリオ、老若男女全世代に愛されてるIPがないのがスクエニの痛い所だわな
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:04▼返信
スクエニには何を言っても許されると思ってるやつの末路だわな
いい加減、スクエニも怒れよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:04▼返信
次作また好きに作って300万売れるかと言うと売れないと思うけどな
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:04▼返信
最近は他者を下げて自分の好きな所を上げようとする何処かの隣の国みたいな事をする奴が増えたよな😅素直に自分の好きな所を賛美してればいいだけなのにさ。悪口は要らんのよ。下手したら名誉毀損や営業妨害になるのにようやるわ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:04▼返信
スクエニ自体がもう糞ゲー代表メーカーみたいになっとるし
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:04▼返信
>>292
しかもガレキンが参加賞だけで音楽賞はFF16に負けたから余計ピキッてる
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:04▼返信
作りたいから作ってファンからも評価の高い新すばせかは売れましたか?
知識0の素人が他人の努力でドヤってんじゃねぇよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:04▼返信
※312
覇権IPは草
今時1000万本も売れずによく大作ヅラできるね
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:04▼返信
ゴキブリが日曜深夜に興奮してて草ぁ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:05▼返信
※288
関与してるやんけ自分でかいて迷うなよ
どの程度から知らんのにそうじゃないとか無駄だよ
世界構築だろうがシナリオだろうが
関与してるじてんで関与してんだよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:05▼返信
THE QUIET MANを遊んでも同じ事が言えるかな?(俺は好きだけど)
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:05▼返信
>>190
今年やったゲームじゃ1番面白かった
あのレベルの立体的なアクションできるゲームなかなかないしな
ロボゲーでここまで売れるのは他の会社でも難しいんじゃないか?
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:05▼返信
リンクの声優ってマジでやる気なさげだったからなあ
台本渡された段階で「なにこのゴミ話・・・」ってなってたんだろうね
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:05▼返信

いや
ソウルシリーズのお陰やで
フロムのブランド名が今は強いんだよ
次も絶対に売れるの確定や
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:05▼返信
まあティアキンしかもう残って無かったからなあ
スイッチって…
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:05▼返信
>>318
マジでネタとしても話題聞かなくなったな
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:05▼返信
>>340
じゃあAC6何本売れたか言ってみろよ雑魚
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:05▼返信
ゲーム・オブ・スローンズを参考にしました!!!!
からの蓋を開けたら
ちょっとグロかったり不条理な部分を真似ただけで
出てきたのは実にFFらしい少年漫画的な青臭いストーリー展開
まあこれも悪くないんだけどゲースロ参考にしたとか言わなきゃ良かったね

351.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:05▼返信
任豚「決算は現実ではないブヒイイイイイ!!オデの脳内のほうが正しいブヒイイイイイ!!」
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:05▼返信
>>307
イライラしてて草
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:05▼返信
FF叩いてもブスザワ2の評価は上がりませんよww
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:05▼返信
リーマンやっててこの感想持てるのは下っ端だけやろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:05▼返信
フロントミッションオルタナティヴをリメイクしてくれ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:05▼返信
ぶーちゃん任天堂悲報続きのストレス発散できればデマでもなんでもいいから乗っかる癖やめたら?
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:06▼返信
>>190
エウーゴVSティターンズやアヌビスの方が好き
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:06▼返信
>>315
賞を獲るかどうかと売上的な成功は別の話なんだけどw

賞獲ろうが開発費で赤字なら何の意味も無いよw次作も厳しくなる
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:06▼返信
まあ売上だけじゃなくメタスコアもAC6よりFF16の方が上だけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:06▼返信
>>344
FF16の方が面白いから売れてる
お前の負け
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:06▼返信
最近のスクエニはなーってもう10年ぐらい前から言われてるしな
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:06▼返信
FF16とか何だったのか…
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:06▼返信
>>13
いつまでもスクエニを叩く必要も追いかける必要もないもんな。面白いのがあればそっちへ行けばいいだけ。それで売れないなと肌で感じればメーカー側も考えなきゃいけない時がくる
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:06▼返信
今更暴れてもティアキン任天堂賞は変わんねえぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:06▼返信
>>328
お前に算数は理解出来んのか😅
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:07▼返信
※362
ティアキンとは何だったのか

あんな豚が騒いでただけで何も賞とれないとかさ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:07▼返信
>>328
ガレキンはもういくら持ちあげてもなぁ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:07▼返信
そうか
ティアキンとフォークポークンは
作品レベルとしては同列なんだな
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:07▼返信
正しくね?
稼ぐためのロジックだけでヒット作出せる時代じゃないでしょ
今ないものを生み出さなきゃヒットしない時代に既存の発想で生み出された作品を数年かけて作っても完成する頃には時代遅れだよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:07▼返信
※355
フロミのリメイクどれも酷くね?
原作やった事あるんかと製作者に問いたいレベル
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:07▼返信
>>358
ブレワイに続いてティアキンもGOTY確実って各地で暴れまわってたニシくんが何言ってんの?www
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:08▼返信
FFは落ち目で上がって来たACと同レベルになったって事でしょ
なにをイライラしてるんや
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:08▼返信
そもそもFF15も1000万うれてんすけどね
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:08▼返信
タマキンはもう叩きの対象に落ちちゃった時点でなぁ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:08▼返信
>>359
メタスコア見てきたら87点と86点で全然差無くて草

FF信者ってほんとバカw
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:08▼返信
作りたいものを作ったほうが良い作品になるに決まっとるやろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:08▼返信
昨日も書いたけどNG大賞って文字だけ見るとKOTY大賞ぽいよなw
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:08▼返信
フロムは同人感覚でゲーム作ってるのか
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:08▼返信
ピクミン4って300万売れてないの?
国内ではやたら売れてたのは何?
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:08▼返信
>>297
そうやって、間髪入れずに釣られるからやぞw
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:08▼返信
>>362
それに負けた参加賞のみのガレキン🤣🤣🤣
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:08▼返信
AC6とFF16は比べるようなもんでもないけど
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:08▼返信
ソウルライク作った前作エルデン会社の新作だから売れたけどロボットを体幹スタガーゲーにしたのはちょっと
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:08▼返信
そうだなスクエニは売れまくってて何の問題もないもんなw
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:08▼返信
クリエイターの熱量みたいなものが欲しい気持ちは分かるが、それと売上は別だよな。
そこまで熱量ないけど、ブランドとマーケティング、ニーズに沿って手堅く作られた事で売れるタイトルもある。桃鉄とかな。
売れるかどうかはタイトルと人員と時の運による
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:08▼返信
>>373
ワゴンと福袋でなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:08▼返信
スクエニはむしろ売上考えずに好きなもの好きなように作らせてるから毎年ゴミが数十本発売されるんだろ
スクエニってもうずっと昔から毎年50本くらいゲーム出してるからね
ほとんどはゴミだけどその中で輝いてるゲームがたまにあって、それが名作となってるだけ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:09▼返信
シリーズ出るたびに右肩下がりじゃそりゃーつれえでしょ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:09▼返信
>>374
最初からやることがコログ虐めしかないゲームじゃん
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:09▼返信
どうしてもティーン向けや大衆ねらうと
ゼルダもFFもそうだけどゲームとしてはぬるいし
シナリオも若干深みなくなるんだよ
ただフロムだけが正解とは言わないけど。
フロムを持ち上げるために一般ゲーを蔑むのはイケないホントにクズだ!
ただ言わせてくれ大の大冒険とバビロンをリリースしたスクエニ
これはマジで糞だ! なんだあの空虚なアクションと紙芝居、なんだあの無意味なハクスラ、ゲームシステムおよび構成すべてがクソだ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:09▼返信
>>342
実際どこまで関わってるかは不明ってだけで
関与した事は否定してないだろwww
「実際どこまで」関与してるかは不明とかいて尚且つ
多分こんか感じで関与してるんじゃない?って憶測も書いてるのに文盲かよお前
それか全部読んでないのかw
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:09▼返信
フロム信者、ひと昔のファルコム信者、アトラス信者みたいだな
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:09▼返信
調べたら山村ディレクターみたいだけど
プロデューサーでこんな事を言ったら少し問題があるかもしれんが
ディレクターならこういった思想の持主もいても全然おかしくない
むしろ、売り上げをいちいち考えて開発してるディレクターの方が問題だと思うけど
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:09▼返信
FF7リメイクが完結するまでに何とかしないとマジで潰れると思うわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:09▼返信
大事なのは大口を叩いた後。これからも結果が伴えば世論は変わる。
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:09▼返信
>>369
AC6は面白かったけど、ゲームとしては既存の発想しかないやんけ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:09▼返信
『エルデンリング』宮崎氏:今後も難しいゲームを作るのをやめない、自分達のアイデンティティ。難しいと感じるプレイヤーには申し訳なく思う
フロムソフトウェアの宮崎英高氏が米誌ザ・ニューヨーカーの取材に応じ、高難易度が特徴の同社のゲーム性について語る場面があった。
宮崎氏:「自分の人生の物語がゲーム作りに影響を与えたとは思っていません。問題解決という点から見るとより正確でしょう。我々はみな日常生活のなかで問題に直面しています。答えを見つけることは常に満足のいくものです。しかし人生において、そういった感情を私たち容易に与えてくれるものは多くないのです」
「我々は常に改善を目指していますが、私たちのゲームに限って言えば、困難こそがその経験に意味を与えてくれるものなのです。ですので現時点でそれ(高難易度ゲーム)を放棄するつもりはありません。それは私たちのアイデンティティなのです」
「私の作るゲームがあまりに困難でクリアできないと感じる人たちには申し訳なく思います。私はただできるだけ多くの人に困難を乗り越えることで味わえる喜びを経験してほしいだけなのです」←もう大分前に言っていた事を今さらドヤ顔で言うなよw
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:09▼返信
豚はいつまで現実を直視しないの?
GOTYでも負けたくせに
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:10▼返信
>>388
利益出たし別にええで
PC版も出るし
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:10▼返信
DQFFは擦りすぎたな
その結果が今よ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:10▼返信
マジでFF16とかうんちだったけど、オクトラみたいなゲームもたまに出すから見限るまでいってないな。
発売日に買うことは絶対にしないけど。
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:10▼返信
ダクソとかブラボとか隻狼とかエルデンで言うならまだ分かるけど
評価微妙のAC6を引き合いに出されても、いやどっこいどっこいだろとしか思わんw
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:10▼返信
まあネームバリューがあるぶん
最終的にはFF16のが売上大分上になるとは思うけど
ゲーマーの心を掴んだのはAC6だろうね
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:10▼返信
たしかにFF16は作りたいもん無いから海外ドラマのパクリでゲームとしてもあんな無難になっとるんやな
ある意味15のほうがクリエイト作品だな
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:10▼返信
俺もサラリーマンなんで「誰かが作ったブランド・市場に乗っかって金儲け」が仕事の大半で
情けなくなる
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:10▼返信
>>398
直視できたら豚になってないだろう
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:10▼返信
GOTY受賞ゲームはswitchみたいな低スぺじゃ出来ないしな
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:11▼返信
※357
ワイはマキオンやエースコンバットのほうが好き
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:11▼返信
こいつらの大好きなvtuberがFF16プレイしてたら絶賛してる姿見てどう思うんだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:11▼返信
ガレキンが参加賞のみで音楽賞もFF16に敗北したからって🐷ちゃんはイライラすんなよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:11▼返信
スクエニも作りたいと思うから作ってるとは思うで
それがどうなってるかは別として
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:11▼返信
ゴミなのは基本switch向けだから一括りにするのが間違い
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:11▼返信
※362
ユーザーとFFファンを煽って逆張りした責任者の渾身込めた集大製
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:11▼返信
フォー君は誰が作りたいと思って作ったものだったの?スクエニ?
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:11▼返信
FF16のおかげでスクエニは増収だった
これ以上でも以下でもない
この情報以外妄想デマでしかない
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:11▼返信
売れると思われんかったら会社がGO出さないだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:11▼返信
吉田はもう取締役員だから自分が作りたいってだけのゲームなんて作れないんや。
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:12▼返信
そもそも今年の任天堂ソフトって
ティアキン以外全てピクミン4以下しか売れてないじゃん
ファイアーエンブレムエンゲージ
ベヨネッタオリジン
カービィWiiデラックスなんか発売後すぐ開発会社が潰れたし
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:12▼返信
ダクソで培ったものでエルデンを出し爆売れした直後の発売という恩恵は間違いなくある
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:12▼返信
FF16無かったらダイ大の負債抱えることになってたしな
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:12▼返信
>>403
ゲーマー全員が死にゲー好きだとでも思ってんのか?
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:12▼返信
>>415
🐷「🙈🙉」
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:12▼返信
なんか急にGOTYの賞ごときとかいうの増えたな
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:12▼返信
ゲームとしてもネタとしても微妙
それが16
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:12▼返信
吉Pの威光は以前と衰えてない
16はディレクター兼業してなかったからだーーーーー

この線での擁護に切り替えていいっすか?
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:13▼返信
動かして楽しい聖剣の新作出してくれ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:13▼返信
>>401
オクトラってそんな凄いっけ?
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:13▼返信
FF16はGOTYの獲得票数でティアキン以下だったって分かってんのかねゴキは
評価はティアキン>>FF16だぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:13▼返信
売上考えてないってカドカワの人に怒られそうな発言だな
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:13▼返信
>>307
50手前の俺はワクワクしながら最後までやれましたが?😅アシスト無しでね。
あっ、なんかこどおじだからとかの悪口で返してきそうだから あらかじめ言っとくが、普通に働いてるよ😉
ところで君は単調とか言うが どこら辺が単調だったんだ?そこがどうも理解出来んよ。具体的に何処?w
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:13▼返信
※404
まぁ昔からスターウォーズやら諸々パクってきたからなぁ
今更どうにもならんのかも
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:13▼返信
スクエニ第1四半期の決算説明資料だが,デジタルエンタテインメント事業は88億円の増収である。
 内訳は,(1)MMOが前年同期比41億円の減収,(2)スマートデバイスが50億円の減収,一方でHDゲームは169億円の増収となっていて,これはFF16の300万本以上の販売(出荷+ダウンロード)とピクセルリマスターの効果である。←これでなんでFF16だけで赤字になるんだ?
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:14▼返信
虎の威を借るフロム信者がイタいのは同意として、
あの万年ワゴンのアーマードコアがこんだけ売れてる現実はでかいな
それだけダクソエルデンで積み上げてきた事が凄いよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:14▼返信
>>418
エンゲージは風花に比べてクソ微妙だったな
良作を続けるのは任天堂でも難しい
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:14▼返信
AC6見て思うのはやっぱりディレクターの好みで作っちゃだめってことだよね
今世の中が評価してるゲームをしっかり遊んで大衆の好みをつかんだうえで作らないとAC6みたいな微妙なゲームができてしまう
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:14▼返信
ファンタ爺発狂してて草
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:14▼返信
>>423
ガレキンがお情けの参加賞のみだったからね
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:14▼返信
※418
任天堂のソフトじゃないけど
ダンガンロンパのスタッフのレインコード・・・
あれPSだったらあんなヤバい爆死してねえだろな
はちまの豚発売後触れもしなかったぞ何聞いても鉄壁のスルーしてたわ
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:14▼返信
決算でswitch向けが爆死の連続で足引っ張ってる、ff16があったから助かったって結果出てる
 
フロムと比べてるやつはまず筋違いだし、スクエニは単純にカプコンみたいにswitchに見切りつけないと無理
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:14▼返信
>>429
それで参加賞だったの?
他に良いところなかったの?音楽とか
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:14▼返信
ニシくんみたいなこと言うの辞めろや
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:14▼返信
※423
元々昔から大した価値もない賞だって言われてるでしょ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:15▼返信
虎の威を借るなんとやら
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:15▼返信
※425
擁護に見せかけた煽りだろw
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:15▼返信
ティアキンはスタフィと仲良く参加賞もって帰れよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:15▼返信
>>436
頭がお花畑ファンタジー豚爺さん
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:15▼返信
ガレキン参加賞のみ🤣
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:15▼返信
>>415
スクエニの柱のFFナンバリングで増収しなかったらそれこそブランドの終わりだろw
増収は当然で利益をもたらすことを期待されてたけどそれはできなかった
だからガッカリされてるんだよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:15▼返信
フロムゲー好きだけどこういうアホはスネイルに教育されろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:15▼返信
>>442
ティアキンがGOTYだあああって騒いでたのは豚なんだけどねwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:16▼返信
>>442
ガレキン参加賞のみ
プークスクス
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:16▼返信
どっちも同レベルにつまらんから仲良くしろよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:16▼返信
スクエニは部署ごとの開発力に差がありすぎるんだろう もしくは外注先に力がないか 
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:16▼返信
300万売れたけど全体平均プレイ時間は5時間未満です
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:16▼返信
>>428
GOTYでff16に負けたティアキンw
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:16▼返信
>>420
FF16の負債と比べたらダイ大の負債とか安いもんじゃ?
ダイ大は開発費持ち出しで資産200億以上消えたりしてないし
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:16▼返信
3大GOTYはそれなりに権威あるよ
まあどの道3大でも厳正に選んでるというよりは
多少の忖度の匂いはするがな
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:16▼返信
※428
得票数の内訳なんて出てたっけGOTYのジョイスティックアワードの?
どこで見えるの?

知りたいんだが単純にほかどれに票入ってるか。嘘じゃないならサイト教えてくれよん
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:16▼返信
>>452
仲良くしなきゃいけないのは参加賞のみのガレキンとスカフィー
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:16▼返信
>>454
やべえなw
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:17▼返信
>>427
任豚は任ハ独占浅野ゲー持ち上げる宗教やってるから
ゲームとしてはターンベースコマンドポチポチRPGはFF16より遥かにおもんないよw
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:17▼返信
>>107
データ引き継げると思って騙されてみなかったんだろ
証拠にFF7R前作の同時期と比べ十分の一しかいまだに予約が入っていない
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:17▼返信
スクエニ叩きはネットDE真実マンも多そうだから関わりたくないけど
タクティクスオウガのバフカードだけはアプデして修正しろよと思ったね
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:17▼返信
>>430
いやこどおじがどうとかどうでもいいし
別にお前と同じ感覚じゃないからお前のことなんかどうでもいいよ
壁に向かって話しかけるか他のやつに返信しな
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:17▼返信
BG3に敗れ去った雑魚共めぇー
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:17▼返信
フロムとペルソナファンは相手にしたくねえわ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:17▼返信
100万本売れただけで大喜びしてたダクソピノキオはどうなるんだ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:17▼返信
>>457
権威なんかありませんよw
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:17▼返信
>>454
任天堂ソフトって全部そんな感じだろうな
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:18▼返信
>>456
安くねえわww延期までしてあの様だぞ馬鹿www
まだPC版やDLC出せるFF16の方が稼げるわwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:18▼返信
>>456
ガレキン参加賞のみだったからってイライラすんなって
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:18▼返信
>>1
ステマ禁止になってからはちまもスクエニに忖度しなくなったな
前まではスクエニage任天堂sageばかりだったのに
今じゃ普通にスクエニのネガキャンするようになった
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:18▼返信
そうかティアキンで逃したら
任天堂はもう一生GOTY取れないもんな
ネガ活必死になるわけだわ

でも他者を貶しても取れるもんでもないぞ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:18▼返信
>>369
AC6も稼ぐためのロジックを考えてる人は他にいるんすよ
仕事内容が違うだけなんす
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:18▼返信
みとるか?スクエニ
これが300万本売り上げる方法やで🥴
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:18▼返信
フロムさんも
機動戦士ガンダム0079カードビルダーとかいう
えっぐい課金コンテンツ作ってたやないですか
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:18▼返信
>>417
自分が作りたいってだけのゲームを大金掛けて作っちゃったせいで時価総額-3000億の男になったよね?
いつまで取締役に居座ってんのあの無能は
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:19▼返信
後継機出るまで任天堂でGOTY取れないんじゃねえのw
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:19▼返信
>>467
ゲーム性はフロムのしにげーだけど全くの新規IPとしては大成功だと思う
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:19▼返信
>>456
ff16はとっくに売れて回収してますけど
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:19▼返信
豚にネガキャンされまくったけどしっかり売れて賞2つ取れたFF16
メタスコア96で1950万本出荷したのに参加賞で終わったティアキン


🤔
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:19▼返信
>>448
ガレキン参加賞のみでガッカリ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:19▼返信
ディレクターは好き勝手な事をする
プロデューサーがビジネスとして調整する
これがセオリーだと思ってたが最近は違うようだね
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:19▼返信
あったかくして寝るんだぞ、風邪ひくなよ。
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:19▼返信
任天堂のマーケットである子供は、次から次へと興味が移るからプレイ時間は短くてもいい

問題は、小梨の豚にはそれが理解できてないことだ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:19▼返信
>>473
TGAで取るんじゃないかな
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:19▼返信
>>361
ジジィになると10年前は最近の出来事になるからな
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:19▼返信
>>478
そもそも任天堂が大したソフト作れなくなってるんだから無理
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:20▼返信
>>404
ゲースロに影響されたのは分かるけど
それなら、最後までシビアな内容にして欲しかった
途中から出来の悪い少年漫画になって冷めた
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:20▼返信
FFとDQのIPを捨てるくらいの覚悟がないともう立て直せないだろうなあ…
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:20▼返信
>>26
1度スクエニ本社に行ってみたら?どれだけデカイ会社か分かるから😅で、どれだけ世界中にファンがいるか調べてみるとエエよ😉数字だけでも分かるだろ。それを見てお前は個人的な怒りを一方的に吐き出してる単なるクズだってバカでも理解出来るかと思うよ。
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:20▼返信
スクエニがおちぶれまくってんだからしゃーない
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:20▼返信
いやアーマードコア6くそげーじゃん
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:20▼返信
>>468
だったらそんなイライラすんなって
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:20▼返信
スクエニに期待するほうが間違いでしょ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:20▼返信
>>456
ダイ大の負債が安くて許されるならダイ大Pは逃げてない
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:20▼返信
でも対象はスクエニでしょ?

「スクエニは反省しろ」とか「スクエニは見習え」ってお前らもいつもいってるじゃんw
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:21▼返信
もう大半が離脱してるだろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:21▼返信
>>475
ff16は売れたから言うなれば爆死のスクエニのswitch向けソフト達に言うことやな
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:21▼返信
>>466
分かる
ペルソナファンも結構厄介だよな
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:21▼返信
>>495
期待はしてないけど良かったものをアホな言いがかりで貶されるのは嫌いだね
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:21▼返信
というかスクエニは業界人にも恨み買ってるんだろうな
ちょいちょい酷い話聞くし
PやDに無能なやつが多いんだろう
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:21▼返信
※481
DLCみたいな立ち位置の作品に賞はあげれんでしょ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:21▼返信
>>32
リバース間違いなく神ゲー
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:22▼返信
ネットのネガキャンなんか無視しとけよ
意味ないから
例えばあんだけネガキャンされたPS3はDSとWiiのソフト売上を越えてる
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:22▼返信
今年の国内スイッチの新作サードソフトって
いまだオクトパストラベラーII の89,852本以上売れたのがない
かなりヤバい自体なのにね〜
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:22▼返信
スクエニもカプコンみたいに任天堂切って良いぞ
こんな態度のユーザーとかいらない
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:22▼返信
というかコメ欄のお前らも馬鹿だろすぐにFF16とか脊髄反射みたいに書いてるが

スクエニに関してはヴァルキリーもバビロンもアベンジャーズもバロンもFFCCリマスターもチョコボGPもレフトアライブもディオフィールドクロニクルもクロノクロスリマスターも失敗してんだから

どうみても突っ込むのはそのソフト群のせいってわかるだろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:22▼返信
もはや買うやつがアホ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:22▼返信
>>448
売上好調なんだからFF16単体なら利益出してるだろうよ
売れなかった中小規模タイトル郡は計画を見直していくらしいから利益面も徐々に改善してくんじゃね
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:22▼返信
スクエニのアベンジャーズのゲームとか課金要素まみれだったもんな
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:22▼返信
>>463
それ発売一年たった今でも俺も願ってるけど
松野発案のアプデ案が北瀬に却下されたのみるに相当売れなくてしかも
アプデしても売上が伸びるとも思えない感じだったんだろうね
これが逆に小さい会社ならそこまで売れて無くてもアプデで
なんとか改善図るんだろうけどIP沢山抱えてる大手だと損切りも早いし
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:22▼返信
正直フロムのゲームを面白いと思ったことは無いし
成功とはいえ何年寝かせないといけなくなったのか考えたら成功なのか?って疑問はある
あとゲーム業界に居ればわかるんだけどフロムには行きたくない例え好きなゲームを作ってたとしても・・・
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:22▼返信
国内のデベロッパーでFF16より上の見た目でクオリティ出せるところある?
もし開発だけが拘ってユーザーがスカンって状況なら拘りって点においてスクエニに勝るところなんて無いだろ
そういう意味で売上度外視に一番近い作り方してる
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:22▼返信
FF16だってやりたい放題やった結果がアレなだけなんだよな
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:22▼返信
>>415
増収増収ってアホなの?
どんな売上だろうが売ってる以上は増収するだろ
利益になってなきゃ意味ないよね
FF16単体は大赤字なのが決算でバレて株価暴落したの忘れたのか
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:22▼返信
>>481
今年最大の謎
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:23▼返信
>>508
そこら辺を出されるとぐうの音も出ねえ
あとバビロンも入れといてくれ
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:23▼返信
フロムはこの10年で会社の価値を上げたからな
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:23▼返信
FF16好評は無理がありすぎる🤭
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:23▼返信
スクエニアンチが一番気持ち悪い実際事件起こしてるし
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:24▼返信
総括すると
スクエニはもう用済みだから潰れろ、ってコト!
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:24▼返信
>>520
不評!マイナス!も無理がありすぎるね
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:24▼返信
※509
今さらマリオRPGのリメイクなんて買う奴はアホよな
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:24▼返信
>>508
ドラクエトレジャーズも追加
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:24▼返信
>>515
ガレキンの結果は参加賞のみw
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:24▼返信
いるよねこういうやつ
社会経験が少ないのか働いたことがないのか「世の中、金じゃない」とか思ってそうなやつw
そもそもゲームを開発するのにはお金が必要なわけで消費者がいて成り立つ、それを生産者側が無限に捻出できるわけではない
作った物が売れなくて次回作の開発費回収できずに新作、続編作れないなんてよくある話
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:24▼返信
好評なのに株価40%消し飛んだんですよ?
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:24▼返信
人の褌で相撲を取る、の見本みたいなやつだな キショイ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:25▼返信
>>71
??出荷がDL込みで300万なのに350万売れる??嘘が1番不快
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:25▼返信
これが誰かは知らないけど開発が売上のこと考えて作ってるとこはほぼ無いでしょ
経営やP&Dは考えて作らないと駄目だけど
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:25▼返信
>>481
アーマードコアが86でFF16が87ね
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:25▼返信
>>528
また安田のコピペ?
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:25▼返信
だいたいこういう夢みたいなこと語るやつって
会社が複数の部署で動いていて、その部署の中にも沢山の人が動いてるってことすら知らないんだよね
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:25▼返信
>>524
まあマリオRPGリメイクは開発任天堂内製で
スクエニじゃないからね
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:25▼返信
>>355
同士がいた
今の次世代機でリメイクしたらめっちゃオモロイとおもうよな
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:25▼返信
>>508
フォースポークンも
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:25▼返信
FF16がどうこうってよりスクエニ産のゲーム自体が地雷だからなんとも…
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:25▼返信
サイゲ信者もそんな印象
ゼノ信者も同様だったが以前よりは大人しいというか現実を見れるようになったか
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:26▼返信
正直今のフロムなら次回から2〜3作外しても売れるんじゃねえかな
それくらいの貯金が間違いなくある
この差はデカいよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:26▼返信
もはやフロムと比べるのもおこがましいというか
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:26▼返信
売れると思って作った物があれって単にセンスが絶望的ってことやぞw
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:26▼返信
バビロンズフォールを始め短期間でサ終続出のスクエニや各日本のゲームメーカーのソシャゲ群と
2000万本以上売れGOTY各賞総ナメのエルデンリング

フロムとスクエニetc、どこで差がついたのか
慢心環境の違い....
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:26▼返信
>>516
増収の意味すらわからないとかマジで?
お前の頭の中だと減収って言葉ないの?
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:26▼返信
そういえば来年発売のグレンダイザーのゲームが
いつの間にスイッチが後回しされてんだよね
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:26▼返信
髭と堀井が引退する前にクロノトリガーだけフルリメイクしてくれ
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:26▼返信
10年以上の怨念籠った呪詛が齎した数字じゃねーか
そんなもんに頼る環境が既におかしいと知れ!
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:26▼返信
>>539
ゼノは続編が出る毎に落ちぶれてったからね
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:26▼返信
>>506
しかもこれだからね
買取ルデヤ
新品 オクトパストラベラーII ビニール未開封のみ。
買取価格4,600円
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:27▼返信
豚が嫌われるのと同じ理屈だな
コイツはフロムファンでも何でも無いよ
ただのスクエニアンチって事
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:27▼返信
リメイクリマスター嵐の任天堂ゲーが売れてる時点でw
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:27▼返信
こういうきっしょい信者大量に抱えてるフロムはすごいな
フロムゲーは陰キャの自尊心を高揚させる何かがあるんだろうな
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:27▼返信
>>545
TGSではコナミ販売になってたけど
いつの間にか別パブリッシャーになってるし
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:27▼返信
フロム豚ほんま気持ち悪いな
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:27▼返信
>>541
こういうとこがフロム信者のキモいとこ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:27▼返信
>>528
40%も消えたなら普通潰れるだろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:27▼返信
FF16もAC6も任天堂ハードじゃ出来ねえのになんで豚が暴れてるんだ?
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:27▼返信
>>508
リマスターはほとんどそんなもんだから含まれないだろ
代わりにハーヴェステラも追加で
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:27▼返信
>>518
バビロンもだわあれ酷いんだわハクスラは何回もボス倒して武器ほってなんぼなのに、店で買える遠距離の弓矢が一番DPS高いってもう崩壊してるのよな。ハクスラなんてオンラインで来た新人に強レア装備見せつけてなんぼなのに。

ドラクエXオフラインも酷いのよね。
変にフォローするためにすぐにFF16の話にしてるけど、スクエニは酷いって自覚ないやつ多すぎんのよ。
決算直前に売り逃げクソゲーだす会社はロクナモンじゃないのは間違いない
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:28▼返信
>>508
FFというブランドしょってナンバリングが300万しか売れんなら失敗としか言えんだろ
ブランド自体が崩壊してしまったのに利益が出て良かったと言ってる信者は救いようがない
一つの時代が終わったとマジで感じる
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:28▼返信
>>520
40年以上続く歴史あるイギリスのGOTYで今年5位のFF16が不評?
ならそれ以下のAC6なんかクソゲーって事じゃん、フロム信者さん発狂しちゃう笑
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:28▼返信
ブルームバーグ望月のスクエニ憎しは相当だぞ
Twitterでいちいちスクエニ株価下落で
「チャレンジ突入」とか煽っているし
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:28▼返信
>>4
作りたいと思ったのが売れたのはたまたまや
仕事=金儲け
仕事で金儲けせなんだらそれはただのボランティアや
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:28▼返信
>>72
どこら辺が?具体的によろしく。
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:28▼返信
>>534
そんなんフロムも同じだしそれを責任持って管理統括するのがメーカーでありブランドなんだが
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:28▼返信
>>513
なおゲーム業界どころか自分の部屋からも出られない模様…w
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:28▼返信
今のフロムだから売れただけで、エルデンやセキロの前に出していたらACなんか爆死してる
復活というのとは違う。次作出したら今回の半分くらいの売上に落ちるだろう
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:28▼返信
>>393
この売り上げ考えてないって言ってるのはプロデューサーのオグさんだな
ディレクターの山村さんは言ってない
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:28▼返信
>>538
Switch向けの15本軒並み爆死したからな
むしろFF16なかったら危なかった
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:28▼返信
FF16のが売り上げメタスコアGOTY全部AC6より上なのに良く叩けるなフロム信者は
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:29▼返信
>>557
怨念
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:29▼返信
>>557
ガレキンが参加賞のみで、しかも音楽賞でFF16に負けたから
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:29▼返信
>>508
こんだけ失敗しても会社潰れねーって逆にすごい会社なんだよな
クソゲー乱発ソシャゲサービス終了連発しても潰れない資金力があるんだから
いつまで続くか知らんけしクソゲーメーカーだから買わんけど失敗しても潰れないっていうのはすごいわ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:29▼返信
switchマルチのダイ大のケツ拭いてやってんだから文句言うなよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:29▼返信
もうフロムにFF作って欲しいわな
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:29▼返信
そもそも続編だから、任天堂もGOTYなんか期待してねーよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:29▼返信
>>565
でもそれがわかってたら、この記事で言ってるみたいなことは言えないわけで
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:29▼返信
他で利益を出して売上を考えなくてもいい状況になるまで作らせて貰えなかったんであって
全て売上を考えずに作ってるわけじゃ無いだろ
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:29▼返信
フロムの懸念材料は
宮崎という才能がいなくなった時にどうなるか
AC6も最後まで宮崎が関わってないはいえ
開発初期のコアな部分の開発にはやはり宮崎が関わってる事実
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:29▼返信
>>567
俺は今作から入ったけど面白かったから次作も買うよ?
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:29▼返信
>>567
願望はいいよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:29▼返信
>>553
2日まえぐらいのファミ通の記事だと
PS5とPS4の表記はあるけど
スイッチはまるっきりなしで
PVにも無かったんだよなあ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:29▼返信
>>575
えぇ死にゲーやだ
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:29▼返信
>>76
お前未来から来たの?www🤣
頭イカれてそうw
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:30▼返信
>>575
それはダメなやつ
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:30▼返信
300万本は凄いけどそれ以上に平均プレイ時間5時間てのが凄い
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:30▼返信
FFは不評だよね
てかスクエニは全部不評だが
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:30▼返信
まずこの人がフロム信者ではないと見抜けない人は中傷が目的の任天堂信者ってことでいいのかね
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:30▼返信
>>558
それが含まれるんだよリマスターだから普通にアッパーで移植すればいいのに
過去の実機より読み込み遅いとかバランスオカシイとか、クロノクロスは変に整合性取ろうとしてフレームガクガクだし。過去作のリマスター移植でさえ劣化させてるから叩かれる
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:30▼返信
でも15,16とダダ滑りなのほんとじゃん
新規IPで300万叩ける会社ならこんな素人の妄言なんかいちいち目につかんわけで
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:30▼返信
>>576
じゃあもう参加すんなよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:30▼返信
ナンバリングから逃げ続けてるドラクエの分までFFが頑張らないといけないから辛いよな
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:30▼返信
ダイの大冒険2000円…
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:30▼返信
フロムも勝手に引き合いに出されてかわいそう 
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:31▼返信
AC6のナンバリングになるのか、7になるのかはわからんけど次が売れたら本物だとおもうが出るのは2~3年くらい先だと思う
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:31▼返信
スイッチ版ダークソウル爆死させといて
ネガキャンの盾にするなよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:31▼返信
>>72
むしろFFを終わらせる為にわざとやった感ある。じゃなきゃあんなに放送で嘘もつかないだろうしゲーム制作者がわざわざ画面見にくいもの出したりしないと思う。上からは作れ客からは何作ってもボロカス…スタッフも面白くないだろ。吉田はスクエニのスタッフ救う為に自分が盾になったのかもな。FF作りたいってスタッフいないと思うしFF作りたくてスクエニに入社しようとする奴も今いないんじゃないかな
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:31▼返信
>>567
それ含めブランディングが上手いと思うけどね
ちゃんと評価を地道に積み上げて
作りたいものを出す
逆にスクエニはクソ連発してるから信用を失う
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:31▼返信
FF17は、フロムに委託しろ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:31▼返信
そもそもFFを作りたい奴がいるのかね
坂口がいなくなったらもう終わってもいいゲームだったんじゃないか
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:31▼返信
任天堂じゃもう叩き棒としては物足りないからな
こうやって対立煽りしてまとめサイトは儲けるって訳
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:32▼返信
>>590
もう余裕がないんだろうな
信者も全レスするほどイライラしとるし
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:32▼返信
>>510
どう見ても利益出てないが
現金・預金△136億円
コンテンツ制作勘定△82億円
棚卸資産△1億円
営業利益 3,097(百万円)
前年比:△78.5%
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:32▼返信
>>590
ガレキンダダ滑りだったね
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:32▼返信
>>84
全て憶測やな😅
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:32▼返信
オタクじゃん
お前らと何も変わらないゴミ低能
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:32▼返信
>ゲーム関係の仕事に携わってから言ってください
>FF7Rは700万本
>FF16は1週間で300万本売れていて

うんうん、FF16は1週間で300万本売れてませんね。
こちらは出荷で、今回決算でもまったく触れないほどやばい状況です。
ゲーム関連の仕事に携わってとかほざくまえに正しい情報をつかって攻撃してこいよカスw
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:32▼返信
>>595
ACがそんな短期間に出る…?
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:32▼返信
FF17はフロムでいいな
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:32▼返信
>>602
ガレキン参加賞のみでイライラ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:32▼返信
チー豚が暴れてんな
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:33▼返信
信者はキモいけどフロムはソウルシリーズにSEKIRO、エルデンリングとヒット作を生み出して固定ファンを増えているのは事実
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:33▼返信
まぁこれはおいておいて危機感がないんじゃないのスクエニは
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:33▼返信
>>609
不評ならナンバリング辞めてるだろww
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:33▼返信
>>608
無理無理
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:33▼返信
まだこんなフロム信者丸出しの奴生き残ってたんだな
あらゆるユーザーから嫌われまくって、もう表に出てこなくなったと思ってたわ
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:33▼返信
対立煽り豚うぜーな
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:33▼返信
ファンを増やし続けるフロムと減らし続けるスクエニ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:33▼返信
>>465
ノミネートすらされてないゲームはノミネートされたゲーム以下の雑魚になっちゃう
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:34▼返信
いいかこのコメントで理解しろよ
スクエニがクソなのはFF16のせいじゃない、アレはスクエニにしたら及第点超えてるし遥かにまし

ソレ意外のソフトとソシャゲがまじでこの世の臭さを詰め込んだクソofクソであることと
中なんて過去の虚像みたいなオッサン引き入れてクソゲーつくらせてインサイダーで逮捕とかいろいろ含めてクソなの! 理解しろよ。
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:34▼返信
>>568
そうなんだ
フロムの社風を表してるという事なのかねえ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:34▼返信
>>586
これどういう事なん?
途中で投げ出すほどつまらんって事?
ムービーだけで中身スカスカゲーって事?
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:34▼返信
コウモリ野郎ばっかだなw
散々スクエニ叩いてたと思ったらこれだよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:35▼返信
こんなのよりガングリフォンの新作を出してくれ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:35▼返信
ファンでもなくフロムを叩き棒にしてるやつだからな
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:35▼返信
任天堂賞って言うのは、任天堂の中でよくできましたって賞だよw
GOTYでもなんでもないwww
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:35▼返信
でもたまにはストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジンみたいなのをスクエニは作るけどね
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:35▼返信
>>544
他部門の利益でギリギリ減収免れただけで実態はこれなんだが決算読めないの?
現金・預金△136億円
コンテンツ制作勘定△82億円
棚卸資産△1億円
営業利益 3,097(百万円)
前年比:△78.5%
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:35▼返信
FF16の開発費を前倒しで計上したのに黒字だったんだから潰れるわきゃないだろうに…
だから外から確認できもしないのに「FF16は“単体では”赤字だった」なんてデマをまき散らしてるんでしょ
こいつら人として終わってんだよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:35▼返信
なんかFFの成功ハードル低くなったよね
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:35▼返信
>>535
開発にアルテピアッツァが参加してるらしい
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:35▼返信
そもそもフロムファンはニッチなゲームが好きな訳で王道系のスクエニのゲームにわざわざガッカリするような奴はいない
よって対立煽りですね
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:35▼返信
当の任天堂もティアキンがGOTY取るなんて思ってないだろうね
そもそも「俺たちが覇者だ」というギラギラした気迫がもう枯れ果ててる

今後は細々とスイッチで食っていくのだろう
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:35▼返信
>>608
10年前までは無印が出た後に続編が1年~2年で出てたんだよな~
今はラインカツカツでAC自体売れるかもわかってない状態だったから、もっとかかるかぁ
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:36▼返信
>>1
まさに豚やん。マリオ売れた〜任天堂マンセー。PSガーFFガーってやってるゴミ

しかもこのゴミの何が酷いって自分は信仰してる会社のゲームでさえも買わない。その上、他社を貶すためなら嘘も捏造もなんでもあり。害虫以下の何者でもない
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:36▼返信
>>627
プラチナが作ったやつだっけ?
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:36▼返信
フロム信者にキモいのがいるのは確かだが、ここではフロム信者の皮被った🐷が暴れてるんよな
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:36▼返信
スクエニはガチャゲにリソース割きすぎたな
小規模デベロッパに過ぎないフロムと比べても仕方ないけど
カプコンとの差が大きく広がってしまった原因はちゃんと反省してほしい
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:36▼返信
>>630
もともとアホみたいに高すぎただけ
FFはこんなもんよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:36▼返信
虎の意を借りる狐ならぬ寄生虫って、ところだな
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:36▼返信
堅調なフロムに比べたらスクエニなんてガッタガタよな
ソシャゲは出すたびに爆死してるしドラクエ12の開発はおっそいしさぁ
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:36▼返信
>>458
Youtubeの授賞式の配信見てみろ
5位、4位、3位と順番に発表されてるから
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:37▼返信
>>462
豚って散々7リメイクが売れてないってネガキャンしてたら700万売れてますって出されて憤死したのを覚えてないのか?
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:37▼返信
※587
PS1時代に天下獲りに行って挫折してからずっと信用は下がり続けて今に至るって感じやね
FFの映画がコケたのも必然だったんだろうな
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:37▼返信
>>633
映画に夢中だからね
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:37▼返信
スクエニは買うほうがアホ
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:37▼返信
>>99
じゃあなんでスクエニ叩く時に馬鹿の一つ覚えでFF16の名を出すのさ?w 面白かった、売れた物に対して悪口言われれば反感も出るだろw叩くなら実際にダメだったタイトルに言えばいいだけの話。
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:37▼返信
フロム叩き棒にするやつは信者を装ったゲハ野郎な気がするが
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:37▼返信
売れるくらい面白いゲームじゃなきゃ、例え自分が作りたい物でもダメだけど。作りたい物じゃないのはつまんないから売れないよね
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:37▼返信
坂口ってやっぱ必要だったんだろうな
坂口が開発に深く関わる事がなくても
現場に居てなにか発する事で何かしらの良いシナジーを産む人だったんだろなと思う
坂口がいなくなった後のFF11以降の迷走っぷりを見るとそう思わざるえない
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:37▼返信
>>632
そのフロムのニッチなゲームにFFナンバリング最新作が実売負けてるわけだが
FFってニッチな信者向けゲーになっちゃったね
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:37▼返信
豚がいくら暴れてもFFはswitchには出ないから安心しろよwww
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:37▼返信
まあフロムなんてブラボ、ダクソ2PS4版、ダクソ3、セキロ、エルデン、AC6と
言われてみれば出したゲームすべて評価高いからファンが偉そうにクソみたいな事言い始める理由も無い訳では無い。

打率いいもん。
スクエニの打率みろよたとえFF16でセンター前ヒットで二塁打うったとしても、他が三振とフライ
ピッチャーはデッドボールの大乱投だぞ
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:37▼返信
そもそもAC自体が少数のコアなファンに支えられた作品だからな
会社は最初から期待してなくて、それが結果的に自由に作れたってことだぞ
そしたらなんか異様に売れちゃったってだけの話を綺麗に表現しただけw
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:38▼返信
「〇〇を見習え」「〇〇のシステムを採用しろ」「〇〇は××の起源」etcetc…

この手の〇〇論法を使うのっていつもニワカとニワカ信者を抱える任天堂とフロムのお歴々よな
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:38▼返信
>>628
増収の部門ってどこ?
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:38▼返信
>>589
だからどこのリマスターも単純に良くなってるってのがないってのRDR1すらあれだし
性能や技術がいるんだよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:38▼返信
任豚キャベツの人「スパイダーマン2は10日で500万本なら最終的?には800万本いくんじゃないですか」

前作2000万本なの知らないこういう馬鹿の影響をモロに受けた量産情弱X民やろw
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:38▼返信
オープンワールドになってるFF7リバースは結構面白そう
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:38▼返信
>>617
やりたいゲームも別の趣味もないから暇なんだろう
それで対立を煽って他人を嫌な気分にさせようってんだから救いようもないわ
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:39▼返信
>>595
まぁスタッフ増やしてるからワンチャンあるか
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:39▼返信
>>659
オープンワールドなの!?
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:39▼返信
>>1
なお、平均メタスコアだとスクエニ以下なのが任天堂w
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:39▼返信
>>651
また対立煽りしてるよw
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:40▼返信
ちなみに思うことがあるFF7REでFF7Rのデータ引き継げなくて豚が叩くけど

それブレワイからのティアキンでも思うのよな、一部武器や装備は引き継げよあんだけ苦労してポーチ数やアイテム探しさせておいて
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:40▼返信
ファンならいいが信者まで行くとやばいってののお手本みたいなツイートだな
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:40▼返信
ソウルシリーズが売れる前のフロムは今の日本一ソフトみたいな立ち位置だったと言うのを知らない奴が多すぎる
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:41▼返信
>>665
???
冒頭でハート吸われるんだけど…
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:41▼返信
>>462
DLの予約って統計分かるのか?
因みに俺はパッケージ予約したが日付変わったと同時にもやりたいからDL版も予約してしまったよ😅 パッケージ版も予約したのは棚に入れたいから☺️
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:41▼返信
AC6を成功させたのはすごいと思うよ
もともとマイナーなシリーズだったしロボットアクションゲーってだけで人を選ぶからね
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:41▼返信
>>607
馬鹿なの君
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:41▼返信
※18
だいたいSwitchのせい
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:41▼返信
売り豚脳が売上でスクエニ叩き棒にしてもスタッガーゲーになってガッカリしたわAC6
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:41▼返信
>>560
300万失敗なら当時FF6、7失敗か?FF16がダメなのは国内100万いってないというとこだと思うよ。数字は失敗ではないけど全世界で500万見てただろうから期待には応えられてないよねってだけ。ただなー最近ゲーム自体が売れてないから今後終わっていくような気がするけどね。どのゲームもキャラを後ろから見て物語が違うだけ…アクションもRPGも。作る側もプレイする側も手軽にできる感じじゃなくなってきたしリスクが大きすぎてビジネスになりにくくなってる
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:41▼返信
ゲーマー🤭
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:41▼返信
対立煽ってもSwitchじゃどっちも遊べないって考えたら笑えてきた
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:41▼返信
売上云々で出来の良し悪しを語るのならまず売れとる物は売れとると認める事
そして何より自分が気に入らん物でも売れとる物が存在する事を認める事

日頃ラーメンハゲの「ナイーブな考え」を絶賛する癖に売上厨はすぐにその逆の事を平気で言うから困る
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:42▼返信
※657
ラスアスやアンチャ、GOWやまあ正直プレイしえるやつ少ないけどヘイローでさえリマスターのほうが良かったぞというか・・・他社のリマスターは快適やぞ。
どう考えてもスクエニのリマスターひどすぎだわ
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:42▼返信
>>665
俺もこういうの嫌い
分作はだから嫌なんだよなぁ
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:42▼返信
※573
スクエニって世界レベルで考えてもそこそこ大きなゲーム会社だしなぁ

昔のワダ社長のころも(旧FF14ぐらいのころだっけか)クオリティよりもリリース優先って感じだったよな(あの人はゲームに賭けてた熱意は確かだったけど銀行出身だったからかなぁ…)
あの時もつぶれなかったしなんだかんだでスクエニ強いわ
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:42▼返信
>>639
FF15ですら初動500~600万で累計1000万行ってんだけど
吉田のFF16はいつまで300万でブレーキ踏んでんの?
元々国内だけで200万は固いシリーズだったのに国内の初動なんか初代FFレベルだよ?
売上原点回帰させてどうすんの
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:42▼返信
最近のクソゲ乱発する体制はマジで見直せと思うが
世界最大のMMORPGタイトル持ってるだけで、十分なほど強者側だろスクエニ
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:43▼返信
いや一番重要な宮崎が売上は大事って言ってたのに何言ってんだコイツ?
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:43▼返信
何かこの発信者の勘違いしてるのはフロムはACを作るために今まで面白いゲームを作ってきたって事で、今回エルデン大ヒットしたからご褒美で今回のACは好きにやらせてもらってるって考えた方がいい
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:43▼返信
豚は妄想をソースに妄想コメするのやめとけよ
後で赤っ恥書くだけなんだから
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:43▼返信
バルダーズゲート(96)、ティアキン(96)、マリオワンダー(92)、RE4(93)、SF6(92)、スパイダーマン2(90)、Dead Space(89)、FF16(87)、ピクミン4(87)、アーマードコア6(86)、スターオーシャン2R(86)、ディアブロ4(86)、Star Wars Jedi: Survivor(85)、Forza Motorsport(85)、Hogwarts Legacy(84)、オクトラ2(84)、スターフィールド(83)、Wo Long(81)、ライザのアトリエ3(81)、ファイアーエムブレム エンゲージ(80)、Lies of P(80)、Wild Hearts(79)、龍が如く7外伝 (78)、アサクリMirage(77)、レインコード(77)

これが今年の序列ね
マルチ展開してるゲームは一番スコアが集まってるプラットフォームのスコアを採用
スクエニは今年FF16とオクトラ2とスターオーシャン2Rという3本も良質なゲームを世の中に出してる
一方フロムはAC6だけ、これが現実
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:43▼返信
ドラクエはともかく最近のff関連は結構好感持てるけどな
16面白かったし7リバースもおもろそうじゃん
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:43▼返信
>>682
wowパクったくせに
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:43▼返信
まあマリオムービーじゃあアカデミーアニメ部門とか取れないから安心しろやw
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:43▼返信
>>684
しかも金出したのはバンナムだし
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:44▼返信
>>684
3年前から作ってるよ?
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:44▼返信
宮崎駿が作りたいもの作ったらああなったんだから、売れ線無視は悪手やろ
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:44▼返信
※665
DMCでダンテが新作出る度にスティンガー忘れて取得し直す事とかにも文句言うてそうな連中やな
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:44▼返信
>>681
デスストの時もずっと初週で煽ってたのに後で恥かいたのもう忘れたのかw
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:44▼返信
>>665
ゲーム的にはコログ集め強要のポーチ没収が酷い
設定的には突然消えたシーカー技術が酷い
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:44▼返信
ここ最近のスクエニ見てると信者になれる要素見つける方が難しいからな
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:44▼返信
>>686
なんかマリオワンダーの92とか胡散臭いよなあ
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:44▼返信
※650
映画で失敗して会社傾けた時点でな…
坂口自身が終わらせたようなもん
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:45▼返信
>>651
本数なんて気にしてゲームしてないよフロム信者はwそれに逆だぞフロムが一躍メジャー企業に躍り出ただけだ、お陰でこいつやお前みたいな買ってもいない厄介者が擦り寄ってくるけどな
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:45▼返信
まずJRPGが時代遅れのオワコンだからそれが柱になってる会社はキツイだろ
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:45▼返信
>>686
カプコンが見下すならまだわかるな
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:45▼返信
ってゆうか日本のメーカーは見習うべきって言えばいいのに一々スクエニのみを出すからおかしな事になるんだよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:45▼返信
※668
だからすわすなや、そもそもゼルダなんてブレワイもティアキンもボス戦なんぞイベント並みに簡単なんだから
道中好き放題冒険させろよ
カースガノンもパターンはいりすぎてノーダメ楽だし、そのごのイベント戦の魔獣ガノンも作業
ガノンドロフも簡単だし秘石モードのガノンもパターンはいるし、黒竜戦も登って降りて壊しての作業やぞ
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:46▼返信
でも正直誰に作らせてもナンバリングのffなんだからミリオンぐらいはいけると思う
今作も失敗してるのは好きな人の期待を裏切ってるのが大きい
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:46▼返信
>>674
普及台数もDL版も無視した妄想全開垂れ流しで笑うw
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:46▼返信
エルデンリングが2000万本売れてその次作だから、以外に売れた理由無いだろ馬鹿がよ
スクエニ叩いておけば識者顔出来ると勘違いした似非ゲーマーがキモすぎる
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:46▼返信
>>681
15ですらとか言ってるけど15は歴代でかなり売れたタイトルだよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:46▼返信
反論読んでないけど、圧倒的に正論ちゃうの
なんでこれに反論できんのや?恥とかないんか?
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:46▼返信
ふーんと思ったけど、フロムのゲームは俺には合わんからなんとも言えん
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:46▼返信
>>696
だから新規が入ってこない
一番のキチガイは信者だし1~6の世代
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:46▼返信
>>698
あの映画こそ坂口が作りたいものをやりたい放題して作っちゃった典型だよな…
712.投稿日:2023年11月12日 22:46▼返信
このコメントは削除されました。
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:47▼返信
別に軌跡だって引き継ぎとかそこまで無かったけど
それ叩く要素か?
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:47▼返信
※682
でもそのMMO部門の倍以上稼いでるぞモバイル部門は
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:47▼返信
>>668
ガノンはハートもコログのミも吸い取ったのか…
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:47▼返信
>>708
これが正論だと思ってるバカ
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:47▼返信
>>651
AC6はPS5独占のFF16の一週間の売上すらまだ抜けてないぞ?
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:48▼返信
ティアキンは7月〜9月で99万本しか売れてないからなあ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:48▼返信
>>698
その後も変なの作って出資してたMSや任天堂からも切られるという
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:48▼返信
どっちもやったが、印象に残ったのはAC6
FF16はもうどういうストーリーか忘れちゃった
全く心に残らなかった
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:48▼返信
カプコン「スイッチには出しません」
フロム「スイッチには出しません」

スクエニ「スイッチにもバンバン出します。マルチ最高」←何故か豚がここだけ叩いてるの草
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:49▼返信
>>718
1000万本ぐらいどこで眠ってるんだろうな
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:49▼返信
>>514
他社でグラの面で勝てるとこはいないだろうな…強いていうならFF16超えるものが出せるとしたらスクエニ第一事業部くらい。中身さえしっかりしてくれればスクエニは上位なんだよね。まぁ、出来てないから結果クソゲーメーカーと言われてしまうんだけど
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:49▼返信
今後、他でGOTY獲る可能性はティアキンのほうが高いのにねw
そのときは思う存分ぶっ叩いてやるから覚悟しとけよゴキ
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:49▼返信
>>710
とにかくドット絵至上主義のヤツとか居るもんな
アイツらは害悪だわな
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:49▼返信
>>712
そもそも近年のスクエニでクソゲー連発してるのはDQだからな
トレジャーズ、ダイ大、DQM3とスリーアウトなのにFFガー言ってる奴はスクエニアンチじゃなくてFFアンチ
もしくはDQチームの工作か?
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:49▼返信
>>700
オワコンなのに今回槍玉に上がってるスクエニのFF16はユーザースコア8.1もあるの凄くね
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:49▼返信
>>721
アンチはみんな豚かな?
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:50▼返信
>>629
まるでFF16だけの特別処理みたいな言い方してるけどスクエニは前からずっと発売期に売上と同時に開発費も計上してんだよ
前倒しでも何でもない
それで営業利益が前年比8割減
資産も他部門の利益も消し飛ばしてギリギリ黒字
どう見てもFF16単体だと赤字だから株価は暴落した
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:50▼返信
>>721
ゲーム屋として技術の追求をするか、買取保証に甘えて技術の梯子を外すか
その結果だな
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:50▼返信
>>698
まぁFFでデカくなった会社だから文句は言えまい
でも変に海外の使い慣れてないスタッフ使ったのが良くなかったな、あの年代にありがちなハワイ病が坂口の欠点だわ
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:50▼返信
>>706
海外のUBI叩けば識者ぶれる風潮と日本のスクエニ叩けばryは被るんだよな
ただ海外はゲーム性を語る中で日本は聖典ファミ通のパケ売上が目立つからキモさが別格
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:50▼返信
>>430
40だが、俺もアクションフォーカスで楽しく遊べたわ。 
エンタープライズ制作のお使いのとこはダレたけどね
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:50▼返信
※714
ドラクエウォーク上位にいるしな なんだかんだで稼いでるだろう
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:50▼返信
作りたいもの作ってコケた会社に3週遅れくらいの説教かますの時代やなあって思う
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:50▼返信
※708
売れてないって前提がまず成り立ってへんのに正論もクソも無いやろ
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:50▼返信
>>5
今後?遅すぎやろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:51▼返信
>>522
それはない。中身が伴えば絶対No. 1に返り咲ける
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:51▼返信
>>508
このコメントの時点で話は終わってたな
スクエニ何本クソゲーを世にひり出してんだよ、クォリティチェックしてるやつ出川哲朗のバカボンのパパみたいな感じなんかな?

「これでいいのだ!」
でリリース決めてるに違いない
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:51▼返信
サードの新作を発売できないハードってクソだよな
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:51▼返信
>>724
参加賞のみだったのに今後どうやって賞取るの?
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:51▼返信
作りたくて作ったものと顧客のニーズが一致する幸運に恵まれたんだろ
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:52▼返信
>>721
𓃟独占ゲー出してるお陰で浅野の部署はーの謎擁護入るから得してるw
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:53▼返信
>>687
それな
ドラクエで言う声でかコマンドおじさんみたいなのに付き纏われてるんじゃないかね
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:53▼返信
>>729
決算でFF16のおかげって報告してたんですがw
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:53▼返信
>>736
株価ダダ下がりなんだが?
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:53▼返信
>>721
PC版すらないPS5専用で看板タイトルの最新作出してるんですが
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:53▼返信
※724
本家はもう結果出て終わったのに他ってなに?
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:53▼返信
こういうのはスイッチマルチやスイッチリードしてるバカ企業に言ってやれよ
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:54▼返信
任天堂ユーザー「ゴキよ。 見てるか。 これが世界のマリオだ。 これが世界の任天堂だ。」
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:54▼返信
間接的とはいえマリオRPGリメイクの製作にも関わってるスクエニをディスりまくる任豚どものクズっぷりよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:54▼返信
>>743
どう考えてもドラクエの方がクソゲーばかり出してるのにそっちは全然叩かないからな
結局スクエニアンチなんて豚の成りすましが殆ど
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:54▼返信
>>747
口だけのxbotもいたな
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:54▼返信
二シくんなんでや…
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:54▼返信
>>684
宮崎が作りたいって言えば許可出るやろ
そもそも作りたいだけじゃなくちゃんと売れるかの線引きも考える人だからな
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:54▼返信
>>724
ガレキン参加賞のみ🤣🤣🤣
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:54▼返信
言いたいことはわかるが
それぞれ会社のやり方があるしな
考え方を押し付けたらあかんやろ
今後どうするかは自分で決めることや
そろそろ勝ち馬説教マウントやめんか?疲れるわ
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:54▼返信
>>729
豚は妄想でコメントするなよ
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:55▼返信
※745
株主に聞こえのいいように誤魔化してるだけやで
大本営が言う事を鵜呑みにするのは危ない
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:55▼返信
>>715
ライネルから奪った獣神の装備と、泉で強化した装備やハテノ村の家に集めて飾っておいた高耐久武器も吸われたのかよって思ってしまうわな、プレイしてない豚は何のことかわからんだろうけど。

ゼルダも続いてるゲームなのに引き継げない時点でFF7REをあれこれ言えねえわな
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:55▼返信
その発言が虎の威を借りる狐やんwwww
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:55▼返信
>>741
賞の内容なんて気にしてる訳ないじゃん
何か1つ賞を取れば何の賞を取ったかは伏せてスゲースゲー言い続けて強引に次に繋げるだけなんだから
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:55▼返信
※723
FF7Rはブラボやダクソ3よりGOTY取ってるしFF7リバースは来年のGOTY最有力に選ばれてるんだが
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:55▼返信
>>688
wowのパクリなんて星の数ほどあるからちょっと下手な例えだな
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:56▼返信
スクエニ以下の企業なんていくらでもあるのに
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:56▼返信
>>727
0点大爆撃は当然不自然だったけど
その後の異様な100点連発も気持ち悪いもんがあったけどな
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:57▼返信
世界的に人気な作品を生み出すだけだぞ
フロムのソウルシリーズやホヨバの原神みたいに
世界的ヒットを出した後はAC6やスタレみたいにヒットする
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:57▼返信
※751
スマブラやマリカーを実際に作っとるのがバンナムとも知らずに
何やっても無料で遊べちまうとかんほぉ~とか擦り続けるのもそうやな
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:57▼返信
>>752
わかりやすいよな
叩く時バビロンは書くけどチョコボGPは書かないっていう
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:57▼返信
ただの切り抜きを名言みたいに崇め奉ってるのほんま笑う
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:57▼返信
このアカウント見てきたらドラクエファンのPSユーザーっぽいな
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:57▼返信
>「フロムのゲームは好きでもフロムのゲームのファンはなんか嫌」というところを
>これ以上ないほど表していて好感が持てる。
>ゴーストオブツシマのレビューで「このゲームに隻狼を期待するのは荷が重かったか」
>みたいなこと書いたやつと同種。

なんかもうこのコメントで十分だな
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:57▼返信
>>729
最後に「とゲハで習った」って書いとけ
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:57▼返信
フロムの看板がデカくなっただけの話でしかない
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:58▼返信
>>748
むしろこっからが本番なんだけどw
来月にはTGAがあるしね
FF16がどうなるのか楽しみだねww
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:58▼返信
スクエニでダメなもんは大体スイッチマルチしてるかスマゲだろ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:58▼返信
ズレたスクエニ叩きはゲハとエコチェン動画以外じゃ反論されるの例
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:58▼返信
こういう無知がFF16に粘着して恨み辛みをはちまのコメ欄に書き込んでんだろうな
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:58▼返信
>>708
小学生がこんなとこ来るもんじゃないぞ
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:58▼返信
これだからフロム信者は気持ち悪いって言われるんよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:58▼返信
>>667
ファン数的にはちょっと前のファルコムより少し下みたいな感じかな?
とはいえ技術はしっかり磨いてたからやっぱり根本が違うかなぁ
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:58▼返信
>>746
それはダイとかトレジャーズのせいでは
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:59▼返信
>>734
タクトも良かったのにランク解放してから少し落ち目に入った感じがするね
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:59▼返信
>>771
さしてゲームに興味もない、うさぎと元銀行員アピールしてる誰かやろ
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:59▼返信
ほんとまじでスクエニにクォリティチェックちゃんとしてる人いるなら
あんなにクソゲー祭り春のパンまつり状態にならんと思うわ
でき悪いなら差し戻して開発費かかってるし良くなるように戻すだろ、SIEとかジャパンスタジオとか魔法の筆のチームのソフトチェック時点で戻しまくって何も新作だせぬまま解散するくらい厳しいし
任天堂だってバグだらけで出すけど一応クオリティ&バグチェックのマリオクラブ有るんだし
スクエニおかしすぎねえか?
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:59▼返信
スクエニはもう余裕無いんかな
売れないものは作れない雰囲気の中、売れないものを作ってる訳だしまだまだ余裕か…
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:59▼返信
>>775
FF16がどうなるかってどゆこと?
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:00▼返信
FF14を復活させた時は俺も吉田の動画とか見てやっぱすげぇわって思ってましたよ
今はもうなぁ…
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:00▼返信
ダイの大冒険は明らかにスイッチマルチで失敗したのがわかる
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:01▼返信
寄生虫じゃん
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:01▼返信
>>788
🐷がまたなんか言ってるわ
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:01▼返信
FFもティアキンもRPG部門賞取るのもむずいだろうな
BG3という壁が大きい
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:01▼返信
>>775
TGAでもティアキンは無理だと思うぞ
任天堂賞しか貰えなかった時点で分かりきってる
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:01▼返信
この人は売上の話しを持ち出してるから反感を買ってるけど、面白いゲームを作るとなると、やっぱり自分が作りたいものを作るってところが一番大きいのは間違いないよな。(それが100%面白くなるかは別として)
スクエニはその辺が欠けてるゲームが多いのもまた真実でしょ。
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:01▼返信
>>726
チャンピョンズあるからDQM3待たずに3アウトだぞ
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:02▼返信
めいぷるとかいう生粋のスクエニ信者
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:02▼返信
FF16が爆死してなけりゃな
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:02▼返信
>>775
ガレキン参加賞のみw
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:02▼返信
>>785
マリオクラブポケモンは素通しで草
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:02▼返信
言われるスクエニが悪い
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:03▼返信
スイッチマルチじゃ作りたいもんなんか作れねぇよ、あの低性能のゴミじゃ
つーかAC6だって本当に作りたいものを作るなら性能でゴリ押せるPS5リードで作ってんだろ
それなのにPS4マルチにした時点でリップサービスなのは間違いないわ
それが分かんないようなバカがツイッターなんかやんなよ
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:03▼返信
ダイの大冒険・・・・開発3年半かかりました!発売しました→1ヶ月で2千円
バビロンズフォールも開発4年近くかかりましたテストも何回もしました→1年でサ終


こんな会社信用ならんてFF16が面白くても
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:03▼返信
>>775
参加賞のみのガレキンなんて無理無理
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:03▼返信
相変わらず無理矢理叩くしかないんだな
FF16成功しててごめんな、売れたゼルダがもっと話題になるといいな
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:03▼返信
数字とか関係なく、FF1~6とかロマサガ・聖剣・クロノトリガーとかを出してた頃の
大衆の熱狂と業界の空気と、今のシラケムード比較すればどちらに軍配上がるかわかるやろ
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:03▼返信
そもそも売り上げFF14>エルデンなのに何でFFのが下にされてるんだ
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:03▼返信
死にゲーが売れたから売れただけなのにアホなのか?
死にゲー出す前に出したら爆死ゲーだったから爆死するからなアーマード・コア
だから出てなかったのに
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:03▼返信
>>785
>バグだらけでだすけど
それ形だけのチームで機能してるって言わないけど
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:03▼返信
フロムは体制の状況が特殊だからなぁ
売上気にしないわけでもないが大手の庇護下にあるから潰れもしない
ああ言うマニアの為のマニアが作るロボゲーなんて通常どこも作らせてもらえないよ
リップサービスの言ってる事の半分は合ってるよ
むしろ(関連部署や会社を迷惑かけて)作りたいものを作ってるのはクズエニの方だよ
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:04▼返信
しがないサラリマンのこんなしょーもないツイに過剰に反応しすぎでは
ゲーム業界のそこそこ偉い人がから言うてたら待て待て待てってなるけどよ
何も知らんけど知ったように話す中身ない話題の典型やんな
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:04▼返信
ゲハ任豚がネガスレ立ててたPSJのPLAY!PLAY!PLAY!AC6特別回での山村Dの発言を
無理矢理スクエニ&作りたいものが無いP叩きにアクロバティック変換してウケ狙った天才豚かよこいつ
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:04▼返信
スクエアの方はまだ頑張ってる方
エニックス側まじで何してるん?全部失敗してるやん
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:04▼返信
>>802
ダイ大はともかく、バビロンはプラチナの責任も大きくね?
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:04▼返信
スクエニは美麗な映像作品を作りたいんでしょ。あの指摘はお門違いよ。
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:04▼返信
>>805
そんな時代が違いすぎるの比べるのはバカな証拠
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:05▼返信
>>26
普通に惨敗しとるやんけ
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:05▼返信
はちまのゴキの毒が一般人まで
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:05▼返信
つーかこのバカの作りたいもんを作ってないからゴミ理論でいくなら
スイッチマルチなんて作りたいもん作れる環境じゃないんだからゴミ確定になるじゃん
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:06▼返信
まあ現状スクエニは叩いていいって風潮だからな
被害者が大企業だから実感しにくいのかもしれんけど
ただ集団でいじめて気持ちよくなってるだけだよ
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:06▼返信
結局あらゆる物を叩き棒にするスクエニアンチだろ
豚と変わらん生き物だよ
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:06▼返信
まーたフロム信者のせいでフロムが下がってら
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:06▼返信
※113
パッケージのみで410万本販売(出荷じゃない)という統計がでてたはず
これにDL版が加わるので実際には500万は楽々超えてると思われる
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:06▼返信
スクエニ叩けばみんな賛同してくれるっていうネットの風潮に乗せられた人
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:07▼返信
こういう勘違いオタクの声を聞かないことだよ
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:07▼返信
>>807
というかAC6は思いっきりソウルシリーズの影響受けたゲームデザインになってたからな
おかげで新規増えて売上も増えたけど、一部の懐古厨からはこんなのACじゃないって言われたし
AC6が売上を意識してないって主張は無理有るんだよな
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:08▼返信
じゃあお前が作ってみろよ禁止
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:08▼返信
ゲハはいまだにFF16叩いてるからな
どんだけ憎いんだよって感じだわ
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:09▼返信
>>820
もっと叩きやすいドラクエは全然叩かないし普通に豚だと思うぞ
DQM3なんてPS独占ゲームなら大炎上してるだろうし
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:09▼返信
スクエニはIPをソシャゲに切り売りしすぎたのよ
あれさえ無ければこんなにアンチが増える事も無かった
金の為に信用を売ったのが今の結果だ
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:09▼返信
スクエニを自由に叩いていいサンドバックだと思ってる奴が多すぎるんだよ
ゲハのゴミクズたちの意見なんて間違ってるに決まってるだろ
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:09▼返信
今も昔もスクエニに求められているのは凄いゲーム
それなのに低性能ハードに合わせてゲーム作ってりゃそりゃ失望される
ただそれだけの話
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:09▼返信
※808
まぁある程度、ゲームとしてのクォリティは担保してるやん任天堂
システム的に破綻がないというか。スクエニはなんかこれゲーム的に穴じゃねって部分をそのまま出す、開発陣やバグチェック陣がプレイ時点で絶対気づくようなガバガバな状態も含めて発売するそこにプレイしてる俺としてはスクエニのクソどもは
「後からアプデすれば良いわ、とりあえず納期までだして予約したアホどもにある程度うれて開発費あるていど回収したら上も文句言わんやろ」
が透けて見える
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:09▼返信
>>821
こんなんで下がるなら任天堂も下がるんじゃない?
あと箱とかも…うん箱は下がってるかw
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:10▼返信
>>825
>>一部の懐古厨
安価を付けて同調
くっさあ
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:10▼返信
スクエニの作りたいもの作った結果が誰得キャラのフォースポークンだろ
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:10▼返信
>>789
スマホゲーしか作ったことない会社にぶん投げてるし、正直Switchを切っててもクソゲーになってたと思うな
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:10▼返信
>>835
ポリコレで制約入ってるアレのどこが作りたいもんなんだよw
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:10▼返信
自業自得という言葉が最も似合うゲームソフトメーカー

スクウェアエニックス
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:11▼返信
>>832
え?
任天堂のゲームがクオリティ担保してる?
最近のポケモンのデキとか知らねぇの?w
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:11▼返信
>>829
FF13とかFF15の執拗なまでの叩かれっぷりを見るに
ソシャゲの成否なんて今の状況にあんまり関係ない気はするけどな
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:11▼返信
なんでロボットに一定時間動作不能or低下かつ被ダメ増加しまくる体幹ゲージ付けたん?
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:11▼返信
>>825
本当の懐古厨は散りばめられたネタに喜んでたけどねwまぁその他は同意するけど
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:12▼返信
>>813
どっちもあんなのGOサイン出さねえだろ、他社ならカプコンやセガやバンナムでさえ
というか開発1年目でヤバいと把握してるなら損切りするわ発売中止でも
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:12▼返信
今や本当にカラス避けのバビロンズフォールパッケージ版
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:12▼返信
>>832
ポケモンのひっでぇ出来を見て良くそれが言えるな、お前
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:12▼返信
あのポケモンのバグの多さを見ても「任天堂のゲームはクオリティが担保されてる」ねぇ
ゼルダでもバグ動画集を見た気がするが
人が勝手に持ってるイメージって怖いね
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:12▼返信
フロムはまだ魔法がかかっている
スクエニは魔法がとけた
それだけのこと
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:12▼返信
たまたま上手くいった例かもしれんし継続は力なりが実を結んだとも見れる
ビックウエーブは得てしていつ来るかなんて予想できんものだ
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:12▼返信
※832
うーんスクエニタイトルはバグ塗れって印象は無いなあ
と言うかそんなに深刻な穴があったタイトルってあったか?
どれもゲームプレイ自体に深刻な影響は与えないが不便ではあるって仕様を
後でパッチでどうにかしてるって感覚があるが
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:12▼返信
>>805
そんなFCSFCの頃の任天堂は良かったなぁみたいな話されても困るわな
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:12▼返信
>>832
クソクオリティなのに更にバグまみれのリメイクにゴーだした任天堂w
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:13▼返信
>>832
全部ポケモンで論破される内容で草
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:13▼返信
>>841
それも好評だったが
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:14▼返信
300万本売る方法だって300万程度なら余裕で売ってるでしょ
こういうよく知らないのに語りたがる奴は何なの
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:14▼返信
パラノマサイトみたいな企画が通ってるならまだ大丈夫
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:14▼返信
こいつ韓国人かな?
韓国人ってよく他人がすごいから自分もすごいみたいな感じで他人下げするし
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:14▼返信
>>849
任天堂のゲームはクオリティ担保されてるなんて言ってる時点でソイツ🐷だよ
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:15▼返信
懐古主義のおっさんが任天堂を過剰に持ち上げた結果が、この腐った日本ゲーム市場だろ
低性能ハードに合わせたクソみたいなゲームが粗製濫造されて、どんどん世界と差が着いてる
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:15▼返信
>>843
エグゾプライマルを自信満々にフルプライスで出したカプコンがどうしたって?
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:15▼返信
スクエニはゲーム作ってないだろ
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:15▼返信
最新ゲームハードのプレイステーション5でダイの大冒険紙芝居(唐突にめでたしめでたしのぶつ切りストーリー)!
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:15▼返信
>>454
このデマ真に受けてるマヌケまだおるんやな
発売直後でプレイ時間なんか伸びるわけないやろアホか
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:15▼返信
>>841
電子機器は衝撃に弱いって機械好きなのに知らないの?
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:15▼返信
本当に売上考えてないのならPS4切ってるっつーの
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:16▼返信
売り上げも世界評価もFFのがドラクエより上で発売頻度も上なのにFFしか叩かれないし開発者もPやDしたく無いわな
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:16▼返信
>>849
FF15は進行不能とかグラフィックのバグで滅茶苦茶叩かれてた記憶ある
ただ、あれもアンチがわざとデイワンパッチ入れずにプレイして起こしてたってオチだったけど
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:16▼返信
過激なネガキャンしてる奴見せしめに2〜3人懲らしめてやればいいのにね
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:16▼返信
※729
なんで決算でFF16とFFピクリマが好調でなんとか踏みとどまったと発表されてるのに、ゲハでアンソの言ってたことがさも真実だと喚くのかが全然理解できん
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:17▼返信
>>861
Switchとかいうゴミさえマルチじゃなきゃもう少しまともな物になってたかもな
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:17▼返信
PS5リードでゲームを作り始める
テストプレイしてつまんなかったら初日ゲーパスかスイッチマルチして買取保証
もうこれでいいんじゃね?和サードは
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:17▼返信
>>860
???
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:17▼返信
>>839
他はプレイしてもポケモンだけはプレイしないからなんとも言えない
ただゲームデザインとして破綻してないんだろ
スクエニに言いたいのはグラフィックとか以上にゲームシステム上の破綻が多い
レフトアライブのなんてタクティカルアドベンチャーアクションなのにスライディングしてこけさせてぶっ叩き続けるのが最適解とか普通開発陣絶対気がついててスルーしてるだろ
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:17▼返信
※840
サ終が多いってだけで儲け的にはモバイルはスクエニの主力だしな
CSはかつての輝かしさがあるからその落差で無限にキレられるモード
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:18▼返信
スクエニは発売する本数自体がめちゃくちゃ多いからゴミゲー率は高いけど
メタスコア80点以上のゲームを年に3本以上だすゲーム会社なんて世界的にみても結構貴重なんだぞ
おまえら感謝しろよ
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:18▼返信
フロムとスクエニの話なのに伸びてるな
スクエニの方が嫌いなのね
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:18▼返信
いうて作りたいものを作るっていう前提は必要だと思う
クリエイターの創作熱が伴わなければ良い物を作るのは難しいでしょ
それとは別に最低ラインの売上目標も前提にあるってだけ、鬩ぎ合いよね
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:18▼返信
クズエニ工作員がイライラしながらリプ飛ばしてそうw
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:18▼返信
>>872
ポケモンファンからも散々叩かれてたのにエアプの分際で何を言ってるんだ?
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:19▼返信
>>877
そんなKONAMIじゃあるまいしw
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:19▼返信
※849
チョコボGPで走っててミスって逆走したら1位になってましたで
よくバグが無いとかいえんな
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:19▼返信
まあACは見事復活したけどフロントミッションは失敗したからな…残念だわ
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:19▼返信
>>875
フロム信者が嫌い⭕️
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:19▼返信
>>794
間違いあるよ
宣伝売り逃げ以外で売れるってのは=で面白いものなんだから売れるゲーム作るのほうが面白さを目指して作ってるわけで打率は高い
独りよがりの自分が作りたいもので10%が面白くなるとして、売れるもの面白いものを作ろうとすれば20%は面白くなる
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:19▼返信
そもそも売れないのは、スクエニが嫌われてるから
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:19▼返信
ライトユーザーが高評価するゲームって似たようなのばっかりだろ
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:19▼返信
>>862
ほーう
つまり発売直後だからプレイ時間が少ないと言いたいんだな?
普通の良ゲーなら発売三日くらいでプレイ50時間くらいされるものだぞ
クソゲーだから全然遊んでもらえないだけだろ
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:19▼返信
>>868
いいかげん収益と利益を区別しろマヌケ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:20▼返信
※852
ポケモンは都合の良し悪しに応じてファーストとサードを行ったり来たりするので…
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:20▼返信
>>15
とサードを憎むハブられゴキブタでしたとさw
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:20▼返信
>>872
まずおまえレフトアライブプレイしてないだろ
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:20▼返信
>>877
明らかに駄作連発してるエニ側の工作員の仕業だよな
何故かドラクエのクソゲーは大して叩かれないし
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:20▼返信
>>837
15作った女性視点優遇スタジオだからどう見ても作りたいものとして作ってるだろ
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:20▼返信
>>567
エルデンでも一字一句全く同じこと言ってる奴おったが結局次作であるACもシリーズ比ぶっちぎりで売れたんだよね笑
ダサすぎて笑う
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:20▼返信
※879
スクエニが場末のソシャゲのスレッドでネガキャンしてたってマジなのですか?
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:21▼返信
サガエメビヨが爆売れする状況が近い感じかね
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:21▼返信
ポケモンしてないからマリオクラブ機能しえるやろと書いたけど
お前らのコメント見て訂正するわすまん

任天堂もポケモンでクォリティ気にしてないわ、マリオクラブ仕事しろ
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:21▼返信
>>886
いや普通にトロフィー取得率見りゃどれくらいプレイしてるのか分かるんだが・・・
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:21▼返信
2023年最新国内アプリパブリッシャーランキング
1位バンナム
2位サイバーエージェント
3位ソフトバンク
4位ソニー
5位スクウェア・エニックス←それでもこの位置にいるスクエニ
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:21▼返信
仮に想定以下の爆死だったとしても
倒産しないだけの金が貯まったから
好きなように作ったんじゃないの?
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:22▼返信
>>635
ウオオオ赤の他人の幼児の売り上げバンザイ!赤の他人が買った箱PCバンザイ!

PSが憎い!ユーザーも憎い!PS箱PCに出すソフトも憎い!

ガイジそのもので草
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:22▼返信
>>882
両方嫌いなやつだろハブられて対立煽りしてんだから
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:22▼返信
ファイナルファンタジー!はもう
ファイナルファンタジー(笑)なんだよ
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:23▼返信
スクエニは過去の遺産を食い潰してるだけ
フロムはキングスとか遊んでるだけで馬鹿にされてた時代からずっと変わらずで来てるだけ
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:24▼返信
>>874
今年に関していえばメタスコア80点以上のゲームを3本以上出した会社は任天堂とスクエニだけだね
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:24▼返信
あちこちに工作員送り込んでる金あるならまともなもん作れよ
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:24▼返信
こんなわかりやすい対立煽りに釣られて馬鹿だな
ネット初心者かよ
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:24▼返信
>>905
それ任天堂な
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:24▼返信
黒ホスト4人組が主人公とか黒いおっさんの一人旅とか
ある意味では好きに作ってはいるよな
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:25▼返信
信者寄りのヒカセンだけど数字の話してる吉田の胡散臭さはガチだからフロムの理論とツイ主の主張には概ね同意だわ
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:25▼返信
>>903
キングスフィールド信者がソウルシリーズに文句言ってたの知らないんだな
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:25▼返信
無産が自分の手柄みたいに言ってるの草
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:25▼返信
>>11
いやこれフロム脳か?
ここによく出没するタイプのやっていないACを叩き棒(注∶叩き棒は何でもいい)で、FFやスクエニを叩ければそれでいい豚そのものじゃね
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:25▼返信
>>863
そんなのでいちいち行動不能に陥ってたら兵器としてゴミじゃねぇかよ
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:26▼返信
8年もかけて出来上がったのがあのFF16だからな

そりゃ関係者が全員ガッカリして株価も下がる訳だ
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:26▼返信
>>908
トルガル忘れられてて可哀想😢
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:26▼返信
アホなツイートで122.7万表示かつアンチスクエニ豚に4690イイネされたなら成功やろ
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:26▼返信
昔のスクエニって凄かったのに
任天堂にすり寄ってからおかしくなった感
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:26▼返信
>>903
まぁ坂口が言ってたスクエニはでかくなり過ぎたって問題はあるかもな
フロムはこれから人増えて大きくなるかもだから今後ぶち当たる壁やね
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:26▼返信
※880
そんな低予算ゲーの事なんざ知るか 
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:26▼返信
>>917
昔はスクエニなんて会社なかったんだけどね
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:26▼返信
たかが一消費者の分際でなんでうえめせ?
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:27▼返信
>>910
AC6も当初は懐古ロートルがキレてすぐやめたわ!とかほざいてたよ
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:27▼返信
ユーザーの評価が大事なのに良く毎年ゴミの山を作れるものだよ
ゲーム以外だったら6000円〜10000円だして買った物がゴミだったらそこのメーカーは絶対に買わないってなる人多いと思うけど
好みと合わないとかは仕方ないけどそういうレベルですら無い品質のゲームはどうにかするべき
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:27▼返信
PSゲーが馬鹿にされてゴキブリいらついてるね
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:27▼返信
>>908
FF16って一人旅か?
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:27▼返信
ナンバリングも出せないドラクソという負債なんとかしろよ
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:27▼返信
>>915
トルガルのサブクエはサブクエ初期に入れて欲しかったわ
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:27▼返信
>>896
エルデンから逃げて一年磨きましたのGOTY狙いゼルダがバグ祭りの時点で気づかんか?
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:27▼返信
>>907
即座に沸いてきたよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:28▼返信
※924
ドラクエモンスターズ3買ってやれよ
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:28▼返信
※99
失敗できないIPはちゃんと面白いって事で良い気もするけど
どうせいリバースもドラクエ12もキンハー4も面白いだろうし
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:28▼返信
>>924
豚はどっちも遊べないけどな
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:28▼返信
いきなりスクエニのソシャゲと比較し始めていみわからん
家庭用ゲームのソフトとくらべなよ
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:28▼返信
※917
PSで天下獲りに行ってからやで
子会社含めて全ジャンル作ってたの知ってるか?
野球や麻雀ゲーも作ってたんだぜ
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:28▼返信
スクエアだって昔は最後のRPGとしてFFを送り出し結果その気持ちが大ヒットに繋がったんだから
このツイートに噛み付いても現実は変わらん。これが作りたかったから作ったって気持ちが無い
次、何作ろうかな~的なゲームは送り出してもコケるかソコソコにしかならんだろ
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:28▼返信
これが一般人の意見
だからPS5は受けないんだよ
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:28▼返信
フロムはエルデンリングでGoTY総なめにしたんだからな
フロムができたことをスクエニができないとしても責められんよ。フロムがすごい
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:28▼返信
最近車ゲーばかりやってるんだけどフォルツァホライズン5ってのに興味持った
これPS5で出来るようにならないかな?
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:29▼返信
>>936
AC6はPS5で遊べるんだが…
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:29▼返信
FF16はみんなのトラウマだからもう触れないであげて…
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:29▼返信
>>936
一般人の希望ティアキンは参加賞で終わりました
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:30▼返信
>>926
スクエニは叩いて良いけどドラクエは叩いちゃ駄目って風潮有るよな
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:30▼返信
>>929
顔真っ赤w
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:30▼返信


どっちも遊べないハードなんてレトロハードだけだろ
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:30▼返信
>>924
PSゲーのAC6が持ち上げられて、スクエニのソシャゲが貶されているのでは
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:30▼返信
>>938
GT7の方がリアルだから面白いよ
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:30▼返信
>>938
そういう釣りコメントいらねぇから
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:31▼返信
能力があるなら正しいけど烏合の衆であるスクエニには真似しても意味がない
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:31▼返信
どちらもPS5で遊べてSwitchでは遊べないのに豚がシュバってきてて草
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:31▼返信
>>924
ガレキン参加賞のみでイライラ
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:31▼返信
現在のスクエニのゲームって発売初日は買わずに様子見って考えの人が多いのはヤバイと思う
俺はレフトアライブとバビロンフォール初日に買って懲りた
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:31▼返信
>>942
それな
ドラクエのネトゲだってもう死にかけだろあれ
事件も起きたし
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:31▼返信
結局話題のゲームはPS5なんだよな
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:31▼返信
>>914
Golden Joystick AwardでGoTYの5位だったよ。世界的に高評価
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:32▼返信
マルチのアーマードコアをPS5の手柄にしようとする浅ましいゴキブリであった
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:32▼返信
いいから
PS5毎日買って😠
FF7R毎日予約しろっつーの!😠💢
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:32▼返信
※942
DQ11の完全版商法でキレまくってただろ せめて有料DLCで配布しろよって
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:32▼返信
>>931
その中だとドラクエ12は結構怪しいけどな
未だにゲーム画面も発売時期も一切出てこないんだぞ?
基本的に開発期間が延びまくったゲームが傑作になることなんて無いし
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:32▼返信
>>924
>>635
ウオオオ赤の他人の幼児の売り上げバンザイ!赤の他人が買った箱PCバンザイ!

PSが憎い!ユーザーも憎い!PS箱PCに出すソフトも憎い!

ガイジそのもので草
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:33▼返信
エブリバディ1-2スイッチのメタスコア54
帰ってきた名探偵ピカチュウのメタスコア68
踊るメイドインワリオのメタスコア75
任天堂クソゲー三人衆

*おまけ、ファションドリーマーのメタスコア63
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:33▼返信
ティアキン参加賞だの連投してるゴキブリはウザいから死ねよ
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:33▼返信
>>955
AC6をPS5の叩き棒に使うのは無理すぎるだろ
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:33▼返信
>>942
ドラクエは勢いないからな
叩いたら可哀想が先に来る
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:33▼返信
スクエニはCS畳んでちゃんと稼いでるモバイルとMMOだけの方がええな
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:33▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:33▼返信
僕は作りたくて作ったんだ。この「元祖西遊記スーパーモンキー大冒険」を。さあ買え。
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:33▼返信
糞なものを糞と認められないのもヤバい
反省出来ないのだから次もまた同じような糞を生み出すのだろう
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:33▼返信
>>941
売上2000万だけどな
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:33▼返信
>>857
訂正したやろポケモンシリーズはプレイしてないからマリオクラブそんなガバいの知らんかったから
マリオクラブ仕事しろって。
任天堂もまじで落ちたなポケモンそんなんで出すとか、ゲーム的な破綻だけはさせない会社だと思ってたわ。
カプコンやバンナムでさえ最近の作品は虚無感あるようなシステムのゲーム少ないし、セガもセガが臭い粗いソフトだしたり少なくなったのに
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:33▼返信
>>951
バビロンズフォールは買おうか迷ってたけど体験版で回避できたわ
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:33▼返信
頭お花畑すぎるな
作りたいものを作ったら自動的に作品が売れると思ってるんだろうか
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:34▼返信
じゃあここで個人的な2023年GOTY発表するね
1位 ティアキン
2位 スターフィールド
3位 マリオワンダー
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:34▼返信
反論の言い分も分かるがスクエニの体質改善が急務と言うのが誰の目から見ても明らかであるのも事実だろう
ここ最近心から面白いと言えるゲーム何一つ無いじゃん
まずは売り上げ度外視で面白ゲームを一つでもいいから作り上げないとマジで会社が死ぬよ
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:34▼返信
>>37
それは確かにある
まあAC6エルデンセキロ同時開発して結果的には全部当たったけど
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:34▼返信
クソゲー連発されなきゃ別にいいよ😞
976.投稿日:2023年11月12日 23:34▼返信
このコメントは削除されました。
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:34▼返信
>>961
なんで?
名誉ある任天堂賞批判すんのか?
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:34▼返信
と言っても近年のスクエニ見てる限り一番足りない姿勢である事は間違いない
少なくともフロムができてスクエニができない理由なんてないとは思うが、大人の汚いしがらみなんかね
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:34▼返信
>>940
✕みんなのトラウマ
◯豚にとってのトラウマ
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:34▼返信
>>961
ガレキン参加賞のみ
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:34▼返信
>>955
そもそもマルチ以前に他のシェアが縮んでいるだけど?
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:35▼返信
>>952
ネトゲもスピンオフも死んでて本編が一向に出る様子の無いドラクエはマジでブランド終了の瀬戸際なんだよな
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:35▼返信
失礼だな、スクエニは作りたいもの作ってクソゲーで爆死してるんだが?
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:35▼返信
>>972
全ハード遊んでからランク付けろよ
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:35▼返信
>>972
残念だったね…
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:35▼返信
>>972
現実は参加賞のみw
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:35▼返信
>>961
要するに参加賞というのは認めると?
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:35▼返信
クソエニがクソステのせいで減収減益なのは事実
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:35▼返信
>>972
4大GoTYのひとつのGolden Joystickではスターフィールドやマリオはかすりもしなかったね。FF16は5位
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:35▼返信
>>943
案の定テンプレ返しだわ分かりやすい
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:36▼返信
じゃあスカスカーマンがティアキン以下なのも認めないとな
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:36▼返信
>>971
だからといって開発者目線でもクソつまらんもの出されても困るんだわ
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:36▼返信
ティアキンのNG賞とか頑張ったで賞レベルのもんじゃん
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:36▼返信
>>968
2000万本も売れて参加賞だけってオカシクね?
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:36▼返信
比較的高評価なのが2Dばっかだからな
もうずっとそれ系作ってりゃいいよ
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:36▼返信
>>972
誰も聞いてないのに突然どうした?
何かの病気?病院へ行ったほうがいいんじゃない?
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:36▼返信
>>4
スイッチだけいつもハブなのは作りたいと思わなかったからだな
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:36▼返信
※946
こいつアホやフォルツァホライゾン5気になってるやつにGTすすめるとかなんも知らねえの酷えなwww
フォルツァホライゾンシリーズ欲しいやつに進めるなら
NFSとかクルーとかオープンワールドレーシング進めるだろ普通
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:36▼返信
>>983
X 作りたい物作ってる
O 売れそうな物作ってる
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:36▼返信
30年間進歩しない任天堂
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:36▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:36▼返信
ティアキンは参加賞だけではない
当社比のギネス記録らしいからw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:36▼返信
>>946
GT7はGT7で面白いけど箱庭車ゲーにハマってるんよ
どうにかしてPS5でフォルツァホライズン5出来ないかなぁ・・・XでMSに頼んでみるか
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:37▼返信
>>968
参加賞🤣🤣🤣
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:37▼返信
10円で買取
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:37▼返信
>>973
FF16は面白いしFF7R2は最も期待のゲームとされている

スイッチマルチにクソゲーが多いのは問題だが
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:37▼返信
※972
まるでマリ乳みたいなランキングの付け方だな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:37▼返信
>>995
外注やろそれ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:37▼返信
>>972
なお脳内プレイ
1010.ゲキ寒ロード画面投稿日:2023年11月12日 23:37▼返信
繋がる心が俺の力だ
#みんなもいっしょに
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:37▼返信
まぁでも長年続編を待ち望まれてるタイトルに求めてられてるのってそういう物だからあながち間違いでもないという
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:38▼返信
>>988
Switchに全振りしても買わないだろ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:38▼返信
参加賞w
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:38▼返信
>>990
顔真っ赤w
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:38▼返信
>>988
FF16は好調でソシャゲなどのせいで減収と発表してる
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:38▼返信
ミヤポンが「ピクミン売れねえ」と嘆くわけだわ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:38▼返信
>>999
もっと悲惨だな…
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:38▼返信
ドラクエは12でSwitchハブして海外展開できないならマジで終わりだろうね
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:39▼返信
>>991
ガレキン参加賞のみは草
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:39▼返信
PCが一番売れてるんだけどな
PS5は買わないよ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:39▼返信
>>1006
残念だけど面白いゲームはこんないきなり定価半額になったりしないんだよ
まずはつまらないゲームである事認めないと前に進めないよ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:39▼返信
ティアキンの参加とか福引きのティシュレベルじゃんw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:39▼返信
>>961
ティアキン、任天堂部門賞しか取れずに赤っ恥
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:39▼返信
>>956
予約しなくても当日0時にDL出来るやん
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:39▼返信
>>988
トレジャーズ「・・・」
ダイ「・・・」
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:39▼返信
>>961
サードが憎いゴキぃ!とか喚き散らしにくるからだろガイジw
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:39▼返信
>>998
フォルツァ新作がGT7と比較されてクソゲーって評価されてるから皮肉られてるだけだぞw
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:39▼返信
ソシャゲで儲けることを覚えてしまった日本メーカー全てに言ってやれ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:39▼返信
🐷ゴキがいじめたぁ!
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:40▼返信
>>1001
元気出せよ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:40▼返信
>>1017
売れそうな物作って実際に売れてんならいいけど売れてないからな
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:40▼返信
>>1020
お前ゲーミングPC持ってないじゃん
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:41▼返信
>>1020
PC在庫余りすぎだろ型落ちまでダブついてるやん
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:41▼返信
名誉あるベストニンテンドー賞受賞だぞ?

ニンテンドーソフトというだけで確実に取れる賞をバカにするのか?
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:41▼返信
>>1016
そもそもピクミンとかそんなに売れるゲームじゃないだろ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:41▼返信
>>999
新規IPやダイ見ても全然売れそうに見えんがな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:41▼返信
凡ゲーのFF16をイジめないであげて
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:42▼返信
>>1034
来年はメタボリック象マリオ?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:42▼返信
スクエニ「FF16はPS5専売で売れなかったしPC出すわ!FF14は箱に移すし、DQモンスターズはSwitch専用だな」
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:42▼返信
>>1003
NFSシリーズやれよ
それかクルー
丁度クルーは新作でるしクルーモーターフェスはハワイ舞台にしたオープンワールドで
クルー自体がながいことアプデしてくれるからわりと長期で遊べる
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:42▼返信
>>1029
嘘つけイジメられに来てる変態だろ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:42▼返信
スクエニって日本のゲームメーカ内じゃ給料1番か2番ぐらい高いしな。
だからゲーム制作とかミリも興味無いけど給料良いから居付いている
寄生虫社員が多いとも言われているな。
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:42▼返信
>>1039
妄想劇お疲れ様です
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:42▼返信
>>1020
PCバンザイゴキぃ!とか言いながらPCに出てるサード憎んでるのはなんでなん?w

任天堂カルトの貧乏ゆえの劣等感以外に理由あるなら説明してほしい
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:42▼返信
>>1010
Switchでもできなかったっけ?
クラウド上なんてぶーちゃんやニシくんは知らなかったかな?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:42▼返信
【悲報】FF16、強すぎて禁止ワードへ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:43▼返信
>>1037
それに負けたガレキン草
参加賞てw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:43▼返信
>>1021
GoTYで賞を取るのは優れたゲームだと認められたわけ。FF16は2部門とってる
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:43▼返信
>>1035
そんな売れるゲームじゃなかつたAC6に負けたのがね……
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:43▼返信
【悲報】任天堂サポート@nintendo_cs
Nintendo Switch本体の電源がONにならない場合、本体がフリーズしている可能性があります。
電源ボタンを12秒以上長押しして、本体の電源を完全にOFFにしたあと、あらためて電源をONにしてください。
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:43▼返信
FF16はそこそこ面白かったけど2周目序盤で止まってるわ
ストーリーは期待しすぎてたせいで後半から微妙
バトルは簡単すぎて眠くなる
サブクエはまるでMMOのお遣いみたいであんまり興味湧かなかった
自分で採点するとしたら100点満点中72点くらい
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:44▼返信
FF16をもう話題にもしないゴキブリこそ認めてるよな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:44▼返信
フロムゲーは痒いとこに手が届いてない凡ゲーだらけ
昔っから何も変わってない
気の利く奴がいない
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:44▼返信
>>1042
まあ低けりゃいいってもんでもないが
そういう情熱のない奴はいるかもな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:44▼返信
まぁスクエニ叩くならトレジャーズやダイ大にいつまでも続報のないDQ3リメイクや数年経ってもタイトル画像弄っただけのDQ12が先に槍玉に上がらんのは不自然だなwソシャ部門がクソ過ぎて満場一致なのは致し方ないが
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:44▼返信
リップサービスを本気にするとかw
1057.はちまキンブリーさん投稿日:2023年11月12日 23:44▼返信
頂けませんね。
スイッチのせいにしてゲーム作れないのごまかすのは、美しくないですよスクエニさん。
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:45▼返信
ここにもおるやろw
本数だけで叩き棒ぶん回して気持ちよくなってる奴w
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:45▼返信
>>1052
マリワンの話題全然ないね
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:45▼返信
パルスのファルシのルシにパージされ
スクエニは作りたいもの作ってクソゲーで爆死してるんだが?
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:45▼返信
スクエニ叩くのありきでフロムを棒に使っただけで実際にはフロムゲーもさして興味なさそう。
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:46▼返信
>>1053
エルデンリングはGoTY総なめにしたのだから、君の感性がズレてるのだろう
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:46▼返信
割と真面目にMMOに全リソースぶち込んだ方がマシだと思うけど、それやったら間違いなく無能社員が絡んでFF14が将来的に死ぬからこれからも無能社員のためにつまらんゲーム開発するフリしてほしい
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:46▼返信
>>1052
すぐ上のレスでちゃんとプレイした人が話題にして草

任天堂のゲームすら貧乏エアプのゴキブタには一生できないよな
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:46▼返信
鈴木裕「シェンムー買ってくれよ」
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:46▼返信
>>327
任天堂参加賞()
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:46▼返信
これが一般人の意見
だからPS5は受けないんだよビグタイトル
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:46▼返信
>>1040
NFSやってるよライバルズと2015とペイバックどれも面白いけどさすがにちょっと飽きてきた
クルーは先月体験版やったけどなんか合わなかった
フォルツァやりたい
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:46▼返信
※1027
だからバカなんだよフォルツァとGT比べるならわかるけど
フォルツァホライゾンシリーズは別シリーズでオープンワールドレースなんだよ
GT出す時点でジャンルもちげえの。
PSでやるならEAのNeed for Speed UnboundかUBIのクルーモーターフェス進めるわ普通
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:46▼返信
>>1051
ハードモードが1周目から選べたら+10点だわ
ちょっとプレイヤーに気を遣いすぎかな
とはいえ最近のFFの中では面白かったわ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:46▼返信
>>1052
Golden Joystick Awardで盛り上がった
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:46▼返信
>>1028
現実はレッドオーシャンだぞ
アトリエも死にそうだ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:47▼返信
>>229
両方
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:47▼返信
>>1061
まあACは今回初めてやったニワカ臭いな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:47▼返信
>>942
スクエニとFF16叩いてる層がドラクエ勢だと思う
吉田アンチはドラクエ10に多いから
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:47▼返信
>>1067
顔真っ赤で誤字ってて草
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:47▼返信
>>1042
仕事しないのに給料ばかり気にしている議員見てりゃわかるだろカツカツにしないと仕事しないんだよ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:48▼返信
>>1067
ACがいつゴミッチで出たんだよw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:48▼返信
>>1069
「ぼくは売りたいです!」「いっぱい課金して!」「お金下さい!!!」
ってタイトルを買うのは嫌だよ。
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:48▼返信
>>1
FF16は吉田が好き勝手作って自爆しただけだろ
誰も召喚獣合戦とか求めてなかった
結局は制作者側のセンスよ
あと300万は出荷な笑
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:49▼返信
オワエフジジババイライラカタカタしすぎだろWWW
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:49▼返信
だからFF16のようなPS5独占は叩かれるんだよ
大人しくマルチにしろ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:49▼返信
>>1082
pcで出すよ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:49▼返信
>>1068
ペイバックは微妙だったな・・・ヒートは結構面白かったぞ
MSがPSにホライゾン出すわけ無いからPCですれば、それか箱かうしかねえだろ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:49▼返信
>>1075
俺もそう思う
FF16に72点つけといて言うのもあれだけど叩かれるような内容でも売上でもない
どう考えてもクソゲー乱発してるドラクエの方がブランド的には終わってる
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:49▼返信
スクエニが死んだのってPS3の在庫ニングの時だよな
そこの不評からヴェルサスが中止になって15に路線変更して崖から転落した
ブランド崩壊の起点はここなんだよ
 
なんでもかんでも某16の責任にするのは浅いと思うぞ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:49▼返信
本家はもう結果出て終わったのに他ってなに?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:49▼返信
>>1025
もうすぐそこにDQM3も並ぶんだな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:50▼返信
>>1082
マルチになるのに何言ってんの?w
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:50▼返信
作りたいもん作った結果があのFF16だろ
ユーザーと大きくズレてんのよ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:50▼返信
スクエニ信者ムクムク
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:50▼返信
スクエニ嫌いでゴミッチに出ないACやってる人は一般人とやらで
ゴミッチのポケモン買ってバグに文句言ってた人は一般人じゃないゴキ!とか言ってたよな

ゴキブタにとっての一般人の定義ってなんやねんw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:50▼返信
>>1042
バラン作ったなやつみたいなも寄ってくるしな
金=質じゃないのがわかる
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:50▼返信
>>1090
好評ですけど
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:50▼返信
>>1090
評価も良くて売れた
どこがユーザーとズレてんの?
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:50▼返信
アーマードコア6世界累計売り上げ280万本
ピクミン4世界累計売り上げ260万本
テイルズオブアライズ世界累計売り上げ270万本
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:51▼返信
>>1089
そうそう
PS5じゃやっぱだめだったねえw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:51▼返信
>>1091
逆だろ
アンチムクムクだろ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:51▼返信
スクエニは良いゲーム作りより如何にイカサマしてゲームを売る会社になっちまった
煽る割に発売後し―――ん
ダイは紙芝居は伏せて宣伝
スマホーゲーはすぐサ
評価されんから自画自賛で自分等を盛り上げる
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:51▼返信
>>1086
その時期に会社のためと言って技術ある人達の首を切りまくった社長のせいでしょ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:51▼返信
>>44
なお自慢のストーリーやグラフィックなどの賞は取れず一つは海外版クライヴの声優の賞で実質お情けの1個だけの模様
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:51▼返信
>>1089
🐷スイッチにクレクレ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:51▼返信
>>1086
俺はX2くらいからだと思ってる
まぁ16で見直したわ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:51▼返信
>>1082
switchに出してたらヒボチューされなかったのにってぶーちゃんゲロってたよね
クズ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:51▼返信
※1080
召喚獣は十分魅力的だったがな オープンワールドじゃないのが残念過ぎる
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:52▼返信
FF16の開発費を前倒しで計上したのに黒字だったんだから潰れるわきゃないだろうに…
だから外から確認できもしないのに「FF16は“単体では”赤字だった」なんてデマをまき散らしては、ヒャッハー!
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:52▼返信
>>1082
PS5買えない自慢はいいよ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:52▼返信
>>1099
任天堂のことでしかなくて笑えるんだがw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:52▼返信
>>1097
だから最初からマルチだって言ってんのにバカだろお前w
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:52▼返信
>>1090
メタスコアとユーザースコアがかけ離れてるティアキンのがズレてると言えるだろ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:52▼返信
そういえばこの前の任天堂の決算で
サードのタイトル発売スケジュールが消滅したのに
全く話題になってないな
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:52▼返信
>>1095
ファンからの評価も悪いし売上も出荷300万でそれ以降のアナウンスなし
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:52▼返信
>>1105
やってりゃ分かるがリニア式で正解だろ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:52▼返信
反論って言うけどスクエニが手抜きクソゲを連発しているのは事実
実際レビューやプレイ動画を見ればわかる
見るからに雑である
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:52▼返信
スイッチマルチにするからしぬんだよなー
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:52▼返信
>>1084
あ、ヒートだったかな荒野で仲間とレースしてるところから始まるやつ
なんかNFSいっぱい出てるから分からなくなったw

フォルツァは仕方ないから箱でやるか・・・これだけのために箱買うの嫌だけど
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:53▼返信
>>1097
アンチ丸出しで草
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:53▼返信
買えっつうのオジサンだって自己満072で好き放題やりたい放題したんだろ
その結果がセカイ出荷偽装売上たった300万Wで賞レースはお情けで音楽とガイジン声優だけWWW
残ったのは膨大な在庫と大赤字の原因の広告宣伝費伝票だけでしたとさWWWW
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:53▼返信
スクエニを超えたのが任天堂のピカチュウwww
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:53▼返信
>>1096
アライズそんなに売れてたのか
そっちに驚くわまあキャラ良かったしな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:53▼返信
>>1092
豚の意見がcodバンザイゴキ!と言ったり
codは洋ゲーだしサードだしプレステに出てるから糞ゲーゴキ!と言ったり
コロコロ変わるのと一緒で
一般人とやらの定義もその時でコロコロ変わるんだろう
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:53▼返信
俺、映画作りてえんだ!

傾く
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:54▼返信
>>1112
アナウンスないから売れてないとかアホかな
7Rも最初の発表から長いこと音沙汰無かったろ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:54▼返信
どっちもPSで遊べてすまんな
話題の中心でホントすまん
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:54▼返信
フロムのゲームは好きだがスクエニのゲームも好き
そしてフロム信者のこういうところが大嫌い
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:54▼返信
>>1112
お前の中の話しを全体のこととして話すとか頭おかしすぎ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:54▼返信
>>1100
和田のせいだよね
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:54▼返信
そもそもフロムファンは◯ッチなゲームが好きな訳で王道系のスクエニのゲームにわざわざガッカリするような奴はいない 
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:54▼返信
>>1125
これフロム信者なのかなぁ…
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:54▼返信
300万より500万とか1000万とか売りたいやろー
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:55▼返信
>>1112
評価高いんですけどw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:55▼返信
>>1125
本当それ
今まで何も思わなかったけどフロム信者が色々言われる理由が初めて分かった
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:55▼返信
そういう事できる企業は体力お化けの任天堂しかないよ(´・ω・`)
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:55▼返信
>>1122
WiiU作ったイワッチみたいなもんだろ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:55▼返信
未だにFF16擁護してんのゴキブリだけだろ
吉田信者すらもうなかったことにしてるぞ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:55▼返信
じゃあ何でYouTubeではFF16やスクエニが批判一色なんだ?
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:55▼返信
>>1133
今みたいにクソゲー連発しても大丈夫ってか?w
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:55▼返信
そういえば最近、おばさんゲーム配信のひと見なくなったな
JINやぴょこたんと絡んでたひと
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:55▼返信
アライズ売れてるのは嬉しいけどDLC微妙すぎるだろ
2年かけてあの内容なら普通に新作作ってほしかった
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:55▼返信
>>1133
新型も出せないぐらいグロッキーだけど
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:56▼返信
フロムだから売れただけで、エルデンやセキロの前に出していたらACなんか爆死してる
復活というのとは違う。次作出したら今回の半分くらいの売上に落ちるドピュ〜!
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:56▼返信
>>1114
ff16には当てはまらんから言われてるんだけどな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:56▼返信
>>1118
その全角の草って発狂の証か何かなの?
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:56▼返信
>>1120
アライズはテイルズシリーズの単体では歴代1位の売り上げだよ
その前がシンフォニアの240万本だった
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:56▼返信
AC6作れたのはバンナムからのボーナスだろ
ダクソで散々バンナムに貢献しとるからな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:56▼返信
>>1141
間違いなくエルデンが後押ししたのにな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:56▼返信
>>1136
ゆーちゅーぶwww
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:56▼返信
>>1141
なんでコピペしたの?
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:56▼返信
>>1137
スカスカーマンのソニーをバカにしてんのか!?
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:56▼返信
>>1092
文句言わずに買ってくれる幼児とそのパパママ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:57▼返信
>>1086
糞箱版が売れなかったんだけどなFF13
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:57▼返信
>>1132
間髪入れずのテンプレレスご苦労様
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:57▼返信
>>1125
そうやってスクエニを甘やかしたからどんどん退化の一途を辿ったんだよなぁ…
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:57▼返信
>>1138
あのメガネの人?
もう年だしな
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:57▼返信
そういえばFF16のDLCもそろそろ発表されるのか
TGAだっけ?楽しみだな
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:57▼返信
>>1112
そのファンの評価が悪いってどこ行けば知ることが出来るの?
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:58▼返信
>>1136
数字が取れるからだよそんだけ注目されてるって事
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:58▼返信
フロントミッション返してくれとは思う
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:58▼返信
ゴキイラ・・・
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:58▼返信
>>1122
なぜ今任天堂の宮本の事を…?
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:58▼返信
FFもアーマードコアもテイルズもバイオもストリートファイターも全部スイッチに出さないからイマイチ伸び悩む
1162.投稿日:2023年11月12日 23:58▼返信
このコメントは削除されました。
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:58▼返信
>>1149
12時間でクリアって煽ってたら
マリオワンダーが五時間でコンプって判明しちゃったね^
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:58▼返信
※1138
めぐみは大学通ってるからな(*^^*)
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:58▼返信
>>1122
媒体があくまでゲームだったら良かった
本当に映画を作るやつがあるか
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:58▼返信
>>1135
そうであってクレクレー!
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:58▼返信
>>1129
5chのAC6本スレでもこんな感じでスクエニダシにしてフロムを賞賛する奴だらけよ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:58▼返信
>>1149
マリ終わんだーwww
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:59▼返信
>>1161
ファルコム殺したばっかりですやん
switch傾倒したの全て殺してるよね
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:59▼返信
FF16を頑張って不評のクソゲーにしたい輩が多すぎるけど、
ぶっちゃけゲームとして全然良い作品だからクソゲーには持ってけないんだよな。
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:59▼返信
FF16がムービー連打で爆死しなけりゃこんな調子乗ったアホも出てこなかっただろうにな
実際はティアキンはおろかピクミン相手にライバル意識燃やしてる始末
もう二度とあの連中にFF作らせるな
ぼくらの怪獣大決戦!!みたいなオジサン対象の映画擬きを作れば喜ばれるんじゃね
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:59▼返信
ポケモン→凡作だろうがコンスタントに新作を出し続けるから常に一定のファンがいる
AC→時間はかかるがファンが求めていたものをちゃんと出す
でFFはどうなんだ?とは思う
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:59▼返信
フロムゲーは好きだが、信者はアレだって言われてもしゃーないと思うわ。
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:00▼返信
>>1162
ユーチューバーは動画の再生回数が伸びれば何だってやるクソ多いからな
マジで異常だわ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:00▼返信
働いたことないのかな
売上目標狙って作るのは当たり前、企業である以上収益見込みなしで作るわけ無いだろ
フロムもあったはず
大手であるスクエアなら尚更計画立てるだろバカか
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:00▼返信
>>1161
それな
ニッチなオタクゲーという壁を超えられないんだよな
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:00▼返信
>>1149
スカスカーマンは知らないがスパイダーマン2は滅茶苦茶高評価ですが
プラス売れたしね
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:00▼返信
>>1159
どっちも遊べないぶーちゃんが仲間になりたそうにこちらを見ている
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:00▼返信
>>1164
見た感じでらおばちゃんだったからてっきり50代だと思ってたわ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:00▼返信
というかコメ欄のお前らも馬鹿だろすぐにFF16とか脊髄反射みたいに書いてるが

スクエニに関してはヴァルキリーもバビロンもアベンジャーズもバロンもFFCCリマスターもチョコボGPもレフトアライブもディオフィールドクロニクルもクロノクロスリマスターも失敗してんだから
クチョクチョしてればええんやで
どうみても突っ込むのはそのソフト群のせいってわかるだろ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:00▼返信
>>1092
こんなクソサイトで言い争ってるヤツらがまともな人間なはずねえだろ、恥を知れ恥を
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:00▼返信
○フロムソフトウェアの新作PS5独占IPは「エルデンリングやSEKIRO以上にソウルズっぽさのある」タイトル
著名なリーカーのNick氏によれば、フロムソフトウェアがPS5独占タイトルを鋭意開発中とのことだ。この新規IPは『ブラッドボーン』や『デモンズソウル』との繋がりはないようだ。
Nick氏が得た情報によれば
・PS5独占のフロムソフトウェア新規IPは宮崎英高氏が取り組んでいる
・それは『ブラッドボーン』でも『デモンズソウル』とも異なる、全く新しいIPだ。これらの作品とはつながりもない。ただ『エルデンリング』や『SEKIRO』と比べればよりソウルズらしいゲームになっている
・ソニーとフロムソフトウェアが開発を行い、IPはソニーが持つようだ
過去にはポッドキャスト番組「Real Deal Xbox podcast」もフロムソフトウェアがPS5独占タイトルを開発中であることを明かしていた。今回この噂にNick氏が肉付けした形になる。←俺はこれとドラゴンズドグマ2に期待している
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:00▼返信
>>1154
嫌いじゃなかったよ
ガチゲーマーだったし
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:00▼返信
クラウドアイコン激おこで草
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:01▼返信
>>1135
お前信者追ってるとか吉田信者の信者じゃん
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:01▼返信
>>1136
収益化されてる場所で批判が多いって注目と期待の裏返しだろ
ずーっと批判され続けてるのに期待が途切れない方が不思議なんだ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:01▼返信
>>1176
ゴミッチのゴミスペックで動くわけ無いだろバカ🐷
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:01▼返信
ゴキブリ「FF16やスクエニ叩きは逆張りなんだガー!」

でも任天堂にはそんな動画も記事も見たことないし異常なのはスクエニやソニーだよ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:01▼返信
>>1181
まともじゃないって自覚はあったんだ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:02▼返信
※1161
コエテク、マーベラス
「スイッチのパッケージソフトが売れない」
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:02▼返信
>>1119
おー探偵じゃないか元気かい?
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:02▼返信
>>1171
ガレキン参加賞のみでイライラ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:02▼返信
たまたま成功しただけでむしろ作りたいものを作るより売れるものを作る(ユーザーに評価されるもの)を作ろうとする方がユーザーのこと見てるけどな
ff16はそもそも売れたからこのポスト意味不明だけどか
全部爆死してるswitch向けのこと言ってるかね
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:02▼返信
>>1188
つまり任天堂が主導してネガキャンやってんのか?w
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:02▼返信
クズエニにダマされて買ったアホ多すぎWWW
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:02▼返信
クズエニにダマされて買ったアホ多すぎWWW
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:02▼返信
ニシくん、今日も惨敗イライラでコメを伸ばす
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:03▼返信
>>191
黙れゴキブリ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:03▼返信
FF16無かったらダイ大の負債抱えることになってたしな アバンスプラッシュ💦
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:03▼返信
※1188
何言ってんだコイツ?ガチで理解出来ん。誰かコレの日本語訳頼むわ。
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:03▼返信
>>1188
流石決算より自分の体感(耳障りのいい情報だけ取捨選択してる)豚らしい恥ずかしい思考だな
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:03▼返信
>>1188
まだゆーちゅーぶなんてものを持ち出してんの?w
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:04▼返信
この心意気で死んでいったのがナムコ…
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:04▼返信
シリーズ過去最高記録出したのってACとテイルズか
真面目にクオリティに向き合った所だな
なおどちらもSwitchじゃ遊べません
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:04▼返信
>>1198
任天堂賞よかったじゃんwww
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:04▼返信
豚がswitchに出してりゃネガキャンしてなかったってゲロってるのが全てだろ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:04▼返信
※1175
LEFT ALIVEから始まりバランバビロンエリュシオンフォース🐷等々よく世に出せたな
良心ないだろ😂
信用の切り売りすら出来ない程スクエニブランド崩壊しとるがな
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:04▼返信
ガレキンが参加賞のみだったから🐷が発狂しとるな
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:04▼返信
>>1204
で、次世代機Switchに出たら恥ずかしくないの?
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:05▼返信
>>1209
ご本尊が出ないって言ってんだろwww
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:05▼返信
ニシくんの世界ってYouTubeとはちまとエビ通とふたばで出来てそう
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:05▼返信
ダイの紙芝居買い取り300円ってマジ?
新品も2000円切ったらしいね
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:05▼返信
>>1199
FF16の方が遥かに負債大きいだろ
掛かってる金が違う
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:05▼返信
>>1171
操作出来るんすよ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:05▼返信
内容的にも立ち位置的にもFF映画の再来みたいな感じだしなFF16
大コケで会社の決算悪化させてるのがね
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:06▼返信
>>1179
おばちゃんだろ
おばちゃんでも大学行ける
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:06▼返信
賛同しないがスクエニにならどんな形の石を投げても良いと思ってしまう自分がいる
スクエニは酷すぎる、最低
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:06▼返信
豚はクレクレしてたペルソナのゲームはやったの?
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:06▼返信
他のメーカーも見習えって言えばいいの2名指しでスクエニって言ってる時点でフロム信者を装った卑劣なゲハ野郎だよ
フロム信者はスクエニとか畑が違いすぎて興味がない
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:06▼返信
>>1188
任天堂信者のアンチの仕方は異常で怖いんよ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:06▼返信
>>1170
あれでクソゲーなら任天堂ファースト全部クソゲーだよガチな話し
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:07▼返信
>>1161
ゴミッチで数百万数千万売ったサードって何本あるんですー?
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:07▼返信
>>1183
言うほどガチゲーマーじゃないだろあの人
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:07▼返信
>>1217
そもそも他人に石を投げて良いと思ってる時点でお前は終わってるよ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:07▼返信
>>1167
5chて豚の巣なんだけど…要するにこれも豚の手法て事
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:08▼返信
>>1215
お前だけの感想ね
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:08▼返信
>>1213
ハイハイ妄想おつかれ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:08▼返信
糞ゲーダイ取り上げるYouTuberは大体PS5版をサムネにしてる
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:08▼返信
イーショップランキング
いまだスイカゲームが1位で
スーパーマリオRPGリメイクが3位
スイッチ版ボクワーツレガシーがなんと37位

もう終わったな…
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:08▼返信
豚は「YouTubeで言ってたから俺も叩く」って感情以外持ち合わせてないの?www
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:08▼返信
隻狼2頼むわ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:09▼返信
>>1217
お前クソやな
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:09▼返信
※1217
別に黙って離れりゃ良くね?わざわざ石投げつけるのようわからんわ。
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:09▼返信
>>1161
結局サードが憎いゴキー!スイッチハブで憎いゴキー!数百万本売れて憎いゴキー!って言いたいだけで草
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:09▼返信
>>1213
速攻回収出来たのに?
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:09▼返信
>>1172
FFといえばこれって求めてたものを出してくれたと思うぞ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:09▼返信
>>1185
何を言ってんの
教祖馬鹿にされすぎて吉田信者ついに頭おかしくなったか
あ頭おかしいのは元々だわw
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:09▼返信
GOTYって所詮は他人が決めた賞じゃん?
ゲーマーなら自分でGOTY決めようぜ?
俺はゼルダティアキンとスターフィールドでどっちか迷ったけど僅差でティアキンかな
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:09▼返信
フロム信者の全方位マウントにウンザリしてる奴が多いのも事実
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:09▼返信
※1170
ゲーム通に受けなかった凡ゲーだわな
そんなもんFFのナンバリングとして出すなよって話で叩かれてるだけ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:09▼返信
コエテク以下になったスクエニ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:10▼返信
他にもヤフコメでも叩かれてますよ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:10▼返信
>>1229
あーあ...
ユニバからマリオ追い出されるわw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:10▼返信
>>1238
べつにいいけど脳内プレイはいいから
実際に買ってプレイした感想お願いね
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:10▼返信
豚の言うYouTuberってナカイドポカオスキャベツだろ
それとエビ痛往復してるんだろうな
そしてそれが現実と思い込む
完全に犯罪者予備軍やんけ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:10▼返信
>>1238
両方とも努力賞じゃねーか
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:10▼返信
>>1238
ガレキン、スカフィー仲良く参加賞のみで良かったね🤣
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:10▼返信
>>1242
またアンソの巣窟の話しかw
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:11▼返信
フロム信者というより
ただのスクエニアンチの豚だろう

ガチでキチガイだし
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:11▼返信
FF16はなんか挑戦心感じなかったな
莫大な予算かけて、長い期間調整して全力で無難なもの作った感じ
海外で15や7Rほど売れないのもなんとなく分かる
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:11▼返信
【超絶悲報】
スイッチ版ボクワーツレガシー核爆死確定
コングポイント6ポイント11位
イーショップランキング37位

終わったな…
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:11▼返信
>>1229
PS5ユーザーの俺でさえマリオRPG予約してるのに・・・ほんと豚は買わんな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:11▼返信
>>1224
スクエニはゲームと言う商品を売ってるし、俺はそれを買った
文句は言わせて貰うよ、理不尽では無い
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:11▼返信
※1235
開発の償却費回収できてないぞ😂
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:11▼返信
>>1242
ヤフコメw豚の巣中枢のw
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:11▼返信
>>1240
タダで見れるユーチューバーを眺めて
幼児の売り上げを崇めて
自分で買えない貧乏おっさんをゲーム通っていうのかw
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:11▼返信
>>1240
ゲーム通って何を基準に言ってんのか分からんけど高評価ならゲーム通()以外の大半に受けたんだから正解だろ?
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:12▼返信
>>1236
まぁ確か16は悪い意味でffって感じのゲームだったな…
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:12▼返信
>>1254
出来てるぞ?
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:12▼返信
>>1219
コレ
別にジャンルも被らんしな
フロムゲーずっとやってるけどいちいち気にした事ない
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:12▼返信
16国内ミリオン報告無いしな
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:12▼返信
>>1251
まあコングだのファミ通だのが正しい売り上げを示す聖典と言ったのは豚だしな
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:12▼返信
>>1250
むしろ懐古と次世代の融合って感じで普通に責めてたぞエアプ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:12▼返信
※1114
エアプで草
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:13▼返信
ゲームハード持ってないゲーム通は黙ってなwww
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:13▼返信
>>1251
アンソは折れた棒に興味ないからな
要するにSwitchはもう終わった判定なんだろ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:13▼返信
>>1253
文句とどんな形の石を投げてもいいと思うのは違うぞ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:13▼返信
フロムをゲハの叩き棒に使うんじゃねーよ屑
1269.投稿日:2023年11月13日 00:13▼返信
このコメントは削除されました。
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:14▼返信
FF16はGOTY2冠だし
FF7リバースは最も期待されてるタイトル受賞したし

FF無双状態だから嫉妬するのも分かるよ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:14▼返信
出すもの全部ハズレがないフロムの品質管理は見習え
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:14▼返信
フロム信者っていうかゲハカススクエニ叩きおじさんやんって思ったら案の定コメントクソ伸びてるのな
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:14▼返信
フロムも豚にかかればただの棒か
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:14▼返信
FF15はなんだかんだ毎月アプデあってサブクエもつまらないのに何かやっちゃうし
何より釣りが面白かったから結局最後のDLCまで400時間くらいやったんじゃねえかな
16は今のところ一回クリアしただけで70時間くらいで止まってる
熱中度はすごかったけどね
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:15▼返信
任豚のネガキャンは異常レベルだからなー
裏切りのスクエニは絶対に許さない
倒産するまで追い込む
て感じだし
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:15▼返信
流れがゲハになってて草。AC6スイッチで出てないだろ
部外者は来なくいいよw
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:15▼返信
日本はハリポタ大好きなのにSwitchじゃ全然なのか
もしかして日本人Switch持ってないんじゃね?
どこ行ったんだろう🤔
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:15▼返信
言ってることあってるじゃん
作りたいものを作ろうとしない奴じゃブランド守れない
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:16▼返信
フロムゲーファンでもこういうやつに辟易してる人も多いだろうな
単純に性格悪すぎるんよ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:16▼返信
※1270
2冠って意味わかってないだろお前😂
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:16▼返信
豚が叩く間にスイッチ唯一の新作サードの大作である
ボクワーツレガシーが爆死とかw
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:16▼返信
>>1279
はいはい対立煽り
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:16▼返信
>>1240
RPGはストーリーが大事
ストーリーが駄目なら他が良くても全部台無しってFF15の頃お前らに言われたからやで…
1284.投稿日:2023年11月13日 00:16▼返信
このコメントは削除されました。
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:16▼返信
>>1278
自己満じゃ守れんぞ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:17▼返信
FFといえばムービーゲー、見てるだけっていうシリーズに付いて回ってたネガティブな悪評に当てはまりまくっていたのがFF16
PS以降のFFでもちゃんと探索や育成やミニゲームなどのやり込み要素などは充実してたが、FF16はそういう部分も削り切っていた
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:17▼返信
>>1281
後発で嫌がらせされてるから仕方ない
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:17▼返信
>>1274
頻繁に無料でアプデあると思ってたわ
服追加ぐらいか
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:17▼返信
ホグッチ爆死確定wwwwwwww
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:17▼返信
>スクエニ見てるか。これが10年越しに新作出したタイトルで300万本売る方法だ。
他人の褌で相撲を取るゲハマンだがスクエニは見ない。元は>>811で答えにくい売上の質問を躱すための発言
>課金ゲーとリメイク嵐で数十年培ってきた虎の子のブランドを自ら殺すのを止めろ。
世界共通でガチャは強くてゲーム産業の柱になってる。新規IPじゃないリメイクは一定の売上見込めて企画の時点で損益分岐計算しやすい。ブランドってIPの事か?
>作りたいものが無い奴をPにするな。
誰のことやねん
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:17▼返信
>>1284
評価は高いで結論ついてるから
これ以上話すことはないんだよ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:17▼返信
直近のFF16の売上見てから文句言え
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:17▼返信
>>1238
ちなみに俺はスターフィールドお前と違ってちゃんとPCで買ってやったけどさ
移動面がほぼ星景マップ開いてワープするだけなのにやたら煩雑だったり
DLSS非公式に入れないとグラフィックがボケたりで
ロッジで数ミッションやったあたりで辞めたよ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:18▼返信
>>1282
煽って無くて草
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:18▼返信
>>1280
ガレキンが参加賞のみなのは知ってるよ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:18▼返信
>>1282
実際このツイート主が対立煽り野郎だろ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:18▼返信
シナリオ良ければムービィに振り切っても良かったんだがね…
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:18▼返信
>>1286
そのムービー動かせるんだよおじいちゃん
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:18▼返信
と言うか、リニアゲー好きな人にとっては相当濃厚なゲームだっただろ。FF16って
凡とか言ってるのはそもそもリニアゲー蔑視してるような奴が大半なんじゃねぇの?
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:18▼返信
>>1287
ゴミッチがゴミスペックだから後発になっただけだぞ🐷くん
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:18▼返信
>>1287
セルフ嫌がらせ?
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:19▼返信
フロムは作りやすい環境で作ってるからいいゲーム作れてんじゃね
スクエニの大ダイなんて低スペックに合わせないとダメから絶対制作うまく進めれてなかっただろ
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:19▼返信
※1293
DLSSは公式に対応しましたけど😂
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:19▼返信
>>1284
長文でアホなこと書いてて草
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:19▼返信
というかスクエニに関してはまじでイジメの構図になってる
ここまでエアプが正当化されて叩かれる企業って他にあるだろうか?
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:19▼返信
>>1284
FFエアプかな?
それか5までしか遊んでない感じのおじいさん?
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:19▼返信
フロムを薪にして燃やすのやめろ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:19▼返信
スクエニに対してのツイートなのに豚が勘違いしてFF16に擦り付けてるだけじゃん
そうだろDQ開発部?
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:19▼返信
吉田直樹が必死にエゴサしてそう
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:20▼返信
>>1299
多分自分が考えた最強のffじゃないと不満なマイノリティなんだよ
まぁ単にネガキャンが多いだけと思うが
実際にやってる人の不満点は理解出来るし、それとただのネガキャンしたいアンチソの違いは書き方ですぐ分かる
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:20▼返信
※1302
フロムゲー全部PS4ベースやで
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:21▼返信
FF16に嫉妬か。参加賞はつれぇわw
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:21▼返信
>>1305
任天堂を裏切ってPS正義の流れを作ったからな
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:21▼返信
>>1305
異常を通り越した異常
犯罪レベルなのにゲーム業界はこれがまかり通っちゃってる
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:21▼返信
>>1297
ムービィw
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:21▼返信
>>1273
買わないけど幼児が任天堂ソフト買うからバンザイ
買わないけどPC箱は味方だバンザイ
買わないしハブだけどフロムバンザイ

そんなんばっかだな
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:21▼返信
スイッチが足を引っ張っているからねー
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:21▼返信
🐷「スクエニ!?FFガー!!16ガー!!!」

ダイ大、M3「俺らは許されたか…」
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:21▼返信
>>1313
実際売上伸びたからね
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:22▼返信
>>1311
次あたり今世代ベースの来たらいいなぁ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:22▼返信
俺はずっと星翼復活を待ってるぞ
あの飛んでる感覚とリアルタイムでの戦略が必要な対戦を味わったらAC6でも物足りないんじゃ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:22▼返信
>>1313
いつまでもカセットロムなんて使ってるから見限られただけ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:22▼返信
ネットミームを真に受けて
自分で何も判断できない猿だな
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:22▼返信
FF16褒めてる人さ

友達にフルプライスで買うの勧めれる?
そこなんだよ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:22▼返信
スクエニという単語だけでFF16しか思い起こせないぶーちゃんwwwwwwwwwwwwwww
よっぽど記憶にこびりついちゃったかwwwwww
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:22▼返信
ストーリーに力入れます!!←分かる

代わりに装備要素も仲間要素も探索要素もミニゲームをごっそり削除しまくります!!←は??????

FF16はこれだから評価する気にならん
ゲームの本質から離れすぎた
そんなにストーリー見せてえなら映像作品でやれ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:23▼返信
でもさぁ~SEKIROもそうなんよな~
元は長年燻ってた天誅シリーズのリブートだし
アーマードコア6だけが成功例じゃないんですわ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:23▼返信
※1275
スクエニってswitchにもかなり出してるはずなのにな
switch時限独占とかもやってるだろ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:23▼返信
ティアキンはGOTYどうよ?絶好調?
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:23▼返信
バルダーズゲートもちゃんとファンのために作り続けて成功を収めたね
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:23▼返信
※1315
吉のムービィディスカバリー(´・ω・`)
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:23▼返信
※1283
脚本が大事なのに16のあのザマじゃ失望されるわな
イッツ具無し焼きソーバー!!!
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:23▼返信
>>1324
人に強制する奴はクズだよ
俺にswitch買え買え言ってた信者はそういう奴だった
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:23▼返信
というより今週発売のマリオRPGや桃鉄が
イーショップランキングでスイカゲーム以下の時点で
ダメだろw
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:23▼返信
ドラクエは12まで待たないといけないのが辛いな
モンスターズ3は体験版からして終わってるし3のHD2Dリメイクなんて誰も求めてない
マジでブランド死にかけてる
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:23▼返信
自分が作ったわけでもないもので他社や作品を叩くってまんまゲハ板じゃん
ここに任天堂信者が毎日出張してきてる
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:23▼返信
>>1318
Switchで出たら興味なくしてだが買わぬだからな
ホグレガでさえw
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:24▼返信
>>1325
ドラクエ10とか終始酷いありさま
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:24▼返信
※1315
吉のムービィディスバカリー(*^^*)
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:24▼返信
>>1332
ガノン倒すだけのやつに言われたくないわなぁ
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:24▼返信
>>1324
個人の好みなんて違うからどんなゲームも誰にも勧めない
てかイチイチそんなの気にしてゲームしてんの?
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:24▼返信
何様虫が多いね。
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:24▼返信
>>1332
その焼きそばはスクエニ関係ないだろ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:24▼返信
>>1337
30位以下って初週何本だ…?
3万くらいいったらいいほう?
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:24▼返信
ディスカバリーといえばカービィのハル研は潰れたね
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:24▼返信
ソウルシリーズもキングスフィールドのリブートとも言えるし
過去の遺産の復活ほぼほぼ成功してるんだよなフロム
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:25▼返信
>>1333

強制?
日本語もわからないようだな
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:26▼返信
GOTYも取れないスイカゲームしかかいハード信者が煽るって滑稽でしかないよな
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:26▼返信
>>1287
おいおいせっかく低スペック向けに削り作業に費やしたんだから
買ってやれよwww
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:26▼返信
※1335
スクエニに求められてんのはHD2D系な
スクエニで評価高いの昨今全部コレ系
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:26▼返信
※1332
蕎麦生える
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:26▼返信
>>1341
人に定価で勧められないのは商品として駄作だって話
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:26▼返信
>>1335
俺は第2に吸収されたルミナスが不安の種だとおずっと思ってる
案の定作り直し地獄してるらしいからな…
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:26▼返信
>>1346
流石にそれは違うようなw
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:26▼返信
フロム信者のキモさが出てるな
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:27▼返信
>>1350
え?
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:27▼返信
また豚が壊れたラジオになってるw
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:27▼返信
任天堂信者関係ないのに暴れてるなぁ
スイッチ持ってないくせに信者とか
意味わからんけど
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:27▼返信
>>1352
お前人に勧められたゲームしかしないの?
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:27▼返信
フロム信者のマウントぐせは何なんだろうな
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:27▼返信
※1345
ディスカバリー698万本売れててゴメンな😂
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:27▼返信
※1318
下の2つはビッグコンテンツじゃないから爆死ようが誰も興味を持たないんだよ

16の失態を隠せなくて残念だったね
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:28▼返信
桃鉄に怯えるゴキブリ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:28▼返信
>>1361
でもHAL研は消えましたwwwww
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:28▼返信
※1356
え?
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:28▼返信
>>1352
それはお前がだろ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:28▼返信
【悲報】フォースポークンさん、名前すら挙がらない戦犯となる…【爆死】
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:28▼返信
今はもうスクエニには何も求められてないでしょ
昔の良きスクエニは中国サードがすでに担ってるしw
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:29▼返信
>>1324
FFやりたいって言ってたら勧めるわ最新作だし
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:29▼返信
>>1352
人の評価気にしてゲームしてるのダッセぇな
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:29▼返信
ゴキちゃんのマウントモナ
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:29▼返信
>>1363
はちまやってないで桃鉄やれよww
友達いないんか?
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:29▼返信
>>1345
アンソはSwitchゲーに興味ないから食いつかないんだよなぁこれ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:30▼返信
>>1324
お勧めする前に友達みんな買ってたからお勧めしてないな…
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:30▼返信
>>1344
FREDERICA Switch マーベラス 13,292本

これが発売前
イーショップで32位ぐらいだった
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:30▼返信
※1367
ルミナスはスタジオ事エンジンと共に滅却処理された😂
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:30▼返信
HD2Dなんてそんな評価高くねえよw
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:31▼返信
>>1326
やっぱりリニアゲー蔑視なんだろ?凡とか言ってる人は
「映画でやれ」とか典型的なリニアゲー蔑視意見じゃないか
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:31▼返信
※1367
15から何も反省も学んでもなかったから…
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:31▼返信
>>1362
ガレキン参加賞のみで残念だったね
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:31▼返信
豚はswitchゲーム持ってないからswitchの話題にも乗れず
スクエニゲーもフロムゲーもしてないから何も語れず
壊れた玩具みたいに今日もガーガー言い続けてるwww
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:32▼返信
なんだこの厄介信者煮詰めて凝縮したようなチー牛は?
フロムもスクエニも好きだけどこんなヤツと同類とは見られたくないわwww
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:32▼返信
FREDERICA Switch マーベラス 13,292本

これが発売前のイーショップで32位ぐらいだったから
スイッチ版ボクワーツレガシーの売り上げは推定1万本かな?
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:32▼返信
>>1354
一応宮崎はそういった発言はしてるよ
探索ダークファンタジーとロボの二本柱が源流としてあるからACもみたいな
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:32▼返信
>>1363
スイカに負けてますよ〜
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:32▼返信
FF16は煽り抜きで近年のFFで一番コンテンツ無いしな
ひたすらムービー見て戦うだけで
一回やったらもういい感じのゲーム
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:32▼返信
>>1350
Switchにクレクレ
そしてだが買わぬ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:32▼返信
FF16は4大GOTYのトップ5
リニアゲーの最高峰と言っていい評価受けてるのは間違いないよ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:32▼返信
>>1376
DQ外伝独占やらかしてる連中も処分されるだろう
もうスイッチ独占は無くなるよ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:33▼返信
switchファーストは全部中華スイカに負けてるのか
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:33▼返信
>>1386
ひたすらムービーはカニブレイドですよ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:33▼返信
「フロム凄い」で済ませりゃいいのにいきなり「スクエニ見てるか?」(ニッチャァァァ だもんなw
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:33▼返信
>>1334
ニシくんは240円以上は年単位で貯めないと買えないからな
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:33▼返信
擁護する気もないがズレてる意見も多いな
売れなかった=良い物じゃなかっただろ
ほとんどの人は作りたい物を作って~っていうのもあり得ないし
馬鹿同士が争ってる印象
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:33▼返信
>>1386
メインストーリーの長さはFF15の2倍あり、しっかり不足なく完結してる
お前はエアプなんだろうな
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:33▼返信
このままスイカゲームが年間イーショップランキング1位になると
滅茶苦茶恥ずかし市場になるよね〜スイッチはwww
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:34▼返信
※1377
そのHD2Dのゲーム以下のメタスコアしかほぼ無いスクエニの3Dゲー😂
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:34▼返信
FF16なんて作りたいもの作ったの典型じゃん
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:34▼返信
>>1360
コイツは信者じゃないと思うが
対立煽りじゃないか?
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:34▼返信
多分DQは12出たら堀井も退職してDQ部無くなるよ…
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:35▼返信
FF16はどうよ
新規ユーザーが増えたなら良いが古来のFF好きは相当数に屠殺したやろ
FF16含めてほぼ全てのナンバリングタイトル遊んで来たけど、ムービーと虚無一本道と一人旅はきつかったわ
ナンバリングが死んだ感ある
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:35▼返信
>>1384
そんな発言してんの?
ならそうなのか
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:35▼返信
フォースポークンもエアプに叩かれまくったな
魔法パルクールゲーという唯一無二の存在なのに
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:35▼返信
というかFF16の赤字は
ドラクエモンスターズ3で補うと
豚は一切言わないんだねw
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:35▼返信
※1388
ティアキンに負けてるやんw
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:35▼返信
>>1397
FF7Rや暁月漆黒未満のHD2Dが何だって?
ゲハ思考で変な持ち上げすんなよ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:36▼返信
「あんちゃん」別にいいんじゃないのお客なんて自分の価値観尺度で品評して文句言ったり迎合したり勝手分析するもの、個のお話。その集合体をどう感じどう捌き扱うかが売り手、企業のすること。それを叩いてる連中こそ分かったフリのし過ぎで自分の意見ある?って感じ。業界人っぽい人もちらほらいるみたいだけど(本当?)売り上げがー予算がーとかってお客たりえる側に言う事じゃないよね、ましてや「業界に来てから言え」なんて最も恥ずかしい言動
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:36▼返信
>>1403
テーマはよかったと思う
15で作ったエンジンも使われて頑張ったと思うけど
貰った脚本めちゃくちゃにして爆死するのはダメだよ…
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:36▼返信
角川の連結子会社だからそりゃ自由に出来るでしょうよ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:37▼返信
でも売れるソフトって作りたいものを作ったようなゲームが多くない?
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:37▼返信
>>1404
国内3000万台ハードなら馬鹿売れだよ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:37▼返信
※1395
リヴァイアサンとか外の大陸関係とかちょろっと出しただけの話に絡まない匂わせ残してるやん
内容はFF15にも7Rにも劣る量のコンテンツがしかない、RPGとも言い難い劣化ベヨネッタ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:37▼返信
FF16黒字なの2Qで判明してんじゃん
営業利益1Qから6倍に増えてて、HDの2Qの増収要因がFF16なの見ればわかるけど
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:37▼返信
※1400
12はSwitch2待ち
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:37▼返信
>>1401
まぁたリニア嫌いっぽい意見

リニア嫌いワード勢揃いだな一本道だとか、映画でやれとか
ただのリニア嫌いやんけ
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:37▼返信
>>1404
興味ないから何も言わないよw
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:37▼返信
>>1405
ガレキン参加賞のみ🤣
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:37▼返信
どっちも楽しんだから、こんな事言うやつは消えて欲しいわ。
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:37▼返信
>>1378
FF16はアンチャーテッドシリーズ、ラスト・オブ・アス、デトロイトビカムヒューマンのようなもんだと思ったけど、それが悪いことだとは思わなかった
この手の人たちって僕の考えた最高のFF(だいたい自分の子供の頃のFF)を現代の技術で再現してほしいだけなんだろうと思った
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:38▼返信
フロム信者は業界わかってますよツライっすよね?っていう高2病多すぎ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:38▼返信
任天堂は参加賞
PSやPCに全ての部門で負けたんだよ
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:38▼返信
「switch後継機、任天堂の都合だけ見ると現行でこんだけ上手く行ってるので金かけて博打も打ってまでは全然出したくないよね。競合がついてきてるなら別格、皆死んじゃったし。」

こいつのアカウントと任天堂で検索したら去年の今ごろこんなこと書いてたwww
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:38▼返信
>>1412
なんでベヨネッタ引き合いに出した?w
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:38▼返信
>>1412
7Rよりサブクエ遥かに多いぞ
クリアタイムもFF16の方が長いし
お前完全にエアプだな、喋れば喋るほどボロが出る
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:39▼返信
>>1415
ゲームだからな
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:39▼返信
よっちんDLCで新生16にしてくれよ😂
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:39▼返信
>>1413
減益だぞ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:39▼返信
>>1412
何で10時間以内でクリアできるベヨネッタ引き合いに出したの?
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:39▼返信
>>1412
ハート連打してる時点でなw
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:39▼返信
FF16やってて写真撮りまくって物語が終わらない俺の話する?
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:39▼返信
おっさんに向きすぎたわFF16は
閉じた界隈で内輪で盛り上がってるだけな印象
吉田もエコーチェンバーで評価されてる、ウケてると自己弁護してるんだろうな
売上にも拘ってたプロでもあるから、薄々自作の本当の立ち位置には気づき始めてるだろうが
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:39▼返信
※1423
召喚獣
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:40▼返信
>>1361
どれだけご本尊に吸い取られたんだろう
潰れちゃった😭
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:40▼返信
>>6
よお40歳無職迷惑フロム信者
おまえは元気か?
利用され続ける人生全うしろよ?
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:40▼返信
>>1422
そりゃヤフコメで
「スイッチがこんなに売れているなら次世代ハードはいらね〜」
と言われてんからなあ
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:40▼返信
>>1408
脚本に問題あったわけじゃなくてルミナススタジオの方に問題があったわけか…
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:40▼返信
ぶーちゃんってぐうの音も出なくなると相手のコメントにハート押しまくる癖あるよね
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:41▼返信
バンナムが売れないタイトルに金出すわけないやろ
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:41▼返信
>>1360
ソウルライクにマウントならともかくこれは成りすましだろ
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:41▼返信
>>1431
実際やってみるとFF3とかFF4好きな人向けだとは思った
歓喜しちゃったね
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:41▼返信
>>1427
スクエニ全体ではな
増収要因として上がってるのがFF16だけだからしゃーない
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:41▼返信
>>1432
え?
FFが召喚獣出してきた頃ベヨネッタなんて影も形もないのに?w
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:41▼返信
16はよっちんに権力集中してるから周りが意見出来ない雰囲気だったんじゃないの?
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:41▼返信
※1424
サブクエのほとんどが結局誰かの話聞いてなんかアイテム持ってきたりバトルするだけじゃん
そんな水増しで威張られても・・・
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:42▼返信
※1311
PS4ベースなら十分じゃん
スイッチベースにして死んだのは何回も見たけど
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:42▼返信
召喚獣はベヨネッタが起源とか言い出すバカが現れたぞw
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:43▼返信
>>1402
まぁ正確ではないけどねAC6出す前のインタビューだったと思う
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:43▼返信
AC6のプロデュースしてんのバンナムだって知らないんだろうな
つーかこのツイート主フルボッコされてるけど、まとまにゲームやってない奴だからしゃーない
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:43▼返信
※1442
ベヨネッタは戦闘中でも自由に召喚した悪魔使役して連携してまで戦えるからねぇ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:43▼返信
>>1435
ヤフコメwww
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:44▼返信
>>1436
いやほんと、脚本家には何の罪もないからそこだけは覚えておいてほしい
洋画の脚本家にわざわざ書いてもらった本は純粋な魔法ファンタジーだったんだけど
何を思ったかルミナスで異世界転生ものにしちゃったもんで...
脚本家には「出来上がったら俺が描いた脚本じゃなかった」って言われたものだから
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:44▼返信
>>1430
字幕欲しいのに写真撮るとき邪魔というジレンマ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:45▼返信
え?なんかよっちん連呼してるクソ寒いヤツって記憶が秒で無くなる病か何かなの?
ティアキンが取れなかったGOTY2部門受賞の話題もう忘れちゃったの?w
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:45▼返信
あんちゃん
@monosoi_akarusa
その後出たドラクエ関連タイトルで当たったのはイルルカSPくらいで、他はトレジャーズもⅩオフラインも残念な感じで、そんなん作る金と時間があったなら何とか人見つけてビルダーズ3に使って欲しかった

つまり任天堂にバリバリ忖度している元エニックス側がクズなんだよね
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:45▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:45▼返信
>>1449
あれは操作キャラのベヨネッタちっちゃくなりすぎて正直要らんかったわ
てか手足別々に武器装備できなくなった時点で萎えた
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:46▼返信
>>1444
サブクエでEDの解釈かなり変わるもんあるけど
最終章のサブクエ全部やった?たいせつなもの全部集めた?
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:46▼返信
>>1427
Switch向けのソフト全部爆死したからなぁ
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:46▼返信
※1440
そう、昔のFF好きな国内おじさんたちにはウケるように作っているんだろう
それ自体は悪いことではない
開発者もそういう時代のRPGが好きだって言ってたしな

ただその結果、売上を大きく減らしメインの海外市場で大苦戦する結果になったとしても全く不思議じゃ無いんだよな
若い層とか全然入ってきてないし
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:46▼返信
※1451
おいおいゲド戦記かよ、、、
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:46▼返信
>>1444
それFF15とかも一緒じゃん
FF16の方が後半のサブクエはストーリー凝ってるの多いから作り込まれてるぞ
前後編ものや、NPCのセリフがサブクエによって変化したりとかもする
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:47▼返信
>>1452
字幕??SSじゃなくてフォトモードの話なんだけど
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:47▼返信
ルミナスアンチの自演がさっきから痛すぎる・・・w
1人で浮いてるの気づいてないんだろうな
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:48▼返信
>>1451
売れないとそういうこと言い出す脚本家もいるぞw
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:48▼返信
だからPSソフトを買わなくなった
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:48▼返信
ゲームやらない株主を納得させる物しか作らせて貰えないから売れない
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:48▼返信
>>1465
と、一切ゲーム買わない🐷が申しております
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:48▼返信
コンテンツ量でFF16ガーしてる奴は絶対に自分でプレーしてないな
ボリュームは近年のFFの中じゃ普通に多いからな
クリア後要素とかならわからんでもないが
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:48▼返信
これはバルゲ3のスタジオも言ってたな
「自分たちが作りたいものを作り続ける」
それに加えて「ユーザーが求める方向性」が一致してることが今年のヒットに繋がった
会社の規模の400人体制に拡大しても大手傘下にはならず独立性を保つスタンスも
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:48▼返信
>>1407
よう、あんちゃん。
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:49▼返信
Switchに殺されたスクエニタイトル
ドラクエビルダーズ、ドラクエヒーローズ、ドラクエ11、ドラクエトレジャーズ、ダイ大

スクエニの中でも特にドラクエがピンチなことは分かった
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:49▼返信
スマホゲーがブランドイメージ落としまくった結果、スクエニのゲーム全体が悪く見えてるのでわ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:50▼返信
>>1459
ならやっぱりコマンドに拘るべきじゃないなDQ12
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:50▼返信
>>1459
PS5専売と前作の悪評、それが影響してか前作よりずっと慎ましい宣伝活動
そういった逆風の中これだけ売れてたら凄いと思うけど…
FF13なんか初月で150万本だよ…?
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:50▼返信
>>1459
その苦戦したはずのFF16に負けたティアキンwww
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:51▼返信
>>1465
お前Switchソフトも買わないやんw
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:51▼返信
※1461
ゲーム的には遊びが広がってる訳じゃ無いんだよなあ
その程度なら軌跡シリーズが昔っからやってるし、RPGとしても軌跡の方が豊かだ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:51▼返信
いうてただの一般人の書き込みに何でこんなに必死になってるのか?
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:51▼返信
>>1471
そりゃ第三だけじゃどうにも取り返せんわw
あいつら社内ですれ違ったらどんな反応してるんだろうなw
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:52▼返信
どうよ?これがクリエイターの鏡なんやで?みたいなムーブメントを関係ない人間が
ドヤるのも何かキショイって思う、素直に楽しんで喜ぶだけで良いんだよ外野の我々は
ってこの話見ると思う
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:52▼返信
内容で働いたことない奴だとすぐわかった
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:52▼返信
>>1471
ぶっちゃけドラクエの方がヤバイよな
海外で完全に死んでるし
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:52▼返信
>>1478
ただの一般人に失礼だろ?
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:53▼返信
上場企業に開発期間10年を求めるのは酷
いい大人ならもっと社会を知った方がいい
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:53▼返信
>作りたいものが無い奴をPにするな。

合ってるやん
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:53▼返信
>>1480
他人の褌で相撲を取るというか、ジャイアンやおじさんの威を借りて自慢話するスネ夫みたいに思う
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:53▼返信
>>1478
最近見かける対立煽りのパターンだからじゃね
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:53▼返信
>>1459
そうそう、シリーズ的にはおっさん向けって言われるけど俺子供の頃にDSのリメイク3、4やってた人間だから
必然的に3、4好きなんだよね。アドバンス版も買ってたし。
13から結構近代的なFFが続いてたから中世ファンタジーが発表された時には喜んじゃったねww
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:54▼返信
>>1477
こういう時に軌跡シリーズ引き合いに出してる時点で分かりやすいなw
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:54▼返信
ff16に関しては任豚が「スイッチに出さないから俺達が誹謗中傷してやった」とゲロっているので論外

291. はちまき名無しさん2023年09月28日 00:05
FF16をSwitchで出してればヒボチューもなかったのにね(笑)
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:54▼返信
>>1477
メインストーリー進むたびに遠くの街のNPCまでセリフ変化して、サブクエでも変わる
この辺の作り込みは日本のゲームではトップだから、RPGでNPCに話しかけるの好きな人には
ゲーム的にすごく良い部分だと思うぞ
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:54▼返信
スクエニだって作りたいもの作ってたやんおにぎり忘れたんか?
それともそれすら知らないでフロムの威光でイキってるのか…?
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:54▼返信
ただ、今作も口コミで爆発的に広がってるわけじゃないからな
普通に前作から劣化してる部分もあるし
某所の点数だって発売後からどんどん下がってるから、まあそういうことなんだろう
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:55▼返信
ぶーちゃん、このあんちゃんに乗っかってFF16叩くの止めときw
複数のプレイヤーにボコボコにされてるじゃんキミw
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:55▼返信
>>1491
ああ、FF16の話ね一応補足
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:55▼返信
>>1460
まあそんな感じよ
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:55▼返信
ドラクエは~・・・まあ外国じゃあ売れないわな日本人向けのストーリーに日本人向けのセンス
ターゲットはあくまでも国内って感じ まあそれじゃマズいtって思ってるとは思うけど
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:55▼返信
※1464
やさぐれ皮肉屋さんのネバーエンディングストーリー  なお帰るところはない

移動は楽しいし魔法射撃戦も良いんだが 戦闘自体をもっと射撃に寄せるべきだった
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:55▼返信
任天堂はなんでスクエニを潰そうとしなかったんだろな?
スクエニ株価大暴落したあたりで
任天堂からスクエニを切る宣言すりゃ
スクエニは下手すりゃ 今存在してねえだろ
任天堂は情けをかけたのか?
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:55▼返信
>>1471
ぶーちゃんもIP衰退させて満足してるから話題に上げないレベルだもんなぁ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:55▼返信
そもそもこのアンチの過去コメ掘ったらわかるが
FF16の話してねーからな
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:56▼返信
>>1499
頭大丈夫か?
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:56▼返信
>>1499
また入院してこいよw
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:56▼返信
そういえば例のあの人も言ってた
「最近のスクエニはユーザーの期待に応えられてない」って

FF16を反省しての発言だったのか、
FF16はそんなん関係ねえ最高に期待を越える作品と主張しての発言なのか答えが気になるw
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:57▼返信
>>1491
俺もストーリー進むたびに世界回って台詞チェックしてたな。
ああいうのしてるとなんか純正なRPGやってる感あって嬉しかった。そして町で道に迷ってた。
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:57▼返信
>>1485
誰の話?
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:57▼返信
FF16の話になるとゴキブリが伸ばすねぇ〜
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:57▼返信
>>1502
そいつ吉田の粘着アンチだよ
見えないお友達と会話始めるヤバいヤツ
最近見なかったのにまた戻ってきて引いてる
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:58▼返信
そういえばFF14とFF16のコラボも予定されてるんだったっけ
14は知らんが16の方にもなにか追加要素がほしい
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:58▼返信
>>1471
ビルダーズ3カエシテ...カエシテ...
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:58▼返信
>>1491
確かにNPCのセリフが細かく変わるんだよな
それ聞くためにサブクエ毎回時間かかっちまったわw
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:58▼返信
>>1504
だからまた医者に診て貰えってw
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:58▼返信
イキリ鯖太郎と馬鹿にされたFGO信者のような反応
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:58▼返信
>>1504
誹謗中傷になるのが嫌で吉田って言えないのダサすぎ
自分で負い目あるからそんな文脈も読めないアホなコメントしかできないのよ
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:59▼返信
>>1475
何言ってんだ
ティアキンの方が圧倒t的に売れてる
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:59▼返信
>>1509
ほしいね
ジルとトルガルのセットの着替えとかでも良いぞ…
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:00▼返信
>>1499
どれだけ憎んでるだw
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:00▼返信
FF14の欧州フェスでFF16発表された時めちゃくちゃ盛り上がってたな
トルガル出た瞬間の歓声が印象的だった
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:00▼返信
え、知らねえの?
レターライブで言ってたんだけどw
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:00▼返信
>>1511
開発スタジオによるんだろうけど、実際スクエニは作り込みかなり凄いと思うんだけどな
FF7RもFF16も、発売当初から目立ったバグが殆どないって地味に凄いことだと思うぞ
最近のAAAタイトルって当たり前のように最適化不足、バグの嵐が残ったまま発売してるし
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:01▼返信
>>1478
反論してフルボッコにしてる連中もただの一般人やで
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:01▼返信
犬好きでトルガルも非常に愛してるんだが
トルガルクエは周回してても号泣したな
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:02▼返信
作りたいものが無い奴がpやって

客の求めるものも判らないだろ
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:02▼返信
>>1519
レターライブ見てたのに意図がわからないって
本当に会話の文脈読み取れないんだな
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:02▼返信
キングスもシャドウタワーもやってないんだろうな
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:03▼返信
※1497
FF16ってなんかドラクエ化した感じなんだよな
新しい遊びを生み出そうとするより、ゲースロやGOW等の「良い」と分かってる既存の何かから借用して綺麗に纏めましたって感じで
海外ウケ悪いのもそこらへんが効いてんのかね
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:03▼返信
※1514
wwwwww
お前名前バラして傷口広げるなよwwwwwww
気を使われてるのにお前が台無しにしてんじゃん
夜中に声出して笑ったわwwwwww
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:03▼返信
>>1518
その後の「Xbox参戦!」には「シーン…」となってたのがwww
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:04▼返信
まだ参加賞でイライラしてんのか
気持ち切り替えよ〜
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:05▼返信
FF15 とか FF12の
ストーリー打ち切りみたいなENDはなんなん
作りたかったものとは思えないなぁ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:05▼返信
>>1499
スマホ未満低性能ハブられゴミッチに時限独占ゲー出すスクエニは「仲間」だろうが!!!
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:05▼返信
>>1520
予定の期間に開発を終えてかなりデバッグしてたらしいし
ゲームの質としてはメチャクチャいいレベルだよ
1533.投稿日:2023年11月13日 01:05▼返信
このコメントは削除されました。
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:05▼返信
FF16信者はゼルダをめちゃめちゃに攻撃してたのが恨まれてるんだろ
実際はムービー地獄だった癖に
言っとくけど仕掛けてきたのはそっちが先だからな
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:07▼返信
>>1511
2周目FFモードやってた時は不死鳥教団こんなとこにもいたんかと感動したわ
ダリミルの宿屋主人が実は不死鳥教団の一員だとわかり
ジョシュアたちがあそこに宿泊してた理由もわかる作りになってたのは感動した
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:07▼返信
>>1534
お前はなんのためにゲームをやっているんだ…
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:07▼返信
>>1534
何言ってんだこいつ?
歯牙にもかけてなかったわ
その証拠に参加賞しか貰えなかったろティキンw
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:07▼返信
>>1528

1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:07▼返信
ゼルダと比べるとFFはレベルデザイン層でのコンテンツ薄すぎるんよ
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:07▼返信
今度はエアプ批評か
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:08▼返信
買ったけど 最初のヘリがナーフされたら呼んで
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:08▼返信
>>1530
15は開発に時間がかかりすぎて野村が外されて結局当初野村が作りたかったものじゃなくなった
12は髭の映画爆死やスクとエニの合併などの会社のゴタゴタ、Pの急病などが重なって思ったものが作れなかった
ちなみに13はPS3がかなり厄介なハードで作るのも大変だったらしい。3部作で完結してるがあまり有名じゃない
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:08▼返信
勝手にゼルダが叩かれてたと被害妄想し出すのヤバくない?
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:09▼返信
旧ヴェルサス時代に野村が「せっかくなら正当ナンバリングなら絶対できない救いようのないバッドエンドにしようかな」と言ってたしな、ある程度それを引き継いだんだろ
ラストでロゴが変わる演出には正直感動しました
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:09▼返信
※1517
俺はスクエニを憎んでねえが
任天堂は憎んでもおかしくねえ

1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:09▼返信
>>1534
参加賞のガレキンなんてどうでもいいわ
てかムービー地獄のカニブレイドディスってて草
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:09▼返信
>>1541
ヘリはそのままだが初期装備のパーツが大半強化されてるから難易度は下がってるぞ良かったな
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:09▼返信
>>1534
16発売前に豚がネガキャンしまくってた罪を人に擦り付けるのやめようね
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:09▼返信
>>1539
それ言い出したらゼルダはストーリー性薄すぎるぞ
燃えるバトルシチュエーションみたいのが存在しない
ゲームっていろんな種類があるから面白いんであって、一神教はウザいだけ
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:10▼返信
>>1534
最初に仕掛けてくるのは毎回お前ら🐷だぞ
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:10▼返信
>>1542
結局そういうところでブランドの信頼度を毀損していってるんだろうな
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:10▼返信
作りたいものを作りたいように作れるのは同人の世界だけ。企業に属したら利益になる行動を第一にとらないといけない。おそらく正社員じゃない、ニートかフリーターの意見だろうな。
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:10▼返信
>>1541
ブースター強化されて実質ナーフしたような
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:10▼返信
>>1539
音楽賞もFFに負けたガレキンさんおつ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:10▼返信
>>1544
野村は作りたいものありすぎるタイプだからな
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:11▼返信
>>1549
ゲームだからストーリー性薄いことに問題は無いだろ
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:12▼返信
>>1556
ゼルダがストーリー性薄いこと認めてて草
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:12▼返信
>>1554
音楽も日本じゃそこまで技術的に注目されなかったけど
祖堅チームが作ったものが世界でしっかり評価されてよかった
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:13▼返信
※1533
俺ぁが高齢者だからよ
親はもうくたばってると思うわ
親の住所知らねえしな 俺らぁ捨て子だぞ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:13▼返信
>>1552
そんなん客が離れるだけだよ
商売したことないのかな
信頼に答えることが大事
フロムはそれが出来てる
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:13▼返信
>>1497
それもあるけど、DQは11北米版発売から半年でSwitch版11sだして北米版が半端に無印と11sの間の仕様(馬呼べる、戦闘高速化有、仲間一部ボイス有)だったのにアプデ対応もDLC対応も放棄した上に、さらにPS4版11sだしたからな。
欧米でガチギレされる位に炎上したから、ほぼ確定で欧米じゃ核爆死だよ。
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:13▼返信
>>1551
まあその辺は否めないんだけど
だからって現在までそれが続いてると思ってネガキャンするのは違うと思うよ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:13▼返信
>>1543
その人スイッチもってないからゼルダエアプなんですよ。それなのに妄想で切れてるから凄いよw
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:13▼返信
>>1557
実際薄いやん

てか誰と話してんだよ
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:14▼返信
>>1543
まあWiiUに劣るスペックのSwitchに出るゼルダとかwみたいな批評はあったが事実だしなあ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:14▼返信
企業が一つ一つこれやってたら商売にならんのはわかりきってるだろ
ただ安易にソシャゲ化して乱発してはサ終のパチスロのような集金方法ばっかりで
きちんとした新作IPや精魂込めて作った過去のタイトルの続編がそれに対して少ないって話
作ってるには作ってるにしてもそのわりには冒険したような物も少なく
無難に纏まって進化も見られず何の話題にもならずに消えていくのが多いし
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:15▼返信
ムービー見るために作業(レベル上げ)するだけのゲームだから そんなのRPGと言えるだろうか・・・
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:15▼返信
※1558
歌うたったの見なくなったな
受ける仕事間違ったかもしれんが
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:15▼返信
>>1545
宗旨替え?
それもサリアだかいう幻聴のお告げなの?
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:15▼返信
>>1562
ダイ大のスクエニ見てそれが言えるのか?
現在でも続いてる
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:16▼返信
作りたいもの作りたいなら同人でゲーム作る
企業なら売れるものを作る為にユーザーの反応や流行をどんどん取り入れなきゃやっていけない
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:16▼返信
うわ、ガチで例の病人来てるじゃん
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:16▼返信
>>1541
ナーフされたが倒し方は変わってない
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:16▼返信
>>1566
任天堂はひとつひとつソレやってるだろ
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:17▼返信
>>1567
カニブレイドさん…😭
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:17▼返信
>>1539
ゼルダにレベルデザイン?
何言ってんだ?レベルデザイン放棄したコンテンツがゼルダだろ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:17▼返信
>>1215
悪化させてんのはスマホゲーなんだよなぁ…
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:17▼返信
今のスクエニの問題ってAAAの質が乱高下してる、水準に達して無いと言う話じゃ無くて、
「何で通ったの?」と言う企画が多くて、それがスクエニに対する信頼感を損ねていると言う話なんじゃ無いのか?そもそも
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:17▼返信
>>1570
スクウェアとエニックスは今も一枚岩じゃないから…
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:18▼返信
日本人の趣味絵師AIパクリイラストにケツ振らせてYouTubeでCM強制視聴させて大人気!とかやってるクソ食いゲーム会社の話、する?
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:18▼返信
>>1571
別に作りたいものが有る事にそれ反しないだろ
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:18▼返信
>>1567
レベル上げ? そんなん一切必要ないんだけどプレーしたのか?
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:18▼返信
>>1570
俺FFの話してると思ってたからDQ外伝を急に出されても反応に困るな
ダイ大はそうだな、まあアニメも終わっちゃってるのにアニメ絵で紙芝居ゲーム作ろうって言うのはやっぱ
無理あると思うわ。あれはなんかほんとによくわからん。
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:18▼返信
>>1574
任天堂がwww
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:19▼返信
>>1576
レベルデザイン放棄したらマップはただの地形だけの空間だぞ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:19▼返信
ゼノブレ3はムービーの時間FF16より長いから誇っていいぞ
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:19▼返信
>>1584
笑うとこじゃないわな
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:20▼返信
※1569
姉ぁ俺ぁなんかより
もっと怒りの念がつええぞ
俺ぁなんざまだサバけてるくれえだ
世界の心配ばかりしてて精神世界に行っちまってる
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:20▼返信
>>1511
そうそう、そこは凄く良いだけど街中でダッシュ移動出来きないやはミニマップ無い等の操作面とUIに問題あるのと、サブクエストやって、わざわざ自分で直後に舞台になったり関わった街で確認しないと分からないってのが、探索しない奴やMMO経験ない人に不親切なんだよな。
サブクエスト出た直後にクリアして、確認作業しないと本編と会話内容に矛盾もあるし、最大の問題はMMO特に14方式の手抜き演出サブクエストが多すぎる、本編で語れよって内容迄サブクエストに丸投げして、サブクエスト全てやってないと本編が説明不足になる事かな。
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:20▼返信
>>1583
見てるかスクエニで
スクエニの話だぞ
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:20▼返信
>>1578
例えば何のタイトル?
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:22▼返信
>>1155
年内には情報出せる言ってたからな。楽しみだ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:22▼返信
>>1560
客が離れないように売る、利益を得るにはどうするかを予算内で考えてクリエーターは仕事をしてるんだが、ほんとにただ作りたいものを作れると思ってる?
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:22▼返信
ブランド毀損と言われようがFFシリーズの売上はFF12で落として以降毎作伸びてたんだよな
FF14とか社長が直々に認める失敗作出して終わったと言われても、持ち直して覇権になったり
それを急激に落としたFF16はゲームの出来ではなく出すハードとか世界観とか根本的な方向性で選択ミスした感じだな
アクション戦闘も召喚獣バトルもRPGに組み込むとどうなるかについて練り込みが足りなかった感がある
純アクションゲーなら問題にならないがRPGでそれはどうよっていう仕様もあるし
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:22▼返信
スクエニは自ら信頼を毀損し続け
フロムはコツコツと信頼を積み続けてきた結果だろ
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:23▼返信
AC6はたしかに面白いけど、こいつはどうせプレーせず叩き棒にしてるだけだろ
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:23▼返信
>>1590
FF15とFF12はなんであんなEDだったのかって話してたじゃん…
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:23▼返信
>>1593
別にその条件は「作りたいものが無いP」に反しないだろ
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:24▼返信
>>1136
ああいう動画作った方が再生数ガッポガッポだからだよ。コメント欄覗いてみ?そういう人達が集結してるから。
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:24▼返信
>>1597
スクエニ全体の問題がそこに出てるだろ
未完成でも発売に踏み切る
すべてコレ
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:24▼返信
>>1567
またエアプ晒したのかおまえ
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:24▼返信
※1572
ワシも若いころはおぬしのような勇敢な戦士じゃったんだが
膝に矢を受けてしまってのぅ・・今じゃおぬしとレスするのが精いっぱいじゃ
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:25▼返信
>>1594
ん?決算見るに普通にFF16は数少ない増収要素になってるが。
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:25▼返信
FF16はGoldenJoystickでも5位に入ってるからなぁ
年間トップ爭いする出来を期待されてたからいろいろ言われてるけど
面白いのは間違いない
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:25▼返信
>>1596
そういうお前はソレいいたいだけやろwww
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:25▼返信
FF16は300万売ってるじゃん
スクエニの何のタイトルのこと言ってんだ?
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:26▼返信
>>1605
いや、過去のポストから大してゲームしてないやつっぽいので
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:26▼返信
>>1606
ダイの大冒険
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:26▼返信
>>1599
まあ大体ゲハで現実見てるタイプの豚が暴れてるからな
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:26▼返信
つまりお前ら的には
企業の場合売り逃げは正義でアリ
ってことね?
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:26▼返信
FF16も世界で大混乱起きてるはずなのに(あの世界の医療や飲み水に関わるインフラの元を破壊した)そういうの映さず主人公の選択は正しかった!!みたいな演出になってるのが欺瞞に感じたな
子供騙し
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:27▼返信
FF16って300万本突破してなかったっけ?
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:27▼返信
>>1606
たぶんダイ大とかソシャゲとかだろ
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:27▼返信
スクエニのHD版もたいがいだぞ
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:27▼返信
>>1612
1週間でPS5のみでいってるね。
おそらくダイ大のことを言ってると思われ
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:29▼返信
7〜9月にFFシリーズの売上500万本伸びてるから
FF16も6月に300万本販売した後継続して伸びてるのは間違いないよ
決算でも2Qの増収要因でもFF16入ってるからね
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:29▼返信
たった300万はFFナンバリングじゃ爆死なのよな
海外展開もほとんどなかったスーファミ時代に規模に戻ってる
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:29▼返信
>>1615
1週目は前評判だから作りたいものとか関係ないわな宣伝の力
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:29▼返信
そもそもFF16は300万既に余裕で超えてる件。
AC6ってそもそもSwitch以外で出して最近なんとか300万行ったって感じだし。あれもアプデ前は色々賛否あったから完璧なゲームってわけでもないし。
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:30▼返信
>>1471
まぁ、ビルダーズ3は任天堂もあるけど、手柄を奪われて新納が出ていく原因造った第3のトップのジャラジャラ云わせてる人の比率も大きいんじゃないかな。
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:30▼返信
>>1600
スクエニ全体の問題の会社のゴタゴタはだいぶ落ち着いてきてFF開発は安定してきてるよ
FFは15で散々ネットで叩かれて何とか完結したストーリーを出すって注力したし。
まあダイ大は一回作ったけど作り直して結局間に合わなかったみたいだよ。
掛けた開発費考えたら出すしかなかったんだろうな
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:30▼返信
>>1617
そもそも300万は発売後すぐの数字でそこから増えてるに決まってるだろ
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:30▼返信
1週間6月のみで300万本だからな
7月も8月も各国PSNで上位に入ってたから伸びてるぞ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:30▼返信
>>1607
いや「叩き棒」とか言ってるオレ、業界のことよく判ってる
って悦にいってるだけじゃん
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:31▼返信
>>1620
ビルダーズ3がある世界から来たのか?よこせよ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:34▼返信
FF16は半額になったらもっと売れるだろ
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:34▼返信
>>1621
FF15はヒロインの死に方気に食わない
っていう個人の感想
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:36▼返信
※1621
FF16も散々ネットで叩かれてるからなあ
それを反省してかFF7リバースでは探索要素ありますとアピールしてるし明るい画面を映すようにしてる
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:36▼返信
反論してるゲーム制作に関わってるヤツらが海外で通用するタイトル作れてない時点で、作りたいものすら具現化できないクリエイターの意見は無駄だとわかる
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:36▼返信
まあどういうもの作りたいかビジョンあるPのほうがいいだろ
なにもわからないPより客のことも見えてる
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:37▼返信
スクエニってすぐセールするけど、5ヶ月経ってもセールしてないから今のとこ必要ないんだろうな
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:37▼返信
>>1627
それは同感だよ
ルーナと旅させてほしかった
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:37▼返信
>>1629
毎日売り逃げでおまんま食べるので仕方ない
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:37▼返信
そもそも売上考えてないとかバカだろうに何故良いことのように持て囃すのか
それが許されるの趣味で作ってる同人ゲーだけやろ
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:38▼返信
>>1629
元ポストの奴が何をするのかを言えない時点で妄想ですらないただ叩きたいだけの奴か注目されたいだけの奴
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:39▼返信
>>1628
それはゲームが違うだけだろ
何で同じ時期に作ってるゲームでそんな話になるんだ?
今の時期FF7リバースなんてほぼデバッグと最適化だけだぞ
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:39▼返信
>>1611
シドに恨み節を吐く事情を知らない元貴族の方とか居た気がする
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:40▼返信
半額投げ売りでFF16の売上伸びましたーって言われてもねえ
ワゴンセールやないですか、一番くじと一緒ですやんとしか
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:41▼返信
>>1611
はい、アホw
いってる医療も水の浄化精製も本拠点で技術検証と実用化して技術者と医者育成して解放したベアラー入植させた廃村だった再生村で使用してさらに改良してるし、支援してくれてる各地のも技術指導したり導入はしてるんだが。
お前マジで本当にサブクエスト含めてFF16クリアしてるか? 
そしてサブクエストは出た直後にクリアして、クリア直後に関係地域行ってNPCと会話確認してるか?
してたら、その批判は出ない筈だが、特に最終的にはインフラの根本の魔法を消す以外に、あの世界の人類が生存する選択肢がないんだし。
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:41▼返信
>>1617
たった150万だったFF13の話する…?
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:42▼返信
>>1638
それすべてのゲームに言える事じゃん
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:43▼返信
企業の売上=出荷+DLだから、市場在庫が売れたとか関係無いんだけどな
2Qで伸びてるなら、それは追加出荷なり追加のDL販売があったってこと
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:43▼返信
>>1638
PSストアのセールはまだ20%オフが最安値だぞ?
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:44▼返信
スイッチで300万本売れたサードのRPGって1本もないから
スイッチでゲーム出してるサードは作りたいもの何もなかったらしいね
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:44▼返信
>>1640
大騒ぎだった記憶があるが初週そんなもんだったのか
PS3が物売るってレベルじゃねえからか?
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:45▼返信
>>1638
投げ売りティアキンの話しようか?
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:45▼返信
※1639
それ知った上で言ってるんだけど
医療技術も水確保も完全に全世界に広め切ってたこと描写されてたか? 
ういう一応対策考えてますアピールだけして、実際はフォローが追いつかず世界的には混乱起きてることが容易に想像できるから欺瞞と言ってるんだけど
お前こそちゃんとやってんのか?
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:49▼返信
クリスタルの破壊が世論から100%支持されてた光景なんかあったか?
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:52▼返信
むしろクリスタル破壊で大罪人扱いだっただろ
拠点では仲間しかいないから持ち上げられてたけど、一般人からは叩かれてた
ゲーム的に必要以上にそういう描写出さないだけでね
終盤は黒の一帯広がり過ぎていずれ滅ぶの皆薄々感じてたから、支持者は増えてったな
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:52▼返信
例えば今のスクエニが聖剣伝説5を本気で作って出したとして、1ヶ月半で300万本売れるかなって話
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:52▼返信
スクエニ叩くのにフロムを使うなよハゲ
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:54▼返信
>>1650
任天堂が出してるゼノブレ1回も300万本超えてないし
何なら2より3で世界売上減ってるんだけど
世界トップといっていいフロムといちいち比べてんの?
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:54▼返信
FF13は「国内のみ」で150万だぞ
ちなみに北米、欧州では初回出荷だけで300万以上
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:55▼返信
※1649
そういうところが環境活動家の妄想っぽくてキモいんだよなあ
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:55▼返信
>>1647
なら、アルテマ放置して絶滅すりゃ良かったのか?
あの時点の、あの状況で、あの勢力で、出来る事が、あれしか無かったんだろうに、本当に冗談ぬきでマジでお前プレイした?
さんざんベアラー虐待して道具として使い潰してる時点で、あの世界の住民の大多数が無意識の元にアルテマに協力してる人類滅亡の尖兵だぞ。
生き残れただけ恩の字だろうに、虐待してたべやベアラー解放運動してた勢力に迫害されたや、虐殺されたって描写もなく、混乱あったけど人類全体で困難に対抗したって結末なんだし。
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:57▼返信
フロムは作りたい物が結果的にゲームの面白さと売上に繋がってるだけでスクエニが作りたい物作ったら散々な結果になるだけだろ
FF15の広告みたいなキモいのを自覚していないスタッフに好きな物作らせた結果があれだよ
スクエニは寧ろ売上に繋がることを考えないといけない
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:57▼返信
多分クライヴが持ち上げられてる!って言ってるシーンは大罪人じゃなくクライヴという一人の人として見てくれた人がクライヴを支えてくれたシーンだと思うよ
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:57▼返信
昨日やってたNHKのゲームプラネットって番組は酷かったな
基本カプコンのストファイ6紹介であとは中国のゲームが強いってことでテンセントの紹介
チラッとFF16やホライゾンとかの映像流して最後の方にMSのAB買収とソニーのリモプ機紹介
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:59▼返信
>>1657
それはむしろゲームしてたら嬉しくなる要素なのにね
プレイヤーの行動の結果、NPCの対応が変化してったりするのはRPGにおいては重要
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:00▼返信
>>1658
収録時期的にそうなりそうだけど
任天堂はなかったんか
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:01▼返信
>>1654
重箱の隅をつつくキモヲタ
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:01▼返信
>>1648
だれも、100%破壊が賛成されてるって語ってないけど幻覚みえてる?
あの、終盤の状況の時点でアルテマ倒す以外に人類がヴァリスゼアで生存する方法がない。
だから対抗出来て、知ってる自分達がって決断しただけでクリスタル破壊もベアラー解放も支援してる勢力以外からゲーム通して批判も攻撃もされてたぞ。
流石に終盤の黒の一帯拡大で、正常な判断力ある一部の権力者は支援に参加増えてるけど。
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:01▼返信
FF16でも開発者のおっさんたちが芸能人気取りで自意識過剰なパネル作ってたり、自画自賛のキモいCM作るところ治ってないしな
ベッドについて40人で8時間会議は流石に笑った
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:01▼返信
>>1658
どの層に向けて情報発信してんだろな
カプコン、テンセント出すならフロムも出すべき
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:02▼返信
聖剣5ってあったんだって思わず探したじゃねーか
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:02▼返信
作りたいもの作るって意味でもどっちも同じだろ
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:02▼返信
なんか環境活動家を支持してそうで怖いなFF16信者って
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:03▼返信
>>1658
一番酷かったのはスペックもなにもかもガン無視して「スマホのシェアが5割!PCが3割!CSは2割!」みたいなのを鵜呑みにしてハード不要論をドヤ顔で披露してたところだろw
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:04▼返信
個人的にはFF16はティフォン戦のBGMが一番良かった
未知の敵との戦いってイメージにぴったり
あと、ラスボス戦はイズンではなく全ての召喚獣と合体してゾディアークとかやってほしかったです…
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:04▼返信
さっきから環境云々言ってるやつはまず遊んでないな
普通にやってたらそんな発想出てこないならな
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:04▼返信
>>1664
いちおうフロムもGOTYの受賞とかエルデンとか画像は使われてたな
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:05▼返信
>>1662
俺は主人公のテロリスト行為が全肯定されてるのはおかしいってコメに対して言っただけだよ
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:06▼返信
ACの信者ってこんなのばっかだな
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:07▼返信
>>1667
アホだな、マジでお前は明日ってか、もう今日か精神科に検査行けよ。
FF16世界は、あの世界のルールだけどベアラーを道具として虐待してるのは事実、そしてベアラーは一般人からも産まれる。
更にアルテマが顕現してる時点で放置したら人類が滅亡するのは確定事項。
リアルの環境団体の主張の様に時代や状況で変化する可能性の問題じゃないんだけど、そこも馬鹿には理解出来ないのか?
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:08▼返信
主人公の行動に伴って大きな混乱起きてるのはまず間違いないんだから、仲間内に引きこもったり幻想的な演出で主人公の選択は完璧に正しかった!と誘導するのはダークファンタジーと謳ってる大人向け作品では無いわな
少年誌や子供向け特撮ならまあ許せるけど
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:09▼返信



敵を超カチカチにしたイージーモードしか選べないdmc5で面白く無かったです せめてdmc5みたいに難易度選択をできるようにしろよ、それに手動ダッシュ出来ないとかいらんとこをdmcから持ってくるなよ無能ジャラジャラおじさん


1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:09▼返信
>>1675
てかラスボスが神とかチープ過ぎるわ
これがダークファンタジーってマジ?
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:11▼返信
>>1677
ラスボスは神じゃないよ
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:12▼返信
ベアラー虐待してた貴族が逆に殺されるイベントあったな
あの貴族はヴァリスゼアの社会通念からそう外れていない思考をしているだけなのに
要は「気に食わない奴は殺してしまえ」か

その考え方ってベアラー虐待してた貴族とどう違うんだよ
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:13▼返信
>>1678
簡単に言っただけなのに細かいね
発達障害持ってます?
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:13▼返信
>>1645
既に、当時でFFは11でスルーした人が多かった上に、12が賛否両論だけど否の方が多かったって状況+一本道マップと急な箱対応で危機感持たれてた。
特に12が主人公空気だったり、オフゲにしたMMOっぽい何かだったりも有り不安視されてた。
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:14▼返信
>>1675
これやっぱりエアプかな?
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:14▼返信
>>1675
自分の行動が正しいとは言えないって言ってるし、弟コロしてフェニゲ焼いた事も認めてるのにどこが完璧だと思ってるの?お前が完璧な主人公を求めてるだけじゃない?
自分身を切りながらながらも世界をアルテマから救うために戦って、そんな主人公をジルやジョシュアや仲間が必死に守ろうとしてたんだよ。
FF16のどこに完璧な人がいたんだ?
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:15▼返信
>>1680
もって無いよ
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:15▼返信
バルナバスといいアルテマといい、最初の物々しさの割に蓋開けたら小物すぎるんだよなあ……
フーゴもカッコよかったのに足引っ掛けられて転がされてカリスマブレイクしてたり、ヘイト集めてたアナベラに制裁与えられなかったり
敵側が残念なんだよこのゲーム
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:15▼返信
>>1676
こ、コンボを極めればイインダガー!!

なおdmcはダークファンタジー(笑)と違い敵が硬すぎずダメージもまぁまぁデカいからちゃんと緊張がある程よい戦闘が味わえる模様
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:16▼返信
>>1684
心療内科で診断受けて方がいいかもね
もしかしたら二級の手帳を貰えて得するかもよ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:16▼返信
>>1679
因果応報かそうでないかの違い
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:18▼返信
完璧じゃ無いならそれで良いじゃん
主人公たちの行動そのものというより、それのゲーム内の見せ方が欺瞞だっただけで、突っ込んでるのはそこだよ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:19▼返信
ベアラー餌にした貴族が魔物に襲われたときはニッコリしちゃってたわ
すまんね
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:19▼返信
>>1687
神だからチープというから実際は神ではないって言っただけで障害者の疑いかけるのやめてくれませんかね?
普通に不快です
1692.ヒロインのバ.ージン奪われファンタジー投稿日:2023年11月13日 02:20▼返信
ベアラー時代に掘られるクライブ
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛
あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッんッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ! くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から左手が石化して止まる) アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッ
ンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:20▼返信
>>1679
そりゃ、虐待してたんだから奴隷解放や反逆されたら、当然リアルでもやってたやつらは虐殺されるだろ。
良い悪い以前に、虐待されてた側の鬱憤を解消しないと、その勢力自体が統制不可能になるからな、私刑で、その場でやるか、勢力としての法tれ言い訳して虐殺するかの違いだけで。
実際に一部の貴族と市民が協力してやった人権革命さえ、協力しなかった貴族は人権主張した革命なのに虐殺されたし、ギロチン処刑を娯楽にされたじゃん。
何、アホな綺麗事いってるんだよ、立場が逆転した時点で向けてた暴力が自分に返ってくるのはリアルでも常識だろ。
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:20▼返信
結局幼稚な子供向けなのよな
貴族たちの事情や背景に踏み込もうとは別にしない
殺して終わり
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:21▼返信
>>1685
もうそこまで行くとただ趣味に合ってないだけだと思うよ
ゲオに売って来い
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:21▼返信
>>1687
2級持ちですか?
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:22▼返信
>>1691
細かいところにいちいち気になるところが発達障害に該当してそうなのでこちらとしてはアドバイスを出しただけですよ?
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:22▼返信
FF16でピーピー言ってたらDODなんかやったら泡吹いて気絶しそうだな
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:22▼返信
>>1682
エアプだろうね。
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:22▼返信
>>1696
1級持ちですか?
もしかして両親もダウン症ですか?
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:23▼返信
手帳もちで張り合うなwww
1702.ヒロインのバ.ージン奪われファンタジー投稿日:2023年11月13日 02:23▼返信
>>1693
ベアラー時代に掘られるクライブ
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛
あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッんッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ! くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から左手が石化して止まる) アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッ
ンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:23▼返信
ガチっぽくて怖いな
1704.ヒロインのバ.ージン奪われファンタジー投稿日:2023年11月13日 02:24▼返信
>>1698
ベアラー時代に掘られるクライブ
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛
あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッんッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ! くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から左手が石化して止まる) アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッ
ンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:25▼返信
>>1701
両親がダウン症そうな奴も来て笑うよな
1706.ヒロインのバ.ージン奪われファンタジー投稿日:2023年11月13日 02:25▼返信
ベアラー時代に掘られるクライブ
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛
あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッんッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ! くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から左手が石化して止まる) アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッ
ンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:26▼返信
左手が石化して動かなくなるとかちゃんと原作リスペクトで笑う
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:26▼返信
ボーイズとかの悪趣味さを売りにしてるような稚気も楽しむ系の作品なら流せてたな、貴族が殺されるの
大人向け謳っといてやり返しみたいな感じで殺すんかい、と
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:28▼返信



ザ・ボーイズもブレイキング・バッドも両方ともソニピクが製作なの知ってた?スパイディ以外も強いんだよ


1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:28▼返信
>>1567
FF16にレベル上げ?
シナリオ進行で召喚獣数増えるし、アクセ装備枠も召喚獣のスキルセット枠も最初から最後迄変化ないし。
戦闘もスキルポイント目当てでする位で、それさえも全部マスターにする気が無いならシナリオ攻略で貰えるポイントで充分なんだけどFF16って。
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:28▼返信
人が死ぬのはいけないって情操教育が出来てきたのは人の歴史家見ると割と最近やぞ
現代に生まれた事に感謝やな
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:29▼返信
FF16のフーゴで意外だったのは金や名誉だけの繋がりではなく心から慕う部下がいた事
あんなのでも部下の面倒見は良かったのかもしれない
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:30▼返信
>>1712
パープル・ヘイズ?
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:31▼返信
クライブってベアラー時代に掘られてそうだよな
ガブに距離が近すぎるのも伏線だったなんて...
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:32▼返信
バルナバスがクライヴに喰われるためだけにアルテマの家畜にされてる設定割と好き
深層心理に残るかか様の面影に縛られてるのも100点だった
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:32▼返信
ヒロインがカミーユボイスにバ.ージン奪われるのもあの有名な陵辱ゲーの夜勤病棟リスペクトで震えるよな〜
さすが吉ピー
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:33▼返信
>>1714
元王子が奴隷になって屈強な兵士に囲まれるとかほられないわけが無いよな
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:33▼返信
>>1714
お前はそういう同人誌好きそうだな
おれは15歳で家畜にされて距離感バグってるって解釈で落ち着いてるよ
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:34▼返信
はちまってホモ多いよな
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:36▼返信
>>1718
家畜(屈強な兵士かショタ好きのホモおじベアラーにケツアナを奪われる)
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:37▼返信
>>1720
ハイハイ、家畜王子が掘られてる妄想でもしてろ
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:38▼返信
結局このコメ欄でスクエニアンチとffプレイしたゲーマーがやり合ってるだけでフロム関係なくて草
こうやってフロム信者を語って不毛な煽りあいにフロム巻き込むのは本当にやめてほしい
フロムゲー愛好家は他のタイトルにねちねち粘着するほど興味ないからさ
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:38▼返信
やっぱフロム信者ってキモいわ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:38▼返信



鉄王国で普通にレ.イプ描写もあるしホモレ.イプもあるやろ、それに元王国の王子が屈強な兵士に囲まれて後ろを好きにされる可能性もバリバリにあるしショタ好きのホモおじベアラーにケツアナを奪われるって可能性も大いにあるやろ


1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:39▼返信
>>1541
え?
あのチュートリアルのヘリコプターをクリア出来ないの君?
スゲー、マジで存在して恥ずかしがる気もなくネットで表明するんだ、選ばれたガ.イジだって。
君がクリア不可能って吠えてるチュートリアルのヘリコプターのトロフィー「密航」取得率PS4:95.6%、PS5:91.3%な。
君PS4だと選ばれたマトモな操作も出来ない下手糞な4.4%、PS5だと選ばれたマトモな操作も出来ない下手糞な8.7%っていう恥ずかしい存在なのよね。
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:39▼返信
>>1721
家畜王子「俺は人が人として犯される世界にしたい!」
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:42▼返信



カミーユボイスにバ.ージン奪われたヒロインとショタコンのホモおじベアラーにバックを掘られた元王子が慰め合うなんて最高にグっと来るやろ


1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:42▼返信
>>1722
5chのAC6本スレとかAC6凄い!!それに比べてFF16は…
みたいなこと言う奴凄いいたぞ
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:42▼返信
フロム信者はフロムにしか執着しない
スクエニに執着してる時点で異教徒なんだよ
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:42▼返信
>>1542
嘘やめようね、13は途中から箱を対応ハードに追加した事で容量や処理能力問題でワールドマップやフィールド無くなったのは開発が語ってるんだけどな。
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:43▼返信
>>1727
ダークファンタジーの金字塔のベルセルクみたいでいいよな
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:46▼返信
売り上げ考えようが考えまいが
やってる奴からしたらどうでもいいこと
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:47▼返信
ff16-0


ショタコンホモおじベアラー「パパ先イっていい?ねえ?イっていい?ねえ!ねえ!ねえ!ねえ!アーイグイグイグイグイグイグイグイク……あぁ……イっちゃったぁ……」パンパン...

クライブ「あはんっ、オケツイクッ゙!」
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:49▼返信
ff16-0

ショタコンホモおじベアラー「ああ~いいよパパ……いいよ、感じる、ねえ!」パンパンパンパンパンパン

クライブ「あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッんッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)」
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:49▼返信
>>1728
それは巧妙になりすました豚だよ
多少知能が高い個体がいるからな
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:51▼返信
なんで向こうではこう言ってた!ってソースが5chやらふたばやらヤフコメやらしかないんだか
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:53▼返信
>>1734
吉田も地獄の陰から喜んでるよ
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 03:00▼返信
お前が作ったわけじゃねぇのに何エラそうにドヤってんだこのヒキニートって思った人多いんじゃないかと思う。
自分が好きなゲーム→自分の手柄みたいになっちゃうのホント恥ずかしいわ。社会経験無いのか?
身の回りしか自分の世界として認識してないんじゃないだろうか。
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 03:01▼返信
>>1656
スクウェア側は好きな物を作りたいで良いんだけどエニックス側が任天堂の顔を毎回窺っててそれが問題なのよな
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 03:03▼返信
※1725
半身麻痺でまともに操作できないからね
ゲーム上手い自慢で障害者貶して楽しいか?
ソニーは障害者向けにコントローラも作ってくれるようだが、ユーザーの民度はカスだな
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 03:07▼返信
誰やねんおまえは笑って話やろ
惨め過ぎ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 03:16▼返信



クライブは男に抱かれた&抱いた感覚が忘れられないからジルになかなか手を出さなかったんやで 吉Pの伏線回収えげつねぇな


1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 03:16▼返信
>>1740
フロムもさっさとイージーモードくらいつけろって話よな
数値いじって体力10分の1にするだけでいいんだからさ
ゲーム上手いおじさんを喜ばせてもろくなことにならんのだから
1744.ネロ投稿日:2023年11月13日 03:20▼返信
>>1740



半身麻痺ってケツアナ掘られても感じないのか?w
カッカッカ〜♪
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 03:22▼返信
最近のFFって作りたい以上に自分の作品に酔ってるるイメージがあるからぶっちゃけセンスに問題があるだけだと思うゾ
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 03:23▼返信
そう言うけどフロムゲーの中じゃ売れてないじゃん
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 03:24▼返信
まあフロム信者が気持ち悪いのは同意
スクエニ信者は馬鹿だけどw
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 03:24▼返信
作りたいもの作って売れるなら
インディーゲーは1億本売れてるだろ
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 03:24▼返信
>>1745
ポッチャマ
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 03:27▼返信
※1743
そんな事したらゲームでしかマウントとれないゴミが生きる目標を失っちゃうじゃんw
難易度が高いゲームをクリアできる自分は偉い!難しいゲームこそ至高!とかって勘違いしてる奴らだぞw
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 03:27▼返信
本当に作りたいものだけ作ってるとこってヴァニラウェアとかかな
あそこはたびたび経営がヤバくなるけど潰れたら元も子もないな
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 03:31▼返信
FF14の大復活・大成功の売り上げ超えてからぬかせよ
ネットワーク周りの努力もろくにしてない9割オフゲーに言われても、
そりゃ制限無いならあたりまえですよねとしか・・・
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 03:31▼返信
>>1661
部屋の隅の埃でも食ってろよなぁ?
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 03:39▼返信
スクエニの場合偉い人たちが問題ありまくりな気がするな…
ゲーム業界いるけど、クソゲーできる時ってマジでゲームなんか何も知らんジジイからの鶴の一声でひっくり返った時が多いんだよ
その点フロムは宮崎さんディレクター兼社長だから、カドカワから言われでもしない限り絶対起こらない
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 03:49▼返信
アンチソニー側だけ常に基地害なのほんま草
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 03:51▼返信
>>1746
ブラボ、セキロ並かそれよりちょっとスタートダッシュはいいよ
エルデンが化け物すぎ
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 04:02▼返信
飯野の300万本売れるRPGがどんなだったか知りたい
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 04:05▼返信
フロム信者ってこういうところが嫌い
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 04:34▼返信
フロム自身はみんなわきまえてて余計なこと言わないのに
なぜか作ってないファンがいつもいい気になってるの草
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 04:34▼返信
>>1754
何をどういう一言で変わったのか聞かないと何もわからん
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 04:46▼返信
スクエニを叩くのにフロムを引き合いに出す必要が全くない
もったいない
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 04:49▼返信
フロム以外のゲームを見るやつは異教徒だから目を焼く決まりだぞ
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 04:50▼返信
叩き棒にするならフロムファン名乗んじゃねーよカス
コイツはフロムファンだけでなく対立を煽るゲーム業界の敵
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 04:52▼返信
>>1762
ゲーム内で出てきそうな設定で草
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 04:58▼返信
スクエニをディスった所で考え方改め無いから良ゲーが出来る確率は地球に隕石落ちるくらいの確立だろ
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:04▼返信
さすがに任天堂を見習えとは言わないんだな もうマリオもろくに作れなくなるほど落ちぶれてるし
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:12▼返信
ゲーマーじゃなくて豚なのでは?
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:27▼返信
ダクソ以降のフロム信者やろ
元々の信者ってのはソフトがマイナー扱いされてたほうが嬉しいから
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:42▼返信
クリエイターからのみの視点から言えばこれで正しいとは思う
金出すサイドがちゃんと手綱を握ってああしろこうしろ言わんとダメだと思うけど
現場で作る側はとにかく面白いと思うもんを作れ
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:42▼返信
志の話してんのに、真に受ける奴は現実が見えていないとか貶すのって
本当に日本は貧しくなったな
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:44▼返信
名指しでFF16売れてるって言われてるのにどうしても売れてないってことにしたいの草
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:46▼返信
>>1769
スクエニの糞幹部みたいな奴が言いそうな事だな

とにかく面白いと思うの作れよ。
予算はこれ、納期はこれ、ジャンルはこれ、ストーリーは漫画原作のこれな(笑)
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:47▼返信
AC棒誕生の瞬間
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:51▼返信
ディレクターならまだしもプロデューサーが気にしないわけがない
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:51▼返信
>>1772
ダイの大冒険の事かぁーーー!!!!!
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:52▼返信
>>1773
アーマードコん棒
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:52▼返信
300万本って予算爆上げで世界で売ろうって基準で作ってるに対しては売れていないだろ
日本のゲームの柱扱いだぞこれでも
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:53▼返信
>>1762
異教徒を支持する奴もみんなイルミナティだから目を焼かないと
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:54▼返信
>>1752
14信者がなんか言ってらあ
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:54▼返信
>>1773
まさか棒側になるとは夢にも思ってなかった
今まではサンドバックにされる側だったからな
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:55▼返信
スクエニ信者怖いわぁ
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 05:58▼返信
>>1781
AC叩き棒にして言うとかパスみある
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:00▼返信
ACの新作が出るテンプレがしばらく見れないのは残念
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:01▼返信
スクエニが悪い
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:01▼返信
>>1784
まあ確かにSwitchマルチの爆死は悪いわな
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:03▼返信
にわかだな
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:11▼返信
AC6もFF16も両方良かったなー
作りたいものを作った感じだよな
ダイの大冒険やDQトレジャーズはマジでどんな気持ちで作ったんだ?
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:18▼返信
スクエニ否定したいなら自力でやれ
フロムを叩き棒にするのはフロムにも迷惑だ
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:21▼返信
まあまあどちらもPSで遊べるんやから仲ようせんとあかんたれ
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:25▼返信
スクエニ信者めっちゃ切れてるやんw
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:33▼返信
スクエニ叩いとけば「分かってる感」出せると勘違いしてるやつ多すぎ
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:40▼返信
ぐうの音も出ない反論をされると信者ガー
ぐうの音も出ない反論をされると男ガー日本ガーするナニかと行動パターンそっくりですねw
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:41▼返信
作りたい物を作り続けてきたAC1-5までの売上見て言ってる?
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:42▼返信
PS5だけで300万以上売ってるFF16も十分すごいがな
初動でよく比較されるFF15は箱とマルチやったし
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:42▼返信
物を褒める際に別の物を貶すのはオタクにありがちだけどマジで嫌われるからな
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:51▼返信
>>1779
14は、14でゲーム内部手抜きとツール放置で蒼天末期以来のユーザー激減してる&来年夏か秋迄大型拡張も来ないで、やる事がないで過疎化が激しいで決算でユーザー減ってるの言及されてるのに。
14信者は見えない聞こえないするんだよな、マジで古参が急激にモチベーション失って洒落にならないレベルで減ってるのだけどね、シナリオも区切り着いた影響で、良い引退の機会だと。
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:52▼返信
AC6て売り上げ本数70万本でしょ?
あれだけ批判されてるFF16300万本売ってるんだが
てかFFのネガキャンって本当にどうかしてるとしか思えないレベルの意味不明批判が多すぎると思うわ
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:55▼返信
>>1797
AC6は世界で280万だね
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:56▼返信
スクエニはゴミみたいなネガキャンはもう訴えたほうがいいぞ
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:57▼返信
騎士団スクエニとか16で常に監視してんのかな?
大変やね
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:58▼返信
AC6はPS、PC、箱のマルチで280万でFF16はPS5独占で300万売れてるんだから
比較したらFF16のほうが売れてることになるだろ
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:59▼返信
>>1743
ソレは、無理だろ。フロムは基本的に受けた理由ってダクソ、ブラボ、隻狼、エルデン、今回のAC6ってメインの購買層から、ある程度以上の難しさある難易度の死ゲー求められてる訳で。
既存の死ゲー路線作品の難易度下げたり、意味不明のイージーモード何てつけたらメイン購買層アホらしく感じて消えるわ。
一時的に増える救済必要な次作買わない可能性高い下手より、フロムのゲームだから信用して買う層を相手にしてる商売を継続して人気を維持してるスタイルで現状成功してるのがフロム・ソフトウェアだぞ。
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 06:59▼返信
作りたい物作ってFF16より売れてないピクミンとかあるんですがw
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:00▼返信
>>1797
でもあは
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:00▼返信
>>1797
でも16赤字やん
赤字で売れてるとは言わんでしょ
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:01▼返信
>>1805
まだ安田のそのデマ信じてる馬鹿居るんだな
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:02▼返信
スクエニ信者はこんなのにキレてる暇あるなら株買ってやれよw
結局将来性無いと思ってんだろ?w
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:03▼返信
>>1806
デマもクソも決算で数字出てるけどなw
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:04▼返信
>>1803
その上ピクミンって開発初報告って2011年のWiiu発表で2014年以降毎年ゲームイベントで完成寸前って2018年迄、毎年言ってたんだよね。
冗談抜きでFF15以上の長期開発選手だぞピクミンって。
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:08▼返信
>>1809
長すぎて腐
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:09▼返信
>>1793
で、方針変更でスタッガーゲージ(体幹値導入)、ミッション中にチェックポイント導入、チェックポイントでの購入所持してるパーツでのアセン変更可能って、無茶苦茶ユーザーに寄り添う改革してるんだよね、AC6は。
妥協してる部分が充分にAC6もえもあるんだけど、ニワカフロム信者程、そこ無視するんだよな。
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:10▼返信
スクエニがダメな理由は、老害がずっと居座って新人教育に失敗してるからだと思う。
FF16とか古い。
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:12▼返信
※1805
安田信者いて草 仮に赤字だったとして300万で回収出来ないコストかけてる方がおかしいんよ
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:15▼返信
>>1712
そりゃ、フーゴが権力握る迄商人や貴族が利益独占してたのフーゴが権力握って、庶民が物買って楽しむ余裕ないと貴族も商人も結局損をするって方針で自国の民には基本的に善政やってるからな。
1代で立身出世して、市民にも良い政治して、部下も基本的に能力で評価するってスタンスだからな。
自国じゃ人気だったと思うぞ、タイタンのドミナントで自分が率先して戦場にも出るし。
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:16▼返信
>>1813
そり15の半分しか売れないとか予想外だからなw
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:16▼返信
>>1813
ってか、安田だったか、望月だかスクエニ出禁だろ?
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:17▼返信
スクエニ信者のわりには決算報告見て無いんなw
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:21▼返信
GOTYに無視されたザコじゃん
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:21▼返信
吉田って池野めだかより身長低いの?
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:21▼返信
>>1805
赤字?どこにその事実が?
デタラメ野郎
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:21▼返信
>>1806
決算報告見て無いんか?
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:23▼返信
そりゃ決算やろ
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:25▼返信
>>1808
豚は決算見てないんだろう
FF16が赤字ならデジタルエンターテイメント事業の営業利益マイナスになってるからねえ
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:26▼返信
>>1807
それお前が決めることじゃないからなあ?
何様のつもりだ?ゴミがよ
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:27▼返信
>>1812
FFは結果出たんでね
トレジャーズやモンスターズにドラクエ32ᗪリメイクでけじめ確定!なんでとっとと先逝っとけ
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:29▼返信
>>1815
話通じてなくて草
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:29▼返信
>>1815
500÷2で300になるの?アスペ君w
まあ心配するな
FF16は累計1000万超えてお前にゃそのけじめ取らせっからよおw
クズ君は楽しみにしてなw
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:31▼返信
>>1826
コストの話したから何でコスト掛けたのか話したのに話通じてないは草
お前じゃいw
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:32▼返信
>>1719
クズはホモネタで荒らすことしか能がないだけw
汚物
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:32▼返信
>>1827
週千本も売れて無いのに何十年後の話ですか?w
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:32▼返信
まあスクエニはマリオRPGとドラクエ出るけど赤字確定だからな
この記事ってむしろこの2つの方が的確だろ
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:33▼返信
FFシリーズの累計売り上げ推移調べたらFFが終わる事は今の所無いな
4年間で3800万本今年だけで1100万本伸ばしてる
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:33▼返信
>>1819
池乃めだか身長149cm(wikiより)、吉田直樹身長156cm(ネット情報)だから、池乃めだかより低いは間違いだね。
只、コンプレックスあるのか、常に超ゴツいシークレットブーツは履いてるな。
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:35▼返信
>>1722
たまたま上手く行ったというかエルデンリンクでブーストかかってただけで普通ならアーマードコア死んどるからねえ
偉そうにイキれる勝利でもあるまいよ
例えるなら、たまたまアニメがブームになって関連商品が瀑売れしただけの現象
再現性がない
真似したら死ぬだけ
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:36▼返信
>>1832
ffに関しては全然大丈夫なのに終わらせたい勢力がうるさいだけだよね
ドラクエの方がヤバいと思うが
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:37▼返信
>>1724
どうでもいいことにこだわるんだなあw
妄想ぶちまけてるやべーやつの自覚あっか?
量産型青葉よw
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:38▼返信
>>1729
豚が便乗してるだけの話だろw
ガレキンGOTY取れんかったからフロム持ち出しただけw
今更気づかんとかある?w
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:39▼返信
>>1801
下手しなくても売れてる
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:40▼返信
>>1810
ぶっちゃけ、ゼルダのBoTWも2011年のWiiu発表時にピクミンと一緒にPVだして、本体発売か短期で出して牽引予定のローンチソフトだったのが、実際に発売されたのSwitchロンチマルチで2017年だからな6年は最低開発に時間を掛けてる。
ティアキンは、殆どがBoTWより流用なのに同様に6年掛かってる。
任天堂も充分以上に開発能力は低下してるんだよね。
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:41▼返信
>>1823
実際かなりの減益やったが?
お前こそ見て無いんか?
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:41▼返信
>>1790
その思い込みが話し通じないんだよ?
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:42▼返信
>>1745
酔ってるのはお前だろ?ホームレスが異臭漂わせながら、盗んだワンカップで朝から飲んでるような落伍者の癖にw
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:44▼返信
>>1750
出来ない、やらないやつはそうやって、やりもしないのにマウント取らないと生きられないw
無能でしかありえんのおw
素直に人の功績認められないやつに先なんかねえぞw
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:44▼返信
>>1835
まぁ、12はこくないも完全版出るんだろって様子見られるし、海外は11の北米版からの11sあってる時点で欧米は余程ユーザーを惹き付ける凄い部分がないと核爆死は確実だろうしね。
洒落抜きでFFより、DQが終る可能性の方が高いと思うよ。
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:45▼返信
>>1796
とっくのとうに回収しきったからねえw
そりゃ無限に湧き出す油田もないわけで、いつかは枯れるわけだが散々それで食ってきたのに逆恨みするのは筋違いってもんだ
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:48▼返信
>>1760
スクエニならドラクエ11SのSwitch対応ねじ込み辺りじゃね?
あんなゴミ対応に時間かけてもたもたしてる間にすぎやまも逝く
PS4版と3DS版の黒字塗りつぶした大赤字に...。
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:49▼返信
>>1766
その雑魚どもことごとく今年もGOTY逃したからねえw
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:52▼返信
任天堂信者みたいなこと言うのやめろよな
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:54▼返信
まあ本当にFF16のシナリオがゴミカス評価だったなら、主役を演じた声優もBGMも賞なんて獲れてないよ。
一定の基準を満たした上で特にその2つが優れていたって事なんだから。

おや…そう言えばやたらと持ち上げられてた割に参加賞(みたいなもの)のみのJRPGがあったような?
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:54▼返信
フロムは最高・信者はクソ・・・まさにこれw
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:55▼返信
>>1769
理解してない様だが作りたいゲームを作らせるんじゃなく、手にとって買ってもらえるゲームを作るべきなんだわ
開発者に好きにさせたら、マッドサイエンティストが実用性皆無の実験作作って、マッドだけが喜んでるみたいなのが出来るだけだぜ?
今回アーマードコアが売れたのはたまたまエルデンリンクでブーストかかってたから適当なもんでも売れただけの現象でしかねえよ
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:55▼返信
何で何もやってないこいつが他人の褌履いて粋がってるんだ?
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:56▼返信
フロムを叩き棒にしてる奴フロムアンチ説
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:58▼返信
ゲーム関係ないが漫画家だと鳥山明とかにもこの手のファン多いよな
何を勘違いしたか自分の好きな人や物がすごいから自分もすごいんだとか思っちゃってるやつ
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:58▼返信
>>1777
PS5に限定して売ってる時点でちっぽけな数字気にしてねえよw
アスペなのかい?w
そもそも気にしてたら盛るよどこかのアホ堂の様になw
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:59▼返信
ちなみにどちらもSwitchでは出来ません
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:00▼返信
>>1781
戦いにのこのこやってきておいて殺されるつもりはなかったとあの世で叫んでもしゃーねえっしょ?w
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:01▼返信
こういうのフロムにも失礼だからやめな?
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:01▼返信
好きなものを作ったから売れたわけじゃなく
好きじゃなくても需要のあるものを作り続けて会社自体に信頼や人気を手に入れて
その後に好きなものを作ったからそれなりにヒットしたというだけかと
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:02▼返信
フロム好きだけど任天堂信者みたいで恥ずかしいからやめとけよ
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:02▼返信
>>1791
それw
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:02▼返信
>>8
これ
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:03▼返信
それ、あなたが威張ることじゃないですよ🤭
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:06▼返信
>>1840
そりゃあFF16自体の開発費と相殺だからなw前年はその開発費計上してなかったわけでが
で、それ乗り越えて黒字なんだから
結局FF16は黒字なんだよw
小学生ですか?w
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:09▼返信
せめて自分の功績で威張れよと…ww

まぁ、何にも成し遂げてないから承認欲求満たすためにSNSでこんな発言しちゃうんでしょうけどねww

いやぁ、下んないねぇwww
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:09▼返信
>>1830
時間経ってから新品でパッケージ買うか?wお前ほんまあほw
けじめとるのもそう待たせなくて済みそうだわw
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:10▼返信
でも糞ゲーには容赦しちゃだめよね
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:13▼返信
>>1867
糞ゲーのハードル低すぎてブラジルぐらいまで行ってそう
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:15▼返信
>>1844
完全版出るかもなんかFFも同じだろw
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:16▼返信
>>1850
豚酢飯じゃね?
重度のフロム中毒者ならスクエニの方向くとは思えん
1871.投稿日:2023年11月13日 08:19▼返信
このコメントは削除されました。
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:20▼返信
>>1854
まあそいつらは最低ではないね。
にわか仕込みだろうが、鳥山明の強みを言語化出来てるからな
その点豚と来たら赤ん坊より分析力皆無で感情コントロールもできないと来てる
そして良心も作品に対する愛もない
おまけに任天堂自身がそうだしな
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:22▼返信
>>1859
せやね
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:22▼返信
本気で面白いと思ってユーザーを驚かせてやるぜみたいな全力の意欲作は面白くなる
大卒の別にそんなにゲーム好きってわけでもないっすみたいな奴や売り上げしかみないお上が
データに基づいてこんなのが売れるっしょとか次回作のためにこのアイデアは温存
みたいなことしてっとヒットは出てもホームランが出ない
いわゆる昔の方が面白かったみたいになるのは大体このパターン
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:23▼返信
ソシャゲ乱発して売り上げよくなかったらスグにサ終とかする時点で
ユーザーを楽しませるより儲けしか考えてないのがよくわかる
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:23▼返信
>>1849
フォロー70の賞を誇りすぎだろw
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:23▼返信
>>1781
ワイはスクエニアンチの方が粘着叩きすぎで怖いんやが
1878.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:24▼返信
クオリティが大事なのは前提だけど
この考え方の制作で許されるのは趣味の同人活動かせいぜい小規模開発まででしょ

現実はいいものを作れば必ず評価されて爆売れするわけではないし
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:27▼返信
日本だとYouTubeのコメント欄がどのゲーム会社もオフにされてるのはこんな奴がいるからやろな
フロムとスクエニは別に競ってないのに勝手に利用して叩くのはフロムからしても悪質なユーザー扱いだと思うぞ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:28▼返信
>>1874
素人相手のキャッチボールに魔球投げるくらいのアホの見本の意見
そんなことやったら相手すぐ逃げるわ
フォーマットがないうちは試行錯誤でいいが成熟した後に明後日の方向に投げるとか間抜け
基本的に客は素人なんで、そいつらはラスアス2くらいで発狂するくらいなんだから目の前にミット構えてるだけで取れるようなソフトで良いんだよ
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:30▼返信
何の根拠も無い
信者の妄言w
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:30▼返信
>>1879
コメント欄に関しては海外も大差ないよ
特にフロムは海外でも信者が熱心で他社でも新作(特にOW)が出ると戦闘をダクソにしろと暴れる
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:32▼返信
ACが売れたのはダクソ、セキロウ、エルデン、の積み重ねがあったからだよ
スクエニはどうか?そもそも開発がどこなのかもよく分からないし特有の色があるのってHD2Dのとこぐらい
だからスクエニはスクエニってブランドがもはや機能していない
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:33▼返信
>>1879
まあこれも任天堂のせいだな
あそこ基本豚がやってること放置だし、なんなら豚役を送り込んで煽るとかもやるしな。
はよ任天堂潰して、PSがゲハ統一、してどっちもいいで良いじゃない!と明るく言える業界にならないといけないわ
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:33▼返信
一昔前のスクエニはRPGなら安心して買えるメーカーだったけど今は違う
今はそこはアトラスに取られたし新作のワクワク感もコエテクにすら劣る
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:36▼返信
>>1879
そ、れ、な
1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:37▼返信
>>1883
ドラクエ32DHDはあまた株式会社とSQEX浅野チームが担当
オクトパストラベラーズの色?w
それ売れないし要らなくね?w
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:39▼返信
あらゆる会社がフロム化したら日本のゲーム業界消滅するよ。
売れてもスタッフに還元できてない。
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:40▼返信
>>1869
FFってアプデやDLC含んだものを出すことはあっても
リメイクやリマスター以外でDQ11Sみたいに新規ストーリー追加した完全版なんかあったか?
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:41▼返信
>>1885
ソウルハッカーズ2の発狂と女神転生の爆死はなかったことにしますかw
ペルソナだけ見てもPS以外の他機種版は売り上げゴミだしw
PS5専用をこの段階で出せてるスクエニの方が格上でしょ?坊やw
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:42▼返信
じゃあなんでGOTYノミネートされないんや
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:43▼返信
本当に迷惑な奴やな
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:45▼返信
>>1840
その減益の理由がスイッチ独占で出したタイトルが爆死しまくってたからだぞ?
FF16はそれらの損失を抑えたと報告してるんだから赤字になんかなってないんだよ
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:48▼返信
>>1876
ゴールデンスティックアワードってその年のGOTYの先鋒だろ?
後に続くのもそうそう外れたことにはならんよ。つまりゼルダはおしまい。
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:49▼返信
エルデンやAC6の記事とかでもフロムファンは叩き棒になんかせずにゲーム内容語って盛り上がってたし
その時の記事とかで豚が似たようなこと言いまくってたしこれ言ったやつは単なるアンソ豚だろ
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:50▼返信
正味なとこで言うとスクエニって一番自分たちが作りたいもん作ってるメーカーだって印象あるけどな
それがおもんない事が多いが
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:50▼返信
>>1889
追加要素があるインターナショナルがある意味完全版って捉えられるから7の頃からやってることにはなる
4のイージータイプはさすがにちょっと微妙
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:52▼返信
>>1895
豚はAC6のことも目の敵にしてたし
フロムファンのふりしてスクエニ叩けばどっちに転んでも美味しいって感じか
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:53▼返信
>>1896
ff16は面白かったがバランみたいな酷いのとかあるしな
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:54▼返信
決算とかで赤字だと報告されてるのはドラクエの方ばかりだしな
ドラクエ9も本数は売れたけど後々9は利益が出てなかったと社長がバラしてたし
11もPS版は目標達成したけど3DS版は目標未達成で赤字報告
11Sは期待した売上にまったく届かなかったと報告してるしな
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:55▼返信
>>1898
実際AC6の記事で叩き棒にするなと注意されまくってたしな
1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:56▼返信
マリオRPGはスクエニ産って知らねえのか?
ミリオン行くの確定してんのになにを宣ってやがるんだ?
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:56▼返信
気持ちはわからんでも無いが
売上を考えないやつの企画は普通の会社では通らない
別にスクエニだからとかそういう事じゃない
企業なんだから当たり前っていう話
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:56▼返信
ぶーちゃんこれで言われてるとしたらDQM3じゃね?
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:57▼返信
抱えてる自社員や関連企業社員を考えたら捨て身が出来る企業じゃないからな、比べる対象が違う
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:57▼返信
>>1899
悪くは無かったけど個人的には10とか14程じゃないなって感じだな16

スクエニはもうちょい弾数減らして珠玉の一本に注力したほうが良いと思うんだけど
15とかフォースポクン見てると博打としては分の悪い賭けそう
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:58▼返信
>>1885
いやーアトラスはだいぶ前からもうね
ギリ10年前までかな
1908.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:58▼返信
>>1897
でも7だけでそれ以降のナンバリングではやってるやつなくね?
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:59▼返信
同じようにやるならスクとエニの分割だけじゃなくゲーム以外も各事業ごとに別会社として連結しない形にでもしないと無理
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:59▼返信
>>1902
今度のリマスターにスクエニ関わってないよ
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:00▼返信
最近ありがちなどっちが叩かれても豚が得をするなりすまし対立煽りだよ
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:01▼返信
>>1794
そもそもアンチャ4の発売時の本数より売れてるんだから、誰も文句言えんでしょ
1913.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:01▼返信
>>1095
捨て身っつうかなぁ
スクエニの人たちは周りの意見参考にしながらのほうがいいと思うわ
逆にフロムは我が道を突き進むスタイルのほうが良い物作れそう
1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:02▼返信
AC6は初心者がやりやすいように過去作からかなり改善されてるのに
好きなもの作ったから売れたとかほんとにこいつAC6やってるのかってくらい的外れなこと言ってるな
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:02▼返信
>>1821
それお前だろwww
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:04▼返信
フロムとスクエニじゃ規模が違うし、スクエニはメインのチームは良いもの作ってる
スクエニの問題はメイン以外のチームが中途半端な規模の作品しか出せてないことだと思うが
1917.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:06▼返信
>>1913
自分に都合のいい意見だけ聴き続けて都合の良い解釈をした結果が今のスクエニなわけで
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:07▼返信
なるほどならホグワーツレガシーSwitch版はさぞかし売れるんだろうなぁ、開発の情熱がプラス一年分詰まってるんだからね
だよな豚?
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:07▼返信
自分で何も生み出せないからネットでネチャネチャしてるだけやしな。
無能な知恵遅れの自己アピールは嘘松承認欲求連中と同類やね。
1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:09▼返信
>>1817
見てないのはアンチ
1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:09▼返信
>>1916
フォースポークンが130億円以上かかったらしいから規模でかくても出来がなぁ
1922.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:12▼返信
こういうのみるたびに「社会」を知らない生活してるんやろなって思う
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:12▼返信
>>1905
小さい会社ほど失敗出来ないよ体力ないからね
フロムは売れなくても良いなんて作り方はしてない
捨て身とは全然違うぞ
1924.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:17▼返信
>>1921
あーいったこういうのが海外は好きなんでしょ?みたいのは良くないよなぁとは思った
やるならネイティブが引くくらいの作り込みで作品愛詰め込まないと無理や
まぁ新規IP作りたいってのはわかるけど
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:19▼返信
>>1870
コレだよなぁ
フロム脳になっちまったやつはフロム意外は目に入らなくなっちまう
ひたすら考察して次の情報を探す呪いみたいなもんだ
1926.投稿日:2023年11月13日 09:20▼返信
このコメントは削除されました。
1927.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:21▼返信
>>1883
はいはい笑
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:22▼返信
>>1908
10や12もやってて12なんかはけっこうでかいシステム改修されてる
どちらも今のリマスターのベースになってるけどな
13以降は知らん
1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:24▼返信
>>1911
最近でもなくね?
それこそFF16を叩くのにFF15を棒として握るのがニシくんだぞw
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:24▼返信
>>1924
フォースポークンはアクション面白かったけどストーリー短めだったのと、やっぱり日本のメーカーはわざわざ海外受け狙うより日本らしいゲーム作ったほうがいいとは思ったかな
あとオープンワールドが活かしきれてない感じがね
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:24▼返信
>>1868
豚の糞ゲーの基準はPSで出てるか出てないかだかるなぁ
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:24▼返信
※1896
自分たちで作りたくないものは外に投げてるのは事実だけど、正社員率が低いこともそれなりに有名なんだよね。
ただ、「Pが熱心なので稟議通った」って話は結構あるイメージ。
=「自分たちが好きなもの」の自分たちの範囲がなんともいえない感じ。


1933.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:25▼返信
>>1
誰だよこいつは
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:26▼返信
どれだけ暴れようが豚の負けは確定してるのが笑える
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:26▼返信
光の戦士が福袋入りのゴミを必死に擁護してんのマジ可愛いなw w w w w w w w w w w
もちろんお前ら、FF16は定価で買ったんだろうな?
1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:26▼返信
好きなもの作ってれば売れるはずなんだー、は一番ぶっ刺さるのセガだろ
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:27▼返信
>>1928
10で追加ストーリーってなんかあったっけ?
システム改修はアプデなんかでも普通にやってるから完全版とか関係ないと思うけどね
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:28▼返信
>>1936
日本のメーカーで今一番センスねぇなって思って見てる
1939.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:29▼返信
>>1935
体験版か滅茶苦茶面白かったから発売日に定価で買ったが
あとその福袋はひとつだけしか出てきてないヤラセ疑われてたやつしか出てこないんだけど?
1940.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:32▼返信
>>1935
福袋行き確定してんのはポケカ抜きのピカチュウだろ
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:33▼返信
>>1937
ネットが普及してなくてDLCでごまかせない時代だったから完全版をあとから出してただけの話よ
1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:34▼返信
こういうのAC6の側からも迷惑だと思うんだよな
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:40▼返信
>>1938
経営陣が特にとは思うけど、ゲームもなんかちょっと野暮ったい感じある
1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:42▼返信
そのやり方で行こうとしたSEGAって会社がありましてね
さすがにマズイと思ったのかSUPER GAME構想は開発中止になりましたよ・・つい最近の話です
1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:47▼返信
FF16って今どれだけ売れてんだ世界で?
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:47▼返信
>>1
ここのプレステ任天堂言ってるやつみたいなもんじゃんwまともじゃないぜ?
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:53▼返信
>>1942
スクエニ叩きのダシだから後はどうなろうが知ったこっちゃないのよ
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:54▼返信
>>1938
高速移動がウリのソニックで
ブレワイみたいに〜とか言ってるからなぁ
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:56▼返信
>>1930
フォースポークンはアクションはかなり良かったんだけどオープンワールドである意味が全然なかったし
明らかにポリコレ配慮したキャラ設定がユーザーから忌避されてたからな
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:58▼返信
ちゃんと叩かれてて安心したわ
マジでフロムゲーはファンが気持ち悪い
1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:02▼返信
ルミナススタジオ?っていうか知らないけどFF15とフォースポークン作ったところだろ
あいつらもういいよ
次になんか作ってもFF15のようなフォースポークンみたいなゲーム作るだけだろうから
スクエニも見限ったみたいだし流石に
1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:04▼返信
本人大量発生で草w
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:06▼返信
>>1951
戦闘周りは面白いからそういう裏方が向いてると思う
ストーリーとかシステムの整合性とかバランスとか、そういう部分が苦手というイメージ
1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:06▼返信
んでスクエニさんは何時になったら吉田を見限るんで?
1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:07▼返信
自分で作りたいクオリティの高い物を作ればいいだけだっから
もっと売れててもいいだろってIPいっぱいあるわ
FF16は単純に面白くないって評価されてるのが問題だし
1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:09▼返信
>>1935
普通に初日に購入してプラチナトロフィーも取得してるぞ、豚や口先だけの14信者と違うからな。
そうしてプレイして駄目な部分は駄目と批判して、トータルで凡作って評価してるよFF16に対しては俺は。
1957.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:12▼返信
>>1918
当然叩いてる豚は定価で3本は購入して、国内普及台数3000万オーバーだから初日500万、トータル1300万本は国内だけで任天堂ユーザーは購入する筈だよね。
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:14▼返信
>>1955
それエアプ勢の評価やん
1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:15▼返信
>>1949
確かに、アクションは良かったな。
ただ、主人公と腕輪の口論の罵り合いと薄いシナリオ、マップの宝箱にゴミしか入ってないのや、オープンワールドの意味が薄いのも微妙だったな。
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:15▼返信
FF16とかいう開発期間ばかりが無駄に長い、妥協と手抜きの塊を出してもそこそこ売れちゃうの良くないよ
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:15▼返信
いやいやいや それはアーマードコアが成功したからだろ?
アーマードコアが失敗してても同じこと言えるの? 
金儲けに成功してるから「成功」という基準じゃ 「作りたいから作ったでいい」ってゃ答えにならんだろ
両社の違いはゲハに睨まれてるかいないかの差しかないよ
なんだかフロムを叩きたくて狙ってる連中も多くなってそうだ
1962.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:17▼返信
>>1914
チェックポイントとデスペナ削除、チェックポイントからのリトライ、チェックポイントでの所持アセンの交換可能って1~5と比較すると異常なレベルでユーザーより改善してるのになAC6って。
1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:17▼返信
これでスクエニ信者が擁護反応するからクソゲーばっかり作っちゃうんよな
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:18▼返信
>>1960
それ、10年以上の開発期間戦士のピクミンだろうにw
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:19▼返信
作りたいものを作ったって意味では発売前にプロデューサーが発売日前に
堂々と最高のものができたって発言してるしその旨テレビ放映もしてるしな
その上で売り上げにはこだわるべきとも言ってたけど
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:21▼返信
>>1900
Switch版11sは目標に届かなかった処か2年の劣化作業費用込みで無印PS4版で出た利益を消し飛ばしたって11sのPとDが言ってるんだよね。
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:25▼返信
スクエニは焼きそば売れたから…
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:28▼返信
>>1960
16はブレワイなんかより遥かに開発期間短いんですがw
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:28▼返信
※1965
ダイ大
1970.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:28▼返信
フロム信者vsスクエニ信者の構図に頑張って戻そうとしてて草
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:29▼返信
300万本売る方法だってFF16は普通に300万本売れてるんだけど
1972.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:29▼返信
>>1966
3DS版は値段が安いから数売れても儲からんとも出た当時の決算で言われてたな
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:30▼返信
>>1970
豚がいつもやってることだな
1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:33▼返信
>>1971
ドラクエあたりが言われてるんじゃね?
1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:34▼返信
>>1971
たぶん累計だと500万くらい売れてると思う
1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:34▼返信
>>1972
DSの9でそれを経験してるのに3DSで同じ事やってるんだから馬鹿すぎるな
1977.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:35▼返信
>>1975
発表してないからさすがにそこまでいってないんじゃね
1978.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:36▼返信
>>1960
具体的にどこに妥協と手抜きがあるんだ
良くも悪くもこだわりしかない作品だっただろ
1979.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:36▼返信
>>1910
普通にクレジットされてるけど
1980.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:38▼返信
>>1978
16は好きなものを好きなように作ったって感じだったわ
1981.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:38▼返信
>>1977
でもシリーズ累計が500万伸びてるんだよね
それでDLランキングにも入ってたし伸びてないなんてことあるか?
1982.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:41▼返信
>>1954
意味不明
1983.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:41▼返信
>>1980
人は選ぶと思うけど、刺さる人には刺さる作品だったと思う
自分としては言いたいこともあるけど全体通して納得のいく作品という感じだった
1984.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:42▼返信
>>1963
そういうのいいんで
1985.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:42▼返信
スクエニで叩くべきはドラクエやスイッチ独占の方だろ
PSやPCで利益出してるのをドラクエとかスイッチ独占のやつが台無しにしてるからねぇ
1986.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:44▼返信
>>1976
DSの9はなぁ
海外のパブリッシャーが任天堂だったが売れなさすぎて雑誌の付録にまでなったりDS本体買うと無料で貰えたっていう伝説の存在だからなぁ
1987.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:47▼返信
>>1981
伸びてないとは全然思ってないよ
ただ自分が300万以降数字発表知らなかったからいってないんじゃないかとコメントしただけ
そのシリーズ累計500万ってどこにあったの?
1988.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:48▼返信
>>1963
それもしかして任天堂と間違えてない?
1989.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:49▼返信
まぁ言葉足らずだし批判殺到になるのも当然だとは思う。
開発者が作りたいから作ったとなるとユーザー観てないよなってなるし
質問も悪く新作はどれほど売れると思いますかという質問は
数を示すとその程度なんだとか、言い過ぎとかそれはそれで批判の言葉になる。
1990.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:51▼返信
>>1983
戦闘アクションやシステムなんかは誰がやっても面白いと感じるんじゃないかな
自分はダーク系のシナリオ好きだから問題無かったけどストーリーは万人受けは難しいかなと思う
1991.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:51▼返信
>>1985
あとソシャゲ
イメージダウンに繋がることし過ぎ
1992.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:51▼返信
>>1985
ゲハ🐷は任天堂に都合が悪いことはすべてPSに押し付けようとするからな
特にFF16は現状でPS5独占だから成功だと困るんだろう
1993.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:52▼返信
>>1967
丁寧に説明されてもまだそんなこと言ってるの君だけだよ
1994.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:59▼返信
売れてるから面白いわけでもないしな昔のセガ見てみろ
1995.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 11:23▼返信
要はユーザーとの信頼関係なんだよな
フロムは盤石で、スクエニはそれを切り売りし過ぎた。
出資者や世相だけを見てゲームを作り続けた結果だよ。
1996.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 11:25▼返信
>>1890
メタスコアは70点台と80点台。近年で一番低いのが70点台と安定している
1997.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 11:26▼返信
>>1887
メタスコアが安定して高いのは浅野チームのゲーム
1998.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 11:30▼返信
※1978
鉄王国はジルと逢う為だけに消費された。ウォールード王国の描写が無い。
オープンワールドではない、初期のUSJの様なしょぼくて狭いマップ、冒険感が低い。
エンタープライズが飛ばない。リヴァイアサンどこ行った?育成もビルドもない。
ゲースロに影響されたとは言うが、とても本家には及ばないスリムな大河ドラマ。
主人公の奴隷時代が全カット。画面が暗い。
1999.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 11:32▼返信
×フロムを持ち上げたいが為スクエニを晒した
○スクエニをダメ出しする為にフロムを例に取り上げた
2000.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 11:35▼返信
IPを復活させた企業と
有名IPがあるが故にクソゲーやサ終を連発し、挙句の果てに開発費だけ少し回収しようと
未完成品を売りに出すの違いだろうよ。
2001.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 11:39▼返信
>>2000
それなんて任天堂?
2002.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 11:45▼返信
>>1998
大半が的外れだったり嘘があるあたりやってないのバレバレだな
2003.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 11:47▼返信
フロムが昔は中途半端なゲーム作ってたのは事実
デモンズソウルで方向性を見出し ブラッドボーンで理論を証明し 隻狼で確信に変わった
その見事なサクセスストーリーはスクエニじゃなくたって だれだって真似した方が良いよ
それは「作りたいから作った」という単純な話ではないのは誰だって解るだろ
2004.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 11:50▼返信
どのみ消費者を軽視していれば次のゲームの開発費も捻出できずに貯金を切り崩すしかなくなる
その貯金もいつか限界が来る。FF映画やエニ側と合体した時みたいに
そういやmihoyoの創始者さん資産1兆円超えたんだってね。まだ30代なのに
きっとスクエニには感謝してるよ。自ら席を譲ってくれてありがとう、とw
2005.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 11:53▼返信
他人の著作物のアイコンで他人の著作物を叩き棒に無関係の会社を叩き、特に経験もないゲーム制作をしたり顔で語る
激臭過ぎて鼻が曲がりそう
2006.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 11:54▼返信
とりあえず早く終われやファイナルファンタジーw
いつまでやるんだリメイク出すなや、遡るな阿呆かwww



2007.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 12:07▼返信
現場の人間はどこも完成度と納期しか気にしないよ、下の作業員の予定立てるので忙しいんだから、利益を気にするのは営業と原価の仕事
2008.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 12:09▼返信
※2006
いあいあいあ、、、俺が大好きなFF8をリメイクしてくれるの待ってるんやから超美麗G.f.を使役させてくれめんす、あとリノアが大好きなんだよ、、、頼むよ
2009.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 12:16▼返信
>>2004
これ系のことよく言う人がいるけどスクエニのゲームと被らないだろ
オタク向けだからサイゲとか後はギャルゲーメーカーなら分かるが
2010.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 12:21▼返信
作りたいものは作ってるだろ
限られた予算の中で、客が求めるものを都合よく解釈し、足りないセンスと並以下の情熱を燃やしてな
2011.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 12:24▼返信
>>1979
それ元々の方のじゃね?
2012.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 12:25▼返信
スクエニは焼きそば屋なので
2013.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 12:28▼返信
>>2012
上でも指摘されてるのにまだ繰り返すとかボケ老人なの?
2014.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 12:29▼返信
>>2012
その理屈だと株ポケはカビジュース屋か?www
2015.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 12:35▼返信
必死に反論するようなことか?
大手は大手なりの苦労があるってだけ
フロムは好きなことやってたら時代が後から付いてきた会社
2016.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 12:38▼返信
FF16人気ですまん、アンチはエアプですごいな
2017.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 12:50▼返信
なんでこれこんな注目されんだろフロム使ったからかね
この感じの貶すために持ち上げる持ち上げるために貶す厄介オタク構文はゲハ脳はちま界隈じゃ常套句レベルだろ
2018.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 12:55▼返信
FF16はGOTY取れましたか…?
2019.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 12:57▼返信
FF16は面白い‥だろ‥
すまん、(売れてないし)やっぱつれぇわ

フロム信者が嫌がられてる良い例じゃん
企業 「作りたい物を作ったよ。時間ないし戦闘のバランスや考えてた構想頓挫するけど形になったからこのまま出します。」
これに食いついた勘違いが、この難易度高いからいいんだああああ、ここには考察の余地があるうううって喚いてるだけだからな
2020.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 13:09▼返信
そもそもFF16は問題のある方のタイトルではないしな。
スクエニの問題点はソシャゲの粗製乱造とか定期的にダイ大みたいなのを作っちゃうところだし。
2021.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 13:14▼返信
いやあ。
フロムも結構教育失敗してるだろw
宮崎さん気抜かないでくれよ。
2022.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 13:20▼返信
Xで一人がおかしな発言したのをフロムファンの総意みたいな反応してバカはなんなん?
2023.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 13:24▼返信
もうあきらめろって🐷ちゃん
いくらFF叩いてもPS5の成功は決まったし
5000台突破ももうすぐで独り勝ち
任天堂の次世代機は不透明でSwitchで粘るしかない
2024.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 13:25▼返信
×5000台
○5000万台
2025.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 13:29▼返信
スクエニの弱点は海外向けのタイトルが少なすぎるんだよな
ほんとFFくらいしかない
だからこそのフォースポだったろうけどそう簡単にうまくはいかんな
少なくともSwitchにぶっこんでも先はない
海外向け狙うなら
2026.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 13:41▼返信
>>2025
そも海外向けに作ってはいけないという前提をまた忘れてるんだよな
2027.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 13:45▼返信
任天堂のネガキャンに騙されている
頭の悪いフロム信者
2028.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 13:50▼返信
ゲハでしか情報得てないとこうなる
2029.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 14:11▼返信
フロムのファンがどうとか言われてもお前らよりマシだわとしかならんだろ
2030.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 14:13▼返信
フロムはフロムらしくフロムのゲーム作っただけ
なのに勝手に苦しんでのたうち回って逆恨み?
御気の毒様ぁ
2031.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 14:21▼返信
なるほど
売りたかったら対応ハードにSwitchは選ぶなってことか
スクエニも爆死してんのほとんどSwitch入りソフトだもんな
2032.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 14:22▼返信
キャラとデザインの質デザインの量ですね
ストファイでいえば
操作キャラがたくさんいるので
好みのキャラがいる可能性がある
2033.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 14:27▼返信
今のスクエニの大型タイトルで一番質低いなって感じるのはモーション
いやそうはならんやろっていうシャキシャキモーションばかりで一昔前って感じちゃう(FF7RもFF16もそこでなんか興ざめする)
フロムとかゼルダが流行ったせいかゆったりリアリズム系のがなんか今風
2034.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 14:28▼返信
結局ほとんど遊べるPS5しか勝たん😤
2035.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 14:30▼返信
背中ゲーの弱点はグラを上げたので予算の都合量が減っていて
テンポの悪い前方切りつけ三回やってから必殺技
前転ゴロゴロみたいに
2036.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 14:32▼返信
まあ実際、過去の栄光に縋ってそれをチマチマ切り売りする
じつにしみったれた会社に成り下がったなーとは思うが
2037.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 14:41▼返信
ゲーム内の作った建物とかはできるだけハリボテにしないで(質と量)
建物が建つ意味を作ってから建てる
予算がないのであればNPCがしゃべるだけでも
2038.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 14:43▼返信
>>2036
急に任天堂のこと言い出してどうしたんだ?
2039.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 14:44▼返信
たとえば「スタイリッシュなアクションが作りたい」だと
量は一つ
2040.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 14:45▼返信
>>2033
その中だとゼルダが一番モーションクソじゃねぇか
2041.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 14:50▼返信
AC300万本おめ!で良くない?
わざわざ他社下げて言う事か、この開発者が目の前にいたらそんな持ち上げ方止めてくれと絶対言われるぞ
作りたいもの作ったと言える人の尊厳をバカ自らが汚しにかかる、迷惑なファンだと自覚しろ
2042.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 14:51▼返信
スクエニとか土俵に上がる資格も無いだろ
あんな、しょぼグラフィックと自己満足シナリオで何が面白いんだよ
2043.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 14:51▼返信
マリオRPGは一千万本売ります
だよなスクエニ
2044.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 15:05▼返信
異常な伸びだけど、任天堂やフロムといった実力でファンが付いているメーカーと違って
今のスクエニはPSを持ち上げるために仕方なく神棚に上げているような印象を受ける
2045.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 15:14▼返信
スクエニ見てるか。これがXでバズる方法だ。みんな内心ではフロム以下のクソゲーメーカーだと蔑んでるのさ。リメイク作品を新人研修の道具にするな。
2046.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 15:16▼返信
スクエニが真似するには、売れないタイトル以外での評判を上げることで、これ単体での話じゃないんだけどな
2047.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 15:22▼返信
7リメイクは無駄に3部作で、FF16は序盤の盛り上がりとワクワク投げ捨てて最後が尻切れトンボなEND、その上拡張性の無い単調アクションだしなぁ
面白いとは思うけど、2週目3週目やりたくなる程神ゲーかと言われると…

ぶっちゃけ信用をソシャゲで切り売りして金を稼いでるけど、大型タイトルでも良~凡作以下しか生み出せてないよね。バビロンとフォスポに関してはガチのクソゲーだし
2048.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 15:32▼返信
任天堂信者が良く言うやつじゃんこれ
2049.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 15:34▼返信
俺がフロム信者からアンチになった理由がこれ
信者がキチガイしかいない
2050.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 15:39▼返信
PSゲーが叩かれるとここまで伸びるんだな
2051.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 15:50▼返信
GOTYで任豚の唯一の誇りが大昔に出たRPGの続編にぶちのめされてて草
2052.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 15:58▼返信
>>1998
鉄王国もウォールード普通に行くし、敵国を自由にうろつくのおかしいだろ
オープンワールドはシステムとマッチしないから採用しなかったんだし、マップは君が思ってるより広いぞ
ストーリーのステージは見えない壁でバトルエリア区切るのを嫌ったのか扉や隙間で区切ってるから細切れ感あるのは確かだが
ビルドは召喚獣と技の構成で自分にあったやり方見つけるタイプだから、それいい出すとアクションゲームはほとんどビルドがないってことになる
リヴァイアサンがいないのは明らかに意図的なものだろ
画面が暗いのはOBS通すと画面が暗くなるからだな
2053.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 15:59▼返信
これでフロム儲が云々とか言い出してるからダメなんだよ
勝手にレッテル貼って敵を作るな
2054.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:05▼返信
スクエニもスクエニで出来る限りは尽くしているんだ
ただ過去の成功体験が目を曇らせて道が見えなくなってるだけなんだ
その意味で売上は求めてないと言い切る宮さんは作りたいものが見えてるので不撓不屈なんだ
2055.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:06▼返信
>>2047
バビロンはクソゲーだけどフォスポはスカスカなだけでクソってほどでもない
お前はクソゲーを勉強し直せ
2056.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:06▼返信
>>2018
バルダーズゲート3でしたね
PSで今度出る期待のゲームですな
2057.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:08▼返信
他人を下げないと自分を持ち上げられないとかwww
2058.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:09▼返信
>>2009
あとバンナムとかセガ辺りじゃないかね
スクエニはソシャゲに似たタイプのがあるか?っていうくらいか
2059.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:10▼返信
>>2006
任天堂にも言ってあげて
2060.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:12▼返信
>>2019
300万で売れてないは無理あるだろ
2061.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:21▼返信
>>2025
フォースポークン自分は結構好きだったけど、海外意識して作らんほうが良いものにはなりそうだとは思ったな
フレイももっとJRPG的な熱血ぽいキャラの方が受けたと思う
熱血のフレイとスカしたカフでバランス取れるし、共感しやすい人も多かったんじゃないかな
2062.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:31▼返信
>>2047
フォースポをクソゲー呼ばわりはエアプか
2063.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:32▼返信
ポンコツ16はよーく刮目しとけよw
2064.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:32▼返信
>>2057
他人を下げて他人を持ち上げてるんだけどな
2065.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:33▼返信
※2008
FF7リメイクとリバースで良いだろ?
言わせて貰うなら野村の女。ティファもリノアもガーネットも、あれ皆中身一緒だってw
2066.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:35▼返信
※2062
だよな!つまりスクエニの未来は明るいし盤石って事だ。何も心配いらないさ!
宝箱の中身が石とかのゴミばかりだったのは気になったけど。
2067.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:36▼返信
>>2063
FF16以下のティアキンwww
2068.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:39▼返信
>>2044
それニシ君がそういうことにしようと各所で暴れまわってるだけだぞ
2069.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:40▼返信
18ヶ月計画が終わるまでFF16は売れ続けるビッグタイトルだからよ…
日本ではもう週販1000本切ってそうだけど、海外ではガンガン売れてるから震えて待ってろ
2070.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:41▼返信
掲示板や動画サイトでスクエニやSONYに噛みついて売れてない印象操作するのが豚
やってる事がまんまカルト教団のそれ、そのうち家に回って勧誘してきそう
2071.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:43▼返信
>>2066
誰もそんなこと言っとらんが
CSでクソゲーなんて滅多にないし、自分が気に入らないからクソゲーっていうのは主観的かつ偏り過ぎてて普通に頭が悪く見える
ナカイドとかと同系統
2072.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:44▼返信
>>2069
ティアキンの急ブレーキ見てもそれ言える?
2073.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:48▼返信
過疎った頃に知ったかブーが戯れ言書き込んで勝った気になってるw
2074.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:48▼返信
フロムみたいにユーザーとの信頼関係を構築しろって事だろ?
「売り上げは知らない~」をそのまま受け止めてるなんて、行間も読めない馬鹿だろ。

一方のスクエニは未完成品を売りつける等等、それらを全て捨てちまったからな
だから「スクエニのゲームはクソだろうし、叩いて良いんだ」みたいな空気になる。
2075.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:49▼返信
またあの糖質来てんのか
2076.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:50▼返信
>>2074
そこはニシ君たちの工作もあるんだろうけど(特に叩かれてるのが利益出してるFF16だし)、ソシャゲとかバランとかで叩ける口実を与えてるスクエニに責任が無いとも言い切れないからな
2077.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:52▼返信
TVで「何かしたかい?」なんて流さなきゃ良かったな
吉田のヘイトを更に煽る以外の意味あったのかい?
2078.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:53▼返信
いちおうFF16のがAC6より売上多いよな
どっちも失敗じゃね?
2079.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:54▼返信
DQ見たら分かるだろ
あの糞みたいな
クオリティで出して爆死するぐらいなら他に開発費廻せよって思うよな
2080.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:57▼返信
※2078
AC6はあれもうシリーズ次回作確定でしょ?
16は製作日数と開発費を考えると正直微妙。
2081.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:57▼返信
>>2077
まぁ誹謗中傷するような奴が正論で黙るわけないからなぁ
2082.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 16:59▼返信
>>2065
全然違くないか…?
2083.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 17:01▼返信
>>2080
決算見てもFF16のおかげでなんとかなってる状態だから次回作は出るぞ
利益率で言えばまぁAC6の方が高いだろうが
2084.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 17:02▼返信
>>2080
AC6が10年ぶりの新作ってエッセンスがある事を忘れて続編作ったら痛い目にあいそうだな…
2085.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 17:12▼返信
豚が手あたり次第叩き棒にしたらこうなるっていう典型例やね
2086.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 17:13▼返信
※2072
テア菌は出荷しすぎただけやんw
2087.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 17:22▼返信
それはそれ、これはこれ。
2088.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 17:28▼返信
むしろエルデンの後なのに300万ぽっち?
ってのが正直な感想なのよね
フロムの信者でも何でもない立場からすると
2089.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 17:29▼返信
ただのゲーマーの一言を叩き棒にして戦えると思ってるやつが一番キツイ
2090.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 17:31▼返信
やっぱりSwitchが一番だな
2091.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 17:33▼返信
>>2088
巨大ロボブーム全盛期ならまだしも現代人にロボは受けないってのが業界の認識
根強いACファンや「あのACが新作を」っていうネットのノリに釣られた新規がいて300万売れたならいい方だと思うよ
2092.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 17:33▼返信
>>2090
蚊帳の外だもんな
2093.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 17:34▼返信
スクエニ「模型造りで忙しいの!」
2094.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 17:47▼返信
300万程度で言われてもなあという感じ
2095.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 17:47▼返信
>>2093
急にどうした?病院行く?
2096.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 17:48▼返信
【悲報】某開発スタジオ「DSソフトをスイッチに移植するのに1年半以上かかる」
2097.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 17:52▼返信
※2094
初動で300なら長期では500以上に伸びるだろ ロボゲーでこれは成功判定だよ
2098.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 17:55▼返信
※2044
PSを持ち上げるために神棚にあげてる?誰が?
じゃぁswitchでDQシリーズを2作も続けて作ってるのはなんなん?
2099.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 17:58▼返信
どちらもSwitchじゃ遊べません😝
2100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 18:01▼返信
この300万のうち何万人が高難易度路線にガッカリしたんだろうな
2101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 18:07▼返信
>>2080
微妙じゃないからDLC決定したんだぞ。
2102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 18:09▼返信
自分で仕事したことも何か作ったこともない現実の見えてないガキなんて相手すんな
2103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 18:18▼返信
時々豚さんの言ってる事が全く分からない時がある
FF16は失敗したからDLCで取り戻そうとしてるとか理解不
赤字出して更にDLCで赤字増やすとか意味不
失敗してる時点で後からDLC出すとか無理だからね
2104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 18:31▼返信
どちらが正しいのか分からないなら、結果で判断するしかないよね
2105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 18:41▼返信
成功してる作品ガン無視で草
2106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 18:45▼返信
そもそもAC6はスクエニの何と比較すればいいんだよ、フィギュアヘッズ?
2107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 19:03▼返信
見た目からしてほんとアレ
2108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 19:06▼返信
実際任天堂とか実践できてるだろ
2109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 19:14▼返信
>>2074
正直、こいつの言ってるブランドホルダーが信用の切り売りで小銭稼いでんじゃねーよ、ブランドが死ぬだろ(要約)は間違ってない。叩かれ過ぎ。
2110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 19:37▼返信
これに噛みつくのはあまりにも幼稚でしょ
本当にいいものなら(多くの人に評価賛同されて)売れるってのは当然の事。

ある意味理想論だけどそれ目指すべきなのは間違いないし、
別に表明しなくても今のスクエニが皆に評価されるようなもの出せてないのは明白
2111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 19:40▼返信
>>2044
任天堂に実力?
寝言は、寝ていえよ。
2112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 19:53▼返信
>>1976
堀井雄二が異常に任天堂が好きなんだと思うぞ、特別手当てくれて。
DQXのオンラインもαテスト前にはWiiが洒落にならない下り坂をマッハで転げ落ちてるのに、Wii強硬して、PC版造ってるのに人が多い時期にPS4と4へ対応せず、Wiiu選び糞過疎化で海外展開全部終わって先の展望なくなるとPS4対応したからな。
2113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 19:57▼返信
※2110
同意・・・・俺も職人で、理想論を目指したおかげでシアワセだ
絶対、売り上げより理想を目指した方がイイ
経験上、心から そう思う
2114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 20:58▼返信
まあ他人が作った作品使ってスクエニを殴りたいだけですよねとしか言えんな
作品のファンであるはずのお前が作品を冒涜してどうする
2115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 21:26▼返信
でも権利買いあげたオウガバトルサーガは続けて欲しかった
2116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 21:57▼返信
※2110
いいものが売れるんじゃなくて
みんなが持ってたり遊んでるものが売れるのが現実だ
ゲーマーすべてが目利きができるならクソゲーも知る人ぞ知る名作も存在しない
2117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 22:03▼返信
え?
FF16って発売されてたの?
全然話題になってないやん
2118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 23:38▼返信
スクエニの問題点は売れるものを作ってるつもりで
ユーザーが欲しい物とは全然かけ離れてるものを作ってることだろw
フロムは作りたいもの作った時にそれが待ってたユーザを納得させたから売れてるw
それだけだろw
2119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 23:40▼返信
まともなゲーム作りをできないスクエニはやっぱ未来がねーよなw
映像しか作れないのを続けてきた結果が今のていたらくだろうw
2120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 00:02▼返信
スクエニスタッフの勘違いは深刻だから何か言いたい気持ちはわかるわな
あそこほんとスタッフ動かすプロデューサーが軒並み阿呆で無駄に金と時間使ってる
2121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 00:34▼返信
作りたいもの作るってアーマードコアなんて大勢の人間が復活期待してたじゃねーか
2122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 00:44▼返信
スクエニでまともなのFF7Rの第一開発と浅野ぐらいじゃないの
2123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 01:21▼返信
>>2088
いや、お前アホ?
アーマードコアって1~5って、信者が騒いでただけの最高販売数25万位の中の中程度のシリーズだぞ。
シリーズ全体で比較しても1~5<6って状態の。
2124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 01:28▼返信
>>2081
いや、14ユーザーには充分嘘やコミュニティ崩壊や適当な言い訳してるんだぞ。
吉田個人じゃないが、13シリーズ、根性版14、15ってユーザーをFFが裏切って疑われたのもじじつだし、やり過ぎだった奴だがPVが暗いって主張したの16公式Twitterで削除して言論統制したのも事実だし。
吉田個人は、特に最近は批判を誹謗中傷や民族の責任にして逃げるのも常習だし、想定の通り言いながら問題先送りしたりもしてるだぞ。
2125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 01:44▼返信
そもそもAC6がどのくらいのコストを掛けていて、目標売上高に果たして到達しているのかどうかも知らない無関係の輩が300万本で自慢してるって…
ちなみに開発メーカーに入る売上は300万本程度だと100億円も行かないんだけど、余程開発費+宣伝費を抑えていたとしてもトントン、長期間開発して人件費が嵩んでいたら赤字も有り得るわけで、メーカー的には失敗かもしれんのよ?
2126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 07:53▼返信
>>2088
そもそも100万売れたら快挙と言われてたジャンルや
2127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 08:37▼返信
そもそもソウルエルデンが馬鹿みたいなヒット飛ばしたから出せた背景があんだからその背景がヨボヨボになってるスクエニに説いても意味ないやろ
2128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:00▼返信
フロム信者の言う事なんて狂信者のソレだから構うなって
遠くから馬鹿が何か言ってるくらいで良いんだよ
AC6は面白かったけどだからって他の作品を貶める理由にはならない
2129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 11:34▼返信
フロム信者と見せかけてスクエニへの愛が深過ぎるだろ。
2130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 12:31▼返信
ドムドムがかわいそう
2131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 13:42▼返信
そもそもFF16駄作じゃないしないしな。
どくさくさにまぎれて言ってる奴がいるが。
2132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 15:00▼返信
>>2131
駄作駄作ー
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
2133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 15:01▼返信
コメント数がスクエニ信者の異常性表してて草
2134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 15:42▼返信
>>1874
なぜ大卒だとそんなにゲームが好きでもないということになるんだw
2135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 15:51▼返信
今のスクエニは「売れるゲーム」ではなく「搾取できるゲーム」を作っているからヘイトが溜まるのはしょうがないな こういう奴を自ら引き寄せている
2136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 16:09▼返信
>>1754
社長が開発現場を知らないから問題があったとしても判断が間違っているんだろうな。結果として糞ゲーがリリースされる
2137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 16:18▼返信
>>2117
ゼルダは1800万売れた割には全く話題になってなかったよなw
2138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 18:43▼返信
作りたいと思っても誰かがGOを出さないと作られないからね
その誰かは売れると思ってるわけで
2139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 19:12▼返信
フォースポークンで有名なスクエニさん
2140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:48▼返信
オクトラファンの俺としてはちらほら擁護してる声があるのは嬉しい
2141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:53▼返信
>>2117
DLC来る頃に話題になるでしょう!多分...
2142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:54▼返信
>>2140
オクトラ面白いですよね!
2143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 01:30▼返信
チョチョチョwwチョチョチョww
チョチョチョwwチョチョチョww
すべての中韓人は 人間になれない 便所のウジムシ 中国人 シ.ナ 在日 チイインンクw
在日 韓国 朝鮮クソバカチョ.オオオオオーンじゃん
もう少し頑張れ ホビットチ.ン.コ猿 でおまんがな
死ね 死ね 世界のゴミ クズ人種
2144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 01:34▼返信
中国人、韓国オ.スは短.足で息は臭いし
チン.ポはニ.ガーの赤ん坊より小さいからね

2145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 01:37▼返信
AI生成乞食 
自制心の無さゆえにコツコツ努力できないクズ

AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
2146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 08:05▼返信
それでも僕は発売日に買わない
自衛のためにw
2147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 12:33▼返信
吉田を外せばFFはまだやっていけるよ
この人とその信者がFFの首を絞めてるだけのハナシ
2148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 18:48▼返信
まぁでもフロムはそういうとこあるよ
たまに採算考えてなさそうなもん作るしな
2149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 20:01▼返信
フロムは昔の横スクロール高難易度ゲームを3dにしてるにすぎん、
ソウルシリーズは魔界村とかがしっくりくる
2150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 20:24▼返信
ゲハもメーカーの信者も他人の褌で相撲を取る痛い奴が多すぎる
2151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 22:06▼返信
こんなのしかファンにいないと10年で300万しか売れないってことになるんじゃ?
2152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 08:33▼返信
FF批判の時に同じとこから出てるってだけでDQ巻き込まれるの理不尽だな
DQは最新作も評価高かっただろ
2153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 21:12▼返信
才能のない一般人叩いても何の得にもならない。
2154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 07:58▼返信
>>2152
ドラクエには「コレがドラクエや」っていうのがはっきりと感じられるからなあ。古いという批判はつきまとうけどそれもこだわりだよね。次回作は大きく変えるようなこと言ってたのがどう転ぶかはわからないけど
2155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 08:02▼返信
>>2151
売れそうにないけど出したいゲームを作るためにこっそり構想練りながら他のゲームでしっかり儲けたっていう制作スケジュールとマネジメントがちゃんとしてるってことだよね。まあ人のコメント借りて他を叩こうとするやつなんて都合いいようにしか考えないから
2156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:01▼返信
これはフロムのファンというか
ネットで広く浅く情報を見ただけで何かを理解したつもりになり
各方面で知ったぶりするっていう、典型的な無能の1人じゃないかな
連中は本当に何でもかんでも知っていると言いたがるが
実際には簡単な仕事の1つもまともにできないんだ
2157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 08:45▼返信
こんなんいくらでも見るけどなんでこんな寄ってたかって反応してんだ?w
なんだったら常套句レベルで見るコメントだけど
2158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 16:13▼返信
あっちの方(海外の方)では野蛮な死にゲーほど受けるようだ
2159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 13:11▼返信
豚の仕業だろ
2160.ネロ投稿日:2023年11月27日 08:41▼返信
泣き虫コロニーのお通りだいっ🐚

直近のコメント数ランキング