自国のクレカブランド持ってる国は世界で事実上日米中の3カ国しかないので、海外で多少使いにくくても日本人は日本ではJCBを使って支えた方がいいと思っている。現状全決済の数%が米国に流れているわけで。
— 北欧流民 (@pre_dk) November 9, 2023
Sonyの音楽市場然り、圧倒的だった漫画の電子市場しかりプラットホームは消えると戻らない。 https://t.co/nf11xwcH6x
自国のクレカブランド持ってる国は世界で事実上日米中の3カ国しかないので、海外で多少使いにくくても日本人は日本ではJCBを使って支えた方がいいと思っている。現状全決済の数%が米国に流れているわけで。
Sonyの音楽市場然り、圧倒的だった漫画の電子市場しかりプラットホームは消えると戻らない。
まあ対Amazonについては書店にも頑張ってほしい。
— 北欧流民 (@pre_dk) November 9, 2023
日本の書籍文化は北欧とか来るともはや神の御業の領域なので、子の代くらいまで生き残ってほしいな…。海外いるし物理本の購入での貢献はもう厳しいんだけど。
まあ前述の通りクレカのブランドある国の方が激希少なのと、マレーシアはまだ使える国の方かな…最近大手のHLBとも提携したし。 https://t.co/wn3QUPAWSL
— 北欧流民 (@pre_dk) November 9, 2023
北欧は書籍環境は現地語ですら酷いので、もはやkindle無しでは生きていけない身体になってしまった…。電子書籍の巻き返しはもう厳しそうだなぁ。 https://t.co/kJGAs2wPfi
— 北欧流民 (@pre_dk) November 10, 2023
この記事への反応
・多少強引だけど、日本史好きだと明治時代以降の近代化における様々なものの国産化の努力、外国頼りになる恐怖を知っているからこういうの見ると多少不便や面倒さもあっても「JCBにしよう」ってなりやすい気がする。
・ちょっと違うけども、自国に世界で通用するブランドがある事をちゃんと認識した方が良い
なんで日本はGAFA(MATANA)みたいな巨大な企業になれないのか?的なのを見るけど、世界で認識される車のメーカー、バイクのメーカーがこれだけ集まってる国って他にないよ?
・Amazon →ヨドバシドットコム・楽天
MasterCard → JCB
みたいに切り替えてきたけど
SpotifyとかLINEとかは自国製品で代替が利かないのよね…
・離島にJTA(JAL)とANAの二択しかないところにスカイマークが格安で殴り込みしたところでJALとANAも価格を下げて対抗
島民はどっちも安いなら…とJTA、ANAを使う
→スカイマーク撤退
2社とも価格、元通りに値上げ
って言うクソみたいな事されたから、弱いとこ応援するのは大事
・JCB作るか
・ 使いにくいんじゃなくて使えるお店が少な過ぎて使えない
・JCBと楽天市場は
何とか存続してもらわなきゃ
アメリカの会社が好き勝手してしまい
消費者としてはものすごい不利益になる確率あげちゃいそうなんだよな
・ひろゆきも言ってたけど、VISA・Master・AMEX・Dinersの各ブランドは、使うと手数料が海外に渡ってしまうから、日本経済を支えるなら、国内でのクレカ利用は出来るだけJCBを使うのが良いのは昔から定石。僕も年間決済額で360万ぽっちだけど、JCB本体発行のANAカードをガンガン使ってますよ!
・外資にお金が流れてく!
とか気にする人は、ほんとJCBを大事にするべき
利用額にチャージされるんでっせ
VisaとかMastercard使うと
・JCBをメインカードにしてる。国内なら使い勝手はいい。日本人が日本企業を支えないでどーするの?
やっぱ国産を応援しないとな・・・
あんなもんただのパフォーマンスに決まってんだろw
俺たちの忠実な下僕である自民党のイメージが悪くなれば仕事がしにくくなる
だからこっちから指示して出させたのw
俺たちは日本の奥の奥まで根を張ってる
俺たちが滅びるとしたら、それは日本が滅びるときだ
はちまのゴミクズ共
このデカレンジャーの
正義の鉄拳でジャッジメントだ😡
なぁ恥ずかしくないんか?お前ら?
外資は表現介入がやばすぎる。
デカレンジャーは銀聯のクレカ使ってそう
高見の見物
ちょうど一枚ずつ持ってるわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここの奴らはゲームすら買ってない
マジで日本の癌だよねw
俺はデカレンジャー😡
VISAの1択だ
スワットモードでしばき回すぞ😡
メリットが弱いからVISA使うんやんけ
というか日本の政府も貯金するな投資しろ投資しろって
言いまくった挙げ句日本人はみんなドル立てして海外株や投資信託かってどんどん円をうってんだから
政治も企業も頭がたりねえのよ。
JBCだろうがなんだろうが駄目なら淘汰されるのが当然
クレジットブランドは数社しかないと思うとJCBって凄いな
破滅しな
改めて自己紹介しなくってもいいよ
俺はいつか宇宙刑事ギャバンになる🤖
ポケモンカードや!
日本、円安と米国利上げで日本保有の米国債の年利払い利息額が推定1兆ドルを超える見込みとなりましたwwww
財務省は金持ってるのに金が無いと言い、増税したがるキチガイだっていくら文系バカのお前らだって流石に良く分かるよね?財務省は任天堂信者並みに口を開けば嘘ばっかりの日本最大の詐欺グループです。
電子マネーに負けてる印象
応援する前にまともなサービスを展開しろ
日本企業は時代に対応するのが遅すぎてゴミ
デカレンジャーもクレジットカード持ってるとか世も末だろ
アメックスと提携してるのでJCBで使えるところではアメックスが使える
JCBいる?
使い道少ないカードは要らない
デカレンジャーのせいで
メタルヒーローも参戦してきたよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
日本のPSは2年連続で中国の原神がPSアワード受賞
売上上位3位のゲームが受賞できる賞を原神だけ初めて2年連続受賞しました
日本人は中国のゲーム大好きです
なんか聞くところによると他より手数料高いんだとか
自分が悪だと言う自覚はないんだなこの手の輩は
高くてボロくてサービスが悪い地元の商店街で買い物しような
さすがにキッズ向けゲームはきついんでPS5推します
じゃあJCBがコンテンツ内容に口出ししてきても使い続けるのかと
第三者として裁定していい?
7:3で>>26の判定負けかな
VISAもMCみたいなことしだしたら移るのを考えるわ
使いたい理由がねーな
JCBなんて使い勝手悪いゾ
VISAやMCよりも手数料多いらしい
クレジット払いはOKだけどJCBはお断りって店まであるくらい
結局VISAばっか使っちゃうんだよな
ある
流石にもうお得感なくなってきたから他のにしたい
でも他みても今はどこも渋いんだよなぁ
国内で利用者減らすようなことするべきじゃない
楽天VISAなら多少はいいのけ?
今は下がってるみたいだけど、強気な手数料とって使えない場所だらけにしたjcbの自業自得だろ。使える箇所が増えて使う理由ができてこないとメインカードにする気にはならんなあ
昔はちらほら見かけたけど今じゃ全く見ないから無くなったと思ってた
海外の持ってた方が安全まであるが
といっても俺の判断ではなく、嫁さんの意向なんだけど
いや、そのままだと損になるって死ぬほど言われてたよね?
海外は知らないがいくつか作れるんだから普段使うのはJCBにするべきだ
増税メガネとか揶揄ってないで自分達もきちんと行動するんだ
今は同じくらいまで手数料下がってるらしいよ
知らんけど。
表現規制もされないし、店側が仲介手数料払う必要もない
任天堂は差別主義者だからそう思い込みたいんだろうねw
現在は3%くらいに下がったよ。クレカとしては普通の手数料なんじゃないか
日本人は他国に金流すのが好きな民族なんだよ、政治も庶民もな
普通にVISA最強だって事が認知されてしまったからな
あぐらかいてたJCBアホだと思う
馬鹿がいるから毎回こうなるんよ
このビジネスチャンスを逃す店は馬鹿です
日本で一強になったらここぞとばかり手数料引き上げそう
でも全車種自国ブランドじゃん
いきなりイタリアだの車の車種並べられて意味わからん話すな
ソニーの音楽事業がいつ淘汰されたんだよ。業績絶好調だぞ
いくらでもあるだろ
特に飲食店。そこそこ有名なチェーン店ですら、手数料下がるまで使えないところだらけだったわ
JCBで困った事はない
昔から態度がふんぞり返ってる
戦後の日本はアメリカの富を吸いまくってきたわけで
支払うターンもくるよそりゃ
クレカは全部高いだろ
つか日米中にしかカード会社ないっていうけど、ってことはそれ以外の国は自前のクレカ会社なくても特に不便もなければ過度にボッたくられてもないワケやん?利便性度外視して「多少不便でも国産を使おう!」なんて言われても別に響かんわ
VISAデビ最強
口座マイナスで物を買う心理がわからん
まあ俺はvisaしか使わんけどな
不便だから
あんたらでうまくやっといて
マジでそれ。同じくらいの条件なら応援の意味をこめて選ぶのに、勝手に自滅するやつらの尻までふけんわ
もうMasterは死に体だしこれから巻き返しが始まるだろ
なんでサービス良くしようとか便利にしようて気がないのかできない無能なのかしらんけどな日本のくそじじい儲けさせにゃならんねんわざわざ
何一つ理解出来てなくて草
まあ対抗馬を応援しないと市場競争が起きなくて
あぐらかいてユーザが不幸になるってのは精神論ではないけどな
敷居高くて無理だけど
アメックスの平会員でよければ400万くらいあれば普通に取れる
それ余計に利益渡してるじゃんw
VISA以外使用できませんとかたまにあるよな
ソニーはネット配信はともかく、大元のソース権利を持つ音楽事業は世界一なのでそれで無茶苦茶儲けてる。
クレカ持ってないのはやっぱやばいやつ多い
海外上げてるわけじゃない日本のサービスがクソすぎるだけと気付けその域に無いてやつやなまさに、サービスの良さを競ってるんですよ皆世界中でそこに参加すらしてねぇのに客に注文つけとる場合か何様だよて話なだけだよ
はいはいそーだね
中国すら米国のOSに米国の技術のスマホ部品にカメラはソニーだよ
VISA一枚持ってればいい=使えないのはカード非対応と同義
という最終的な結論にさせたのはJCBの殿様商売のせい
んでスマホ決済普及で焦ってきた
政治家が臆病だと伸びてきた産業は強国に潰されるっていう歴史があるから国民が支えなきゃいけない
GAFAとか知られてないけど軍事技術と力を背景にアメリカが相当バックアップしてきた
はちま民に対する盛大なディスり
こどおじスーパーホワイトの巣窟だからな
初見の店入って対応してなかったら詰むからな
じゃあ入店前にマーク確認するかって言ったらそんな面倒しない訳で
VISAしか勝たんのよ
そして現金主義のまま年取ったら
金持ちであろうとカードの審査落ちるようになる
クレカだと通らないか一発で確認の電話かかってくる決済でも残高あれば通る
エネオスカードだから使えない心配ないし
まあメインはVISAだけど
JCB使えない所だけ他の使ってる
知らんかった?
タッチ決済用のはデビットカードだわ
国産だからといって劣ったサービスを支援する必要は無い
反社がスイッチ購入に偽造JCBギフト券を使った事件
だから国内のを使えって話をしてんだろ
安価ミス>>158
皆に使ってもらいたかったらもっと努力しなさい
自分たちだけ高額な手数料取ってたらそりゃ加盟店も増えないわ
スーパーホワイトは楽天カードですら審査落ちするからな
歳とったのにヒストリーない奴は悲惨
そうでないならvisa
国粋主義者ならjcb
ってところやろ
というかMASTERでも何の問題もないが一部オタクが騒いでるだけやな
殿様商売やって加盟店に切られてたようなとこだし
吸いまくったことなんてないぞ
常に兵器を高値で買ってきたのは日本
不便過ぎてJCBだけ使わなくなったわ
iPhoneにHPとかじゃないよな?
お前がアホなせいで日本の経済どれだけ悪化したかわかってるか?
YouTubeにどれだけ吸い上げられてるかわかってるか?
日本の普通の飲食店でも使えない店が多い
結局外資だろうが国産だろうが一番いいのを使うのが一番良いんだよ
まぁ今更他と同等になっても、店も消費者も動く理由にはならんわな
日本人ならJCBでがんばろうと
すみません、あなたのレスをどう読んでもスマホはあなたの方だとしか考えられません。
否定されるのなら速やかに信頼できるソースをご提示願います。
個人経営の店なんか零細だらけだろ...
まあAmazonとかで使ってるけれども
資産も収入も地位もあっても
ヒストリーなしなら落とされるからな
使えんゴミは勝手に滅んどけ
無駄で不便なものばかり作ってるだけだよな
すこしでも日本人の否定的な意見があればアンチだの荒らしだの
外国人の意見は気持ち悪いくらい聞く耳持つくせに外面だけは良い
youtubeのコメントも日本の動画には日本人のコメント書かせないの多いw
奴ら税金も払ってないし、本来日本に回るはずの金がAmazonの内部留保に消えてるわけだから、よろしくない
JCBなんか使わないわ
VISA一枚持ってればそれでいいわw
DMMとかpixivとかで作品が強制削除されるのはだいたいマスターカードとかVISAが圧力かけて削除させている
JCBは基本的にスルー
いくつかの同人サイトがJCBのみ対応にしている
そもそも還元率最強は「JCBカードW」だから持ってないやつはさっさと申請しといた方がいい
39歳までしか手に入れる事ができない
異様に使えない店多いよなJCBだけ
大体どこもVISAとMasterCardは店頭もネットもいけるイメージ
AMEXはネット上だと使えない所もある感じか?
あとは日本にいるとどっちも変わらない
メルペイ(JCB)でスマホでタッチ決済してる
ペイペイ後払いもJCBでやってる
この手のを言い出す奴は基本的に他を考える事がない暇人
虎ノ門ニュースとかその他朝のネット番組みてる奴に多い
Mastercardの方が良いよね。
まあ滅多に無いんだが
使いにくいっていうデメリットあるんだから
VISAに比べてポイント10倍とかないと厳しいよ
わいのメインはJCBやな
自分の利に合わせて取捨選択をするのは大事、海外かどうかなんて関係ない
ワンパターンなレスになってきたなwwwwwww
もうまともに反論する気を喪失して最後の気力を振り絞りファイティングポーズだけ取ってる感じかwwwwwwwwwww
これからはマスターバカ引き出しに放り込んで
JBC使うようにするわ
そうはならんやろ
JCB一種のみはうーんて感じ
なるほど
カードでもこっそり海外からのポリコレや思想の強要の影響受けてるんだな
最近のニコ動削除のもだけど
決済の数%をわざわざ外資に献上するなド馬鹿。
JCBは日本のクレカ会社ってことぐらいは知っておこうぜ
海外の買い物は仕方ないけど日本ではJCB使おう
ワイは手数料が海外に落とされる事なく日本で回して貰いたいからJCBしか使ってないぞ
そもそも引きこもりだろうがwwww
絶対JCBオンリーは厳しいよ
国内でもJCB使える店のが少ないのよね
ん?楽天カード持ってるけど普通にJCB選べたが
最近は変わったんかな
やっぱ自民党よりも保守党だよな
それは欧米だけではない中国など他の国でも同じ
論破されすぎて>>249の脳の温度が上昇中
このままでは沸騰しそうだwwww
そういう意味でJCB作る機会も使う機会もないな
持ってるのがVISAだから使わんけど
使いやすければ使われる、そうでなければ淘汰される
そこに国産かどうかは関係ないんだよ
非国民は日本から出ていった方がいい
楽天なんとか通ったが
もっと弱い、DinersとUnionPayもあるんですよ
Discoverはノーカンにしても
携帯業界とかひでえじゃん
店側の決済手数料が高いんやけどな・・・(´・ω・`)
俺もこれ。手数料に関しては、わりと悪質だと思ってるわ
DMMやソニー・任天堂でゲームしよう、って話でもある
オール中国だよりのSwitchも
日本バッシングに上手く使ってるよな
実際に日本で開発生産され続けてるのはPS5だけ
ヨドバシのカード10分で審査通過したけど
それはそうと俺もMastarCardブランドでニコニコに支払いしてるんだがまだメッセージは来てない
楽天カードのMastarCardブランドなんだけども、これはワンチャン許されたか?
国民は楽な方にしか動かない
だから対抗サービスが存在してもAppleやGoogleやAmazonやUberといった
外資系サービスに依存しまくりになる
もし国内産業を守りたければ国家レベルで保護政策取らなければなにも変わらない
もちろん日本政府は外圧に弱いし日本国民は海外ブランドを喜ぶから国内産業の保護なんて不可能だが
今まで各国からどれだけ助けられて生活出来てると思ってんだか
日本だけを推しても出来る事なんか限られてんだ
愛国主義が行きすぎて鎖国による国政の失敗や文明開化による今の日本をもう忘れたんかよ
会員サイトも使いずらいし不便で持つ意味がない
自国産業保護なんてどこの先進国もやってるの知らんのか
助けられてるんじゃなくてよその国に儲けさせてやってるだけだから
日本は経済成長できずに一人負けしとるんやで
JCBは3.5%取られるから、店の負担考えたらJCBは使わないほうがいい
JCBが生き残るより、贔屓の店が儲かったほうがいいんじゃない?
関連記事ならこっち貼れよ
システム障害起こしたのはJCBの子会社だろ
サービス悪い方を使う理由はない
手数料下がったからこれから使えるとこ増えるといいね
レスおっそw
おねむでちゅか戦意喪失でちゅか夜逃げ中でちゅか〜???wwwwww
最近は結構使えるぞ
消費者や法人保護で手数料云々いったらこのどっちかが撤退するとやばいから、規制強くてもシェアで考えるとVisa(国内シェア50%)よりMASTER(20%)を使うべきとか言う話になるやろ
これ世界シェアでググったのにデータは国内のだったわ
使えば使うほど国民を苦しめてるじゃねーか
そこまで言うなら衣食あらゆるすべてを国産オンリーにすべきだろ
まさか「日本国民ならJCB、それ以外を使うのは売国奴」みたいな物言いしてといて安い海外産の食い物や服着て無いだろうな?w
どれもこれもキモオタ向けコンテンツばかりで草
別にJCBじゃなくても良いわ
ゲハブログに書き込んでるキショいおじさんと変わらんよ
それは国内シェアや世界シェアだとJCBはザコ
JCB使えないところがあったような。
国内では使えるようにしてよぉ。
でもQUICPayどころかそもそもJCB対応してない店舗もちらほら
対応店舗最強はVISAだと思いつつも使い続ける
盲目的は確かに良くない
でも国内で購入した決済額数%=日本のお金が海外に流れるのよ
それはどう思う?
で使い切れなくなったらマリオットのアメックスぶん回してる
ガラケが駆逐されて外資のandroidやiosやwindowsなんかの状態ではなくガラケを保護する為にiosやandroidを排斥してガラケやpc98の後継機といった国産サービスしか選択肢がなくなる状況こそ怖いよ
よく行く店がJCBのみ使えない仕様で めっちゃ不便なんだが?
されてないと思うわ。ちょっと前JCB取扱中止になった道の駅あったわ。VISA masterは普通に使えたな。相変わらずなんだなぁと。
ほんこれ。負けてる理由はしっかりあるしもう何十年も改善しない。持ってるし使ってもいるが全然好きではないな。
自分達に都合のいい事しか言うわけなかろう
プラットフォームを大事にした方が良いって話なのに
商品の話するのは違わなくね?
それに該当するのはアップルやグーグルだろ
クレカじゃなくて通販をヨドバシにしたって話だろ
アニメとかVtuberとのコラボカード出せば良いんじゃね?って思う
プラットフォームを大事にした方が良いって話なのであって、小売の話にすり替えるのは違うだろ。
プラットフォームが無くなると国内で金が回らなくなって国が弱くなる 結果俺らが貧しくなるって話だし
もう日本国内での格差にグダグダ言ってる場合でも無いかと思う
手数料3%とかで一番高くて使えない 国産って名前つくとアメリカより高くなるなぞ仕様だからな